Kiwi Browser Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 02:18:56.89ID:gEfbIPFE
chrome拡張が使えます

◆Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser

◆前スレ
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
2021/01/27(水) 02:34:22.34ID:gWyQwoK+
>>1
2021/01/27(水) 04:15:39.06ID:9ua5zGAn
ついにKiwiスレもパート2か
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:40:04.54ID:QAoAlk89
Universal Bypass
https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/universal-bypass/ckiidekccfgninkobmmofopbbdgdclgg
2021/01/27(水) 19:18:23.60ID:PTNPqwyE
Universal Bypass / GitHub (公式)
https://github.com/Sainan/Universal-Bypass/releases
( https://universal-bypass.org )
2021/01/27(水) 19:43:12.12ID:PTNPqwyE
前スレで出た拡張機能
◆ Simple touch gestures

937: 2021/01/01(金) 20:14:25 ID:a7Aewr8l
https://github.com/aoiaoi-gif/simple-touch-gestures/releases/download/v1.0/touch-gestures.1.0.zip
自分のkiwiで動くジェスチャー拡張作った
色々面倒だから絶対に公式ストアに公開しないので自分で開発モードから導入して
Universal Bypassと同じやり方で入る
これ以上の機能要望は受け付けない
気が向いたら更新するけどスマホのkiwi以外知らないんでタブレットとかPC Chromeでって言われてもスルーだから自分で改良して

940: 導入方法
1. スマホ内部ストレージに ext というディレクトリ作る
2. zipファイル解凍する
3. manifest.json が入った touch-gestures.バージョン というディレクトリのバージョン番号取ってリネームしたあと 1. で作った ext/ に移動させる
4. kiwiで file:///storage/emulated/0/ext/touch-gestures/manifest.json と打ち込んで中身見えること確認
5. kiwi://extensions に移動してデベロッパーモード有効にする
6. 拡張機能をパッケージ化ボタンをタッチする
7. ダイアログの拡張機能のルートディレクトリに /storage/emulated/0/ext/touch-gestures/ と入れる
8. 一番最初は秘密鍵ファイルは空のままでダイアログの中のパッケージ化ボタンをタッチする
(2度目以降は /storage/emulated/0/ext/touch-gestures.pem と入れる)
7. 画面横にしたりして押しにくいボタンはいはい押す
9. ダイアログ消えたら今度はLoadボタン押す
10. 虫眼鏡の右横のボタン押して一覧表示にしながら touch-gestures.crx 探して選ぶ
11. インストールされたので一覧から Simple touch gestures を探して手動で有効にする
12. メニューからオプション表示できるようになったので設定して save ボタン押す
(メニューから開いたとき一番最初に表示されるのは機能を無効にするホスト/ドメイン設定でoptionリンクを辿って全体設定画面に移って設定する)
13. 新しく開き直したタブから有効になる
14. 機能停止したいホスト/ドメインあればメニューから開いた設定画面で禁止リストの追加削除をする
2021/01/27(水) 19:43:46.48ID:PTNPqwyE
前スレで出た拡張機能
◆ ウェブページを翻訳

962: 2021/01/20(水) 10:08:02 ID:yThPXxcm
こんな記事見つけて試してみたら、スマホでも&kiwiでもちゃんと使えた(というかkiwiで動かないバグを修正みたいなログまであった)ので貼っとくわ

 888: 2020/12/16(水) 17:17:05
 これChromeやedgeみたいに翻訳サイトに
 移動せずそのページ内で切り替えられれ
 ば神なんだけどなぁ

の求めてた物だと思う
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1301020.html
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web

githubのページをPC版表示にして緑のCodeってボタン押す→Download ZIPを押したら保存できるから
後はreadmeの「To install the extension on〜」に従っていじった後、Traduzir〜フォルダの「中身」を全て選択して圧縮して、kiwiでその出来上がったZIPを読み込めば完成
2021/01/27(水) 22:48:28.71ID:WrNpw4GL
>>7
自分用メモ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2365760.rar.html
2021/01/28(木) 14:37:28.68ID:MIxfWDwf
ジェスチャー機能追加されるね
https://github.com/aoiaoi-gif/simple-touch-gestures/releases
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 23:04:23.18ID:mmFxKvPE
Android11にアプデしてから5chの動画リンク開けなくなった
2021/01/29(金) 07:47:13.07ID:QVC/gTuM
前スレの
Scroll To Topっていうページ送りが追加で表示できるオプションがある
拡張機能ってストアから消えたかな?
2021/01/29(金) 17:07:48.56ID:EeRtTscE
前スレ終了。
2021/01/30(土) 00:55:31.95ID:ozEqVQWw
うめ乙
2021/02/02(火) 02:50:03.85ID:OCPSZhEL
Language Learning with Netflixっていう拡張機能使えない?
そもそもNetflixってAndroidブラウザーで再生できないかな?

Netflixで英語学習ができるLLN(Language Learning with Netflix)が最高すぎるので使い方をご紹介 – SF Tech-Tech
https://sftt.jp/2019/04/08/language-lerning-with-netflix/
2021/02/02(火) 10:32:16.50ID:rVhqSNGw
なぜ自分で試さない?
2021/02/02(火) 22:15:02.47ID:M2wqTJsu
めんどくさいからだよボケ
代わりにやれや
2021/02/02(火) 22:16:29.96ID:njvSOG8Y
いきなりどうした
2021/02/02(火) 23:00:59.64ID:VUBazANs
Chrome拡張使えるのうれしくてホイホイ突っ込んだら起動遅くなった
厳選しないと…
2021/02/05(金) 03:24:41.77ID:FsMT93Vq
>>15
試してできなかったのが俺だけじゃないかどうか確認したいんだよね
書き方気をつけるわ
2021/02/05(金) 03:27:07.26ID:FsMT93Vq
>>18
俺も
やっぱ遅くなったのはそのせいか
どの拡張で遅くなったか簡単に特定できたらいいのになー
2021/02/06(土) 06:33:26.00ID:YRJFLcr4
Universal Bypass (GitHub)
13.15.1→13.15.2
2021/02/10(水) 14:01:31.78ID:Upq568IS
タブ一覧みたいな画面開くと一瞬めちゃめちゃシャッフルされるんだけどおま環なのかな
2021/02/10(水) 17:05:08.62ID:hZoB0XKF
>>22
タブ結構開いてて起動直後だとなる気がするけど特に害はないかな
それ以外ならわからん
2021/02/10(水) 17:36:09.17ID:iURzIUL6
2いったんか
2021/02/10(水) 19:27:31.44ID:Upq568IS
>>23
それそれ!俺だけじゃないのか
2021/02/10(水) 22:59:57.16ID:ArTgtaOx
kiwibrowserでYouTubeリンク踏んだ時YouTube Vancedで開けるようにならないですかね?

kiwibrowserのverは最新です。
2021/02/10(水) 23:59:14.64ID:F3lgutiX
それはインデント飛ばしてるだけだからKiwi関係ないのでは
Vanced本スレでも質問されてるけど開かない人は公式のYouTubeを無効化すれば開くらしいよ
2021/02/11(木) 00:00:16.28ID:Pn1bpH6e
うちの無知ガキがすみません
2021/02/11(木) 00:04:18.31ID:QveID8wN
調子のんなクソガキがぁ!
2021/02/11(木) 09:11:55.19ID:9sXAQiHf
とりあえずホワイトリストで手動で残したいのだけどキャッシュとか残すのはできるが自動で削除系はもうスマホのアドオンじゃ無理なのかなぁ
firefoxも全然アドオン入れられなくなったとか言うし
2021/02/12(金) 02:17:52.76ID:fVHtPnUC
拡張整理したらだいぶ軽くなった
PCには入れまくってるけどスマホは最小にしないと駄目だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況