【Android】Berry Browser べりー4個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM7f-IiO7)
垢版 |
2021/01/26(火) 02:40:42.70ID:SmfZrUfxM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して立てて下さい。

このスレはYuzu BrowserのFork版ブラウザアプリ
Berry Browser 専用スレです。

皆さんで一緒に話し合いましょう。

>970辺りでスレ立て宣言をしてから次スレ作成をお願いします。


※荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。
※スレ乱立回避に協力をお願いします。


■Berry Browser DLリンク
Berry Browser (Android7.1以降のみ対応、β版有り)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.berrybrowser

※利用前に>3の注意事項に目を通して下さい。よくある質問などは>2を参照して下さい。

■関連リンク
Yuzu Browser テーマクリエイター (作成テーマのバージョンをver.1.0にすればBerry Browserでも使用可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator

■連スレ
Android Yuzu Browser
みかん2個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495307256/
みかん4個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/
みかん7個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589386076/

Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932/

▼前スレ
【Android】Berry Browser べりー3個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607598957/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/17(水) 18:32:40.88ID:WhuxtaOoa
>>122
Android 9まではChrome内にWebViewが載ってたけど
Android 10、Android 11ではChromeとWebViewは別々に独立してるよ
2021/02/17(水) 18:52:54.73ID:xoQNzZCgd
>>123
なるほど。そういう事か
ありがとん
2021/02/17(水) 19:03:13.05ID:py7tYGl0M
>>72,73のついで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523017423/618 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-5EEs [126.40.25.199]) 2020/04/30(木) 07:37:23.09 ID:hsTVFFAk0
Yuzu Browserの不具合を修正したフォーク版を作りました。
ぜひ使ってみてください。
https://play.google.com/apps/testing/jp.ejimax.yuzubrowser

このとおり作者もb1
偶然ってコワいね(棒)
2021/02/17(水) 19:08:52.68ID:py7tYGl0M
>>125
さらにb1ついで

87 名無しさん@お腹いっぱい。 (TW 0Hdf-eksw) sage 2021/02/16(火) 19:26:35.63 ID:LevX3mS/H
88 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-eksw) sage 2021/02/16(火) 19:26:47.78 ID:6fCUApro0

VPN浪人で12秒お疲れ様

90 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9e-eksw) sage 2021/02/16(火) 19:47:38.81 ID:QoGjPnu6H

UAくらい変えろw

86 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMce-QyhN) sage 2021/02/16(火) 19:23:10.56 ID:7xbGFZDuM

こっちもどーなんですかね(棒)
2021/02/18(木) 00:56:27.70ID:vX1W8LQ80
上のb1の部分って一度割り当てられたら不変なの?(棒)
2021/02/18(木) 00:56:43.75ID:vX1W8LQ80
俺もb1だ………
2021/02/18(木) 00:57:27.82ID:yx+i6TlZd
ついでに…てすと
2021/02/18(木) 01:04:35.93ID:WofpZbgnd
b1の部分はIPからランダムで生成される
IPは1ヶ月に数回変わるし、ルーターの電源落とすだけで変わるよ
ポケットWi-Fiなんかだともっと高頻度で変わる
2021/02/18(木) 01:08:55.75ID:vX1W8LQ80
>>130
ありがとう!
(変わる条件はよく知らなかったけど)やっぱりそんなもんだよね。。
2021/02/18(木) 09:02:38.58ID:LUSYZGMKM
SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.9【SLIP無し】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564291498/1

<ワッチョイ(正式にはSLIP)の仕様>
仕様は公開されておらず、これまでの振る舞いから次のようにまとめられています

 固定回線系ISP:ワッチョイ,ウラウラ,ゲロゲロ……AABB-CCCC
 モバイル系ISP:スプー,アウアウ,ササクッテロ他…DEFF-CCCC
 (ISP=インターネットサービスプロバイダ)

 ワッチョイ,スプー…回線種別(正確にはISP種別)、常に固定、日数経過による変化なし
 AA…IPの第2オクテット(=頭6桁、aaa.bbb.ccc.dddとするとaaa.bbbの部分)までから生成、16進数、毎週木曜に変わる
 BB…プロバイダのドメイン名から生成、16進数、2chのサーバ単位で変わる
   別の言い方をすれば、サーバ単位で共通であり、日数経過による変化なし
   (但し、BBはプロバイダのドメイン構成次第ではIP変更で変化する場合あり)

作者うんぬんは偶然(棒)かもしれないが
今回はUAまで同じ
本文重複を含めてワッチョイ自演荒らしがいるのは確定
2021/02/18(木) 09:08:26.61ID:20dIMCNNM
ちなみにワッチョイ ○○b1-は4桁丸被りも含めてかなり被りやすいよ
他板でずっとこのワッチョイで埋め立て荒らし続けてるやつがいるから毎週個別で○○b1-をNG入れるんじゃなくて(?s:^(?=.*ワッチョイ)(?=.*b1-))でNG入れたら
他の無関係な下2桁被りの人(荒らしが■■b1-の時の△□b1-とか○□b1-とか)の巻き込みが多すぎてダメだったw
2021/02/18(木) 09:14:10.73ID:Iyz4jotY0
大手ISPでドメインに地域名とか入らなかかったらかぶりまくるってこと
2021/02/18(木) 11:25:11.07ID:ffleGsND0
berryのダークモードで読み込む時に一瞬白くチラつく現象に悩まされてたけど、yuzuだとそれが発生しなくて驚いた。Chromeでも同様にチラつくから諦めてたけど、防げるものなのかな
2021/02/18(木) 11:30:49.02ID:dRwIgxq/p
>>135
yuzuはそれを防ぐ設定が追加されたからね
2021/02/18(木) 11:44:18.63ID:Pf/btDfk0
ちらつくことは無いけどな
見てるサイトによるのかな?
2021/02/18(木) 12:28:16.06ID:QA2k0umj0
ブーイモちゃんが朝からウッキウキで草
2021/02/18(木) 12:32:10.79ID:+EVSsXO+0
>>135
チラつくことはないね
WebViewが古いとか
2021/02/18(木) 13:05:30.61ID:ffleGsND0
>>137
yuzuの「ブラウザの背景を白に〜」の設定変更で背景色が変わるサイトはチラつくっぽい。(ブラウザの背景をそのまま使うサイト?)
多くのサイトではチラつかないから、例外ケースかも

>>139
webviewはちゃんと更新してるよ
2021/02/18(木) 13:09:58.85ID:QA2k0umj0
俺もちらついたことないけどどのサイトで発生するんだ
2021/02/18(木) 13:32:44.95ID:Pf/btDfk0
背景が黒にならなくて、読みにくいからパターンマッチでダークモードオフにしてるとこならある
ロイターとか
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2AI0CF
2021/02/18(木) 15:52:02.00ID:+EVSsXO+0
3.9.19
レンダリングモードに関する問題を修正
2021/02/18(木) 16:04:57.21ID:iaNMwrFz0
3.9.19で一瞬白くちらつく現象がマシになったような気が…
2021/02/18(木) 16:23:31.88ID:Ol0/aSGC0
>>144
プラシーボ効果かな?笑
2021/02/18(木) 16:24:10.94ID:ffleGsND0
チラつき現象治ったし、>>142もちゃんとダークモードで読めるようになった!作者さんありがとう……
2021/02/18(木) 16:43:53.46ID:iaNMwrFz0
>>145
プラシーボかと思って色々サイト開いてみたけど、ほぼ起きなくなってる!
目が死にそうだったのでありがたい!
2021/02/18(木) 17:08:08.76ID:Pf/btDfk0
早急に対応頂き有り難い
初回アクセス時はダークモード反映されるけど、更新すると背景白に戻っちゃう
2021/02/18(木) 18:04:10.44ID:CnERs02Q0
v3.9.20
レイアウトを更新
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-5+RR)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:04:42.52ID:+S623klZM
v2.18.15で粘ってきたけど、yuzuの広告ブロックが直ったのでしばらく使ってみますわ
やっぱファストバックは正義
2021/02/18(木) 19:59:08.80ID:mLdX2TznM
ダークモードが最初しか効いてない
これくらい確認してからリリースしろ
2021/02/18(木) 20:02:47.48ID:+EVSsXO+0
>>151
ダークモード効いてるよ
2021/02/18(木) 21:59:15.04ID:LEpau2l8M
作者神ありがとう
2021/02/18(木) 22:43:14.71ID:r+Y44rCo0
ワシもロイターだけダークモードにならず見にくくて悩んでたけど、嬉しいでごんす。
2021/02/18(木) 22:59:17.84ID:HA710XGK0
ver.3.9.20
YouTubeのモバイルホーム画面で下部のメニューバー(ホーム、急上昇、登録チャンネル、ライブラリ)が表示されなくなってしまいました
表示されないというか一瞬だけ表示されてすぐに消えてしまうようになってしまいました
広告ブロック関係かと思いオフにして再起動しましたがだめでした
バージョンいくつだったか忘れましたが結構前のバージョンの時は表示されていたのですが、おま環でしょうか?皆さんはberry最新バージョンでも下部にメニューバー表示されてますか?
2021/02/18(木) 23:07:53.73ID:fAtze5Xf0
>>155
google検索からつべに飛ぶと表示されるけど、スピードダイヤルに登録したつべだと一瞬表示されて消える
2021/02/18(木) 23:10:29.57ID:HA710XGK0
ちなみに他のブラウザを使ってYouTubeホームを開くとしっかり下部メニューバーが表示されます
他のブラウザだと少し下にスクロールするとメニューバーが引っ込んで非表示になり、上にスクロールすると引っ込んだメニューバーが戻る感じですが、berryだとホーム画面を表示させた一瞬だけ表示されていて、画面を触ってないのにメニューバーがすぐ引っ込んで非表示になってしまう感じです
2021/02/18(木) 23:14:47.77ID:HA710XGK0
>>156
試してくださってどうもありがとうございます
結構前のバージョンでは普通に表示されていたので、やっぱりberryの不具合ぽいですね
おま環じゃなくて安心しました
2021/02/18(木) 23:23:18.08ID:W8xT1fq90
素朴な疑問なんだけど、YouTubeアプリとかvancedとかを使わないのは何故?
2021/02/19(金) 00:23:21.68ID:yUDVaVFqd
vancedはオマケでバックグラウンド再生もできるから使わないのは不思議ではある
2021/02/19(金) 01:16:12.57ID:FFp2u3s00
スマホのブラウザでyoutube見ることなんてないな
2021/02/19(金) 07:45:53.22ID:roisVQA20
Berry Browser 3.9.21
軽微な修正
2021/02/19(金) 09:08:46.56ID:8SnK03Lh0
>>159
YouTube公式アプリは広告が大量に出るので使っていませんでした
なので広告が全く出ないberryでYouTubeを観てました

vancedは野良アプリということで抵抗があり今までずっと避けていましたが、これを機にインストールしてみました
2021/02/19(金) 10:42:22.77ID:5UX7CPdD0
>>163
なるほど
berryでYouTube見ると広告出ないのね
2021/02/19(金) 13:42:46.21ID:fHvH6JCa0
>>163
NewPipeもいいですよ
2021/02/19(金) 16:08:55.26ID:A4QElvdz0
>>162
つべの下部バーの件直った
2021/02/19(金) 17:36:09.14ID:g9IEiuivM
3.9.23
履歴に関する問題を修正
2021/02/19(金) 17:40:42.74ID:qWSIeb9h0
そういえば…。
履歴内を検索→検索結果だけ削除できたけど、また履歴全部削除されるようになってるね
2021/02/19(金) 19:37:23.20ID:O3jDYJ1j0
検索バー表示のアクションも
スピードダイアルの検索バーも
URL入れて検索しても何も動作しない
2021/02/19(金) 19:41:41.51ID:8SnK03Lh0
>>165
ありがとうございます、それは初めて知りました
vancedと使い比べてみようと思います

>>166
私の環境では3.9.21、3.9.23共にすぐ消えるままでした
動画再生して戻ってを繰り返していると、たまーにホームに戻った時に下部バーが表示されたままになる事がありましたが、条件はよくわかりません
2021/02/19(金) 19:49:06.09ID:O3jDYJ1j0
>>169
検索エンジンがいつの間にか消えてた
検索エンジン追加したら動いた...
2021/02/19(金) 21:03:08.67ID:aBCSeQO/M
こう何度もアナウンスなく勝手に設定リセットされちゃかなわんな
2021/02/19(金) 21:20:14.13ID:0ESFtLV70
消えてないが
まあ設定のバックアップ機能付いてるからやっとけ
2021/02/19(金) 21:39:46.68ID:a77EAvDX0
>>148
これは修正してくれないのかな
ロイターだけだからあんまり実害無いけど、ページ更新したら背景が白に戻る
2021/02/20(土) 05:31:52.36ID:9k0SMWkmM
Berry Browser 3.9.24
テーマに関する問題を修正
2021/02/20(土) 09:06:12.84ID:Y/oD7iJI0
普段ダークモードで使用。ダークで読みにくい特定のサイトでパターンマッチを使ってレンダリングモードを通常に変更しているが

https://s.kabutan.jp/

では画面がダークされてしまう。レンダリングモードは通常と表示されるのに画面はダークになる。(初回だけは白い)

なお規定のレンダリングモードを通常にしておくとダークにはならない。

おま環でしょうか?
2021/02/20(土) 09:09:27.30ID:J6l0Jype0
俺もなる
2021/02/20(土) 09:49:38.26ID:OUa87wWb0
テーマに関する問題を修正でかなり変わった
多分ライトテーマで使ってる人少なそうだから気づかないだろうな
Before
https://i.imgur.com/MtXr9PM.png
After
https://i.imgur.com/BK4Dojc.png
個人的には下の部分は黒でも良かったけど
2021/02/20(土) 10:04:08.10ID:Y/oD7iJI0
>>177
試してくれてありがと
2021/02/20(土) 12:40:20.02ID:Y/oD7iJI0
作者さんありがとう。ダークテーマさらに改善されました。

しかし
https://s.kabutan.jp/stocks/6758/chart/
のようにダークテーマでは見にくいチャートがあるのです。

また、パターンマッチでレンダリング標準に戻す がこのサイトでは機能していないようです。(更新するとダークに戻ってしまう)
2021/02/20(土) 16:48:46.70ID:5NFLj51yd
ダークテーマの時ステータスバーナビバーも黒くとかも可能なのかな
2021/02/21(日) 11:31:09.14ID:asvUgsd30
タブ一覧のソートって出来る?
2021/02/21(日) 11:45:59.36ID:y5BUyuH70
>>180
おま環な問題
普通のブラウザで見りゃいい話だろ?
なぜ嫌がらせのようにベリーで見る?
ダークテーマ用にデザインされてないサイトは割とある
2021/02/21(日) 15:43:57.20ID:jPsj9Pcj0
>>183
確かにおま環でした。
パターンマッチでレンダリングも正常に変更できているようです。十分テストしてから投稿したつもりだったんですが、以後気をつけます。
2021/02/21(日) 17:44:52.33ID:dxcmkJoQ0
余計な一言加えなきゃ喋れんのかい
2021/02/21(日) 18:15:11.99ID:+x8oj39YM
ギスギスしてんな
2021/02/21(日) 22:04:22.30ID:JFgqXJsnp
そりゃ信者が常に自治してるからね
2021/02/21(日) 23:20:46.23ID:jPsj9Pcj0
何度もすまんが誰か試してみてくれ。
https://s.kabutan.jp/stocks/9983/chart/

パターンマッチの正規表現で
https://s.kabutan.jp/stocks/\d{4}/chart/
使うとレンダリング変更できて
https://s.kabutan.jp/
使うと変更できないとしたら変だよね?
わし、何か勘違いしてる?

問題ないように見えても更新すると想定通りに機能しなくなる。

他のサイト(yahooとか)では再現できず。

Berry Browser 3.9.24/Google/Pixel 3/Android 11/Android System WebView 88.0.4324.181
2021/02/21(日) 23:35:47.97ID:c6I3bE5XM
>>188
よく知らんけど部分マッチじゃなくURL全体マッチしないとだめなんじゃね?
https?:\/\/s\.kabutan\.jp\/stocks\/\d+\/chart\/?
とか
https?:\/\/s\.kabutan\.jp\/.*
とか

https://s.kabutan.jp/stocks/9983/chart/
これの全体マッチできないとスカるのかも
2021/02/22(月) 00:59:08.16ID:vQMJHY9E0
素早い対応感謝です!
2021/02/22(月) 01:05:38.02ID:yRm/1hfn0
v3.10.7
レイアウトを更新
2021/02/22(月) 01:34:13.67ID:W3eWcnzzd
ワイルドカードの完全一致って何だっけ?
末尾に見えない*が自動で付くようになってて、ドメインまでとディレクトリ以下でUAを別のものに分けていたが、永久ループするようになった
例を出すと
^https?://www\.google\.co\.jp/
をPC用UA
^https?://www\.google\.co\.jp/search*
をスマホ用UAにしたりすると検索結果画面でロードループから抜け出せない
2021/02/22(月) 02:10:04.01ID:5iSOzxSud
スピードダイヤル白くなって目が死ぬ
2021/02/22(月) 05:15:16.56ID:r3z0gtYe0
v3.10.9でタブ切り替え時の白いチラつき現象再発してない?
ロイターは再読み込みしても黒いままになったけど。
2021/02/22(月) 05:42:32.08ID:90fx7z6Hd
v3.10.9

軽微な修正
2021/02/22(月) 05:46:41.77ID:90fx7z6Hd
パターンマッチの仕様も戻らないし
急に改悪アプデし始めたのは何故だ
パターンマッチのURL入力欄にワイルドカード対応って書いとけばググるだろう
2021/02/22(月) 06:03:48.81ID:WKzQhmnMd
$入れりゃいいのか
自己解決
正規表現(部分一致)とも書いてた
スピードダイヤルや他のチラ付きは確認
2021/02/22(月) 06:45:09.17ID:CblwL53n0
3.10.10
軽微な修正
2021/02/22(月) 07:10:47.85ID:CblwL53n0
3.10.11
レイアウトを更新
2021/02/22(月) 07:53:18.36ID:r3z0gtYe0
3.10.11でチラつき治ったみたい
2021/02/22(月) 08:11:35.13ID:8JVveMPX0
今更新したらスピードダイヤル白くなって見づらくなったんだけどこれ設定で黒に戻せないの?
2021/02/22(月) 08:37:16.44ID:cLjDlNvMp
作者が黒は必要ないから戻せません
2021/02/22(月) 09:21:13.31ID:PdLKwKqLM
スピードダイアルが白いのはパターンマッチでレンダリングモード変えればいいよ
2021/02/22(月) 10:39:04.95ID:1wYfAU63M
レンダリングモードをダークモードにしてれば
スピードダイアルもダークになるけど
 
もしかしてスピードダイアルだげタークにしてた人がいるのかな?
2021/02/22(月) 10:44:17.75ID:72kGus/s0
へーレンダリングモードと連動してるのね
知らんかった
2021/02/22(月) 11:15:43.20ID:1wYfAU63M
>>205
v3.10.7のアップデートでスピードダイアルの設定からダークテーマが削除されて、
レンダリングモードと連動するようになったみたいです
2021/02/22(月) 11:34:00.05ID:1wYfAU63M
3.10.13
デベロッパーからの情報はありません...
2021/02/22(月) 11:34:01.81ID:8JVveMPX0
>>203,204
ありがとう!戻りました!
2021/02/22(月) 11:42:33.36ID:1wYfAU63M
>>207
このアップデートすると
レンダリングモードがダークでも
スピードダイアルの背景が白になる
 
【解決方法】
スピードダイアルの設定を一度開いて閉じる
スピードダイアルを引っ張って更新(または更新ボタンで更新)するとダークモードに戻る
 
謎の仕様ですね
2021/02/22(月) 11:48:38.99ID:MsSBw5Q20
ほんまやね
2021/02/22(月) 11:59:13.61ID:jU+5ovAfa
>>207
アップデートの内容書かなくなったのか
2021/02/22(月) 12:17:35.76ID:lRpe//8+r
設定のスピードダイヤルのところにダークモード強制ってあるからレンダリング関係なしに変えれるんじゃない?
2021/02/22(月) 12:35:06.57ID:1wYfAU63M
>>212
夜中のアップデートでスピードダイアルのダークモード強制が消えたんだけど、また復活したようです
2021/02/22(月) 15:56:58.99ID:pEsHnGWf0
おまえらの我が儘に一つでも多く応えようと
日夜更新してくれてるんやな
2021/02/22(月) 19:40:26.21ID:/E18nV5LM
このスレなかったらレンダリングモードからダークモードにするとか気づかんかったわ
2021/02/22(月) 21:00:16.66ID:tf5qHaA70
ほんまやわ
2021/02/23(火) 10:30:12.01ID:87Sxxj2t0
3.10.14
レイアウトを更新
2021/02/23(火) 16:36:26.31ID:87Sxxj2t0
3.10.16
軽微な修正
2021/02/23(火) 20:00:05.30ID:hxsWlHvIM
3.10.17
軽黴な修正
2021/02/23(火) 22:04:13.89ID:71X6VLexM
3.10.17
ツールバーの位置設定を追加
2021/02/23(火) 22:21:04.01ID:7yBvUmPNM
タブバー、URLバー、カスタムバーの設定で
位置に「上部スクロールバー」が追加されて
スクロール時にバーが隠れるようになった
 
でも欲しいのは、「下部スクロールバー」なんだよね
2021/02/23(火) 23:41:06.82ID:SUOT+jlg0
サイトごとのIDとパスワードを記憶して次訪れたときに自動入力できるみたいな方法ってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況