Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/25(月) 23:02:53.90ID:1ocoPfSd0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/30(土) 06:25:01.18ID:9C9yxjrV0
>>66
便利な機能ー>モーションとジェスチャー
まぁ検索で"ダブル"って入力すれば出てくる
2021/01/30(土) 07:14:53.08ID:78G/Km5/0
>>67
ありがとう!!
2021/01/30(土) 09:29:06.99ID:/Q7/qv7Ur
>>42
お絵かきなら Kritaかなぁ
Mac / Winでは使ってる
漫画とかになるとクリップ ナントカになるだろうけど、単なるお絵かきならまあ良いかなぁ
気が向いたらいくばくかのドネーション?をどうぞ
2021/01/30(土) 10:56:08.64ID:07daIAC0r
>>53
前からなかった?
2021/01/30(土) 10:56:45.66ID:07daIAC0r
>>56
眼鏡で問題ない
2021/01/30(土) 10:57:55.46ID:07daIAC0r
>>60
それがエイリアンウェアの由来?
2021/01/30(土) 11:33:45.83ID:R5gsGLIt0
>>72
顔が「エイリアン我」ってかw
ははは、笑え・・・わら・・・ぐふぅふぐっ泣
2021/01/30(土) 11:59:12.22ID:R+7ZUWnt0
>>70
オンはあったけど、オフは増えた気がする
2021/01/30(土) 12:43:47.20ID:07daIAC0r
おお、普通にスマホからキャスト出来るやん
2021/01/30(土) 15:06:14.41ID:5abFAbAgd
Amazonで今安くなってる充電しながらイヤホン繋げる1600円のESRってメーカーの物使えるんかな
前スレ見ても使えてる人とそうじゃない人がいて迷う
2021/01/30(土) 15:15:41.87ID:9kNcjJVyp
>>76
二股のやつなら俺は使えたよ
画像ないから同じものか確証はないけどメーカーは合ってる
ただイヤホン挿さなくてもそのアダプター挿すだけでイヤホン挿してる扱いになってスピーカーから音でなくなるから、俺の想定してた使い方はちょっと出来んかった

常時こんな感じに繋いでおいて、イヤホン使いたい時だけイヤホン挿して使いたかった

[S7]─[アダプター]┳[充電]
2021/01/30(土) 16:24:51.13ID:xSVhe5m/0
>>75
すいません。設定方法を教えて下さい。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-rD2U [183.86.34.231])
垢版 |
2021/01/30(土) 16:41:42.01ID:6ENJNRp40
プラスのカバー39ドルで買ったらデポシットで38ドルで結局8000円とか頭イってるのかな
2021/01/30(土) 16:50:01.69ID:03USkDOq0
s7+ってもしかして持ってる人少ない系?
サイマンとかでセールなったら買おうと思ってるんだけど
2021/01/30(土) 17:34:01.39ID:R5Ak3Dt8M
S7+のスリーブケースでおすすめありますか?
2021/01/30(土) 17:41:35.37ID:SVmFSSTcd
S7+が大きすぎるって声聞くけどほんとうかな
画面の綺麗さはやっぱり+ですか?
2021/01/30(土) 18:16:54.38ID:TIXgDyBj0
S7+の方がバッテリーもち悪いよね
2021/01/30(土) 19:32:00.56ID:ZOpDnznS0
アプデしたが何が変わったのか分からない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-6WVI [39.110.33.43])
垢版 |
2021/01/30(土) 19:44:53.55ID:GZKRpVMj0
アプデしたらモバ7のパチンコアプリが対応してなかった
多分Andoroid11に対応してないんだろう
みんなやらないだろうけど一応報告しておく
2021/01/30(土) 19:55:44.18ID:5g1W81870
マルチウィンドウ状態が保持されるようになったにが地味に嬉しい
2021/01/30(土) 20:03:00.33ID:R5gsGLIt0
アプデしたらサウンドアシスタントのアイコンが出なくなった、、、
2021/01/30(土) 20:43:42.56ID:07daIAC0r
>>78
S7のクイックパネル下ろして2番目の画面タップして
スマホでS7にキャストするだけ
2021/01/30(土) 20:45:51.39ID:07daIAC0r
>>86
ホンマや
前は訳わからん仕様だった
2021/01/30(土) 21:27:43.51ID:xWrEFLh10
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/11-easter-egg-cat-controls/
このイースターエッグ機能はs7では使えんかな?やりかたわからん
2021/01/30(土) 21:54:37.90ID:xSVhe5m/0
>>88
回答ありがとうございます。
2番目の画面を表示した状態でスマホの
ユーチューブをキャストしてみようとしたのですが
キャスト先にtab s7が表示されずできませんでした。
2021/01/30(土) 22:01:30.50ID:R5gsGLIt0
>>90
イースターエッグのとこまでは出来た
その後のキャットコントロール?がどこにあるのかわからん
2021/01/30(土) 22:02:36.19ID:r+V4cZmA0
S7 Plusにして大きすぎて後悔している人っていますか?
2021/01/30(土) 22:09:41.46ID:JpeuT5+80
俺のにもアプデ降ってきたがどうなんだコレは…
2021/01/30(土) 22:32:16.03ID:TJPKINyU0
アップデートでシステム面で細かいところが改善されてる。
・デバイスケアのウィジェットにキャッシュ削除ボタンが追加されている。
・マルチウィンドウの組み合わせが記憶されており、ワンタップで再現される。
・ダブルタップでの画面オンオフできる。
・2番目の画面出力で逆ミラキャスト可能になった。
・通知クイックパネルで画面分割可能になった。
・設定のデバイスケアがさらに充実した。
・通知クイックパネルでデバイス、メディアの選択が出来、より便利な使い方が可能になった。
もっとあるだろうが、こんな感じで色々とさらに便利になり、最強のタブレットがさらに強化された。

だが、惜しいかな。アプリが動作しないものがある。
まだトルネが未対応なのか、動作するものの、タッチが反応しない。
2021/01/30(土) 23:13:10.13ID:Vl4cCpjX0
S8の噂出てきてるけどSoCとRAMくらいしか変化無さそうじゃね
S7は120Hzや当時存在がはっきりしていなかった865plusを積んだのが強かったな
865か独自クロックアップ程度と予想してたわ
2021/01/30(土) 23:19:15.05ID:Hvusgz9g0
888じゃ大差なさそうだね
2021/01/30(土) 23:39:48.52ID:tYkRSAkca
onu3.1二回目のアップデートきた。米アマs7バグがあったんだろうか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f962-nlZ8 [118.87.26.187])
垢版 |
2021/01/31(日) 00:05:35.48ID:BZ1g4KIz0
買おうか死ぬほど悩んでるんですが、USSamsung公式サイトで注文したら、日本に届けてくれるんですかね。
公式だと下取りとか使えていいなーって思ってるんですが
2021/01/31(日) 00:10:05.56ID:tuvD40XJ0
日本に届けるのも、代理購入業者使うのも無理と聞いたが
2021/01/31(日) 00:12:05.86ID:s4dVKrtBa
>>100
ありがとうございます。
じゃあ、やっぱりtecobuyとかexpansisとか米尼しか方法はないわけですね……
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-6WVI [39.110.33.43])
垢版 |
2021/01/31(日) 00:26:17.96ID:ujMWooHj0
>>93
S7から+に変更したけど大きいから後悔は全く無い
大きいメリットしか感じない
ただ画面内指紋認証はスマホのNote10+より進化してるが
S7の一瞬でロック解除までには敵わないので最初はイラつく

スマホのサイズが大きいのでタブは大きいほど所有満足度が高い
2021/01/31(日) 00:29:29.90ID:o7ZAOAiY0
アプデしたらポップアップ表示で起動したアプリが120hz出なくなったような気がする
2021/01/31(日) 00:33:22.61ID:83oc+3zL0
S7の指紋認証、全く意識しないで使えるからな
認証してんのかすら疑問に思うレベルで存在忘れる
たまに登録してない指でサワサワして、気付くことある

最近の端末はみんなこれくらいなのかもしれんが

そういや指紋認証、3本しか出来ないもん?
5本くらい登録したいんだけどな
2021/01/31(日) 00:42:45.53ID:K/3306zX0
Xperiaのスマホだと少なくとも4本は登録できたからこれが3本だけなの戸惑ったわ
今後のアプデで登録数増えたりしないかな
2021/01/31(日) 00:46:01.62ID:QgJ3e30o0
スマホだとS20は指紋認証クソすぎる
2021/01/31(日) 00:48:31.47ID:S1pe9Ym3d
画面内指紋認証は初期フィルムを剥がして別のフィルムを貼った
指紋登録時に強く押し付けすぎると精度落ちる
って感じに環境に左右されちゃうのがな
2021/01/31(日) 00:50:59.82ID:cmFeuyoc0
ポップアップでも120出るけど、なんか時々60に不定期に落ちることがあるよね
どうもアプデでしばらく操作がない時は120から60に自動でリフレッシュレートを下げて省電力化を実現しているっぽくて、マルチタスクするとその辺が調整不足で時々60になるんじゃないかとか推測してるけど、本当は知らん
2021/01/31(日) 00:52:42.11ID:83oc+3zL0
>>106
なる
やっぱS7のは凄いのね
一瞬だもんな
普通に押すだけのつもりで触るだけで解除されるから
2021/01/31(日) 00:53:33.08ID:83oc+3zL0
>>105
やっぱ腕もげた時のために足も登録しておきたいもんな
2021/01/31(日) 00:54:41.96ID:8SPYdPH4d
まあ指紋登録時に色んな指で触れば複数指登録できるだろ
俺は多くの指で解除する必要性感じないからやってないけど
2021/01/31(日) 00:55:15.23ID:83oc+3zL0
>>111
こマ?
2021/01/31(日) 01:00:58.98ID:cmFeuyoc0
>>111
やってみたらできて草
2021/01/31(日) 01:02:45.78ID:83oc+3zL0
>>113
なんか変な形に登録されてて他の人とかでも解除できたりすることありそうで怖いな
2021/01/31(日) 01:03:37.69ID:8SPYdPH4d
>>113
Galaxyだけでなく、Pixelでもできるからそんなもんなんだろうな
2021/01/31(日) 01:04:30.72ID:AtqX3ifEa
登録ができるだけで色んな指で解除できるわけではないでしょ
2021/01/31(日) 01:13:12.35ID:72+9y41A0
複数指で登録するのは普通じゃないか?
特に冬は乾燥して読み取りがうまくできないことがあるから人差し指 中指 薬指は大体の機種で登録してる
2021/01/31(日) 01:13:59.95ID:83oc+3zL0
>>116
人差し指中指薬指でやってみたら、3本どれでも解除できるようになった・・・
凄いけど大丈夫なんやろか
2021/01/31(日) 01:14:23.60ID:cmFeuyoc0
いや指紋を登録する時に人差し指と中指を交互にタッチすることによって一つの枠で実質二つの指登録できる
2021/01/31(日) 01:14:58.84ID:83oc+3zL0
>>117
登録件数の1枠で複数指同時登録は珍しくない?
2021/01/31(日) 01:16:13.44ID:83oc+3zL0
でも理屈的には一本あたりのサンプリングは少なくなるから精度は下がってもおかしくはなさそうな気はするが、3本指でやった限りでは気にならないな
2021/01/31(日) 01:16:35.47ID:72+9y41A0
>>120
あーそういうことか…文盲だった
確かにできそうだけど指紋認証の精度が下がりそう
2021/01/31(日) 01:16:45.56ID:8SPYdPH4d
まあ十本登録しとけ
2021/01/31(日) 01:38:10.24ID:2bQtxUKS0
>>90
とりあえず猫召喚までは出来た
ただ、水とかではなく、ビスケット?と魚と鶏なんだよな…
2021/01/31(日) 01:49:35.05ID:bJ3jFYE90
アプデしてみたけど細かい感度レスポンス改善された感じでいいわコレ
顔認識の感度が上がったのは嬉しい
2021/01/31(日) 01:52:58.41ID:lf62Al5RM
>>99
転送業者を使えば買える
ただし転送業者によっては住所で弾かれる
あと尼ペイを使う場合は尼住所と送付先住所が合ってないと駄目とかチェックが厳しい
下取りについてはよく分からない
2021/01/31(日) 01:54:44.29ID:83oc+3zL0
>>124
イースターエッグのとこで、3時の位置の11出した後どうすんの?
2021/01/31(日) 02:14:35.67ID:2bQtxUKS0
>>127
NovaLauncherで、ウィジェット作るかアイコンの動作設定変更で
アクティビティ
Android R Easter Egg (いくつかあるうちの2番目、Locked)
を選んで無理矢理起動する

Bits, Fish, Chicken, Treatというアイコンが出てくるが、押しても何も起きない(ようにみえる)
しばらく画面ロックして放置したあと、タブを使おうとしたら猫が来た
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-6WVI [39.110.33.43])
垢版 |
2021/01/31(日) 02:31:48.06ID:ujMWooHj0
縦画面と横画面で同じタッチするからそれだけでも2つ登録にならないか?
2021/01/31(日) 02:35:44.30ID:2bQtxUKS0
>>128
追加

たぶんこれヌガーのやつだわ
ネットで調べたのと少しアイコン違うけど
2021/01/31(日) 02:37:10.94ID:83oc+3zL0
>>129
パターンで認識されてるから一つ扱いだと思うで
縦横程度の角度違いで別扱いなら、普段の解除すげー苦労しそう
登録した時の指の角度と同じ角度じゃないと解除できないとかなりそう
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-6WVI [39.110.33.43])
垢版 |
2021/01/31(日) 02:46:40.89ID:ujMWooHj0
横画面で人差し指を上にして登録
縦画面で人差し指を上にして登録
やはり2パターンになるよね
2021/01/31(日) 02:49:04.78ID:2bQtxUKS0
>>132
横画面で人差し指を登録した状態で、縦画面でロック解除出来ないの?
その程度の回転には対応してると思うが

というか、してなかったら縦横ではなく、上下左右、斜めとかも必要だろ
2021/01/31(日) 06:28:38.59ID:Qxu8dx2Q0
マルチウィンドウがロックされて、すげー不便なんだが元の設定に戻す方法ない?
上にyoutube流しながら、下でツイッターみたりブラウザ見たりアプリ切り替えてたんだが、それがロックされてできなくなってる。
(マルチウィンドウ自体をいったん解除しないといけない)
2021/01/31(日) 06:55:47.11ID:Qxu8dx2Q0
自己解決した
エッジパネルからアプリをドラッグすれば解除しないでアプリ切り替えれるわ
2021/01/31(日) 08:42:22.69ID:I/O3LMTv0
S5eとS7は画面内じゃないというのが羨ましい。
まあ天下のGalaxyともなるとセキュリティ強めにしないといかんのだろうけど、Samsungの画面内指紋認証って他のメーカーと比較してもかなり使いにくいよね。
2021/01/31(日) 09:04:18.95ID:cmFeuyoc0
>>127
クイック設定下ろす
デバイスをタップ
ネコチャンホイホイ
2021/01/31(日) 09:29:16.23ID:83oc+3zL0
前も無理って話あったかもしれないが、一定期間触らなかった時パターン認証(orパス認証?)強制されるのって無効にできないよね?
2021/01/31(日) 10:26:22.42ID:UTNNoraO0
>>138
前は知らないが誰か教えてたんじゃ
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/if-password-is-required-even-if-biometric-authentication-is-set/
2021/01/31(日) 11:14:03.78ID:83oc+3zL0
>>139
ありがとん
これか
誰かが聞いてて「無理」って回答してもらってたような気がしてたんよね
理想は常に指紋認証にしたかった
2021/01/31(日) 15:51:15.46ID:70QpiKQ80
セキュリティのポリシー上
ファーウェイでやれたロック自体無効
ができなくなりなるのは仕方ないが
家に置きっぱの俺としては選択肢として
残しておいてほしかった
2021/01/31(日) 16:05:22.04ID:fLeXPTypM
スライドで解除ならできる
1回指紋やパスコード設定するとスライド解除にできないのかな?
2021/01/31(日) 16:29:47.55ID:ond84uR70
Windowsの画面写すモード使えたけど泥側から終了させてスリープしたらその後指紋認証しても画面真っ暗になって焦ったわ
強制再起動したら直ったけどちょい不具合ありそうね
2021/01/31(日) 16:44:10.55ID:lQqMg03mp
>>141
強制されるようなもんでも無いのにな
余計なお世話
2021/01/31(日) 16:57:13.79ID:46MLHVKu0
ぶっちゃけ指紋よりパターンの方がセキュリティ強度落ちる気がするんだけどどうなんだろうね
2021/01/31(日) 18:42:46.82ID:XuNiU0/r0
不要なサービス無効化しまくってて2番目の画面が使えないんだけど
どのサービス有効化したら使えると思う??
2021/01/31(日) 19:02:14.98ID:ClnpXhGtd
おま環すぎてわかるわけない
初期化しろ
2021/01/31(日) 20:31:44.37ID:0ysY+sZf6
>>146
Smart View
2021/01/31(日) 20:39:03.50ID:/dKfxepT0
みなさん、何にgalaxyタブレット使っているんですか?
あって良かった!って体験おしえてください!
2021/01/31(日) 21:18:45.38ID:83oc+3zL0
>>145
パターンはどうしても自分でも覚えやすいのになるからなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-6WVI [39.110.33.43])
垢版 |
2021/01/31(日) 22:18:57.89ID:ujMWooHj0
>>149
タブの必要性を人に聞かなければ分からない人は買う必要ないよ
2021/01/31(日) 22:47:13.71ID:ond84uR70
26日に配信された後に29日に更にパッチ出てるのか
アップデートする人は気をつけてな
2021/02/01(月) 00:06:34.40ID:l95OGo4M0
4日で届いてはえーなと
記念かきこ
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-T970/10/LR
2021/02/01(月) 00:22:47.94ID:/kwbCKcg0
>>153
いつ注文した?
2021/02/01(月) 00:26:06.24ID:zegeEoc70
>>126
転送業者かー。
ハードル高いなー。
2021/02/01(月) 06:43:46.05ID:6BJ/t37n0
>>141
んだなぁ
しばらく一線級だろうけどアーム固定寝タブにしたときにいちいちpinとかやってられん
2021/02/01(月) 13:00:11.89ID:zWDvfxrT0
>>153
わいは去年末米尼注文だが、やはり4日で届いた
2021/02/01(月) 13:01:35.61ID:zWDvfxrT0
>>47
なんか充電されない時あるなと思ったらこれかよ
わからんわ
2021/02/01(月) 16:04:15.62ID:4lXpmwXT0
現状、PDのPPS対応充電器って純正トラベルとAnkerのやつくらいだよね。
みんなはどっち使ってる?
2021/02/01(月) 16:59:28.93ID:xVpCZA1XM
baseus
2021/02/01(月) 16:59:48.49ID:dUZt0WWA0
https://mupon.net/campfire-omega-200w/

これはまだ市場に出回ってないんだっけ?
PPS 100W対応
2021/02/01(月) 17:35:41.23ID:7Flby7nza
android11にアプデしてf-stop gallery使えなくなってしまった
やってしまった〜
2021/02/01(月) 19:44:54.73ID:ec/KnAi00
>>159
トラベル
付属ケーブルも確実だし、全く発熱しないから凄い安定してて重宝してる
2021/02/01(月) 20:39:20.30ID:6fFDeSY00
首款骁龙888平板!三星Galaxy Tab S8系列曝光:支持120Hz刷新率-三星,平板电脑,骁龙888,三星Galaxy Tab S8 ——快科技(驱动之家旗下媒体)--科技改变未来
https://news.mydrivers.com/1/738/738144.htm
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-W/ZG [183.86.34.231])
垢版 |
2021/02/01(月) 21:18:17.74ID:26wJyRr50
米尼届くの早いってマジ?
今日の朝発送メール着てたけど何も準備してないぞ
2021/02/01(月) 21:19:43.33ID:zWDvfxrT0
>>165
俺は4日できた
カバーも何も準備間に合わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況