Xposedフレームワークのモジュールについて話し合うスレです。
■Xposed インストーラー
・support
Xposed General - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/xposed
・source
rovo89/XposedInstaller GitHub:
https://github.com/rovo89/XposedInstaller
・Repository
Xposed Installer | Xposed Module Repository
http://repo.xposed.info/module/de.robv.android.xposed.installer
■関連スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551761722/
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
玄人気取りの素人とワッチョイ信者の荒らしはお断り。
※前スレ
Xposedモジュールスレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579917134/
Xposedモジュールスレ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/19(火) 10:16:20.58ID:RF9bAqii
2021/10/21(木) 00:22:05.61ID:ekNJTxNj
2021/10/26(火) 22:04:02.08ID:M8LrlcRl
facebookアプリの広告を消すものは無いですかね?
AdBlocker Rebornでは消えなくて、MinMinGuardでも消えなくて、、、
AdBlocker Rebornでは消えなくて、MinMinGuardでも消えなくて、、、
2021/10/26(火) 22:10:01.69ID:JTQGyqBt
>>405
lucky patcherとか試してみれば
lucky patcherとか試してみれば
2021/11/01(月) 20:03:33.04ID:HSROM2pg
12用のGravityBox出ないんかなあ
2021/11/08(月) 13:52:20.12ID:xx/2Ld7N
EdXposedってオワコン?
SafetyNetが通らない
LSPosedは通った
SafetyNetが通らない
LSPosedは通った
2021/11/08(月) 20:51:26.74ID:Ix5nclLR
2021/11/08(月) 21:22:26.85ID:NkUYeqUl
EdXposed入れてるけど何ヶ月か前くらいから急にSafetyNet通らなくなったな
銀行アプリは以前と同様に使えてるし特に不自由してないからそのまま放っておいてる
銀行アプリは以前と同様に使えてるし特に不自由してないからそのまま放っておいてる
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 21:47:32.07ID:M3R5Wy8T アプリ履歴画面を以前のような縦スクロール型にするモジュールとか方法はありませんか?
2021/11/26(金) 22:20:01.53ID:PUuy0vEO
2021/11/26(金) 22:42:00.89ID:KKaRpdHs
>>412
どっちも教えてよ
どっちも教えてよ
2021/11/26(金) 22:54:35.73ID:ttKQR11u
わかった
2021/11/26(金) 22:55:26.08ID:PUuy0vEO
>>413
xposedは上記の通りわからん
magiskはquickswitchで一応出来るんじゃない?
goodlockはgalaxy専用やからgalaxy storeからdlだけどsim抜いてvpnで海外に繋いでstoreのデータ削除して国を日本以外に変えないとdl出来ない(日本で配信されてないから)
スレチだしまあ調べて
xposedは上記の通りわからん
magiskはquickswitchで一応出来るんじゃない?
goodlockはgalaxy専用やからgalaxy storeからdlだけどsim抜いてvpnで海外に繋いでstoreのデータ削除して国を日本以外に変えないとdl出来ない(日本で配信されてないから)
スレチだしまあ調べて
2021/11/26(金) 23:07:30.96ID:EqpIKt7a
>>415
quickswitchでできなかったわ
quickswitchでできなかったわ
2021/11/26(金) 23:54:08.87ID:PUuy0vEO
2021/11/27(土) 00:12:05.11ID:um1kF8S6
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 14:32:48.11ID:XSzljoOm quickswitchは入れられたけど、縦スクロールに出来るモジュールが見つからない。
oneplusランチャは設定出来たけど横スクロール型だった
oneplusランチャは設定出来たけど横スクロール型だった
2021/11/27(土) 14:44:13.79ID:DK/yxBgN
>>419
すまんandroid10以降は現在対応無いようやな
すまんandroid10以降は現在対応無いようやな
2021/12/16(木) 14:07:06.47ID:AdTDSThu
riru更新きとるな
2021/12/21(火) 21:10:54.47ID:PKn0Dm8l
今日のchmate更新したら黒枠でるようになったわ
アプデ気をつけて
アプデ気をつけて
2021/12/21(火) 21:32:33.36ID:uOqnxGmh
2021/12/21(火) 21:38:56.76ID:PKn0Dm8l
2021/12/21(火) 21:54:14.53ID:KT1Y0HNo
>>422
minminでも駄目?
minminでも駄目?
2021/12/21(火) 22:01:42.79ID:CGiBdHbS
minminってdev108以降使えたっけ?
2021/12/22(水) 00:53:18.95ID:IHGmrTiL
minminは106で効くけど今回の130はダメだね。俺はtemefiでしばらく106のまま止めとくわ。
2021/12/22(水) 07:29:51.60ID:t69froYo
dev107までは動くっていいたかったんだ
2021/12/22(水) 09:28:48.15ID:X/atcXPV
特定のアプリをアップデートさせないようにするモジュールとかないかな
2021/12/22(水) 11:06:30.81ID:H8VtXkk1
431427
2021/12/22(水) 14:45:10.95ID:+KmIDzl5 adblocker rebornがまさにminminguardを代替するものだったのでadawayと併用することにして、結局chmateは130に上げた。
>>429
temefiとかdetachが使えるけどtemefiがインタラクティブに操作できるのでおすすめ。
>>429
temefiとかdetachが使えるけどtemefiがインタラクティブに操作できるのでおすすめ。
2021/12/22(水) 18:28:45.62ID:yDjKPDgS
adblocker reborn入れたらスレの読み込みめっちゃ遅くなるわ
minminで問題ないからこのままいく
minminで問題ないからこのままいく
2021/12/22(水) 21:07:19.80ID:+cZnVC3x
minminでchmateの黒帯消そうとしたら起動時白い画面のままだわ
おまかんかな
おまかんかな
2021/12/22(水) 21:16:53.82ID:GW/4vxys
バージョン下げたら?
2021/12/22(水) 21:30:59.65ID:LOd0waVX
chmateの広告スペースが消えなくなった
2021/12/22(水) 21:32:03.68ID:2OvF/KGU
だから諦めてadblocker reborn使いなさいよ
2021/12/22(水) 21:32:26.65ID:JuxwxK2h
dev107まではminminでok
108以降はminminじゃ無理とあれほど
108以降はminminじゃ無理とあれほど
2021/12/22(水) 21:49:41.28ID:+cZnVC3x
いろいろ試してみます!ありがとうございます!
2021/12/22(水) 22:41:52.15ID:EeJDeVlX
dev版じゃない今日のアプデの0.8.10.132に上げたらminminアウトになる?
一応temefiで0.8.10.106で止めといたけど
一応temefiで0.8.10.106で止めといたけど
2021/12/22(水) 22:48:09.15ID:2OvF/KGU
みんなrebone入れたら死ぬ病にでもかかってんのか?
2021/12/23(木) 00:18:12.98ID:jbILluN2
>>440
俺は入れたら死んだ
俺は入れたら死んだ
2021/12/23(木) 07:43:10.62ID:mPmFKEfR
成仏してクレメンス
2021/12/23(木) 08:49:54.80ID:CcY8VXGC
>>440-442
この流れすこ
この流れすこ
2021/12/23(木) 12:05:55.91ID:PZ1HvvNN
reboneいれたけどchmateの挙動重くなった!
2chMate 0.8.10.132/Xiaomi/Redmi Note 9S/10/LR
2chMate 0.8.10.132/Xiaomi/Redmi Note 9S/10/LR
2021/12/23(木) 12:24:42.60ID:ga04ZuQo
rebornええやん
minminアンインスコしたわ
minminアンインスコしたわ
2021/12/23(木) 12:28:53.46ID:+z4ScG6f
わたしは彼氏ができました
2021/12/23(木) 12:55:50.32ID:mwpse5LA
どんな設定してるか知らんがデフォルトでも別に重くならんやろ
2021/12/23(木) 13:09:45.41ID:8sYeC+Qq
rebornはちょっと遅くなるよな気にならんけど
2021/12/23(木) 14:42:54.45ID:Of+ZBSvo
スマホの性能が低いんだろ
2021/12/23(木) 15:41:06.12ID:si00Pr42
起動画面白くなって使えないのもおま環じゃないよ
素直にadblock rebornに変えたら解決する
素直にadblock rebornに変えたら解決する
2021/12/23(木) 16:28:17.07ID:c30MT7pL
しばらくすると安定するってレスあったし様子見てみれば
2021/12/23(木) 16:43:42.54ID:vAu5eXUJ
chmate更新で開かなくなったがみんみんを弾いてたのか
意地悪ね
意地悪ね
2021/12/23(木) 16:52:11.49ID:vAu5eXUJ
リボーンいれたらchmate画面切り替わりにワンテンポウェイとかかる感じやね
2021/12/23(木) 17:30:53.00ID:lngY7jjl
reborn設定次第では軽くなったりする?
2021/12/23(木) 17:32:27.92ID:1r4CWeBU
更新でchmateよくなった点あるのかね
ないならバージョン戻したほうがはやいな
ないならバージョン戻したほうがはやいな
2021/12/23(木) 17:33:09.72ID:+tfDIGUM
普通にスペックの問題ではないだろうか
2021/12/23(木) 18:39:09.77ID:LIsGLAsL
adguardとadblock rebornの併用
chmateだと
enable hosts block チェック外してみたら軽く
enable url block も合わせてチェック外したら更に軽く
って感じ
chmateだと
enable hosts block チェック外してみたら軽く
enable url block も合わせてチェック外したら更に軽く
って感じ
2021/12/23(木) 19:11:53.79ID:vae3m0v0
pixel5だけどrebornで遅くなったとは思わないなあ。ただSIS-PASS管理に効かなくなったのは難点。
2021/12/23(木) 19:19:44.67ID:QjQLG1Vg
まあ軽くても負荷は増えたとするならバッテリーの減りにも影響するだろうからな
2021/12/23(木) 20:07:48.52ID:wSJz7srd
>>430,431
助かります!ありがとうございます
助かります!ありがとうございます
2021/12/23(木) 21:35:10.64ID:hhqBxYrZ
mix foldでも重くなった
2021/12/23(木) 21:50:41.11ID:dmTlMYcE
ログ見ると大量にエラー吐いてるし重くなってると思うけどな
2021/12/23(木) 22:58:54.00ID:iA3ZSEF4
minmin更新はもうありえないの?
2021/12/24(金) 08:22:57.48ID:4fiHzDHg
adawayとrebornの併用でservices blockだけにしてもmateもっさり
2021/12/24(金) 09:01:46.10ID:p9xThTxM
もっさりやら遅くなったってバージョンダウンじゃダメなの?
2021/12/24(金) 13:48:13.44ID:iONRW+Uv
chmateの更新でminminが効かなくなったからここ覗いてみたけどrebornっていう上位互換アプリがあるんやね
神に感謝
神に感謝
2021/12/24(金) 14:25:39.70ID:frCNYpCI
>>466
kwsk
kwsk
2021/12/24(金) 14:33:53.02ID:2jw7GdUC
tkmixiviewerの枠はminminでもrebornでも消えないなぁ
2021/12/25(土) 06:36:01.52ID:oh+AZEec
reboreはz5c程度のスペック重くxz1cなら気にならないといった感じやね
2021/12/25(土) 06:52:49.31ID:jWe1BMni
Android7とlos11だからってのもあるかな
2021/12/25(土) 07:46:32.36ID:oJbYG0C7
adblocker rebornもそんなに新しくないんだよな
Uploaded on:
Sunday, April 5, 2020 - 07:19
軽く新しく強力なの誰か作んないかな
Uploaded on:
Sunday, April 5, 2020 - 07:19
軽く新しく強力なの誰か作んないかな
2021/12/25(土) 10:06:27.71ID:suW9xNHI
reboreって何ぞ
2021/12/25(土) 11:21:29.32ID:ipmKQTcW
2021/12/25(土) 11:25:53.21ID:7CJHOXwz
誤字を指摘してる俺すげーって言ってるだけじゃん
2021/12/25(土) 11:33:13.49ID:MO4NiDb8
>>474
reboreはさすがにちょっと…
reboreはさすがにちょっと…
2021/12/25(土) 11:49:43.50ID:oJbYG0C7
>>472
https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=rebore&pg=1
口径を広げること、だぞ。つまり
_
/\ ___ | |
/ |LL‖|__ | |
/ ∧ | / /|__||_|
\_/ | \  ̄ _
\ | |_|
L/
https://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=rebore&pg=1
口径を広げること、だぞ。つまり
_
/\ ___ | |
/ |LL‖|__ | |
/ ∧ | / /|__||_|
\_/ | \  ̄ _
\ | |_|
L/
2021/12/25(土) 12:04:09.35ID:32MDLw5N
rebornそれほど重いっていうわけではないけどminminのほうが軽くて快適
2021/12/25(土) 13:43:44.05ID:23aEqn+k
>>477
でも機能しないんでしょ?
でも機能しないんでしょ?
2021/12/25(土) 13:48:37.06ID:INEYMJv/
自分の書き込みに旗がつく程度だし
そもそもアプデする必要性よ
そもそもアプデする必要性よ
2021/12/25(土) 13:50:21.16ID:PvxMy2YP
脳をアプデしなよ
2021/12/25(土) 13:53:08.92ID:ipmKQTcW
>>480
草
草
2021/12/25(土) 14:06:41.92ID:SBtI46qE
>>474
それを凄いと思う奴はおらんが
それを凄いと思う奴はおらんが
2021/12/25(土) 15:53:18.45ID:7w1511xv
>>482
アスペかな?
アスペかな?
2021/12/30(木) 13:18:55.33ID:GFXzwQWA
EdXposedだと弾かれてた三井住友銀行アプリのパスワードカード機能、LSPosedに切り替えたら問題なく通った
有能すなあ
EdXposed + minminからLSPosed + AdBlocker Rebornに変わって時代の流れを感じる
有能すなあ
EdXposed + minminからLSPosed + AdBlocker Rebornに変わって時代の流れを感じる
2021/12/30(木) 13:19:56.19ID:eP2S9wh5
時代は流れる……世代は交代する……
2021/12/30(木) 15:55:08.42ID:+lLW5l0r
Scan&goのアプリ毎日のように使ってて財布もたないのでsafetynetいきなり通らなったりしたら怖いね。
でもroot端末以外はイヤ…
でもroot端末以外はイヤ…
2021/12/30(木) 17:52:30.80ID:flspTXr0
まもなくLSPosedの時代も終わり、Zygiskの時代がやってくる…
2021/12/30(木) 17:55:21.62ID:alJYkTVA
magiskと統合的な?
2021/12/30(木) 18:23:26.09ID:jL1pktCR
riru用とZygisk用のがあるだけでLSPosedが終わるわけではないよ
将来的にはZygisk用だけになるかもしれないけどね
将来的にはZygisk用だけになるかもしれないけどね
2021/12/30(木) 19:38:46.67ID:QBw6//Px
LSPosedでUntoaster使えてる人いる?全アプリ有効化してみてもダメだったんだけど 他にトースト通知ブロックしてくれるアプリが無いんだよな…
2021/12/30(木) 23:44:08.35ID:lyrm4RDi
LSposed今日だけで3回入れ直した。
なんだったんだろう?
6292はまともに動いてなかったっぽい。
なんだったんだろう?
6292はまともに動いてなかったっぽい。
2021/12/30(木) 23:56:07.64ID:lyrm4RDi
6294が来た。
確かにEdXposed+minminからLSPosed(zygisk)+adblocker rebornに変わったのは時代を感じるなあ
確かにEdXposed+minminからLSPosed(zygisk)+adblocker rebornに変わったのは時代を感じるなあ
2021/12/31(金) 00:39:28.19ID:s1pYboB7
2021/12/31(金) 00:59:38.68ID:ZiTq9qTV
それ系のアプリはめったに使わないからノンルートのタブレットに入れてるけど、常用するのはイタチごっこで面倒くさそう
2021/12/31(金) 01:46:18.34ID:YBG0v/ay
>>493
https://play.google.com/store/apps/details?id=rikka.safetynetchecker
https://www.coolapk.com/apk/io.github.vvb2060.mahoshojo
SNを通す
Momoで検出されないようにMagiskやXposedを隠す
これで起動できないアプリはほぼ無いと思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=rikka.safetynetchecker
https://www.coolapk.com/apk/io.github.vvb2060.mahoshojo
SNを通す
Momoで検出されないようにMagiskやXposedを隠す
これで起動できないアプリはほぼ無いと思う
2021/12/31(金) 04:35:50.53ID:wx7dMIl0
何もしてないけど使えるソニバン
2021/12/31(金) 10:00:04.73ID:v8/8YszP
>>484
それはLSPosedというよりMagiskアプリを隠すところな気がする。
それはLSPosedというよりMagiskアプリを隠すところな気がする。
2021/12/31(金) 13:38:46.93ID:t0Pmofac
この前のLINEのアプデで遂にLuckey Patcherでも広告消せなくなったか
2021/12/31(金) 14:20:05.34ID:WY/xLBjv
更新したら負け
2021/12/31(金) 15:14:30.04ID:jezcucqm
adguardで広告自体は消せるけど広告枠が残って不自然な空間ができちゃうな
2021/12/31(金) 16:18:04.77ID:RGiayVJ4
rebornてmate遅いって人は最適化やってんのかな
2021/12/31(金) 16:25:17.09ID:uUM28FtX
>>493の言いたい事はroot化してる端末で銀行系とか決済系のアプリ使ってんの?って事だと思うが
2021/12/31(金) 16:48:50.31ID:0B2dyKWJ
>>501
詳しくご教示ください!
詳しくご教示ください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 【悲報】ワイの母親、アンチ秋篠宮家だった😨 [279254606]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
