Xposedモジュールスレ Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/19(火) 10:16:20.58ID:RF9bAqii
Xposedフレームワークのモジュールについて話し合うスレです。

■Xposed インストーラー
・support
Xposed General - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/xposed
・source
rovo89/XposedInstaller GitHub:
https://github.com/rovo89/XposedInstaller
・Repository
Xposed Installer | Xposed Module Repository
http://repo.xposed.info/module/de.robv.android.xposed.installer

■関連スレ
Android 便利なRootedアプリ総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1551761722/

>>980あたりで次スレ作成お願いします。
玄人気取りの素人とワッチョイ信者の荒らしはお断り。
※前スレ
Xposedモジュールスレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579917134/
2021/07/13(火) 12:37:13.07ID:hf4AFf17
なにがどう気持ち悪いのか意味が分からんのだが。
既読つけたくないって人結構いるけどなぁ。
2021/07/13(火) 12:51:44.65ID:ZyAeigOz
そこで駆け引きするようなのは友達にはしたくねぇな
2021/07/13(火) 13:35:25.40ID:eYK8pHnT
ラインはいちいち内部ブラウザで開くのがウザい
2021/07/13(火) 18:53:56.40ID:0LgSpUp/
adblocker rebornの効果がわかりにくいんだけど
アプリ指定のモジュールでMinmin guardみたいなモジュールという認識であってますか?
2021/07/14(水) 18:30:34.96ID:Ilfc2l0b
>>207
遠回しに言う必要性ってあるの?
はっきり言いたくないならレスしなきゃいいのに笑
2021/07/14(水) 20:55:39.27ID:YAHcMHCA
既読隠す必要性もまたないだろう
2021/07/14(水) 23:11:34.84ID:LSZJOjYl
どう使おうが人の勝手では?
それをいちいち否定する意味なくね。
2021/07/14(水) 23:17:36.19ID:2c3eda2r
いままで動いてたminminがlsposedで動かなくなったのでまたedxposedにしたらまともにうごきだした。
なんかよくわからん。
2021/07/15(木) 02:19:52.36ID:sCJ27APi
>>214
どう使おうが人の勝手だけど気持ち悪いです。
ストーカー系みたいで…
2021/07/15(木) 03:40:08.29ID:wqErTxuq
>>172
ユニバーサルセーフティネットフィックスは?
2021/07/15(木) 08:48:37.03ID:M/c1RBsd
>>217
そういう話をしているのではない
2021/07/15(木) 10:55:11.58ID:HS3qJ/tx
>>216
お前の方がよっぽど粘着ストーカーだぞ
2021/07/15(木) 11:24:02.29ID:7RTkc4nX
自分の気持ち悪さをネットの賛同者を得て正当化しようとする奴。
てかもう良いわ。どれだけ既読付けたく無いんだ。気持ち悪っ!!
2021/07/15(木) 12:19:49.28ID:M/c1RBsd
既読つけたくないくらい普通に思うことだと思うけどな
なんでそこまで気持ち悪く思うのか逆に気になる
2021/07/15(木) 13:24:16.93ID:qPDhCVb/
既読つけたくないような奴とやり取りするのはどうなんだろうか
2021/07/15(木) 13:27:27.42ID:cp6z0M2U
既読を意図して回避しようとするの気持ち悪いでしょ
2021/07/15(木) 16:23:32.30ID:M/c1RBsd
文章を推敲してから送信したい人にとっては既読ついてしまうのはわりとプレッシャーに感じる
最近はもう開き直ってすぐ既読つけて放置してるけど
2021/07/15(木) 17:04:54.78ID:7RTkc4nX
>>224
そんな気を配る必要ある?
カッコつけても疲れるだけ。
2021/07/15(木) 17:57:10.43ID:mj7Riv/v
iPhoneユーザーの多くは長押しで既読つけずに見てるけどな
LINEするのが親ぐらいしかいない人間関係皆無のニートにはわからんだろうな
2021/07/15(木) 18:02:36.89ID:5/wX45bJ
既読をつけないことを誇りに思ってそう
2021/07/15(木) 18:25:13.99ID:mlu/OC0c
>>226
それ。

playストアにある既読回避アプリとかそれなりに結構な数ダウンロードされてるけど。
世の中そんなもんだぞ?
2021/07/15(木) 18:34:56.33ID:5/wX45bJ
多数派だときもくないってわけじゃないからな
2021/07/15(木) 19:19:11.95ID:NN6MneWm
いや、さっさと読めよ
不安だろ
2021/07/15(木) 19:57:39.52ID:j5O6f65h
もう良いわとか言ってからもずっと気持ち悪がってるのPretenderのサビの未練タラタラな歌詞みたいで女々しくておもろい
2021/07/15(木) 20:06:02.47ID:TTfRYdV/
なんで同一人物と思ってんだ
2021/07/15(木) 20:21:18.22ID:j5O6f65h
>>220のことを言ってるだけだが…なんか思い当たる節でもあるのか
2021/07/15(木) 22:22:19.55ID:QSqKZXuV
勘違いしてたらすいません。
LSPOSEDのモジュールは
基本的にSystem Frameworkのみにチェックいれて
EnableチェックでOK?
System Framework以外にもアプリ一覧があるからそっちにもチェックいれるのかなと
2021/07/16(金) 00:00:40.04ID:UstGIEpe
>>234
minminをchmateだけチェックで反映されてるからsystemは無理にチェックしなくても大丈夫だと思います。気になるならしても問題ないとは思いますが。
2021/07/16(金) 00:08:20.81ID:KUIZ2a9z
>>235
minminではなくadblocker rebornの方を入れて
System Frameworkのみチェック入れて
使っていますが
デフォのホワイトリストモードでやってるけど
効果あるようにみえなくて
2021/07/16(金) 01:08:26.19ID:UstGIEpe
>>236
lsposedのmodule設定からREBORNを適用させたいアプリにチェックだけでダメかな?REBORN側は今の設定のままで
2021/07/16(金) 08:56:26.13ID:zb20lQKf
minminがlspisedで動かなくなった。
EdExposedで動いたので今はそちら。
2021/07/16(金) 09:00:21.20ID:1xFvi0CU
minmin使ってるとDeployGateにあるchmate最新版が起動しなくなったのがショック
2021/07/16(金) 12:56:52.36ID:gwkrBBmc
>>239
なおったぞ
2021/07/16(金) 13:18:59.79ID:DPOPL/lt
MinMinGuard 2.0.9でChMate 0.8.10.109以降駄目だわ
2021/07/16(金) 17:18:42.94ID:CV5mnU82
Taichi+minmin2.0.9だけど駄目
dev版って過去のapk落とせない?
2021/07/16(金) 18:23:02.06ID:Ze1MMTsw
起動しないって言われてるのにバックアップとらないで試したん?
2021/07/16(金) 18:50:13.21ID:sx9UM/MH
このスレ見てなかったから知らなかったわw
2021/07/16(金) 19:58:29.56ID:+tjRPrXG
>>240
ほんとお?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 04:20:34.58ID:3db4jNf1
既読付けたくないくらい誰でも思ったことあると思ってたわ
たまに対応したくないけど送られてきた内容は確認したいときあるし、人間そんなもんじゃねw
2021/08/03(火) 07:21:42.57ID:AL8mHbqi
>>246
いつの時代からやって来たんだ?
2021/08/07(土) 03:28:30.40ID:EikI656r
Riru26でEdXposed機能しなくなってるみたい
なんかお手上げ状態で25使え言ってるからEdXposedの人は上げないほうがいい
Lsposedは特に問題なし
2021/08/07(土) 10:21:23.65ID:yPcAayVh
Edxposedついに見捨てられたね。
うわっとか思ったけど以前動かせなかったLSposedが動いて事なきを得た。

EdXposed依存な環境の人は注意だね。
2021/08/07(土) 12:57:39.68ID:mlZ2ZjB+
>>248
昨日からそれでずっと悩んでたw
2021/08/07(土) 17:37:21.00ID:sAo3417y
帰ってきてからLSPosedに入れ替えた
GravityBoxもMinMinもLine Hackも普通に使えるやんけ…
2021/08/07(土) 18:43:33.64ID:jTAdf2+O
クロームパイちゃんが動かないからダメ
2021/08/07(土) 19:49:34.01ID:LlRL/vWO
>>252
普通に使えるやん
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 00:38:30.19ID:j8TrOoMk
lsposedのenableって一気にチェックいれれないの?
2021/08/09(月) 06:44:35.11ID:tQFLjEsi
なんか一番上のsystem frameworkだけチェック入れるだけで不自由はないが俺も同じ疑問は持ってる。
2021/08/09(月) 06:44:51.81ID:tQFLjEsi
なんか一番上のsystem frameworkにチェック入れるだけで不自由はないが俺も同じ疑問は持ってる。
2021/08/09(月) 08:02:54.62ID:tQFLjEsi
大事なことなので(
じゃなくてごめんよ。なんか応答遅くて。
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 16:19:30.70ID:j8TrOoMk
同じ文言かと思ったら微妙に違ってて草
AFwall+なんかはそれでいけるけど、minminは個別に対象をチェックしないといけないし、よくわからんよね
2021/08/09(月) 23:23:11.02ID:Fx9t0b1l
四の五の言わずにv6supercharger入れときゃいいのよね
2021/08/10(火) 20:34:07.78ID:5a0kzw/L
>>258
ほんとだ。外すと作用しなくなるね。
EdXposedのホワイトモードだかsafetynet通す作法にもこれと同じのがあってsysyemにEdXposed見せないようにしてたのを思い出した。
2021/08/15(日) 12:55:42.90ID:nzB7fC1m
LSPosed-v1.5.0-5880-release.zip, 1.8 MB
Changelog
- Fix manager white screen
- Support split-apk modules (LSPosed will choose only one apk with xposed_init to load)
- Fix manager crash when launching an uninstalled module from notification
- Load modules with SharedMemory (it can speedup app cold launch)
- New manager icon
- Fix incorrect update notification in the first installation
- Fix some apps not showing in the scope list in some rare cases
- Show notification of module uninstallation
- Prevent modules from hooking inner methods (methods from XposedBridge's classloader)

更新日志
- 修复管理器白屏
- 支持 split apk 形式的模块(LSPosed 会加载第一个带 xposed_init 的 apk)
- 修复从通知打开已卸载模块时候的崩溃
- 使用 SharedMemory 加载模块(这可以加快 app 冷启动速度)
- 新的管理器图标
- 修复第一次安装错误的更新提示
- 修复在极其罕见情况下某些应用不显示在作用域列表
- 卸载模块时显示通知
- 防止模块 hook 内部方法(与 XposedBridge 同一个类加载器的方法)
Received at edited 01:39
Viewed 3234 times
2021/08/18(水) 05:25:50.09ID:4rIrYDDb
LSPosed-v1.5.1-5898-release.zip, 1.8 MB
1.5.1 released!
1.5.1 发布辣!

Changelog
- Fix the issue that Magisk mounted apps are not displayed
- Update some strings
- Remove workaround for modules who get module's apk path from classloader's DexFile's name

更新日志
- 修复 Magisk 挂载的应用不被显示的问题
- 更新一些字符串
- 移除从类加载器的 DexFile 名字获取模块 apk 路径的兼容(旧版QQ复读机可能无法使用)
2021/08/18(水) 08:21:16.82ID:VNKjYyUW
CustoMIUIzerってのは、LSPosedで動かない?MIUI 12(android10)で。

AOSP系のカスロムを焼いたけど、共通ロムで不具合があって仕方ないのでeurom運用するにも、MIUIがどうも慣れない。
2021/08/18(水) 08:57:02.80ID:VNKjYyUW
モジュールは、CustoMIUIzerじゃなくてXMiToolsだった。>263
2021/08/19(木) 09:19:35.33ID:ck8ucDQw
LSPosedとRiruをアプデしたらLSposed managerに「有効なlsposed入れれ」と怒られてる…
2021/08/19(木) 10:48:30.64ID:SDM60s2v
わしは大丈夫やった
2021/08/19(木) 11:10:07.56ID:3m69YxFz
問題無いな
2021/08/19(木) 21:41:59.69ID:DMafVzNJ
ごめんもう一度再起動したら直った。
怒られながらminminguardちゃんと効いてたんだけどな。
2021/08/22(日) 11:31:32.43ID:4zLgcXW8
>>249
スマホ変えたけどそもそもインストールができなくてワロタw
フラッシュしてもモジュールリストに追加されねえ
10から11に変えたけどVolume Step Plusとかも使えなくなったわ
2021/08/22(日) 11:40:01.73ID:7fUwzhcA


android11にすると使えない機能とかあるし、いまだに10のままだわ。
へんに仕様変更するのやめて欲しいわ
2021/08/26(木) 06:31:26.64ID:byqfMxHf
LSPosed日本語訳が反映されるようになった
https://i.imgur.com/B4XkjUA.jpg
2021/08/26(木) 12:18:06.78ID:pI2xwFTL
Android11 LSPosed
XposedモジュールNative ClipBoard
MagiskモジュールRiru ClipBoard Whitelist
この組み合わせで使おうとしたけど、コピーした文字をNative ClipBoardが保存しない
fooViewはホワイトリストに入れたらちゃんとクリップボード監視してるのに
2021/08/26(木) 14:07:13.38ID:f93o9i0r
>>272
ユーザー補助でNative ClipBoardをオンにしてみ
2021/08/26(木) 15:41:12.11ID:e18dW7Dn
>>271
日本語モードにするにはどうするの?
2021/08/26(木) 15:46:10.68ID:ZdTN6HTw
>>273
Pieの端末はXppsedだけでいけてたからバックアップ移して使おうとしてるんだけど、アクセシビリティにしたら過去のクリップ消えるんよな
割とガチで困ってる
2021/08/26(木) 19:44:29.28ID:YpRAHk3l
>>274
https://pastebin.pl/view/a3e82540
2021/08/26(木) 22:35:47.05ID:U6SKKIbd
LSPosed-v1.5.2-5964-release.zip, 1.7 MB
Changelog
- Fix in some cases modules are not updated
- Fix manager crash on some Samsung devices
- New logger
- Auto compress logs to .zip file
- Move all configs to database
- Module updates are also prompted on the repo page

更新日志
- 修复某些情况下模块不会更新
- 修复在某些三星设备上崩溃
- 新的日志记录器
- 自动将日志文件压缩为 .zip
- 迁移所有设置项到数据库
- 模块更新同样提示在仓库页
Received at edited 22:32
Viewed 286 times
2021/08/29(日) 01:51:13.30ID:/65AcWCP
Greenify ベータ版アップデートきた
けれどXposedモジュールではなくなった
2021/08/29(日) 02:42:36.82ID:Mp0H8i7R
Magiskモジュールになったんやろなあ
2021/08/29(日) 07:49:58.58ID:XdCSU5z+
Bootmanagerが動かなくなった今は貴重な節電アプリだ
正式版に期待
2021/08/29(日) 22:44:49.45ID:40XjBwTp
LSPosed v1 5.2入れたらminminguardでOFFにしないとChmate起動しなくなった…
2021/08/29(日) 22:53:10.44ID:BjfJ2Dzq
おまかん
2021/08/29(日) 22:55:11.88ID:iFHvd8uy
>>281
問題ないよ。
2021/08/29(日) 23:03:08.81ID:089/YF3O
おま環か
Magiskから入れ直しますわ
2021/08/29(日) 23:41:11.21ID:QCrpYEFh
動かなくなることがあるからアプデせず放置してる
2021/08/30(月) 09:38:31.80ID:RMGBJL0T
chmate側が対策したんだからマギスク入れ直しても無理だよ
2021/08/30(月) 09:52:37.22ID:7ltVvtA0
>>286
問題ないけど何に対策したの?
2021/08/30(月) 10:01:04.97ID:jcpdr8Ko
マギスクを探知すると起動しないようにしてる
2021/08/30(月) 10:44:28.00ID:Um4Rj35g
>>288
全く問題ないけどな…
アップデートなんか最近あった?
2021/08/30(月) 10:44:32.09ID:7ltVvtA0
magiskを検知しようが問題ないけど?
寧ろ何が問題か判らん。どれも最新verで動いているよ。
2021/08/30(月) 13:14:50.91ID:VyoQHVlU
Magiskどうこうじゃなく、0.8.10.109 dev以降MMG有効だと起動しなくなるってmateスレで言ってた
2021/08/30(月) 13:26:56.65ID:fGnKslui
うっとおしいな
minminなんて使ってる奴殆どいないんだからほっとけよ
広告見せたいならadguard潰した方がいいじゃねえか
2021/08/30(月) 15:03:11.01ID:+7KsYPY6
>>290
chmateのバージョンも最新なの?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:23:36.06ID:EJwD5cMo
greenify アップデートでxposed無用になったみたいだな
まあ今更greenifyが無用だから
俺以外誰も気にならんだろうが
2021/08/30(月) 19:54:47.81ID:ZY18wygl
Magiskの方も不穏な感じだなあ
なんかいろいろいじるのが楽しくなくなりそう
2021/08/31(火) 21:19:41.45ID:uP5Ubg/p
Amazonプライムビデオをキャストで再生すると画面が真っ暗になるの回避出来ない?
2021/08/31(火) 21:41:27.64ID:tGGAHrtf
出来る
2021/08/31(火) 21:45:44.04ID:tGGAHrtf
>>296
magiskモジュールだったかxposedモジュールのどっちか忘れたけど、調べたら出てくると思う。

因みにplayストアの動画とかも出来るし、キャプチャーもしようと思えば出来るようになる。
2021/08/31(火) 22:35:37.56ID:uP5Ubg/p
disable flag_secureとは違うんですよね
2021/08/31(火) 23:51:07.54ID:uP5Ubg/p
すいません自己解決しました。
違ってなかったです。
2021/09/01(水) 12:22:03.06ID:576Ilan/
>>252
それはAndroid11だけ
2021/09/01(水) 12:36:08.98ID:5WS9v6NG
>>252
chromepieの代わりは現状なし
android11 で使いたいならapkを直接弄る
2021/09/02(木) 23:00:31.24ID:cZmhcNRv
てかスマホ大きくなる一方なのにChromeにパイ操作標準でないとか不便過ぎる
LMTとかじゃ代わりにならないし、自由にカスタマイズできるパイ操作実装しろって要望何回もおくってる
2021/09/03(金) 20:01:49.89ID:vPOBmMEh
>>302
弄り方詳しく解説してるサイトとかないですかね?
2021/09/04(土) 03:03:52.87ID:U8ZLqCrf
俺もminminでchmate起動しなくなった
2021/09/04(土) 05:21:00.12ID:FUrREJ9c
回避する方法ないのかな
2021/09/04(土) 05:51:38.56ID:95v1eZmh
playストアのではダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況