Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■お客様サポート窓口(日本語対応)
→ support.jp@Adguard.com (メール)
→ https://twitter.com/adguardjp (Twitter)
→ https://line.me/R/ti/p/%40450noowb (LINE)
■相談用テンプレ
→ https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%83%BB%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80#vd97f10b
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
→ https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■280リンク対策
→ https://280new.glitch.me/
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
→ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part50【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1609797897/
次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【広告除去】AdGuard Part51【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/08(金) 12:53:53.16ID:2qInpiGx
2021/02/28(日) 07:29:36.06ID:siVo54HX
2021年2月12日現在、ユニバーサルサービス料金はお客様にご負担いただいておりません。
今後、「Rakuten UN-LIMIT Y(ラクテンアンリミット シックス)」でユニバーサルサービス料金をご負担いただく場合は別途ご案内いたします。
今後、「Rakuten UN-LIMIT Y(ラクテンアンリミット シックス)」でユニバーサルサービス料金をご負担いただく場合は別途ご案内いたします。
2021/02/28(日) 08:24:43.93ID:atSGrOUf
広告とトラッカーをブロックしています
っていう通知がスマホの電源入れた時に毎回表示されるのはしょうがないの?ウザいんですけど
っていう通知がスマホの電源入れた時に毎回表示されるのはしょうがないの?ウザいんですけど
2021/02/28(日) 08:25:58.77ID:va1G7eId
通知オフにすれば
2021/02/28(日) 08:32:42.08ID:MvSS1Zrv
2021/02/28(日) 08:46:42.58ID:K1F+34fI
>>426
当面は自動解約しないよ
「契約件数300万突破!」「500万突破!」って具合に契約者数が一定以上にならないと安定収益には繋がらないし、まだまだ端末のバラマキと設備投資が必要なのに投資家に説明がつかない
見かけの契約件数はまず早急に1,000万目指さないとソフトバンクの足元にも及ばないし業務用の法人契約も伸ばせない
当面は自動解約しないよ
「契約件数300万突破!」「500万突破!」って具合に契約者数が一定以上にならないと安定収益には繋がらないし、まだまだ端末のバラマキと設備投資が必要なのに投資家に説明がつかない
見かけの契約件数はまず早急に1,000万目指さないとソフトバンクの足元にも及ばないし業務用の法人契約も伸ばせない
2021/02/28(日) 09:29:22.44ID:j/obbxef
2021/02/28(日) 10:11:32.50ID:q48cxmQH
>>432
その運用でいいんじゃね?
その運用でいいんじゃね?
2021/02/28(日) 11:32:09.13ID:J81dZ8c4
>>431
自分の考えだけで発言は無責任ですよ
自分の考えだけで発言は無責任ですよ
2021/02/28(日) 11:32:45.06ID:J81dZ8c4
後スレチ話題は終了しましょう
2021/02/28(日) 12:22:28.88ID:ZRsdA0Hq
2021/02/28(日) 15:32:35.69ID:kb3sMkzw
広告ブロックのためではなくモバイルやWi-Fiのデータ通信を遮断したいんですが、そのためだけにAdGuardを入れるよりはデータ通信遮断アプリ?とか別なアプリを入れる方が良いと思いますか?
データ通信遮断アプリだとしたら、AdGuard以外におすすめってありますか?
データ通信遮断アプリだとしたら、AdGuard以外におすすめってありますか?
2021/02/28(日) 15:41:48.01ID:YbMZaBPa
>>437
特定アプリの通信を全部遮断ってなると別の話になるからAdGuardじゃ無理
特定のサイト(ドメイン)への通信そのものを遮断って目的ならAdGuardでもいけるけどDNS66とかNetGuardでもいけると思うよ
特定アプリの通信を全部遮断ってなると別の話になるからAdGuardじゃ無理
特定のサイト(ドメイン)への通信そのものを遮断って目的ならAdGuardでもいけるけどDNS66とかNetGuardでもいけると思うよ
2021/02/28(日) 15:46:47.24ID:+jarNOAM
外部送信完全防止ってOSレベルでいじならいと無理じゃね?
匿名型のLinuxしか思いつかない
匿名型のLinuxしか思いつかない
2021/02/28(日) 15:49:25.67ID:j26OlQPX
AdGuardは、NoRootFirewall系のアプリとしてもかなり安定性が高いと思うんだけどな
少なくとも、NoRootFirewallとして困ったり不満を感じたことはない
少なくとも、NoRootFirewallとして困ったり不満を感じたことはない
2021/02/28(日) 15:52:10.22ID:j26OlQPX
280さんのドメインリストの方、久しぶりに更新キター
DNSブロックありがたやー
DNSブロックありがたやー
2021/02/28(日) 16:13:36.68ID:reUKGLBJ
>>438,439
通信を完全に遮断って使い方は出来ないし、そもそもアプリ使っては出来ないんですね…
通信を完全に遮断って使い方は出来ないし、そもそもアプリ使っては出来ないんですね…
2021/02/28(日) 16:17:12.61ID:YbMZaBPa
>>442
自分の端末にあるかは知らないけどこういうOS側の機能でなんとかなるんでない
https://dekiru.net/upload_docs/img/201802/20180215-y0103.png
自分の端末にあるかは知らないけどこういうOS側の機能でなんとかなるんでない
https://dekiru.net/upload_docs/img/201802/20180215-y0103.png
2021/02/28(日) 16:45:02.47ID:JRvIfQ1M
>>422
>楽天LINKだけは、楽天回線モバイル通信をいくら使ってもカウントフリー
>個別設定で楽天LINKとDNSだけモバイル通信許可
カウントフリーを活用するなら、
モバイルデータ通信許可よりAdGuard保護から除外するほうが良い
楽天側からAdGuardの通信とみなされてカウントフリー扱いにならないかもだから
>楽天LINKだけは、楽天回線モバイル通信をいくら使ってもカウントフリー
>個別設定で楽天LINKとDNSだけモバイル通信許可
カウントフリーを活用するなら、
モバイルデータ通信許可よりAdGuard保護から除外するほうが良い
楽天側からAdGuardの通信とみなされてカウントフリー扱いにならないかもだから
2021/02/28(日) 16:45:36.79ID:O0FixVIw
2021/02/28(日) 16:55:30.42ID:l0P7n7Q7
>>445
綺麗なブーメラン
綺麗なブーメラン
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 16:58:42.87ID:AoRgJdmF >>445
ぶっ刺さってますよw
ぶっ刺さってますよw
2021/02/28(日) 17:16:44.90ID:O0FixVIw
2021/02/28(日) 17:17:20.60ID:O0FixVIw
2021/02/28(日) 17:22:14.37ID:EG5kMExy
>>437
そういうアプリあるよ
そういうアプリあるよ
2021/02/28(日) 17:25:08.63ID:O0FixVIw
煽りレスしたら煽り返される
当たり前の道理
相手は反撃してこないと言う前提かよ知的障害者w
お前みたいなガイジ一家は親子で殺しあって死ねよwwwガソリン被って火だるまになって一家で死ねよw
当たり前の道理
相手は反撃してこないと言う前提かよ知的障害者w
お前みたいなガイジ一家は親子で殺しあって死ねよwwwガソリン被って火だるまになって一家で死ねよw
2021/02/28(日) 17:31:33.89ID:EG5kMExy
2021/02/28(日) 18:43:58.88ID:TC0+NXqO
お前ら全員知的障害者だから安心しろ
2021/02/28(日) 19:25:04.22ID:cgbWNJ5l
お褒めに預かり光栄です
2021/02/28(日) 21:09:56.99ID:JUWUHxn/
機内モードにすればええやん
2021/02/28(日) 22:23:39.65ID:5J0gNUTO
拡張機能(AMPのやつとAdGuard Extra)の更新に失敗してしまいます
おま環ですかね?
有料版です
おま環ですかね?
有料版です
2021/02/28(日) 22:57:09.81ID:iD5EeGLx
>>456
同じく。だからAMP無効化外した
同じく。だからAMP無効化外した
458384
2021/02/28(日) 23:44:05.71ID:C5Srd1y4 >>391
ダメだったわ……
何回アンインストールして再起動してインストールしても変わらない
とりあえず次バージョン来るまで待つわ
アドバイスありがとう
arrowsM04は元からちょっと不安定だったんだよな
突然読み込みが終わらなくなって通信できない状態になることがよくある
ダメだったわ……
何回アンインストールして再起動してインストールしても変わらない
とりあえず次バージョン来るまで待つわ
アドバイスありがとう
arrowsM04は元からちょっと不安定だったんだよな
突然読み込みが終わらなくなって通信できない状態になることがよくある
2021/02/28(日) 23:51:37.52ID:Q3i8zkYI
あーやっぱ他の人のも
拡張機能の更新が完了出来なくなったんだな
まぁ支障ないから無効化しとくか
拡張機能の更新が完了出来なくなったんだな
まぁ支障ないから無効化しとくか
2021/02/28(日) 23:55:44.86ID:pCzVL7u1
ampの拡張って確かにampはでなく通常サイト開くけど閲覧後戻ろうとすると検索結果にも戻れないで検索やり直しとか余計不便
2021/03/01(月) 00:02:41.91ID:4RHC/52h
オンにして更新すると失敗するけど、
オフにして更新したら最新版を利用と出るんだな…。
オフにして更新したら最新版を利用と出るんだな…。
2021/03/01(月) 09:50:13.97ID:C5KPOGFy
俺は拡張機能二個オンにしてても失敗しないよ
2021/03/01(月) 11:06:56.51ID:/9tychDt
>>456ですが更新できるようになりました
2021/03/01(月) 12:17:22.69ID:8mXyVf8B
富士通のスマホはver2,11でしか作動しないでFA?
465384
2021/03/01(月) 12:43:31.94ID:45yEISwX2021/03/01(月) 13:23:23.31ID:2Zy/jCeI
>>464
F-02Gは、3.0291も大丈夫だった。
F-02Gは、3.0291も大丈夫だった。
2021/03/01(月) 13:56:16.22ID:y4gXJtyf
adguard入れてpopjavってエロサイト見ると広告ブロックはずせって言ってくる。
adguardでどう設定すれば広告ブロックしたまま見れるようになる?
adguardでどう設定すれば広告ブロックしたまま見れるようになる?
2021/03/01(月) 14:00:53.23ID:EyuprK3l
>>459
機能拡張のページの初めと終わりにすぐ行けるのってどこにあるの?
機能拡張のページの初めと終わりにすぐ行けるのってどこにあるの?
2021/03/01(月) 14:20:03.77ID:EyuprK3l
2021/03/01(月) 14:52:35.19ID:PsUC8PDM
2021/03/01(月) 15:26:51.89ID:y4gXJtyf
>>470
さんくす。httpsオン、ですね。
さんくす。httpsオン、ですね。
2021/03/01(月) 16:05:59.92ID:OEDlqPOf
>>468
これかな?
tps://raw.githubusercontent.com/PermanentWave/SetTopAndBottomButtons/master/SetTopAndBottomButtons.user.js
これかな?
tps://raw.githubusercontent.com/PermanentWave/SetTopAndBottomButtons/master/SetTopAndBottomButtons.user.js
2021/03/01(月) 16:15:22.80ID:y4gXJtyf
2021/03/01(月) 16:18:59.69ID:EyuprK3l
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 16:19:07.22ID:fum0SQif >>473
他のエロサイトで抜く
他のエロサイトで抜く
2021/03/01(月) 18:56:58.22ID:KRr2kbka
マイクロソフト臭がする
2021/03/01(月) 19:06:39.86ID:lEb7oim7
テスト
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 20:21:25.00ID:PvrkFQvg >>473
AdGuard ベースフィルタをON
又は下記追加 (上記フィルタから抜粋、テスト再生時にログにでたホワイトリスト)
たぶんcdnサーバー用はまだあるんじゃないかな
@@||popjav.tv^$generichide
@@||cdn.tsyndicate.com/sdk/v*/n.js$domain=popjav.tv
などなど
こういうサイト見るならAdGuardベースとモバイルあたりはの☆ついた奴は入れたほうが早い
280は対象外だから
AdGuard ベースフィルタをON
又は下記追加 (上記フィルタから抜粋、テスト再生時にログにでたホワイトリスト)
たぶんcdnサーバー用はまだあるんじゃないかな
@@||popjav.tv^$generichide
@@||cdn.tsyndicate.com/sdk/v*/n.js$domain=popjav.tv
などなど
こういうサイト見るならAdGuardベースとモバイルあたりはの☆ついた奴は入れたほうが早い
280は対象外だから
2021/03/01(月) 20:43:35.16ID:y4gXJtyf
>>478
アドバイスありがとう。
ベースフィルタもモバイル広告フィルタもオンにしてる。
で、httpsもオン、これでadblockerを閉じろっていうメッセージは出ないけど、再生ボタン押しても反応なし、ってなる。
そちらでは問題なく再生までできますか?
アドバイスありがとう。
ベースフィルタもモバイル広告フィルタもオンにしてる。
で、httpsもオン、これでadblockerを閉じろっていうメッセージは出ないけど、再生ボタン押しても反応なし、ってなる。
そちらでは問題なく再生までできますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 22:12:47.37ID:PvrkFQvg >>479
ちなみにキャッシュクリアやサイトデータ消去するかシークレットモードで検証してるよね
特に問題なく再生出来てるね
どのフィルタが関係するかON/OFFで探って、ログからブロックしてる奴をひとつひとつ解除して探すのが基本
ちなみにキャッシュクリアやサイトデータ消去するかシークレットモードで検証してるよね
特に問題なく再生出来てるね
どのフィルタが関係するかON/OFFで探って、ログからブロックしてる奴をひとつひとつ解除して探すのが基本
2021/03/01(月) 22:37:44.01ID:sQhroeHA
2021/03/01(月) 22:44:57.20ID:PvrkFQvg
おめでとう。心置きなくスッキリしてくれ
2021/03/05(金) 12:40:58.56ID:D5TCswRd
俺の環境だとavgleの動画サムネイルや再生前の広告を閉じるが機能しない
1度adguardをオフにしてサイト更新→オンに戻してサイト更新でサムネイル表示されて広告も閉じれる
280のルールとadguardのdnsのみオンにしてる
なぜなんでしょう?
1度adguardをオフにしてサイト更新→オンに戻してサイト更新でサムネイル表示されて広告も閉じれる
280のルールとadguardのdnsのみオンにしてる
なぜなんでしょう?
2021/03/05(金) 17:54:59.79ID:5EppVdxc
神様が、違法サイトは使うなと言っているんだよ
それ以上踏み入れるとバチが当たるぞ
それ以上踏み入れるとバチが当たるぞ
2021/03/05(金) 19:04:37.24ID:kBZ7rMTU
god guard
2021/03/06(土) 01:24:37.77ID:eJmf1GGy
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/06(土) 08:18:04.91ID:+mTGhoBs 俺が広告ブロック入れた理由(=不快広告)の半分以上は
クソ気持ち悪い美容系のやつのせいですよ
毛穴ウジャウジャとか集合体恐怖症を煽るようなやつ
逆効果だと思うけどなあれ
あんなのを製作してる広告業者は恥を知れと
クソ気持ち悪い美容系のやつのせいですよ
毛穴ウジャウジャとか集合体恐怖症を煽るようなやつ
逆効果だと思うけどなあれ
あんなのを製作してる広告業者は恥を知れと
2021/03/06(土) 08:28:29.11ID:5/1LOJaL
気にしてる物を出す傾向にあるからな
2021/03/06(土) 08:49:12.70ID:rioh94gp
2021/03/06(土) 11:27:48.02ID:oX+2NAc+
小さな静止画像だけなら許容出来るんだがねぇ
デカくして誤タップ誘発、かつ動きまくりでパケット消費しまくるようになって
更には好みを収集とか言って一度でもエロサイト開くと待ってましたと言わんばかりにそれ系広告が流れてくる
今は完全にアンチ広告派だし情報収集に勤しむchromeも極力使わないようにしてる
まあ最近googleもそういう情報は将来集めないようにしますと言ってるようだが今更戻るかボケという感じ
デカくして誤タップ誘発、かつ動きまくりでパケット消費しまくるようになって
更には好みを収集とか言って一度でもエロサイト開くと待ってましたと言わんばかりにそれ系広告が流れてくる
今は完全にアンチ広告派だし情報収集に勤しむchromeも極力使わないようにしてる
まあ最近googleもそういう情報は将来集めないようにしますと言ってるようだが今更戻るかボケという感じ
2021/03/06(土) 16:46:28.25ID:i7G/ip7q
googleは出来るだけ避けようとはしてるし検索もクソだから使いたくないんだが
それ以外の検索エンジンがクソのGoogle以下だから使わざるを得ない
それ以外の検索エンジンがクソのGoogle以下だから使わざるを得ない
2021/03/06(土) 20:25:26.28ID:TOh0vNyK
2021/03/06(土) 21:14:44.24ID:+mTGhoBs
2021/03/06(土) 21:35:20.24ID:+mTGhoBs
>>488
今は男でもオキシーとか資生堂ブランドのメンズ化粧品ぐらい、
ネットで調べるし、場合によってはそのまま注文しますよ
それであの広告攻勢?たまったもんじゃないですよホント
つーか、一見関連があるようで、しかしこっちの関心からズレてる気持ち悪い広告をこれでもかと流してくる
下瞼に針がたくさんはっついてるやつで「たるみ対策!」とか(※グロ注意)
俺はまだそんなの気にしてねーよ、っての
今は男でもオキシーとか資生堂ブランドのメンズ化粧品ぐらい、
ネットで調べるし、場合によってはそのまま注文しますよ
それであの広告攻勢?たまったもんじゃないですよホント
つーか、一見関連があるようで、しかしこっちの関心からズレてる気持ち悪い広告をこれでもかと流してくる
下瞼に針がたくさんはっついてるやつで「たるみ対策!」とか(※グロ注意)
俺はまだそんなの気にしてねーよ、っての
2021/03/06(土) 23:29:45.66ID:tiNEx7Hl
ヤフーカレンダーの同期が出来ません。
切れば勿論同期しますが、広告が出ます。
どの様に設定すれば宜しいですか?
切れば勿論同期しますが、広告が出ます。
どの様に設定すれば宜しいですか?
2021/03/07(日) 10:22:38.46ID:4ZR1A29g
>>444
楽天モバイルでWi-Fiつないでると非通知になってしまう症状RakutenLink対象外にしたらなおった 俺環かもだけど一応
楽天モバイルでWi-Fiつないでると非通知になってしまう症状RakutenLink対象外にしたらなおった 俺環かもだけど一応
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 13:00:43.12ID:Fe1CBeAD 好きなものや気になってるもの情報を収集とは言っても、やっぱり悪意が働いてる気がする
だって俺が花粉症やその薬をどんだけ調べても、
有用な抗アレルギー薬・鼻炎薬、目薬等の広告が出た事は一回もないよ
そのくせこいつらネット広告運営者だか組織だかはエロ方向だけはお盛んというか、
一回でもエロサイト踏もうものなら、ホント狙い定めてたようにエロだけは来る
要するに下品でグロくて役に立たない広告しか組んでねーんだよこの広告プログラムの大元は
だって俺が花粉症やその薬をどんだけ調べても、
有用な抗アレルギー薬・鼻炎薬、目薬等の広告が出た事は一回もないよ
そのくせこいつらネット広告運営者だか組織だかはエロ方向だけはお盛んというか、
一回でもエロサイト踏もうものなら、ホント狙い定めてたようにエロだけは来る
要するに下品でグロくて役に立たない広告しか組んでねーんだよこの広告プログラムの大元は
2021/03/07(日) 14:04:04.96ID:fpaZPgWG
それターゲティング広告じゃないんだろ
例えばシークレットモードで5ch開いてもエロ広告まみれだし
エロ広告はサイト内容がどんなに反社会的だったり下品だったりしても文句言わずに掲載してくれるから、5chみたいなアレなサイトにとってはありがたい存在らしい
例えばシークレットモードで5ch開いてもエロ広告まみれだし
エロ広告はサイト内容がどんなに反社会的だったり下品だったりしても文句言わずに掲載してくれるから、5chみたいなアレなサイトにとってはありがたい存在らしい
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 15:04:33.05ID:X/xded6b >>495
まず設定ファイルをエクスポートしてからファイル共有にアップロードしてくれたら検証します
まず設定ファイルをエクスポートしてからファイル共有にアップロードしてくれたら検証します
2021/03/09(火) 16:29:35.04ID:BCO0npOy
DNSのフィルタになぜか280domain入れたりhttpsフィルタリング勧めたら怒り狂ったりこのスレチキン多すぎだろ
リスクガーリスクガー
コロナワクチンにももれなくビビってんだろどうせ
リスクガーリスクガー
コロナワクチンにももれなくビビってんだろどうせ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 16:48:44.85ID:M32XA3Vc それとワクチンなんの関係があるのか
2021/03/09(火) 16:50:23.86ID:op2zkUM3
dnsに280は無料版なら普通じゃない?
2021/03/09(火) 17:35:58.94ID:LiEjtFOL
dnsにdomain_ag入れると怒り狂う人がいる
2021/03/09(火) 17:48:57.33ID:+FjhbliP
それな
基地外だろ
基地外だろ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 20:28:18.87ID:KSVgWR4K LINEの通知を許可するためのurlを教えて下さい
2021/03/09(火) 22:27:43.10ID:PKcf4QnM
>>500
どちらも普通のことだろ?
無料民ならDNSには280dmain入れるよ
勿論、有料民ならコンテンツに280,DNSにも280が正解だけど
それにhttpsがハイリスクなのも当然
httpsオンにするのは情弱くらいだろ?
発狂する奴もオンにしてる情弱だし
どちらも普通のことだろ?
無料民ならDNSには280dmain入れるよ
勿論、有料民ならコンテンツに280,DNSにも280が正解だけど
それにhttpsがハイリスクなのも当然
httpsオンにするのは情弱くらいだろ?
発狂する奴もオンにしてる情弱だし
2021/03/09(火) 22:57:48.40ID:ATXirzBl
2021/03/10(水) 02:55:13.63ID:yOWViwOs
httpsアンチ粘着質すぎてキモいから
2021/03/10(水) 06:04:12.49ID:3pXW6g+t
面倒でも広告うざいと思う所だけhttpsを噛ませばリスクは相当抑えられると思うんだけど
2021/03/10(水) 07:25:38.44ID:qcwic4Mp
2021/03/10(水) 08:16:40.34ID:ldkJV3T+
またそれやるのか
もう飽きたんだけど
もう飽きたんだけど
2021/03/10(水) 08:42:53.81ID:LJON2T89
フィルタの話しようよ
2021/03/10(水) 09:35:31.25ID:nU9FlHZ+
DNSブロックはちゃんとやっとけよ
2021/03/10(水) 12:51:53.24ID:a+cnpPL/
httpsの話何度目だよw
515507
2021/03/10(水) 13:04:12.93ID:Fdv2/vxh2021/03/10(水) 13:06:16.91ID:ldkJV3T+
結局また始めるのかよ
何度も同じ話でよくやるよ
何度も同じ話でよくやるよ
2021/03/11(木) 02:02:08.33ID:KjTng0za
ブラウザを自作するしかないな
2021/03/11(木) 02:14:57.14ID:yPTw7SaI
AdGuard無料版のDNSフィルタリングについて質問
現在サーバーはデフォルトのままでフィルタには280(略)domain_ag使ってます。サーバーをAdGuard DNSに変更した場合どうなりますか?
もっと広告ブロック出来る様になる?それとも意味無い?よく分からなくて教えていただきたいです
現在サーバーはデフォルトのままでフィルタには280(略)domain_ag使ってます。サーバーをAdGuard DNSに変更した場合どうなりますか?
もっと広告ブロック出来る様になる?それとも意味無い?よく分からなくて教えていただきたいです
2021/03/11(木) 02:22:49.18ID:BEgMCcm0
>>518
なぜ両者のフィルタ内容が一致していると思ったのか、できるだけ詳しく教えて
なぜ両者のフィルタ内容が一致していると思ったのか、できるだけ詳しく教えて
2021/03/11(木) 04:14:30.11ID:9IGojhR6
>>518
内容はともかく、ローカルのDNSフィルタ(280domain_agや、AdGuard DNSフィルタなど)で広告ブロックするのと、DNSサーバーで広告ブロックするのは処理が全然違うんだぞ
AdGuard DNSのサーバーは「AdGuard DNSフィルタ」と同等のブロックをしていると言われているよ
AdGuard DNSフィルタのほうがルール数は圧倒的に多いし内容も結構違うので、まずはAdGuard DNSフィルタで試してみるといいかも
国内なら280のほうが向いてそうだけど、AdGuardのほうはプライバシー対策とかのフィルタも入ってる
内容はともかく、ローカルのDNSフィルタ(280domain_agや、AdGuard DNSフィルタなど)で広告ブロックするのと、DNSサーバーで広告ブロックするのは処理が全然違うんだぞ
AdGuard DNSのサーバーは「AdGuard DNSフィルタ」と同等のブロックをしていると言われているよ
AdGuard DNSフィルタのほうがルール数は圧倒的に多いし内容も結構違うので、まずはAdGuard DNSフィルタで試してみるといいかも
国内なら280のほうが向いてそうだけど、AdGuardのほうはプライバシー対策とかのフィルタも入ってる
2021/03/11(木) 09:27:27.69ID:vgZ1GyGT
Yahoo天気の広告が貫通してくる
2021/03/11(木) 09:36:03.52ID:lomUymrx
全く貫通してきたことない
DNSフィルタリングに期限内280を使ってる
DNSフィルタリングに期限内280を使ってる
2021/03/11(木) 18:22:57.25ID:DSIzrSyW
>>519
詳しくと言われましても… ちょっとなんjAdGuard部で勉強し直してきます!すいませんでした
詳しくと言われましても… ちょっとなんjAdGuard部で勉強し直してきます!すいませんでした
2021/03/11(木) 18:25:19.48ID:DSIzrSyW
>>520
AdGuard DNSフィルタですね まだ一回も使ったこと無いので試してみます ありがとうございました
AdGuard DNSフィルタですね まだ一回も使ったこと無いので試してみます ありがとうございました
2021/03/12(金) 13:58:49.63ID:Vh1x+QXp
ありがとあどがど
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 14:37:09.06ID:G5I71y4H VPNとadguardって併用できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- Xに国名を出すようにした結果ネトウヨが物価高も増税も気にしないのはこどおじだからではなく日本に住んでいないと言う真実がバレる高市 [517791167]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 【悲報】中国さん、露骨にヒヨりはじめる..中国「も、もう日本は対価払ったからこの辺にしとくわ..」 高市大勝利へwww [916950698]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 【動画】9年前の安倍晋三に起き論破される高市早苗、Xでバズる [931948549]
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
