ダウンロードできる各種ファイルについての変更
https://280blocker.net/blog/20210215/2841/

> 自動で各種ファイルを更新できるようにシェルスクリプトというものを色々勉強していました。
> 少し前から、定義ファイルを更新・作成した時には、自動的にダウンロードファイルが1-2日遅れで更新されるように改善されました。
> 以前は定期的にファイルを自動作成していたのでファイルの中身が更新されていないのにファイル日付が更新されていましたが、
> 中身が更新されていない時にはファイル日付が更新されないように改善されました。
>
> ちなみに、現在使用しているCDNサーバー(cloudflare)から、botもしくは自動化されているアクセスが多すぎるという警告が複数回来ています。
> 放置するとサービス利用お断りか上位サービスへの変更依頼が来そうなので対策する事にしました。
> 最近のログを見ると現在から数年以上先まで存在しないURLを数十から数百個作成して、定期的にダウンロードするアクセスが多くを占めています。
> 一定時間内のアクセス数の制限は行ってみましたが改善されないため、提供範囲外のかなり先のブロックルールに、
> ||280blocker.net^ってテキストを置いて様子をみます。これで無理そうなら/.*/あたりのテキストを置こうかなと思います。

あーあ…
https://i.imgur.com/H6flKVv.png