>>602
937 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/04(月) 17:28:28.37 ID:/Dt+HRy7.net
>>934追記
大元の>>823については当然DNSにadblock
domain_agを有料が使うのはNG
わかりやすく解説すると
A: ||domain.com^
B: ||domain2.com^$third-party($domainも同様)
DNSでは
Aは有効
Bは無効
Contentsでは
ブラウザはAは有効
ブラウザはBはthird-party限定で有効
ブラウザ以外はAもB有効
つまり全てのアプリでAは有効でブロックされる
それならAについては効率のいいDNSでブロックすればいいよねってこと
adblockをDNSに使うとAについては効率のいいDNSブロックができる
adblockをDNSに使わないとAについては効率の劣るContentsブロックになる
Wikiのは間違いとはいわないけどおすすめしないよ
誤爆率変わらずにより高効率にできる手段があるのにそれを否定気味に書いているからね
つぎにdomain_agを使う有害さを解説すると
domain_agをDNSに使うと誤爆率が無料同等になってしまう
簡単に説明するとせっかくの有料なのにやってることは無料並
唯一無料よりましなのはContentsの$third-partyや$domain付きがブラウザ以外にも適用されることだけ
それなのに>>838が的外れなこと言い出したのが論外なんだよ
> このようにdoubleclick.netにはすべて「余計な指定」が付いているので、DNSフィルタにadblockの方を突っ込んでもdoubleclick.netすらブロックできない
全てのアプリで広告をブロック有効だと$third-partyや$domainは無視してブラウザ以外に適用されることを知らないもの知らずがこいつ
DNSでdoubleclick.netをブロックしなくてもContentsでブラウザ以外はブロックされることを欠片も理解してないね
こいつさえいなければむだにスレを消費することもなかっただろうに
もちろん無料は話がぜんぜん別
>>935
そのとおり
このあたりは$third-partyや$domain付きがContentsブロックできない3.3あたりのバグのせいで有料に限ってChMateの広告が漏れたことを覚えてないと知らないのもしょうがないかもね
全てのアプリで広告をブロックの仕組みはどこにも詳しい解説がないのがよくないよ
過去スレ読んでないとたぶんわからないかもね
探検
【広告除去】AdGuard Part50【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/25(月) 00:10:01.34ID:eQGdCo0+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
