Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■お客様サポート窓口(日本語対応)
→ support.jp@Adguard.com (メール)
→ https://twitter.com/adguardjp (Twitter)
→ https://line.me/R/ti/p/%40450noowb (LINE)
■相談用テンプレ
→ https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%83%BB%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80#vd97f10b
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
→ https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■280リンク対策
→ https://280new.glitch.me/
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
→ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part48【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606323128/
【広告除去】AdGuard Part49【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607824105/
次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【広告除去】AdGuard Part50【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/05(火) 07:04:57.16ID:DgWRy2qM
2021/01/18(月) 21:32:39.44ID:/JtNvtgN
これテンプレ入りしたらいよいよだな
2021/01/18(月) 21:38:33.04ID:X2vJsztx
wikiのリンクに似たようなのあるんだしいまさら要らないよ
2021/01/18(月) 21:51:53.75ID:kPu+NdVi
LINEはverを落として使うのがベストだぞ
10.8.2まで広告防げるから10.8.2にしよう
10.8.2まで広告防げるから10.8.2にしよう
2021/01/18(月) 22:04:35.60ID:DK6otPil
2021/01/19(火) 00:16:13.16ID:fA0Brin8
2021/01/19(火) 01:13:49.17ID:9uFvFtZf
>>366
親切でアドバイスを書いている人には広告が出て居ないのだから
思い込みでやらないより何でもやってみる事
やらないで広告が出る消えないなど書かれても
環境もバラバラで原因も分からない状態で
即対応出来る超能力者はこのスレには居ない
親切でアドバイスを書いている人には広告が出て居ないのだから
思い込みでやらないより何でもやってみる事
やらないで広告が出る消えないなど書かれても
環境もバラバラで原因も分からない状態で
即対応出来る超能力者はこのスレには居ない
2021/01/19(火) 01:47:17.23ID:6Dq2EHpU
2021/01/19(火) 07:21:33.08ID:QXgrYe5A
そもそもLINEの広告自体出現確率低いからすぐにはわからんよ
俺は広告周りの設定はいじってないけど広告の他にも色々出現してくる
俺は広告周りの設定はいじってないけど広告の他にも色々出現してくる
2021/01/19(火) 07:59:58.89ID:9uFvFtZf
>>378
じゃあ君は許可しておけば良いのでは?
広告に過敏な人が広告除去使うわけで
追跡型だろうが許可したくない人も居るだろう
君が親切に最後まで逃げずに教えて解決してあげてね
どのスレも他人のアドバイスに絡んでくる奴は何も出来ずに逃げる傾向があるので
自分は一番信用してない
じゃあ君は許可しておけば良いのでは?
広告に過敏な人が広告除去使うわけで
追跡型だろうが許可したくない人も居るだろう
君が親切に最後まで逃げずに教えて解決してあげてね
どのスレも他人のアドバイスに絡んでくる奴は何も出来ずに逃げる傾向があるので
自分は一番信用してない
2021/01/19(火) 08:01:07.16ID:9uFvFtZf
安価ミスった
>>376
宛てね
>>376
宛てね
2021/01/19(火) 08:03:04.82ID:EmUxEnyd
いやターゲティング広告を拒否しても結局広告は出るだろ
追跡型かそうでないかは関係ない
広告が出るなら何の意味もない
追跡型かそうでないかは関係ない
広告が出るなら何の意味もない
2021/01/19(火) 08:17:49.21ID:faKiHfGb
広告の内容が自分に興味があるかの問題であって広告は出る
2021/01/19(火) 08:27:37.72ID:LKjD/RXh
広告設定でOFFにしてから追跡型は出なくなったからわからんけど
トーク上部の広告なら表示回数減らすしか無いのでは?
トーク上部の広告なら表示回数減らすしか無いのでは?
2021/01/19(火) 09:18:56.16ID:6Dq2EHpU
>>378
自分で見てみなって言ってるのになんで見ないのか知らんけど追跡型広告をオプトアウトするかどうかの設定だよ
https://download1.getuploader.com/g/5chor2ch/5/Screenshot_20210119-090925.jpg
自分で見てみなって言ってるのになんで見ないのか知らんけど追跡型広告をオプトアウトするかどうかの設定だよ
https://download1.getuploader.com/g/5chor2ch/5/Screenshot_20210119-090925.jpg
2021/01/19(火) 09:30:16.87ID:wf2w9r0O
LINE通知メッセージ
フレンド登録していない企業などから電話番号マッチによる勝手通知
https://www.google.com/search?q=%22LINE%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%22
LINE株式会社の提供する「通知メッセージ」とは何ですか。どのようなことができますか? |通知メッセージ| クロネコメンバーズ | ヤマト運輸
https://c-faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/873
基本的に便利機能ではあるけど企業側にLINEの使用などがバレるのとLINEにも企業とのやりとりの有無などがバレる(バレないとこの機能が実現できないので)
torimochi.line-apps.comをブロックしている場合は一時的に@@||torimochi.line-apps.com^$app=jp.naver.line.androidしないと設定画面を隠される(一瞬表示されるので実質アンチアドブロック)
フレンド登録していない企業などから電話番号マッチによる勝手通知
https://www.google.com/search?q=%22LINE%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%22
LINE株式会社の提供する「通知メッセージ」とは何ですか。どのようなことができますか? |通知メッセージ| クロネコメンバーズ | ヤマト運輸
https://c-faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/873
基本的に便利機能ではあるけど企業側にLINEの使用などがバレるのとLINEにも企業とのやりとりの有無などがバレる(バレないとこの機能が実現できないので)
torimochi.line-apps.comをブロックしている場合は一時的に@@||torimochi.line-apps.com^$app=jp.naver.line.androidしないと設定画面を隠される(一瞬表示されるので実質アンチアドブロック)
2021/01/19(火) 09:31:39.64ID:wf2w9r0O
プライバシー管理-広告の設定-Cookieを利用した追跡型広告の受信|LINE内部識別子を利用した追跡型広告の受信
これをオフにすることによって広告が出なくなるもしくは減少する
理由は広告の多くがCookieを利用した追跡型広告もしくはLINE内部識別子を利用した追跡型広告なため
追跡型ではない広告出校がないもしくは少ないため現に広告が表示されることもなくなったりもしくは減少する
ID:6UIPhbZ7 ID:9uFvFtZfは正しいことを言っているが現実的な効果としてID:+tF2sSj3 ID:9uFvFtZfも間違っていない
とうぜんこれはAdGuardとは関係ないのでいい加減スレチはやめてもらいたい
これをオフにすることによって広告が出なくなるもしくは減少する
理由は広告の多くがCookieを利用した追跡型広告もしくはLINE内部識別子を利用した追跡型広告なため
追跡型ではない広告出校がないもしくは少ないため現に広告が表示されることもなくなったりもしくは減少する
ID:6UIPhbZ7 ID:9uFvFtZfは正しいことを言っているが現実的な効果としてID:+tF2sSj3 ID:9uFvFtZfも間違っていない
とうぜんこれはAdGuardとは関係ないのでいい加減スレチはやめてもらいたい
2021/01/19(火) 09:33:42.95ID:wf2w9r0O
2021/01/19(火) 09:36:30.84ID:bKovrco6
LINE 10.8.2以下を使えば全て解決するのに諦めが悪すぎる
2021/01/19(火) 10:57:29.16ID:rdvtAhOw
過去verはいつ使えなくなるかわからんからなあ
その時の対応が面倒
その時の対応が面倒
2021/01/19(火) 11:01:58.83ID:2fLfjB8T
2021/01/19(火) 12:49:53.23ID:6RzSI0UU
アプリの調子が悪い…過去verだからか?
最新verは問題ないのか…でもしばらくしたら直るかも…
こんなことを考えたり調べたりしつつ不具合を抱えてしばらく過ごすんだろ?
面倒すぎるわ
最新verは問題ないのか…でもしばらくしたら直るかも…
こんなことを考えたり調べたりしつつ不具合を抱えてしばらく過ごすんだろ?
面倒すぎるわ
2021/01/19(火) 12:59:54.34ID:aFEVv2DH
好きにして
2021/01/19(火) 13:57:14.96ID:jo3PejE1
>>390
お前には無理そうだな
残念ながら、そんな微妙な不具合は出たことないよ
それより、最新バージョンを使って広告ブロックが出来るか試行錯誤する方が問題出そう
実際に||obs.line-scdn.net^を入れると画像が消えたりする
面倒すぎるわ(笑)
お前には無理そうだな
残念ながら、そんな微妙な不具合は出たことないよ
それより、最新バージョンを使って広告ブロックが出来るか試行錯誤する方が問題出そう
実際に||obs.line-scdn.net^を入れると画像が消えたりする
面倒すぎるわ(笑)
2021/01/19(火) 14:12:09.99ID:iyJ9Y4uf
>>390
これは頭悪いな
サボート中は古いバージョンでも不具合なく使えるよ
もしサポートが終わったら、調子が悪くなるのではなく「LINE○○未満のバージョンのサポートが終了しました」という表示がでてアプリが起動できなくなるだけ
そうなったら、アプリを更新すれば直ぐ使えるようになる
面倒なことは何もないかな?
情弱は見当違いの余計な心配をするんだね
これは頭悪いな
サボート中は古いバージョンでも不具合なく使えるよ
もしサポートが終わったら、調子が悪くなるのではなく「LINE○○未満のバージョンのサポートが終了しました」という表示がでてアプリが起動できなくなるだけ
そうなったら、アプリを更新すれば直ぐ使えるようになる
面倒なことは何もないかな?
情弱は見当違いの余計な心配をするんだね
2021/01/19(火) 14:38:20.51ID:ZOb8dY7t
356です。
レスくれた皆様ありがとう。
LINEトークの広告については、そこまで目障りでもないし
消えればラッキーくらいで質問しました。
LINEバージョン落としてまでは面倒くさいので、
このまま使ってみます。
レスくれた皆様ありがとう。
LINEトークの広告については、そこまで目障りでもないし
消えればラッキーくらいで質問しました。
LINEバージョン落としてまでは面倒くさいので、
このまま使ってみます。
2021/01/19(火) 17:46:24.00ID:QQXgkraQ
2021/01/19(火) 20:30:24.99ID:B/GYt4Do
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/01/19(火) 20:37:24.32ID:dabk8Kpc
たんぽ
2021/01/19(火) 22:28:16.71ID:U82enesA
>>286
Fuck FuckAdBlock カスタムに入れても効かないんですけど他にする事ありますか?
Fuck FuckAdBlock カスタムに入れても効かないんですけど他にする事ありますか?
2021/01/19(火) 22:49:11.02ID:LILm4yxx
2021/01/20(水) 00:02:13.18ID:2CbZ7MKe
2021/01/20(水) 06:06:43.09ID:qqBXtZxu
2.9から3.6に上げたけど特に言う事もないや
2021/01/20(水) 21:55:54.12ID:2swBf//K
AdGuard DNS最近広まり過ぎたのか通信速度が遅くなってる気がする
2021/01/20(水) 22:17:45.94ID:vUa/3Zcx
気がするじゃなくて実測すべし
iPhoneから送信
iPhoneから送信
2021/01/20(水) 23:44:35.45ID:OvKqlM4h
プレミアムにしたけどアプリや広告の種類によっては機能しないことも増えてきた
最近使ってて広告除去できなかったのはMP3カッター
最近使ってて広告除去できなかったのはMP3カッター
2021/01/21(木) 04:48:56.22ID:qkEjw7Cz
2021/01/21(木) 05:11:54.66ID:yrug2B5U
adguardってAndroid11で使えない?
VPNモードとローカルHTTP proxy両方ともwebに出れないんだけど…
10でちゃんと動いてる設定も280含め全部フィルター止めても駄目だった
webに出れる10の方はPOCO F1、出れない11はPOCO F2 PRO
VPNモードとローカルHTTP proxy両方ともwebに出れないんだけど…
10でちゃんと動いてる設定も280含め全部フィルター止めても駄目だった
webに出れる10の方はPOCO F1、出れない11はPOCO F2 PRO
2021/01/21(木) 09:21:57.52ID:SZC+mvMY
>>406
残念ながら、おま環
残念ながら、おま環
2021/01/21(木) 09:38:28.04ID:EIrLpapE
2021/01/21(木) 10:41:15.02ID:LUvC2gfK
古いadguard使ってるに200ペソ
2021/01/21(木) 11:14:14.50ID:EFUg/tvL
楽天モバイルで効かない件。の原因であろうissue進展してた
NAT64で抜けるケースがあるということはWiFiで効かない人はIPoE接続とかだったのか
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3527
NAT64で抜けるケースがあるということはWiFiで効かない人はIPoE接続とかだったのか
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3527
2021/01/21(木) 11:32:40.41ID:ecWDzItm
ver3.5.1以上ならAndroid 11に対応してるだろ
ver3.6 ver4.0.x入れておけば間違いない
ver3.6 ver4.0.x入れておけば間違いない
2021/01/21(木) 12:13:47.46ID:8xy1PuUc
>>408
俺pixel5で普通に使えてるのでおま環だよ
俺pixel5で普通に使えてるのでおま環だよ
2021/01/21(木) 13:23:24.33ID:U6/JgsPx
>>410
ipv6のみだとcss injectionが死ぬ
そのため要素隠蔽だけ無効になる
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3527#issuecomment-760238057
つまりはそういうわけなのかな
本題と外れるけど
injections.adguard.orgは把握してないけどuserscript injection用?
手元ではhttps://local.adguard.org/?ts=*&name=*&name=*&name=*&name=*&type=user-scriptとなっててinjections.adguard.orgではないから別ぽい
ググってみたけどなにでinjections.adguard.orgが使われてるのかは判然としなかった
https://forum.Adguard.com/index.php?threads/adguard-injection-problem.33036/
泥Guardにはアシスタントはないのでいったいどこから感
ipv6のみだとcss injectionが死ぬ
そのため要素隠蔽だけ無効になる
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3527#issuecomment-760238057
つまりはそういうわけなのかな
本題と外れるけど
injections.adguard.orgは把握してないけどuserscript injection用?
手元ではhttps://local.adguard.org/?ts=*&name=*&name=*&name=*&name=*&type=user-scriptとなっててinjections.adguard.orgではないから別ぽい
ググってみたけどなにでinjections.adguard.orgが使われてるのかは判然としなかった
https://forum.Adguard.com/index.php?threads/adguard-injection-problem.33036/
泥Guardにはアシスタントはないのでいったいどこから感
2021/01/21(木) 14:28:02.41ID:EFk7yePb
2021/01/21(木) 15:07:29.39ID:gxJ3gjPS
そもそも論としてXiaomiのMIUI搭載スマホってAdGuardの動作確認や動作保証の対象なの?
2021/01/21(木) 15:10:26.59ID:NpgDeBAu
一回素のAndroid入れてみて、ちゃんと動作するか試すとかは?
2021/01/21(木) 15:20:25.23ID:5h+gDjqx
>>412
Pixelとその他は別物だからおま環だよ、バカか?
Pixelとその他は別物だからおま環だよ、バカか?
2021/01/21(木) 16:03:58.84ID:x1yKWt83
?
2021/01/21(木) 17:35:05.11ID:SZC+mvMY
?
2021/01/21(木) 18:18:56.29ID:dt/gD6GG
Pixel信仰者にとってPixelは神
2021/01/21(木) 19:43:43.46ID:Of622mJL
>>413
DNS filteringオンだとたぶんそうで、オフだと要素隠蔽だけでなくIPv4(Aレコード)オンリーのドメイン接続は全スルーされるのでは
ルーティングされてなければそもそもAdGuardを経由しないので
https://developer.android.com/reference/kotlin/android/net/VpnService.Builder#addroute
すぐ下で否定してるけど当初はCoreLibs修正も必要だと考えていたこともあって周辺をリストアップしたのかと
ここでもアシスタントぽいこと書いてる
https://github.com/AdguardTeam/CoreLibs/issues/1122
DNS filteringオンだとたぶんそうで、オフだと要素隠蔽だけでなくIPv4(Aレコード)オンリーのドメイン接続は全スルーされるのでは
ルーティングされてなければそもそもAdGuardを経由しないので
https://developer.android.com/reference/kotlin/android/net/VpnService.Builder#addroute
すぐ下で否定してるけど当初はCoreLibs修正も必要だと考えていたこともあって周辺をリストアップしたのかと
ここでもアシスタントぽいこと書いてる
https://github.com/AdguardTeam/CoreLibs/issues/1122
2021/01/21(木) 23:04:03.53ID:da3U+Wfh
楽天モバイルで効かないのはdns.google設定すれば治る
2021/01/21(木) 23:22:00.67ID:Eb+w6V1a
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/01/22(金) 04:20:22.52ID:X2WJ6xa6
問題ないで
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DT
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DT
2021/01/22(金) 09:25:30.00ID:mun+iCar
動作する方でおま環言われたのは初めてだわ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/DT
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 5/11/DT
2021/01/22(金) 09:32:45.67ID:gUlDRUpr
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a (5G)/11/LR
呼んだか
呼んだか
2021/01/22(金) 15:07:46.67ID:RevKjX/T
要素非表示ってどうやるんや?
2021/01/22(金) 15:08:41.15ID:RevKjX/T
2021/01/22(金) 15:16:25.44ID:IDJEnEwG
コンテンツブロックのユーザールールに自分の作った要素非表示フィルタを入れる
2021/01/22(金) 15:27:06.23ID:WLyUCGt1
2021/01/22(金) 16:28:05.92ID:jfQIkFXp
>>429
そのフィルター欲しい。
そのフィルター欲しい。
2021/01/22(金) 16:39:10.48ID:3ncw5Rg3
本人のアクセスしてるサイトの要素消してるだけだから他人に見られたくないだろうし使ってもそんな恩恵なくね
2021/01/22(金) 16:54:04.01ID:IDJEnEwG
>>431
280blockerとか要素非表示ルール使ってるでしょ?ちゃんとwiki嫁
280blockerとか要素非表示ルール使ってるでしょ?ちゃんとwiki嫁
2021/01/22(金) 17:03:36.84ID:5q5P2yf9
クレクレキッズは無視で
2021/01/22(金) 17:12:48.78ID:TYYO/eAF
ちょっと上で馬鹿が俺のレスを勝手にまとめて要素非表示のやり方とかほざいてたからそれ読め
2021/01/22(金) 17:23:57.74ID:zJp8d3qy
初回設定してるときに自動で有効期限つきの無料お試し版なっちゃうんだけど対処法ありますか?
2021/01/22(金) 17:25:20.14ID:5q5P2yf9
なりません
2021/01/22(金) 17:27:32.20ID:wzCo5if9
>>436
っ[自分でアプリを作る]
っ[自分でアプリを作る]
2021/01/22(金) 17:31:33.80ID:TYYO/eAF
マジレスするとバツボタンを押して閉じろ
2021/01/22(金) 17:43:21.85ID:zJp8d3qy
ばつ押しても問答無用でお試し版になってしまうんですよね…
自分だけのようなのでもう少し調べてみます
自分だけのようなのでもう少し調べてみます
2021/01/22(金) 20:20:00.75ID:JQumenCJ
>>433
わかったわ
わかったわ
2021/01/23(土) 00:29:44.96ID:uI7DeqWo
||*7.live^$domain=~17.live
↑コンテンツブロックのユーザールールにあるこれ、イチナナライブは適用外になってるのに切断になってしまう
何故?
↑コンテンツブロックのユーザールールにあるこれ、イチナナライブは適用外になってるのに切断になってしまう
何故?
2021/01/23(土) 08:42:18.11ID:9BH7PQT8
そのルールで切断されてると思いこんでるだけみたい
そこまで確認してたらログキャプチヤぐらい貼るし
そこまで確認してたらログキャプチヤぐらい貼るし
2021/01/23(土) 09:20:58.66ID:N5lHZPVn
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/01/23(土) 11:27:23.09ID:NCFEzeXZ
2021/01/23(土) 11:39:00.56ID:0wNe6ab7
280blocker_adblock_xxxxxx.txt のうち 202012 と 202101 は同じだけど
202102 は別物というかちゃんと(?) Last updated: 2021-01-21 になってるのね
https://editor.mergely.com/58RIEndu/
……なんで?
202102 は別物というかちゃんと(?) Last updated: 2021-01-21 になってるのね
https://editor.mergely.com/58RIEndu/
……なんで?
2021/01/23(土) 12:40:16.98ID:Tc2eKG/t
とすると、0121のupdateは202102にしないと入らないのか?
2021/01/23(土) 12:48:46.37ID:zluXMTm2
ただの凡ミスだとおもうからここに書くよりちょくせつ教えてあげるといいよ
2021/01/23(土) 12:51:12.68ID:Gnl1qBXE
キャッシュパージしていないだけでは?
負荷かかるらしいし
負荷かかるらしいし
2021/01/23(土) 13:31:54.40ID:GgKN+yPS
テンプレ
※要素非表示のやり方
Firefoxアプリにアドオン uBO(ublock origin)入れ
アドオンから要素選択モードに移行し
消したい要素を上手いこと選択して出てきたフィルターを
コピペしてAdGuardのコンテンツに入れる
尚、要素選択モード中に出てくるやつをそのまま
コピペするだけじゃそりゃだめ
一回そこで「作成」をして、uBlockの設定の
Myフィルターに出来たルールをコピペすればちゃんとドメインも付くので
それをコンテンツに入れる
※要素非表示のやり方
Firefoxアプリにアドオン uBO(ublock origin)入れ
アドオンから要素選択モードに移行し
消したい要素を上手いこと選択して出てきたフィルターを
コピペしてAdGuardのコンテンツに入れる
尚、要素選択モード中に出てくるやつをそのまま
コピペするだけじゃそりゃだめ
一回そこで「作成」をして、uBlockの設定の
Myフィルターに出来たルールをコピペすればちゃんとドメインも付くので
それをコンテンツに入れる
2021/01/23(土) 13:34:13.80ID:XNAlRSpq
>>450
ガイジ死ねよ
ガイジ死ねよ
2021/01/23(土) 14:05:29.76ID:aldnZwC8
>>450
丁寧でいいね
閑話だが、報道見てると>>218は訂正が必要らしい
ファイザー製のワクチンの有効性評価には疑義があるとのこと
https://blogs.bmj.com/bmj/2021/01/04/peter-doshi-pfizer-and-modernas-95-effective-vaccines-we-need-more-details-and-the-raw-data/
実際には19ないし29%になると
また、モデルナ製のワクチンに重篤な副作用(副反応)が懸念されるとして、カルフォルニアでは州疫学者(state epidemiologist)が接種中断を要請とのこと
https://boston.cbslocal.com/2021/01/18/moderna-vaccine-california-coronavirus-san-diego-allergic-reactions/
丁寧でいいね
閑話だが、報道見てると>>218は訂正が必要らしい
ファイザー製のワクチンの有効性評価には疑義があるとのこと
https://blogs.bmj.com/bmj/2021/01/04/peter-doshi-pfizer-and-modernas-95-effective-vaccines-we-need-more-details-and-the-raw-data/
実際には19ないし29%になると
また、モデルナ製のワクチンに重篤な副作用(副反応)が懸念されるとして、カルフォルニアでは州疫学者(state epidemiologist)が接種中断を要請とのこと
https://boston.cbslocal.com/2021/01/18/moderna-vaccine-california-coronavirus-san-diego-allergic-reactions/
2021/01/23(土) 14:09:12.90ID:aldnZwC8
>>452
モデルナの記事は、正確には「ロット41L20Aの使用を停止するよう要請」だな
モデルナの記事は、正確には「ロット41L20Aの使用を停止するよう要請」だな
2021/01/23(土) 15:30:58.43ID:FWyyBWa2
ここまで全員ガイジ
2021/01/23(土) 15:37:39.63ID:Hk6l7E/G
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 17:08:06.66ID:Ssm5Ps9m >>452
氏ね
氏ね
2021/01/23(土) 17:12:50.36ID:G29XTsmw
英政府配布の家庭学習用パソコンからマルウェア ロシアに接続か
https://www.bbc.com/japanese/55761157
https://www.bbc.com/japanese/55761157
2021/01/23(土) 19:42:05.17ID:FWyyBWa2
>>457
スレチ
スレチ
2021/01/23(土) 19:49:27.88ID:xY2nJU8i
> 以前はIPアドレスに対しても発行できたが、現在は禁止されている
こーゆーのかんべんして〜
わかってないよこのひと
こーゆーのかんべんして〜
わかってないよこのひと
2021/01/23(土) 21:33:59.84ID:wL51re0E
ついでに今年一年分貼っときますね
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202101.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202102.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202103.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202104.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202105.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202106.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202107.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202108.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202109.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202110.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202111.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202112.txt
コピペ用
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202101.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202102.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202103.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202104.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202105.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202106.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202107.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202108.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202109.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202110.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202111.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202112.txt
コピペ用
2021/01/23(土) 21:40:57.42ID:J5dJ6vmt
>>460
ええな
ええな
2021/01/23(土) 21:51:14.25ID:1iQolbm9
2021/01/23(土) 21:56:33.55ID:vPKuwFfo
まあ、GASとか使わず手動でやろうとも、そんな手間でもないしなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:00:40.13ID:4s8nGWBL 何時も思うんだかオマエラの知識他で活かしたら金持ちになれるやろ
2021/01/23(土) 22:15:05.10ID:uYx6Pk1n
普通の人が興味なくて知らないことを知ってるってだけでしかないから力自体はたいしたことないと思う
2021/01/23(土) 22:21:44.00ID:s61gm7EV
多様性が求められる社会だから何か一発当ててくれるかも知れないじゃないか (鼻ほじ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:32:04.30ID:4s8nGWBL オマエラ謙虚やな
2021/01/23(土) 23:31:15.68ID:LCUaB/ah
ついでに今年一年分貼っときますね
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202101.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202102.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202103.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202104.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202105.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202106.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202107.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202108.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202109.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202110.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202111.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202112.txt
コピペ用
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202101.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202102.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202103.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202104.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202105.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202106.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202107.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202108.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202109.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202110.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202111.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202112.txt
コピペ用
2021/01/23(土) 23:39:50.19ID:URKoFtAX
俺はIMEのユーザー辞書にhttps://280blocker.net/files/280blocker_adblock_
を登録してサクッと出せるようにしてる
まあ普通に使う分にはユーザールールのインポート画面は前回のURL記憶してるから要らないんだけどね
を登録してサクッと出せるようにしてる
まあ普通に使う分にはユーザールールのインポート画面は前回のURL記憶してるから要らないんだけどね
2021/01/23(土) 23:54:56.22ID:3sGQ527z
なんで簡単な自動更新が出来ないお馬鹿さんがいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ヴィンランド・サガをアニメでしか知らないけどさ
