!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600687896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Huawei MediaPad M6 Part10
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-Fu3+)
2021/01/02(土) 23:27:57.31ID:PtxBN+br0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-nMGk)
2021/05/05(水) 20:07:29.50ID:tX2gRJwxM >>831
なんか買った後が不安だったけど、もう買うしかないすね
なんか買った後が不安だったけど、もう買うしかないすね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-M+qV)
2021/05/05(水) 20:32:11.59ID:vXWCbzqV0 しかし8インチ世界最強機種なのに不遇だよなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-kXk/)
2021/05/05(水) 22:39:55.71ID:uboqY203M turboのGoogle入りが七万四千だったと思うから無印の二倍か。無印はコスパがいいかもな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-vrKg)
2021/05/05(水) 23:37:04.96ID:vlVbXdS80 8インチは後継機も競合機もなくてそうそう安くなんかならないから欲しいならさっさと買えばいいのに
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-C2uh)
2021/05/06(木) 02:33:52.35ID:zT8TmRgC0 ただもうすぐXiaomiがハイエンドタブ出すんだよね
8インチ無いっぽいけど
8インチ無いっぽいけど
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e797-+wTh)
2021/05/06(木) 08:23:45.06ID:4a2135Mp0 7万からはちょっと高いやろ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-TNk6)
2021/05/06(木) 12:20:34.88ID:NkhyF4AN0 まさかここまで泥の8インチが出ないとは思わなかったからな
去年まではTurboのLTE版が4万円台で買えたからな
はやめに買った奴らが勝ち組
去年まではTurboのLTE版が4万円台で買えたからな
はやめに買った奴らが勝ち組
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-kXk/)
2021/05/06(木) 14:11:12.44ID:1dfIXerU0 予備機を買っておくべきなのか迷うけど、七万はちょっとなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-8Q8t)
2021/05/07(金) 12:35:57.93ID:ybYFtoBp0841名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-8Q8t)
2021/05/07(金) 12:50:27.56ID:ONJNzPwSM >>840
五月末のクレジット支払いがやばめのラインだったから、一度売却してまた買い直そうと思ったんだよね
四万で売り抜けて六万で買えないかなと
でも七万四千円だったから無理だなーと思って売るのをやめたの
五月末のクレジット支払いがやばめのラインだったから、一度売却してまた買い直そうと思ったんだよね
四万で売り抜けて六万で買えないかなと
でも七万四千円だったから無理だなーと思って売るのをやめたの
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-dxvU)
2021/05/07(金) 14:02:45.00ID:Q50hXIsE0 TurboのLTE版なら相場6、7万前後くらいになってるね
もういよいよ残り在庫がはけて来たんだろう
まああと2年は使うからそれまでにサムソンがハイスぺ8インチ出してくれることを祈ってる
もういよいよ残り在庫がはけて来たんだろう
まああと2年は使うからそれまでにサムソンがハイスぺ8インチ出してくれることを祈ってる
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-8Q8t)
2021/05/07(金) 19:06:24.01ID:mRvCYZHz0 おすすめのアプリ
KinScreen 🥇 高度な画面コントロール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teqtic.kinscreen
電源ボタンを押す回数が減った
皆さんのおすすめのアプリを教えて下さい
KinScreen 🥇 高度な画面コントロール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teqtic.kinscreen
電源ボタンを押す回数が減った
皆さんのおすすめのアプリを教えて下さい
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/07(金) 19:15:57.46ID:5/i3ZXR00 >>843
chmateです
chmateです
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-DjaX)
2021/05/07(金) 19:48:13.43ID:EYs3/ASra noxやbluestack使ってマルチタスクして時短してるわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/07(金) 20:44:04.26ID:usPGrnFFM M7とかいきなり出るのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-DjaX)
2021/05/07(金) 22:07:34.15ID:Rbr0poMV0 もう完全にmatepadに移行でしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/07(金) 22:27:10.15ID:5/i3ZXR00 ミドルハイスペックのものはもう作らないのか
一部のガジェオタからは大絶賛だけど総数は売れなかったのかな
一部のガジェオタからは大絶賛だけど総数は売れなかったのかな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-+dN/)
2021/05/08(土) 02:40:21.83ID:EWM4GTb90 HONORが完全に別会社になったしそっちで出すかもね
昨日クソみたいなスペックのタブレット発表してたけど
昨日クソみたいなスペックのタブレット発表してたけど
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-kPvM)
2021/05/08(土) 17:58:14.41ID:TRLV3f7a0 TSMCからSoCが入手できないのに新型なんて出せるわけがない。
独自設計の安価なkirinと圧倒的なシェアがあったから実現できていた奇跡のオーパーツだよ。
独自設計の安価なkirinと圧倒的なシェアがあったから実現できていた奇跡のオーパーツだよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b56-PaeI)
2021/05/08(土) 19:16:00.99ID:toCjRnIy0 >>846
こんな状態で出るわけ無い
こんな状態で出るわけ無い
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 06:52:09.97ID:7NYD8OBh0 たとえばだけど、フィルム型の有機ELを使った全く新しいデバイスとかなら
必ずしも八インチでなくていいし、HUAWEIでなくても良いかな
必ずしも八インチでなくていいし、HUAWEIでなくても良いかな
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-8Q8t)
2021/05/09(日) 10:45:12.56ID:8FLxyNmk0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 10:59:28.70ID:7NYD8OBh0 液晶を解決してもバッテリーの問題が残るし、8インチ最高か
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-dxvU)
2021/05/09(日) 11:56:11.72ID:4hcPJD2b0 バッテリーの革命がないと厳しい
バッテリーの容量と軽量化で革新的な技術が出来ればスマホやタブレットは大きく変化するだろうけど
バッテリーの容量と軽量化で革新的な技術が出来ればスマホやタブレットは大きく変化するだろうけど
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 12:56:08.27ID:7NYD8OBh0 端子部分を痛めないようにしようと思ってマグネット式のケーブルを使ってたけど、急速充電しなくなった
ケーブルを変えてもだめ。基盤につながる根本にでも問題があるのか
ケーブルを変えてもだめ。基盤につながる根本にでも問題があるのか
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-HGkT)
2021/05/09(日) 13:41:37.61ID:kdBd7a2p0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-KUDn)
2021/05/09(日) 18:16:46.38ID:ITf3OEUD0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 18:25:25.56ID:7NYD8OBh0 >>858
ありがとう。新たに条件を変えるチャンスがあれば試してみるけど、PCから電源をとってもケーブルを変えてもダメだったから、だめかもしれない
ありがとう。新たに条件を変えるチャンスがあれば試してみるけど、PCから電源をとってもケーブルを変えてもダメだったから、だめかもしれない
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-A1q/)
2021/05/10(月) 00:34:37.53ID:iaczBLWe0 落としたりしたわけじゃないのにケースの角が欠けたから新しいの買おうと思うんだけどターボ用でおすすめ有る?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-dxvU)
2021/05/10(月) 02:17:46.92ID:VNxEyU1P0 メルカリでturboのケース売ってる人いたな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-0MVq)
2021/05/15(土) 10:40:42.16ID:ZJUq4MLFp M5が壊れたんで8インチを探したが、結局ロクなのがなくてM6無印をポチったわ。
GPインストール済みを蟻で買ったが、届いたらまずやるのがバックアップでいいのかな?
楽しみだわ。
GPインストール済みを蟻で買ったが、届いたらまずやるのがバックアップでいいのかな?
楽しみだわ。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-sort)
2021/05/15(土) 13:48:33.89ID:ahPTGJ2n0 GooglePlay導入環境はバックアップされないので
バックアップしたから購入時の状態に戻せる!って訳じゃないから要注意よ
M6はゲームとか起動すると読み込みとか本当に早く感じると思う
バックアップしたから購入時の状態に戻せる!って訳じゃないから要注意よ
M6はゲームとか起動すると読み込みとか本当に早く感じると思う
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-urnB)
2021/05/15(土) 14:05:21.44ID:M7XTCyvg0 Googleのアプリを消しちゃだめだというのは覚えてるから、谷歌服務は切り出してGoogleドライブにアップしたわ
でも壊しちゃったら復元できるか自信がないな
でも壊しちゃったら復元できるか自信がないな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c333-gSvD)
2021/05/15(土) 15:41:09.31ID:K8AWgn/b0 >>3あたり読めば簡単だから気にせず使えばいいよ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/15(土) 21:29:28.10ID:4lrfO6v7M ほんと良い端末だよこれ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-IfMi)
2021/05/16(日) 01:43:53.46ID:aKqj9BAr0 グーグルストア使えないならゴミだな。売りたくていってんのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/16(日) 02:31:41.12ID:yVcf+fr0M 未だにGP使えないとか言ってる情弱がいるのか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-nF/X)
2021/05/16(日) 11:38:16.57ID:p16DNYP80 ランチャー使えないのがゴミよな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/16(日) 11:52:37.30ID:TIBHjbvRM わかる
ipadゴミだよな
ipadゴミだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-hVW7)
2021/05/16(日) 12:46:16.83ID:rl1JF0aJ0 上手いこと言ったつもりのメクラ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/16(日) 12:58:29.32ID:B21L8ph7M M6はランチャー使えるしランチャー使えないタブレットといったらipadしかないじゃん(笑)
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-hVW7)
2021/05/16(日) 13:06:41.75ID:rl1JF0aJ0 文盲おつ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Adon)
2021/05/16(日) 14:27:21.07ID:SuBnOe5A0 5x5が上限なの謎すぎる
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-IfMi)
2021/05/16(日) 16:11:18.28ID:aKqj9BAr0 グーグルプレイ使えるの?どうせ課金もできないんだろ。裏技でもなんでもなく普通にゴミだろ。後悔してない最高って自分に言い聞かせてんだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d56-c34+)
2021/05/16(日) 17:25:38.65ID:LNoSYzTh0 Google Play使えるし課金も普通にできてるが
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c333-gSvD)
2021/05/16(日) 18:18:43.94ID:H4yJ+vzg0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e999-sort)
2021/05/16(日) 20:01:58.04ID:62cVXXoM0 プレイストアでソシャゲに課金しててスマン…
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-cyd8)
2021/05/17(月) 11:14:12.45ID:yFiyLHYH0 iPadも持ってるけど、確かにゴミだな。
ゲーム性能はいいけど、マルチタスクできんし、日本語入力は馬鹿だし、まるで使えん、
子供のおもちゃだよ、こりゃあ。
ゲーム性能はいいけど、マルチタスクできんし、日本語入力は馬鹿だし、まるで使えん、
子供のおもちゃだよ、こりゃあ。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-2Obm)
2021/05/18(火) 06:59:27.88ID:qKZWGkqTr buletoothのコーデックがしょぼいくらいか
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-5Wju)
2021/05/20(木) 04:05:42.76ID:ZoDBwgIJM >>862
33,367円のやつ?そのくらいならお買い得なんだよね
33,367円のやつ?そのくらいならお買い得なんだよね
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Adon)
2021/05/20(木) 13:22:29.68ID:591GD6vg0 泥タブ新製品ラッシュだけどM6の8インチの代わりになるのはやっぱねーな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-0MVq)
2021/05/20(木) 13:47:49.57ID:wyZdXHmtp884名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-0MVq)
2021/05/20(木) 15:30:58.04ID:wyZdXHmtp すいません、これってEMUI11にアップデートしても大丈夫なのでしょうか?
賛否あるようですのですが・・・
賛否あるようですのですが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c333-gSvD)
2021/05/20(木) 15:52:20.75ID:y7hBOx9Y0886名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-urnB)
2021/05/20(木) 16:12:46.95ID:oTG3lpkvM 俺も怖がってたけど、どうしてもダメなら買い直すくらいの勢いで更新した
再びインストールするとしたら必死に学ぶと思うけど
再びインストールするとしたら必死に学ぶと思うけど
887名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 00:05:37.66ID:s9Uk9KHeM これに合うキーボードとかないかな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/21(金) 15:35:55.53ID:0SXPXGBTM >>883
何だかんだ壊れてくるからなあ、予備が欲しい気もする
何だかんだ壊れてくるからなあ、予備が欲しい気もする
889名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 15:45:45.96ID:s9Uk9KHeM 外出しなくなってきたからPCあればいいかなーともと思えてきて、壊れたらあきらめるかも。ずっと予備を買うか迷ってたけど
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca33-7S+s)
2021/05/21(金) 16:52:19.86ID:Ot2+fzmK0 さすがにM6はPC持ってない人は買わんやろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 17:37:27.59ID:s9Uk9KHeM >>890
何の話?
何の話?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-dYUf)
2021/05/21(金) 18:17:07.50ID:Tw/2QWu30893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 18:48:40.34ID:s9Uk9KHeM 俺もゲーミングPC持ってるけど、さほどPCとの連携はしない、、、かと思ったが、写真のやりとりはonedriveを通じてしてるわ
ワンドライブを一過性のデータ保存に使って、Googleドライブは長期保存のバックアップに使うのがオススメ
ワンドライブを一過性のデータ保存に使って、Googleドライブは長期保存のバックアップに使うのがオススメ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Z03f)
2021/05/21(金) 19:28:45.82ID:8+LVxZnKM GMS間違っても初期化してしまわないようにな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 20:08:20.33ID:s9Uk9KHeM とりあえず谷歌服務だけは、APKに切り出してGoogleドライブに保存した
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-s3Cw)
2021/05/21(金) 21:08:39.10ID:2PiZ/GB4M NAS一つでアカウント関係なく全ての端末でやり取りできて便利なのです
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/22(土) 12:33:55.55ID:qfcWwcnzp このスレは参考になるわ。
EMUI11にアップデートしてみたいけど、万一の場合はEMUI10にロールバックしてgms入れられるってことだね。
アップデートとかはHisuiteを使ってやれば、後々便利そうだな。
EMUI11にアップデートしてみたいけど、万一の場合はEMUI10にロールバックしてgms入れられるってことだね。
アップデートとかはHisuiteを使ってやれば、後々便利そうだな。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-vniI)
2021/05/22(土) 12:45:02.72ID:AqNW6Cwy0 >>897
念のためGoogleサービスを、APKコンストラクターとかで切り出しておいたら精神的に保険になるかも
念のためGoogleサービスを、APKコンストラクターとかで切り出しておいたら精神的に保険になるかも
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Jp7o)
2021/05/22(土) 18:13:29.08ID:LK5N8s9zM 谷歌〜のapk切り出しても意味なくね?
あれってバックアップからしか復元できんやろ
あれってバックアップからしか復元できんやろ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-vniI)
2021/05/22(土) 18:23:46.56ID:AqNW6Cwy0 そうだったのか!
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-60sN)
2021/05/23(日) 10:29:52.30ID:rL/Ii1An0 ということは、hisuiteでバックアップやアップデートをしていれば安心、ということでOK?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Xbv/)
2021/05/23(日) 19:55:11.76ID:Y8rF3U+U0 hisuiteでもGMSはバックアップできないから入れ方が理解できない人は絶対に初期化しないことだね。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-5zR4)
2021/05/23(日) 23:14:15.08ID:WKwzBW3l0 テキトーに探してもインストール方法あるし大丈夫じゃないかな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-5zR4)
2021/05/24(月) 00:27:17.25ID:vMpkXloA0 日付変えればバックアップも復元もできるんだよなぁ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/24(月) 07:49:36.15ID:S5QNjrynp906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-5zR4)
2021/05/24(月) 11:29:34.74ID:y4a3vyGI0 端末の時計をネットワークで同期させず手動で
バックアップ当時の2019年10月に戻すって話だね
導入したapkと日付が離れすぎると自動で弾かれたりしてるのかな?
バックアップ当時の2019年10月に戻すって話だね
導入したapkと日付が離れすぎると自動で弾かれたりしてるのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/24(月) 12:53:31.18ID:S5QNjrynp908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-5zR4)
2021/05/26(水) 19:23:16.25ID:nVxYJAs/0 レノボのタブ発表されたな
SD870で5.1万円だってよ
SD870で5.1万円だってよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-5zR4)
2021/05/26(水) 21:15:22.51ID:/iGQN6WAa Lenovo XiaoxinPad Plus SD750G 3.4万円 11インチのLCD 2K
Lenovo XiaoxinPad Pro SD870 5.1万円 11.5インチOLED 2560x1600
一日中つけっぱなし運用だからOLEDはきついなぁ
かと言ってSD750GだとKirin980から乗り換える意味ないし
SD870 LCD のモデルでないかなぁ
Lenovo XiaoxinPad Pro SD870 5.1万円 11.5インチOLED 2560x1600
一日中つけっぱなし運用だからOLEDはきついなぁ
かと言ってSD750GだとKirin980から乗り換える意味ないし
SD870 LCD のモデルでないかなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-RWgQ)
2021/05/26(水) 21:23:21.35ID:kqgYYmfK0 8インチモデル出てほしかった。
Turboを使い続けるしかないか。
Turboを使い続けるしかないか。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-QIac)
2021/05/27(木) 01:34:44.11ID:dTxwHPub0 アップデートきたな
様子見
様子見
912名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Z03f)
2021/05/27(木) 10:52:15.22ID:GVwjn3UOM 次は10インチ行ってみたいと思ってたから870で5万はメッチャいいね
万が一M6のセルフバッテリー交換で画面を割ってしまったらありえる
万が一M6のセルフバッテリー交換で画面を割ってしまったらありえる
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ojS+)
2021/05/27(木) 12:23:34.19ID:Kc2ecRbJM 5GCellularだといくら位upなんだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-mLVm)
2021/05/27(木) 21:41:15.60ID:r+erLEtJ0 razerphone2を買ったんだけど文字などの表示を大きく設定できて見やすいので、あえてm6でなくても良くなったかも
カーナビ用途で便利に使っていたけど音声案内だけで足りるし、電子書籍はあえてページ丸ごと表示でなくてもいいし
ポケットに入る入らないはでかい気がしてきた
カーナビ用途で便利に使っていたけど音声案内だけで足りるし、電子書籍はあえてページ丸ごと表示でなくてもいいし
ポケットに入る入らないはでかい気がしてきた
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-BbfQ)
2021/05/27(木) 22:57:50.91ID:r+erLEtJ0 やっぱりm6は手放せないな。RAZERphone、閲覧は思うより良かったけど、長文入力は無理だった。ATOKで文字入力エリアを右寄せで調節したm6はその点で最高
916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/27(木) 23:30:06.82ID:gtwkVd1wM M6のGoldだと買う気しなくなってしまう、Blueの再生産とかしないかな?
タブレット部門も子会社化にならないかのう。
タブレット部門も子会社化にならないかのう。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-BbfQ)
2021/05/27(木) 23:50:30.44ID:r+erLEtJ0 個人的にはグリーンを出してほしい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ad-w65g)
2021/05/28(金) 02:43:09.58ID:lvklG1+W0 今だと何処で買うのがオススメ?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b0-hn76)
2021/05/28(金) 07:31:02.07ID:EPowrSnK0 比べられるほど選択肢がないような
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-UlRR)
2021/05/29(土) 00:03:46.44ID:pbvv2n/A0 アプデ大丈夫なん?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-NE0o)
2021/05/29(土) 13:44:19.41ID:iQNSrUWD0 ただのセキュリティパッチだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-wWjx)
2021/05/29(土) 16:36:17.77ID:4Y8grq45M とっくにアプデしたけど何の変化もないで
2chMate 0.8.10.94/HUAWEI/VRD-AL10/10/GR
2chMate 0.8.10.94/HUAWEI/VRD-AL10/10/GR
923名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4Wjq)
2021/05/29(土) 19:53:27.15ID:tQmKn/PoM アプデのたびに盗聴アプリ入れろって言ってくるのがウザい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-wWjx)
2021/05/30(日) 00:51:54.42ID:FRYVZ+Nlr このタブレットをmineoのDで使っていたんだけど、試しにUQ mobileに変えてみたら通話はダメだった。事前に調べろよって話だろうけど、ダメだったらRAZERphoneと取り替えるつもりだったのでそうした。RAZERの方はアメリカのベライゾンがあるのでau系列はいけると踏んでたんだけど、やはりいけた。(ネット上の情報は交錯していた)
結局m6はmineoをYモバイルに変えたので、二台とも通話通信できるようになったわ
結局m6はmineoをYモバイルに変えたので、二台とも通話通信できるようになったわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-wWjx)
2021/05/30(日) 00:52:53.27ID:FRYVZ+Nlr >>918
最良の選択肢なのかはわからんけど、アリエクスプレスしか思い浮かばない
最良の選択肢なのかはわからんけど、アリエクスプレスしか思い浮かばない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-950J)
2021/05/30(日) 01:34:34.87ID:eKIspGxM0 8インチで新しいの出たら教えてね
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-wWjx)
2021/05/30(日) 09:57:38.35ID:7j8PmGxD0 そんなもんでねーよ
この機種が最終兵器だ
この機種が最終兵器だ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-wWjx)
2021/05/30(日) 11:17:52.89ID:EVixjwtp0 カーナビや書籍閲覧に最適だから手放せないなー
まあ、昔は9.7のiPadを車に取り付けてたから、どうしてもこれが壊れたら10インチサイズでもいけるかもしれないけど
こいつで全部まかなってたけど、夏場は持ち歩きに困るのでRAZERphoneにメインを切り替えた。軽装時にウエストベルトに入るのは便利だし
まあ、昔は9.7のiPadを車に取り付けてたから、どうしてもこれが壊れたら10インチサイズでもいけるかもしれないけど
こいつで全部まかなってたけど、夏場は持ち歩きに困るのでRAZERphoneにメインを切り替えた。軽装時にウエストベルトに入るのは便利だし
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4197-dPag)
2021/05/31(月) 06:54:39.09ID:QRiR2k7o0 レノボがこの値段で出すならシャオミくんの最低7万は無謀じゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-B6Af)
2021/06/01(火) 17:11:19.69ID:zFrnHt9O0 こんだけ奇跡の新製品ラッシュの中で8インチがゴミのままって凄い
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-950J)
2021/06/01(火) 19:22:33.05ID:FQp72NXW0 オッポかどっかの画面可変式に期待するしかない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- (´ん`)「公明党、お前だったのか。自民党から国民を守ってくれていたのは...」 [603416639]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- SNKの悪役はギース、ルガール、山崎と魅力的なのが多いよね
- 維新代表吉村、壊れたレコードになる「中国はカントリーリスク、中国人観光客がいなくても成り立つビジネスを目指せ」を何度も繰り返す [856698234]
