!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600687896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M6 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-Fu3+)
2021/01/02(土) 23:27:57.31ID:PtxBN+br081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4156-utex)
2021/01/20(水) 00:12:17.90ID:YTeVHXvY0 大事に使えよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-/5oM)
2021/01/20(水) 05:53:47.51ID:Z56ZzYr10 Galaxy tab s7も持ってるけど、Turboの方が神機だと思う。チューニングもしっかりしてて安定感が違う。
この機種だけはもう1台買っておこうかとマジで思う。
値下がりを心待ちにしてるけど、なかなか値下がりしない。それほど人気機種なんだろうな。
トランプ政権が終わり、バイデンになって、少しは対中政策も緩和されるといいけどな。
なんとかHuawei復活してくれ!
この機種だけはもう1台買っておこうかとマジで思う。
値下がりを心待ちにしてるけど、なかなか値下がりしない。それほど人気機種なんだろうな。
トランプ政権が終わり、バイデンになって、少しは対中政策も緩和されるといいけどな。
なんとかHuawei復活してくれ!
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d3b-rt8H)
2021/01/20(水) 06:28:06.11ID:4v/iQoEE084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/20(水) 10:29:13.66ID:JYasBGKZ0 なんだかんだでHuaweiのハードはandroidで頭一つ抜けてたよな
指紋認証のセンサーなんかは顕著で
指紋認証を使ったナビゲーション操作なんかはHuaweiの反応はすこぶるよかったけど
AQUOSとか使い物にならんからなw
指紋認証のセンサーなんかは顕著で
指紋認証を使ったナビゲーション操作なんかはHuaweiの反応はすこぶるよかったけど
AQUOSとか使い物にならんからなw
85名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-hSmu)
2021/01/20(水) 11:00:12.70ID:Fkz8V/XnH 最初からGoogleが入ってる端末買ったけど変な中華アプリはほとんど削除されてて笑った
後質問なんだけどフィードをonにすると中国語で中国のニュースしか出ないの直せない?
後質問なんだけどフィードをonにすると中国語で中国のニュースしか出ないの直せない?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9130-QB34)
2021/01/20(水) 12:14:19.81ID:szWItqPC0 消されてるのが変な中華アプリだけならいいんだけどねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/20(水) 13:29:02.50ID:JYasBGKZ0 フィードなんかあるっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914e-6zBS)
2021/01/20(水) 14:10:50.29ID:czE/32xT0 M6-10使ってるけど厚くて重い
無理なのは分かってるけどもっと薄くて軽いM7出してほしいw
無理なのは分かってるけどもっと薄くて軽いM7出してほしいw
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-behp)
2021/01/20(水) 14:32:48.68ID:oOvfv+rRa90名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-utex)
2021/01/20(水) 20:03:46.02ID:bnuQEXdUM わいもホームランチャーを変更不可以外は何の不満もない
Androidの8インチとしては神機
後継機でるならturboスイッチは削ってほしいくらい
Androidの8インチとしては神機
後継機でるならturboスイッチは削ってほしいくらい
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-5FsZ)
2021/01/20(水) 20:04:58.71ID:f5o5lgzJ0 できれば指紋認証付けて欲しいね
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-GSK7)
2021/01/20(水) 23:46:32.07ID:rCIT8+06r aliで買おうと思ってます
今までは、5000円くらいのおもちゃばかり買ってたのですが
関税とかの話があるようで、普通に届かないのですか?
今までは、5000円くらいのおもちゃばかり買ってたのですが
関税とかの話があるようで、普通に届かないのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/21(木) 00:13:11.60ID:ZGms0HN00 アリで買えば関税とかない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-SzSh)
2021/01/21(木) 06:56:48.09ID:abK6b9mD0 アリはコンビニ払い出来ますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 09:11:46.38ID:qxzSoxze0 おっと!EMUI11が来たよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 09:24:22.54ID:qxzSoxze0 今のところ問題なく動いてる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914e-6zBS)
2021/01/21(木) 09:34:03.82ID:aquAk32R0 いつの話をしてるんだ
かなり前に11来てたろ
かなり前に11来てたろ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 09:38:56.05ID:qxzSoxze0 端末によるのでは?うちは最近まで設定から更新確認しても更新はないと表示されてた、ちなみに8.4
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/21(木) 10:07:47.40ID:ZGms0HN00 自分はTurboLTE版だけどまだ11降ってきてない
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4156-utex)
2021/01/21(木) 10:31:07.36ID:Gdc7AQ4Q0 みんなバラバラかよw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd5-GZ6P)
2021/01/21(木) 11:08:42.56ID:xw0zflh/M うちはm6 8.4のlteとwifiの2台持ちだけど
lteにはemu11の更新通知きてるけど
wifiの方には更新確認しても更新なして言われるよ
lteにはemu11の更新通知きてるけど
wifiの方には更新確認しても更新なして言われるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 12:16:13.49ID:qxzSoxze0 サーバーが貧弱で一気に来たら困るんだろな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-utex)
2021/01/21(木) 12:20:35.39ID:5HgrNZyyM 8.4だけどemui11まだだね
hmsの言語設定を中国にすれば早めに来ると聞いたことある
hmsの言語設定を中国にすれば早めに来ると聞いたことある
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-p24c)
2021/01/21(木) 14:33:27.28ID:/cg0hTtk0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-vpio)
2021/01/21(木) 21:08:31.50ID:RBph13+60 M6 turbo 8.4 LTEだけど、
1/13ぐらいにはアプデの通知きてたよ
1/13ぐらいにはアプデの通知きてたよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-m5sT)
2021/01/21(木) 21:23:16.89ID:ntwJfEok0 M6の8.4だけど俺も今日アプデきたな
みんなバラバラなんだなw
みんなバラバラなんだなw
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0299-JESV)
2021/01/21(木) 21:23:54.58ID:yHy/54RX0 wifiはLTEの機能削っただけで不具合あっても修正しやすいからLTEの方が配信早いらしい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-tjvc)
2021/01/22(金) 14:32:52.67ID:HYKNxCsr0 無印8.4のLTEに買ったときに入れたメルカリアプリは使えていたのに、
EMU10.0.0.220でリセットしてGooglefier適用したのに入れたらアカアント入力でエラーになって使えんくなってしまった、、
初期バージョンの9.1.1.162に戻してから入れれば使えるのだろうか?
Hisuiteでロールバックしてもダウンロード激遅で試せていないのだが。
EMU10.0.0.220でリセットしてGooglefier適用したのに入れたらアカアント入力でエラーになって使えんくなってしまった、、
初期バージョンの9.1.1.162に戻してから入れれば使えるのだろうか?
Hisuiteでロールバックしてもダウンロード激遅で試せていないのだが。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/22(金) 19:03:58.95ID:zvoonFMU0 その書き方だとGooglePlayからインスコできないのか、メルカリ入れたけどメルカリでログインできないのかわからんな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/22(金) 19:26:04.52ID:PLo2Xl3m0 この端末の実力を活かせるようなゲームをしてないんで宝の持ち腐れのような気もするけど、M5と比べて持ちやすい気がするな
重量が全体に均一というか、無骨な板だけど
あと、電池持ちが素晴らしい
重量が全体に均一というか、無骨な板だけど
あと、電池持ちが素晴らしい
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-tjvc)
2021/01/22(金) 20:11:55.89ID:HYKNxCsr0 >>109 メルカリのインストール自体はGoogle playからでもApkからでも問題なくできるけど、
アプリを立ち上げてアカウントでログインしようとすると、アンインストールして再インストールしろというエラーが出てしまう。
いくつかのバージョンを試したり権限も見直してみたけど改善されないんだ。
Googlefierの導入は何回か試してうまくできてるという感触はある。(けっこう間違いやすい箇所はあった)
アプリを立ち上げてアカウントでログインしようとすると、アンインストールして再インストールしろというエラーが出てしまう。
いくつかのバージョンを試したり権限も見直してみたけど改善されないんだ。
Googlefierの導入は何回か試してうまくできてるという感触はある。(けっこう間違いやすい箇所はあった)
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/22(金) 20:33:45.41ID:PLo2Xl3m0 ホーム画面で下にスワイプしたときに中華検索になって役に立たないのはどうにか出来ないものかな
そんなに不満かというと、普段は忘れてるようなことだけど
そんなに不満かというと、普段は忘れてるようなことだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/22(金) 20:39:10.84ID:2OQVtNmD0 俺のM6 turbo LTEはいっちょんアプデ通知こんとやけど?
10.1.0.181からはよ脱出したい
10.1.0.181からはよ脱出したい
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/22(金) 20:47:12.09ID:2OQVtNmD0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/22(金) 21:13:22.32ID:zvoonFMU0 >>111
普通にログインできるから、導入ミスってるんだろうね
やっぱりGooglefierは不安定なんかな
ちなEMUIは10.1.0
https://i.imgur.com/kVQVgfQ.jpg
普通にログインできるから、導入ミスってるんだろうね
やっぱりGooglefierは不安定なんかな
ちなEMUIは10.1.0
https://i.imgur.com/kVQVgfQ.jpg
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/22(金) 21:19:02.41ID:2OQVtNmD0 ログインできるのすげえ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-JMxH)
2021/01/22(金) 21:43:31.35ID:cqTrIFucM118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4762-CFkU)
2021/01/22(金) 21:51:04.93ID:0YLxDVf40 >111
外してるかもしれんが、一度下記の設定を試してみなされ
GMSのインストールの仕方にもよるがここが「許可しない」になってると、動かない機能(サービス)があるみたい
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→システム設定の変更→Google Play開発者サービス において
「許可しない」になってたら「許可」に変更
外してるかもしれんが、一度下記の設定を試してみなされ
GMSのインストールの仕方にもよるがここが「許可しない」になってると、動かない機能(サービス)があるみたい
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→システム設定の変更→Google Play開発者サービス において
「許可しない」になってたら「許可」に変更
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/22(金) 22:09:14.16ID:zvoonFMU0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-tjvc)
2021/01/22(金) 22:40:23.44ID:HYKNxCsr0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/22(金) 23:19:17.86ID:PLo2Xl3m0 >>119
うん。全然不自由とかしてるわけではないし、そんな機能は使わないっちゃ使わないんだけど、可能なら中華の痕跡を消してみたい
うん。全然不自由とかしてるわけではないし、そんな機能は使わないっちゃ使わないんだけど、可能なら中華の痕跡を消してみたい
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 15:07:24.22ID:yvf7kukK0 レビュー見て惹かれたんだけど、huaweiランチャーadbで無効化しても他のランチャーに切り替えられないのかな
Fire系みたいに
Fire系みたいに
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 15:10:06.12ID:yvf7kukK0 https://tabkul.com/?p=219352
具体的に言うとこんな感じに出来ないかな
具体的に言うとこんな感じに出来ないかな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 15:10:40.86ID:0U9P6HAv0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 15:13:28.37ID:0U9P6HAv0 iPadライクというべきなのか、Androidではほかにみたことがない形式だけど慣れれば不便はしないと思う
使わないけど消したくない、または消せないアプリはフォルダに格納しかないけど
使わないけど消したくない、または消せないアプリはフォルダに格納しかないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-V1vN)
2021/01/23(土) 17:58:09.20ID:6YbH181N0 >>122
adbやったけど無理だった
adbやったけど無理だった
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/23(土) 18:10:39.91ID:nIvm/IeP0 >>122
過去スレをみればもう何回も出た話題だけど無理だよ
過去スレをみればもう何回も出た話題だけど無理だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/23(土) 18:43:22.51ID:r1q2zNoh0 それが出来れば無理って言われてないよねー
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 20:27:53.74ID:yvf7kukK0 なるほど。。。
過去ログ見てきましたが出来ないって言うとエラー出る感じですかね?
下みたいな感じでもダメですか?
adb shell pm disable-user –user 0 huaweiのランチャーのパッケージネーム
adb shell pm enable 有効化したいランチャーのパッケージネーム
過去ログ見てきましたが出来ないって言うとエラー出る感じですかね?
下みたいな感じでもダメですか?
adb shell pm disable-user –user 0 huaweiのランチャーのパッケージネーム
adb shell pm enable 有効化したいランチャーのパッケージネーム
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 20:35:25.76ID:0U9P6HAv0 買って試してみたらいいのでは
ランチャーが思うようにならないなら端末自体不要! っていう勢いなら別だけど
ランチャーが思うようにならないなら端末自体不要! っていう勢いなら別だけど
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/23(土) 20:42:23.60ID:r1q2zNoh0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-DOqm)
2021/01/23(土) 20:43:01.54ID:ppd7ieY9M >>129
いい加減しつこい
いい加減しつこい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-HL6c)
2021/01/23(土) 21:03:23.98ID:AAHN230oM134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 21:09:19.19ID:0U9P6HAv0 別にそこまではしゃいだことは書いてないのに
ランチャーが必須条件ならあきらめて他の端末を買えばいいと思うけど、他にこれというのもないだろうから買って慣れたらどうかね
ランチャーが必須条件ならあきらめて他の端末を買えばいいと思うけど、他にこれというのもないだろうから買って慣れたらどうかね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 21:24:00.72ID:yvf7kukK0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/23(土) 21:57:16.88ID:n4rE2oHU0 てことは買う気なくなったってこと?
ごめんな
ごめんな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 22:02:03.67ID:0U9P6HAv0 これのランチャーはiPadを昔使ってた人ならそんなに違和感ないと思うけどなー
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-JMxH)
2021/01/23(土) 22:12:38.90ID:ljvnqcsgM ランチャーなんて結局慣れだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-5hWz)
2021/01/23(土) 22:16:51.54ID:ZvMOKJkb0 アイコンのラベルは消せますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-sQ3f)
2021/01/23(土) 22:54:36.59ID:QyvnHDWG0 俺もNovaランチャーが気に入ってて、どうにかホームランチャーを切り替えたかったけど、結局、諦めた。
で、標準ランチャーなんだけど、使っててNovaほどではないけど、まぁまぁ使えるものだったんで、このまま使い続けていたら、もう慣れてしまって、これでいいやってなった。
というよか、Turbo自体の製品としての完成度が素晴らしいため、ランチャーのことなど些細なことにしか思えなくなったとも言える。
それほどまでにTurboっていいよ。
タブレット好きなら、買わなきゃ損だと言っていいかも。もう1台買おうかって思ってしまうくらいだから。
で、標準ランチャーなんだけど、使っててNovaほどではないけど、まぁまぁ使えるものだったんで、このまま使い続けていたら、もう慣れてしまって、これでいいやってなった。
というよか、Turbo自体の製品としての完成度が素晴らしいため、ランチャーのことなど些細なことにしか思えなくなったとも言える。
それほどまでにTurboっていいよ。
タブレット好きなら、買わなきゃ損だと言っていいかも。もう1台買おうかって思ってしまうくらいだから。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/23(土) 23:14:14.32ID:mFe/vh0uM ランチャーは慣れたな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-nieI)
2021/01/23(土) 23:57:56.12ID:6YbH181N0 ランチャーは画面のダブルタップONOFFが出来ないのが不便だな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 00:04:07.39ID:RmsZZ6c50 あー。その機能はm5の前に使ってたZenpad8.0のときに重宝してたな
台湾の有名メーカーってことで信頼してたし使いやすかったんだけど、電源ボタンがきかなくなったり充電端子が壊れたりと酷い耐久性だった
それ使ってたときは中華端末を毛嫌いしてたな
台湾の有名メーカーってことで信頼してたし使いやすかったんだけど、電源ボタンがきかなくなったり充電端子が壊れたりと酷い耐久性だった
それ使ってたときは中華端末を毛嫌いしてたな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/24(日) 00:06:07.15ID:tE3a1c0d0 画面OFFのウェジェットがデフォルトであるからいいけど
ダブルタップ起動は欲しかった
暗闇だと顔認証はほぼ無理だし
ダブルタップ起動は欲しかった
暗闇だと顔認証はほぼ無理だし
145名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JMxH)
2021/01/24(日) 09:04:12.83ID:XTyPas/DM146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 09:14:07.62ID:RmsZZ6c50147名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JMxH)
2021/01/24(日) 09:59:18.32ID:rsuRcFKdM148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 10:06:36.99ID:RmsZZ6c50149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/24(日) 12:33:13.78ID:tE3a1c0d0 買ったばかりの人や買う予定の人は>>3くらいは読んでた方が良いよ
読めばウェジェットを普通に置いてるとかわかるし
読めばウェジェットを普通に置いてるとかわかるし
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-CSdX)
2021/01/24(日) 14:45:00.61ID:aZ2LPn240 やっと届いたわー
今色々入れてるけど思いどおりの事は出来てるな
今色々入れてるけど思いどおりの事は出来てるな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-TpJg)
2021/01/24(日) 16:28:42.30ID:zxoTUCcm0 ディズニープラスは見れないね
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 16:54:26.56ID:j6vMjc0Q0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 17:14:00.57ID:RmsZZ6c50154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/24(日) 17:16:40.52ID:k8jmmrrN0 タブレットの下に敷いてるものが気になる
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-JMxH)
2021/01/24(日) 18:10:14.68ID:i56tDqS8r156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 19:54:15.14ID:j6vMjc0Q0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/24(日) 20:44:29.14ID:tE3a1c0d0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 21:41:02.89ID:j6vMjc0Q0 >>157
Evil Lands https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ragequitgames.evillands
ひとりプレイのMMOって感じのゲーム
Evil Lands https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ragequitgames.evillands
ひとりプレイのMMOって感じのゲーム
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 21:46:51.36ID:RmsZZ6c50160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-DZ2P)
2021/01/24(日) 21:55:56.21ID:xVFPiWcX0 >>129
経緯を話すと長くなるけど
中国人が純正以外のランチャー使ってファーウェイに不具合報告してくるので排除された
で、Nova等のサードパーティー製のランチャーをデフォルトにする方法だけど結論だけ言えば出来る
Redditにやり方は載ってるよ
自分もこれで問題なく使えてる
経緯を話すと長くなるけど
中国人が純正以外のランチャー使ってファーウェイに不具合報告してくるので排除された
で、Nova等のサードパーティー製のランチャーをデフォルトにする方法だけど結論だけ言えば出来る
Redditにやり方は載ってるよ
自分もこれで問題なく使えてる
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 21:59:23.27ID:j6vMjc0Q0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-V1vN)
2021/01/24(日) 22:52:44.01ID:A7cdqtpV0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/25(月) 00:08:03.62ID:c3kp4JsZM emui11まだー?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-JMxH)
2021/01/25(月) 08:54:32.77ID:sjJBIKkkr165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-SvLh)
2021/01/25(月) 10:11:01.11ID:4R5bbKqMM166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/25(月) 10:48:05.86ID:iDKW2ZPm0167名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-JMxH)
2021/01/25(月) 11:28:58.15ID:sjJBIKkkr 皆の者
すまん有ったわ
よく記事下の方まで見てないだけだった
青アイコンの鍵のやつか
土下座( ノ;_ _)ノ
すまん有ったわ
よく記事下の方まで見てないだけだった
青アイコンの鍵のやつか
土下座( ノ;_ _)ノ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/25(月) 13:41:03.22ID:UidXCPAfM いいってことよ(≧∇≦)b
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/25(月) 13:45:02.14ID:D3W8eVMt0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-CSdX)
2021/01/25(月) 13:46:22.67ID:N40I63N40 これおっそろしいなぁ
ちょっと油断すると深夜アプデしようとしてくる
exagear目当てで買ってるんだからアプデはマジで勘弁してくれ
ちょっと油断すると深夜アプデしようとしてくる
exagear目当てで買ってるんだからアプデはマジで勘弁してくれ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-DZ2P)
2021/01/25(月) 13:59:40.77ID:RS6CB+B/0 >>170
Adguradなどでソフトウェア更新の通信止めれば良いじゃん
Adguradなどでソフトウェア更新の通信止めれば良いじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/25(月) 14:21:51.51ID:iDKW2ZPm0 軽量化は省エネで高性能なCPUが進めばバッテリーを多少削れるから
CPUの技術革新に期待する
CPUの技術革新に期待する
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-xJdf)
2021/01/25(月) 17:27:34.66ID:ZA/wjrz0M 流行りのチタン製にするとか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/25(月) 20:18:34.70ID:2BlIG0ca0 車のナビとかディスプレイに画面写したいだけど
相手がMDMI入力ある場合アダプターかえば出来る? ググってもこの機種対応してるのかわからなくて。
相手がMDMI入力ある場合アダプターかえば出来る? ググってもこの機種対応してるのかわからなくて。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/25(月) 20:29:54.55ID:2BlIG0ca0 MHLとか言うの使えるのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/25(月) 20:43:14.48ID:ABREAFBq0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/25(月) 21:17:13.25ID:2BlIG0ca0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-Zvtd)
2021/01/25(月) 22:56:58.25ID:CqcYtq2u0 bluetoothの通信速度知ってるのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/26(火) 00:10:12.59ID:o5aroidX0 8インチは大陸版しかないし画面出力ならchromeキャストとかWi-Fi環境ないと厳しいんじゃね
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/26(火) 07:28:40.97ID:Cy0vSBcF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- でもこんなに高市がやらかしても中東みたいにミサイル飛んできたりしないから東アジアってクッソ平和だよなwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- ちーちゃんおはよう
- 「これが完成された醜い姿である>>1」←これなに?
