!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600687896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M6 Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-Fu3+)
2021/01/02(土) 23:27:57.31ID:PtxBN+br02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-Fu3+)
2021/01/02(土) 23:28:36.41ID:PtxBN+br0 MediaPad M6 10.8
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 257×170×7.2mm
重量: 498g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: 指紋リーダー(前面)、3.5mmオーディオジャック、M Pen lite対応、GPU Turbo3.0
カラー: シャンパンゴールド、シルバーアッシュ
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-10/
MediaPad M6 8.4
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×7.4mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: シャンパンゴールド
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8/
MediaPad M6 Plus
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 6GB
ROM: 128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×8.2mm
重量: 340g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: レッド、ブルー
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8-plus/
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 257×170×7.2mm
重量: 498g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: 指紋リーダー(前面)、3.5mmオーディオジャック、M Pen lite対応、GPU Turbo3.0
カラー: シャンパンゴールド、シルバーアッシュ
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-10/
MediaPad M6 8.4
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 4GB
ROM: 64GB/128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×7.4mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: シャンパンゴールド
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8/
MediaPad M6 Plus
■ スペック
OS: Android 9.1 EMUI 9.1
CPU: Kirin 980
RAM: 6GB
ROM: 128GB(microSDカード対応)
サイズ: 206.4×125.2×8.2mm
重量: 340g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 6100mAh
カメラ: イン8MP アウト13MP
通信: Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
その他: GPU Turbo3.0 顔認証
カラー: レッド、ブルー
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/mediapad-m6-8-plus/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-svVK)
2021/01/02(土) 23:38:37.00ID:jfCw0i6fM ・有用なレビュー
8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166
【レビュー】HUAWEI MediaPad M6 8.4 Plus (高能版) 【外観編】
https://mobile9.jp.net/review-huawei-media-pad-m6-plus/
Android最強タブレット輸入開封レビュー【Mediapad M6 Turbo】
https://youtu.be/8_E51W24Ins
8インチタブレット難民が MediaPad M6 Turbo 8.4 を買ってみた
https://note.com/runbarunba/n/nf2de2c08b166
【レビュー】HUAWEI MediaPad M6 8.4 Plus (高能版) 【外観編】
https://mobile9.jp.net/review-huawei-media-pad-m6-plus/
Android最強タブレット輸入開封レビュー【Mediapad M6 Turbo】
https://youtu.be/8_E51W24Ins
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-Jh9r)
2021/01/03(日) 18:15:56.47ID:VGFDVn/c0 >>1
もつ
もつ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7976-NX/b)
2021/01/03(日) 18:16:14.02ID:c6bslHZ/0 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-1Uve)
2021/01/03(日) 19:15:16.63ID:Q/sxDedL0 ここ即死あるっけ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-oDKK)
2021/01/03(日) 23:16:18.46ID:et+FtlfVM どうだっけな
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/LT
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/LT
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c24e-E95m)
2021/01/04(月) 01:47:16.47ID:Bzysi2be0 保守愚痴
10インチもっと薄く軽くならねーかなー
10インチもっと薄く軽くならねーかなー
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-oDKK)
2021/01/04(月) 03:43:46.22ID:qU/hXJdbM m6は本当に良い買い物だったな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-2koH)
2021/01/04(月) 06:22:35.52ID:mu4C/TFyM 中国に献金するってのは、人権弾圧人体実験の共犯なんだけど。
貧乏性でHUAWEIになっちまう、明日はどっちよ。
貧乏性でHUAWEIになっちまう、明日はどっちよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-v6lR)
2021/01/04(月) 11:14:34.56ID:aOc/dHDCa そもそもAndroid8インチタブレットで良いのはこれしかないぞ
あとはiPadMini
あとはiPadMini
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Zovn)
2021/01/04(月) 11:26:44.03ID:wT7Kq4+la 後継機はMatePad PRO ?
なんかコレジャナイ感が・・・
5nmのタブレットは出そうにないし
m6が最終便か
なんかコレジャナイ感が・・・
5nmのタブレットは出そうにないし
m6が最終便か
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-jSZ4)
2021/01/04(月) 12:21:45.30ID:R82TyvjkM 性能が上がって薄く出来る様になってもそのぶん電池を増量するからいつまでたっても軽くはならないよなー
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-NxdO)
2021/01/04(月) 12:27:00.51ID:a/Uqgd1G0 kirinが在庫限りだからタブレットに回す余裕も無さそうだからなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-Jh9r)
2021/01/04(月) 12:35:17.37ID:2tSgm3UM0 >>13
バッテリー問題は量子電池とか革命が起きれば一気に家電は自由自在になりそうだけどねえ
バッテリー問題は量子電池とか革命が起きれば一気に家電は自由自在になりそうだけどねえ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-8KEk)
2021/01/04(月) 12:43:06.89ID:Bwj5vl+jr ギャラタブはハイエンド撤退しちゃったしなぁ8インチ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4599-1Uve)
2021/01/04(月) 15:53:04.84ID:zxktaDEr0 kirin9000のタブは出すらしいけどな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7942-xkbx)
2021/01/04(月) 19:01:25.21ID:rW3REIJF0 smsがなあ、何でipadminiで使えないんだよ。不便すぎ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621e-TTH5)
2021/01/05(火) 08:01:55.23ID:H8/wtoIi020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-Jh9r)
2021/01/05(火) 12:35:08.17ID:SeoYxQ5s0 手に持って使える、持ち運べる、漫画や読書も出来て、動画を観るを全て満たすことを考えると
16:10の8インチが至高だよね
16:10の8インチが至高だよね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-Bw0y)
2021/01/05(火) 13:59:13.30ID:0l39EBvW0 8こそ至高
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-GzQB)
2021/01/05(火) 19:23:02.58ID:VrMbJgCw0 Galaxy tab s7買ったけど、Turboばっか使ってる。
バッテリー持ちいいし、サクサクだし、持ち運びしやすく、取り回しがいい。
8インチこそ至高。
バッテリー持ちいいし、サクサクだし、持ち運びしやすく、取り回しがいい。
8インチこそ至高。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-2koH)
2021/01/06(水) 07:01:58.43ID:WbeYrrl/M >>11
新宿ヨドバシ行って思い知りました🐱
新宿ヨドバシ行って思い知りました🐱
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-Jh9r)
2021/01/06(水) 12:43:57.11ID:tY0NiA180 タブレット市場はipadが完全に勝利してるからな
いまさらandroidのハイスペック8インチを出せる力のある企業はないだろうな
いまさらandroidのハイスペック8インチを出せる力のある企業はないだろうな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49fa-A2Mv)
2021/01/06(水) 16:22:06.09ID:GRPIC3rw0 iOSは自由度がなくてつまらない。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-GzQB)
2021/01/06(水) 18:37:41.18ID:oQY+Zxq30 iPadも持ってるけど、カスタマイズ出来んし、4:3のアスペクト比もイマイチ。
ハードはいいけど、OSが糞ですわ。
IOS14も出来悪いし、まだまだやね。
ハードはいいけど、OSが糞ですわ。
IOS14も出来悪いし、まだまだやね。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-Zovn)
2021/01/06(水) 19:26:02.04ID:s9zfXpp70 ハードが良くてソフトが最悪ってまんま昔のmicrosoft
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4511-5gaA)
2021/01/06(水) 22:23:41.79ID:m5gu2SNg0 この機種(M6 turbo)で使って(使って)いるときに画面がスリープしないアプリとか御存知ありませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-70jD)
2021/01/06(水) 23:23:53.86ID:oQY+Zxq30 ん?アプリ必要?
設定のディスプレイと画面の明るさで、スリープを有効にしないじゃダメなん?
設定のディスプレイと画面の明るさで、スリープを有効にしないじゃダメなん?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9233-Jh9r)
2021/01/07(木) 00:57:11.82ID:3pkoYq8R0 特定のアプリを指定して、それが起動している間だけはスリープ状態にならないように設定したいってことかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-GzQB)
2021/01/07(木) 20:01:20.02ID:DMRp/2yw032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/08(金) 21:17:55.74ID:LQU0b0zg0 先月上旬にJDでM6 plus買って輸入消費税来ないって嘆いてた者だけど、
結局今月に入っても請求書来ないんだがこれどうすればいい?
絶対来るはずなんでこのまま放置するの怖いんだよね
結局今月に入っても請求書来ないんだがこれどうすればいい?
絶対来るはずなんでこのまま放置するの怖いんだよね
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-lZna)
2021/01/08(金) 23:02:30.83ID:Ac5j5snz0 請求来ないと払えないし待ってればいいよ
そもそも金額チョロまかして送ってるかもしれないし
そもそも金額チョロまかして送ってるかもしれないし
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/08(金) 23:10:28.82ID:LQU0b0zg0 ありがとうございます
放置させていただきますね
放置させていただきますね
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-9/ZX)
2021/01/09(土) 00:43:30.67ID:oJn34Mx4M 前スレと同じ回答で収まるんかw
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Cwx9)
2021/01/09(土) 01:50:15.05ID:IBlWCgd+0 どうしても心配ならFedEXとかに問い合わせてもいいけど
どのみち相手がインボイスにきちんと書いてたら必ず請求は来る
来ないものは払いようがないし放っておいていいよ
どのみち相手がインボイスにきちんと書いてたら必ず請求は来る
来ないものは払いようがないし放っておいていいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Cwx9)
2021/01/09(土) 01:57:10.28ID:IBlWCgd+0 あとそういえば年末前あたりからずっとJDの在庫一掃されてるな
Aliの値段も12月あたりからずっと上昇してるから
そろそろkirin980尽き始めたのかなーとか若干思ってる
Aliの値段も12月あたりからずっと上昇してるから
そろそろkirin980尽き始めたのかなーとか若干思ってる
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-y+7U)
2021/01/09(土) 04:24:58.40ID:B7wwPumjM 予備に買っておこうかな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-AJNP)
2021/01/09(土) 09:32:32.18ID:rrc9CwHdM EMUI11は起動アプリのスワイプ消去がしづらくなった
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-zMe3)
2021/01/09(土) 14:36:46.01ID:F0o1bgLm0 >>32
俺なんて11月後半にGoogleストアでスマホ代の4万円をデビットカードで二重請求くらったけど
未だに帰ってこないからな
天下のGoogleとVISAが返金しないってことはないだろうけど、遅すぎる
俺なんて11月後半にGoogleストアでスマホ代の4万円をデビットカードで二重請求くらったけど
未だに帰ってこないからな
天下のGoogleとVISAが返金しないってことはないだろうけど、遅すぎる
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/09(土) 14:41:41.93ID:x0puhk/5042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df12-YvDy)
2021/01/09(土) 15:07:14.59ID:U/GiFXy+0 クレームつけたほうがいいぞ
ギアべの話だけど在庫あるある詐欺された時に返金選んだら返金作業に20〜30日くらいかかるって返事来て
ペイパル経由でクレームいれたら2日後に返金されたからな
クレームつけない人はどんどん後回しにされる嫌な世の中やで……
ギアべの話だけど在庫あるある詐欺された時に返金選んだら返金作業に20〜30日くらいかかるって返事来て
ペイパル経由でクレームいれたら2日後に返金されたからな
クレームつけない人はどんどん後回しにされる嫌な世の中やで……
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-zMe3)
2021/01/09(土) 16:52:43.71ID:F0o1bgLm044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-F1sK)
2021/01/10(日) 01:38:51.77ID:VeiheGJj0 繋がら
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-4AW+)
2021/01/10(日) 02:01:10.37ID:8v0stWH6a これ Hulu 見れんのね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-hCrq)
2021/01/10(日) 03:55:08.21ID:IoPpBGr5M p40で入れてる外人おったから
過去バージョン探せば見れるんじゃね
過去バージョン探せば見れるんじゃね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff97-etyJ)
2021/01/10(日) 10:26:27.81ID:gEAdJV5F0 matepadpro持ちだけど昨日ポチった
泥9は神
泥9は神
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-zMe3)
2021/01/10(日) 13:26:16.76ID:7jiE7FPj0 結局android11来ないんかな
まあ何の不満もないから別に来なくても良いけど
まあ何の不満もないから別に来なくても良いけど
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-rRJ3)
2021/01/10(日) 13:59:23.75ID:SZy6j8mqa >>46
無理ですわ
無理ですわ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-Zm1t)
2021/01/11(月) 09:10:23.05ID:B5ID+REs0 前にココでエルダースクロールブレイズをオススメしてくれた人がいたけどEvillandってゲームもSkyrimっぽくて面白いよ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1e-/vvC)
2021/01/12(火) 22:05:37.59ID:+jTYFyzC0 買いたいけど、今ならどの店が良いのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-zMe3)
2021/01/13(水) 01:45:42.21ID:OkNnrDqT0 >>3の難民記事で紹介されてるところでいいんじゃない
日本人の購入者が多いし
日本人の購入者が多いし
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-zMe3)
2021/01/13(水) 01:48:05.31ID:OkNnrDqT0 ついこの間までターボのWi-Fi版なら3万台で買えたのにまた値上がりしてんだね
在庫少なくなってきたか
在庫少なくなってきたか
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Nfld)
2021/01/13(水) 14:33:12.37ID:gF3JCZch0 EMUI 11のアプデ来たけど怖い
人柱頼むぜよ
人柱頼むぜよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-lB9F)
2021/01/13(水) 18:03:34.88ID:uLChDqzT0 m6 8.4のturbo使ってるんですけど
dアニメストアが見れません
コンテンツと画質選んで視聴しようとすると
"ライセンス処理失敗
ライセンスの取得に失敗しました
A465-1007”
というエラーメッセージが表示されて見ることができません。
アプリを削除して再インストールしても同様のエラーが出ました
m6でdアニメストアは見れないんですか?
普通に視聴できているって方います?
dアニメストアが見れません
コンテンツと画質選んで視聴しようとすると
"ライセンス処理失敗
ライセンスの取得に失敗しました
A465-1007”
というエラーメッセージが表示されて見ることができません。
アプリを削除して再インストールしても同様のエラーが出ました
m6でdアニメストアは見れないんですか?
普通に視聴できているって方います?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-y+7U)
2021/01/13(水) 19:09:03.14ID:zVsxy2nx0 きた?8.4は来てないみたいだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-Zxcx)
2021/01/13(水) 19:10:25.63ID:we0WoE630 >>55
widevineが無いからでは
widevineが無いからでは
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3b-Zm1t)
2021/01/13(水) 20:46:08.36ID:xZzinwD2059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-/ZZX)
2021/01/13(水) 20:55:24.86ID:OkNnrDqT060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-/ZZX)
2021/01/13(水) 20:57:29.40ID:OkNnrDqT0 >>58
レポ乙
レポ乙
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-/ZZX)
2021/01/13(水) 20:59:33.98ID:OkNnrDqT0 てかdアニメならAmazonプライム経由でみればいいんじゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-rRJ3)
2021/01/13(水) 22:35:14.88ID:gF3JCZch0 >>58
ありがとー
ありがとー
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/14(木) 12:49:57.35ID:lxI8hxLM0 やっと輸入消費税の請求書きましたよ!!
3,100円でしたので速攻振り込みで支払いました
すっきりしましたわ
3,100円でしたので速攻振り込みで支払いました
すっきりしましたわ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df66-lVXD)
2021/01/14(木) 13:01:58.53ID:7pdVifCG0 ワイ、アリでスマホやタブ3台買ってるけど請求書来たことないわ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Cwx9)
2021/01/14(木) 13:48:43.87ID:lxI8hxLM0 アリは補償の過少申請してるからほとんど来ることないね
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-YvDy)
2021/01/14(木) 13:54:04.20ID:hzuetfbu0 俺も今まで一度も来たことなかったけど、BGで300ドルのミニPC買ったら初めて請求書きたわ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-hCrq)
2021/01/14(木) 14:05:39.92ID:C5eaEAHdM68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-lB9F)
2021/01/14(木) 15:53:49.93ID:8W7EV2z+069名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-q1AK)
2021/01/14(木) 16:16:14.27ID:hQEZvbwZM いいってことよ(≧∇≦)b
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/15(金) 00:35:28.63ID:3vPgSOID0 なんだかんだでM6はキワモノ端末だから下調べが出来ない人は買わない方が良いと思う
最低でも>>3くらいは読んでた方が良い
最低でも>>3くらいは読んでた方が良い
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-64Jd)
2021/01/15(金) 11:31:57.79ID:8K9PmVOQ0 大陸版の中華端末に対して理解が無いと苦労するね
国内版のM5からの移行は簡単では無い
国内版のM5からの移行は簡単では無い
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-zbyg)
2021/01/15(金) 11:50:58.53ID:VL4Vi3e4a 中華でもグロ版しか使ってなかったから(OnePlusなど)戸惑ったわ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/15(金) 14:33:10.82ID:3vPgSOID0 アリエクスプレスにM6のガワやバッテリーは売ってるけど、分解動画がないってことは難しいんやろな
ほぼ毎日使ってるからバッテリーがへたったらどうすっかな
ほぼ毎日使ってるからバッテリーがへたったらどうすっかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-tDXg)
2021/01/15(金) 21:00:35.46ID:/2xoiWInM まだバッテリーがへたるほど古くない
75名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-KMTR)
2021/01/16(土) 00:14:10.08ID:PP4iXKCqM 買い足して古いの売れ
76ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-9eKb)
2021/01/16(土) 05:53:36.45ID:6Z4BkP5i0 >>73
ヘタれたら、とりあえず500円のダイソーバッテリーを外付けしては?
ヘタれたら、とりあえず500円のダイソーバッテリーを外付けしては?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/19(火) 20:13:07.00ID:vjDz8lpv078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd73-MKbW)
2021/01/19(火) 22:44:11.07ID:l55hZ7DD0 >>77
Aliexpressでipega ゲームパッドで検索したらそれっぽいの2500円前後で出てきたぞ
Aliexpressでipega ゲームパッドで検索したらそれっぽいの2500円前後で出てきたぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/19(火) 23:45:46.38ID:vjDz8lpv080名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-H1Ox)
2021/01/20(水) 00:08:29.57ID:Fkz8V/XnH この端末今日届いたけど神機だな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4156-utex)
2021/01/20(水) 00:12:17.90ID:YTeVHXvY0 大事に使えよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-/5oM)
2021/01/20(水) 05:53:47.51ID:Z56ZzYr10 Galaxy tab s7も持ってるけど、Turboの方が神機だと思う。チューニングもしっかりしてて安定感が違う。
この機種だけはもう1台買っておこうかとマジで思う。
値下がりを心待ちにしてるけど、なかなか値下がりしない。それほど人気機種なんだろうな。
トランプ政権が終わり、バイデンになって、少しは対中政策も緩和されるといいけどな。
なんとかHuawei復活してくれ!
この機種だけはもう1台買っておこうかとマジで思う。
値下がりを心待ちにしてるけど、なかなか値下がりしない。それほど人気機種なんだろうな。
トランプ政権が終わり、バイデンになって、少しは対中政策も緩和されるといいけどな。
なんとかHuawei復活してくれ!
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d3b-rt8H)
2021/01/20(水) 06:28:06.11ID:4v/iQoEE084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/20(水) 10:29:13.66ID:JYasBGKZ0 なんだかんだでHuaweiのハードはandroidで頭一つ抜けてたよな
指紋認証のセンサーなんかは顕著で
指紋認証を使ったナビゲーション操作なんかはHuaweiの反応はすこぶるよかったけど
AQUOSとか使い物にならんからなw
指紋認証のセンサーなんかは顕著で
指紋認証を使ったナビゲーション操作なんかはHuaweiの反応はすこぶるよかったけど
AQUOSとか使い物にならんからなw
85名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-hSmu)
2021/01/20(水) 11:00:12.70ID:Fkz8V/XnH 最初からGoogleが入ってる端末買ったけど変な中華アプリはほとんど削除されてて笑った
後質問なんだけどフィードをonにすると中国語で中国のニュースしか出ないの直せない?
後質問なんだけどフィードをonにすると中国語で中国のニュースしか出ないの直せない?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9130-QB34)
2021/01/20(水) 12:14:19.81ID:szWItqPC0 消されてるのが変な中華アプリだけならいいんだけどねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/20(水) 13:29:02.50ID:JYasBGKZ0 フィードなんかあるっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914e-6zBS)
2021/01/20(水) 14:10:50.29ID:czE/32xT0 M6-10使ってるけど厚くて重い
無理なのは分かってるけどもっと薄くて軽いM7出してほしいw
無理なのは分かってるけどもっと薄くて軽いM7出してほしいw
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-behp)
2021/01/20(水) 14:32:48.68ID:oOvfv+rRa90名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-utex)
2021/01/20(水) 20:03:46.02ID:bnuQEXdUM わいもホームランチャーを変更不可以外は何の不満もない
Androidの8インチとしては神機
後継機でるならturboスイッチは削ってほしいくらい
Androidの8インチとしては神機
後継機でるならturboスイッチは削ってほしいくらい
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-5FsZ)
2021/01/20(水) 20:04:58.71ID:f5o5lgzJ0 できれば指紋認証付けて欲しいね
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-GSK7)
2021/01/20(水) 23:46:32.07ID:rCIT8+06r aliで買おうと思ってます
今までは、5000円くらいのおもちゃばかり買ってたのですが
関税とかの話があるようで、普通に届かないのですか?
今までは、5000円くらいのおもちゃばかり買ってたのですが
関税とかの話があるようで、普通に届かないのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/21(木) 00:13:11.60ID:ZGms0HN00 アリで買えば関税とかない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-SzSh)
2021/01/21(木) 06:56:48.09ID:abK6b9mD0 アリはコンビニ払い出来ますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 09:11:46.38ID:qxzSoxze0 おっと!EMUI11が来たよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 09:24:22.54ID:qxzSoxze0 今のところ問題なく動いてる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914e-6zBS)
2021/01/21(木) 09:34:03.82ID:aquAk32R0 いつの話をしてるんだ
かなり前に11来てたろ
かなり前に11来てたろ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 09:38:56.05ID:qxzSoxze0 端末によるのでは?うちは最近まで設定から更新確認しても更新はないと表示されてた、ちなみに8.4
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-p24c)
2021/01/21(木) 10:07:47.40ID:ZGms0HN00 自分はTurboLTE版だけどまだ11降ってきてない
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4156-utex)
2021/01/21(木) 10:31:07.36ID:Gdc7AQ4Q0 みんなバラバラかよw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd5-GZ6P)
2021/01/21(木) 11:08:42.56ID:xw0zflh/M うちはm6 8.4のlteとwifiの2台持ちだけど
lteにはemu11の更新通知きてるけど
wifiの方には更新確認しても更新なして言われるよ
lteにはemu11の更新通知きてるけど
wifiの方には更新確認しても更新なして言われるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-utex)
2021/01/21(木) 12:16:13.49ID:qxzSoxze0 サーバーが貧弱で一気に来たら困るんだろな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-utex)
2021/01/21(木) 12:20:35.39ID:5HgrNZyyM 8.4だけどemui11まだだね
hmsの言語設定を中国にすれば早めに来ると聞いたことある
hmsの言語設定を中国にすれば早めに来ると聞いたことある
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-p24c)
2021/01/21(木) 14:33:27.28ID:/cg0hTtk0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-vpio)
2021/01/21(木) 21:08:31.50ID:RBph13+60 M6 turbo 8.4 LTEだけど、
1/13ぐらいにはアプデの通知きてたよ
1/13ぐらいにはアプデの通知きてたよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-m5sT)
2021/01/21(木) 21:23:16.89ID:ntwJfEok0 M6の8.4だけど俺も今日アプデきたな
みんなバラバラなんだなw
みんなバラバラなんだなw
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0299-JESV)
2021/01/21(木) 21:23:54.58ID:yHy/54RX0 wifiはLTEの機能削っただけで不具合あっても修正しやすいからLTEの方が配信早いらしい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-tjvc)
2021/01/22(金) 14:32:52.67ID:HYKNxCsr0 無印8.4のLTEに買ったときに入れたメルカリアプリは使えていたのに、
EMU10.0.0.220でリセットしてGooglefier適用したのに入れたらアカアント入力でエラーになって使えんくなってしまった、、
初期バージョンの9.1.1.162に戻してから入れれば使えるのだろうか?
Hisuiteでロールバックしてもダウンロード激遅で試せていないのだが。
EMU10.0.0.220でリセットしてGooglefier適用したのに入れたらアカアント入力でエラーになって使えんくなってしまった、、
初期バージョンの9.1.1.162に戻してから入れれば使えるのだろうか?
Hisuiteでロールバックしてもダウンロード激遅で試せていないのだが。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/22(金) 19:03:58.95ID:zvoonFMU0 その書き方だとGooglePlayからインスコできないのか、メルカリ入れたけどメルカリでログインできないのかわからんな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/22(金) 19:26:04.52ID:PLo2Xl3m0 この端末の実力を活かせるようなゲームをしてないんで宝の持ち腐れのような気もするけど、M5と比べて持ちやすい気がするな
重量が全体に均一というか、無骨な板だけど
あと、電池持ちが素晴らしい
重量が全体に均一というか、無骨な板だけど
あと、電池持ちが素晴らしい
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-tjvc)
2021/01/22(金) 20:11:55.89ID:HYKNxCsr0 >>109 メルカリのインストール自体はGoogle playからでもApkからでも問題なくできるけど、
アプリを立ち上げてアカウントでログインしようとすると、アンインストールして再インストールしろというエラーが出てしまう。
いくつかのバージョンを試したり権限も見直してみたけど改善されないんだ。
Googlefierの導入は何回か試してうまくできてるという感触はある。(けっこう間違いやすい箇所はあった)
アプリを立ち上げてアカウントでログインしようとすると、アンインストールして再インストールしろというエラーが出てしまう。
いくつかのバージョンを試したり権限も見直してみたけど改善されないんだ。
Googlefierの導入は何回か試してうまくできてるという感触はある。(けっこう間違いやすい箇所はあった)
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/22(金) 20:33:45.41ID:PLo2Xl3m0 ホーム画面で下にスワイプしたときに中華検索になって役に立たないのはどうにか出来ないものかな
そんなに不満かというと、普段は忘れてるようなことだけど
そんなに不満かというと、普段は忘れてるようなことだけど
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/22(金) 20:39:10.84ID:2OQVtNmD0 俺のM6 turbo LTEはいっちょんアプデ通知こんとやけど?
10.1.0.181からはよ脱出したい
10.1.0.181からはよ脱出したい
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/22(金) 20:47:12.09ID:2OQVtNmD0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/22(金) 21:13:22.32ID:zvoonFMU0 >>111
普通にログインできるから、導入ミスってるんだろうね
やっぱりGooglefierは不安定なんかな
ちなEMUIは10.1.0
https://i.imgur.com/kVQVgfQ.jpg
普通にログインできるから、導入ミスってるんだろうね
やっぱりGooglefierは不安定なんかな
ちなEMUIは10.1.0
https://i.imgur.com/kVQVgfQ.jpg
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/22(金) 21:19:02.41ID:2OQVtNmD0 ログインできるのすげえ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-JMxH)
2021/01/22(金) 21:43:31.35ID:cqTrIFucM118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4762-CFkU)
2021/01/22(金) 21:51:04.93ID:0YLxDVf40 >111
外してるかもしれんが、一度下記の設定を試してみなされ
GMSのインストールの仕方にもよるがここが「許可しない」になってると、動かない機能(サービス)があるみたい
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→システム設定の変更→Google Play開発者サービス において
「許可しない」になってたら「許可」に変更
外してるかもしれんが、一度下記の設定を試してみなされ
GMSのインストールの仕方にもよるがここが「許可しない」になってると、動かない機能(サービス)があるみたい
設定→アプリと通知→詳細設定→特別なアプリアクセス→システム設定の変更→Google Play開発者サービス において
「許可しない」になってたら「許可」に変更
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/22(金) 22:09:14.16ID:zvoonFMU0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a753-tjvc)
2021/01/22(金) 22:40:23.44ID:HYKNxCsr0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/22(金) 23:19:17.86ID:PLo2Xl3m0 >>119
うん。全然不自由とかしてるわけではないし、そんな機能は使わないっちゃ使わないんだけど、可能なら中華の痕跡を消してみたい
うん。全然不自由とかしてるわけではないし、そんな機能は使わないっちゃ使わないんだけど、可能なら中華の痕跡を消してみたい
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 15:07:24.22ID:yvf7kukK0 レビュー見て惹かれたんだけど、huaweiランチャーadbで無効化しても他のランチャーに切り替えられないのかな
Fire系みたいに
Fire系みたいに
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 15:10:06.12ID:yvf7kukK0 https://tabkul.com/?p=219352
具体的に言うとこんな感じに出来ないかな
具体的に言うとこんな感じに出来ないかな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 15:10:40.86ID:0U9P6HAv0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 15:13:28.37ID:0U9P6HAv0 iPadライクというべきなのか、Androidではほかにみたことがない形式だけど慣れれば不便はしないと思う
使わないけど消したくない、または消せないアプリはフォルダに格納しかないけど
使わないけど消したくない、または消せないアプリはフォルダに格納しかないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-V1vN)
2021/01/23(土) 17:58:09.20ID:6YbH181N0 >>122
adbやったけど無理だった
adbやったけど無理だった
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/23(土) 18:10:39.91ID:nIvm/IeP0 >>122
過去スレをみればもう何回も出た話題だけど無理だよ
過去スレをみればもう何回も出た話題だけど無理だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/23(土) 18:43:22.51ID:r1q2zNoh0 それが出来れば無理って言われてないよねー
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 20:27:53.74ID:yvf7kukK0 なるほど。。。
過去ログ見てきましたが出来ないって言うとエラー出る感じですかね?
下みたいな感じでもダメですか?
adb shell pm disable-user –user 0 huaweiのランチャーのパッケージネーム
adb shell pm enable 有効化したいランチャーのパッケージネーム
過去ログ見てきましたが出来ないって言うとエラー出る感じですかね?
下みたいな感じでもダメですか?
adb shell pm disable-user –user 0 huaweiのランチャーのパッケージネーム
adb shell pm enable 有効化したいランチャーのパッケージネーム
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 20:35:25.76ID:0U9P6HAv0 買って試してみたらいいのでは
ランチャーが思うようにならないなら端末自体不要! っていう勢いなら別だけど
ランチャーが思うようにならないなら端末自体不要! っていう勢いなら別だけど
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/23(土) 20:42:23.60ID:r1q2zNoh0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-DOqm)
2021/01/23(土) 20:43:01.54ID:ppd7ieY9M >>129
いい加減しつこい
いい加減しつこい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-HL6c)
2021/01/23(土) 21:03:23.98ID:AAHN230oM134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 21:09:19.19ID:0U9P6HAv0 別にそこまではしゃいだことは書いてないのに
ランチャーが必須条件ならあきらめて他の端末を買えばいいと思うけど、他にこれというのもないだろうから買って慣れたらどうかね
ランチャーが必須条件ならあきらめて他の端末を買えばいいと思うけど、他にこれというのもないだろうから買って慣れたらどうかね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-PU58)
2021/01/23(土) 21:24:00.72ID:yvf7kukK0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/23(土) 21:57:16.88ID:n4rE2oHU0 てことは買う気なくなったってこと?
ごめんな
ごめんな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/23(土) 22:02:03.67ID:0U9P6HAv0 これのランチャーはiPadを昔使ってた人ならそんなに違和感ないと思うけどなー
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-JMxH)
2021/01/23(土) 22:12:38.90ID:ljvnqcsgM ランチャーなんて結局慣れだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-5hWz)
2021/01/23(土) 22:16:51.54ID:ZvMOKJkb0 アイコンのラベルは消せますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-sQ3f)
2021/01/23(土) 22:54:36.59ID:QyvnHDWG0 俺もNovaランチャーが気に入ってて、どうにかホームランチャーを切り替えたかったけど、結局、諦めた。
で、標準ランチャーなんだけど、使っててNovaほどではないけど、まぁまぁ使えるものだったんで、このまま使い続けていたら、もう慣れてしまって、これでいいやってなった。
というよか、Turbo自体の製品としての完成度が素晴らしいため、ランチャーのことなど些細なことにしか思えなくなったとも言える。
それほどまでにTurboっていいよ。
タブレット好きなら、買わなきゃ損だと言っていいかも。もう1台買おうかって思ってしまうくらいだから。
で、標準ランチャーなんだけど、使っててNovaほどではないけど、まぁまぁ使えるものだったんで、このまま使い続けていたら、もう慣れてしまって、これでいいやってなった。
というよか、Turbo自体の製品としての完成度が素晴らしいため、ランチャーのことなど些細なことにしか思えなくなったとも言える。
それほどまでにTurboっていいよ。
タブレット好きなら、買わなきゃ損だと言っていいかも。もう1台買おうかって思ってしまうくらいだから。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/23(土) 23:14:14.32ID:mFe/vh0uM ランチャーは慣れたな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-nieI)
2021/01/23(土) 23:57:56.12ID:6YbH181N0 ランチャーは画面のダブルタップONOFFが出来ないのが不便だな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 00:04:07.39ID:RmsZZ6c50 あー。その機能はm5の前に使ってたZenpad8.0のときに重宝してたな
台湾の有名メーカーってことで信頼してたし使いやすかったんだけど、電源ボタンがきかなくなったり充電端子が壊れたりと酷い耐久性だった
それ使ってたときは中華端末を毛嫌いしてたな
台湾の有名メーカーってことで信頼してたし使いやすかったんだけど、電源ボタンがきかなくなったり充電端子が壊れたりと酷い耐久性だった
それ使ってたときは中華端末を毛嫌いしてたな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/24(日) 00:06:07.15ID:tE3a1c0d0 画面OFFのウェジェットがデフォルトであるからいいけど
ダブルタップ起動は欲しかった
暗闇だと顔認証はほぼ無理だし
ダブルタップ起動は欲しかった
暗闇だと顔認証はほぼ無理だし
145名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JMxH)
2021/01/24(日) 09:04:12.83ID:XTyPas/DM146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 09:14:07.62ID:RmsZZ6c50147名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JMxH)
2021/01/24(日) 09:59:18.32ID:rsuRcFKdM148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 10:06:36.99ID:RmsZZ6c50149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/24(日) 12:33:13.78ID:tE3a1c0d0 買ったばかりの人や買う予定の人は>>3くらいは読んでた方が良いよ
読めばウェジェットを普通に置いてるとかわかるし
読めばウェジェットを普通に置いてるとかわかるし
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-CSdX)
2021/01/24(日) 14:45:00.61ID:aZ2LPn240 やっと届いたわー
今色々入れてるけど思いどおりの事は出来てるな
今色々入れてるけど思いどおりの事は出来てるな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-TpJg)
2021/01/24(日) 16:28:42.30ID:zxoTUCcm0 ディズニープラスは見れないね
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 16:54:26.56ID:j6vMjc0Q0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 17:14:00.57ID:RmsZZ6c50154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/24(日) 17:16:40.52ID:k8jmmrrN0 タブレットの下に敷いてるものが気になる
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-JMxH)
2021/01/24(日) 18:10:14.68ID:i56tDqS8r156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 19:54:15.14ID:j6vMjc0Q0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/24(日) 20:44:29.14ID:tE3a1c0d0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 21:41:02.89ID:j6vMjc0Q0 >>157
Evil Lands https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ragequitgames.evillands
ひとりプレイのMMOって感じのゲーム
Evil Lands https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ragequitgames.evillands
ひとりプレイのMMOって感じのゲーム
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/24(日) 21:46:51.36ID:RmsZZ6c50160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-DZ2P)
2021/01/24(日) 21:55:56.21ID:xVFPiWcX0 >>129
経緯を話すと長くなるけど
中国人が純正以外のランチャー使ってファーウェイに不具合報告してくるので排除された
で、Nova等のサードパーティー製のランチャーをデフォルトにする方法だけど結論だけ言えば出来る
Redditにやり方は載ってるよ
自分もこれで問題なく使えてる
経緯を話すと長くなるけど
中国人が純正以外のランチャー使ってファーウェイに不具合報告してくるので排除された
で、Nova等のサードパーティー製のランチャーをデフォルトにする方法だけど結論だけ言えば出来る
Redditにやり方は載ってるよ
自分もこれで問題なく使えてる
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-xJdf)
2021/01/24(日) 21:59:23.27ID:j6vMjc0Q0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-V1vN)
2021/01/24(日) 22:52:44.01ID:A7cdqtpV0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/25(月) 00:08:03.62ID:c3kp4JsZM emui11まだー?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-JMxH)
2021/01/25(月) 08:54:32.77ID:sjJBIKkkr165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-SvLh)
2021/01/25(月) 10:11:01.11ID:4R5bbKqMM166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/25(月) 10:48:05.86ID:iDKW2ZPm0167名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-JMxH)
2021/01/25(月) 11:28:58.15ID:sjJBIKkkr 皆の者
すまん有ったわ
よく記事下の方まで見てないだけだった
青アイコンの鍵のやつか
土下座( ノ;_ _)ノ
すまん有ったわ
よく記事下の方まで見てないだけだった
青アイコンの鍵のやつか
土下座( ノ;_ _)ノ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/25(月) 13:41:03.22ID:UidXCPAfM いいってことよ(≧∇≦)b
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/25(月) 13:45:02.14ID:D3W8eVMt0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-CSdX)
2021/01/25(月) 13:46:22.67ID:N40I63N40 これおっそろしいなぁ
ちょっと油断すると深夜アプデしようとしてくる
exagear目当てで買ってるんだからアプデはマジで勘弁してくれ
ちょっと油断すると深夜アプデしようとしてくる
exagear目当てで買ってるんだからアプデはマジで勘弁してくれ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-DZ2P)
2021/01/25(月) 13:59:40.77ID:RS6CB+B/0 >>170
Adguradなどでソフトウェア更新の通信止めれば良いじゃん
Adguradなどでソフトウェア更新の通信止めれば良いじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/25(月) 14:21:51.51ID:iDKW2ZPm0 軽量化は省エネで高性能なCPUが進めばバッテリーを多少削れるから
CPUの技術革新に期待する
CPUの技術革新に期待する
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-xJdf)
2021/01/25(月) 17:27:34.66ID:ZA/wjrz0M 流行りのチタン製にするとか?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/25(月) 20:18:34.70ID:2BlIG0ca0 車のナビとかディスプレイに画面写したいだけど
相手がMDMI入力ある場合アダプターかえば出来る? ググってもこの機種対応してるのかわからなくて。
相手がMDMI入力ある場合アダプターかえば出来る? ググってもこの機種対応してるのかわからなくて。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/25(月) 20:29:54.55ID:2BlIG0ca0 MHLとか言うの使えるのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/25(月) 20:43:14.48ID:ABREAFBq0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/25(月) 21:17:13.25ID:2BlIG0ca0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-Zvtd)
2021/01/25(月) 22:56:58.25ID:CqcYtq2u0 bluetoothの通信速度知ってるのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/26(火) 00:10:12.59ID:o5aroidX0 8インチは大陸版しかないし画面出力ならchromeキャストとかWi-Fi環境ないと厳しいんじゃね
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-SvLh)
2021/01/26(火) 07:28:40.97ID:Cy0vSBcF0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Cuky)
2021/01/26(火) 09:07:41.93ID:2UGWXBgx0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/26(火) 10:24:45.95ID:o5aroidX0 EMUI11にアプデ完了した
GMSも一切問題無し、ネットフリックスも過去バージョンで視聴可能のままでとくに問題はなし
GMSも一切問題無し、ネットフリックスも過去バージョンで視聴可能のままでとくに問題はなし
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/26(火) 10:28:23.14ID:o5aroidX0 EMUI11になってマルチウィンドウがめっちゃ使いやすくなってるね
ウィンドウの最小化で直感的に扱える
ウィンドウの最小化で直感的に扱える
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-rvE3)
2021/01/26(火) 10:34:17.94ID:gsiI3Dx70 DC unlockerのリストにM6が追加されとる...
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/26(火) 11:25:02.86ID:Wo/mPpOPM >>184
なんかいいことあるの?
なんかいいことあるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-h0bg)
2021/01/26(火) 11:57:31.79ID:2NomMOC/M187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-M9ke)
2021/01/26(火) 12:12:09.17ID:y754jUTi0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/26(火) 12:49:24.64ID:phwpAL+M0 ターボスイッチ入れると処理性能がどうなって電力消費量がどれだけあがるっていう具体的な説明ってどっかにあったっけ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-rvE3)
2021/01/26(火) 13:49:41.48ID:o5aroidX0 ターボスイッチってただの専用ランチャーの起動だから
ランチャー内にあるゲーム機能をオンにしないと別に変わらないよ
ランチャー内にあるゲーム機能をオンにしないと別に変わらないよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-aWf1)
2021/01/26(火) 14:03:47.06ID:phwpAL+M0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fa-g1s+)
2021/01/26(火) 17:08:20.41ID:HPZ5d1ZG0 EMUI11やっときた。今からアプデートします。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-CSdX)
2021/01/26(火) 19:16:48.26ID:wGme+IB30 exagearはemui11で動くか試してくれるかたいませんか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/26(火) 20:20:00.82ID:v4PDT9zgM >>192
ロールバック出来るんだから試したらいいやで(≧∇≦)b
ロールバック出来るんだから試したらいいやで(≧∇≦)b
194108 (ワッチョイ 5f53-J7Nv)
2021/01/27(水) 00:06:09.59ID:LdoMRCiI0 >>108 だけど、EMUI 9.1.1まで戻してから、jamonline.phというところのGooglepackというのでGMS導入したらあっさりメルカリアプリ完動した。
ちなみにGooglefilerは9.1ではいくつか実行できない項目があるのでだめだ。
ここのところhisuiteによるロールバック何度もやったけど、ダウンロードしたファームは完了するとPC上から消去されるっぽいので消されるまえにコピーとっといた方がいい。
今みたいにEMUI11の更新タイミングと重なると非現実的ななダウンロード速度しか出ないで、ロールバックかけて寝てる間に勝手にアップデートされてたりするのでw
ちなみにGooglefilerは9.1ではいくつか実行できない項目があるのでだめだ。
ここのところhisuiteによるロールバック何度もやったけど、ダウンロードしたファームは完了するとPC上から消去されるっぽいので消されるまえにコピーとっといた方がいい。
今みたいにEMUI11の更新タイミングと重なると非現実的ななダウンロード速度しか出ないで、ロールバックかけて寝てる間に勝手にアップデートされてたりするのでw
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-JMxH)
2021/01/27(水) 00:23:48.13ID:0CEEPFDUM >>194
やっぱりGooglefilerは微妙なのか
試したGooglepackってこれ?
https://jamonline.ph/android/how-to-install-google-play-on-the-huawei-mate-30-pro/
やっぱりGooglefilerは微妙なのか
試したGooglepackってこれ?
https://jamonline.ph/android/how-to-install-google-play-on-the-huawei-mate-30-pro/
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fa-g1s+)
2021/01/27(水) 08:39:19.95ID:xwfv5NBN0 EMUI11に変更後、apple 2ファクタ認証のSMSを端末管理がブロックするようになった。
ブロックリストには何も入れてないのに勝手にブロックリストでブロックしたとされている。
Huawei の報復?
ブロックリストには何も入れてないのに勝手にブロックリストでブロックしたとされている。
Huawei の報復?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-MGyP)
2021/01/27(水) 23:10:35.54ID:8g8UnzYU0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-na3k)
2021/01/28(木) 11:35:45.39ID:OymohwlTM EMUI11入れた人どんな感じ?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74e-9rwV)
2021/01/28(木) 11:52:55.43ID:YjHLlPc50 読書とYoutubeメインの俺の使い方だと11になって何が変わったか全然分からないな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-oOJr)
2021/01/28(木) 12:31:31.42ID:7pU/wU7I0 PCみたいにフローティングウィンドウを最小化して横にタブとして収納されるから
複数アプリを立ち上げて作業がやりやすくなった
それ以外はとくに
複数アプリを立ち上げて作業がやりやすくなった
それ以外はとくに
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-tISZ)
2021/01/28(木) 12:31:55.37ID:ZaXbnMha0 アップデートしたらロック解除のパターンのエリア小さくなったような
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-nieI)
2021/01/28(木) 20:30:40.42ID:GYwM6Xbx0 2月中旬からGoogle非公認の端末ではUNEXT視聴できなくなるってアナウンス来たわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-xA1r)
2021/01/28(木) 21:14:08.65ID:E4jN8ZbP0 HiSuite(11.0.0.510)で10.1.0.181からダウングレードできないんだけどなんで?
システム更新を押しても「他のバージョンへの切替」っての出てこない
システム更新を押しても「他のバージョンへの切替」っての出てこない
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8781-zLBl)
2021/01/28(木) 21:34:15.37ID:mqrJHHqt0 >>201
なった、なった!
なった、なった!
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-oOJr)
2021/01/28(木) 21:47:17.92ID:7pU/wU7I0 パターンは小さくなったから片手でやり易くなった
206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-xA1r)
2021/01/28(木) 23:40:10.67ID:KWWCXZNWa >>198
なんも変わらん
なんも変わらん
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-6WVI)
2021/01/29(金) 16:43:57.50ID:2vp5a9Bw0 自己解決しました
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/01/30(土) 12:37:39.28ID:euH8zMDT0 >>207
なにが?
なにが?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-heEI)
2021/01/30(土) 13:19:10.89ID:ENM8mxSFM 自決しましゅ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-c35O)
2021/01/30(土) 15:05:38.23ID:MKGdF8rrr >>203も書いてるけどEMUI11にするとHisuiteで以前のバージョンに復元出来なくなるね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-bG/Y)
2021/01/30(土) 15:22:20.11ID:ioLRUrM/M >>210
EMUI11でGMS入れることはできる?
EMUI11でGMS入れることはできる?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/01/30(土) 16:57:04.67ID:euH8zMDT0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-6WVI)
2021/01/30(土) 17:31:59.54ID:DniEwrsJ0 よく見たら>>203はEMUI11関係なかった
Hisuiteの「システム更新」→「他のバージョンへの切替」で出来る
ダウングレード方法がEMUI11にしたら消えた、ってことね
前はこれでEMUI9まで戻せてたから何かあった時に困るかも
Hisuiteの「システム更新」→「他のバージョンへの切替」で出来る
ダウングレード方法がEMUI11にしたら消えた、ってことね
前はこれでEMUI9まで戻せてたから何かあった時に困るかも
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-6WVI)
2021/01/30(土) 17:46:33.53ID:DniEwrsJ0 よく分からんが弄ってたら他バージョン切替選べるようになった
手順はHisuiteを11.0.0.500から10.0.1.100に下げて、
Hisuite内の更新機能で11.0.0.500に上げただけ
でもなんでこれで出来るようになったのかは分からん
手順はHisuiteを11.0.0.500から10.0.1.100に下げて、
Hisuite内の更新機能で11.0.0.500に上げただけ
でもなんでこれで出来るようになったのかは分からん
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-Y6bJ)
2021/01/30(土) 18:58:49.76ID:5x5OQJOf0 ってか純正ファームってHisuite無しでDL出来ないもんかね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/01/30(土) 19:42:03.91ID:euH8zMDT0 EMUI11だけど、普通に他のバージョンへの切替は表示されてたわ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-6WVI)
2021/01/30(土) 20:40:17.56ID:0emaoMfz0 マジか
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-F1hK)
2021/01/31(日) 19:19:31.82ID:rOMyBw5fM M6って銀座HUAWEIとかで修理してくれますか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-9UMk)
2021/01/31(日) 19:35:38.78ID:abwGVYfy0 部品があればしてくれる。
部品交換とかで済まない場合は販売元の国に依頼するしかない
部品交換とかで済まない場合は販売元の国に依頼するしかない
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/01/31(日) 19:47:00.64ID:zTrXQhay0 バッテリーをアリエクスプレスで購入してセットで持っていけば交換してくれる可能性はあるかもね
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-/G3w)
2021/01/31(日) 21:04:26.84ID:DJ4xtDaq0 いや無理だろ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6adc-TRQi)
2021/01/31(日) 21:14:12.91ID:dCK+4l250 日本で正式に発売してる機種だけだったような
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a512-KyBG)
2021/01/31(日) 21:40:57.66ID:+BfrLk1I0 日本にあるファーウェイショップは厳密にはファーウェイジャパンであってファーウェイではない
ファーウェイジャパンが売ってないものを持っていったところで修理してくれるはずもなし
確かファーウェイジャパンの公式サイトのどっかに日本発売の製品のみって書いてあったはず
ファーウェイジャパンが売ってないものを持っていったところで修理してくれるはずもなし
確かファーウェイジャパンの公式サイトのどっかに日本発売の製品のみって書いてあったはず
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d97-uGvA)
2021/01/31(日) 21:51:49.12ID:PE8TGW2L0 流石にそんな海外版も面倒みますなんて会社殆んどないだろ
xiaomiが検討はしてるらしいけど
xiaomiが検討はしてるらしいけど
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-F1hK)
2021/01/31(日) 21:53:10.45ID:BqIR+nkFM そうなると野良ショップにお願いか、中国本土に送るかですね、う〜んしゃあないすね。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-9UMk)
2021/01/31(日) 21:54:06.73ID:abwGVYfy0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-dYdY)
2021/01/31(日) 21:58:56.75ID:5Pbov7tk0 Huawei公式のサポートページによると
技適申請してあれば可能ってことかな?
以下公式コピペ
▼Q1. 海外で買ったHUAWEI製品は、日本国内で修理出来ますか?
A. はい、修理可能です。
※部品取り寄せのためお時間をいただく場合があります。
また修理内容によっては日本で対応できない場合もあります。
※宅配修理の場合、製品到着後のお見積りご提示にて修理キャンセルをされた場合、
検査料として¥2,700(税別)をいただきます。
▼Q2. 購入した国では保証期間内ですが、日本でも無償で修理できますか?
A. 日本で修理する場合は、製品購入1年以内の保証期間内においても有償となります。
▼Q3. 修理はどこでできますか?
A. カスタマーサービスセンター銀座店、梅田店もしくは、宅配修理となります。
修理サポートをご希望の場合は、カスタマーサポートに「製品名」、「シリアル番号」と併せてご申告ください。
【お客様サポート】
https://consumer.huawei.com/jp/support/
<ご注意>
総務省による「海外から持ち込まれる携帯電話端末、BWA端末、WiFi端末等の利用」の
ガイドラインを守り日本国内で利用している端末については修理することができます。
ガイドラインについては以下をご覧ください。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
役に立っていますか?
技適申請してあれば可能ってことかな?
以下公式コピペ
▼Q1. 海外で買ったHUAWEI製品は、日本国内で修理出来ますか?
A. はい、修理可能です。
※部品取り寄せのためお時間をいただく場合があります。
また修理内容によっては日本で対応できない場合もあります。
※宅配修理の場合、製品到着後のお見積りご提示にて修理キャンセルをされた場合、
検査料として¥2,700(税別)をいただきます。
▼Q2. 購入した国では保証期間内ですが、日本でも無償で修理できますか?
A. 日本で修理する場合は、製品購入1年以内の保証期間内においても有償となります。
▼Q3. 修理はどこでできますか?
A. カスタマーサービスセンター銀座店、梅田店もしくは、宅配修理となります。
修理サポートをご希望の場合は、カスタマーサポートに「製品名」、「シリアル番号」と併せてご申告ください。
【お客様サポート】
https://consumer.huawei.com/jp/support/
<ご注意>
総務省による「海外から持ち込まれる携帯電話端末、BWA端末、WiFi端末等の利用」の
ガイドラインを守り日本国内で利用している端末については修理することができます。
ガイドラインについては以下をご覧ください。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/
役に立っていますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea99-SvGs)
2021/01/31(日) 23:46:27.22ID:no6M9L8q0 つまりM6ってHuaweiが技適取ってるから大丈夫って事では…?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d56-tps4)
2021/01/31(日) 23:48:01.00ID:QHIH9S+M0 >>227
すげー修理できるんだな
すげー修理できるんだな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/01(月) 01:15:36.33ID:06MD/3zB0 >>227
さすがアメリカ様に目を付けられた世界のHuawei
さすがアメリカ様に目を付けられた世界のHuawei
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-9UMk)
2021/02/01(月) 07:32:30.90ID:0PkJblQGd Lenovoに近いサポートになってきてるね
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-/G3w)
2021/02/01(月) 10:10:07.17ID:5S6CJZM+M233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d97-uGvA)
2021/02/01(月) 11:04:53.97ID:dQjnoY9E0 でもここの人って持ってるのturboが多いんじゃねーの?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-dYdY)
2021/02/01(月) 11:07:58.14ID:fXAJ+DoP0 >>231
Lenovoってそんないい感じのサポートなの?
Huaweiは昔からサポート優秀だけどグロ版対象外だったから
3年前くらいにオリンピックで外人も増えるんだから対応してくれって要望上げたら去年には対応サポートになってた
自分の要望だけとは言わんけど、割と要望もちゃんと検討してくれる印象はある
Lenovoってそんないい感じのサポートなの?
Huaweiは昔からサポート優秀だけどグロ版対象外だったから
3年前くらいにオリンピックで外人も増えるんだから対応してくれって要望上げたら去年には対応サポートになってた
自分の要望だけとは言わんけど、割と要望もちゃんと検討してくれる印象はある
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a13-QMsR)
2021/02/01(月) 12:31:27.31ID:ZH/wDvOo0 ゲーム用途でM6ターボとHONORV6で迷ってるんだけど今買うなら新しいV6の方がいいのかな
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-X31p)
2021/02/01(月) 12:55:27.84ID:kE/pNJS30 自分ならカタログスペックによほど格差がなければ定評があるほうを買う
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d56-tps4)
2021/02/01(月) 14:51:20.03ID:Z+ALOY4Z0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/01(月) 15:48:44.11ID:06MD/3zB0 基本これを買う人は8インチじゃないと嫌だ!って人だと思うよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-9UMk)
2021/02/01(月) 18:25:43.22ID:CZioL815d >>234
LenovoというかThinkpadのサポートが素晴らしい
LenovoというかThinkpadのサポートが素晴らしい
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-gzLE)
2021/02/01(月) 21:10:21.06ID:uvhLuiYp0 >>235
honorV6,m6turbo両方持ってるけどV6の方が画面が大きいのに解像度は低いですよ。まあ解像度がひくいことは悪いことでは全然無いですけど。980と985のパフォーマンスは差は少ないです。ほぼ一緒。
m6だとGMSがなんとかいれられるけれど、V6だと今のところdualspace頼みだと思います。だったらいっそのことmatepad10.8でも良いし。
長文失礼。
honorV6,m6turbo両方持ってるけどV6の方が画面が大きいのに解像度は低いですよ。まあ解像度がひくいことは悪いことでは全然無いですけど。980と985のパフォーマンスは差は少ないです。ほぼ一緒。
m6だとGMSがなんとかいれられるけれど、V6だと今のところdualspace頼みだと思います。だったらいっそのことmatepad10.8でも良いし。
長文失礼。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a13-QMsR)
2021/02/01(月) 21:45:32.38ID:ZH/wDvOo0 >>240
なんとまさか両方所有している方がいるとは…貴重な感想ありがとう
タップ抜けとかがなければこっちにしようかな
画面がデカすぎると操作しにくいしアスペクト比が4:3だと不利になるゲームなのでiPadminiが選べない以上この機種がベストっぽいか
他にもレスくれた人にも感謝
なんとまさか両方所有している方がいるとは…貴重な感想ありがとう
タップ抜けとかがなければこっちにしようかな
画面がデカすぎると操作しにくいしアスペクト比が4:3だと不利になるゲームなのでiPadminiが選べない以上この機種がベストっぽいか
他にもレスくれた人にも感謝
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-SvGs)
2021/02/02(火) 03:26:27.65ID:7Su310Qc0 Turbo wifiだけどOTA来たわ
まだ更新せんけど
まだ更新せんけど
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-Teg/)
2021/02/03(水) 04:53:44.81ID:IXMVBapMd バッテリー持ちがいいよな
iPadminiがゴミに思える
iPadminiがゴミに思える
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d56-tps4)
2021/02/03(水) 10:18:24.93ID:AVf0UdzE0 8インチハイエンドタブ最後の砦
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/03(水) 14:17:18.84ID:yLnRuJlX0 M7 8.4インチまだー??
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-InXW)
2021/02/03(水) 15:42:02.20ID:wHSkptyd0 S7+と比較するとバッテリー倍は持つ
向こうが減りすぎってのもあるけど
向こうが減りすぎってのもあるけど
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/03(水) 16:38:11.88ID:yLnRuJlX0 まあスペックもあっちが上だし画面もデカいからね
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-/G3w)
2021/02/03(水) 17:09:34.26ID:ApmI2UMbM 今は良いけど2〜3年後くらいに困りそうなのがなぁ…
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-F1hK)
2021/02/03(水) 17:38:39.26ID:oxuXUDW2M GMS 使えなくなるとか?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-/G3w)
2021/02/03(水) 19:33:11.90ID:ApmI2UMbM 発売から4〜5年もたてば性能面で不足してくるでしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-X31p)
2021/02/03(水) 19:39:27.58ID:eoG+4HIr0 修理部品も受け付けてくれるところも予備機もなくなりそうだしなあ
1.アメリカの制裁がとけて後継機種が無事にでる
2.HUAWEI独自のアプリストアが充実してグーグルなしでも使い物になる
3.別のメーカーから満足できる8インチタブレットが発売される
4.iPadmini以外全滅
どれかな
1.アメリカの制裁がとけて後継機種が無事にでる
2.HUAWEI独自のアプリストアが充実してグーグルなしでも使い物になる
3.別のメーカーから満足できる8インチタブレットが発売される
4.iPadmini以外全滅
どれかな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-5+Qk)
2021/02/03(水) 19:49:44.43ID:PSzNu5NbM 5.SONYがハイスペックのタブレットをだす
253名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-6WVI)
2021/02/03(水) 19:52:19.83ID:ZEe1PpkoM M6が壊れる前にNECあたりのミドルスペック機がKrin980程度の性能になってることを期待するわ
無理にこれ以上の性能のタブレットは必要ないと思ってる
無理にこれ以上の性能のタブレットは必要ないと思ってる
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-X31p)
2021/02/03(水) 19:55:02.81ID:eoG+4HIr0 >>252
それは3には含まれないの? 高性能ならサイズは問わないということか
それは3には含まれないの? 高性能ならサイズは問わないということか
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-X31p)
2021/02/03(水) 19:56:40.93ID:eoG+4HIr0 >>253
実は俺も壊れないなら一生M6でいいんじゃないか? と思わなくもないんだけどOSがサポートされなくなるとアプリも使い続けられないよね
実は俺も壊れないなら一生M6でいいんじゃないか? と思わなくもないんだけどOSがサポートされなくなるとアプリも使い続けられないよね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 893b-LJmd)
2021/02/03(水) 20:11:56.77ID:9nGeH2v40 SONYの8インチが出たら欲しいわ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-5+Qk)
2021/02/03(水) 20:15:13.82ID:O9DKJB52M 6.スマホの肥大化が進み8インチが普通になる
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-F1hK)
2021/02/03(水) 20:22:48.54ID:oxuXUDW2M 7.バッテリーが消耗したM6を繋ぎっぱで使う
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f199-Y6bJ)
2021/02/03(水) 22:53:22.01ID:pKb6zwGP0 泥10なら5年ぐらいは使えるでしょ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-X31p)
2021/02/03(水) 23:09:03.13ID:eoG+4HIr0 常用するアプリが動くなら三台くらい乗り継いででも10年先までこれでいいくらいなんだけど、さすがに10年は無理か
iPhone3GSあたりを10年使ったって人ならいるのかな
iPhone3GSあたりを10年使ったって人ならいるのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-nvOH)
2021/02/04(木) 15:22:50.76ID:aEgNezG7p m6turbo LTE版ってセール中どこまで安くなる?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-X31p)
2021/02/04(木) 15:41:49.04ID:jS3wLxvT0 セラーじゃないからここの誰にも分からないのでは
「過去の最低価格がいくらだったか」って話なら誰かウォッチしてた人がいるかもしれないけど
「過去の最低価格がいくらだったか」って話なら誰かウォッチしてた人がいるかもしれないけど
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-unxX)
2021/02/04(木) 16:22:11.60ID:lDwvwOME0 通常版とターボの価格差エグいな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d56-dCso)
2021/02/04(木) 16:36:26.66ID:y7UFn/5b0 ターボはPS5より高いからな笑
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/04(木) 16:58:36.54ID:8bCIAVyG0 >>261
今の値段は知らんけど一番安い時は送料抜きで3.9万だったはず
今の値段は知らんけど一番安い時は送料抜きで3.9万だったはず
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-nvOH)
2021/02/04(木) 17:21:24.31ID:aEgNezG7p267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/04(木) 17:46:43.17ID:8bCIAVyG0 今見るとTurboのLTE版の相場めっちゃ上がってるね
ついに在庫がはけてきたんか
ついに在庫がはけてきたんか
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-iw7f)
2021/02/04(木) 18:32:30.26ID:k3iDhXQud この機種自体値段上がってきたな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-6WVI)
2021/02/04(木) 18:50:06.43ID:Kao8PCWH0 どこの相場?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-tps4)
2021/02/04(木) 19:59:43.64ID:iYTuOCLSM emui11きた
マルチウインド最高!
マルチウインド最高!
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa33-merL)
2021/02/04(木) 22:27:54.62ID:8bCIAVyG0 アリエクスプレスだとTurboのLTEは5万超えばかりになってる
数も少なくなってる
数も少なくなってる
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-X31p)
2021/02/04(木) 22:50:54.44ID:OimenYWMM 六万で買った記憶があるから高い印象がないけど、予備機を買う余裕はないな
いちおうM5もあるし
後継機種が出なかったら値上がりする一方かな
いちおうM5もあるし
後継機種が出なかったら値上がりする一方かな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-F1hK)
2021/02/04(木) 23:42:29.37ID:8RiL0C4ZM HUAWEI身売りと関係あるのかな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-TJGG)
2021/02/05(金) 00:39:49.42ID:t6RV4AIDM てかバッテリー交換どうしよう
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d797-0skH)
2021/02/05(金) 01:59:24.85ID:AWrq4mJV0 exagear用に5万でturbo買ったわ
快適すぎるわー
快適すぎるわー
276名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5HQX)
2021/02/05(金) 10:14:43.23ID:tRjZCPZuM 値段も変わらんし修理の事もあるしベンチマークも上だし子供達(2台)にはA12のiPadminiにするか
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-fCEL)
2021/02/05(金) 10:17:30.45ID:OPoxbIaX0 去年4.3万円で買えた俺は勝ち組だったのか
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/05(金) 10:24:42.60ID:lUrhrsfx0 >>276
お子さんがiPhoneユーザならそっちの方が良いかと。エミュでゲームしたいとかでなければ
お子さんがiPhoneユーザならそっちの方が良いかと。エミュでゲームしたいとかでなければ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/05(金) 10:25:37.41ID:lUrhrsfx0 >>277
ほぼ最安値じゃないか。良いときに買ったなー
ほぼ最安値じゃないか。良いときに買ったなー
280名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-JxxZ)
2021/02/05(金) 13:50:30.16ID:w4l6kKA/H iPadminiは画面比率のせいでベゼルが気になる
噂だとベゼルがiPadPro並の8.4インチのiPadminiが3月に出ると噂
噂だとベゼルがiPadPro並の8.4インチのiPadminiが3月に出ると噂
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/05(金) 14:01:33.34ID:lUrhrsfx0 >>280
そんな噂があるという噂なのかー。iPadに未練はないけど、どんなものかは気になるな
そんな噂があるという噂なのかー。iPadに未練はないけど、どんなものかは気になるな
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-NXBK)
2021/02/05(金) 14:09:20.12ID:dAwi0IbX0 電話できない時点でiPadは無い
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-9EKq)
2021/02/05(金) 17:38:40.25ID:e4GFf5oG0 安く買ったから勝ちは微妙だが欲しいけどグダグダ言って延々買わないのは負け
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/05(金) 17:52:36.29ID:lUrhrsfx0 >>283
待ってる間にもっと良いものが出たりすれば別かもしれないけど、これについては可能性低いからなー
待ってる間にもっと良いものが出たりすれば別かもしれないけど、これについては可能性低いからなー
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-JWMU)
2021/02/05(金) 22:38:35.54ID:6i5pYNeU0 世間的には8インチは人気無い(からこうなった)んだけど
数少ない8インチユーザー事実上他に選択肢が無くて殺到してる感じ
これ無くなったら後はGalaxyTabA8.0しかないけど代替になるかというと
数少ない8インチユーザー事実上他に選択肢が無くて殺到してる感じ
これ無くなったら後はGalaxyTabA8.0しかないけど代替になるかというと
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-i3gn)
2021/02/05(金) 23:57:31.60ID:AuaWwc5W0 8インチだけならdtabが暫く残るでしょ
8.4は消えるだろうけど
8.4は消えるだろうけど
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-fCEL)
2021/02/06(土) 00:28:30.46ID:gCJ2UuGf0 M7 8インチの噂は完全に消えたか
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-JWMU)
2021/02/06(土) 00:58:07.87ID:Pj2ZaJCC0 M6ほど買ってよかったって思ったタブレット過去になかったわ
欠点をしいて言えば、初期化後にGMS入れるのがめんどくさいくらい
欠点をしいて言えば、初期化後にGMS入れるのがめんどくさいくらい
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-gO+b)
2021/02/06(土) 10:05:35.54ID:jdu58vipM >>287
そもそもMatePadシリーズに移行する方針がわかった去年の春にはMediaPad M7という名前で出てくる予想は無理だったよ
そもそもMatePadシリーズに移行する方針がわかった去年の春にはMediaPad M7という名前で出てくる予想は無理だったよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-apja)
2021/02/06(土) 12:25:06.12ID:ydtoNxLJM 噂で終わったけどXiaomi辺りから出て欲しいな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Jyrh)
2021/02/06(土) 12:40:22.31ID:Xqqksi1Da Redmeの事は言うな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-2D+r)
2021/02/06(土) 13:49:20.43ID:PW+KoWfmM 出ない
出さない
諦めろ
出さない
諦めろ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-gO+b)
2021/02/06(土) 14:54:35.07ID:6ZhPCwmWM honorがファーウェイから離れてハイエンドもカバーするようになるみたいだからそっちの方がまだ期待できる気がする
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1747-swk+)
2021/02/06(土) 15:15:19.10ID:DsA1Zwle0 タブレット事業だけでも買収してくれ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-pSYa)
2021/02/06(土) 15:21:13.65ID:4pntLlqdM でもGMSが…
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9742-5e/0)
2021/02/06(土) 16:24:46.21ID:BP0eHWkH0 通話可能でsmsが使えるのが最高の魅力だったけど、楽天simが1g以下は無料出した
から、iPadも選択肢に入った感じ?
iPad miniにデータsim を入れて、持ち運ぶ
iPhoneに楽天simでipadと連携して家に置いとく
これでFaceTimeを使えば、smsも通話もipadで出来るって事でいいの?
から、iPadも選択肢に入った感じ?
iPad miniにデータsim を入れて、持ち運ぶ
iPhoneに楽天simでipadと連携して家に置いとく
これでFaceTimeを使えば、smsも通話もipadで出来るって事でいいの?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-o5UO)
2021/02/06(土) 16:31:21.16ID:k3GMxNfX0 これに使えるペンてある?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-J48g)
2021/02/06(土) 16:50:06.15ID:PcLKM0KgM >>297
百均のペンとか。デジタイザが組み込まれているわけではないので
百均のペンとか。デジタイザが組み込まれているわけではないので
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-gO+b)
2021/02/06(土) 16:59:21.49ID:6ZhPCwmWM300名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-J48g)
2021/02/06(土) 17:06:12.43ID:PcLKM0KgM ああ、10インチはデジタイザつきだったか。失礼しました
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-6qHG)
2021/02/06(土) 20:04:25.00ID:gCJ2UuGf0 前にdアニ見れないとか言ってた人いるけど普通にみれるじゃん
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/06(土) 20:11:11.34ID:SC0H+9PS0 Dアニメストアからだと見られなくてアマゾンプライムビデオからの連動だと見られるって話だったっけ
個人的には関心がなくて詳しく覚えてないけど、どっちからでもいけるのかな
個人的には関心がなくて詳しく覚えてないけど、どっちからでもいけるのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-6qHG)
2021/02/06(土) 20:28:46.79ID:gCJ2UuGf0 アマプラからじゃなくてDアニからでもみれるよ
しかもHDで見れるからアマプラのDアニよりは良いね
しかもHDで見れるからアマプラのDアニよりは良いね
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-TJGG)
2021/02/06(土) 20:58:43.53ID:z7GTUTuTM >>295
バッテリー交換が...
バッテリー交換が...
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-NXBK)
2021/02/06(土) 21:00:50.10ID:enjSkjdC0 技適が
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/06(土) 21:07:36.43ID:SC0H+9PS0 >>303
そうなんだ。ありがとう。ネトフリは見てるけどアマプラはもう見なくなってしまったな。アマゾンもさして利用しないしアマプラを切ってdアニメというのもありか
そうなんだ。ありがとう。ネトフリは見てるけどアマプラはもう見なくなってしまったな。アマゾンもさして利用しないしアマプラを切ってdアニメというのもありか
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-rpd4)
2021/02/07(日) 02:27:15.82ID:eFe58hfW0 8インチタブって一度使えば屋内外でも使いやすいし寝タブも快適なのに
こんなに閑古鳥扱いなのかサッパリわからん10インチタブは無駄にデカいし
こんなに閑古鳥扱いなのかサッパリわからん10インチタブは無駄にデカいし
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73b-I5KO)
2021/02/07(日) 07:56:29.37ID:MiyPNbc50 寝タブはうつ伏せ派と仰向け派で大きさの好みは変わってくるだろうな
俺は仰向け派だから8インチが最高だけどうつ伏せ派は10インチでも良いんだろうな
俺は仰向け派だから8インチが最高だけどうつ伏せ派は10インチでも良いんだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-NXBK)
2021/02/07(日) 08:58:54.32ID:sT0zTGKqr310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-/F6Y)
2021/02/07(日) 09:44:50.58ID:U0ylEkCb0 うつ伏せなんて腰悪くするよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pSYa)
2021/02/07(日) 09:49:22.04ID:NQ23KvrAa 仰向け10inchですが何か?
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/MRX-AL09/10/DR
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/MRX-AL09/10/DR
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pSYa)
2021/02/07(日) 09:50:33.47ID:NQ23KvrAa313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-6qHG)
2021/02/07(日) 16:56:07.24ID:uu97/q4B0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-JWMU)
2021/02/08(月) 00:16:26.48ID:behvatUh0 miniは売れてないよ、基本的に売上の上位は10インチ勢が並ぶ
Firehdは8インチがかなり売れてるらしいが
他と売上比較できる指標が無い、でも売れる理由はある程度分かるけど
Firehdは8インチがかなり売れてるらしいが
他と売上比較できる指標が無い、でも売れる理由はある程度分かるけど
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/11(木) 18:38:23.32ID:IqLBR+ya0 急速充電しなくなってしまった。本体基盤のほうになにか問題が起きたかな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/11(木) 18:42:47.42ID:IqLBR+ya0 マグネット式のケーブルから普通のケーブルに変えたら急速充電しました
以前はマグネット式で出来ていたのに、同じ形式のケーブル個体をいくら変えてもダメなのはなんでだろう
以前はマグネット式で出来ていたのに、同じ形式のケーブル個体をいくら変えてもダメなのはなんでだろう
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1747-swk+)
2021/02/11(木) 18:45:53.91ID:YKDNwABT0 無印とTurboて触ると違い感じますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-J48g)
2021/02/11(木) 18:47:21.54ID:IqLBR+ya0 両方持ってる人がいるかなあ、、、
M5日本版との違いなら分かるんだけど
M5日本版との違いなら分かるんだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-blKv)
2021/02/11(木) 19:24:32.36ID:z95e/XZ30 >>3のレビューでM3と比較してるけど、M3微妙な違いだから大して変わらないんじゃない
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-JWMU)
2021/02/11(木) 19:57:18.22ID:+Kgzj3mm0 両方EMUIで操作もほぼ同じだし基本的にメモリ以外差無いよ
デスクトップモードでゲーム3個同時進行するとか、
ゲーム2個動かしながらyoutubeをラジオ代わりにするとか、
メモリをリッチに使いたい人向けのTurboだから大抵は無印で足りる
デスクトップモードでゲーム3個同時進行するとか、
ゲーム2個動かしながらyoutubeをラジオ代わりにするとか、
メモリをリッチに使いたい人向けのTurboだから大抵は無印で足りる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-JWMU)
2021/02/11(木) 20:01:08.13ID:vKB/OZuP0 今はやりの原神やりたいとかならメモリ最低6GBないときついからTurbo一択やね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-TJGG)
2021/02/11(木) 20:07:08.12ID:vMADtTT4M >>319
じゃM3バッテリー交換が吉と
じゃM3バッテリー交換が吉と
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-blKv)
2021/02/11(木) 20:10:48.99ID:z95e/XZ30324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-blKv)
2021/02/11(木) 20:12:46.64ID:z95e/XZ30 >>321
Turboで原神やってるけど、敵の数が多いところではTurboでも反応悪くなるからゲームするならTurbo一択やね
Turboで原神やってるけど、敵の数が多いところではTurboでも反応悪くなるからゲームするならTurbo一択やね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533b-p+Ab)
2021/02/12(金) 06:47:45.64ID:6QU6Y9980 原神は遊んでみたけどタッチパネルが辛くて辞めちゃった
Turbo専用の直差しコントローラーが欲しい
Turbo専用の直差しコントローラーが欲しい
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-JJk+)
2021/02/12(金) 06:50:45.57ID:HiCi9d720 無線だったと思うけどスイッチライクになるコントローラーの写真をアップしていた人がいたよね
327名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yOCM)
2021/02/12(金) 10:58:35.49ID:6EhGWERRM M3には全面に指紋センサーがあるからな
あれに慣れてるとM6はちょっとさみしい
あれに慣れてるとM6はちょっとさみしい
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-pCKf)
2021/02/12(金) 11:57:50.16ID:sGduyP4D0 確かに原神はコントローラー欲しい
329名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yOCM)
2021/02/12(金) 12:07:08.35ID:rCRj+aD2M メモリは関係ないな
スマホゲーで単独で4GB以上必要だという使われ方はしない
kirin980では足りてないだけ
スマホゲーで単独で4GB以上必要だという使われ方はしない
kirin980では足りてないだけ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1276-MQ4W)
2021/02/12(金) 13:23:57.62ID:OVsv+dJe0 M6マンセーの意見が多いが
普通に買えるmatepad proじゃアカンの?
普通に買えるmatepad proじゃアカンの?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-pCKf)
2021/02/12(金) 13:31:46.80ID:sGduyP4D0 >>330
M6を買ってる人の大半は8インチがいい人だから10インチならgalaxyとか他の買ってる
M6を買ってる人の大半は8インチがいい人だから10インチならgalaxyとか他の買ってる
332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yOCM)
2021/02/12(金) 13:34:55.19ID:57DzmYDfM M6は全く困ってないけどmatepadスレのGMSとの戦いは俺にはついていけん
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-pCKf)
2021/02/12(金) 14:21:53.71ID:sGduyP4D0 GMSもEMUI9までロールバックして入れてからアップデートすれば何の問題もないもんな
大体GMSに不具合があるのはこれ以降の機種が多いし
大体GMSに不具合があるのはこれ以降の機種が多いし
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-JJk+)
2021/02/12(金) 14:24:04.54ID:HiCi9d720 もう買っちゃったから他に目移りしないってのもあるけど8インチだと他にほとんど選択肢がないし、情報も充実してるのでは
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-J1U2)
2021/02/12(金) 14:36:12.17ID:YpqmPxX20 どっちも持ってる
って言うかmate padpro 持っていながらturbo買ったオレもいますよ
って言うかmate padpro 持っていながらturbo買ったオレもいますよ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-sYwJ)
2021/02/12(金) 20:57:48.09ID:u5Pz+K4GM >>335
何で2つ買ったか聞いていいですか?
何で2つ買ったか聞いていいですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-J1U2)
2021/02/12(金) 21:02:38.03ID:YpqmPxX20 275に書いてあります
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Dhmm)
2021/02/12(金) 21:11:57.44ID:RiD/MEgn0 Exagearで何をしてるのかな?Windowsゲームが出来るみたいだけど、オススメのやつある?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-J1U2)
2021/02/12(金) 21:13:37.36ID:YpqmPxX20 DIABLO2とか色々ですね
これ泥9まででしか動かないんっすよ
これ泥9まででしか動かないんっすよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-Dhmm)
2021/02/12(金) 21:29:54.74ID:RiD/MEgn0 へぇ〜Diablo2かぁ。素晴らしい。
確かにスマホゲーじゃあ、あのレベルのものないね。
他にオススメある?
あと、導入って簡単なのかな?
調べてみたら、少しややこしそうな感じしたけど。
確かにスマホゲーじゃあ、あのレベルのものないね。
他にオススメある?
あと、導入って簡単なのかな?
調べてみたら、少しややこしそうな感じしたけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1276-MQ4W)
2021/02/13(土) 10:29:26.44ID:E4jmCs6K0 タボ
どこで買うのがベストですか?
どこで買うのがベストですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-JJk+)
2021/02/13(土) 10:31:00.64ID:CRzljllY0 ベストかどうかはわからないけどアリエクスプレスで買ったよ
ショップ名はなんだったかな
ショップ名はなんだったかな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-pHkN)
2021/02/13(土) 11:47:00.74ID:ZiL29N+ca コメント欄に日本の国旗が沢山あって星5つ付いてるショップがいいんじゃ?
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-pCKf)
2021/02/13(土) 12:23:49.06ID:r6bEtqKS0 去年のセール時に比べたら今は1万ほど高くなってるからな
そろそろ在庫なくなる値上がり方だ
そろそろ在庫なくなる値上がり方だ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-eYxh)
2021/02/13(土) 13:35:59.71ID:MS5ilknLd M5 liteの方も国内在庫切れ始めてるしHuawei端末全体が市場から無くなりつつあるのかもね
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
2021/02/13(土) 13:45:28.21ID:SoLIVzDd0 新型が出るんかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-EnlW)
2021/02/13(土) 14:02:19.08ID:9iMTLjPy0 matepad2が出る
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-DrOF)
2021/02/13(土) 14:04:21.31ID:4LBaPZ+Pa Kirinは終了だからMediatekのやつ出るのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-7X9K)
2021/02/13(土) 14:21:41.71ID:kKV7LnBuM でも8インチの新型は出ない気がする
最近は10インチがエントリークラスの小型扱いだもんな
最近は10インチがエントリークラスの小型扱いだもんな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-DrOF)
2021/02/14(日) 00:29:42.87ID:9FW2nmQD0 AliのTurboは超値上げしたからもうやめた方がいい
ただし無印なら有り、あとストアはどこも中身同じ
一番得なのはJDで買ってGooglefierで動画見ながらGMS入れる
所要時間10〜15分、一度覚えたら仮に初期化しても再インストに5分かからない
ただし無印なら有り、あとストアはどこも中身同じ
一番得なのはJDで買ってGooglefierで動画見ながらGMS入れる
所要時間10〜15分、一度覚えたら仮に初期化しても再インストに5分かからない
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
2021/02/14(日) 00:32:26.68ID:jat8IJ+V0 JDは確定で輸入消費税2100円+手数料1000円来るからそれ考慮してね
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-DrOF)
2021/02/14(日) 00:46:59.99ID:9FW2nmQD0 そういえば今JDは品薄で予約でしか買えないんだな
値下げ時+クーポンなら5〜6000円安くなるが今はAliと変わらんか
というかこの価格じゃ「8インチAndroid以外はダメ」
って人間以外にはもはやお買い得でもなんでもないな
値下げ時+クーポンなら5〜6000円安くなるが今はAliと変わらんか
というかこの価格じゃ「8インチAndroid以外はダメ」
って人間以外にはもはやお買い得でもなんでもないな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4776-oFCC)
2021/02/15(月) 15:21:05.79ID:+JzNPqTt0 ターボのケース探してるんだけどほとんど無い
スイッチほとんど弄らないなら無印用のケースでもいいよね?
スイッチほとんど弄らないなら無印用のケースでもいいよね?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-9hE7)
2021/02/15(月) 15:26:13.26ID:fkEi7OG+0 厚みが結構違うんじゃなかったか?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4776-oFCC)
2021/02/15(月) 15:34:50.42ID:+JzNPqTt0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-bca0)
2021/02/15(月) 16:23:11.72ID:LGvQ9i8l0 今更増えることは期待できないんじゃない?
ある選択肢の中でとっとと選んだほうがいいと思うよ
ある選択肢の中でとっとと選んだほうがいいと思うよ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Qayx)
2021/02/15(月) 16:36:22.99ID:mAFaWOFe0 裸で使え裸で
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f1-aLZS)
2021/02/15(月) 16:40:04.18ID:wnJvN8a50 増えるまでって一年以上前に発売した機種のケースなんて今更増えんだろw
アリで適当に見繕え
アリで適当に見繕え
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0233-pCKf)
2021/02/15(月) 17:05:52.41ID:bbMVQbkd0 なんだかんだでM6の発売日は2019年の夏だからな
ケースが増えるどころか、本体の在庫が消えつつある
ケースが増えるどころか、本体の在庫が消えつつある
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-YElf)
2021/02/15(月) 17:06:59.15ID:Qn6tob4rM 同一形状の後継機が出るようなミラクルでもない限り増えはしない
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-quE0)
2021/02/15(月) 17:14:39.07ID:BMbiBwJHM ターボじゃないM6ならまだ残ってるな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de58-vm7N)
2021/02/15(月) 17:19:02.38ID:HoktWuaf0 後継機を待って買い控えしてるうちに旧機種も在庫切れで絶滅する
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMde-ju/P)
2021/02/15(月) 17:31:14.88ID:WtMUDO4sM マジでこいつ以外に有力な8インチタブレットなくて辛い
去年の安い時期に買ったやつは勝ち組だったな
去年の安い時期に買ったやつは勝ち組だったな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-J1U2)
2021/02/15(月) 17:40:23.52ID:Hno2SAx20 去年の今頃はsnapdragonマンセーだったから全く眼中になかったわ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e676-cil/)
2021/02/15(月) 19:04:59.65ID:hnEIx49E0 俺はアリで 2,437円の買ったわ
これで検索してくれ
"ケース牛革huawei社mediapad M6 ターボ 8.4 VRD-W10 AL10 保護カバーのための本革mediapad m6 8.4 "ターボタブレットpc"
これで検索してくれ
"ケース牛革huawei社mediapad M6 ターボ 8.4 VRD-W10 AL10 保護カバーのための本革mediapad m6 8.4 "ターボタブレットpc"
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb3-7LRZ)
2021/02/16(火) 15:12:22.42ID:4G81iyCmM 先週このカバー買いましたよ
www.尼.co.jp/dp/B08397B5C1
www.尼.co.jp/dp/B08397B5C1
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-KLNx)
2021/02/16(火) 21:51:48.67ID:frDqaxyuM 非ターボのケースはそれほど違和感なく使える
ターボスイッチは隠れるけどな
ターボスイッチは隠れるけどな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df97-J1U2)
2021/02/17(水) 23:46:19.49ID:p0v5D2Gt0 ケースはturbo買ったときに一緒に申し込んだ
turboスイッチの穴開いてるけどちょっとずれてる感じ
ってかturboswitchって体感使える感じ?
パーフォマンス任意で設定できるから必要ない?
turboスイッチの穴開いてるけどちょっとずれてる感じ
ってかturboswitchって体感使える感じ?
パーフォマンス任意で設定できるから必要ない?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-SVvu)
2021/02/18(木) 06:38:03.44ID:pJUg3k+20 Turboスイッチはバッテリー20%切ると省電力モード入るからそれ解除するのに使う
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-Qayx)
2021/02/18(木) 14:55:05.60ID:5wLzWnyQ0 楽天モバイルでM6 Turbo使っていますが、Band3エリアで移動していなくても不安定です。LTE Only設定にしたいのですが、hw_networkmode_preferenceの項目がなくて設定できず、、、マニュアルで追加しても駄目です。
どなたかLTE Onlyに設定している方いますでしょうか?分かる方いたら教えて下さい。
どなたかLTE Onlyに設定している方いますでしょうか?分かる方いたら教えて下さい。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-DrOF)
2021/02/18(木) 17:48:37.19ID:/Q4frDfWM 機種関係なしにBand3を安定してつかめてる人の方が少数派なんだけど
楽天からもらったパンダルーター使ってるけど家の中だとしょっちゅう圏外になるし
楽天からもらったパンダルーター使ってるけど家の中だとしょっちゅう圏外になるし
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4776-oFCC)
2021/02/18(木) 18:30:50.63ID:4LnkybWH0 すまん書き込み規制でマルチになるけど
M6購入で詐欺サイトでやられたっぽい
まさか自分がとは思ったが多分黒だろうな
M6購入で詐欺サイトでやられたっぽい
まさか自分がとは思ったが多分黒だろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-27K/)
2021/02/18(木) 19:40:48.94ID:gZBn/U2Z0 全く具体的な話が無くてワロタ
御愁傷様でした
御愁傷様でした
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-pQAD)
2021/02/19(金) 01:51:33.74ID:OF0r6Bt+0 アリエクスプレス最強
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 02:57:18.02ID:5xzOvF1V0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-aIwM)
2021/02/19(金) 06:41:03.22ID:RHjTLFac0 何で詐欺っぽいと思ったかくらいは書けばいいのに
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-/mIx)
2021/02/19(金) 06:46:53.66ID:JTEFjhCT0 Tecobuyってオチじゃないよな。
まぁ忘れた頃に届くと思うぞ。
まぁ忘れた頃に届くと思うぞ。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-W5tZ)
2021/02/19(金) 10:39:15.42ID:fw4z7IDGM 余裕のない奴は海外通販使うなよw
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 10:46:43.12ID:5xzOvF1V0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 10:54:18.23ID:5xzOvF1V0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/19(金) 11:00:55.75ID:hLgmCuCl0 日本で大手じゃないサイトで買うのはお馬鹿過ぎるやろ。。。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8347-J+ed)
2021/02/19(金) 11:26:06.72ID:FrhyKDcf0 中古でいいならフリマサイトにあるけど
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Ahrv)
2021/02/19(金) 11:37:55.45ID:bTKIccNKM 35000円てw
ただのアホやんw
ただのアホやんw
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-uJpm)
2021/02/19(金) 11:48:18.24ID:a4cbMZZD0 安いな
今やPS5以上が相場なのに
今やPS5以上が相場なのに
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/19(金) 11:49:00.76ID:hLgmCuCl0 今思わなくても怪しいわ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-uJpm)
2021/02/19(金) 12:10:19.14ID:OF0r6Bt+0 海外初心者はアリエクスプレスを使えとあれほど言ってるのに
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-V01F)
2021/02/19(金) 13:12:32.64ID:QneG+jmF0 日本の商品を勝手にかき集めたダミーショップみたいのとは違うのかな
それはURLがでたらめだから分かりやすいけど
それはURLがでたらめだから分かりやすいけど
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 14:19:55.63ID:5xzOvF1V0 とりあえず返信無いなら警察に被害届けだすよ
金が戻ってくるかは微妙だが
改めてアリでGMS入り購入するわ
機種の話題じゃなくてすまんな
金が戻ってくるかは微妙だが
改めてアリでGMS入り購入するわ
機種の話題じゃなくてすまんな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-uJpm)
2021/02/19(金) 14:26:23.27ID:a4cbMZZD0 一応機種の話題は話題だろ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 14:30:50.95ID:5xzOvF1V0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-V01F)
2021/02/19(金) 14:40:22.14ID:QneG+jmF0 それURLがまともじゃないよ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 14:41:39.81ID:5xzOvF1V0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 14:54:57.00ID:5xzOvF1V0 まぁ俺がアホだったんだろうな
PCパーツ海外通販とか普通にやってからまさかとは思ったが
PCパーツ海外通販とか普通にやってからまさかとは思ったが
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-aIwM)
2021/02/19(金) 14:55:12.30ID:7CgMjWsmM .xyzなんて開きたくもないわ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8347-J+ed)
2021/02/19(金) 15:00:30.37ID:FrhyKDcf0 どうやったらこんなとこ見つけるんだ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 15:04:44.18ID:5xzOvF1V0 >>395
M6探してたらみつかったんよ・・・
M6探してたらみつかったんよ・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-8E80)
2021/02/19(金) 15:20:53.29ID:jmK8f/AW0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/19(金) 16:20:29.05ID:hLgmCuCl0 楽天にそんなの見当たらんけど
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-aIwM)
2021/02/19(金) 16:30:29.06ID:7CgMjWsmM400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 16:33:08.26ID:5xzOvF1V0 >>398
横のバナーとか楽天っぽいサイトなんだが関係ないって奴だ
横のバナーとか楽天っぽいサイトなんだが関係ないって奴だ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-8E80)
2021/02/19(金) 16:42:42.49ID:jmK8f/AW0 サイトデザインは楽天風
M6販売ページの紹介文は実際にヤフーでM6販売してるショップからの丸パクリ
記載のFAX番号検索すると電話番号の情報サイトで被害者の声が大量
ちょっと調べれば怪しいと思うけどね
これに懲りたならスマホやタブレットにもウイルスチェックソフト入れておくんだ
意外と役に立つぞ
M6販売ページの紹介文は実際にヤフーでM6販売してるショップからの丸パクリ
記載のFAX番号検索すると電話番号の情報サイトで被害者の声が大量
ちょっと調べれば怪しいと思うけどね
これに懲りたならスマホやタブレットにもウイルスチェックソフト入れておくんだ
意外と役に立つぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-w8/i)
2021/02/19(金) 20:06:27.67ID:E/Q5E1akr403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-Ahrv)
2021/02/19(金) 20:08:36.52ID:am05W0sTM 振り込んだ言うとるで
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-uJpm)
2021/02/19(金) 20:14:07.17ID:mHD77VvG0 しかも個人名義の口座かぁ、35000で良かったね、勉強になったと思うべし
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-3hm2)
2021/02/19(金) 20:33:49.03ID:7zMSmL6pM このスレに入り浸ってりゃ3万円台で買えることはないとわかるだろうに
事実なら相当なアホ笑
事実なら相当なアホ笑
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-ND+h)
2021/02/19(金) 20:35:51.28ID:/uF31CrY0 なんでも相場ってあるからな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b8-Nz9x)
2021/02/19(金) 21:09:28.81ID:1M4FJGtq0 こういうの引っかかるアホってやっぱ実在するんだなぁ
この手の詐欺サイトは共通して振込方法が銀行振込だけだから覚えとけ
この手の詐欺サイトは共通して振込方法が銀行振込だけだから覚えとけ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-p4c1)
2021/02/19(金) 22:04:13.45ID:/aKVVMyP0 高い勉強代やね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8347-J+ed)
2021/02/19(金) 23:07:45.68ID:FrhyKDcf0 ここにサイト書いて先に反応見るべきだったな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 23:41:05.64ID:5xzOvF1V0 うん画面ではクレカとかあったけどいざ決済は振込みしか無かった
しかも九州の銀行でチャイナ個人口座
この時点で気づけば良かったんだがM6だしってやっちまったわ
勉強代だと思って通報してアリでGMS入り買うわ
しかも九州の銀行でチャイナ個人口座
この時点で気づけば良かったんだがM6だしってやっちまったわ
勉強代だと思って通報してアリでGMS入り買うわ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/19(金) 23:58:29.32ID:5xzOvF1V0 日本国内正規で販売してないから口座もこんなもんかなぁて油断したわ
まぁ俺がアホなんだよ
まぁ俺がアホなんだよ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-udFs)
2021/02/20(土) 00:04:45.76ID:jOpbOqCt0 せやな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-CVhG)
2021/02/20(土) 00:15:36.37ID:WgzFLYxRM >>378
無駄銭は無能
無駄銭は無能
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-2k//)
2021/02/20(土) 02:11:05.78ID:QEO9VC2Y0 まあまあそういうのもあるってことで注意喚起としてはスレ的に意味があったよ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/20(土) 04:29:12.93ID:rvSDSj2a0 こんなバカ他にいねーだろ
国内でaliやjdより安く売る可能性はほぼないぞ
転売なんだから
国内でaliやjdより安く売る可能性はほぼないぞ
転売なんだから
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-aIwM)
2021/02/20(土) 07:55:07.16ID:K+yjUgISM 国内業者が売ってたの7万とかだったしなぁ
でもまあこういう詐欺に遭う人等って興奮とか混乱とかのステータス異常に陥って判断力が低下するから普段から俺はそんなのに引っかからんなんて言ってる奴も油断できないんだぞ
うちの親も振り込め詐欺被害者を日頃から馬鹿にしてたのにカネ渡すところだったぞ…ギリギリ止めれたけど…
でもまあこういう詐欺に遭う人等って興奮とか混乱とかのステータス異常に陥って判断力が低下するから普段から俺はそんなのに引っかからんなんて言ってる奴も油断できないんだぞ
うちの親も振り込め詐欺被害者を日頃から馬鹿にしてたのにカネ渡すところだったぞ…ギリギリ止めれたけど…
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-uJpm)
2021/02/20(土) 08:29:45.46ID:d4IiDBVK0 俺も絶対大丈夫ダド思ってたのにたけのこハギにあったことあるぞ!
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/20(土) 09:26:08.46ID:GLHrily00 振込み詐欺なんか絶対無いわって思ってたけどやられたわ
まぁ今思えばターボで35kとか振込みのみで口座はカタカナの中華の個人名で怪しさ満載なんだが
バカと思ってくれていいわ
とりあえず金は返ってこないと思うけど被害が増えないように口座凍結目的に警察に連絡する
まぁ今思えばターボで35kとか振込みのみで口座はカタカナの中華の個人名で怪しさ満載なんだが
バカと思ってくれていいわ
とりあえず金は返ってこないと思うけど被害が増えないように口座凍結目的に警察に連絡する
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-aq9v)
2021/02/20(土) 10:21:22.01ID:lnBpODK+0 もういいようるせーな
結果だけ報告しろ
結果だけ報告しろ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa7-3hm2)
2021/02/20(土) 10:24:56.09ID:Uz/1X4VuM www
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/20(土) 10:24:57.88ID:GLHrily00 スレ汚しすまんな口座凍結目的に今から警察行って来る
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-Ahrv)
2021/02/20(土) 10:31:40.90ID:EAoUOQfXM 両方所有という方は少ないと思いますが、無印とターボって背面パネルの形状は同じでしょうか?
違いはボタン等除けば厚みだけという認識で合っていますか?
違いはボタン等除けば厚みだけという認識で合っていますか?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-Ahrv)
2021/02/20(土) 10:33:24.08ID:EAoUOQfXM 全面のフィルムは共通とわかりましたが、背面のフィルムも共通で使えるかを知りたいです
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-Ahrv)
2021/02/20(土) 10:33:42.75ID:EAoUOQfXM 全面→前面
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-pQAD)
2021/02/20(土) 12:10:52.25ID:aFAd/OBz0 海外は安全に買えても、クレカ情報を抜きとるためのサイトで不正利用とか多いからな
だから世界とか現地でも認知されているグローバル企業とか以外からは買わない方がいい
だから世界とか現地でも認知されているグローバル企業とか以外からは買わない方がいい
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8341-EBCE)
2021/02/20(土) 13:18:05.82ID:zxJMgG5Q0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-H3/m)
2021/02/20(土) 15:55:09.81ID:DsV60hvT0 社会経験の授業料としては安いもんだ。ネズミ講やぼったくりバーに比べたら、屁のかっばみたいなもんだ。
Turboは神機で間違いから、ちゃんと信頼できる所で、買えばいいさ。Turboの素晴らしさを体感したら、そんなつまらないことなんざ、すぐ忘れるさ。
むしろ、そんなつまらないことにずっととらわれたり、悔やんでる方が人生の損失だと思うよ。
同じ間違いを犯さなきゃいいだけ。そんなもんさ。
Turboは神機で間違いから、ちゃんと信頼できる所で、買えばいいさ。Turboの素晴らしさを体感したら、そんなつまらないことなんざ、すぐ忘れるさ。
むしろ、そんなつまらないことにずっととらわれたり、悔やんでる方が人生の損失だと思うよ。
同じ間違いを犯さなきゃいいだけ。そんなもんさ。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-C+w/)
2021/02/20(土) 17:03:36.51ID:x6wtTgO7M turboでhulu見る方法ありますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c376-p4c1)
2021/02/20(土) 17:13:17.84ID:GLHrily00 詐欺口座と該当URLプリントアウトして警察に持っていった
お金はしょうがないと2時被害出さないために口座凍結してほしいいと伝えた
きちんと対応してくれた
今のM5無印8.4がバッテリー死んでるから改めてアリでGMS入りのM6買うわ
お金はしょうがないと2時被害出さないために口座凍結してほしいいと伝えた
きちんと対応してくれた
今のM5無印8.4がバッテリー死んでるから改めてアリでGMS入りのM6買うわ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-uJpm)
2021/02/20(土) 17:50:50.29ID:d4IiDBVK0 おう!M6は名機だからきっと満足するよ!
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-pQAD)
2021/02/20(土) 18:35:05.31ID:aFAd/OBz0 M6でNieR Re[in]carnationをプレイしている人おる?
ストレスなくプレイできる?
ストレスなくプレイできる?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
2021/02/20(土) 20:59:12.48ID:ehrKbBPZa というていの宣伝です。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-uJpm)
2021/02/20(土) 21:17:47.42ID:d4IiDBVK0 最高画質で快適なりよ、ゲームはつまらん
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-uJpm)
2021/02/20(土) 21:49:00.57ID:OulIuQsn0 さすがPS5より高いターボ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-W5tZ)
2021/02/21(日) 19:23:19.00ID:Jt1O3SJ50 モーレツに欲しい。
これ、普通にお店で売ってほしいぜ。
これ、普通にお店で売ってほしいぜ。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-TlE0)
2021/02/21(日) 19:33:03.98ID:Hk/85fxz0 大陸では普通に店で売ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-CVhG)
2021/02/21(日) 20:52:44.66ID:1EgpuYckM 日本に代理店でもありゃなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-dVb0)
2021/02/21(日) 21:00:03.52ID:AfmBkUIqH 何言ってんのか意味わからん
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/21(日) 21:01:52.22ID:sfyCy+FJ0 元々は普通に日本で売る予定だったろ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8347-J+ed)
2021/02/21(日) 21:19:32.83ID:SEabxnru0 honorあたりで作ってくれんかな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-/8nb)
2021/02/21(日) 22:17:13.50ID:kEDzJ7VDM >>3みてAliexpressから購入できないならアキラメロン
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-rDvP)
2021/02/21(日) 22:26:53.30ID:QE9NRwdH0 早く買えw
JaneStyle 2.1.9/HUAWEI/VRD-AL10/10
JaneStyle 2.1.9/HUAWEI/VRD-AL10/10
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-udFs)
2021/02/21(日) 22:39:53.79ID:y68JR6070 M6はマジで8インチタブの最終形態って感じだから買って後悔することはないな
M3は息子に譲ったらクソ喜んでたから家庭は平和ですわ
M3は息子に譲ったらクソ喜んでたから家庭は平和ですわ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
2021/02/21(日) 23:12:41.87ID:VGiLk5HXa M3→M6は指紋認証無くなってイヤホン端子もなくなってgoogleアプリも標準ではなくなったから不評だったけど?
最終形態は言い過ぎ
最終形態は言い過ぎ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-rB9K)
2021/02/21(日) 23:31:05.86ID:sli0TF0I0 でもこれ以上のでる雰囲気ないから
最終形態じゃん
最終形態じゃん
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-UbGM)
2021/02/22(月) 00:34:19.37ID:eR+J33b70447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-W5tZ)
2021/02/22(月) 00:39:51.47ID:M7wXzQa40 kirin980で最終形態は悲しすぎるだろ
まぁTabActiveの4か5あたりが出るなら話は別だが
まぁTabActiveの4か5あたりが出るなら話は別だが
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-W5tZ)
2021/02/22(月) 00:43:25.92ID:M7wXzQa40 まぁでも「Huawei8インチ機の」最終形態なのは間違いないか
もうM7出ないだろうしな
もうM7出ないだろうしな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333b-Hc3g)
2021/02/22(月) 06:54:43.61ID:eaX05MvC0 えっ?!ファーウェイって養豚業やるの?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/22(月) 07:08:27.74ID:No9+l0QU0 畜産をコンピューター管理する
ある意味得意分野だろ
ある意味得意分野だろ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-pQAD)
2021/02/22(月) 10:31:43.00ID:j7j8p7br0 android8インチはオッポに期待しようぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-EnXe)
2021/02/22(月) 11:02:02.21ID:/E9oXwcA0 華為はウイグル族の人たちを監視する機器を作ったりウイグル族を工場で強制労働させたりしてる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa07-6R5J)
2021/02/22(月) 12:16:44.62ID:/2RgEL41a ( ´з`)⊂(´∀` )ナンデヤネン
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-jHTu)
2021/02/22(月) 12:30:57.21ID:bO0GK9OF0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-Hc3g)
2021/02/22(月) 12:36:35.86ID:ljqwkA2u0 1+が8インチを出してくれないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-CVhG)
2021/02/22(月) 16:53:17.91ID:ZZuwGqvkM >>444
イヤホン端子ないんかー
イヤホン端子ないんかー
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-8E80)
2021/02/22(月) 17:15:18.68ID:qpxhqjWd0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-9z3R)
2021/02/22(月) 20:37:03.24ID:pLiiZAle0 今更ながらLTE版ターボが、もう1台欲しい!
予約でもいいので何処が受け付けてくれる?
予約でもいいので何処が受け付けてくれる?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-pQAD)
2021/02/22(月) 20:54:26.05ID:j7j8p7br0 TurboのLTEはもう5万超えだからな
2年前の型落ちをプレミアム価格で買うのは
2年前の型落ちをプレミアム価格で買うのは
460名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-W5tZ)
2021/02/23(火) 10:37:54.93ID:b7D/q16jM どっかsd888でタブレット出さないかなぁ
値段の問題があるならMediaTek Dimensity 1000でもいいから
値段の問題があるならMediaTek Dimensity 1000でもいいから
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-9z3R)
2021/02/23(火) 10:49:22.91ID:Q8CcI6h4M462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-2k//)
2021/02/23(火) 13:29:03.36ID:h4WWxWhf0 matex2が8インチでkirin9000だぞ
これからのハイスペ8インチはフォルダブルスマホになるんだろうな
これからのハイスペ8インチはフォルダブルスマホになるんだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-4ygk)
2021/02/23(火) 14:55:55.59ID:AS/tB06Ka 30万出せるならいいんでね
464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-aIwM)
2021/02/23(火) 14:58:28.07ID:XPdzMW1/M 8インチって言っても形が違うなら論外だぞ
ほぼ正方形の8インチがこれの代わりになると思ってんのか?
ほぼ正方形の8インチがこれの代わりになると思ってんのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
2021/02/23(火) 16:24:29.18ID:Mzadn9Cia466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-uJpm)
2021/02/23(火) 16:39:08.89ID:ammPblFR0 正方形じゃ片手で持てないな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-V01F)
2021/02/23(火) 22:21:28.07ID:gejZGVkr0 半年かそこらの在庫のCPU頼みで会社支えるって沈むしかない船やわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-4ygk)
2021/02/23(火) 22:23:58.48ID:0usZmNlZ0 だから家畜管理業とかに手出すんでしょ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-V01F)
2021/02/24(水) 11:03:39.30ID:rzcoRjWn0 マルチウィンドウ使いづらいな 直で分割表示できた最初の泥10でよかった
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-lzga)
2021/02/24(水) 13:45:52.85ID:jYgSks9bM >>459
型落ちとは?新型出てないよ?
型落ちとは?新型出てないよ?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-udFs)
2021/02/24(水) 13:47:21.92ID:6dUb0HhSr 古くはあるが最新機種だもんな
M6は扱い難しいわ
M6は扱い難しいわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333b-Hc3g)
2021/02/24(水) 18:17:46.83ID:hAWLicog0 むしろ型落ちになって欲しい
新しいの出ないかな
8インチで
新しいの出ないかな
8インチで
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/02/26(金) 14:36:27.88ID:qjnUy0rY0 マジで後ろでのんびり乗ってるアホ共は制裁しろ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-0fdM)
2021/02/26(金) 20:17:07.41ID:bihwcrtI0 何言ってんだコイツ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-4Z1X)
2021/02/26(金) 20:19:36.93ID:CMO+jF8oM 誤爆したうえ気づいてないか逃げたか
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KUIU)
2021/02/26(金) 21:46:46.35ID:lWwSwYOxa もう制裁は受けてんだよなぁ…
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-YkFZ)
2021/02/26(金) 23:51:55.50ID:hmGjB/ulM フリマで同じ様なコンディションのwifi、lte、色違いで出てるけど面白いな
赤だったら売れてんだろうなとかlteだったら売れてんだろうなとか
個人的にはどっちも簡単に売れる値段じゃないかとは思ってるんだが
俺の認識が全く違うのかな?
赤だったら売れてんだろうなとかlteだったら売れてんだろうなとか
個人的にはどっちも簡単に売れる値段じゃないかとは思ってるんだが
俺の認識が全く違うのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-fyPA)
2021/02/27(土) 12:11:28.14ID:BGRbRGbqM 去年買った奴らが勝ち組
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-3zzx)
2021/02/27(土) 13:35:10.90ID:OnJk3pyr0 去年Turboを手に入れ、値下がりを待ってもう一台買おうと思ってたのだが、値下がりどころかプレミヤみたく値上がりしてしまった。Huaweiの現状をみると、新機種に期待出来そうもないだろうから、値崩れすることは無さそうだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/02/27(土) 14:22:12.79ID:Z5AWeYFBM あれだけ外にも持ち出せるサイズとしてパーフェクトな8.4インチと思ってたのが持ち出さなくなって
家用に10インチが欲しいのにM6だけ国内買取業者0かよ
家用に10インチが欲しいのにM6だけ国内買取業者0かよ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-FuBj)
2021/02/27(土) 14:25:31.20ID:CvfPP5bH0 プレミ屋
482名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/02/27(土) 15:09:22.65ID:uDeWILaUM >>481
何でも買取系のいかないと相場出てこないとこか・・・
何でも買取系のいかないと相場出てこないとこか・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Pan7)
2021/02/27(土) 18:30:37.89ID:MmXzU0eI0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/02/28(日) 14:57:02.12ID:jDb+7kkF0 ウマ娘もサクサクプレイできてたのすいいいいいいいい
485名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0a-lcB4)
2021/02/28(日) 17:40:15.92ID:pElX7LNaH >>477
どっちも売れとらんやないかい…
どっちも売れとらんやないかい…
486名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-giu9)
2021/03/01(月) 18:28:19.67ID:9jjGs9daM やっぱゲームやってこそのターボだからね
自分はPUBGの為に買ったよ
自分はPUBGの為に買ったよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-C7mW)
2021/03/01(月) 18:39:46.39ID:FXtuUIWaH PUBGや普通に配信されてるアプリならiPadPro一択だぞ
エミュを動かしたいならこの機種一択
エミュを動かしたいならこの機種一択
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/01(月) 18:42:34.84ID:aLaN0pbQ0 確かにゲームのパフォーマンスはiPadの方が上だな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a13-UmSJ)
2021/03/01(月) 19:58:17.86ID:Rb/w2Dxr0 wildriftのために買ったぞ
このゲームみたいに縦幅固定だとiPadのような4:3だと横方向の視界狭くなるんで圧倒的不利になる
横幅固定のPUBGは縦方向に視界が広がるiPadの方が有利だけどね
このゲームみたいに縦幅固定だとiPadのような4:3だと横方向の視界狭くなるんで圧倒的不利になる
横幅固定のPUBGは縦方向に視界が広がるiPadの方が有利だけどね
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/03/01(月) 20:07:11.50ID:ZBxvZpGH0 時代はウマ娘
俺のダイワスカーレットに勝てるやつはいるか!
俺のダイワスカーレットに勝てるやつはいるか!
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-t7Mu)
2021/03/01(月) 20:32:56.32ID:d4Y9Zgvz0 スマホゲーの多くが4:3なんて想定してないんだよなぁ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3b-uuau)
2021/03/01(月) 22:31:51.33ID:ytuUsM840493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/03/02(火) 13:02:32.86ID:bRnk/djj0 >>492
確かにライブは最初だけで後は全てスキップしてるわw
確かにライブは最初だけで後は全てスキップしてるわw
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-JP5l)
2021/03/02(火) 13:07:02.73ID:ZerykMRCa ウマ娘は課金のところでエラーになったんだが
よくできてると思うけど怖いからそれっきり
よくできてると思うけど怖いからそれっきり
495名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/03/02(火) 13:20:05.30ID:LWJE4JkpM 音ゲーでタブレットは分かるがそれ以外のゲームは操作しにくいだけでは
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/02(火) 13:20:39.65ID:QrP/zLHW0 両手持ちで操作できるエミュとかの方が遊びやすいよね
slay the spireにハマってるけど左手だけで長時間持ってられない
slay the spireにハマってるけど左手だけで長時間持ってられない
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-UmSJ)
2021/03/02(火) 13:26:47.69ID:m3dnEB5NM >>495
それこそpubgとかのシューティングゲーは完全にタブレット有利だよ
視界の広さだけでなく操作領域の広さと指で画面が隠れる範囲が狭くなるのがでかい
上位層は4本指以上が当たり前だし中には7本8本勢も存在する
自分は6箇所同時操作で十分だと思ってるから6本でやってるけど
それこそpubgとかのシューティングゲーは完全にタブレット有利だよ
視界の広さだけでなく操作領域の広さと指で画面が隠れる範囲が狭くなるのがでかい
上位層は4本指以上が当たり前だし中には7本8本勢も存在する
自分は6箇所同時操作で十分だと思ってるから6本でやってるけど
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-uuau)
2021/03/02(火) 17:22:02.05ID:Wj7cjR0hM >>496
Android版が出る前にiPhone版を買ってiPadで遊んでるけど重い
Android版が出る前にiPhone版を買ってiPadで遊んでるけど重い
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/02(火) 17:39:57.05ID:QrP/zLHW0 >>498
入力待ち時間を両手で保持するとか、前腕の内側でホールドするとか、立て膝の上に置くとか、なんかいろいろ工夫してみたんだけど
タブレットスタンドとかアームに乗せるなり、机に平おきするのが無難かも
入力待ち時間を両手で保持するとか、前腕の内側でホールドするとか、立て膝の上に置くとか、なんかいろいろ工夫してみたんだけど
タブレットスタンドとかアームに乗せるなり、机に平おきするのが無難かも
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-uuau)
2021/03/02(火) 18:02:57.54ID:QG1ShACtM m6の廉価版で背面のガラスをプラスチックにして安く出してほしいわ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/03/02(火) 18:28:08.62ID:bRnk/djj0 ソニーが元気になったら8インチ復活して
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-+9u1)
2021/03/02(火) 20:32:14.32ID:2quMfuUh0 電源ボタンの下の穴は何?
SIMピンを思いっきりぶっ刺してしまった。変な手応えが・・・。
SIMピンを思いっきりぶっ刺してしまった。変な手応えが・・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-tSp4)
2021/03/03(水) 00:04:06.34ID:7LEcALdh0 尼で61cmまで伸びるアームスタンド買って10インチはめてる ゲームも寝る時もお供
504名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-C7mW)
2021/03/03(水) 03:28:34.62ID:95o2x045H >>502
マイク
マイク
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfa-bFZI)
2021/03/03(水) 10:05:42.36ID:FmXYM2EK0 >>504
ありがとう。とりあえず音は拾えてるみたいなので大丈夫そう。
ありがとう。とりあえず音は拾えてるみたいなので大丈夫そう。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee76-cOdG)
2021/03/03(水) 11:32:57.04ID:6LjZcQNn0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-0fdM)
2021/03/03(水) 14:15:21.73ID:KfkQTY4N0 >>502
アホ杉わろた
アホ杉わろた
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/03/03(水) 14:59:51.58ID:P2Cjq1v40 アナルにマイク(棒)を突っ込んだ話と思ったわ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/03(水) 15:06:30.70ID:PSw3bLg80 この端末性能を生かすようなゲームではないけど、slay the spireは本当に面白くてみんなにおすすめしたい
長時間遊ぶなら小型端末の方が遊びやすいのかもしれないけど、画面の見栄えはとてもいいし遊びやすい
長時間遊ぶなら小型端末の方が遊びやすいのかもしれないけど、画面の見栄えはとてもいいし遊びやすい
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-hV1Y)
2021/03/03(水) 18:08:02.78ID:03pzDV4I0 遅ればせながら楽天Un-limitに申し込んでSIMが届いて設定してみたけど、M6 turboだと認識したかと思ったら繋がらなくなったり、しばらく放置したらまた繋がったけどやっぱり繋がらなくなるという状況。
仕方ないので今まで使ってたdmm(docomo系)のSIMに戻した。
ipad proに差したら楽天にあっさり繋がったので、やっぱり対応機種じゃないと厳しいんだなと実感。
仕方ないので今まで使ってたdmm(docomo系)のSIMに戻した。
ipad proに差したら楽天にあっさり繋がったので、やっぱり対応機種じゃないと厳しいんだなと実感。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/03(水) 18:16:42.06ID:PSw3bLg80 楽天もM6も互いに癖がありそうなのに自分なら怖くて組み合わせは避けるなあ
うまくいけばウハウハっていうものより確実性が高いほうを、なんでも選択するわ
それか誰か人柱さんがいないか調べまくる
うまくいけばウハウハっていうものより確実性が高いほうを、なんでも選択するわ
それか誰か人柱さんがいないか調べまくる
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/03/03(水) 18:42:38.46ID:P2Cjq1v40 楽天モバイルは国内版のiPhoneですらパートナーエリアの切り替えの挙動がおかしいからね
M6ターボなら素直にドコモ回線が良いぞ
M6ターボなら素直にドコモ回線が良いぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-hV1Y)
2021/03/03(水) 18:43:28.71ID:03pzDV4I0 >>510
もちろん確実に使える格安SIMが手元にあって、楽天UN-LIMITも今は無料だからっていう保険があるから試してみたけどさ。
M6 turbo でも楽天で無事開通できたっていう報告を見かけたからこれは行けるんじゃ?と思ったけどあてが外れちゃったよ。
もちろん確実に使える格安SIMが手元にあって、楽天UN-LIMITも今は無料だからっていう保険があるから試してみたけどさ。
M6 turbo でも楽天で無事開通できたっていう報告を見かけたからこれは行けるんじゃ?と思ったけどあてが外れちゃったよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-hV1Y)
2021/03/03(水) 18:45:09.66ID:03pzDV4I0515名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-giu9)
2021/03/03(水) 18:54:12.05ID:2XkGxmeyM516名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-giu9)
2021/03/03(水) 18:58:38.39ID:2XkGxmeyM 因みに自分のおすすめのゲームは
Dead by Daylight Mobileですね
正にこの端末の為にあるようなゲームだよ!
Dead by Daylight Mobileですね
正にこの端末の為にあるようなゲームだよ!
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/03(水) 19:09:24.58ID:PSw3bLg80 >>513
その人はたまたま行けたってことなのかね。わざわざ嘘を書かないとして
出荷バージョンによって変わるとかOSのバージョンによって変わるのかも
保険をかけたうえであえて冒険してみたってんなら個人の自由だし別になにを言うでもないよ。自分は楽天を信用しないけど報告自体はありがたい
その人はたまたま行けたってことなのかね。わざわざ嘘を書かないとして
出荷バージョンによって変わるとかOSのバージョンによって変わるのかも
保険をかけたうえであえて冒険してみたってんなら個人の自由だし別になにを言うでもないよ。自分は楽天を信用しないけど報告自体はありがたい
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/03(水) 20:31:46.42ID:6s8v2r8C0 使っているのが楽天エリアかサポートエリアかの違いじゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/03(水) 20:38:10.73ID:PSw3bLg80 ローミングのほうが実は使いやすいんだっけ
エリアカバーされてないことを祈りながら使うとか斬新すぎて自分は契約できないな
エリアカバーされてないことを祈りながら使うとか斬新すぎて自分は契約できないな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/03/03(水) 23:15:58.87ID:iP9FQ8yoM521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/03/03(水) 23:20:14.13ID:iP9FQ8yoM 楽天関係のスレで楽天回線とパートナー回線を理解してないやつが結構居て困る
ipad proで安定して繋がったというのはauに繋がってるだけ
数日後には1Mbpsしかでなくなったーとか叫んでそう
ipad proで安定して繋がったというのはauに繋がってるだけ
数日後には1Mbpsしかでなくなったーとか叫んでそう
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/03(水) 23:27:01.76ID:PSw3bLg80 emobileのときに凝りたのでローミングがからむ回線は避けてるわ
もちろん国際ローミングなんて論外
もちろん国際ローミングなんて論外
523名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/03/03(水) 23:40:46.20ID:iP9FQ8yoM よく呼んだら510は最初からband3縛り端末だと分かった上で楽天エリア回線で思う存分使おうとしたら切れまくりって話か
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/03(水) 23:48:39.29ID:PSw3bLg80 >>523
「使えた!」っていう参照記事がどういうものだったのか少し気になった
バンドやローミングについて理解した上で「この条件下でこのバンドをつかんで問題なく動作した」って話だったのか、単におま環で「使えた!」って話なのか
「使えた!」っていう参照記事がどういうものだったのか少し気になった
バンドやローミングについて理解した上で「この条件下でこのバンドをつかんで問題なく動作した」って話だったのか、単におま環で「使えた!」って話なのか
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d302-tSp4)
2021/03/03(水) 23:52:35.25ID:LfgTc7tD0 バンド3で無印M6だが楽天切れたりしない 家の中のみ使用
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4e-ZhQ4)
2021/03/03(水) 23:53:03.90ID:TJyE1Kuq0 >>510
BAND18/26のau回線に対応してないからBAND3の楽天回線がブヒブチなんだろ
BAND18/26のau回線に対応してないからBAND3の楽天回線がブヒブチなんだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-UOVQ)
2021/03/03(水) 23:56:28.51ID:iP9FQ8yoM この現行スレだけ読んでも出てない話だから話題のスタート地点が分からんね
自分の家も楽天電波ギリギリ、au電波強という環境でM6を使えば切れまくる
自分の家も楽天電波ギリギリ、au電波強という環境でM6を使えば切れまくる
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/04(木) 00:05:32.23ID:rcmCvY9E0 逆で理解してたけど楽天電波なら使えてauだとダメなのか
ソフトバンクのほうがドコモより海外端末に向いてる傾向なのは知ってたけど、CDMA2000を切り捨てたあとでもauはあんまり向いてないのか
ソフトバンクのほうがドコモより海外端末に向いてる傾向なのは知ってたけど、CDMA2000を切り捨てたあとでもauはあんまり向いてないのか
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-giu9)
2021/03/04(木) 00:31:55.47ID:nIitcwlU0 m6はドコモsim1択だろ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/04(木) 02:15:06.78ID:rcmCvY9E0 ドコモ系MVNOを使ってる
我が家の立地だけならソフバン電波がやたら強いんでソフバン系も考えたんだけど、無難なのを選んだ
我が家の立地だけならソフバン電波がやたら強いんでソフバン系も考えたんだけど、無難なのを選んだ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-DcDg)
2021/03/04(木) 04:50:52.70ID:0jFfw13m0 yモバで使ってる
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/04(木) 09:03:40.70ID:KL7VZa2M0 中華端末とau電波は相性が悪い物が多い
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-CIDx)
2021/03/04(木) 11:49:34.64ID:Sdb6QUbp0 ターボをbモバ(ドコモ回線)で使ってるけど、全く途切れることなく使えているから
ドコモ回線が安定だな
ドコモ回線が安定だな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-7cmW)
2021/03/04(木) 12:00:54.27ID:rcmCvY9E0 3G回線の時は一部の北米端末しかプラスエリア(プラチナバンド)をとれなくて使いにくかったけど今は違うな
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-BvDI)
2021/03/05(金) 07:23:18.61ID:l52UTN4sr >>508
アヌスとアナルの区別がつかない奴は高卒
アヌスとアナルの区別がつかない奴は高卒
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe1-jxDW)
2021/03/05(金) 09:35:13.97ID:JGeTc/M/0 AppAdvisorの更新しないと動かせなくなった。
声明文は中国語で分からん
声明文は中国語で分からん
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/05(金) 14:20:37.49ID:g6d1T38u0 シャミオが新しいタブレット出すみたいだけど8インチあるんけ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-dNJS)
2021/03/05(金) 14:33:05.41ID:BI7QNipj0 まぁdimensityやろ きっと
539名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-2a//)
2021/03/05(金) 15:51:01.51ID:GfrAApq9M540名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xowv)
2021/03/05(金) 22:28:45.23ID:xVjLm+q7M ウマ娘高画質が低画質過ぎてタブレットだとギザギザするだけだな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb97-dNJS)
2021/03/05(金) 22:43:20.69ID:BI7QNipj0 kirinに最適化してないだけじゃねーの?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xowv)
2021/03/05(金) 23:23:43.94ID:xVjLm+q7M543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-/obZ)
2021/03/06(土) 01:43:43.10ID:AMIJNZNb0 初期化の必要あってGooglefierで久しぶりにGMS入れ直してみた
インストール完了後Googleplay起動してログインする際に
右上からブラウザログインにしないとエラー出るけどこんな仕様だったっけ?
追加アカウント登録する際もブラウザログインじゃないとダメっぽいし
インストール完了後Googleplay起動してログインする際に
右上からブラウザログインにしないとエラー出るけどこんな仕様だったっけ?
追加アカウント登録する際もブラウザログインじゃないとダメっぽいし
544名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-wwoD)
2021/03/06(土) 07:59:36.67ID:dCFdWVF6M Huawei M6 Turboでマイナポイント貰う為に
カメラでマイナンバーカード読み取りしてるんだけど
上手くいかなくて困ってます
誰か成功した方いますか?
カメラでマイナンバーカード読み取りしてるんだけど
上手くいかなくて困ってます
誰か成功した方いますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-Gg3u)
2021/03/06(土) 08:59:17.15ID:FVN6H/4v0 スマホでやれよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-wwoD)
2021/03/06(土) 09:52:55.50ID:Edw975vpM >>545
スマホ持ってなくて^_^;
スマホ持ってなくて^_^;
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1d-ttP0)
2021/03/06(土) 10:08:47.44ID:86JEsFEt0 懐かしい顔文字…
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/obZ)
2021/03/06(土) 11:36:06.98ID:Gp22WS3ca 今は知らんけどpaypayも使えなくてスマホからやったな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-wwoD)
2021/03/06(土) 13:10:47.01ID:rGfnNybJ0 これがあればスマホといらないわな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-Gg3u)
2021/03/07(日) 00:21:17.78ID:WsMaRK7g0 さすがにM6メインスマホ代わりに持ち歩くのキツイやろ…
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/07(日) 00:22:09.75ID:A0CEpjwF0 >>550
まっとうな仕事についてるのでなければ行ける。大きめのポケットに入るし
まっとうな仕事についてるのでなければ行ける。大きめのポケットに入るし
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/07(日) 08:33:17.25ID:X4OKGqmWM >>551
まわりからクスクスと笑われてそうw
まわりからクスクスと笑われてそうw
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef28-3FGY)
2021/03/07(日) 09:53:59.16ID:hYADwAvy0 ファーウェイ端末でネットバンキングとかやりたくないなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb36-GMQA)
2021/03/07(日) 10:10:06.29ID:lWmJagnc0 日本未発売の端末でウォレットは使いたくない
例えSuicaであろうと
例えSuicaであろうと
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/07(日) 11:29:40.22ID:A0CEpjwF0 >>552
明らかにふつうの仕事してるように見えないからなあ
明らかにふつうの仕事してるように見えないからなあ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-wwoD)
2021/03/07(日) 13:04:41.40ID:0Jz2TRaB0 別にスマホでも仕事してるようには見えないけど
557名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xowv)
2021/03/07(日) 15:24:43.72ID:Z+WslfYMM ファーウェイ使いながらこういう意味の分からないレスをするやつ居るよなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/07(日) 15:26:12.17ID:A0CEpjwF0 サラリーマンさんとか公務員さんでこれの一台持ちって現実的ではないよね
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/07(日) 15:29:03.93ID:A0CEpjwF0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-XXiB)
2021/03/07(日) 15:49:59.45ID:KOaU9aGM0 他人の使ってる端末見てまっとうな仕事してるかなんて判断しないしクソどうでもいい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3b-Nin5)
2021/03/07(日) 19:27:01.04ID:qy5bX6aA0 話すネタが無いからって人をバカにするのは良くないぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef58-100a)
2021/03/07(日) 21:55:07.75ID:CahZ5Xsk0 kirinの在庫はもう無くなりつつあるんだろうな
そうなると新たな端末が製造出来なくなる
そうなると新たな端末が製造出来なくなる
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/08(月) 01:55:20.80ID:gsOtngyQ0 ウマ娘のデータ連携が出来なくて詰んだと思ったら
こいつのせいじゃなくて単純にGooglePlayゲームをインストールするだけだった
こいつのせいじゃなくて単純にGooglePlayゲームをインストールするだけだった
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-8ATX)
2021/03/08(月) 08:29:42.58ID:YaKI79BKM ウマ娘やる時タブの方が押し間違い無くなるし目が疲れなくていいな
画面遷移のアイドル時間もスマホのスナドラ865とたいして変わらん
画面遷移のアイドル時間もスマホのスナドラ865とたいして変わらん
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/08(月) 13:26:49.11ID:gsOtngyQ0 ウマ娘はレースのキャラとかも綺麗でスピード感あるけど、M6でストレスなく遊べてるね
566名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xowv)
2021/03/08(月) 14:02:56.40ID:ZotBg795M ウマ娘高画質で7時間位なのが低画質にしたら15時間
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xowv)
2021/03/08(月) 14:06:54.01ID:ZotBg795M どうせ高画質でもシャギーが目立つなら低画質にしてみたらアホみたいにバッテリーが持つわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/08(月) 14:17:31.22ID:gsOtngyQ0569名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-kkZq)
2021/03/09(火) 14:17:15.07ID:joefYsBVM 花粉クラブのスクショ見てるとHD表示してるのが結構あるけどどうやってVoLTE有効にしてるんかな
マニュアルにはできるようなこと書いてあるけど
マニュアルにはできるようなこと書いてあるけど
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-3gK9)
2021/03/09(火) 18:54:47.22ID:UpDF/e9kM カーナビ用のホルダーでいいの有りませんか?
今使っているのが、挟むときに丁度スイッチにあたってしまってうまくないのです。
お勧めありましたら宜しくお願いします。
今使っているのが、挟むときに丁度スイッチにあたってしまってうまくないのです。
お勧めありましたら宜しくお願いします。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/09(火) 19:50:32.07ID:mte9CKX10 >>570
吸盤式で部品を2パーツ別々に購入して組み合わせる方式のやつを使ってますけど、商品型番は分からないな
ケーズデンキかオートバックスのどちらかで買ったのは間違いない
上の爪が一カ所でターボスイッチと電源の間に収まる幅
下の爪は二カ所
吸盤式で部品を2パーツ別々に購入して組み合わせる方式のやつを使ってますけど、商品型番は分からないな
ケーズデンキかオートバックスのどちらかで買ったのは間違いない
上の爪が一カ所でターボスイッチと電源の間に収まる幅
下の爪は二カ所
572名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xowv)
2021/03/09(火) 22:23:23.63ID:x+TnEVDHM スマホ用だとダイヤル回したら四隅からしまってくるやつがあって便利なのに
タブレットだと無いんだよなぁ
タブレットだと無いんだよなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/09(火) 23:08:13.18ID:mte9CKX10 スマホサイズならとりあえずなんとかなるとして、タブレットだと各サイズに合わせてられないからなあ
自分の使っている奴を捜しまくったけど廃盤にでもなったのか見つからないわ
自分の使っている奴を捜しまくったけど廃盤にでもなったのか見つからないわ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-qgUE)
2021/03/10(水) 08:23:15.11ID:+QDAlD750575名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-kkZq)
2021/03/10(水) 10:11:49.98ID:eBKNRe1dM KFCアプリを更新したらTurboでログインできなくなった
Rakuten miniでは問題なく使えてるのに
米系企業のHUAWEIパージ来たのか
Rakuten miniでは問題なく使えてるのに
米系企業のHUAWEIパージ来たのか
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/10(水) 12:05:39.81ID:QKV/XBrV0 ケンタッキーとかもう10年近く食べた記憶がないな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Nin5)
2021/03/10(水) 12:28:47.43ID:x06ou+R80 週末にケンタに行きたくなったわ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0RAh)
2021/03/10(水) 17:34:03.02ID:YpYk1SPAM M6の筐体、特に裏側が面取りさててて滑り易いとかある?
M5 lite8は最悪だ
M5 lite8は最悪だ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/10(水) 17:39:37.68ID:QKV/XBrV0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/10(水) 17:47:47.87ID:AuMKUgNv0 吸い付く感じって本当だな。そしてエッジが尖っていないから小指で下を支える持ち方をしたときに痛くならない
581名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0RAh)
2021/03/10(水) 18:02:55.29ID:YpYk1SPAM582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-Ff7g)
2021/03/10(水) 19:51:24.57ID:jWuquNMT0 >>570
挟む系の車載ホルダーは数年前は8インチ位ならいいのあったんだが
今は多分売ってない
カバー付けない(外せる)車のエアコンルーバーに設置できるのならマグネット式がいいと思う
2個セットの付ければ多少の振動でも落ちない
吸盤タイプはタブ位の重さだと温度変化で簡単に落ちる
挟む系の車載ホルダーは数年前は8インチ位ならいいのあったんだが
今は多分売ってない
カバー付けない(外せる)車のエアコンルーバーに設置できるのならマグネット式がいいと思う
2個セットの付ければ多少の振動でも落ちない
吸盤タイプはタブ位の重さだと温度変化で簡単に落ちる
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/11(木) 15:34:54.94ID:ZhSv8UDm0 >>582
そうなんだよね。俺は車を下取りに出さないつもりなので接着剤でつけちゃった
そうなんだよね。俺は車を下取りに出さないつもりなので接着剤でつけちゃった
584名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wwoD)
2021/03/11(木) 19:20:37.10ID:NQnj42XLr 何かアプデ来たな
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbc-xiWk)
2021/03/11(木) 19:42:20.78ID:JoEfxqE60 GooglePlay強制削除アプデだったね
M6はもうダメだな
M6はもうダメだな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/11(木) 19:45:39.83ID:ZhSv8UDm0 買ってから頑なに警戒してアップグレードしてこなかったけど、正解だったな
とはいえ、もう長くはもたないということか
とりあえずM5に戻すことになるのかな
とはいえ、もう長くはもたないということか
とりあえずM5に戻すことになるのかな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-pfvl)
2021/03/11(木) 19:51:27.95ID:VWxJkzzG0 安定性の改善だって
https://i.imgur.com/yzsATiN.jpg
https://i.imgur.com/yzsATiN.jpg
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/11(木) 19:52:42.27ID:ZhSv8UDm0 騙されたようだ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbc-xiWk)
2021/03/11(木) 19:54:40.82ID:JoEfxqE60 騙されてやんのw
やっぱジャッポスはデマに弱い社会不適合者ですね♪
やっぱジャッポスはデマに弱い社会不適合者ですね♪
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-TOe4)
2021/03/11(木) 19:58:59.15ID:ZhSv8UDm0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3b-Nin5)
2021/03/11(木) 21:26:42.04ID:e1oKTwrf0 流石に話すネタも無くなってきたな
M7の8インチも出なさそうだし
M7の8インチも出なさそうだし
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/11(木) 22:49:37.17ID:LapgVCVa0 セキュリティアプデしたけど、GooglePlayなんの問題もなし
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-wwoD)
2021/03/11(木) 23:24:23.33ID:7cXlxeQG0 m6使用者はこうして怯えながら
使っていくのであった···
使っていくのであった···
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-kkZq)
2021/03/11(木) 23:26:46.24ID:LapgVCVa0 最初はアプデにびびってたけど、もう2年も何の問題もないからアプデきてたら何も考えずに更新してるわ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a197-6Kc4)
2021/03/12(金) 00:23:42.92ID:fLMnCNTG0 そもそも泥をアプデする意味が感じられない
huaweiは10でブート関係やら全部潰して来てるし
泥11はデータフォルダにアクセスしにくいようにしてきてるし
huaweiは10でブート関係やら全部潰して来てるし
泥11はデータフォルダにアクセスしにくいようにしてきてるし
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8299-03xk)
2021/03/12(金) 01:42:00.79ID:4zhKGoC80 セキュリティパッチの恩恵が体感出来んしな…
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-LKev)
2021/03/12(金) 04:36:36.25ID:Y0dD1cG5M てか8インチは普段使いならM3liteで良いんだよなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-y5Sj)
2021/03/12(金) 11:50:55.90ID:yXAxJhXK0 確かにM3で問題なんだけど
久しぶりにM3使ったら、M6と比べて挙動がワンテンポ遅くてストレスに感じるようになってた
久しぶりにM3使ったら、M6と比べて挙動がワンテンポ遅くてストレスに感じるようになってた
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-Ajy5)
2021/03/12(金) 22:21:36.69ID:BlD9DLohM 旧機種で満足出来るような人はそもそもM6なんて買わん
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-gtsL)
2021/03/13(土) 07:42:24.11ID:H88YmnNnr Huawei M6 Turboじゃないとマトモに
PUBGやdead by daylihtが出来ないからゲーマーには
他の8インチ泥タブはゴミ
PUBGやdead by daylihtが出来ないからゲーマーには
他の8インチ泥タブはゴミ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-U5MX)
2021/03/13(土) 10:03:29.15ID:giFnAJ5p0 3Dゲームを高速に動かすならiPadの方が良いと思う
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-Ajy5)
2021/03/13(土) 20:46:30.70ID:pdlEIYT30 iPadなんかでもいいと思うような人はそもそもファーウェイになど手を出さない
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-VViP)
2021/03/13(土) 21:43:12.38ID:H88YmnNnr iPadは性能は良いんだけどゲームばっかに使う訳でもないし
MicroSDカード使えないとか野良apkファイル読み込めないとか
自分的に色々都合が悪い所多すぎだから要らんわ
この8インチターボこそ今んとこ最高
問題は今後高性能8インチタブレットがこれで終わりなのかどうかだな
MicroSDカード使えないとか野良apkファイル読み込めないとか
自分的に色々都合が悪い所多すぎだから要らんわ
この8インチターボこそ今んとこ最高
問題は今後高性能8インチタブレットがこれで終わりなのかどうかだな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-YyH6)
2021/03/13(土) 22:12:57.95ID:+Hw+f7z30 シャミオちゃんがどうにかしてくれるさ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ad-5mLf)
2021/03/13(土) 22:28:26.56ID:umt7mOmU0 シャオミも今後Google使えなくなりそう
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Y/JV)
2021/03/14(日) 05:50:17.94ID:gn1S2oO20 iPad持ってるけど、全く使ってない。
使っててカスタマイズ性に欠けるし、WindowsPCとの親和性も無いし、アプリ間の連携もダメダメだし、日本語入力は致命的だし、マルチウィンドウはショボいし、ウィジェットは子供だましでAndroidの猿マネ以下。
欠点だらけのダメOS。こりゃあ、使えないよ。
まぁゲームだけやるって人はいいんじゃない?iPadで。
使っててカスタマイズ性に欠けるし、WindowsPCとの親和性も無いし、アプリ間の連携もダメダメだし、日本語入力は致命的だし、マルチウィンドウはショボいし、ウィジェットは子供だましでAndroidの猿マネ以下。
欠点だらけのダメOS。こりゃあ、使えないよ。
まぁゲームだけやるって人はいいんじゃない?iPadで。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-gtsL)
2021/03/14(日) 07:40:00.67ID:VxF5glu1r まあiPadはゲームだけなら最強マシーンだからな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-r3Gf)
2021/03/14(日) 08:50:45.90ID:H/MvhK2g0 4:3がスマホ向けに開発されたゲームに向いてないことを除けばな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8213-cK6B)
2021/03/14(日) 11:59:01.15ID:9dBavoKe0 ただPUBGモバイルにおいては動作の安定性とアスペクト比の関係でiPadが圧倒的有利なんだよな
意図的にそういう設計にしてるレベル
iPadが全てにおいて有利過ぎてスマホが縛りプレイみたいになってるからね
意図的にそういう設計にしてるレベル
iPadが全てにおいて有利過ぎてスマホが縛りプレイみたいになってるからね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-9blg)
2021/03/14(日) 14:02:14.11ID:AjyDHymo0 タブM6と関係ないが
昔PUBGやってる友人がスマホの横に1円玉貼り付けてたな
なんか物理ボタンが増えるらしぃ
昔PUBGやってる友人がスマホの横に1円玉貼り付けてたな
なんか物理ボタンが増えるらしぃ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-YyH6)
2021/03/14(日) 15:34:09.68ID:gFLRxt7x0 ゲームはウマ娘しかやってないから、正直M6じゃなくてもいいけど
やっぱり8インチでバッテリー持ちを考えたらM6一択だった
やっぱり8インチでバッテリー持ちを考えたらM6一択だった
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/14(日) 15:36:58.12ID:5Y0sCzFk0 slay the spireもおもしろいと思う
3DSエミュはさすがのturboさんでも落ちるな
3DSエミュはさすがのturboさんでも落ちるな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d20c-IMun)
2021/03/14(日) 16:07:47.71ID:CgvIGvHb0 Kirin 980でも3dsきついの?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/14(日) 16:20:16.53ID:5Y0sCzFk0 >>613
m6turboでターボスイッチをオンにした状態でディープストレンジジャーニーをプレイしたら、最初のセーブポイントまでたどり着く前に三回落ちたよ
ステートセーブを駆使したら遊べるかもしれないけど諦めた
ほかのゲームなら行けるのかも
m6turboでターボスイッチをオンにした状態でディープストレンジジャーニーをプレイしたら、最初のセーブポイントまでたどり着く前に三回落ちたよ
ステートセーブを駆使したら遊べるかもしれないけど諦めた
ほかのゲームなら行けるのかも
615名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-gtsL)
2021/03/14(日) 17:58:03.50ID:VxF5glu1r >>614
おま環じゃね?
おま環じゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/14(日) 18:00:07.95ID:5Y0sCzFk0 >>615
それはあるかもしれないけど、まあ一つの事例として
ちなみにあまりいろいろなものは入れていなくて本体にもSDにも余裕たっぷり
OSは購入してから一度も更新していないから、もし足を引っ張っていたらこれかもしれない
それはあるかもしれないけど、まあ一つの事例として
ちなみにあまりいろいろなものは入れていなくて本体にもSDにも余裕たっぷり
OSは購入してから一度も更新していないから、もし足を引っ張っていたらこれかもしれない
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-gtsL)
2021/03/14(日) 18:29:21.36ID:VxF5glu1r618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-YyH6)
2021/03/14(日) 19:13:22.08ID:geVIyKk8M M6はたぶんahamoはデータ通信はできても通話は無理かな
通話はRakuten Mini0円とデータ通信はmineoシングル20GBで2台持ちにするかな
通話はRakuten Mini0円とデータ通信はmineoシングル20GBで2台持ちにするかな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Rz4Q)
2021/03/14(日) 19:55:14.66ID:KLBfaIK6M Turboと無印の違いって冷却だけでしょ?
冷却使って逆に落ちるとか本末転倒ですやん
冷却使って逆に落ちるとか本末転倒ですやん
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-gtsL)
2021/03/14(日) 19:58:36.32ID:Y1ejQDFh0 ramもちゃうだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/14(日) 20:00:31.02ID:5Y0sCzFk0 冷却を使ったせいで逆に落ちたかは知らない
冷却ありなら本気出すだろうと思ってそれで試しただけ
冷却ありなら本気出すだろうと思ってそれで試しただけ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-ic4u)
2021/03/14(日) 21:48:10.76ID:Mbjnl1Ci0 スライとウマ娘はやった
あと、おすすめのゲームは無いかな?
出来ればガチャ無しで買い切りがいいな
M6の性能を活かせるゲームなら嬉しい
あと、おすすめのゲームは無いかな?
出来ればガチャ無しで買い切りがいいな
M6の性能を活かせるゲームなら嬉しい
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/14(日) 21:52:37.24ID:5Y0sCzFk0 PS2エミュとDSエミュは環境を整えるのが厳しいからオススメできないんだけど、あとは特に入れてなくてわからん
iOSの方が有利とされているゲームに関しては(元々自分はFPSとかやらないけど)避けたいかなー
iOSの方が有利とされているゲームに関しては(元々自分はFPSとかやらないけど)避けたいかなー
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/14(日) 21:54:30.64ID:5Y0sCzFk0 検索してこんな記事は見つけたけど、なんか金もらって書いてる提灯記事っぽい感じがする
https://appfinder.jp/547
https://appfinder.jp/547
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3b-ic4u)
2021/03/14(日) 22:29:18.96ID:Mbjnl1Ci0626名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-UzpY)
2021/03/14(日) 23:41:07.90ID:XPEFyLBMM627名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gtsL)
2021/03/15(月) 09:00:43.71ID:xzT5IGU/M これ以上ハイスペック8インチ泥タブが出ないなら
もう一台注文するか迷うね
でも今は値段高騰してるしな〜
何処か安いとこないかな
もう一台注文するか迷うね
でも今は値段高騰してるしな〜
何処か安いとこないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-YyH6)
2021/03/15(月) 14:11:41.37ID:3BK/DVNI0 8インチ泥タブは本当にM6を最後に終わるのか
大手はもう8インチ捨ててるし、どこかの企業が本気の8インチを作ってくれないか
大手はもう8インチ捨ててるし、どこかの企業が本気の8インチを作ってくれないか
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-S9ST)
2021/03/17(水) 07:18:51.03ID:accHkFCsr メーカーが出さないのなら自分達で作ってしまえば良いのです。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/17(水) 07:22:39.78ID:59Lf+MtS0 HP200LXの後継機を自分たちで作る! っていうプロジェクトがあったな
頓挫したけど
頓挫したけど
631名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gtsL)
2021/03/17(水) 07:46:10.81ID:n7nKdPyCM アリエクでも5万6千円位するのか
もう無くなる前に買うしかないかな
もう無くなる前に買うしかないかな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-gtsL)
2021/03/17(水) 12:12:55.59ID:AuYldjZ+0 8インチ最終形態のm6
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-I38D)
2021/03/17(水) 13:46:37.40ID:xZ9cCZXh0 >>631
そんなにするなら日本のストアで買った方が遥かに安いやんw
そんなにするなら日本のストアで買った方が遥かに安いやんw
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/17(水) 13:57:21.53ID:59Lf+MtS0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jwCi)
2021/03/17(水) 14:41:45.61ID:O5uXXPFt0 au版WiMAX 2+ W06をマイネオaプランnanoSIMVoLTEで試したんだけと
圏外になる。プロファイルはmineo追加済み。
au版ってもしかして他社のSIM一切受け付けないの?
圏外になる。プロファイルはmineo追加済み。
au版ってもしかして他社のSIM一切受け付けないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-jwCi)
2021/03/17(水) 14:42:24.54ID:O5uXXPFt0 ごめん間違えた。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-+Oyu)
2021/03/17(水) 14:45:03.85ID:59Lf+MtS0 >>635
SIMロックフリーをうたっていないならそうなんじゃないの? 知らんけど
SIMロックフリーをうたっていないならそうなんじゃないの? 知らんけど
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-J9sm)
2021/03/19(金) 03:49:06.39ID:nMrQy38CM メルカリで1000円で売ってると思ったらケースだった
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9956-J9sm)
2021/03/19(金) 12:52:08.57ID:f27AR2g80 ターボだとケースすらレアw
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-oXDN)
2021/03/19(金) 13:45:56.81ID:ObxKYp+T0 こんなことなら4万で買えるときにまとめて買ってメルカリで5万以上で売ればよかったぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-dgXz)
2021/03/19(金) 22:47:09.10ID:UP0C8skb0 HUAWEIのアップデート来たな
誰か人柱報告頼む
誰か人柱報告頼む
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-oXDN)
2021/03/20(土) 01:22:57.08ID:eA0KKCcz0 ただのセキュリティアプデで何の問題無し
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-4Ddi)
2021/03/20(土) 11:41:15.29ID:B91eKgC3a 特定のアプリの不具合をなくすって書いてあったじゃん
ウマ娘のことかと思ったわ
ウマ娘のことかと思ったわ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d997-x7+l)
2021/03/20(土) 12:27:31.32ID:QsNG4wPf0 どこをどう間違えたらvpn通さないと海外でプレイ出来ないウマをチャイナが直すんだよw
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-DxpA)
2021/03/21(日) 17:49:17.54ID:U7YQOAkW0 最近turboの10.1.0.190でGMS導入できた方、上手くいった動画あれば教えて下さい
googlefier使った動画見ながらやってるが、
playストアapk
googleアカウントマネージャapk
googleの連絡先の同期apk
までインストするがgoogleアカウント設定の同期ONできず
以前も同じとこでコケて色々やってたら導入できたんだけど、何したのか忘れてしまった
参考にしてる動画はhttps://youtu.be/7RVLfwne7bE
googlefier使った動画見ながらやってるが、
playストアapk
googleアカウントマネージャapk
googleの連絡先の同期apk
までインストするがgoogleアカウント設定の同期ONできず
以前も同じとこでコケて色々やってたら導入できたんだけど、何したのか忘れてしまった
参考にしてる動画はhttps://youtu.be/7RVLfwne7bE
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-DxpA)
2021/03/22(月) 21:41:31.15ID:qGH9w6sy0 下記参考にして自己解決した
http://blog.livedoor.jp/naruto_jp/archives/5230229.html
http://blog.livedoor.jp/naruto_jp/archives/5230229.html
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-4Ddi)
2021/03/22(月) 23:30:39.17ID:STlisLUh0 俺はだいぶ前だけどictfixって所の使ったわ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-oXDN)
2021/03/23(火) 02:28:55.44ID:k9V6L5Pj0649名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-KXWQ)
2021/03/23(火) 10:09:16.52ID:M/V/JNgCr 最新のはnearby Share使える?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-mBAi)
2021/03/24(水) 05:02:43.28ID:xbqK5T4Y0 なんか更新来てるな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-eWq1)
2021/03/24(水) 07:45:24.57ID:/cNN1tdh0 更新で楽天マガジン使えるようになった たまたまかも知らんが
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-4Ddi)
2021/03/24(水) 21:47:34.09ID:Y63hsdQ10 サードパーティアプリ云々ってあるから修正したんだろうな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-oXDN)
2021/03/25(木) 13:35:51.16ID:DEoSNNaUM そこそこ使えそうな8インチタブレットはActive3くらいしかないのかな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-J9sm)
2021/03/25(木) 18:07:00.12ID:+B5oxhkZM >>653
性能の割に値段高いな
性能の割に値段高いな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-5hpd)
2021/03/28(日) 19:27:29.08ID:953T0CFmM これ寝タブでは最強だな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-Ghfn)
2021/03/29(月) 12:35:18.29ID:QFzicT0x0 google検索からPDFが立ち上がらない
デフォルト設定しているのに
よくわからん
デフォルト設定しているのに
よくわからん
657名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-usGd)
2021/03/31(水) 01:59:10.70ID:Woay/7ItM これ最高の選択肢…Galaxy Tab A7 Liteは、iPad mini対抗の8.4インチで3万円?
https://www.gizmodo.jp/2021/03/galaxy-tab-a7-lite-high-cost-performance-tablet.html
来月正式発表されるというGalaxy Tab A7 Liteは、8.4インチのコンパクトサイズで、
スペックをMediaTek Helio P22TチップのCPU、3GBのRAM、5100mAhの搭載バッテリと、
シンプルに抑えてきたのが最大の特徴。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/03/30/210330a6a-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/03/30/210330a6b.jpg
まだ8インチタブレットは見放されてなかった。
https://www.gizmodo.jp/2021/03/galaxy-tab-a7-lite-high-cost-performance-tablet.html
来月正式発表されるというGalaxy Tab A7 Liteは、8.4インチのコンパクトサイズで、
スペックをMediaTek Helio P22TチップのCPU、3GBのRAM、5100mAhの搭載バッテリと、
シンプルに抑えてきたのが最大の特徴。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/03/30/210330a6a-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/03/30/210330a6b.jpg
まだ8インチタブレットは見放されてなかった。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3147-l2Z3)
2021/03/31(水) 02:12:17.89ID:ChPq0WsM0 p22tてNECかよ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-DX8i)
2021/03/31(水) 04:59:16.36ID:GXrYu53n0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a997-NdZ6)
2021/03/31(水) 06:26:51.20ID:+U3L6nwy0 anntutu10万。。。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53b-y7Ls)
2021/03/31(水) 06:33:02.73ID:e8dfNcLg0 p22tがどれぐらいの性能なのかはきになるな
ゲームも遊ぶからそれなりの性能は欲しい
ゲームも遊ぶからそれなりの性能は欲しい
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a997-NdZ6)
2021/03/31(水) 07:18:34.65ID:+U3L6nwy0 尼金以下
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gdhO)
2021/03/31(水) 07:27:24.43ID:zXDakE900 記事ではiPad miniと比べてるみたいだけど相手にされないくらいの性能差が…
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-1mGO)
2021/03/31(水) 07:41:32.09ID:t/pnywj8M ExpansisのActive3売り切れたな
8台くらい在庫あったのに
8台くらい在庫あったのに
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gdhO)
2021/03/31(水) 10:05:53.61ID:zw+P7IK1M 8インチでp22tってレノボNECが1年以上前に出してるじゃん
エントリーモデルしか出てこないんじゃ絶望感しかないな
エントリーモデルしか出てこないんじゃ絶望感しかないな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-1mGO)
2021/03/31(水) 11:14:05.39ID:t/pnywj8M Galaxy Tab Active3は同じSoCのスマホがAntutu総合30万GPU10万だから使用感はM6とそんなに変わらないと思うけど
画面解像度が1920x1200、LTE Bandがdocomo、KDDIのプラチナバンド非対応でちょっと見劣りするんだわな
画面解像度が1920x1200、LTE Bandがdocomo、KDDIのプラチナバンド非対応でちょっと見劣りするんだわな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-1mGO)
2021/03/31(水) 11:25:11.75ID:t/pnywj8M あとMIL仕様で強靭な作りになってるせいか100グラムくらい重い
メリットはバッテリー交換が可能なこと
M6が手に入らなくなったときの次候補はこれくらいかな
メリットはバッテリー交換が可能なこと
M6が手に入らなくなったときの次候補はこれくらいかな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-Bi/r)
2021/03/31(水) 11:39:27.25ID:LImL9M/h0 Active3は面白そうと思ったけど
8インチで400g越えるのは流石に辛い
8インチで400g越えるのは流石に辛い
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-5hpd)
2021/03/31(水) 12:20:48.15ID:7SPhMc+t0 >>663
インチぐらいだな比べれるのは
インチぐらいだな比べれるのは
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1a-7AFH)
2021/03/31(水) 12:55:46.33ID:zEpXtd1P0 iPadが売れてるのをみるとタブレット需要はあるような気がしないでもないが、、、
なかなかいい泥タブ見かけなくなりましたね。
なかなかいい泥タブ見かけなくなりましたね。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM06-zMeq)
2021/03/31(水) 12:56:46.97ID:OkkaOv4DM 数年は大丈夫だぁ〜
JaneStyle 2.2.0/HUAWEI/VRD-AL10/10
JaneStyle 2.2.0/HUAWEI/VRD-AL10/10
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-Bi/r)
2021/03/31(水) 14:24:19.35ID:LImL9M/h0 マジでturboなかったら泣く泣くipadに行くところだった
でもturboのバッテリーが劣化したら8インチ勢はもうipadに行くしかないだろうな
でもturboのバッテリーが劣化したら8インチ勢はもうipadに行くしかないだろうな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b8-UUyU)
2021/04/01(木) 15:38:25.75ID:mWxpGxye0 なんかもう最後のチャンスだと思ってクーポン入り3万でM6買ったわ
XiaoxinとかXiaomiの新タブとか10インチでそこそこの良いの出てくる空気は出てきたけど
結局価格帯も4〜5万からだし8インチはロクなの無さそうだしで
Z3TCからの買い替え考え始めてから3年近くウジウジしっぱなしでしたわ・・・吉と出ることを祈る
XiaoxinとかXiaomiの新タブとか10インチでそこそこの良いの出てくる空気は出てきたけど
結局価格帯も4〜5万からだし8インチはロクなの無さそうだしで
Z3TCからの買い替え考え始めてから3年近くウジウジしっぱなしでしたわ・・・吉と出ることを祈る
674名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-5hpd)
2021/04/01(木) 17:54:21.71ID:lJEzy3XOM >>673
ターボじゃないのか
ターボじゃないのか
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b8-UUyU)
2021/04/01(木) 18:47:23.93ID:mWxpGxye0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51da-PRVE)
2021/04/01(木) 18:52:57.35ID:m5QHVmm50 >>672
最悪、バッテリーと液晶合わせて6000円位で手に入るから液晶割る覚悟で交換もありじゃない
最悪、バッテリーと液晶合わせて6000円位で手に入るから液晶割る覚悟で交換もありじゃない
677名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-5hpd)
2021/04/01(木) 19:05:42.93ID:qrdg9NbMM678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-gdhO)
2021/04/01(木) 19:16:13.28ID:pUin/NyzM 10年はバッテリーが死ぬだろう
その頃には交換用も売ってないぞ
その頃には交換用も売ってないぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-1mGO)
2021/04/01(木) 19:16:16.83ID:OtER0dHAM TurboはLINEMOなら使えるかな
VoLTE非対応だから通話はできんけどデータSIMとして使うなら問題ないと思うけど
今mineo DのデータSIM入れてるけどやっぱり遅いわ
VoLTE非対応だから通話はできんけどデータSIMとして使うなら問題ないと思うけど
今mineo DのデータSIM入れてるけどやっぱり遅いわ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b8-UUyU)
2021/04/01(木) 19:45:05.17ID:mWxpGxye0 Z3TCも使い始めて5年目で一気にガタが来て、もう6〜70%から秒速で減るようになってしまった
そういやM6にはいたわり充電みたいな機能があると聞いたんだけど使い心地はどうなんだろう
そういやM6にはいたわり充電みたいな機能があると聞いたんだけど使い心地はどうなんだろう
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-46E0)
2021/04/01(木) 20:04:35.04ID:KbY7rwRO0 全盛期turboいくらで買えたっけ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-UUyU)
2021/04/01(木) 20:20:45.92ID:qoqABhWY0 wifiで3.6万円ぐらい?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-PRVE)
2021/04/01(木) 20:26:07.59ID:m1+SkRMPM 今それを聞いてどうする?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-kjVL)
2021/04/02(金) 00:14:59.36ID:DMN6VhxY0 天猫かタオバオでturboのLTE版が3.8万で買えたのが最安だった気がする
いまは在庫減って5万超えだから、去年までに買ったやつらが勝ち組だったな
結局なんの問題もなくGMS使えたままだし
いまは在庫減って5万超えだから、去年までに買ったやつらが勝ち組だったな
結局なんの問題もなくGMS使えたままだし
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-qOvo)
2021/04/02(金) 06:48:05.22ID:txJGL1uh0 Turbo買ってて本当に良かった。
値下がりしたら、もう一台予備で買っておこうかと思っていたが、逆に値上がりして手が出なかった。
ホームランチャーが変えられないのが残念だけど、バッテリー持ちは最強だし、取り回しもいいし、性能は申し分ないから、本当に最高な端末、いわゆる神機。
これ使ったら、他の8インチには戻れなくなるぞ。
値下がりしたら、もう一台予備で買っておこうかと思っていたが、逆に値上がりして手が出なかった。
ホームランチャーが変えられないのが残念だけど、バッテリー持ちは最強だし、取り回しもいいし、性能は申し分ないから、本当に最高な端末、いわゆる神機。
これ使ったら、他の8インチには戻れなくなるぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2556-OKSW)
2021/04/02(金) 07:53:15.37ID:UCBgj6Ey0 やはり時代はm6か!
687名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OKSW)
2021/04/02(金) 11:43:40.99ID:jjfYdMWCM >>678
その時は充電ケーブル繋ぎっぱなしで壊れるまで使うさ
その時は充電ケーブル繋ぎっぱなしで壊れるまで使うさ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OKSW)
2021/04/02(金) 11:53:17.39ID:jjfYdMWCM689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-0pr0)
2021/04/02(金) 11:59:45.91ID:pomYkFIoa >>688
基地が遠いと端末は強い電波で答えなきゃならないので電池を消耗する
基地が遠いと端末は強い電波で答えなきゃならないので電池を消耗する
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-kjVL)
2021/04/02(金) 12:00:04.68ID:DMN6VhxY0 さすがに10年後にはタブレットなんてすたれて、ホログラムみたいなデバイスが出て欲しい
691名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OKSW)
2021/04/02(金) 12:04:16.38ID:jjfYdMWCM692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-s7nI)
2021/04/02(金) 12:10:20.40ID:nryvLk2V0 昔のソフトバンクはアンテナの少なさを電波出力の強度でカバーしてたみたいだけど、そういうことなのではないの?
強い電波として感じられるけど、応答するには電力を使うのでは
強い電波として感じられるけど、応答するには電力を使うのでは
693名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OKSW)
2021/04/02(金) 12:16:05.19ID:jjfYdMWCM694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-s7nI)
2021/04/02(金) 12:25:04.49ID:nryvLk2V0 アンテナの数は明らかに少ないはずなのでエリアなり人口をカバーするために出力は上げてると思う
そうなれば多少遠くても感知はするよね
自分はたいてい家のwifiで使って、外で速度を要求されるようなことをしないので無難にドコモ系の格安にしてるけど
そうなれば多少遠くても感知はするよね
自分はたいてい家のwifiで使って、外で速度を要求されるようなことをしないので無難にドコモ系の格安にしてるけど
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-s7nI)
2021/04/02(金) 12:27:32.96ID:nryvLk2V0 楽天自体を別に毛嫌いはしていないけど、物事が自分の都合よく転んだら良いことが起きるかも! っていうのには期待しなくなったなあ
どう悪く転んでもこれ以上にはならない、っていうほうを優先するようになった
どう悪く転んでもこれ以上にはならない、っていうほうを優先するようになった
696名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OKSW)
2021/04/02(金) 12:55:02.60ID:jjfYdMWCM >>695
その方が気楽に生きていけそうだよね
その方が気楽に生きていけそうだよね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-s7nI)
2021/04/02(金) 13:29:43.99ID:nryvLk2V0 自分にコントロールできる部分では努力したり工夫するとして、コントロールできないことで想定外の被害を極力被りたくないからねー
M6を買うときにもなかなか勇気が必要だったけど、OSのアップグレードはいまだにしていない
大丈夫だっていう報告もたくさんあるから平気なんだろうけど
M6を買うときにもなかなか勇気が必要だったけど、OSのアップグレードはいまだにしていない
大丈夫だっていう報告もたくさんあるから平気なんだろうけど
698名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-kjVL)
2021/04/03(土) 11:38:44.66ID:aBVb41vTM >>688
現状パートナーエリアで楽天回線は6月末の予定なのでそれまでmineoで行くわ
データSIMだから安いし
楽天は周辺部なので受信できるかわからんけど
持ってないなら今M6買うのもありかな
ストレージは128GB選択したほうがいいよ
このクラス選ぶということはゲームも視野に入ってるんでしょ
デレステ今キャッシュ27GB
ゲーム複数入れたら64GBじゃ足らない
現状パートナーエリアで楽天回線は6月末の予定なのでそれまでmineoで行くわ
データSIMだから安いし
楽天は周辺部なので受信できるかわからんけど
持ってないなら今M6買うのもありかな
ストレージは128GB選択したほうがいいよ
このクラス選ぶということはゲームも視野に入ってるんでしょ
デレステ今キャッシュ27GB
ゲーム複数入れたら64GBじゃ足らない
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-jYmy)
2021/04/09(金) 00:03:38.86ID:zzgar9Wj0 Playストアがアプデされたな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-iN0f)
2021/04/09(金) 02:00:26.54ID:4YoyM6ZYM ほんまや
サイドをビヨーンやると戻るになるスマホが多いから
メニュー位置変えた?
サイドをビヨーンやると戻るになるスマホが多いから
メニュー位置変えた?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ijnf)
2021/04/09(金) 07:31:18.82ID:aXGI0onu0 あー、、、落として傷つけてしまった
まあいつまでも無傷ってわけにはいかないだろうけど
まあいつまでも無傷ってわけにはいかないだろうけど
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb3-NXtC)
2021/04/09(金) 10:55:19.15ID:prI33RR10 ストアの仕様クソ面倒くさくなった
絶えずいらんこと弄くり回すIT関係の癖何なの
絶えずいらんこと弄くり回すIT関係の癖何なの
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-ksEv)
2021/04/09(金) 11:14:29.99ID:ywPQANvN0 GooglePlayのメニューの位置が変わったね
マイアプリのタブが無くなってて一瞬戸惑ったわ
ジェスチャーナビゲーションがデフォルトになりつつあるからやろね
マイアプリのタブが無くなってて一瞬戸惑ったわ
ジェスチャーナビゲーションがデフォルトになりつつあるからやろね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06bf-qCPK)
2021/04/09(金) 11:16:26.48ID:Yr8CMiYg6 短期間でコロコロ変えやがってハンバーガーメニュー消したり
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9e-hpV6)
2021/04/10(土) 02:47:32.45ID:/VKMVJmVM Androidの8インチはM6最高!
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-hpV6)
2021/04/10(土) 09:31:24.83ID:tJqpg8j50 日本語入力はみんななにを使っているの? ATOKを使っているけど脱ジャストシステムしたい、、、
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-R0fA)
2021/04/10(土) 09:50:44.97ID:Pep9ZHdO0 ATOKや
有料買って8年くらい使ってる
有料買って8年くらい使ってる
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3b-a79m)
2021/04/10(土) 09:56:38.19ID:4uihVQTP0 俺もATOK使ってたけど結局グーグルの純正に戻ったわ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-qnoE)
2021/04/10(土) 11:20:34.43ID:DRlJifKi0710名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-hpV6)
2021/04/10(土) 12:23:19.23ID:0Q4gLpN2M ATOKとGoogleが半々というところかー
入力領域サイズを調節できるのが好きなんだけど、なんかPC版のホームページビルダーを買ったらあまりにも糞で、一太郎も使わないし、いっそ縁を切ろうかと思ったほど
ただ、M6の入力だけはこれで慣れてるから、Googleを試してみてダメなら継続するわ
みなさんありがとう
入力領域サイズを調節できるのが好きなんだけど、なんかPC版のホームページビルダーを買ったらあまりにも糞で、一太郎も使わないし、いっそ縁を切ろうかと思ったほど
ただ、M6の入力だけはこれで慣れてるから、Googleを試してみてダメなら継続するわ
みなさんありがとう
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-ksEv)
2021/04/10(土) 14:22:53.34ID:WupPJgQK0 Googleにしたけど、ATOKが無料ならATOKだったな
国産スマホのときにATOKがデフォルトで入ってたけど使いやすかったから
国産スマホのときにATOKがデフォルトで入ってたけど使いやすかったから
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b8-CoCA)
2021/04/10(土) 21:34:29.05ID:uBLQf0ot0 1日に注文したM6、無料配送なのにもう届いた
GooglePlayもまーったく問題ないしヌルヌルだし控え目にいって神機ですやん
やっぱさっさと買っときゃ良かった
充電アダプタはこれ日本でも普通に使えるんよね?
GooglePlayもまーったく問題ないしヌルヌルだし控え目にいって神機ですやん
やっぱさっさと買っときゃ良かった
充電アダプタはこれ日本でも普通に使えるんよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-jYmy)
2021/04/11(日) 00:04:35.00ID:WAehDdUg0 プラグ穴無しの充電器?
問題無いよ
問題無いよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-ksEv)
2021/04/11(日) 12:07:18.67ID:ihIibwC10 もう少しトランプ制裁が遅かったら間違いなく日本では8インチの名機になってた機種だからな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-hpV6)
2021/04/11(日) 12:15:21.55ID:1qGsQfKnM716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-qnoE)
2021/04/11(日) 12:35:47.01ID:tfwm5W670717名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-hpV6)
2021/04/11(日) 13:00:05.31ID:1qGsQfKnM718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b8-CoCA)
2021/04/11(日) 20:31:47.65ID:MOfpsOf80719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e213-cQbJ)
2021/04/11(日) 23:51:45.04ID:XEWAlJd10 非公式カバーでも開閉スリープ機能は普通に使えるぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-oUYH)
2021/04/12(月) 01:58:47.59ID:7n7hLh2Y0 docomoの5G用SIMって認識する?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-hpV6)
2021/04/12(月) 02:02:33.25ID:Why34Fzy0 SIM自体は認識されるでしょう
APNを手動で打ち込んで使えるかは謎だけど
APNを手動で打ち込んで使えるかは謎だけど
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-hpV6)
2021/04/12(月) 07:32:30.67ID:6kNeBxAq0 5gに対応してないのに
使えるわけないだろ
使えるわけないだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8e-zeZA)
2021/04/12(月) 07:49:07.49ID:N1qUB+QbM724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-/CMm)
2021/04/12(月) 08:51:54.38ID:/Lrv+IX0M ユーザー補助機能>ショートカットとジェスチャー>画面起動で
持ち上げて画面起動をONにしとけば電源ボタン使わなくてもスリープ解除できる
持ち上げて画面起動をONにしとけば電源ボタン使わなくてもスリープ解除できる
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-hpV6)
2021/04/12(月) 10:24:05.64ID:Why34Fzy0 3Gのときは確かAPN設定によっては3Gで使えなかったかな
青天井だと思ったけど、使えるには使えたような
青天井だと思ったけど、使えるには使えたような
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-hpV6)
2021/04/12(月) 10:25:20.44ID:Why34Fzy0 4Gのとき、だ。どうだったかもう忘れたけど
認識するかっていう質問の意図も曖昧だし、そもそも認識しないって思っておけばトラブルは避けられそうだが
認識するかっていう質問の意図も曖昧だし、そもそも認識しないって思っておけばトラブルは避けられそうだが
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-agpx)
2021/04/12(月) 10:42:10.36ID:pjhTZKXC0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-hpV6)
2021/04/12(月) 16:57:30.07ID:Why34Fzy0 M6 turboと使い分けできるかわからんけど、メタルレッドの中華windowsラップトップを買おうかな
外出時にturboからテザリングしないとならんし外でwindowsを使うような作業をするかというとそうでもないんだけど
外出時にturboからテザリングしないとならんし外でwindowsを使うような作業をするかというとそうでもないんだけど
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-n+6P)
2021/04/12(月) 17:15:31.62ID:Bc8a+IM5M 好きにしろよw
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-hpV6)
2021/04/12(月) 17:20:09.93ID:Why34Fzy0 すまん、つまらんことを書いた
turboが壊れたらChromebookにでもいこうかと色々調べていたら迷走したわ
たぶんまたターボを買い直すけど、そのときに手に入ればいいな
turboが壊れたらChromebookにでもいこうかと色々調べていたら迷走したわ
たぶんまたターボを買い直すけど、そのときに手に入ればいいな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b8-CoCA)
2021/04/12(月) 18:09:20.00ID:pC6A8Mky0 鍵つけても手動で起動3つチェック入れてもバッテリー最適化切っても
ゲームとか重めのアプリは裏に回ると割とガシガシタスキルされるね・・・
ニュースアプリとかもデフォルトの設定のままじゃ全く通知送ってこなくて笑える
ゲームとか重めのアプリは裏に回ると割とガシガシタスキルされるね・・・
ニュースアプリとかもデフォルトの設定のままじゃ全く通知送ってこなくて笑える
732名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-08FK)
2021/04/12(月) 22:27:13.42ID:hxffEc1zM 設定を見直すといつのまにかタスクキルされなくなってた
殆どは権限と自動管理のせい
殆どは権限と自動管理のせい
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-qHaH)
2021/04/14(水) 13:08:11.93ID:atR2efK2M SMSは送受信出来るのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-qde3)
2021/04/14(水) 17:11:50.00ID:eX1txvG/0 2021.04.20 New Tablet Debut
#HUAWEI #タブレット
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1382244834572791811?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#HUAWEI #タブレット
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1382244834572791811?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-CoCA)
2021/04/14(水) 18:44:31.64ID:OjmneMZY0 なんか出すモデルあったっけ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef47-JGAU)
2021/04/14(水) 19:05:03.03ID:duz9antA0 matepad2
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86cd-ytwF)
2021/04/15(木) 14:09:50.35ID:8Yb5PD2f0 噂のMatePad Pro 2かな?
消費者からすると10インチ以上はSamsungかLenovoの端末買えばいいんでぶっちゃけ微妙だよなぁ
M7をくーださい
消費者からすると10インチ以上はSamsungかLenovoの端末買えばいいんでぶっちゃけ微妙だよなぁ
M7をくーださい
738名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-DALf)
2021/04/15(木) 15:16:51.13ID:PxSDCX6cM739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-iqg9)
2021/04/15(木) 15:56:45.73ID:ZSWSdE0I0 軽くて高性能スペックの8インチタブレットが出たらなんでもいい
頼むよ
頼むよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-5qnv)
2021/04/15(木) 16:22:04.07ID:MygRpzS5r メーカーが出さないのなら自分達で作ってしまえば良いのです。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5233-iqg9)
2021/04/15(木) 19:16:47.84ID:ZSWSdE0I0 確かに
スマホを分解して中身だけ更新する猛者とかいなかったのだろうか
スマホを分解して中身だけ更新する猛者とかいなかったのだろうか
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b8-CoCA)
2021/04/15(木) 20:12:00.81ID:CQnfLkqc0 デレステのためにGoogleのUSBDAC入れてたけど割とバッテリー食うんね
スリープ時でも1%/hくらい?
元から入ってるアナログ出力の方にしたらビックリするくらいバッテリー持つようになった
てか差し替えながらHistenの音声出力先とかいじくり回してたせいか分からんけど
DACでもアナログでもほとんど音声遅延せず調整値は17で出来てる
なんでだろ?
ミリシタも0で出来てるけど、こっちはDAC入れてもアナログでもなんか効果音が詰まった感じになるね
スリープ時でも1%/hくらい?
元から入ってるアナログ出力の方にしたらビックリするくらいバッテリー持つようになった
てか差し替えながらHistenの音声出力先とかいじくり回してたせいか分からんけど
DACでもアナログでもほとんど音声遅延せず調整値は17で出来てる
なんでだろ?
ミリシタも0で出来てるけど、こっちはDAC入れてもアナログでもなんか効果音が詰まった感じになるね
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-aBhL)
2021/04/16(金) 07:29:59.45ID:CvMTd2en0 EMUI9以降は遅延少なくなってる
M5はUSBDAC探しが一時行われてたが最終的にはそんなに気にならなくなった
M6はもともとそういう話は聞かない
M5はUSBDAC探しが一時行われてたが最終的にはそんなに気にならなくなった
M6はもともとそういう話は聞かない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-MiyA)
2021/04/16(金) 12:23:08.23ID:qr6FbrLx0 最近、マンガアプリを入れて読んでるんだけど対応端末じゃ無いから課金出来無いって表示が出るな
スマホと紐付けすれば問題無いんだろうけど
少しめんどい
スマホと紐付けすれば問題無いんだろうけど
少しめんどい
745名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uTa+)
2021/04/19(月) 19:13:22.67ID:UqVjU24XM 巻き取りディスプレイスマホ「OPPO X 2021」に感じたコイツ生きてるっぽさ
https://www.gizmodo.jp/2021/03/oppo-x-2021-hands-on.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/03/24/DSC05984_R-w1280.jpg
https://youtu.be/iF-Hfzntue0
これからのタブレットはこんなんが主流かな?
https://www.gizmodo.jp/2021/03/oppo-x-2021-hands-on.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/03/24/DSC05984_R-w1280.jpg
https://youtu.be/iF-Hfzntue0
これからのタブレットはこんなんが主流かな?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-U8Px)
2021/04/19(月) 21:21:14.10ID:Wvf535pM0 m5を売ろうと思って久しぶりに触ってみたら、turboと比べて体感でかなり軽いな
一瞬血迷ってturboのほうを手放そうかと思ったけど、指紋認証ボタンは不要だし
デザインが圧倒的にお気に入りだからturboを残した
一瞬血迷ってturboのほうを手放そうかと思ったけど、指紋認証ボタンは不要だし
デザインが圧倒的にお気に入りだからturboを残した
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-aBhL)
2021/04/20(火) 12:24:44.94ID:jG5it7rM0 新タブレットはMatePadのマイナーチェンジモデルとMediaPadT5の後継になるMatePadTの10インチモデルでしたね
M6の8インチ無印がワンチャン有るかなって思ってたけどさすがそんなことはなかった
M6の8インチ無印がワンチャン有るかなって思ってたけどさすがそんなことはなかった
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-Ho7r)
2021/04/20(火) 15:24:23.15ID:1ttSWKyN0 まぁアメリカが睨みを利かせてるから
必要以上に高性能な機種はどうあがいても出せないでしょ
だからこそ手持ちのM6を大切に持ち続けなきゃならない
でもバッテリーの劣化は避けられないし
万が一液晶パネルが破損したりしたら修理やバッテリー交換は
Huaweiが面倒みてくれるのかな?無理っぽいけど
Aliで1セラーだけM6用のバッテリー(型番:HB30A7V1ECW)を売ってるけど
これだって液晶パネル外さないと交換は無理だよね…
必要以上に高性能な機種はどうあがいても出せないでしょ
だからこそ手持ちのM6を大切に持ち続けなきゃならない
でもバッテリーの劣化は避けられないし
万が一液晶パネルが破損したりしたら修理やバッテリー交換は
Huaweiが面倒みてくれるのかな?無理っぽいけど
Aliで1セラーだけM6用のバッテリー(型番:HB30A7V1ECW)を売ってるけど
これだって液晶パネル外さないと交換は無理だよね…
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-U8Px)
2021/04/20(火) 15:30:37.43ID:D5w4lJfZ0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-cBx4)
2021/04/20(火) 16:09:29.88ID:xLZRTIwp0 分離したHonorもちょこちょこタブレット出すけどショボくてなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5797-sJTK)
2021/04/20(火) 19:25:37.53ID:3S2PCDPy0 985と思ったら820か。。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-U8Px)
2021/04/20(火) 19:34:27.78ID:ETWOJJpaM この先M6を超える8インチタブレットは出るのだろうか…
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-mBs4)
2021/04/20(火) 20:27:01.48ID:3m6Izd7a0 >>752
メーカー問わずならappleのiPadminiだろうけど、Androidの8インチが欲しいんだよな…。
メーカー問わずならappleのiPadminiだろうけど、Androidの8インチが欲しいんだよな…。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f33-B9Cj)
2021/04/21(水) 18:55:34.47ID:ZCsUKlZK0 ipadはメモリ16GBうらやましい
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-U8Px)
2021/04/22(木) 00:21:58.06ID:wZH2YtPs0 電話使えないじゃ意味なし
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-PrYu)
2021/04/22(木) 20:30:40.57ID:zpWUF1ke0 Google Chromeのアプリ更新しなくなってるな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-tdH6)
2021/04/22(木) 21:33:38.30ID:0MkZpyIt0 どゆこと?
chromeとマップとGbordとPlayの更新来てたけど全部普通に更新できたぞ
chromeとマップとGbordとPlayの更新来てたけど全部普通に更新できたぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-Ymsl)
2021/04/23(金) 00:02:41.89ID:6w5rnTYA0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-KZ5V)
2021/04/23(金) 05:50:54.54ID:oRpKTwzM0 iPad持ってるけど、使い勝手悪すぎ。
いくら性能アップしても、iPadosじゃ意味ないだろ。
M1チップ積んだとしても、マルチタスクできないんじゃ宝の持ち腐れでしかない。
お絵かきやゲームくらいしか恩恵ないだろ。
最近のAppleは、性能アップしか打つ手がない。
もはやワクワクさせてくれるようなメーカーじゃ無くなってる。
いくら性能アップしても、iPadosじゃ意味ないだろ。
M1チップ積んだとしても、マルチタスクできないんじゃ宝の持ち腐れでしかない。
お絵かきやゲームくらいしか恩恵ないだろ。
最近のAppleは、性能アップしか打つ手がない。
もはやワクワクさせてくれるようなメーカーじゃ無くなってる。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f011-vH6r)
2021/04/23(金) 10:23:42.56ID:P6kOxtBe0 >>758
そういうのはappGalleryでアプデするのでは?
そういうのはappGalleryでアプデするのでは?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-Nexr)
2021/04/23(金) 11:30:43.80ID:u2A2fYuS0 HiCareはappGalleryでしか更新通知こないしGooglePlayで更新なんて来たことないな
まあGooglePlayをアプデしてから、アプリ紹介ページで動画を再生できなくなった問題はあるけど
まあGooglePlayをアプデしてから、アプリ紹介ページで動画を再生できなくなった問題はあるけど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-wa6g)
2021/04/23(金) 15:12:36.67ID:lwbqXD2IM >>759
お絵かきゲーム用というより、ブランド品だからねえ
お絵かきゲーム用というより、ブランド品だからねえ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4197-940i)
2021/04/24(土) 07:03:09.99ID:q1ZoTlKo0 林檎はもうベンチマークは他を圧倒しますよすごいでしょ
でもやれることはなんも変わりませんwだからな
でもやれることはなんも変わりませんwだからな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f011-vH6r)
2021/04/24(土) 10:24:55.76ID:+QVG+ZfT0 単純比較は出来ないけど性能は確かやと思う
それでも親父のiPad触ってやはりIOSは身に合わないと思った
それでも親父のiPad触ってやはりIOSは身に合わないと思った
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-On6t)
2021/04/24(土) 11:06:43.50ID:zjAcr3Bda エロイの好きだからアップル規制が無理
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a4e-QpYc)
2021/04/24(土) 12:11:01.08ID:pZbKA+850 MicroSDないのが嫌
戻るボタンが左上とか戻るボタンがないとか作法に統一感ないのが嫌
ホーム画面のカスタマイズの自由度が少ないのが嫌
そもそも使いたいアプリがIOSにないのが嫌
他にも細かい嫌がたくさんある
戻るボタンが左上とか戻るボタンがないとか作法に統一感ないのが嫌
ホーム画面のカスタマイズの自由度が少ないのが嫌
そもそも使いたいアプリがIOSにないのが嫌
他にも細かい嫌がたくさんある
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-EJIl)
2021/04/24(土) 16:34:40.94ID:9wYAYdKs0 iOSはアプリ間でファイルを共有出来ないシステムなのが最悪
同じデータを複数のアプリ毎に入れる必要がある
同じデータを複数のアプリ毎に入れる必要がある
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-Im0W)
2021/04/24(土) 18:22:33.15ID:5bjB3OFe0 まあandroidでまともなタブが出ないから、これでipadに流れるやつらは多いだろうな
ますますandroidタブで良いのが出るのが薄まった
ますますandroidタブで良いのが出るのが薄まった
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-rT1n)
2021/04/26(月) 07:46:54.54ID:mztpz837r770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-vwXp)
2021/04/26(月) 18:43:38.81ID:PN1n3nY30 RAM8Gだし普通に10インチになりそう
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2f-ymns)
2021/04/26(月) 19:45:38.84ID:etugfPXz0 でも、Lenovoだしお高いんでしょ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-n2H/)
2021/04/26(月) 20:17:24.37ID:oVqbYC8O0 現行の11.5インチのやつの後継機だと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-7rNJ)
2021/04/26(月) 23:03:21.88ID:vfPUCODJ0 金がないから血迷っていったん手放そうかと思ったけど、これを失うと機能をほかの複数のデバイスで賄うことになるから困るな、、、
電話、カーナビ、ネット閲覧、ほかいろいろ
電話、カーナビ、ネット閲覧、ほかいろいろ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2156-eVvi)
2021/04/27(火) 10:43:35.25ID:WhvJXPfa0 これを手放すとかありえん
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-3cD6)
2021/04/27(火) 11:45:44.73ID:TWLON9O/0 長年mediapad使ってるとスマホがガラケー化してくる
ゲームや書籍に適しすぎてる
ゲームや書籍に適しすぎてる
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-Im0W)
2021/04/27(火) 12:20:29.97ID:lReCPjYC0 寝タブでゲームや読書や動画見るのに16:10の8インチが至高すぎて、10インチ以上とかipad使いたくないんだよな
この先どうすればいいのか
この先どうすればいいのか
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-7rNJ)
2021/04/27(火) 14:09:50.99ID:YkPgrEa+0778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-qBG9)
2021/04/27(火) 18:41:33.99ID:04KhEgpxM 金に余裕ができた頃には品薄で入手困難とか有りそうだからやめといた方がいいよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-6Fjd)
2021/04/27(火) 18:43:16.25ID:lReCPjYC0 androidの8インチはマジでこれが最後になりそうで怖い
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-On6t)
2021/04/27(火) 19:09:11.96ID:l4bj50Rx0 レノボの8インチもスナドラ750じゃまだまだだなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-wa6g)
2021/04/27(火) 21:00:14.12ID:OrUdeg0fM SAMSUNGもダメだしなー
782名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-7rNJ)
2021/04/27(火) 21:34:07.07ID:RycpORLsM このスレってインテリジェンス高い人多いですよね
楽天アンリミスレとはえらい違いだよ
自分はHuawei M6 TurboとM3持ってまして
M3よりもM6の方が当たり前だけど
かなりスピーカーの音質が良いのが買って良かった点の一つですね
M6よりも音質が良いタブレットって多分無いかも
それに性能比対コスパが個人的には最高です
だから持ってる人は大切に使ってる方が多いと思います(想像)
これを超える8インチタブレットの登場を願ってますが
皆さんと同じく厳しそうな感じがしますね
楽天アンリミスレとはえらい違いだよ
自分はHuawei M6 TurboとM3持ってまして
M3よりもM6の方が当たり前だけど
かなりスピーカーの音質が良いのが買って良かった点の一つですね
M6よりも音質が良いタブレットって多分無いかも
それに性能比対コスパが個人的には最高です
だから持ってる人は大切に使ってる方が多いと思います(想像)
これを超える8インチタブレットの登場を願ってますが
皆さんと同じく厳しそうな感じがしますね
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-MXzx)
2021/04/27(火) 21:40:37.45ID:gtb636F/d そりゃ情勢からいくら待っても日本では買えないし
これよりいいものは出ないと判断してアリエクで買える
行動力も判断力も持ってるわけだから、無能はフィルタリングされるわな
これよりいいものは出ないと判断してアリエクで買える
行動力も判断力も持ってるわけだから、無能はフィルタリングされるわな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-da/z)
2021/04/27(火) 22:39:34.15ID:ulYtFaclM ものすごく判断が遅くていつまでもグダっている奴も相当数居たけどな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-On6t)
2021/04/28(水) 00:09:19.35ID:Z/zYn/xG0 これのためにアリエクデビューしたわ
後は良さげなカバー欲しいな
後は良さげなカバー欲しいな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-On6t)
2021/04/28(水) 00:51:14.76ID:80td6S7D0 カバーはAliのショップでセットで買える公式カバーで安くて十分すぎるよ
もうスマートカバー機能でのスリープオンオフ無しは考えられないくらい
もうスマートカバー機能でのスリープオンオフ無しは考えられないくらい
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-7rNJ)
2021/04/28(水) 03:14:34.94ID:nqu3ZJgX0 売ったら買い直せるのかアリエクスプレスをチェックしてみたけど、日本円で七万円くらいかな。それでもセールってなってたから、最高値のときは10万くらいしてたのか
残り9ってなってたわ。売ったらみんなが乗り換えはじめる二年後くらいまで買えないかもね
アマゾンでは7万4千円だったけど、Googleを自分で入れるのは大変そう
残り9ってなってたわ。売ったらみんなが乗り換えはじめる二年後くらいまで買えないかもね
アマゾンでは7万4千円だったけど、Googleを自分で入れるのは大変そう
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-7rNJ)
2021/04/28(水) 03:15:46.82ID:nqu3ZJgX0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-7rNJ)
2021/04/28(水) 03:18:18.32ID:nqu3ZJgX0 >>782
自分は外観デザインが気に入っていて、もしデザインがM5と変わらなかったら別に性能的にはM5でも良かったくらい
自分は外観デザインが気に入っていて、もしデザインがM5と変わらなかったら別に性能的にはM5でも良かったくらい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-qBG9)
2021/04/28(水) 10:01:25.51ID:hfnMpaYLM791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-qMjW)
2021/04/28(水) 12:04:55.17ID:jaWIP7CFa >>790
無印用のをターボに付けて使ってるけど、まあ使えることは使える
ただし、ターボの方が厚いから半年ぐらい使ってたら装着部分がひび割れてきたのと、ターボはそもそもケース開閉でオンオフ出来る機能が無い
無印用のをターボに付けて使ってるけど、まあ使えることは使える
ただし、ターボの方が厚いから半年ぐらい使ってたら装着部分がひび割れてきたのと、ターボはそもそもケース開閉でオンオフ出来る機能が無い
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4197-y8M4)
2021/04/28(水) 15:25:14.30ID:73EwAgN90 ターボはその機能ないってマジ?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-3cD6)
2021/04/28(水) 15:39:36.38ID:1vhG3hlV0 ターボにスマートカバー機能は無いよ
傾けてON、画面ロックアイコンでOFFがボタン傷めない使い方
傾けてON、画面ロックアイコンでOFFがボタン傷めない使い方
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-qBG9)
2021/04/28(水) 17:00:21.58ID:EeCQ1GAEM >>792
マグネットスリープ用の磁気センサーが付いてないのでね
マグネットスリープ用の磁気センサーが付いてないのでね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-qBG9)
2021/04/28(水) 17:23:40.40ID:EeCQ1GAEM796名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-3p4s)
2021/04/28(水) 18:39:14.79ID:vf9qwh3EM 純正のガラスフィルム割れたわ
ガラス系のフィルムはコンナふうにバリボリに割れるのか
アリエクから取り寄せるのに二ヶ月なげー
ガラス系のフィルムはコンナふうにバリボリに割れるのか
アリエクから取り寄せるのに二ヶ月なげー
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-qBG9)
2021/04/28(水) 19:38:23.84ID:QyGlI0zI0 純正のフィルムなんて無いよ
販売店がサードパーティー製品をセット販売してるだけ
販売店がサードパーティー製品をセット販売してるだけ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-7rNJ)
2021/04/28(水) 19:49:04.60ID:nqu3ZJgX0 新製品が絶望的なら増産してくれないかなあ
アップルがiPhone5sをSEとして実質再発売したみたいにならないものか
アップルがiPhone5sをSEとして実質再発売したみたいにならないものか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-6Fjd)
2021/04/28(水) 20:50:25.54ID:/YpzkfyY0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-gYcy)
2021/04/28(水) 20:52:54.71ID:tOV0z06+0 ガラスなら、amazonや楽天ですぐ買えるだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-On6t)
2021/04/28(水) 21:20:21.06ID:7Nks3dtk0 買う時に一緒に注文出来るガラスフィルム中々質感良いわ
貼るのめっちゃ大変だったけど
貼るのめっちゃ大変だったけど
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-wa6g)
2021/04/28(水) 21:22:44.31ID:yyFLifVfM >>782
SAMSUNGのが良いって人もいるけど、Amazonで買えるからかね
SAMSUNGのが良いって人もいるけど、Amazonで買えるからかね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-On6t)
2021/04/29(木) 12:07:45.39ID:rc3O9wcG0 50円で投げ売りされてたZ3TC用のフィルムの片辺ちょっとだけ切って貼ってる
フィルムの質自体は非常によろしい
フィルムの質自体は非常によろしい
804名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-7rNJ)
2021/04/29(木) 16:50:34.33ID:7smFWeufM Xiaomi Mi Pad 5が近々出るらしいけど
8インチモデルはあるのかな?
8インチモデルはあるのかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 17:00:53.83ID:gTjSDoq4M スマホとパソコン持ってたら
10インチくらいがいいなってなるよね
10インチが売れてるのがその証拠
10インチくらいがいいなってなるよね
10インチが売れてるのがその証拠
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2156-7rNJ)
2021/04/29(木) 17:11:38.56ID:G31v1Qzt0 世の中スマホもPCも無い人もいるんだよ
そういう人には8はジャストフィット
そういう人には8はジャストフィット
807名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-7rNJ)
2021/04/29(木) 19:09:38.74ID:6RuxcaDPM >>806
その通りです
その通りです
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-On6t)
2021/04/29(木) 19:36:59.78ID:rc3O9wcG0 FireHDとか8インチの方が売れてる気がするんだが
今は10の新型出てそっちが売れてるけど
今は10の新型出てそっちが売れてるけど
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3233-6Fjd)
2021/04/29(木) 19:46:05.12ID:6FIXYCoI0 PCはハイスぺで27インチのトリプルモニタ
スマホはGoogle 4a
タブレットはM6ターボです
スマホとPC持ってたら、ごろ寝用にしか使わないから10インチ嫌だ
スマホはGoogle 4a
タブレットはM6ターボです
スマホとPC持ってたら、ごろ寝用にしか使わないから10インチ嫌だ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-qBG9)
2021/04/29(木) 19:54:39.70ID:YA4h1DCJ0 わかるわ
スマホもパソコンも持ってるけど大画面が欲しければパソコンで良いしね
スマホもパソコンも持ってるけど大画面が欲しければパソコンで良いしね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-wyW8)
2021/04/29(木) 20:46:05.12ID:fqmURhslM 俺もパソコンはワイドモニター使ってるから10インチは使わないな
ジジイだからスマホは6インチでも辛い
持ち歩くには便利だけどね
ジジイだからスマホは6インチでも辛い
持ち歩くには便利だけどね
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-kXk/)
2021/04/30(金) 00:04:43.72ID:phU0w2es0 ポケットにギリギリ入るし電話と一体化できるから、これで何でもこなしてる
長文を打つならPCとか、写真をきれいに撮りたいなら別のスマホとかを使うこともあるけど、これが万能
長文を打つならPCとか、写真をきれいに撮りたいなら別のスマホとかを使うこともあるけど、これが万能
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-M+qV)
2021/04/30(金) 02:22:44.63ID:FAUg7sEIM 旅行に連れて行くなら8インチがBEST
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-8fRG)
2021/04/30(金) 09:58:00.84ID:yVTT+ma40 本当それ。
ショルダーに入れて飛行機に持ち込みや観光中に邪魔にならず、ホテルで動画見てたりとか8インチがベスト。
m3使いでまだ壊れては無く、コロナで旅行行く機会が無くなり買い替えるまでの理由が無いうち、完全にm5m6を買うタイミングを失った・・
ショルダーに入れて飛行機に持ち込みや観光中に邪魔にならず、ホテルで動画見てたりとか8インチがベスト。
m3使いでまだ壊れては無く、コロナで旅行行く機会が無くなり買い替えるまでの理由が無いうち、完全にm5m6を買うタイミングを失った・・
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-OedE)
2021/04/30(金) 20:18:34.61ID:jqlghXSZ0 HarmonyOSでもGMS使えるみたいだね
アプデ来ても大丈夫そう
アプデ来ても大丈夫そう
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-kXk/)
2021/04/30(金) 21:57:16.00ID:phU0w2es0 M6万能だけどカバーできない領域もあるとして、みなさんは何と併せて使ってる?
俺はデスクトップPC(50インチテレビをモニタに)と、
glory fitっていう謎ブランドのスマートウォッチだけ
あとはBluetoothイヤフォンもあるけどほぼ使っていない
音楽プレイヤーとかスマホとかを別に持っていたこともあるけど、M6だけでほぼ完結
俺はデスクトップPC(50インチテレビをモニタに)と、
glory fitっていう謎ブランドのスマートウォッチだけ
あとはBluetoothイヤフォンもあるけどほぼ使っていない
音楽プレイヤーとかスマホとかを別に持っていたこともあるけど、M6だけでほぼ完結
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-kXk/)
2021/04/30(金) 21:59:20.69ID:phU0w2es0 ゲーム機もPCとM6turboだけで十分なので、VITAやVITATV、PS4、GPDXD+は全部売ってしまった
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-dpV0)
2021/04/30(金) 22:20:12.28ID:jKa7prav0 続きはブログで
819名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-OedE)
2021/05/01(土) 10:53:54.10ID:jB4OdXvUM アドクリックお願いします
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-kXk/)
2021/05/01(土) 23:54:47.84ID:B33oB24B0 m6turboの充電規格を教えてください
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-7Ntj)
2021/05/03(月) 19:38:57.96ID:yDpNUZwqa Netflixのダウンロードが出来ないのがけっこうつらいわ
元々あんま見てなかったから気にしなかったけど、買ってからどハマりしてしまったw
元々あんま見てなかったから気にしなかったけど、買ってからどハマりしてしまったw
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-TNk6)
2021/05/04(火) 00:37:48.27ID:IBRyVHp+0 ネトフリは外出してまで見ないし
ごろ寝しながら見るからDL視聴する機会がないな
ごろ寝しながら見るからDL視聴する機会がないな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-vRZI)
2021/05/04(火) 01:14:31.42ID:zqyzARoi0 M6だとNetflixは正式版じゃないよね?
M5は正式版だったからDLも可能だった
M5は正式版だったからDLも可能だった
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-TNk6)
2021/05/04(火) 10:46:45.50ID:IBRyVHp+0 公式だけど過去のバージョンでしかログインできないからDLはつかえない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b8-sT2V)
2021/05/05(水) 13:29:57.98ID:mTm6siq80 M6って8インチと10インチどっちのほうがバッテリー長持ちするの?
両者ともに輝度50%の場合
両者ともに輝度50%の場合
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-kXk/)
2021/05/05(水) 13:37:26.26ID:uboqY203M 搭載バッテリーの容量を調べて、画面サイズの比率を計算すればだいたい出るのでは
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-TNk6)
2021/05/05(水) 14:15:50.70ID:QcnCQLuJ0 M6はタスクキルが強力だから電池持ちいいけど
設定しないとバックグラウンドでキルされまくって通知とか来なくなる
設定しないとバックグラウンドでキルされまくって通知とか来なくなる
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-nMGk)
2021/05/05(水) 15:46:58.03ID:tX2gRJwxM GMS入り三万のM6はどこで買えますか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e756-kXk/)
2021/05/05(水) 16:19:59.02ID:SEgqA4QI0 詐欺サイトじゃねw?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-vrKg)
2021/05/05(水) 18:33:39.84ID:vlVbXdS80 詐欺サイトじゃいくら払っても買えないだろー
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-OedE)
2021/05/05(水) 19:40:24.43ID:kipcwNPh0 aliなら無印3.4万円ぐらいか
もう検索引っかからなくなってきたし迷うと在庫無くなるよ
もう検索引っかからなくなってきたし迷うと在庫無くなるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-nMGk)
2021/05/05(水) 20:07:29.50ID:tX2gRJwxM >>831
なんか買った後が不安だったけど、もう買うしかないすね
なんか買った後が不安だったけど、もう買うしかないすね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-M+qV)
2021/05/05(水) 20:32:11.59ID:vXWCbzqV0 しかし8インチ世界最強機種なのに不遇だよなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-kXk/)
2021/05/05(水) 22:39:55.71ID:uboqY203M turboのGoogle入りが七万四千だったと思うから無印の二倍か。無印はコスパがいいかもな
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-vrKg)
2021/05/05(水) 23:37:04.96ID:vlVbXdS80 8インチは後継機も競合機もなくてそうそう安くなんかならないから欲しいならさっさと買えばいいのに
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-C2uh)
2021/05/06(木) 02:33:52.35ID:zT8TmRgC0 ただもうすぐXiaomiがハイエンドタブ出すんだよね
8インチ無いっぽいけど
8インチ無いっぽいけど
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e797-+wTh)
2021/05/06(木) 08:23:45.06ID:4a2135Mp0 7万からはちょっと高いやろ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-TNk6)
2021/05/06(木) 12:20:34.88ID:NkhyF4AN0 まさかここまで泥の8インチが出ないとは思わなかったからな
去年まではTurboのLTE版が4万円台で買えたからな
はやめに買った奴らが勝ち組
去年まではTurboのLTE版が4万円台で買えたからな
はやめに買った奴らが勝ち組
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-kXk/)
2021/05/06(木) 14:11:12.44ID:1dfIXerU0 予備機を買っておくべきなのか迷うけど、七万はちょっとなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-8Q8t)
2021/05/07(金) 12:35:57.93ID:ybYFtoBp0841名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-8Q8t)
2021/05/07(金) 12:50:27.56ID:ONJNzPwSM >>840
五月末のクレジット支払いがやばめのラインだったから、一度売却してまた買い直そうと思ったんだよね
四万で売り抜けて六万で買えないかなと
でも七万四千円だったから無理だなーと思って売るのをやめたの
五月末のクレジット支払いがやばめのラインだったから、一度売却してまた買い直そうと思ったんだよね
四万で売り抜けて六万で買えないかなと
でも七万四千円だったから無理だなーと思って売るのをやめたの
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-dxvU)
2021/05/07(金) 14:02:45.00ID:Q50hXIsE0 TurboのLTE版なら相場6、7万前後くらいになってるね
もういよいよ残り在庫がはけて来たんだろう
まああと2年は使うからそれまでにサムソンがハイスぺ8インチ出してくれることを祈ってる
もういよいよ残り在庫がはけて来たんだろう
まああと2年は使うからそれまでにサムソンがハイスぺ8インチ出してくれることを祈ってる
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-8Q8t)
2021/05/07(金) 19:06:24.01ID:mRvCYZHz0 おすすめのアプリ
KinScreen 🥇 高度な画面コントロール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teqtic.kinscreen
電源ボタンを押す回数が減った
皆さんのおすすめのアプリを教えて下さい
KinScreen 🥇 高度な画面コントロール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teqtic.kinscreen
電源ボタンを押す回数が減った
皆さんのおすすめのアプリを教えて下さい
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/07(金) 19:15:57.46ID:5/i3ZXR00 >>843
chmateです
chmateです
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-DjaX)
2021/05/07(金) 19:48:13.43ID:EYs3/ASra noxやbluestack使ってマルチタスクして時短してるわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/07(金) 20:44:04.26ID:usPGrnFFM M7とかいきなり出るのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-DjaX)
2021/05/07(金) 22:07:34.15ID:Rbr0poMV0 もう完全にmatepadに移行でしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/07(金) 22:27:10.15ID:5/i3ZXR00 ミドルハイスペックのものはもう作らないのか
一部のガジェオタからは大絶賛だけど総数は売れなかったのかな
一部のガジェオタからは大絶賛だけど総数は売れなかったのかな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-+dN/)
2021/05/08(土) 02:40:21.83ID:EWM4GTb90 HONORが完全に別会社になったしそっちで出すかもね
昨日クソみたいなスペックのタブレット発表してたけど
昨日クソみたいなスペックのタブレット発表してたけど
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-kPvM)
2021/05/08(土) 17:58:14.41ID:TRLV3f7a0 TSMCからSoCが入手できないのに新型なんて出せるわけがない。
独自設計の安価なkirinと圧倒的なシェアがあったから実現できていた奇跡のオーパーツだよ。
独自設計の安価なkirinと圧倒的なシェアがあったから実現できていた奇跡のオーパーツだよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b56-PaeI)
2021/05/08(土) 19:16:00.99ID:toCjRnIy0 >>846
こんな状態で出るわけ無い
こんな状態で出るわけ無い
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 06:52:09.97ID:7NYD8OBh0 たとえばだけど、フィルム型の有機ELを使った全く新しいデバイスとかなら
必ずしも八インチでなくていいし、HUAWEIでなくても良いかな
必ずしも八インチでなくていいし、HUAWEIでなくても良いかな
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-8Q8t)
2021/05/09(日) 10:45:12.56ID:8FLxyNmk0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 10:59:28.70ID:7NYD8OBh0 液晶を解決してもバッテリーの問題が残るし、8インチ最高か
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-dxvU)
2021/05/09(日) 11:56:11.72ID:4hcPJD2b0 バッテリーの革命がないと厳しい
バッテリーの容量と軽量化で革新的な技術が出来ればスマホやタブレットは大きく変化するだろうけど
バッテリーの容量と軽量化で革新的な技術が出来ればスマホやタブレットは大きく変化するだろうけど
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 12:56:08.27ID:7NYD8OBh0 端子部分を痛めないようにしようと思ってマグネット式のケーブルを使ってたけど、急速充電しなくなった
ケーブルを変えてもだめ。基盤につながる根本にでも問題があるのか
ケーブルを変えてもだめ。基盤につながる根本にでも問題があるのか
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-HGkT)
2021/05/09(日) 13:41:37.61ID:kdBd7a2p0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-KUDn)
2021/05/09(日) 18:16:46.38ID:ITf3OEUD0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-8Q8t)
2021/05/09(日) 18:25:25.56ID:7NYD8OBh0 >>858
ありがとう。新たに条件を変えるチャンスがあれば試してみるけど、PCから電源をとってもケーブルを変えてもダメだったから、だめかもしれない
ありがとう。新たに条件を変えるチャンスがあれば試してみるけど、PCから電源をとってもケーブルを変えてもダメだったから、だめかもしれない
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-A1q/)
2021/05/10(月) 00:34:37.53ID:iaczBLWe0 落としたりしたわけじゃないのにケースの角が欠けたから新しいの買おうと思うんだけどターボ用でおすすめ有る?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a33-dxvU)
2021/05/10(月) 02:17:46.92ID:VNxEyU1P0 メルカリでturboのケース売ってる人いたな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-0MVq)
2021/05/15(土) 10:40:42.16ID:ZJUq4MLFp M5が壊れたんで8インチを探したが、結局ロクなのがなくてM6無印をポチったわ。
GPインストール済みを蟻で買ったが、届いたらまずやるのがバックアップでいいのかな?
楽しみだわ。
GPインストール済みを蟻で買ったが、届いたらまずやるのがバックアップでいいのかな?
楽しみだわ。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-sort)
2021/05/15(土) 13:48:33.89ID:ahPTGJ2n0 GooglePlay導入環境はバックアップされないので
バックアップしたから購入時の状態に戻せる!って訳じゃないから要注意よ
M6はゲームとか起動すると読み込みとか本当に早く感じると思う
バックアップしたから購入時の状態に戻せる!って訳じゃないから要注意よ
M6はゲームとか起動すると読み込みとか本当に早く感じると思う
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-urnB)
2021/05/15(土) 14:05:21.44ID:M7XTCyvg0 Googleのアプリを消しちゃだめだというのは覚えてるから、谷歌服務は切り出してGoogleドライブにアップしたわ
でも壊しちゃったら復元できるか自信がないな
でも壊しちゃったら復元できるか自信がないな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c333-gSvD)
2021/05/15(土) 15:41:09.31ID:K8AWgn/b0 >>3あたり読めば簡単だから気にせず使えばいいよ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/15(土) 21:29:28.10ID:4lrfO6v7M ほんと良い端末だよこれ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-IfMi)
2021/05/16(日) 01:43:53.46ID:aKqj9BAr0 グーグルストア使えないならゴミだな。売りたくていってんのかな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/16(日) 02:31:41.12ID:yVcf+fr0M 未だにGP使えないとか言ってる情弱がいるのか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-nF/X)
2021/05/16(日) 11:38:16.57ID:p16DNYP80 ランチャー使えないのがゴミよな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/16(日) 11:52:37.30ID:TIBHjbvRM わかる
ipadゴミだよな
ipadゴミだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-hVW7)
2021/05/16(日) 12:46:16.83ID:rl1JF0aJ0 上手いこと言ったつもりのメクラ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-urnB)
2021/05/16(日) 12:58:29.32ID:B21L8ph7M M6はランチャー使えるしランチャー使えないタブレットといったらipadしかないじゃん(笑)
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-hVW7)
2021/05/16(日) 13:06:41.75ID:rl1JF0aJ0 文盲おつ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Adon)
2021/05/16(日) 14:27:21.07ID:SuBnOe5A0 5x5が上限なの謎すぎる
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-IfMi)
2021/05/16(日) 16:11:18.28ID:aKqj9BAr0 グーグルプレイ使えるの?どうせ課金もできないんだろ。裏技でもなんでもなく普通にゴミだろ。後悔してない最高って自分に言い聞かせてんだろうな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d56-c34+)
2021/05/16(日) 17:25:38.65ID:LNoSYzTh0 Google Play使えるし課金も普通にできてるが
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c333-gSvD)
2021/05/16(日) 18:18:43.94ID:H4yJ+vzg0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e999-sort)
2021/05/16(日) 20:01:58.04ID:62cVXXoM0 プレイストアでソシャゲに課金しててスマン…
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-cyd8)
2021/05/17(月) 11:14:12.45ID:yFiyLHYH0 iPadも持ってるけど、確かにゴミだな。
ゲーム性能はいいけど、マルチタスクできんし、日本語入力は馬鹿だし、まるで使えん、
子供のおもちゃだよ、こりゃあ。
ゲーム性能はいいけど、マルチタスクできんし、日本語入力は馬鹿だし、まるで使えん、
子供のおもちゃだよ、こりゃあ。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-2Obm)
2021/05/18(火) 06:59:27.88ID:qKZWGkqTr buletoothのコーデックがしょぼいくらいか
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-5Wju)
2021/05/20(木) 04:05:42.76ID:ZoDBwgIJM >>862
33,367円のやつ?そのくらいならお買い得なんだよね
33,367円のやつ?そのくらいならお買い得なんだよね
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Adon)
2021/05/20(木) 13:22:29.68ID:591GD6vg0 泥タブ新製品ラッシュだけどM6の8インチの代わりになるのはやっぱねーな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-0MVq)
2021/05/20(木) 13:47:49.57ID:wyZdXHmtp884名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-0MVq)
2021/05/20(木) 15:30:58.04ID:wyZdXHmtp すいません、これってEMUI11にアップデートしても大丈夫なのでしょうか?
賛否あるようですのですが・・・
賛否あるようですのですが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c333-gSvD)
2021/05/20(木) 15:52:20.75ID:y7hBOx9Y0886名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-urnB)
2021/05/20(木) 16:12:46.95ID:oTG3lpkvM 俺も怖がってたけど、どうしてもダメなら買い直すくらいの勢いで更新した
再びインストールするとしたら必死に学ぶと思うけど
再びインストールするとしたら必死に学ぶと思うけど
887名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 00:05:37.66ID:s9Uk9KHeM これに合うキーボードとかないかな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/21(金) 15:35:55.53ID:0SXPXGBTM >>883
何だかんだ壊れてくるからなあ、予備が欲しい気もする
何だかんだ壊れてくるからなあ、予備が欲しい気もする
889名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 15:45:45.96ID:s9Uk9KHeM 外出しなくなってきたからPCあればいいかなーともと思えてきて、壊れたらあきらめるかも。ずっと予備を買うか迷ってたけど
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca33-7S+s)
2021/05/21(金) 16:52:19.86ID:Ot2+fzmK0 さすがにM6はPC持ってない人は買わんやろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 17:37:27.59ID:s9Uk9KHeM >>890
何の話?
何の話?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-dYUf)
2021/05/21(金) 18:17:07.50ID:Tw/2QWu30893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 18:48:40.34ID:s9Uk9KHeM 俺もゲーミングPC持ってるけど、さほどPCとの連携はしない、、、かと思ったが、写真のやりとりはonedriveを通じてしてるわ
ワンドライブを一過性のデータ保存に使って、Googleドライブは長期保存のバックアップに使うのがオススメ
ワンドライブを一過性のデータ保存に使って、Googleドライブは長期保存のバックアップに使うのがオススメ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Z03f)
2021/05/21(金) 19:28:45.82ID:8+LVxZnKM GMS間違っても初期化してしまわないようにな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-vniI)
2021/05/21(金) 20:08:20.33ID:s9Uk9KHeM とりあえず谷歌服務だけは、APKに切り出してGoogleドライブに保存した
896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-s3Cw)
2021/05/21(金) 21:08:39.10ID:2PiZ/GB4M NAS一つでアカウント関係なく全ての端末でやり取りできて便利なのです
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/22(土) 12:33:55.55ID:qfcWwcnzp このスレは参考になるわ。
EMUI11にアップデートしてみたいけど、万一の場合はEMUI10にロールバックしてgms入れられるってことだね。
アップデートとかはHisuiteを使ってやれば、後々便利そうだな。
EMUI11にアップデートしてみたいけど、万一の場合はEMUI10にロールバックしてgms入れられるってことだね。
アップデートとかはHisuiteを使ってやれば、後々便利そうだな。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-vniI)
2021/05/22(土) 12:45:02.72ID:AqNW6Cwy0 >>897
念のためGoogleサービスを、APKコンストラクターとかで切り出しておいたら精神的に保険になるかも
念のためGoogleサービスを、APKコンストラクターとかで切り出しておいたら精神的に保険になるかも
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Jp7o)
2021/05/22(土) 18:13:29.08ID:LK5N8s9zM 谷歌〜のapk切り出しても意味なくね?
あれってバックアップからしか復元できんやろ
あれってバックアップからしか復元できんやろ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-vniI)
2021/05/22(土) 18:23:46.56ID:AqNW6Cwy0 そうだったのか!
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-60sN)
2021/05/23(日) 10:29:52.30ID:rL/Ii1An0 ということは、hisuiteでバックアップやアップデートをしていれば安心、ということでOK?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Xbv/)
2021/05/23(日) 19:55:11.76ID:Y8rF3U+U0 hisuiteでもGMSはバックアップできないから入れ方が理解できない人は絶対に初期化しないことだね。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-5zR4)
2021/05/23(日) 23:14:15.08ID:WKwzBW3l0 テキトーに探してもインストール方法あるし大丈夫じゃないかな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-5zR4)
2021/05/24(月) 00:27:17.25ID:vMpkXloA0 日付変えればバックアップも復元もできるんだよなぁ・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/24(月) 07:49:36.15ID:S5QNjrynp906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-5zR4)
2021/05/24(月) 11:29:34.74ID:y4a3vyGI0 端末の時計をネットワークで同期させず手動で
バックアップ当時の2019年10月に戻すって話だね
導入したapkと日付が離れすぎると自動で弾かれたりしてるのかな?
バックアップ当時の2019年10月に戻すって話だね
導入したapkと日付が離れすぎると自動で弾かれたりしてるのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/24(月) 12:53:31.18ID:S5QNjrynp908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-5zR4)
2021/05/26(水) 19:23:16.25ID:nVxYJAs/0 レノボのタブ発表されたな
SD870で5.1万円だってよ
SD870で5.1万円だってよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-5zR4)
2021/05/26(水) 21:15:22.51ID:/iGQN6WAa Lenovo XiaoxinPad Plus SD750G 3.4万円 11インチのLCD 2K
Lenovo XiaoxinPad Pro SD870 5.1万円 11.5インチOLED 2560x1600
一日中つけっぱなし運用だからOLEDはきついなぁ
かと言ってSD750GだとKirin980から乗り換える意味ないし
SD870 LCD のモデルでないかなぁ
Lenovo XiaoxinPad Pro SD870 5.1万円 11.5インチOLED 2560x1600
一日中つけっぱなし運用だからOLEDはきついなぁ
かと言ってSD750GだとKirin980から乗り換える意味ないし
SD870 LCD のモデルでないかなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-RWgQ)
2021/05/26(水) 21:23:21.35ID:kqgYYmfK0 8インチモデル出てほしかった。
Turboを使い続けるしかないか。
Turboを使い続けるしかないか。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-QIac)
2021/05/27(木) 01:34:44.11ID:dTxwHPub0 アップデートきたな
様子見
様子見
912名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Z03f)
2021/05/27(木) 10:52:15.22ID:GVwjn3UOM 次は10インチ行ってみたいと思ってたから870で5万はメッチャいいね
万が一M6のセルフバッテリー交換で画面を割ってしまったらありえる
万が一M6のセルフバッテリー交換で画面を割ってしまったらありえる
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ojS+)
2021/05/27(木) 12:23:34.19ID:Kc2ecRbJM 5GCellularだといくら位upなんだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-mLVm)
2021/05/27(木) 21:41:15.60ID:r+erLEtJ0 razerphone2を買ったんだけど文字などの表示を大きく設定できて見やすいので、あえてm6でなくても良くなったかも
カーナビ用途で便利に使っていたけど音声案内だけで足りるし、電子書籍はあえてページ丸ごと表示でなくてもいいし
ポケットに入る入らないはでかい気がしてきた
カーナビ用途で便利に使っていたけど音声案内だけで足りるし、電子書籍はあえてページ丸ごと表示でなくてもいいし
ポケットに入る入らないはでかい気がしてきた
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-BbfQ)
2021/05/27(木) 22:57:50.91ID:r+erLEtJ0 やっぱりm6は手放せないな。RAZERphone、閲覧は思うより良かったけど、長文入力は無理だった。ATOKで文字入力エリアを右寄せで調節したm6はその点で最高
916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/27(木) 23:30:06.82ID:gtwkVd1wM M6のGoldだと買う気しなくなってしまう、Blueの再生産とかしないかな?
タブレット部門も子会社化にならないかのう。
タブレット部門も子会社化にならないかのう。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-BbfQ)
2021/05/27(木) 23:50:30.44ID:r+erLEtJ0 個人的にはグリーンを出してほしい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ad-w65g)
2021/05/28(金) 02:43:09.58ID:lvklG1+W0 今だと何処で買うのがオススメ?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b0-hn76)
2021/05/28(金) 07:31:02.07ID:EPowrSnK0 比べられるほど選択肢がないような
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-UlRR)
2021/05/29(土) 00:03:46.44ID:pbvv2n/A0 アプデ大丈夫なん?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-NE0o)
2021/05/29(土) 13:44:19.41ID:iQNSrUWD0 ただのセキュリティパッチだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-wWjx)
2021/05/29(土) 16:36:17.77ID:4Y8grq45M とっくにアプデしたけど何の変化もないで
2chMate 0.8.10.94/HUAWEI/VRD-AL10/10/GR
2chMate 0.8.10.94/HUAWEI/VRD-AL10/10/GR
923名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4Wjq)
2021/05/29(土) 19:53:27.15ID:tQmKn/PoM アプデのたびに盗聴アプリ入れろって言ってくるのがウザい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-wWjx)
2021/05/30(日) 00:51:54.42ID:FRYVZ+Nlr このタブレットをmineoのDで使っていたんだけど、試しにUQ mobileに変えてみたら通話はダメだった。事前に調べろよって話だろうけど、ダメだったらRAZERphoneと取り替えるつもりだったのでそうした。RAZERの方はアメリカのベライゾンがあるのでau系列はいけると踏んでたんだけど、やはりいけた。(ネット上の情報は交錯していた)
結局m6はmineoをYモバイルに変えたので、二台とも通話通信できるようになったわ
結局m6はmineoをYモバイルに変えたので、二台とも通話通信できるようになったわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-wWjx)
2021/05/30(日) 00:52:53.27ID:FRYVZ+Nlr >>918
最良の選択肢なのかはわからんけど、アリエクスプレスしか思い浮かばない
最良の選択肢なのかはわからんけど、アリエクスプレスしか思い浮かばない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-950J)
2021/05/30(日) 01:34:34.87ID:eKIspGxM0 8インチで新しいの出たら教えてね
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-wWjx)
2021/05/30(日) 09:57:38.35ID:7j8PmGxD0 そんなもんでねーよ
この機種が最終兵器だ
この機種が最終兵器だ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-wWjx)
2021/05/30(日) 11:17:52.89ID:EVixjwtp0 カーナビや書籍閲覧に最適だから手放せないなー
まあ、昔は9.7のiPadを車に取り付けてたから、どうしてもこれが壊れたら10インチサイズでもいけるかもしれないけど
こいつで全部まかなってたけど、夏場は持ち歩きに困るのでRAZERphoneにメインを切り替えた。軽装時にウエストベルトに入るのは便利だし
まあ、昔は9.7のiPadを車に取り付けてたから、どうしてもこれが壊れたら10インチサイズでもいけるかもしれないけど
こいつで全部まかなってたけど、夏場は持ち歩きに困るのでRAZERphoneにメインを切り替えた。軽装時にウエストベルトに入るのは便利だし
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4197-dPag)
2021/05/31(月) 06:54:39.09ID:QRiR2k7o0 レノボがこの値段で出すならシャオミくんの最低7万は無謀じゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b8-B6Af)
2021/06/01(火) 17:11:19.69ID:zFrnHt9O0 こんだけ奇跡の新製品ラッシュの中で8インチがゴミのままって凄い
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-950J)
2021/06/01(火) 19:22:33.05ID:FQp72NXW0 オッポかどっかの画面可変式に期待するしかない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-4Wjq)
2021/06/01(火) 20:02:47.89ID:Tew9Vygx0 あれフィルムだから傷付くじゃん
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-wWjx)
2021/06/02(水) 00:07:51.78ID:PVf4pQ6T0 立って良し
寝て良し
ゲームも出来て電話も出来る
完璧なんだよなぁ
寝て良し
ゲームも出来て電話も出来る
完璧なんだよなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-pOi1)
2021/06/02(水) 00:08:36.60ID:bVObpWr0M ああいう機種はタブレットを普通に愛用してきてる人間の発想じゃない
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-4Wjq)
2021/06/02(水) 22:41:54.64ID:S+X2lO+d0 Q4にHarmonyOSに更新予定らしい
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-9b/0)
2021/06/04(金) 15:00:36.50ID:jp90g+MJ0 6月10日から始まるMMOの二ノ国:Cross Worldsはプレイできるスペック???
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-Xb8+)
2021/06/04(金) 20:00:59.94ID:Oe2AyEUX0 汚名挽回!
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-sSyi)
2021/06/05(土) 18:49:25.78ID:eoJibqmrM >>936
原神いけるしイケるっしょ
原神いけるしイケるっしょ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-Xb8+)
2021/06/06(日) 19:40:57.85ID:cwZlNURK0 ハーモニーOSなんて誰が入れるんや
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-9b/0)
2021/06/08(火) 22:05:17.82ID:swHRpoVM0 大した話題ではないんだけど、M6ターボと色の合うタッチペンをヨドバシで買ってきた
ラスタバナナのRTP02RDってやつ。真ん中のは0なのかOなのか微妙だけど、多分ゼロ。
ケツ側にボールペンがついていて、予備芯が一つついて1600円くらいだった
透明ディスクで重量分散をするタイプの、細い先端のやつ
ラスタバナナのRTP02RDってやつ。真ん中のは0なのかOなのか微妙だけど、多分ゼロ。
ケツ側にボールペンがついていて、予備芯が一つついて1600円くらいだった
透明ディスクで重量分散をするタイプの、細い先端のやつ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-9b/0)
2021/06/08(火) 22:13:34.82ID:swHRpoVM0 M6でお絵描きなんて別にしないと思っていたんだけど、このたびめでたく精神科の閉鎖病棟に2週間ほど入院することになったので
M6にいろいろ仕込んで準備しているんだよね。
1.手元にある本や漫画を手あたり次第スキャンして取り込み、sidebooksで読めるようにする。ついでだから今後無限にdropboxと連携できるようにシステムを作る。
(ドロップボックスから引き落とせる書籍データの限界値が10MBなので、あらゆる本をそのサイズにまとめて必要なら分冊する)
2.アマゾンミュージックを契約していろいろな曲を試し聞きして、所有したい曲については買う。
(アップルで買ってしまうと再生デバイスの制限で馬鹿らしいが、アマゾンミュージックはかなり良心的)
3.ネットフリックスとアマゾンプライムを両方契約し、病院内のWi-Fiを使って比べてみる。コスパはアマプラが良くて品ぞろえはネトフリ、という気もする
4.5chで自分が維持している占いスレッドがあるので、占いの依頼があれば回答しなければならないのだが、IME(ATOK)を調教してPCと格差のない文章を書けるように仕込む
5.ゲーム機としてのこいつの実力を存分に発揮できるラインがどのへんか調べる。(PS2、3DSだと厳しいライン? 前回入院時にはDSエミュレーターとしては最高だったが)
性能の高いスマホを入手したらM6ターボは無くても大丈夫なのでは? と思ったこともあるが、やはりこいつは万能だぜ
M6にいろいろ仕込んで準備しているんだよね。
1.手元にある本や漫画を手あたり次第スキャンして取り込み、sidebooksで読めるようにする。ついでだから今後無限にdropboxと連携できるようにシステムを作る。
(ドロップボックスから引き落とせる書籍データの限界値が10MBなので、あらゆる本をそのサイズにまとめて必要なら分冊する)
2.アマゾンミュージックを契約していろいろな曲を試し聞きして、所有したい曲については買う。
(アップルで買ってしまうと再生デバイスの制限で馬鹿らしいが、アマゾンミュージックはかなり良心的)
3.ネットフリックスとアマゾンプライムを両方契約し、病院内のWi-Fiを使って比べてみる。コスパはアマプラが良くて品ぞろえはネトフリ、という気もする
4.5chで自分が維持している占いスレッドがあるので、占いの依頼があれば回答しなければならないのだが、IME(ATOK)を調教してPCと格差のない文章を書けるように仕込む
5.ゲーム機としてのこいつの実力を存分に発揮できるラインがどのへんか調べる。(PS2、3DSだと厳しいライン? 前回入院時にはDSエミュレーターとしては最高だったが)
性能の高いスマホを入手したらM6ターボは無くても大丈夫なのでは? と思ったこともあるが、やはりこいつは万能だぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-Sr77)
2021/06/09(水) 03:32:27.60ID:oDxCpo3HH >>941
m6でNetflixどうやったら見れるの?
m6でNetflixどうやったら見れるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-sSyi)
2021/06/09(水) 04:02:09.43ID:QjgjRVls0 >>942
このスレでは割と有名な方法だったはずだけど、古いバージョンの中にピンポイントでm6で使えるバージョンがあるんだよね
このスレでは割と有名な方法だったはずだけど、古いバージョンの中にピンポイントでm6で使えるバージョンがあるんだよね
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-sSyi)
2021/06/09(水) 04:04:12.36ID:QjgjRVls0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-9b/0)
2021/06/09(水) 04:06:17.94ID:QjgjRVls0 なんだったかの機能は使えなかったはず。何だったかは忘れたけど。
まあ、おおむね問題はないんじゃないかと思うけど。
まあ、おおむね問題はないんじゃないかと思うけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-sSyi)
2021/06/09(水) 04:41:54.19ID:xPM1W3Qur M6はau系列のVoLTEが使えないという弱点があるけど、代わりにメインの通話端末にするつもりだったRAZERphone2を物故話してしまった。
甥っ子にあげるつもりで買ったブラックビューもどうせVoLTEはダメだろうと思いつつ通信だけ試そうと思って入れてみたら、あっさりVoLTE表示がでてビビったわ。
M6は電話専用機じゃないからなのか、HUAWEIがアメリカのベライゾン回線を視野に入れていないからなのか知らないけど、中華端末にも色々あるんだな
甥っ子にあげるつもりで買ったブラックビューもどうせVoLTEはダメだろうと思いつつ通信だけ試そうと思って入れてみたら、あっさりVoLTE表示がでてビビったわ。
M6は電話専用機じゃないからなのか、HUAWEIがアメリカのベライゾン回線を視野に入れていないからなのか知らないけど、中華端末にも色々あるんだな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-9b/0)
2021/06/09(水) 18:09:00.13ID:puIJ4i6X0948名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-WbiA)
2021/06/09(水) 21:08:23.56ID:YVfGeRJLM M6 Turboで通信事業者スキャンしてもdocomoしか掴まなくなった
直近のアップデートで挙動変わったみたい
直近のアップデートで挙動変わったみたい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-9b/0)
2021/06/09(水) 21:15:01.95ID:puIJ4i6X0 >>948
アプデでそんなことできるん?
アプデでそんなことできるん?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-sSyi)
2021/06/09(水) 21:19:31.45ID:xPM1W3Qur951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-sSyi)
2021/06/09(水) 21:20:46.24ID:xPM1W3Qur952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-CV21)
2021/06/09(水) 22:20:38.70ID:QjgjRVls0 俺が勘違いしてるのか知らないけど、少なくともUQモバイル(au系)ですら、通信はできたよ
OSについては最新ってなってるから、それを試した後に変えていない
5日くらい前の話かな
OSについては最新ってなってるから、それを試した後に変えていない
5日くらい前の話かな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-yx/S)
2021/06/09(水) 22:39:21.65ID:qg08oQZ40 楽天モバイル普通に繋がるで
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-CV21)
2021/06/09(水) 23:59:34.83ID:QjgjRVls0 可能性がいくつかあるから決めつけられないけど
1.個別の本体の故障
2.特定の出荷ロットに特有の問題
3.SIMのほうに問題がある
4.ユーザの勘違いか、何か特殊な操作をしている
5.アメリカの妨害工作
1.個別の本体の故障
2.特定の出荷ロットに特有の問題
3.SIMのほうに問題がある
4.ユーザの勘違いか、何か特殊な操作をしている
5.アメリカの妨害工作
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-9b/0)
2021/06/10(木) 01:11:25.48ID:opAfJ6RM0 docomo系SIMを使ってるけど最新にアプデしても問題は無し
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-CV21)
2021/06/10(木) 08:07:45.48ID:2Hld7l0P0 アップル販売のMP3データをフツーのMP3に変換して泥で再生させることに成功したわ
もしかしたらみんな、すでに当たり前にやってる話なのかもしれんけど
これでアップル信者時代にお布施して買った楽曲をアマゾンミュージックで買った楽曲と統合運用できる
アートワーク情報が失われるからiTunes上でアマゾン画像でも使って貼りなおさなくてはならず、
基本的には面倒くさいからもうアマゾンから買うことにしたけど
もしかしたらみんな、すでに当たり前にやってる話なのかもしれんけど
これでアップル信者時代にお布施して買った楽曲をアマゾンミュージックで買った楽曲と統合運用できる
アートワーク情報が失われるからiTunes上でアマゾン画像でも使って貼りなおさなくてはならず、
基本的には面倒くさいからもうアマゾンから買うことにしたけど
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ad-yx/S)
2021/06/10(木) 13:36:21.11ID:EkfImOPS0 スレチ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-TyXH)
2021/06/10(木) 14:49:06.45ID:WVm2IzO2M >>936
普通にヌルヌル動いたよ
https://twitter.com/runba_vivi/status/1402860953125855237
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
普通にヌルヌル動いたよ
https://twitter.com/runba_vivi/status/1402860953125855237
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-9b/0)
2021/06/10(木) 19:18:10.38ID:opAfJ6RM0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-gVNt)
2021/06/13(日) 17:12:51.39ID:g0p71RNF0 8インチでも横持ちでゲームやると疲れる
コントローラ使いたい
コントローラ使いたい
961名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-qhQF)
2021/06/13(日) 22:40:12.50ID:d+Da12SDH MediaPad M6 8.4の購入を検討し始めたけど相場はどれくらいなんだろう?
やはり中華サイトからの購入がいちばん安い?
やはり中華サイトからの購入がいちばん安い?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-cSVX)
2021/06/14(月) 00:21:37.09ID:B14HegXq0 >>961
実際に検索してみればわかると思う
アリエクスプレスが実際的な購入先になるはず。国内販売だとGoogleが入ってなくて同じ価格か、高くなるはず(輸入代行の中間マージンをとる商売だから)
俺が一番最近見たのではGoogle入りで七万四千円だったけど、上がったか下がったか知らない
実際に検索してみればわかると思う
アリエクスプレスが実際的な購入先になるはず。国内販売だとGoogleが入ってなくて同じ価格か、高くなるはず(輸入代行の中間マージンをとる商売だから)
俺が一番最近見たのではGoogle入りで七万四千円だったけど、上がったか下がったか知らない
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ey+f)
2021/06/14(月) 01:47:03.20ID:QfRHVxgr0 中国のショピングモールでも品薄だね
あっても中古品しかない
ちょっと前までは新品も多く出回っていたんだけど
あっても中古品しかない
ちょっと前までは新品も多く出回っていたんだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-gVNt)
2021/06/14(月) 03:38:49.29ID:knpM3O9y0 もう在庫がはけたからな
去年の今頃に今後androidのタブレット市場で8インチは終わるから、これを複数買っとけば絶対値上がりするっていってたやつの予想が当たったな
turbo Wi-Fiが3万台の時に複数かっておけばよかったわ
去年の今頃に今後androidのタブレット市場で8インチは終わるから、これを複数買っとけば絶対値上がりするっていってたやつの予想が当たったな
turbo Wi-Fiが3万台の時に複数かっておけばよかったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-lyrC)
2021/06/14(月) 03:45:36.67ID:e30oBpnmM 個別スレだから仕方ないががちょっと持ち上げ過ぎ
度が過ぎると気持ち悪いよ
度が過ぎると気持ち悪いよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-cSVX)
2021/06/14(月) 08:11:49.68ID:B14HegXq0 八インチタブレットそれ自体がなんぼのものか、っていう人でなければ、このジャンルで最高ってこと自体は認めざるを得ないのでは
別に8がなければないで、何とでもなるでしょ
っていうたち位置にたてば、それには共感しないとして
別に8がなければないで、何とでもなるでしょ
っていうたち位置にたてば、それには共感しないとして
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ey+f)
2021/06/14(月) 08:17:36.32ID:QfRHVxgr0 Honorは8インチ作り続けてるけど
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ey+f)
2021/06/14(月) 08:18:53.13ID:QfRHVxgr0 ショボいのしか作ってないからねぇ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-cSVX)
2021/06/14(月) 08:28:16.17ID:B14HegXq0 しょせんiPadminiの牙城は奪えないし、Androidの中でかっててもね、という言い分はあり得るとは思う
ただ、とりあえずAndroid8インチで他に有力なものはないからなあ
ただ、とりあえずAndroid8インチで他に有力なものはないからなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-WfzB)
2021/06/14(月) 08:57:45.82ID:qzCjEBsHM 965みたいなのにじゃあなんか変わりある?と聞くとM5litでいいだろとかいい出すんだろうなと
そんなのじゃ漫画しか読めん
そんなのじゃ漫画しか読めん
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-gv+s)
2021/06/14(月) 12:20:13.74ID:EYENuF3PM そのM5liteもkirinが作れないから終わってるんだよね
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-gVNt)
2021/06/14(月) 12:49:45.84ID:knpM3O9y0 実際にここ2年はandroidで8インチが良いと言う人はこれしか選択肢がなかったしな
サムスンも結局スペック良い8インチ出さなかったし
サムスンも結局スペック良い8インチ出さなかったし
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-VzzG)
2021/06/14(月) 20:27:58.56ID:WsHL3AEX0 これが最初で最後の8インチ神タブ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-cSVX)
2021/06/15(火) 05:20:08.11ID:qq/2CxCyr M5も小神レベルではよいものだったけどなー。
自分はあえて8じゃなくても、なんとかなるか、、、って思い始めてる。
少なくともサイズを求めてiPadmini系統には行かない
自分はあえて8じゃなくても、なんとかなるか、、、って思い始めてる。
少なくともサイズを求めてiPadmini系統には行かない
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-DaE+)
2021/06/15(火) 10:50:52.87ID:EMs2oINV0 8インチのM6に前面指紋認証がなかったことだけが唯一悔やまれる
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-cSVX)
2021/06/15(火) 11:08:44.24ID:qq/2CxCyr 悔やむ
1.自分の言動の失敗について反省する
2.人の死を悼む
975はM6の設計者なのか、M6は心の中で死んだことにされているのか謎
1.自分の言動の失敗について反省する
2.人の死を悼む
975はM6の設計者なのか、M6は心の中で死んだことにされているのか謎
977名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-DaE+)
2021/06/15(火) 11:18:59.59ID:RaHXG5AWr 陰キャのニチャ……感すごいなお前
尊敬する
尊敬する
978名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-cSVX)
2021/06/15(火) 11:33:24.00ID:qq/2CxCyr979名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-f5LQ)
2021/06/15(火) 12:48:30.13ID:YWcAdVUSM この場合は惜しまれるが正しいのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-cSVX)
2021/06/15(火) 13:18:33.76ID:qq/2CxCyr >>979
だと思います。詩的な表現としてM6を擬人化した上で、やつはもう俺の中では死んだ存在。指紋認証ないとかありえねー、っていうなら正しい表現になるかと
だと思います。詩的な表現としてM6を擬人化した上で、やつはもう俺の中では死んだ存在。指紋認証ないとかありえねー、っていうなら正しい表現になるかと
981名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-cSVX)
2021/06/15(火) 13:19:55.24ID:qq/2CxCyr 詩的表現として切り捨てるなら、悔やまれるは皮肉として成立するってこと。
M6の価値を認めつつ、惜しいなー、俺にとっては完璧ではないんだ、ってなら惜しまれる
M6の価値を認めつつ、惜しいなー、俺にとっては完璧ではないんだ、ってなら惜しまれる
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-gVNt)
2021/06/15(火) 16:06:46.35ID:j3gEoZGA0 オッポあたりが8インチのandroid出してくれないかな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-9lv9)
2021/06/16(水) 18:10:31.50ID:XNpwUW8s0 10インチだから指紋認証あるし 8インチの小ささに凝りてたから快適
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-PsCl)
2021/06/19(土) 00:01:44.08ID:Fkc6n4df0 殿下の放蕩
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-OP2c)
2021/06/19(土) 18:06:42.15ID:mBmoE3Rl0 Realmeが初タブ出すらしいからもしかするかもな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-0aU3)
2021/06/21(月) 13:44:29.76ID:6js+HmVB0 初タブで売れない8インチを選ぶ企業は無いだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876b-nlE7)
2021/06/21(月) 22:20:44.41ID:Twtd3o8l0 急に画面上の2点長押しでAI touchが起動するようになってゲームアプリがまともに遊べないのですがなにかアップデートありましたか?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca33-3lwz)
2021/06/22(火) 14:54:45.43ID:jd38OoZA0 >急に画面上の2点長押しでAI touchが起動するようになって
俺のM6はそんな機能ない
俺のM6はそんな機能ない
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-1dlo)
2021/06/26(土) 06:24:22.37ID:M6TD/Llt0 昨日中国人と30分くらい雑談する機会があったんだけど、HUAWEIは国産ではダントツ高級ブランドだって。oppoがコスパだと。ちなみに「オッポ」で通じなかった。オーピーピーオーって言ってたわ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-1dlo)
2021/06/26(土) 13:45:25.30ID:DVzpBqf/0 ピコ太郎かよ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-wfqF)
2021/06/30(水) 23:45:55.14ID:hHrG9dsi0 次スレ誰か頼む
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-hxmZ)
2021/07/01(木) 00:29:25.77ID:A+i2Qa6w0 立てたで
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-rSkn)
2021/07/01(木) 21:54:05.68ID:RMCne8w60 梅津
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-1STU)
2021/07/02(金) 00:36:38.46ID:ov2DOl9l0 両津
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-IKzJ)
2021/07/02(金) 00:49:21.76ID:xiC6zemg0 勘吉
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-iWlm)
2021/07/02(金) 01:33:15.94ID:okOwkclpd 中川
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-IKzJ)
2021/07/02(金) 09:19:09.82ID:xiC6zemg0 麗子
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-Q9JX)
2021/07/02(金) 18:46:18.24ID:xXNvLdAl0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-IKzJ)
2021/07/02(金) 19:00:16.44ID:xiC6zemg0 うーめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-XVAm)
2021/07/02(金) 19:58:56.28ID:Fi7lcBJ50 1000なら夏に最強の8インチタブレット発売
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 20時間 30分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 20時間 30分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
