!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-yFLe [118.0.100.141 [上級国民]])
2020/12/20(日) 18:40:32.13ID:eWw39cIr0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be8-Km6V [118.104.135.165])
2021/01/06(水) 14:56:21.39ID:K+f0hi/l0 バッテリーの充電制御、85%で100%表示にするってなってるけど90%以上普通に充電されちゃうんだけどなんでだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-wNLX [118.240.129.59])
2021/01/06(水) 15:01:26.33ID:9vcjuAGJ0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Z+W9 [49.98.12.168])
2021/01/06(水) 15:09:24.12ID:inLJDsK1d 多分表示の仕方が変わってるんだと思います
●設定前
100%充電→100%と表示
●設定後
85%充電→100%と表示
電池を百の部屋に分けたと仮定すると
その内の85の部屋が全てだと表示するようになる
つまり設定後の90%は
85部屋の内の9割が満たんになっている状態
という感じだとおもうのですが
●設定前
100%充電→100%と表示
●設定後
85%充電→100%と表示
電池を百の部屋に分けたと仮定すると
その内の85の部屋が全てだと表示するようになる
つまり設定後の90%は
85部屋の内の9割が満たんになっている状態
という感じだとおもうのですが
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be8-Km6V [118.104.135.165])
2021/01/06(水) 15:15:12.52ID:K+f0hi/l0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-naEH [49.104.24.235])
2021/01/06(水) 15:19:44.64ID:TVtBgVN9d アホやん…
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-IPp8 [182.164.177.91])
2021/01/06(水) 15:28:26.95ID:s9z1gTJm0 アリエクのクリアケース結構質いいけど装着固かった・・
タブレットのTPUケースって角ある程度強化してるからどれも装着するの苦労するなぁ
タブレットのTPUケースって角ある程度強化してるからどれも装着するの苦労するなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-43a8 [114.170.18.202])
2021/01/06(水) 15:38:44.83ID:BDKVqLqF0 >>478
自分で書いた内容を読み直せば解決しそうなもんだが
自分で書いた内容を読み直せば解決しそうなもんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-Kogw [202.215.151.67])
2021/01/06(水) 19:58:09.65ID:l+hCrFe50486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb2-33l6 [36.52.35.23])
2021/01/06(水) 20:24:18.74ID:PbpYW9Bq0 Samsungブラウザで何かしらのサイト開いては画面にキーボードが現れ、ページ飛んではまたキーボード現れ
右上の≡押しては現れ設定押してもまた(ry·····
一回一回閉じていてすごいストレス。誰かこの現象わかりますか?
右上の≡押しては現れ設定押してもまた(ry·····
一回一回閉じていてすごいストレス。誰かこの現象わかりますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-jPuu [153.173.24.2])
2021/01/06(水) 20:24:21.36ID:/GwX/aSi0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb2-33l6 [36.52.35.23])
2021/01/06(水) 20:26:49.84ID:PbpYW9Bq0 Samsungブラウザーだけだからデバイスは関係ないとおもうけど一応s7plusなのでここに書き込ましてもらいました
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef09-UAPS [183.180.152.128])
2021/01/06(水) 20:53:10.07ID:f/kb9lOy0 >>487
前買ったときに、本体じゃなくてケースの方だったけど、プライオリティで配送が遅くなったから、
「遅くね?いつ届く?」って米アマにメールしたら、アマギフで差額の送料返金された
アマギフで返されてもいつ使うかわからんが…
前買ったときに、本体じゃなくてケースの方だったけど、プライオリティで配送が遅くなったから、
「遅くね?いつ届く?」って米アマにメールしたら、アマギフで差額の送料返金された
アマギフで返されてもいつ使うかわからんが…
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-fRgA [36.11.229.79])
2021/01/06(水) 21:30:12.83ID:dXNNZ1ZhM491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-jPuu [153.173.24.2])
2021/01/06(水) 23:42:44.18ID:/GwX/aSi0 >>489
メールって何処から送りました?チャットか電話しか見つからない
メールって何処から送りました?チャットか電話しか見つからない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd3-0aka [27.127.11.187])
2021/01/07(木) 01:02:32.41ID:hHbTYcLq0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-bnZq [114.189.59.216])
2021/01/07(木) 01:20:15.74ID:8l8nXFct0 これ買う人ってアンチアップルとか?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-bnZq [114.189.59.216])
2021/01/07(木) 01:22:29.62ID:8l8nXFct0 あー
そんなレスしにきたんじゃないんだ。
買おうかなとおもたら価格comに登録ないんだけど何で?
そんなレスしにきたんじゃないんだ。
買おうかなとおもたら価格comに登録ないんだけど何で?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd3-0aka [27.127.11.187])
2021/01/07(木) 01:25:19.29ID:hHbTYcLq0 日本で売ってないから
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-bnZq [114.189.59.216])
2021/01/07(木) 03:17:40.56ID:8l8nXFct0 >>495
ありがとうございます。
ちとぐぐればわかることでしたね。
スマホは売ってるのになぜタブは売らないんでしょうか?
日本はアイパッド選ぶ人が多いから?
ちょっとPUBGモバイルできればいいんでs7+憧れますけど
A7の2020モデルにしようかなと思います。
ありがとうございます。
ちとぐぐればわかることでしたね。
スマホは売ってるのになぜタブは売らないんでしょうか?
日本はアイパッド選ぶ人が多いから?
ちょっとPUBGモバイルできればいいんでs7+憧れますけど
A7の2020モデルにしようかなと思います。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb82-3ovI [124.219.221.146])
2021/01/07(木) 07:15:35.16ID:nNPknQRb0 >>496
ゲーム目的ならiPadのがよくない?
ゲーム目的ならiPadのがよくない?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-bnZq [114.189.59.216])
2021/01/07(木) 08:04:54.83ID:8l8nXFct0 >>497
うん、アップル嫌いじゃなかったらとっくにそうしてるw
iPad以外の選択肢を求めてさまよってるの
tecobuyとかいうとこで68000円だけども
PUBGやるぐらいなんで Samsung Galaxy Tab A7 T500でいいかなとも
うん、アップル嫌いじゃなかったらとっくにそうしてるw
iPad以外の選択肢を求めてさまよってるの
tecobuyとかいうとこで68000円だけども
PUBGやるぐらいなんで Samsung Galaxy Tab A7 T500でいいかなとも
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-IPp8 [133.106.249.52])
2021/01/07(木) 08:31:10.28ID:TApCN1n/M この端末より少しSOCが良くて他は五分以下の機種を5万上乗せで買う気はないかなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-jPuu [133.106.216.196])
2021/01/07(木) 13:07:12.72ID:AVbtOiVrM501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-P46m [61.206.119.193])
2021/01/07(木) 14:20:42.41ID:KpzeXaxz0 タブレットで安くゲームしたいならA12の無印iPadほぼ一択だと思う。
別にその時その時で最適なもの買えばいいのに、信仰があると大変だね。
別にその時その時で最適なもの買えばいいのに、信仰があると大変だね。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-U+QX [150.66.77.193])
2021/01/07(木) 14:30:32.64ID:7yXnTl7FM 残念ながら今どき横持ちモノラルスピーカーでは
ゲームにも動画にも一切使い物にはならないんだ
バカはただ現実を見つめてほしい
現状iPadはAirからだ
ゲームにも動画にも一切使い物にはならないんだ
バカはただ現実を見つめてほしい
現状iPadはAirからだ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-Zovn [219.118.243.231])
2021/01/07(木) 14:54:32.15ID:eFa4ZK270 いたる所で見るよね>布教者
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-P46m [124.97.63.198])
2021/01/07(木) 14:57:48.05ID:CHZ9vpja0 でもお金あったらipad pro買いたかったなあ 自分が貧乏なのが悪いけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-gr+F [126.200.124.126])
2021/01/07(木) 15:04:59.89ID:YPKe2N37r 前から思ってるけど、
結局タブレットスピーカーなんてていどが知れてるのに、
音質を論じてドヤる人種が全く判らん
s7持ってるけど、スピーカーはタブレットにしてはかなりマシとはいえ、
Amazon ベーシックの2000円未満のスピーカー以下の音質やぞ
音気にするなら素直に別途スピーカーかイヤホン使え、って思う
結局タブレットスピーカーなんてていどが知れてるのに、
音質を論じてドヤる人種が全く判らん
s7持ってるけど、スピーカーはタブレットにしてはかなりマシとはいえ、
Amazon ベーシックの2000円未満のスピーカー以下の音質やぞ
音気にするなら素直に別途スピーカーかイヤホン使え、って思う
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-U+QX [150.31.151.163])
2021/01/07(木) 15:07:42.22ID:5PIgSvcQ0 音質以前にモノラルじゃ論外だよ
どんなバカでさえ片側からしか音が出てないのは一瞬でわかる
どんなバカでさえ片側からしか音が出てないのは一瞬でわかる
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcd-pgiG [217.178.99.125])
2021/01/07(木) 15:10:44.02ID:amqBe+5y0 iPadは今のAirベースのminiが出たら即買いするんだけどなあ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-wNLX [118.240.129.59])
2021/01/07(木) 15:17:39.61ID:VGPNOSyT0 音質はそこまで追求する気はないけど、モノラルステレオは気になるな
S7、俺のクソ耳だとかなり良いと感じたが、一般的にはそんなでもないんだな
個人的には大満足
S7、俺のクソ耳だとかなり良いと感じたが、一般的にはそんなでもないんだな
個人的には大満足
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-P46m [61.206.119.193])
2021/01/07(木) 15:28:18.53ID:KpzeXaxz0 まぁ人によって何を重視するかは違うから好きにすればいいと思うけどね。
SoCよりも本体スピーカーがステレオであることが大事ならそうすればいい。自分なら音質欲しければイヤホン挿すけど。
S7はスペックがiPadProに肉薄してるのに圧倒的にコスパが良いのが最高。
SoCよりも本体スピーカーがステレオであることが大事ならそうすればいい。自分なら音質欲しければイヤホン挿すけど。
S7はスペックがiPadProに肉薄してるのに圧倒的にコスパが良いのが最高。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-cbZ0 [153.237.82.147])
2021/01/07(木) 16:03:54.75ID:jfMqiDu7M イヤホン挿せねンだわ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-D+dj [27.106.225.195])
2021/01/07(木) 16:25:50.74ID:MApUO3NM0 雪で配送更に遅れそう
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1d-43a8 [114.170.18.202])
2021/01/07(木) 16:58:18.49ID:p3nWfsaU0 s6餅だが、友達数人と動画観るには内蔵スピーカーでも音割れもないし出力も十分なんだよな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff8-Zovn [39.110.33.43])
2021/01/07(木) 19:02:47.00ID:aBCMGODs0 単純にOSの好みでiPad欲しくないんだけど
これがスペック以上の問題なんだよね
今後もサムソンが後継出してくれないとタブレット自体買わなくなる
これがスペック以上の問題なんだよね
今後もサムソンが後継出してくれないとタブレット自体買わなくなる
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Q0pw [106.128.131.196])
2021/01/07(木) 19:04:51.08ID:LhSAIu1Ca 単純に使いにくいわiPad
画面分割のがっかり感すごい
画面分割のがっかり感すごい
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-43a8 [106.128.116.86])
2021/01/07(木) 19:20:13.74ID:3Mu/Sirha iPad proも持ってるが動画用途では上下の余白が広大なのが難点
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-wNLX [118.240.129.59])
2021/01/07(木) 19:33:18.01ID:VGPNOSyT0 >>514
これの分割、ちょっと感動したわ
これの分割、ちょっと感動したわ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b12-bnZq [180.2.254.68])
2021/01/07(木) 19:39:26.04ID:TkGPvkJ00 動画のアスペクト比は自主制作系の動画なら4:3もあるだろうけど主流が16:9
今のだいたいの動画はシネスコ以外16:9で作成されてるので上下の余白は気にしてない
タブレットに多い解像度(2560x1600)も16:10だし、大なり小なり余白は発生してしまう訳だから気にしても仕方ない
ただしアプリ間のファイル連携の糞さだけは絶許
お絵描きをipadのみで完結しようと思って買ったのに全然シームレスじゃない
まるでipad内のアプリ間で断裂してるかの様
今のだいたいの動画はシネスコ以外16:9で作成されてるので上下の余白は気にしてない
タブレットに多い解像度(2560x1600)も16:10だし、大なり小なり余白は発生してしまう訳だから気にしても仕方ない
ただしアプリ間のファイル連携の糞さだけは絶許
お絵描きをipadのみで完結しようと思って買ったのに全然シームレスじゃない
まるでipad内のアプリ間で断裂してるかの様
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b50-P46m [152.165.221.180])
2021/01/07(木) 19:43:52.42ID:doxlRbc+0 Galaxyの画面分割とポップアップ表示だけの自由さだけでも買う価値があると思う
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-Ro/r [157.107.103.88])
2021/01/07(木) 20:00:57.14ID:jrsbkagf0 iPadのストレージがアプリ毎に分断されてるのは最初からで、それを窮屈に感じる層は脱獄したりAndroidに移住したりして来た歴史がある
最初期はクリップボードすら無かったが、皆それが革新だと信じていた
最初期はクリップボードすら無かったが、皆それが革新だと信じていた
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-GzQB [60.106.180.180])
2021/01/07(木) 20:10:13.01ID:DMRp/2yw0 iPadも持ってるけど、はっきり言って糞。
カスタマイズ出来んし、マルチウィンドウもヘボい。
ファイルのやり取りや他のアプリとの連携もダメ。
IOS14 でAndroidに近づけようとしてるみたいだけど、10年遅れてる。
iPadのウィジェットは出来損ないのカスでしかない。
ハードはいいけど、OSが糞なので、限定的な使い方しか向かない。
ゲームだけなら、自作PC買った方が幸せになれる。
カスタマイズ出来んし、マルチウィンドウもヘボい。
ファイルのやり取りや他のアプリとの連携もダメ。
IOS14 でAndroidに近づけようとしてるみたいだけど、10年遅れてる。
iPadのウィジェットは出来損ないのカスでしかない。
ハードはいいけど、OSが糞なので、限定的な使い方しか向かない。
ゲームだけなら、自作PC買った方が幸せになれる。
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-wNLX [118.240.129.59])
2021/01/07(木) 20:50:20.61ID:VGPNOSyT0 ipadはipadで出来ることやりたい人ならかなり良き端末なんだけどね
パッと誰でも使いやすい反面、がっちり型にはめられちゃってるイメージ
パッと誰でも使いやすい反面、がっちり型にはめられちゃってるイメージ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-klLh [219.100.181.128])
2021/01/07(木) 21:08:06.99ID:JCy4YxoLH iPadは言ってしまえばいわゆる情弱向け製品なんだよ
あれのすごい所はAppleのブランド力でそう見えなくしてる所
こだわった使い方するようなオタク向けのデザインはされていない
あれのすごい所はAppleのブランド力でそう見えなくしてる所
こだわった使い方するようなオタク向けのデザインはされていない
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-jnVH [126.78.74.23])
2021/01/07(木) 22:02:28.35ID:WnZaKZPP0 Android端末と同じようなことをしようとしたらapple端末は脱獄してやっと似たことできるってくらい自由度無いからな
引き換えに何をしても不具合少なく安定してると思うけどおもしろくなくておもちゃとして物足りない
引き換えに何をしても不具合少なく安定してると思うけどおもしろくなくておもちゃとして物足りない
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-70jD [60.106.180.180])
2021/01/07(木) 22:50:26.17ID:DMRp/2yw0 子供のおもちゃ→iPad(iOS)
大人のおもちゃ→Galaxy tab s7,s7+(Android)
こんな感じ。
大人のおもちゃ→Galaxy tab s7,s7+(Android)
こんな感じ。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdf-6Pq+ [210.250.99.156])
2021/01/07(木) 22:50:44.14ID:egxrmZaK0 DJのアプリやりたくてandroidタブかiPadか悩んでいるんだけど、iPadの方が良いってのは百も承知なんだけどandroidタブの方が色々使い回しが出来ていいんだよな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdf-6Pq+ [210.250.99.156])
2021/01/07(木) 23:02:28.86ID:egxrmZaK0 因みにS7は開発者オプションからUSBのmidiの選択って出来る?
HuaweiのdタブにはあってXperia1にはないのはandroid10の仕様なのかクソペリアなのか…
HuaweiのdタブにはあってXperia1にはないのはandroid10の仕様なのかクソペリアなのか…
527名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-klLh [219.100.182.204])
2021/01/07(木) 23:02:55.09ID:E40jQ9CpH 音ゲーとなると泥は遅延遅延とうるさい奴が出てくるが
フレーム見えるくらいやり込んでるコアゲーマーならまあそれはごもっともなんだろうけど
普通に遊ぶ分にはS7でも全く問題ないよな
もちろん遅延酷すぎてとても音ゲーなんて遊べない泥端末はあるし
S7もiPadと比べたら若干遅延はあるんだろうけど
フレーム見えるくらいやり込んでるコアゲーマーならまあそれはごもっともなんだろうけど
普通に遊ぶ分にはS7でも全く問題ないよな
もちろん遅延酷すぎてとても音ゲーなんて遊べない泥端末はあるし
S7もiPadと比べたら若干遅延はあるんだろうけど
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-IPp8 [124.97.63.198])
2021/01/07(木) 23:04:01.23ID:CHZ9vpja0 みんな素直にお金がないって言えばいいのに。安かったからtab s7を買っただけ。製品としてのクオリティはipadのほうが高いよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-cbZ0 [153.235.214.4])
2021/01/07(木) 23:06:03.39ID:5z1n3XWyM いや普通にipad買う金くらいあるだろ...
iOSを使いたくないやつが泥端末でどれが良いのか探して辿り着く端末だぞこれ
iOSを使いたくないやつが泥端末でどれが良いのか探して辿り着く端末だぞこれ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-klLh [219.100.181.59])
2021/01/07(木) 23:12:59.84ID:4a3g3ED+H こういうアスペガイジは何言っても通じないから相手するだけ無駄だぞ
価値観の違いが理解できないからね
価値観の違いが理解できないからね
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-LgPl [111.239.191.90])
2021/01/07(木) 23:20:34.03ID:S0G9ZxiGa >>529
ちなワイはそれ。きみはエスパーね
ちなワイはそれ。きみはエスパーね
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Z+W9 [118.9.147.134])
2021/01/07(木) 23:25:18.83ID:sc2QPEid0 本当に金無いやつはipad買うと思うんだが
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-jLz5 [121.85.220.231])
2021/01/07(木) 23:34:07.30ID:6aMNYE1Z0 iPadAirスレに行くとフルローンで買いますとか言ってるやつがいるぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Z+W9 [1.79.87.76])
2021/01/07(木) 23:35:47.30ID:D96kA6Nzd535名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Z/fa [133.106.136.60])
2021/01/07(木) 23:42:38.41ID:5SD0bvlkM536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-Ro/r [157.107.103.88])
2021/01/07(木) 23:54:20.37ID:jrsbkagf0 >>535
出発点がコンシューマOSだからね
ゲーム機でゲームAとゲームBのデータ連携が必要ないのと同じ
Androidも最初はそうだったが、早い段階でフル機能OSと言うかクリエイティブOSに舵を切って今がある
iPadOSで遅ればせながらクリエイティブ方向に踏み出したが、所詮はコンシューマOSに毛が生えた程度で、AndroidやChromeOSに比べてダメダメなのは使えば解る
出発点がコンシューマOSだからね
ゲーム機でゲームAとゲームBのデータ連携が必要ないのと同じ
Androidも最初はそうだったが、早い段階でフル機能OSと言うかクリエイティブOSに舵を切って今がある
iPadOSで遅ればせながらクリエイティブ方向に踏み出したが、所詮はコンシューマOSに毛が生えた程度で、AndroidやChromeOSに比べてダメダメなのは使えば解る
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0563-NfR0 [180.92.30.214])
2021/01/08(金) 00:16:27.79ID:XfJpSlww0 良い意味も悪い意味もスマホとタブの敷居がないandroidの方が
iPad proでiPhoneアプリを使うより気持ちいいんだなあ
ハイエンド機種を使う分には結局好みだね
iPad proでiPhoneアプリを使うより気持ちいいんだなあ
ハイエンド機種を使う分には結局好みだね
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-Cwx9 [106.72.135.224])
2021/01/08(金) 01:15:35.09ID:iQAg9BE30 本来「Apple的」なモノを欲しがり買っていた人種が
こういうとこに流れてきてる意味を分かってない奴多いんだよなぁ
こういうとこに流れてきてる意味を分かってない奴多いんだよなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-2oLn [119.173.219.34])
2021/01/08(金) 02:46:35.21ID:gJLN7q4Y0 16:9コンテンツにおいて、4:3で生じる余白と16:10で生じる余白を同列で語る時点で…
16:10なら妥協できるけど、さすがに4:3でのあの余白は無理
16:10なら妥協できるけど、さすがに4:3でのあの余白は無理
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-/jsR [36.11.229.119])
2021/01/08(金) 08:26:06.42ID:INGKTwaoM541名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-c6bO [49.98.13.63])
2021/01/08(金) 08:44:31.51ID:e7Q3cpcxd S7持ってるけどiPadも欲しいです。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Jmmy [126.157.79.43])
2021/01/08(金) 11:07:52.96ID:54V/vFTlr 『若干』とか『明らか』とかいう
全く明らかでない曖昧な表現
DAC挿してプロセカでタイミング調整+3で丁度ぐらい、
FPSも120出てるから満足出来るレベルだわ
全く明らかでない曖昧な表現
DAC挿してプロセカでタイミング調整+3で丁度ぐらい、
FPSも120出てるから満足出来るレベルだわ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-W7dF [126.161.97.127])
2021/01/08(金) 12:59:14.22ID:JosqaTojr iPadは、それなりによく出来てると思うよ。
初心者や子ども、老人が使うものとしては、最適なタブだろう。
しかし痒いところに手が届かない糞仕様なので、ヘビーユーザーにはバカにされる。
会社スマホiPhoneなので、使ってて、あまりの不自由さにムカつき、放り投げてやろうかと思う。
自由の国で生まれたものが、こんなに不自由なんて、まるでコメディだ。
初心者や子ども、老人が使うものとしては、最適なタブだろう。
しかし痒いところに手が届かない糞仕様なので、ヘビーユーザーにはバカにされる。
会社スマホiPhoneなので、使ってて、あまりの不自由さにムカつき、放り投げてやろうかと思う。
自由の国で生まれたものが、こんなに不自由なんて、まるでコメディだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-NfR0 [61.206.119.193])
2021/01/08(金) 13:24:43.69ID:N8w4Covz0 俺も今となってはiOS、iPadOSよりAndroidの方が出来が良いOSだと思うけど、iPadはSoCが最強なのがね。
Qualcommもタブレット向けSoC作ってくれないかな。
Qualcommもタブレット向けSoC作ってくれないかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-c6bO [106.154.133.90])
2021/01/08(金) 15:32:26.38ID:L8VI9yiWa S7でbeatmaniaアルモバやってますが、たまに画面がカクッとなります。
iPadのがよかったのかなと思ったのですが、当方music center for PCで音楽ファイルを管理しています。
iPadがiTunes無しでWindowsとやり取りできれば、ソッコーで寝返ってると思います。
という訳で技適マーク無しでしばらくお世話になります。
iPadのがよかったのかなと思ったのですが、当方music center for PCで音楽ファイルを管理しています。
iPadがiTunes無しでWindowsとやり取りできれば、ソッコーで寝返ってると思います。
という訳で技適マーク無しでしばらくお世話になります。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b530-acMi [118.240.129.59])
2021/01/08(金) 17:51:07.94ID:wQn5f4lk0 これ時間表記を24時間制に変えることってできる?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-NfR0 [113.154.92.71])
2021/01/08(金) 18:24:16.58ID:F+o8Sk1r0 日付と時刻で変更できるよ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-JTUu [14.13.145.129])
2021/01/08(金) 19:08:50.65ID:AEzI6Ouy0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b530-acMi [118.240.129.59])
2021/01/08(金) 20:04:43.61ID:wQn5f4lk0 >>547
ありがとう😊
ありがとう😊
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-4y6s [106.73.80.2])
2021/01/08(金) 20:33:01.06ID:BiV2Lrrh0 S6 liteが何もしてないのに突然文鎮になってしまった
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-5z1F [126.56.233.180])
2021/01/09(土) 00:35:04.78ID:K53DAYGk0 S6以降で技適マークあるのってどれなんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bb-jTnh [125.192.99.191])
2021/01/09(土) 01:37:15.57ID:dDc+kJuN0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-2oLn [119.173.219.34])
2021/01/09(土) 02:13:05.46ID:rUMs2C1k0 >>550
何もしていないと言う人の8、9割方は何かしらやらかしてる
何もしていないと言う人の8、9割方は何かしらやらかしてる
554名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-wrPG [133.106.204.222])
2021/01/09(土) 07:45:27.82ID:3ePLfn5IM あるあるすぎるなそれw
まずは自分を疑えってね
まずは自分を疑えってね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd62-Cwx9 [112.70.32.229])
2021/01/09(土) 09:20:22.10ID:5LNXeDub0 何もしてなさすぎて過放電になったとか
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-yCkB [153.154.38.216])
2021/01/09(土) 09:29:46.16ID:ywQhJX+aM >>555
これはあるよなw
うちにあった古いスマホとかタブとかこれでやられたの何台かあるわw
今更そんな古い端末を使う事なんて無いから別に良いんだが
まあでも発売からまだそこまで経ってないS6でそれが起きるとは思えないけど
これはあるよなw
うちにあった古いスマホとかタブとかこれでやられたの何台かあるわw
今更そんな古い端末を使う事なんて無いから別に良いんだが
まあでも発売からまだそこまで経ってないS6でそれが起きるとは思えないけど
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d50-NfR0 [152.165.221.180])
2021/01/09(土) 09:37:58.38ID:ZvUI5irM0 >>551
強いて言えばTab Active Proが日本で法人向け販売されてるけど、基本的に一般向けの販路には乗らないので、技適のことは諦めたほうがいいです
一回だけハードオフに出回ってるという情報を見かけたけど狙うのはまず無理でしょう
https://www.galaxymobile.jp/business/galaxy-tab-active-pro/
強いて言えばTab Active Proが日本で法人向け販売されてるけど、基本的に一般向けの販路には乗らないので、技適のことは諦めたほうがいいです
一回だけハードオフに出回ってるという情報を見かけたけど狙うのはまず無理でしょう
https://www.galaxymobile.jp/business/galaxy-tab-active-pro/
558名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Jmmy [126.186.42.227])
2021/01/09(土) 09:43:51.33ID:v6lKnOtlr >>553
「何もしていない」という事をしていた(するべき事をしていなかった)のが原因の場合もあるしな
ずっとアップデート関連をしていなかった場合、
あるタイミングで自動アップデートが一気に掛かって、
更にそれを知らないうちに途中で電源切っておかしくなったとか、
考え出したらキリ無いか
「何もしていない」という事をしていた(するべき事をしていなかった)のが原因の場合もあるしな
ずっとアップデート関連をしていなかった場合、
あるタイミングで自動アップデートが一気に掛かって、
更にそれを知らないうちに途中で電源切っておかしくなったとか、
考え出したらキリ無いか
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db21-b/zp [119.47.77.217])
2021/01/09(土) 10:08:47.91ID:HljhguOC0 アマでESRというメーカーのDACコネクタ2本入のやつ買ったけど、雑音ひどくて話にならなかったは
スレでもこのメーカー名前上がってたけど大丈夫だった?
ダメ個体引いたのか?
スレでもこのメーカー名前上がってたけど大丈夫だった?
ダメ個体引いたのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35cf-T57L [182.165.212.234])
2021/01/09(土) 10:28:39.42ID:z+3c2Sdm0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b530-acMi [118.240.129.59])
2021/01/09(土) 10:31:55.62ID:pGdN8sQW0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b530-acMi [118.240.129.59])
2021/01/09(土) 10:36:22.73ID:pGdN8sQW0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-UPLu [113.154.92.71])
2021/01/09(土) 11:46:30.53ID:BBuTBrYI0 そもそもそのチェッカー自体の信憑性がなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b3-gldm [101.2.129.135])
2021/01/09(土) 11:55:12.21ID:Eo0VfPln0 2、3日成田で止まってる
緊急事態宣言だからか?
緊急事態宣言だからか?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-DHmV [133.106.48.149])
2021/01/09(土) 12:45:39.79ID:/iqyqGQYM レノボのP11ってどうだろう。お絵かきしないなら、ミドルスペックではいい選択肢だと思うが。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054e-zVE2 [180.196.17.144])
2021/01/09(土) 13:08:41.92ID:0Avf/4NO0 snadra888が期待ハズレっぽいんで、S7あんま値下がりしないかもしれんな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-/Qjs [59.136.190.233])
2021/01/09(土) 16:03:05.96ID:hCpzMU3g0 性能UPというよりは5Gモデム同梱がメインになるんだっけ888は
noteみたいにペンが本体収納だと嬉しいけど、そうなると細いペンになってSペン愛用してる人から書き味で賛否両論ありそうだしなぁ
ちゃんとハイスペック機出してくれればそこまで文句無いわ
noteみたいにペンが本体収納だと嬉しいけど、そうなると細いペンになってSペン愛用してる人から書き味で賛否両論ありそうだしなぁ
ちゃんとハイスペック機出してくれればそこまで文句無いわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2388-Cwx9 [123.98.244.123])
2021/01/09(土) 19:47:19.16ID:Ye+Qqj+C0 勢いでぽちったキーボード来たけどブックカバーあれば不要だったなこれ
何に使うんだろう。そこまで文字打たなそうだなぁ
何に使うんだろう。そこまで文字打たなそうだなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-oTol [49.106.217.14])
2021/01/09(土) 22:21:05.12ID:bmZC6h8Jd タブレット使っててキーボード欲しいなぁって感じた瞬間一度もないもん
要らんやろ
要らんやろ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-gziL [49.98.144.212])
2021/01/09(土) 22:55:40.81ID:z92bopH7d s6の時付けたけど全く使わなかったな
外でノートpcの代わりにするなら必要なのかもしれんが、世の情勢的に積極的に外出もできんしな
外でノートpcの代わりにするなら必要なのかもしれんが、世の情勢的に積極的に外出もできんしな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-UZyi [133.106.55.128])
2021/01/09(土) 23:02:56.64ID:2f1CDaZ5M 俺はそこそこ検索するのにキーボード使ってるが
キーボードカバーとトラックボールマウスで
キーボードカバーとトラックボールマウスで
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-JTUu [14.13.145.129])
2021/01/09(土) 23:17:34.82ID:utVmYOZV0 たかが検索にキーボードとかタッチパネルに不慣れとしか思えん
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-b+s2 [106.128.118.101])
2021/01/09(土) 23:18:21.23ID:DTXJOpA1a ゴロ寝用にアームとトラックボールマウス買おうかな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-UZyi [133.106.55.128])
2021/01/09(土) 23:18:44.52ID:2f1CDaZ5M スマホサイズならいいけどでかいとめんどくさい
575名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-UZyi [133.106.55.128])
2021/01/09(土) 23:19:23.24ID:2f1CDaZ5M >>573
寝っ転がってるときにトラックボールマウス最高
寝っ転がってるときにトラックボールマウス最高
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-oTol [49.106.217.14])
2021/01/09(土) 23:20:34.65ID:bmZC6h8Jd 個人の使い方によるから…
持ち運べる画面くらいの意味合いならマウスキーボード必要になるし
持ち運べる画面くらいの意味合いならマウスキーボード必要になるし
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-NfR0 [126.130.85.87])
2021/01/10(日) 00:11:01.20ID:PCaOqrwC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 紅しょうが大量に入れるやつwwwwwwwww
- そろそろみんなが忘れてそうなこと
