!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
■前スレ
中華Androidタブレット 122枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606804929/
中華Androidタブレット 121枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605523573/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華Androidタブレット 123枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-OX6Z)
2020/12/14(月) 22:17:04.47ID:6bsM/7PR0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4206-Nu5h)
2021/01/02(土) 00:40:37.62ID:G3/m9p3N0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-OaeW)
2021/01/02(土) 00:51:56.40ID:5HgMRkXZM 椎名なんとかも嫌い
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-gegJ)
2021/01/02(土) 02:06:13.15ID:86UHHa/NM 椎名桔平(俳優
椎名へきる(声優
椎名高志(漫画家
椎名へきる(声優
椎名高志(漫画家
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-4mEq)
2021/01/02(土) 03:54:07.16ID:cc7zPeEo0 アップル生産量2019(全国701,600t)
1.青森 409,800
2.長野 127,600
3.岩手 45,900
4.山形 40,500
5.福島 23,200
6.秋田 23,100
7.北海道 8,050
8.群馬 8,040
青森すげーな、種類は長野のほうが多い気がするが
1.青森 409,800
2.長野 127,600
3.岩手 45,900
4.山形 40,500
5.福島 23,200
6.秋田 23,100
7.北海道 8,050
8.群馬 8,040
青森すげーな、種類は長野のほうが多い気がするが
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797e-Zovn)
2021/01/02(土) 04:15:30.57ID:FOJjvqCX0 宇内アナもゲーム実況見たらクソうぜぇ女だった
いわゆる地雷
いわゆる地雷
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223b-IpgZ)
2021/01/02(土) 08:31:08.01ID:CZEJdsbL0711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-vMXs)
2021/01/02(土) 08:54:36.99ID:bpawhhzNM 話見る限り表示がガバガバなだけっぽいよね
まあそれもかなりどうかと思うけどww
まあそれもかなりどうかと思うけどww
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-mjFI)
2021/01/02(土) 09:26:43.74ID:M+BmIT1n0 >>708
農水省の統計資料によると年度ごとのばらつきがあるものの青森県の栽培品種は50、長野県の栽培品種は18ぐらいらしい。
なお長野県で生産されているりんごの67%(平成26年度現在)がふじ、つがるの2品種でどちらも青森県開発の品種とのこと
農水省の統計資料によると年度ごとのばらつきがあるものの青森県の栽培品種は50、長野県の栽培品種は18ぐらいらしい。
なお長野県で生産されているりんごの67%(平成26年度現在)がふじ、つがるの2品種でどちらも青森県開発の品種とのこと
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-b4iT)
2021/01/02(土) 09:31:17.35ID:kHo+OK/Qd うん、いつも98%で止まって充電が終わらないw
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c273-bg7m)
2021/01/02(土) 10:10:34.95ID:CsrX4tG/0 今日からAmazon初売りセールじゃん。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-QlEG)
2021/01/02(土) 10:33:15.88ID:0k6BowDpa >>707-708
椎名アップル
椎名アップル
716名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-IPp8)
2021/01/02(土) 11:42:34.43ID:YPrmBQpcM >>714
うむ
うむ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-xkWr)
2021/01/02(土) 13:08:49.28ID:QiWc6UJA0 TECLAST M16の購入を考えてるんですが、
USB type-CコネクタにUSB-HUB刺してUSB-HIDのマウスキーボードやUSB-Ethernetは使えるんでしょうか
電力供給はDCコネクタ側でやるつもりなのでできなくてもいいです
USB type-CコネクタにUSB-HUB刺してUSB-HIDのマウスキーボードやUSB-Ethernetは使えるんでしょうか
電力供給はDCコネクタ側でやるつもりなのでできなくてもいいです
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbe-Zl0W)
2021/01/02(土) 13:47:23.26ID:MIwu0gBE0 ALLDOCUBE X NEO買ったけど、画面描画がもっさりしてる。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-nWV5)
2021/01/02(土) 14:47:29.61ID:j75SGaJx0 >>717
TECLASTじゃないけどHelio X27 10 コアのスマホ持ってるから
スマホ〜CのOTGケーブル〜USB2.0ハブ4ポート〜マウス+USBメモリ
繋いでみたけど使えたよ
キーボードとイーサネットは持ってないから知らない
TECLASTじゃないけどHelio X27 10 コアのスマホ持ってるから
スマホ〜CのOTGケーブル〜USB2.0ハブ4ポート〜マウス+USBメモリ
繋いでみたけど使えたよ
キーボードとイーサネットは持ってないから知らない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-nWV5)
2021/01/02(土) 14:53:30.90ID:j75SGaJx0 >>717
USB-HIDのマウスキーボードってのが何か分からない
優先USBキーボードは持ってないけどPS/2 接続のキーボードなら持ってるから
スマホ〜CのOTGケーブル〜USB2.0ハブ4ポート〜PS2をUSBに変換するケーブル〜PS2キーボード
って繋げてみたけどちゃんと動いてた
USB-HIDのマウスキーボードってのが何か分からない
優先USBキーボードは持ってないけどPS/2 接続のキーボードなら持ってるから
スマホ〜CのOTGケーブル〜USB2.0ハブ4ポート〜PS2をUSBに変換するケーブル〜PS2キーボード
って繋げてみたけどちゃんと動いてた
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-nWV5)
2021/01/02(土) 14:53:55.45ID:j75SGaJx0 優先→有線
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-vjBF)
2021/01/02(土) 15:02:26.51ID:2JNzxl5n0 OTGは使える<M30
USB-C充電とUSB-OTGのハブは何故か使えなかったので商品交換中
USB-C充電とUSB-OTGのハブは何故か使えなかったので商品交換中
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060c-jKMN)
2021/01/02(土) 16:16:33.07ID:oeR7k49R0 >>717
m16はすごく重いですよ。キーボードケースつけると更に。
持ち歩き用には全く不向きです。
解像度がフルHDなので何とかなってますが基本的に過去の遺物的SOCなので電気もくいますし。
私はメルカリに放流しました。
m16はすごく重いですよ。キーボードケースつけると更に。
持ち歩き用には全く不向きです。
解像度がフルHDなので何とかなってますが基本的に過去の遺物的SOCなので電気もくいますし。
私はメルカリに放流しました。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5dc-njvx)
2021/01/02(土) 17:59:54.39ID:Chpc2NrN0 >>688
もうそれiPadである必要ないだろ
もうそれiPadである必要ないだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 19:22:27.04ID:/PQHKyNe0 ズームをか使いたくてタブレットを買った
HUAWEIのメディアパットT5 10ってたやつ!
未使用で安く売ってあった!
中古でも発売が最新だったから、ズームに対して最適化してると思いきや ズームに不対応だった…
HUAWEIのメディアパットT5 10ってたやつ!
未使用で安く売ってあった!
中古でも発売が最新だったから、ズームに対して最適化してると思いきや ズームに不対応だった…
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Fj3F)
2021/01/02(土) 19:39:36.37ID:7rwJM8n/a iplay30 surfaceのペンが使えるね。
消しゴムボタンとか右クリックボタンは対応してないけど、筆圧感知はする
消しゴムボタンとか右クリックボタンは対応してないけど、筆圧感知はする
727名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-IPp8)
2021/01/02(土) 19:40:01.15ID:eTmVoGotM >>725
日本語で
日本語で
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-b4iT)
2021/01/02(土) 19:42:33.41ID:IdkwcOK50 >>725
ZOOMでの音質、絶賛してる奴居るけど?
ZOOMでの音質、絶賛してる奴居るけど?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 20:04:37.22ID:/PQHKyNe0 とりあずメディアパットT5は、バージョンが8なのに、ズームには最適化しない事が分かったんだが
730名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-IPp8)
2021/01/02(土) 20:05:02.99ID:eTmVoGotM あんま暴れんな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 20:46:20.58ID:/PQHKyNe0 ちょっと聞きたいんだが、基本アンドロイドタブレットでは、ズームは最適化しない?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-du4Y)
2021/01/02(土) 21:13:34.94ID:txdsi7YAa 愛をください!?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-1aqu)
2021/01/02(土) 21:54:21.91ID:PhAjxIGya ズームっていったらボンバーだよな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-AfuB)
2021/01/02(土) 23:30:00.04ID:7JjDEHmL0 あれ?
T5で普通にZoomやってるけど…
T5で普通にZoomやってるけど…
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 23:33:42.60ID:/PQHKyNe0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3122-Zovn)
2021/01/02(土) 23:35:12.88ID:NpY6zNBn0 自分でやって見てからあれこれ言えよwww
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 23:38:53.17ID:/PQHKyNe0 >>736
あれこれ言えるのが、2ちゃんねるっしょ
あれこれ言えるのが、2ちゃんねるっしょ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-CmRZ)
2021/01/02(土) 23:41:50.88ID:BJdEquX20 氏ね知的障害者
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-AfuB)
2021/01/02(土) 23:42:37.30ID:7JjDEHmL0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 23:42:37.58ID:/PQHKyNe0 >>738
いいね 2ちゃんクオリティー
いいね 2ちゃんクオリティー
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-q/Gb)
2021/01/02(土) 23:45:15.79ID:/PQHKyNe0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5dc-njvx)
2021/01/02(土) 23:52:02.65ID:Chpc2NrN0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-lm6N)
2021/01/03(日) 00:03:26.50ID:ERBEg9Fy0 >>731
多分、アンドロイドのバージョンが古いと使えないよ。
多分、アンドロイドのバージョンが古いと使えないよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4206-Nu5h)
2021/01/03(日) 01:45:38.83ID:LjR2kJMq0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-xkWr)
2021/01/03(日) 04:19:09.33ID:W9R4yvE40 いやもうファーウェイに限らず中華タブに手を出してる時点で同じでしょうよ…
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df4-Zovn)
2021/01/03(日) 05:39:55.92ID:u8Bs9Eb80 情報ばかりで試さないヤツ増えたよなぁ こういうのは色々やって遊ぶのが基本だと思ってたんだが
747ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-gdbt)
2021/01/03(日) 06:48:43.78ID:cKiuMBQH0748ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-gdbt)
2021/01/03(日) 07:40:40.64ID:cKiuMBQH0 >>743
4.3頃以前なら、javaのランタイムエンジンが変更になってるから古いと動かないケースも多いだろうけど、俺はAndroid6の使ってるけど、使ってるアプリで見捨てられた事は無いな。
逆に、最新更新が16年のと17年のアプリは、6のSD書き込みに対応して無いな。
3つ前に使ってた端末で、バーコード読み取りのアプリ試した時にエラー出た事が有ったな。
オートフォーカスのエラーだった。外側のカメラもオートフォーカス無しの中華だったので。
まぁ、エラー処理して貰ったところで、近くはピント合わないので読めなそうだから諦めたが。
>>746
聞くのは良いんじゃね?
ただ、最適化とだけ聞いて、何の最適化?バッテリーの省電力化?とかイメージしてたな。
画面消してスリープになると、停止かほぼ停止になる奴。
チャット系は止めれなくても良いんじゃね?と。
4.3頃以前なら、javaのランタイムエンジンが変更になってるから古いと動かないケースも多いだろうけど、俺はAndroid6の使ってるけど、使ってるアプリで見捨てられた事は無いな。
逆に、最新更新が16年のと17年のアプリは、6のSD書き込みに対応して無いな。
3つ前に使ってた端末で、バーコード読み取りのアプリ試した時にエラー出た事が有ったな。
オートフォーカスのエラーだった。外側のカメラもオートフォーカス無しの中華だったので。
まぁ、エラー処理して貰ったところで、近くはピント合わないので読めなそうだから諦めたが。
>>746
聞くのは良いんじゃね?
ただ、最適化とだけ聞いて、何の最適化?バッテリーの省電力化?とかイメージしてたな。
画面消してスリープになると、停止かほぼ停止になる奴。
チャット系は止めれなくても良いんじゃね?と。
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-sM6W)
2021/01/03(日) 08:57:31.01ID:PkAAgbRz0 (まず「最適化」の言葉の意味を辞典で調べるべきだと思う)
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e169-TXzr)
2021/01/03(日) 08:58:45.39ID:YgxBIrKw0 三村「最適か!!!」
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-8KEk)
2021/01/03(日) 12:39:16.59ID:xmeHFj8CM 対応していない
最適化されていない
ちゃんとメッセージ読んだことないんだろうな
最適化されていない
ちゃんとメッセージ読んだことないんだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Wszf)
2021/01/03(日) 22:53:04.61ID:Y+olFFkQM iplay30が現実的になってきた
半年後安くなったら買おうかな
半年後安くなったら買おうかな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f1-DbMi)
2021/01/03(日) 23:30:22.14ID:+i1hzDFQ0 iplay20proって急速充電対応してるんだな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-dzZK)
2021/01/03(日) 23:33:29.19ID:R7/i+oFRM >>752
その頃新型出てるで
その頃新型出てるで
755名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Wszf)
2021/01/03(日) 23:36:40.31ID:Y+olFFkQM756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-lm6N)
2021/01/04(月) 00:06:46.92ID:5p8QeT0T0 ギャラクシー高過ぎだわ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Tln3)
2021/01/04(月) 00:37:14.94ID:fpDRgWRZM A7なら安いやろ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49be-lm6N)
2021/01/04(月) 00:41:28.76ID:fNsihJEJ0 8インチまだ...
廉価版ipad買ったけど重くてマッマにあげちゃった...
廉価版ipad買ったけど重くてマッマにあげちゃった...
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-8KEk)
2021/01/04(月) 00:46:32.76ID:3RUu8pKl0 >>758
8インチの代わりにするならminiが良かったのでは…
8インチの代わりにするならminiが良かったのでは…
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-ehNQ)
2021/01/04(月) 01:12:09.42ID:c4MVL8gQM マンガ読むようにiPad proのパクりみたいな機種ないですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Wszf)
2021/01/04(月) 01:24:25.19ID:nvkCNgUCM >>760
縦長でもアプリで縦スクロールにして読めばいいよ
縦長でもアプリで縦スクロールにして読めばいいよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-IPp8)
2021/01/04(月) 01:57:05.88ID:Yq3PThPs0 主に電子書籍用にM18を買ったけど思ったよりは良かった
16:9じゃない11インチ以上をどこかに出して欲しい
16:9じゃない11インチ以上をどこかに出して欲しい
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-Fu3+)
2021/01/04(月) 10:45:03.78ID:dGDaEHUT0 WinタブにAndroid-x86系を入れるだけで良さそうだけどそれ
というか書籍使用ならWindowsのpico viewerが最強だから
Androidっていう選択肢が出てこないハズ
というか書籍使用ならWindowsのpico viewerが最強だから
Androidっていう選択肢が出てこないハズ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Wszf)
2021/01/04(月) 10:56:17.91ID:jsSnPcP2M >>763
タブレットの部品だと音やタッチパネルがまともに動作しない
タブレットの部品だと音やタッチパネルがまともに動作しない
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422b-6BG+)
2021/01/04(月) 11:24:02.95ID:bOdBBWht0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-KIkg)
2021/01/04(月) 11:46:00.44ID:/l4r+rJc0 M40でググプレの書籍500円引きクーポン使ってライドンキング読んだが俺にはこれで充分だわ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-IPp8)
2021/01/04(月) 12:51:29.18ID:M1bjr4LNM >>766
ライオンキング
ライオンキング
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed20-mhby)
2021/01/04(月) 12:54:14.79ID:2dTISOjw0 ライオン戦記
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-dzZK)
2021/01/04(月) 12:54:56.36ID:OVZt3KvIM ドン・キング
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-rL/D)
2021/01/04(月) 12:56:01.17ID:Pj4d308c0 Teclast M40とAlldocube X Neoどちらの方がいいですか、用途としては原神をプレイしたいと思っています。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-2cAP)
2021/01/04(月) 12:56:14.73ID:okkvb7pS0 競馬かなんかの漫画かと思った
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-fsWS)
2021/01/04(月) 12:59:52.32ID:AHNFhoRdM 電子書籍の閲覧用としてなら、画素密度が高いM18を選ぶといい
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-IK5M)
2021/01/04(月) 15:51:09.06ID:D71iCSmI0 話題にならないhiPad x
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cd-IPp8)
2021/01/04(月) 16:09:18.67ID:kYDXNNiQ0 そんな子もいましたね
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-GYol)
2021/01/04(月) 16:46:39.21ID:3CKvY+9Y0 >>770
原神を快適にやろうと思ったらgalaxy tab s7しかないぞ
m40はタッチ感度微妙過ぎて操作にストレス感じるだろうし、グラフィックも相当落とさないと快適に遊べない
スマホならまだしも大画面の糞グラはテクスチャぼけぼけで本末転倒感すごい
あと中華タブはただでさえバッテリー持ちが悪いから原神なんて電池喰らいをやろうものならあっという間に底をつく
原神を快適にやろうと思ったらgalaxy tab s7しかないぞ
m40はタッチ感度微妙過ぎて操作にストレス感じるだろうし、グラフィックも相当落とさないと快適に遊べない
スマホならまだしも大画面の糞グラはテクスチャぼけぼけで本末転倒感すごい
あと中華タブはただでさえバッテリー持ちが悪いから原神なんて電池喰らいをやろうものならあっという間に底をつく
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-Iopg)
2021/01/04(月) 18:08:21.19ID:jZwagVPo0 さっくりRoot取れるのが欲しいけどどのへんが良いのやら
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311f-8KEk)
2021/01/04(月) 18:09:01.45ID:jKzsIy/u0 ゲーム目的なら端末課金ケチらない方が良いぞ
追加課金で何とかなるもんじゃないからな
追加課金で何とかなるもんじゃないからな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Wszf)
2021/01/04(月) 19:02:24.23ID:nvkCNgUCM ゲームやるなら7インチスマホの方がコスパ高いでしょ
横の視野も広いし
横の視野も広いし
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eaa-pa5U)
2021/01/04(月) 20:38:15.38ID:1FYbO8S/0 >>775
怖いもの見たさでneoじゃないAlldocube Xに原神入れてみたけど、画質設定で最低か低じゃないとカクつく(低でも怪しい)
それなりに動く画質設定だとNintendo 64とか初代プレステで遊んでる感じだわw
怖いもの見たさでneoじゃないAlldocube Xに原神入れてみたけど、画質設定で最低か低じゃないとカクつく(低でも怪しい)
それなりに動く画質設定だとNintendo 64とか初代プレステで遊んでる感じだわw
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df4-Zovn)
2021/01/04(月) 20:41:26.20ID:C++/mP9V0 ゲームゲーム言ってるのは、ipad買えって言わせたいからだろ
信者による布教活動だよ もうテンプレに 「 ゲームするなら”ipad”で 」って書いておくべきだな
信者による布教活動だよ もうテンプレに 「 ゲームするなら”ipad”で 」って書いておくべきだな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c902-UAPS)
2021/01/04(月) 20:51:19.33ID:6fpe5ozK0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0245-80O7)
2021/01/04(月) 21:27:13.37ID:PWLyJsX60783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-dbPU)
2021/01/04(月) 22:54:35.18ID:6OFuRv5D0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-Jh9r)
2021/01/04(月) 23:05:41.60ID:rGlPthkU0 中華タブのベンチスコアぐらいは自分で調べてほしいけどね
20万超えるのがようやく出てきたレベルで
原神はそりゃ無茶だろう
シムフリースマホの3万円クラス(多分そのクラスがベンチ20万付近)で
普段原神してるのかと・・・
20万超えるのがようやく出てきたレベルで
原神はそりゃ無茶だろう
シムフリースマホの3万円クラス(多分そのクラスがベンチ20万付近)で
普段原神してるのかと・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4675-aQe2)
2021/01/04(月) 23:19:04.47ID:Vw+it0r/0 家庭用ゲーム機とおんなじで考えないでpcゲーをやるって考えな
グラがいいとか処理落ちしたくないならグラボやらcpuとか高いの買うだろ?
グラがいいとか処理落ちしたくないならグラボやらcpuとか高いの買うだろ?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM56-IPp8)
2021/01/04(月) 23:25:21.11ID:Qc3ZtUU5M >>781
ゲームインストールしてちょっと動かして動いたとか言ってるのはさすがに草w
ゲームインストールしてちょっと動かして動いたとか言ってるのはさすがに草w
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-jPuu)
2021/01/04(月) 23:36:31.60ID:b4f5hJtA0 まぁ戦闘しなきゃわりとスムーズに動くのは確か
戦闘はノエルでギリギリ、動きの速いベネットはかなり位置ズレに苦しむことになる
原神は最新のipadproでもフレームレート60は
デバイス負荷真っ赤だから
設定欲しけりゃPCにする以外の選択肢はないね
戦闘はノエルでギリギリ、動きの速いベネットはかなり位置ズレに苦しむことになる
原神は最新のipadproでもフレームレート60は
デバイス負荷真っ赤だから
設定欲しけりゃPCにする以外の選択肢はないね
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-du4Y)
2021/01/04(月) 23:46:40.18ID:QYvbkrbNa 「こいつ、動くぞ!?」
「親父が夢中になる訳だ〜」
「親父が夢中になる訳だ〜」
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-rL/D)
2021/01/04(月) 23:49:10.42ID:Pj4d308c0 >>775
なるほど、ありがとうございます。やっぱり原神がまともに遊べる泥タブってギャラクシーしか無いんですかね。
なるほど、ありがとうございます。やっぱり原神がまともに遊べる泥タブってギャラクシーしか無いんですかね。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-rL/D)
2021/01/04(月) 23:51:45.73ID:Pj4d308c0 >>781
見た感じだと普通に遊べてますね。
見た感じだと普通に遊べてますね。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM56-IPp8)
2021/01/04(月) 23:51:58.71ID:Qc3ZtUU5M >>787
そういう知ったか要らないからw
そういう知ったか要らないからw
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df4-Zovn)
2021/01/05(火) 00:11:58.50ID:bgY4fN3H0 ゲームは動いても耐えられないということにしておかないと延々と沸くぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Nu5h)
2021/01/05(火) 00:52:27.77ID:DfO8FsNpM 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddc-rKj/)
2021/01/05(火) 01:17:09.51ID:x9Sg4sYJ0 殺意を持って暴行って軽傷だろうと殺人未遂だよね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-Wszf)
2021/01/05(火) 03:03:33.69ID:0mYTZoHaM 重いゲームが面白いわけでもなし
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df4-lm6N)
2021/01/05(火) 05:17:45.95ID:bgY4fN3H0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-QQ0P)
2021/01/05(火) 07:20:27.77ID:Kdm+04r8M ALLDOCUBEのiPlay20Pro買ったけど、片手で持つとミシミシ鳴る
ハズレ個体なのか全部そうなのか知らんけど、立て付けはあんま良くない
ハズレ個体なのか全部そうなのか知らんけど、立て付けはあんま良くない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797e-Zovn)
2021/01/05(火) 08:28:58.71ID:pZ4BXS7s0 >>797
M40もやで、プラ筐体のさだめ
M40もやで、プラ筐体のさだめ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4111-vMXs)
2021/01/05(火) 09:35:59.30ID:b2zXbvzn0 m30proはそんなことないで
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-nqdQ)
2021/01/05(火) 12:02:56.07ID:CyS+o0+4a M40は金属だろ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c902-UAPS)
2021/01/05(火) 12:35:05.36ID:zed6Isti0 M40尼で買おうと思ってたら公式売り切れで他のSHOP値上げしてやがる
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-1ger)
2021/01/05(火) 12:38:25.40ID:40nGBChO0 >>797
俺もってるけど、そんなことないよ。
俺もってるけど、そんなことないよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-Zl0W)
2021/01/05(火) 13:25:45.94ID:E7BuLdah0 >>797
一回開けて、シリコーン系などのプラ向け接着剤を塗って閉めれば、ギシギシ言わなくなるよ。
一回開けて、シリコーン系などのプラ向け接着剤を塗って閉めれば、ギシギシ言わなくなるよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-QQ0P)
2021/01/05(火) 14:49:37.63ID:Kdm+04r8M てことはハズレ引いたかー
ちょっと怖いけど分解チャレンジしてみる
ちょっと怖いけど分解チャレンジしてみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
