!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603248512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2019) Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-l3pW)
2020/12/05(土) 20:59:50.07ID:jwIsptnM0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c7-tLUt)
2021/01/17(日) 04:07:32.90ID:GgKEv3U70 ディスプレイの暗さは致命的
ヒドイよ。
コスパで言えば神だけど
次モデルでは改善される?
ヒドイよ。
コスパで言えば神だけど
次モデルでは改善される?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c7-tLUt)
2021/01/17(日) 04:08:40.51ID:GgKEv3U70 まーコスパって主観って脳内変換してくださいよワレ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae62-6zBS)
2021/01/17(日) 04:41:12.60ID:K5bs+sTn0 これそんなディスプレイの暗いか?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-OBfS)
2021/01/17(日) 04:46:47.43ID:SM1hzXog0 暗いのと普通なのと
両方見たことあるアル
両方見たことあるアル
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de5-OCKm)
2021/01/17(日) 04:48:48.74ID:smvTytbh0 暗すぎと感じた事無かったけど明るさ調整バーは他のタブやスマホよりもかなり右寄りだったから他と比べると暗いんだな
まあ俺はちょっと暗い位が好みだからどうでもいいけど
まあ俺はちょっと暗い位が好みだからどうでもいいけど
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0226-9ufy)
2021/01/17(日) 05:49:06.96ID:c0NKHfwq0 ディスプレイ眩しすぎてクソ
音量もだが基本値をもっと下げてくれ
音量もだが基本値をもっと下げてくれ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-YNOf)
2021/01/17(日) 06:43:55.16ID:CDdiMyMo0 >>658
自分で何を試したのかとか書いてないから一応書いておく
・設定→インターネット→右上の点々
Wi-FiとBluetoothをリセット
・保存済みネットワークに残っていたらそれも削除
・ルーターやアクセスポイントを再起動
・Wi-Fiに新たに接続し直す
自分で何を試したのかとか書いてないから一応書いておく
・設定→インターネット→右上の点々
Wi-FiとBluetoothをリセット
・保存済みネットワークに残っていたらそれも削除
・ルーターやアクセスポイントを再起動
・Wi-Fiに新たに接続し直す
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-YNOf)
2021/01/17(日) 06:49:45.19ID:CDdiMyMo0 繋がらないのかダウンロードができないのかもハッキリしないし
667名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/17(日) 07:00:31.71ID:VSxZkbAOM >>665
試しましたがやはり駄目です。Wi-Fiは接続できてるしテザリング回線も高速で問題ないはずですが、Fireを登録でメルアドとパス入れても「Fireを登録しています」と表示されてクルクルが始まった後なぜかWi-Fi接続なしと表示されてしまいます。
再起動、出荷時初期化、定額制、低省電力モード無し全て試しましたが、やはり「Wi-Fi接続なし」と表示されて進みません。
本当に参りました・・・
試しましたがやはり駄目です。Wi-Fiは接続できてるしテザリング回線も高速で問題ないはずですが、Fireを登録でメルアドとパス入れても「Fireを登録しています」と表示されてクルクルが始まった後なぜかWi-Fi接続なしと表示されてしまいます。
再起動、出荷時初期化、定額制、低省電力モード無し全て試しましたが、やはり「Wi-Fi接続なし」と表示されて進みません。
本当に参りました・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0226-9ufy)
2021/01/17(日) 07:20:09.19ID:c0NKHfwq0 まずは楽天回線を捨てます
669名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/17(日) 08:08:53.19ID:RUvJw5w4M 直った〜(´;ω;`)
670名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/17(日) 08:12:37.38ID:RUvJw5w4M ondeckの項目無くなった?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-lw8P)
2021/01/17(日) 08:13:21.47ID:j+8ZeO4RM >>668
何を言う早見優
何を言う早見優
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae62-6zBS)
2021/01/17(日) 08:48:21.96ID:K5bs+sTn0 テテンテンテンって楽天だったのかw言われればたしかに
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-b7m1)
2021/01/17(日) 08:51:29.00ID:wuZBKMgb0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hJQO)
2021/01/17(日) 08:54:46.98ID:7Gi3YOg/a ラクペッペとかが従来の楽天だったか
自社回線 Rakuten UN-LIMITでテテンテンテンだね
自社回線 Rakuten UN-LIMITでテテンテンテンだね
675名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/17(日) 08:55:18.81ID:RUvJw5w4M ondeckどこ行きました?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/17(日) 09:11:41.31ID:RUvJw5w4M >>665
お礼言ってませんでした。ありがとうございます🥺
お礼言ってませんでした。ありがとうございます🥺
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1cf-5fWg)
2021/01/17(日) 09:14:13.69ID:B2Y/RuaP0 反射防止のフィルム貼ったら見え方がすごく良くなった
iPad Airは良いものだけど折れそうでストレスだったから
雑に使えるこっちの出番が増えたわ
iPad Airは良いものだけど折れそうでストレスだったから
雑に使えるこっちの出番が増えたわ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hJQO)
2021/01/17(日) 09:24:41.73ID:7Gi3YOg/a679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-sTIO)
2021/01/17(日) 09:27:34.65ID:r0J30CIL0 いつのまにかshowモードの設定がアニメーター再生時間オフでも開けるようになってた
680名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/17(日) 09:29:13.02ID:RUvJw5w4M カスタマーに聞いたらondeck無くしたそうです
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-hND8)
2021/01/17(日) 09:53:01.80ID:I8dgSBGy0 消費者...
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hJQO)
2021/01/17(日) 10:01:51.97ID:7Gi3YOg/a 当て身投げを略して当て身(打撃技)と言うが如し
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-jS5p)
2021/01/17(日) 11:10:07.33ID:Xf3o7ZBD0 グーグルのアカウントからログアウトするのってどうやるんだっけ?
普通のAndroid端末と違い、設定メニューのアカウントでかんりできるのは、Amazonのアカウントだけしかない。このためグーグルのアプリ上でログアウト操作が必要なんだろうけど、やり方が分からない。誰か助けてください。
普通のAndroid端末と違い、設定メニューのアカウントでかんりできるのは、Amazonのアカウントだけしかない。このためグーグルのアプリ上でログアウト操作が必要なんだろうけど、やり方が分からない。誰か助けてください。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hJQO)
2021/01/17(日) 11:16:46.78ID:7Gi3YOg/a685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-sTIO)
2021/01/17(日) 13:38:48.49ID:r0J30CIL0 Alexaのアラームがデフォルトのサウンドでしか鳴らないのってオマカンではないよね?
去年の夏ごろはちゃんと設定した音でなってた気がするんだけどいつからか反映されなくなってしまった
去年の夏ごろはちゃんと設定した音でなってた気がするんだけどいつからか反映されなくなってしまった
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-jS5p)
2021/01/17(日) 23:24:37.06ID:Xf3o7ZBD0687名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-jBxM)
2021/01/18(月) 16:22:56.03ID:BYo+AGQtM システムアップデート→再起動→SDカード確認中でもう30分以上現在のコンテンツを評価中で固まってるんだが…
256SDカードの確認にこんな時間掛からないよね?
トラブってSDカードのデーター読めなくなるパターンかな…
今は画面タップ効かない
強制再起動しかないかぁ
256SDカードの確認にこんな時間掛からないよね?
トラブってSDカードのデーター読めなくなるパターンかな…
今は画面タップ効かない
強制再起動しかないかぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2585-JESV)
2021/01/18(月) 16:35:41.50ID:Je3LdPes0 よくあることかもしれんが今はアプデしないほうが良さそうだな
普通なら数分で終わるはずがほぼフリーズするとか
普通なら数分で終わるはずがほぼフリーズするとか
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-3xrD)
2021/01/18(月) 18:40:19.52ID:6JDG2hC90 強制シャットダウン→SDカード抜いてから再起動→ネットワーク設定→SDカード読み込みでコケるかと思ったけど
何とか復旧出来た
外部ストレージ化していたからかSDカードも認識する
お騒がせしますた…
何とか復旧出来た
外部ストレージ化していたからかSDカードも認識する
お騒がせしますた…
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a11b-7pTt)
2021/01/20(水) 00:16:59.27ID:VJJWw+Za0 gp入れてLINE入れたけど通知がプッシュで来ないので
LINE以外でプッシュ通知が来るテキストチャット系のアプリないですかね?
LINE以外でプッシュ通知が来るテキストチャット系のアプリないですかね?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-hOne)
2021/01/20(水) 05:09:40.18ID:V8W+qDRqd >>631
これすでに16000円代で売ってるとこあるから気になってる。相場は17000円代だと思うが多分春とかにはセールで1万前半になると思われる
これすでに16000円代で売ってるとこあるから気になってる。相場は17000円代だと思うが多分春とかにはセールで1万前半になると思われる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae62-6zBS)
2021/01/20(水) 05:23:44.18ID:iXeB10Wk0 レスでHD再生出来ないって言ってる人いるからそこがネックになるんじゃね
なんでHD駄目なのかとか詳しくないからわからんけど
なんでHD駄目なのかとか詳しくないからわからんけど
693名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-+QhG)
2021/01/20(水) 12:07:56.29ID:kiCiThhRM 2017モデル壊れたからAndroidタブレット物色してたら
性能面で全然進化してないのな
またFire HDでいいわ
性能面で全然進化してないのな
またFire HDでいいわ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4174-piqQ)
2021/01/20(水) 12:20:01.01ID:2582ANni0 付属の充電器って、アダプター部分はそのままでケーブルを変えても急速充電機能は発揮されるの?
長くしたい。
長くしたい。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-UPV+)
2021/01/20(水) 12:27:00.13ID:3fTjdZn+M マトモなケーブルならok
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-Eo/o)
2021/01/20(水) 12:40:33.22ID:IBHCHhjK0 同梱のは5.2V1.8Aの約9Wで、市販品ケーブルのほとんどが5V2.4Aや5V3A対応になってるから大丈夫
アダプタそのままでUSBケーブル変えるなら
電源の延長コード使った方が余計なトラブル起きなくて確実ではある
アダプタそのままでUSBケーブル変えるなら
電源の延長コード使った方が余計なトラブル起きなくて確実ではある
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-hND8)
2021/01/20(水) 12:59:00.04ID:WNJctEIi0 firehdは急速充電じゃないけどね
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8658-eMJ4)
2021/01/20(水) 14:20:38.78ID:zadL6CMX0699名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-aVxV)
2021/01/20(水) 14:38:37.48ID:9meh2gMaM 6万のほうが有機ELで4万3千が液晶だっけ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4174-piqQ)
2021/01/20(水) 15:34:32.00ID:2582ANni0701名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/20(水) 16:41:52.18ID:VJZBk4DyM ホーム画面のレイアウトが変わって検索バーの下がおすすめ、ホーム、ライブラリの三つだけになったんだが俺だけ?
サポセンと画面共有遠隔操作した後に変わったような気がするから、もしかして遠隔で変えられた?
それかシステムアップデート完了で変わったかなんだけどどっちか分からない。
サポセンと画面共有遠隔操作した後に変わったような気がするから、もしかして遠隔で変えられた?
それかシステムアップデート完了で変わったかなんだけどどっちか分からない。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeb0-2Tbs)
2021/01/20(水) 16:50:51.18ID:usf1w85h0 >>701
システムアップデートで変わった
システムアップデートで変わった
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-Ed+L)
2021/01/20(水) 17:33:15.24ID:n8gDCtDA0 設定からヘルプ開いてみ
一番上のシステムアップデートのメモってやつに3つにまとめたって書いてある
一番上のシステムアップデートのメモってやつに3つにまとめたって書いてある
704名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-/Mdx)
2021/01/20(水) 18:32:12.79ID:VJZBk4DyM705名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-aVxV)
2021/01/20(水) 21:18:33.89ID:wiLuwyCeM706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f4-tIYH)
2021/01/20(水) 23:37:40.57ID:i26xPWvn0 2万ぐらいのchromebookとどっちがいいかな
迷うな
迷うな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-piqQ)
2021/01/21(木) 01:18:46.43ID:uEiuEMfg0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde8-eM4m)
2021/01/21(木) 02:51:35.20ID:QD+qSjKc0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-sTIO)
2021/01/21(木) 07:02:15.51ID:hVlAduEj0 google homeを入れてると本体のアプデのタイミングなのか
たまにマイクの権限が外れて再許可するのが面倒なんですが
はずれないようにする方法はありませんか?
たまにマイクの権限が外れて再許可するのが面倒なんですが
はずれないようにする方法はありませんか?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866d-++p1)
2021/01/21(木) 11:21:02.52ID:f2UKeMd80 auが微妙な値段で出してきたな。
au+1 collectionに「TCL TAB 10s」、2万2720円 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1301092.html
au+1 collectionに「TCL TAB 10s」、2万2720円 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1301092.html
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-hJQO)
2021/01/21(木) 11:29:05.00ID:HHtZ8vS4a712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df3-YNOf)
2021/01/21(木) 11:49:06.40ID:MdyK8hJ10 MediaTek MT8768
同じSoCの HUAWEI MatePad T8 のAntutuベンチマークは「92164」
性能も微妙…
同じSoCの HUAWEI MatePad T8 のAntutuベンチマークは「92164」
性能も微妙…
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-6zBS)
2021/01/21(木) 12:06:38.28ID:AJ7MgwEL0 >>712
微妙どころかゴミだと思った
微妙どころかゴミだと思った
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-6zBS)
2021/01/21(木) 12:52:11.91ID:RkZoOCmI0 >>706
どんな目的で使いたいかによる
FHDでアマプラ見たいならHD10
ブラウジングや文章入力がメインならChromebook
HD10はキーボードがない分コンパクトなので置き場所に困らないけどGP入れないなら使えるアプリが少ない
どんな目的で使いたいかによる
FHDでアマプラ見たいならHD10
ブラウジングや文章入力がメインならChromebook
HD10はキーボードがない分コンパクトなので置き場所に困らないけどGP入れないなら使えるアプリが少ない
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-PPI3)
2021/01/21(木) 13:25:50.37ID:9R/c5mAN0 NXTPAPERの方を扱ってくれれば良いのに
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-++p1)
2021/01/21(木) 13:36:47.62ID:CHJQqDexd NXTPAPERは動画には不向きだからまだ取り扱わないんだろうね。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-Ed+L)
2021/01/21(木) 14:50:50.85ID:aYaA7HWY0 >>708
その時はケーブル変えたら大丈夫だったの?
その時はケーブル変えたら大丈夫だったの?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-++p1)
2021/01/21(木) 14:58:08.29ID:hs46GXRmd719名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-vWHT)
2021/01/21(木) 15:15:24.20ID:msfWas69M >>710
まあでもAmazonじゃなかったらこんな値段が妥当なのかなあって気もしなくはない
まあでもAmazonじゃなかったらこんな値段が妥当なのかなあって気もしなくはない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-9PcQ)
2021/01/21(木) 15:38:00.50ID:77nESYK6M 今の時代Antutu15万以下はゴミかな
10万弱あれば使えないことはないだろうけど明らかに重さを感じる
10万弱あれば使えないことはないだろうけど明らかに重さを感じる
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-fxfb)
2021/01/21(木) 19:42:00.56ID:3SmGFMXdM 持っていれば使うけど今からある程度のお金を出して買うことはない
antutu10万はそんな性能
antutu10万はそんな性能
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-hND8)
2021/01/21(木) 20:17:57.38ID:EDkWQAuM0 いまじゃ15万でもロースペなんだから、hd10もゴミ扱いにすればいいのに
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-aRXx)
2021/01/21(木) 22:38:55.13ID:pp0NB0GrM ankerのsoundcore2がfire10HD2019と相性悪すぎる
fireとだけブチブチ切れる
スマホは切れない
soundcore交換しても変わらんよね?
みんなBluetooth切れない?
fireとだけブチブチ切れる
スマホは切れない
soundcore交換しても変わらんよね?
みんなBluetooth切れない?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-vWHT)
2021/01/21(木) 22:56:35.55ID:aRH5UcYdM725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41dc-A78j)
2021/01/21(木) 23:38:55.77ID:EWoNOmjD0 貧乏人はFire使ってろってこった
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-dLLg)
2021/01/22(金) 01:12:20.72ID:NYJQvJMEa727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-2IzE)
2021/01/22(金) 02:12:47.56ID:zCxTrnHIM728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-iMJ0)
2021/01/22(金) 03:58:13.75ID:fzu/lv8dM >>727
ブチブチ切れるのに良いところってどこよ?
ブチブチ切れるのに良いところってどこよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-fnwL)
2021/01/22(金) 04:16:15.43ID:IkLqsf2Y0 そらこれ以外の端末なら良い感じってならこれとの相性悪いってだけのことだろ
コンピュータ関連にいろいろな相性あるとか100年前からの常識やし
コンピュータ関連にいろいろな相性あるとか100年前からの常識やし
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7b-BFZo)
2021/01/22(金) 05:44:59.04ID:t7oLnpOfx >>723
Wifiを2.4Ghzで使ってたり、他にもBT使ってたりで干渉してるんじゃ?
Wifiを2.4Ghzで使ってたり、他にもBT使ってたりで干渉してるんじゃ?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-/4rs)
2021/01/22(金) 07:46:04.13ID:d38Qyvwor プライムビデオをHD10以外に
きれいに観れるタブレットあります?
きれいに観れるタブレットあります?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-QDC4)
2021/01/22(金) 07:47:44.92ID:O4bNy7end iPad
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-xA1r)
2021/01/22(金) 07:48:45.30ID:LtVi5rKo0 ipadってプラビデfhd表示できるのか
734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-/4rs)
2021/01/22(金) 08:21:12.26ID:d38Qyvwor ファーウェイはあかん?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-teJN)
2021/01/22(金) 08:37:28.28ID:CFV+2Dc2d >>729
古事記にもかかれてるしな
古事記にもかかれてるしな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7b-BFZo)
2021/01/22(金) 09:21:37.87ID:tsgGfcyYx iOSって、プライムビデオのダウンロードがSDでしか出来なかったと思うけど、今でもそうなんかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c7-q4Qb)
2021/01/22(金) 09:47:53.78ID:e4ybp69z0 暗い色調の動画観ると非常に見辛く感じる
具体的にはハリウッド版GODZILLAとかね。外光が入り込む部屋で観てるとシーンによっては何が映ってるのかサッパリ判らんって事もある。
明るさ最大固定してるのに
具体的にはハリウッド版GODZILLAとかね。外光が入り込む部屋で観てるとシーンによっては何が映ってるのかサッパリ判らんって事もある。
明るさ最大固定してるのに
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-xA1r)
2021/01/22(金) 09:49:26.77ID:LtVi5rKo0 泥もデフォで黒レベルとかガンマとかディスプレイ設定を細かく調整させてくれればええのにね
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-qaOZ)
2021/01/22(金) 10:26:26.39ID:2lxw8DOZr740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6d-tISZ)
2021/01/22(金) 10:34:33.32ID:A732Xs5R0 あれはハードウェアのコントラストとかそのへんの問題だからフィルム張っても改善しないよ。
ホラー系では見えなくて何が起きてるのかわからなくなることが多々ある。
ホラー系では見えなくて何が起きてるのかわからなくなることが多々ある。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c7-q4Qb)
2021/01/22(金) 10:40:07.51ID:e4ybp69z0 初期不良かと疑うレベルだった
次モデルも買う気なんで液晶パネルの改善は是非とも希望
次モデルも買う気なんで液晶パネルの改善は是非とも希望
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-QDC4)
2021/01/22(金) 10:51:45.71ID:lRPyZyLNd たぶんOS明るさ設定とアプリの明るさ設定がケンカしてる
通知領域での明るさ設定に加えてアプリ上で左端のバーで明るさ設定したらだいたいなんとかなる
通知領域での明るさ設定に加えてアプリ上で左端のバーで明るさ設定したらだいたいなんとかなる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-Za8m)
2021/01/22(金) 11:51:11.67ID:7m06HkC20 >>737
パネルのコントラストや黒レベルあたりの性能低いのが原因でどうしようもないから
映画はお高めのモニタやテレビで見るべき
安物パネルだとコントラスト、鮮やかさ、黒のしまりを両立できず
コントラストや黒レベル変更して黒つぶれ解消すると、黒のしまりが死んで淡くなってダメになる
鮮やかさや黒のしまりとると黒つぶれになる
安物テレビやHD10は後者よりの調整になってて
明るいシーンだと黒がしまって綺麗に見えるけど、暗いシーンになると黒つぶれして見えなくなる
お高めのモニタや、最近だと安物でもHDR対応してるモニタやテレビである程度改善される
ただし、元の映像ソースが黒つぶれしてる場合もあるから注意
帝都大戦とかデジタル化したときに黒つぶれしてソース自体がダメになった・・・
パネルのコントラストや黒レベルあたりの性能低いのが原因でどうしようもないから
映画はお高めのモニタやテレビで見るべき
安物パネルだとコントラスト、鮮やかさ、黒のしまりを両立できず
コントラストや黒レベル変更して黒つぶれ解消すると、黒のしまりが死んで淡くなってダメになる
鮮やかさや黒のしまりとると黒つぶれになる
安物テレビやHD10は後者よりの調整になってて
明るいシーンだと黒がしまって綺麗に見えるけど、暗いシーンになると黒つぶれして見えなくなる
お高めのモニタや、最近だと安物でもHDR対応してるモニタやテレビである程度改善される
ただし、元の映像ソースが黒つぶれしてる場合もあるから注意
帝都大戦とかデジタル化したときに黒つぶれしてソース自体がダメになった・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-2IzE)
2021/01/22(金) 14:52:38.43ID:PpfROYtbM745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-Y8w3)
2021/01/23(土) 00:54:30.34ID:XzuCHUdB0 Bluetoothのゲームパッドが認識されません
どうすればいいですか?
8Bitdo zeroです
スマホやFireHD8Plusでは認識され、接続できます
どうすればいいですか?
8Bitdo zeroです
スマホやFireHD8Plusでは認識され、接続できます
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f3-dLLg)
2021/01/23(土) 02:35:26.37ID:0pBhA+/F0747名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VLEx)
2021/01/23(土) 09:46:28.25ID:GREmLVRrM 10を風呂で使う時の安い袋何買ってるか参考までに教えて欲しい
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-Y8w3)
2021/01/23(土) 09:54:56.26ID:XzuCHUdB0 >>746
やってみます
やってみます
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-Y8w3)
2021/01/23(土) 09:55:52.73ID:XzuCHUdB0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f3-dLLg)
2021/01/23(土) 10:29:52.82ID:0pBhA+/F0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-2DG9)
2021/01/23(土) 13:11:31.57ID:/jyzyE310752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-20GW)
2021/01/23(土) 20:22:24.66ID:HZ74yoXop 今度アマプラを車とか外で見るようで買おうと思ってるけど使い勝手は他の泥タブと似たような感じですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Hk5l)
2021/01/23(土) 20:52:50.16ID:X6zeCLppa754名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-pBQN)
2021/01/23(土) 20:55:34.39ID:By7ao1hmM755名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VLEx)
2021/01/23(土) 21:30:28.79ID:GREmLVRrM 袋の回答サンクス
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Cuky)
2021/01/24(日) 09:26:44.89ID:7bM1MCmRd 2年目だし秋に新型くるかなー
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-qaOZ)
2021/01/24(日) 10:23:03.77ID:XVrVSJuv0 春に7が来て秋に10が来る感じかな?
8の変わり方を見た後だから楽しみ
8の変わり方を見た後だから楽しみ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a7-xA1r)
2021/01/24(日) 10:44:08.17ID:x7jD4Qv80 次期型が高性能化してストレージ32GBで19800円になったら買うか悩むよぉ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
