中華Androidタブレット 122枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/01(火) 15:42:09.31ID:Tp7ksXmua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 120枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604037286/
中華Androidタブレット 121枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605523573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/03(木) 07:49:25.01ID:xbB2I1mv0
>>67
普段の依存先がでてる
2020/12/03(木) 08:52:33.69ID:SHUTy+/qa
自家発電が捗るな
2020/12/03(木) 11:15:48.15ID:ikh50MFLM
俺はpornhubだな
2020/12/03(木) 12:02:30.79ID:SHUTy+/qa
同じく
2020/12/03(木) 12:18:22.90ID:35MrXat40
これってお買い得ですか?

https://i.imgur.com/544wyYb.jpg
2020/12/03(木) 12:21:57.87ID:pEfhBmhAd
>>72

うん
2020/12/03(木) 12:26:45.24ID:Ixi5spzEr
モッサモサやで
2020/12/03(木) 12:38:00.43ID:SHUTy+/qa
youtubeの1080p動画くらいなら普通に見れる
重いゲームは無理
2020/12/03(木) 13:44:37.20ID:6C+tt9iiM
>>40
ドコモのd-tab compactの新型に期待。
2020/12/03(木) 13:46:48.81ID:9L3L8XzjM
>>66
あと数百円でM40だなあ
2020/12/03(木) 13:47:07.42ID:9L3L8XzjM
間違えた>>72
2020/12/03(木) 13:59:23.91ID:eSXKtamxM
>>72
それゴミ、動画でもカクカク
まだfire10のほうが安くて性能がいいからマシ
2020/12/03(木) 15:19:52.91ID:+W9w0pOiH
1111の第二便M40が川崎に来たな
明日には手元に来るね
かなりお買い得で年内に全部届くとは
2020/12/03(木) 16:29:56.58ID:MYcrD2EE0
1111組の広島県民だがさっき帰宅したら不在入ってたから当日の再配達頼んだ
今年中は無理かなと思ってたからうれしい誤算だわ
2020/12/03(木) 16:58:40.53ID:uBhgJl2/0
画質はたしかに格子が見えて微妙だけどそれ以外はいい感じだなm40
これの有機EL+8インチだしてくれ…
2020/12/03(木) 17:53:17.18ID:qOsJMDhz0
格子というのがよく分からないけど
液晶保護フィルムのせいとかじゃなくて?
2020/12/03(木) 18:56:42.94ID:7BUmpZpz0
アクティブマトリクス方式だとして
画素ごとに薄膜トランジスタやらスイッチやらを配置する関係で発光しない部分が存在する
ここを超小型化しないと格子が見える
2020/12/03(木) 18:58:26.46ID:7BUmpZpz0
説明ミスったがまあニュアンスで読んでほしい
2020/12/03(木) 19:07:13.43ID:ds9LAVw30
格子はTECLASTの別機種(P10HD)買ったときもあったな。それは買って3ヶ月で画面映らなくなってぶっ壊れたw
VENKYOのS30買った時はそういった症状無かったからTECLASTの製造工程になんか問題あるんだろうな
2020/12/03(木) 19:09:13.72ID:ds9LAVw30
VENKYOじゃなくてVANKYOだった
2020/12/03(木) 19:45:28.22ID:ksW7fauCM
>>81
早いな!
俺も広島県民だが地元の配送業者が受け取った。
明日届くと良いな。
2020/12/03(木) 19:47:27.21ID:ksW7fauCM
>>82
+8インチだと!?

>>87
勉強してくださいw
2020/12/03(木) 20:50:31.20ID:qOsJMDhz0
ツイッターで黒金で買ったM40が9日で届いたという人を見かけて嫉妬

>>84
ありがとう
何となく理解したというか
2020/12/03(木) 20:55:56.50ID:67liz0RY0
VENKYOしまっせ
引っ越しの〜サカイ♪
2020/12/03(木) 20:58:19.92ID:uBhgJl2/0
12000円でこのサクサク具合だったらこの格子でもアリだと思うわ
2020/12/03(木) 21:12:37.19ID:0MxiDcCBa
格子見えるって視力良すぎ
2020/12/03(木) 21:20:30.70ID:Koo1e0Dm0
さっき二台目のX Neo ポチったわ糞が
一台目のは差し込んでも充電しなくなって
すげえ速さでどんどん電池が減っていってアウアウ言って再起動繰り返してたら電池切れで起動しなくなった
たぶんxvideosとかブラウザのタブ開いた状態だったし、クジラックスの壁紙だし
直せてもこんなんで住所氏名晒して修理だすの嫌
2020/12/03(木) 21:21:33.67ID:MYcrD2EE0
めちゃくちゃええな
この価格でこれは神だわ
液晶の指すべりの悪さが気になるがそれはフィルム貼ればいいだけだし
2020/12/03(木) 21:31:21.69ID:e3Y0T5SY0
>>93
静止画がインターレースぽく見えるんだよ
動画では全く気にならないけど
2020/12/03(木) 21:31:22.79ID:XlobekZyM
1111のm40トラッキングではもう届いてる事になってるがまだ来ないぞ
不在票もない
2020/12/03(木) 21:43:44.12ID:qIA3Y7Rg0
うちは早くて明後日の朝だろうなぁ
通関から動いてない
2020/12/03(木) 21:44:57.06ID:hq+WXXjE0
9万のハイエンドスマホ届くからどうでも良くなったわ
2020/12/03(木) 22:15:15.15ID:AZYE6NpKd
ipadAir3持ってるけど、これより使えるのは中華だとどれ?
2020/12/03(木) 22:20:42.80ID:C25L8Ql1M
どんな中華でもソレよりAndroidアプリが使えるよ
2020/12/03(木) 22:24:53.19ID:Nw1S5NHj0
Lenovo tab4 8plusも持ってるけどこれより良いのは?
2020/12/03(木) 22:29:36.32ID:e7hv3S3qd
どんな中華でもソレより新しいAndroid載ってるよ
2020/12/03(木) 22:33:04.63ID:Nw1S5NHj0
なるぽよ
RAMとかで選ぶわ
2020/12/03(木) 22:43:37.35ID:oy9VbKmZ0
iplay40まで待て
2020/12/03(木) 22:46:03.85ID:9UzVMog30
今は待て時期が悪い
2020/12/03(木) 23:01:44.63ID:e3Y0T5SY0
M40使うともうUnisoc T618以下のSOCでは買いたくないなと感じてる
最低でもこの性能で綺麗な画面が次の指標かな
2020/12/03(木) 23:55:50.83ID:34CtC1jTM
UnisocTigerって出来良さそうだな
8インチで出てくるのを楽しみに待とう
2020/12/04(金) 00:18:00.77ID:I6Ss/8F50
root取れないといくらコスパ良くても買えない
2020/12/04(金) 00:21:44.01ID:R/GQ7+Gf0
SurpadってHipAd Xと何が違うのってレベルで差別化してないけど何がしたいの
Chuwiってたまにこういうことするよな
2020/12/04(金) 00:27:17.49ID:qvQTOnO50
わかる
2020/12/04(金) 00:27:48.00ID:beXCruR6M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/12/04(金) 00:32:18.64ID:0o+v9L+0M
>>109
うん分かったから黙ってそのままT30使ってろ
2020/12/04(金) 00:37:59.13ID:97zlDsC6M
iplay30買いたい
2020/12/04(金) 00:40:28.73ID:Vewrwx/3M
>>110
Hip/Ad に見えて尻広告とは何ぞと考えてしまった
2020/12/04(金) 00:41:00.09ID:TzMCzDAo0
x neoって不良多いのか
2020/12/04(金) 00:44:25.34ID:TzMCzDAo0
日尼ならiplay20かP20HDあたり?
2020/12/04(金) 02:14:13.57ID:C6jTyP3+0
尼は個人輸入と違ってなんか不具合があっても簡単に返品できるのだからxneo欲しくて金あるならxneo買ったほうがいいだろ
2020/12/04(金) 02:20:04.20ID:LFo9c/KSM
2000円差くらいならそうか
2020/12/04(金) 02:29:46.25ID:o7Yea1itx
>>118
アマゾンでneo-x買ってアマプラがSD制限なのを確認して返品処理中。
paydyでまだ未払いなのに返品から1週間以内の返金って、どうなるんだろう。
ちなみにHDCPはNone、WidevineはL3で、有機ELの高解像度は宝の持ち腐れだった。
2020/12/04(金) 02:32:02.80ID:o7Yea1itx
>>120
neo-x じゃないな。 X Neoか。
2020/12/04(金) 02:32:59.74ID:lbNLTrd/M
もう少し待ったらiplay30来るかね?
2020/12/04(金) 07:26:28.33ID:esKl02GrM
M40届いたらもうこのスレから足を洗うつもり
124名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-LyCe)
垢版 |
2020/12/04(金) 07:28:39.29ID:JGBYVL5JM
>>123
年明けまで無理やで
2020/12/04(金) 07:31:28.72ID:EUCaIuIBM
>>120
いやそれは買う前から分かるやろ
2020/12/04(金) 07:43:28.91ID:LAG3PVqcp
iplay40待ちか
2020/12/04(金) 08:46:12.18ID:o7Yea1itx
>>125
どこかに書いてあるの?
2020/12/04(金) 09:01:49.00ID:iKnGHVLv0
iplay40は12月10日に発売決定
https://m.weibo.cn/status/JwLbyxUJP?jumpfrom=weibocom
2020/12/04(金) 09:08:14.68ID:2oSYx9IV0
>>127
スレのそこら中にアマプラとHD再生については言及されてるやん。
中華タブ初心者の俺でも何回もここで見てるで。
2020/12/04(金) 09:23:32.39ID:o7Yea1itx
>>129
今回返品してから初めて訪れた。
タブレットはHD10に続いて2台目の一般的な客なので、Widevineとか初めて聞いたw
流石にアマゾン以外での購入だったら、アマプラをHDで見れないから返品、とかしないけどね。
2020/12/04(金) 10:01:15.74ID:j22pJf3MM
>>127
逆にX-NeoでHD再生出来るなんてアマゾンにもアマプラにも書いてなかろ
2020/12/04(金) 10:17:51.08ID:psJ9AuJ10
>>94
A7 2020にすれば良かったのに
値段変わらないのに性能圧倒的よ?
2020/12/04(金) 10:23:02.96ID:qvQTOnO50
調べたけどガラクシータブA7ってTFTなのね
勝手に有機ELだと思い込んでたわ
2020/12/04(金) 10:27:10.25ID:4iV10w8x0
怖い物見たさもあってM40に飛びついたけど本命はiPlay40だわ
これでiPlay40まで買ったらバカみてぇだけど
2020/12/04(金) 10:36:35.75ID:ar1O7JqZ0
>>94
名を捨てて実を取るって諺があるじゃないか
2020/12/04(金) 10:37:30.36ID:XeZvyaRaa
iplay40安いな
2020/12/04(金) 10:41:11.96ID:esKl02GrM
ここの人は中国語読めるの?
俺なんて英語くらいがせいぜいだ
2020/12/04(金) 10:42:12.63ID:qvQTOnO50
JDをあちこち散策しながら翻訳しながら勉強しよるよ
2020/12/04(金) 10:45:00.14ID:4A1E7HRDM
>>130
Amazonは売り場を提供してるだけだから何も関係無いけどな...。バグや初期不良でもなんでもなく、ただ製品の仕様が思ってたのと違ったという理由で返品するのは結構悪質なクレーマー行為ってことは理解しておいた方がいいぞ
2020/12/04(金) 11:04:31.28ID:qvQTOnO50
日本市場や日本人的にはそういう考えになるのはしょうがないね
でもアメリカ人やアマゾンの考えはそうじゃないからな
意に沿わなければ返品承るってスタンスよ
2020/12/04(金) 11:06:02.08ID:+JdVyDO7a
いうてAmazonはそういう理由での返品受付けている(選択項目がある)から、悪質なクレームと言う訳じゃないと思うがね
通販で実物に触れないリスクを担保してくれている訳だし
2020/12/04(金) 11:08:01.00ID:o7Yea1itx
>>131
中華タブに訓練され過ぎでは?
4KのTVを買って、4Kの番組やらが写らなかったら返品するでしょ。
4Kの番組が映りますなんて書いて無かったから仕方ないと、諦めたりはしないよ、少なくとも自分は。

アマゾンはそもそも返品に関して相談する窓口もまともに提示してないからね。
着払いで返品して、文句あるなら連絡して来るだろうって感じかな。
ちなみにこの3年で数十点、50万円以上アマゾンで買い物しているけど、返品は初めて。
このタブレット用に買った諸々は諦めている。
2020/12/04(金) 11:13:57.66ID:+JdVyDO7a
>>142
返品は自体は構わないと思うし、俺もiplay10がレビューに反してうんこ過ぎたから返品したけどさ
さすがにAmazonプライムに関しては理屈になってないわ
プライム自体は見られるし、HD再生に関しては要件も示されててちょっと調べれば対応の有無もわかる
多少なりとも調べて分かることを怠って結果的に期待にそぐわなかったからってのは、あまり声を大にして言うことじゃないわ
2020/12/04(金) 11:19:58.55ID:C6jTyP3+0
正直この手の人間は何か言っても無駄なので関わらない方がいい
2020/12/04(金) 11:20:01.34ID:X4GENap50
M40よりiplay40待った方が良かったのかもしや
2020/12/04(金) 11:22:35.08ID:o7Yea1itx
>>143
そう言う諸々も含めて返品前に相談したかったんだけど、窓口が見つからないから返品理由にもそのまま書いて、しかも着払いで返品した。
不当なら連絡して来るだろうしね。
むしろ色々聞きたいから、連絡して来いと思っている。
2020/12/04(金) 11:24:47.66ID:+JdVyDO7a
だいたいにして中華タブなんてのは、ちゃんと事前調べして把握した上で買うもんなんだよ
安いんだから何か問題があって当たり前、どこか妥協して当たり前の代物たんだから
そういうのを怠ったのを笑い話するならともかく、開き直るのは感心しないね

>>145
どっちも買うんだよ当たり前だろ
2020/12/04(金) 11:25:49.46ID:+JdVyDO7a
>>146
返品自体は受付してくれるでしょ
ただ、開き直って当たり前だろって書き込むのはどーなのかねって思うけどな
2020/12/04(金) 11:27:32.29ID:I8UlTZxSM
アマプラなんて返品だけがメリットなのにそれを利用しないとかもったいない
度を越しすぎた回数やればさすがに目を付けられるけど
2020/12/04(金) 11:31:21.68ID:esKl02GrM
一体何台持ってるの
それともすぐに売却するの?
2020/12/04(金) 11:38:40.11ID:Ba0HM5W/M
>>148
アマゾンとの付き合い方は「当たり前だろ」、くらいでちょうどいい
最近高いし
返品できるメリット活かさないならもはやアマゾンで買う意味がない
ただやりすぎればBANされることもあるので、常識的な範囲でどうぞ
2020/12/04(金) 11:38:53.69ID:o7Yea1itx
>>148
うーん、嫌味では無くて、詳しい人から見ると情弱がごねているだけに見えるんだろうな、とは思います。
お目汚し、失礼しました。
2020/12/04(金) 11:42:40.74ID:j22pJf3MM
売り手からしたら
返品を受けつける=これ以上馬鹿の相手はしなくて済む。だから
売り手にもメリットはあるんよ

要は「金はいらねぇから帰れ!」って事
2020/12/04(金) 12:02:49.60ID:iKnGHVLv0
>>146
Amazonのあれだけ分かりやすいUIでもカスタマーサポートに連絡する方法さえ見つけられず、返品が受理されれば正当性があったのだと考えていそうなところで本気でやばい人なんだろうなってことがよく伝わったわ...
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-uaUL)
垢版 |
2020/12/04(金) 12:09:00.30ID:E25kghcE0
>>148
開き直ってる
当たり前だろって書き込む
これ両方ともあなた自身の価値観の押しつけ以外何でもないよ。

返品何でもOKとするアメリカ文化が正しいか?という議論なら間違ってはいないと思うが。
2020/12/04(金) 12:15:34.89ID:+JdVyDO7a
>>155
ご本人が異論を持ってないのに、あんたがどーのこーの言う理屈はないわ
2020/12/04(金) 12:36:09.18ID:o7Yea1itx
>>155
ありがとうございます。
まぁそもそもwidevineとかの仕様だけ報告すれば荒れないのに、
返品云々は余計な情報でした。

しかし今回プライムビデオの仕様を改めて確認したら、androidは上限UHDなのに、windowsやmacだと上限HDだと知りました。
良く判らない仕様ですね。
見た情報が古いのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-uaUL)
垢版 |
2020/12/04(金) 12:41:29.31ID:E25kghcE0
>>156
ここはあんたのブログじゃないし、特定個人とやり取りする場でもないな。
あなたの言う「ご本人が異論を持っていない」というのも、あんたの勝手な想像でしかないんだよ
2020/12/04(金) 12:43:10.20ID:y9M6H1mQ0
iPlay20の軽さは正義や!
2020/12/04(金) 12:55:13.56ID:Zgqv+/lT0
Amazonが許すなら別にいいんじゃね?
俺は少なくともそんな自分勝手な理由で返品しないけどな
BANされてから学べばいいんだよ
もうAmazon使えなくなるけどな!
2020/12/04(金) 12:57:17.40ID:qvQTOnO50
なんか火をつけちゃったみたいでスマンな
2020/12/04(金) 13:09:29.48ID:+JdVyDO7a
>>158
ここはお前のブログでもないってブーメランだよね
で、あんたの独善も所詮想像だよね
頭悪いとこんなレベルの矛盾にも気がつけないんだね
2020/12/04(金) 13:15:43.99ID:qu9Li2NX0
ここ2ヶ月くらいで安い中華のワイヤレスイヤホン5個くらい買って全部返品してるけど全額返金してもらえてるしアカウントも停止されてないよ
それくらいなら気にも止めないって事よ
2020/12/04(金) 13:22:01.69ID:jSLaGQUcM
https://i.imgur.com/RsSowyG.png
2020/12/04(金) 13:45:41.77ID:b0v+7LjYM
>>157
ダウンロードして見る方法でもダメだっけ?
2020/12/04(金) 13:46:43.42ID:/rgZcVcrM
iplay30のスペックがいいな
中国サイトで買うかアマゾン待ちか迷う
2020/12/04(金) 13:48:00.92ID:Zg4/ncwb0
x neo買ってからいろいろ代替機あることに気づいて涙目
電子書籍、動画見る用途だから別に良いといえばよいのだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況