中華Androidタブレット 122枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/01(火) 15:42:09.31ID:Tp7ksXmua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 120枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604037286/
中華Androidタブレット 121枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605523573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/10(木) 20:17:27.38ID:g2wIm9hNM
>>666
フタ閉じたらスリープする機能ってM40についてる?
2020/12/10(木) 20:39:42.48ID:6JGQ7lGt0
>>669
ありゃ高級品だからなあ
博打すぎてまとまった数の出荷見込めないとパネルメーカーも作ってくれないと思うわ
2020/12/10(木) 20:44:06.86ID:ngq5rRoEM
>>662
S30を6千円ぐらいで買えたけど良いよ
2020/12/10(木) 21:49:41.42ID:XkDeED/DM
>>646
良いのはT30の対応バンドだけでiplayの勝ちな気がする個人的に
2020/12/10(木) 22:41:22.57ID:ldHe1bkr0
>>671
同じケース使ってるけど無い
ケースにマグネットがついてないのか、m40にその機能がないのかは知らん
2020/12/10(木) 22:58:06.37ID:GL1Hmise0
>>662
S30買ったけど梯子症状みたいなの無かったし動画見たりする分にはいいかも
ただイヤホン端子がゴミだからBT接続できるスピーカーやイヤホンあったほうがいい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-/IJI)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:13:45.09ID:1ZKwbaRE0
カタログスペックではiplay40の方がM40より軽いみたいだね
2020/12/10(木) 23:22:47.50ID:nAfw1A0yM
>>675
無いか〜どうも
2020/12/10(木) 23:28:48.14ID:44267AjD0
iplay40 はいつ買えるようになるんかね?
30pro買おうかと思ったら40が出ると分かって控えたわ
2020/12/11(金) 00:23:32.85ID:kmXZDVQFa
>>676
>>673
ちょっと見てみる
chmateとゲームができればいいんだ
btは持ってるから無問題
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1b-Z3+P)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:18:26.93ID:1bCOUl0ax
早く愛プレイ40カモン
2020/12/11(金) 07:23:12.61ID:L1iI9lfsd
>>677
そりゃあM40は金属ボディも売り文句だからは
2020/12/11(金) 07:52:01.35ID:D/gK9Dp70
m40裸で持ってたら薄くていい感じだね
あのケースが安っぽくて良くない
2020/12/11(金) 08:25:46.69ID:QgvFJDRm0
iplay40proまで待て
2020/12/11(金) 08:42:17.07ID:m1RHRoVF0
>>646
T30とX NEO持ちだが全然違うんだよな
500gに壁があると思う
2020/12/11(金) 08:46:15.86ID:aZ1I0/e6M
M40欲しいけど、M40に乗ってるSoCのT618からCPUとGPUが強化されたT710が来年の遠くない時に出てくるだろうしそれまで待つわ
T710ならばAntutuのスコアも25万は確実に超えてくるだろうしな
2020/12/11(金) 09:04:44.19ID:5Pp3y51Sa
そしてその頃には次のCPUが出てスコア30万が狙えるからそれを待つことに
2020/12/11(金) 09:16:04.84ID:l1vlJ6IA0
>>685
最近のタブはツルツルなので結局ケースにいれて壁を突破するの。
2020/12/11(金) 09:17:26.04ID:cLrXPi220
小新PADPROが金属筐体のためかメチャ冷たい
はよケース届け
2020/12/11(金) 10:02:46.41ID:evCvhJkL0
>>688
軽さ優先なら、裸でつかったほうがですね。

貧乏性なもので、タブレットもスマホもケースに入れて大事に使うのが当たり前に思ってたけど、そこは中華タブ。1年くらい裸でガンガン使って、壊れたら即買い替えがいいような気もする。

10万のiPadを5年大事に使うか、2万の中華タブを毎年買うか。
2020/12/11(金) 10:11:47.59ID:71IuHg8J0
iPlay7T尼に復活したけど9800円で1800円クーポンて安くなってねー
2020/12/11(金) 10:17:38.32ID:UiXsFVpRM
4100で復活してくれ
2020/12/11(金) 11:53:22.97ID:0YEBwDMp0
安いけどバッテリー半年もすると目に見えて減るのはやくなるからな
2020/12/11(金) 12:56:23.40ID:Ltt+60XMM
HDMI出力できて7〜8インチで1万前後のコスパのいい端末教えてください
カメラは使わない youtubeがサクサクならいい
頑丈なのがいいな
2020/12/11(金) 13:01:41.53ID:XUekbLDu0
>>694
動画をHDMIで映したいということならFire TV Stickとかの方がいいぞ
2020/12/11(金) 13:12:23.91ID:tx6N67XhM
TV出力ができる機種を聞いたら
TV出力しかできない機種を薦められたでござる
2020/12/11(金) 13:14:04.42ID:MLejfynj0
自分で目的を言わないから勝手に推測されただけでしょ
今どきタブレットから有線でHDMI繋ぐ用途なんてほぼ無いし
2020/12/11(金) 13:23:13.00ID:1+rA+KyK0
そもそも現状の端末で対応してる機種ってあんの?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-WxHE)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:20.43ID:6CLqprYGa
>>691
クリスマスセールとか歳末大売り出しとかあれば期待
2020/12/11(金) 13:28:08.60ID:9aY+hc3yM
>>696
アンドロイドの2画面出力はカクカクになるぞ
2020/12/11(金) 13:30:19.66ID:Ltt+60XMM
コメントありです
ミラキャストで繋げてたんですが不安定だったのでHDMI出力がいいかなと判断したところです
HDMI出力限定にすると極端に機種が限定されるから、ミラキャストの方がマシというのであればそうします。cpuが上がって最近の機種であれば問題ないならそれでいいです
2020/12/11(金) 13:32:30.72ID:1+rA+KyK0
コメントってなんだよw
2020/12/11(金) 13:46:32.89ID:XUekbLDu0
>>698
発売前から気になってチェックしてたGalaxyActive3なら
ただ動画がちゃんと外部に映せるかは情報がない
2020/12/11(金) 13:50:27.62ID:Ltt+60XMM
レスですね はずかしー
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-WxHE)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:35:36.40ID:6CLqprYGa
>>704
M8proとか付いてたような泥9の
後は自分でそこら辺調べてデハデハ
2020/12/11(金) 14:58:11.69ID:Ltt+60XMM
>>705
ありがとうございます
確認してみます
2020/12/11(金) 15:56:09.20ID:YtUN+71SM
こういうの使うんじゃないの?
https://i.imgur.com/9FKaYUg.png
2020/12/11(金) 15:58:20.69ID:kdlPkEB60
そういうのって本体側のUSBが映像出力対応してないとダメなのがほとんどだよ
2020/12/11(金) 16:30:30.62ID:KXcpOlUO0
キャストすれば?
2020/12/11(金) 16:31:22.74ID:KXcpOlUO0
wifiな
2020/12/11(金) 16:45:47.31ID:8OfEHwXI0
hiPad使ってるんだが、不満はないがもっと性能いいのが欲しくなる。
2020/12/11(金) 17:32:25.35ID:QdG1Vd8V0
>>693
新品の時点でこの減り方だから一年もたったらヤベーだろうな
2020/12/11(金) 17:40:27.23ID:eUn6B/V4d
M5のバッテリー交換してきた。
あと2年は使えるかな
2020/12/11(金) 17:45:59.67ID:KXcpOlUO0
動画再生はGPU支援で割と長い気はするが
CPU使う作業は割と早くなるよな
2020/12/11(金) 17:54:59.36ID:MX0UJ/em0
>>707
可愛いの選ぶんだねw
女の子かな?どこに住んでるの???
2020/12/11(金) 18:24:39.06ID:rD2GIzaQF
Ideapad Duet 10.1インチ
3万だけどスレ的にはどう?
2020/12/11(金) 18:36:26.99ID:1+rA+KyK0
>>716
androidじゃなくね?
2020/12/11(金) 18:37:00.87ID:1+rA+KyK0
>>708
これ
2020/12/11(金) 18:39:17.74ID:1+rA+KyK0
iplay 20pro 持ってる人いる?
評価聞きたい
2020/12/11(金) 18:47:33.15ID:rD2GIzaQF
chrome OSってAndroidじゃないんだ知らんかった
2020/12/11(金) 18:56:30.14ID:a/8mVxIy0
Chromebookはトルネモバイルが動かないのが自分の用途的には厳しい
2020/12/11(金) 19:00:43.09ID:1+rA+KyK0
今までなんだと思ってたの
2020/12/11(金) 19:19:45.34ID:Qmpa3vQ60
Androidだと思ってたって言ってるじゃん
2020/12/11(金) 20:06:03.78ID:tiUOovwda
M40発色がなんかテレビっぽいな
スピーカーは壊滅的に悪い
この辺はHD10のほうがまだ良いと思う
でもめっっちゃくちゃサクサクキビキビしてる
HD10のもっさり感はブン投げたくなるほどだったからまあ満足
ゲーム試してみたいけどオクトラ絶賛メンテ中
2020/12/11(金) 20:17:40.81ID:1+rA+KyK0
>>719
買ったわ
2020/12/11(金) 21:37:13.78ID:WCVRssKEa
Hipad xはアプデでスピーカーをなんとかしてほしい
2020/12/11(金) 22:46:56.68ID:8lg2JyJSM
>>724
オクトラ目的に買ったけどサクサク動いたわ
けど、なんか解像度が最適化されてないのかボヤケてた
2020/12/11(金) 22:58:33.73ID:KXcpOlUO0
iplay40まだー?
2020/12/11(金) 23:19:18.00ID:lwUz+RmAM
>>724
俺もHD10はもう動画視聴専用か料理レシピ表示くらいにしか使えん
2020/12/11(金) 23:56:56.68ID:d0kICb6Q0
尼でまたタイムセールやってるけど微妙なもんばかり……
2020/12/11(金) 23:58:34.54ID:8nxhNWL1M
年明けに大規模な技術革新が起きるかもしれない
2020/12/12(土) 00:45:18.31ID:ODTzrhLR0
M40はデフォだと画面の彩度が薄めだから
設定からコントラスト強くするとある程度改善する
2020/12/12(土) 01:40:04.60ID:tmzCgXtSM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/12/12(土) 04:07:15.97ID:GVYm3BKH0
一万以下のってヤバイスカ?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMab-/Idq)
垢版 |
2020/12/12(土) 07:46:12.39ID:1htm5YN9M
>>731
なにぃ!?
2020/12/12(土) 09:30:47.18ID:j9bSd5hG0
金ドブ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1b-Z3+P)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:37:03.68ID:0TCgklgzx
早くだせよ
2020/12/12(土) 09:39:46.46ID:ccqAMqtG0
P20HDじゃDJI MINI 2で録った4k30fpsビットレート100Mbps動画まともに再生出来んかったが
M40だとややギクシャクしてるが観れる程度に再生出来るな(MXplayer使用)
すぐ欲しかったからヤフショでケース付き23000円の買ったがまあ満足
水曜夜注文して昨日届いた
2020/12/12(土) 10:41:51.89ID:kZk9ssNpM
1万以下で使い物になるのは特売のFireHD10くらい
2020/12/12(土) 11:45:36.23ID:JQnekyRMM
>>734
ポスター代わりに壁に設置するならいいんじゃね?
2020/12/12(土) 12:09:41.36ID:ODTzrhLR0
M89proが中華8インチではまともな方だったけど
もう売ってないんだっけ?つーかこのサイズはどんどん選択肢無くなるな
2020/12/12(土) 12:40:09.32ID:BiOBng85M
ヤフオクに出てるよ
2020/12/12(土) 12:46:22.34ID:JQnekyRMM
M40のチラツキ症状、上の方で騒がれてたほど酷くは出てないけどダークモードなら気にならないな
逆に言えば背景白画面だと長時間見てたら目潰しになりそうで良くない
低音だとLEDのDCDCコンバータが不安定になるとかあるんだっけ?
2020/12/12(土) 12:47:13.53ID:ODTzrhLR0
いや自分はだいぶ前に売ったから要らないけどね

8インチが無くなっていくってことは実際は需要無いんだろうな
でも世の中の大多数とは違っていても自分は8インチ「も」欲しい
2020/12/12(土) 12:56:50.10ID:f9Q8TmTm0
8インチなんで需要ないんだろうな
10インチは重いしスマホは微妙に小さいし
2020/12/12(土) 13:06:26.39ID:rRQlEbg90
届いたぞー
2020/12/12(土) 13:09:11.53ID:rRQlEbg90
すげー
simピンが固定されてないとか始めてみたww
2020/12/12(土) 13:16:52.89ID:dGJLtOWs0
微妙に小さい程度だからでしょ
その差を埋めるためにわざわざガジェット1つ増やそうと思う人なんてそうそういない
2020/12/12(土) 13:27:31.36ID:LY5nFJfb0
>>747
楽しい休日になるねw
一通りいじってみて、もし気が向いたら気になったところ等をレポして貰えるとありがたい(週明けでも良いので)
2020/12/12(土) 13:28:39.57ID:rRQlEbg90
>>749
antutuとかすればいいかな?
2020/12/12(土) 13:31:54.27ID:rRQlEbg90
ケシリコンケース買ったけど横の高さが端末とギリギリなのは初めてだわw
2020/12/12(土) 14:22:03.40ID:WkmE2Rwl0
ケシリコンってカクリコンみたいな響きだな


「前髪は抜かないでくれぇ」
2020/12/12(土) 14:25:50.75ID:uAvGezxsa
コカインとかヘロイン練り込んでるのかな!?
2020/12/12(土) 14:57:52.43ID:EYiYXuL00
カプリコーン
2020/12/12(土) 15:05:26.40ID:B5jMdIMhM
10インチを重いと思う奴らが8インチは重いと思わないのが不思議でしょうがない
2020/12/12(土) 15:07:47.77ID:B5jMdIMhM
m89proとか400gあるからipadairと60gしか変わらないのに
2020/12/12(土) 15:09:17.50ID:I+SymW5W0
Iplay20の新しいROMが出てるな。そのうち降ってくるだろうから入れないけど。
2020/12/12(土) 15:11:08.88ID:ylRYjsdXM
iplay7tてantutu7万あるんだな
割とサクサク?
2020/12/12(土) 15:17:23.73ID:ANWHUUc30
chrome使おうと思わないくらい処理重い
電子書籍用途には問題ない
2020/12/12(土) 15:36:25.46ID:WQsYx0DHa
hipadXアプデされるのかね
2020/12/12(土) 15:50:16.83ID:/L4V5SKh0
m30proでアズレンやってみたら思ってたより普通にプレイ出来て驚いたわp60意外とやるなあ
これならm40はもう少し快適だろうしこの前クーポンあったし完全に買うタイミングミスった感あるわ
2020/12/12(土) 17:21:34.51ID:rRQlEbg90
antutu ストアから消えてる…
2020/12/12(土) 17:32:11.85ID:BiOBng85M
公式からapkファイル落としてつかうんだってよ
2020/12/12(土) 17:45:11.08ID:rRQlEbg90
サンクス
あと
2020/12/12(土) 17:45:41.14ID:rRQlEbg90
m3liteとの比較だけめっちゃ軽いなこれ
2020/12/12(土) 17:47:31.93ID:rRQlEbg90
antutu弾かれたw
2020/12/12(土) 17:54:37.44ID:4hscwqiv0
楽しそうで何より
2020/12/12(土) 17:56:51.58ID:rRQlEbg90
(温度センサーないのって普通ですか…?)
2020/12/12(土) 18:36:55.89ID:G4LnSGOwr
温度センサー無いとヤバい気がする
2020/12/12(土) 19:08:50.02ID:rRQlEbg90
ベンチマーク
https://i.imgur.com/FXA1LlG.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況