中華Androidタブレット 122枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/01(火) 15:42:09.31ID:Tp7ksXmua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 120枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604037286/
中華Androidタブレット 121枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605523573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c51-u0wM)
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:03.68ID:UBDDj18C0
>>458
http://gg3.space/CqAW
ダウンロードしといたので良かったらどうぞ〜
2020/12/07(月) 17:17:40.42ID:AZoOgfkad
>>455
帰宅後見たら99%だったが、電源入れて暫く使ってたら何故か100%になってた
2020/12/07(月) 17:31:51.03ID:QrhxppjDa
すげーな
自家発電機能ついてんのか
2020/12/07(月) 17:39:57.92ID:al1xm8AW0
99パーセントで止まるが、内部的にはフル充電扱いになってるみたい
キャリブレーションとかやらんといかんのか…
2020/12/07(月) 17:46:03.70ID:G10PiA11M
何年も前にLGのスマホ使ってたときに新品の時から99%病が出てたなー
バッテリーコントローラーの異常なのかな?
利用上の不便はなかったけどね
2020/12/07(月) 18:01:22.02ID:MDLBexY60
過充電が怖いけどその辺はどうなんだろう?
もしも満タンが検知できずに充電続いてたら爆発しそうだわ
2020/12/07(月) 18:03:38.43ID:/fugB33d0
>>244
自分もT1P2のT30持ってるんで入れてみようと思うんですけど動画で説明されてたのはT1P3のだったんですがそれと同じので出来るのでしょうか?
2020/12/07(月) 19:05:27.24ID:K33vBSYRM
バッテリーの減りが早いな
2020/12/07(月) 19:47:14.76ID:HphKAIMl0
>>342
これは酷い
俺もここまで酷くはないけど明るさ最小にするとよく見たら多少チカチカしてる
2020/12/07(月) 20:16:06.20ID:hvxXo111M
>>365
このへんいってみてほしい>>175
2020/12/07(月) 20:42:37.20ID:5d7dH4QcM
>>467
この動画teclast official storeに見せたら、交換してくれるってさ。返品するのが面倒だが送料は払ってくれるそうです。海外に荷物送ったことないけどEMSでいいんかな
2020/12/07(月) 20:56:50.47ID:TEI1pZ7o0
>>469
https://netshop.impress.co.jp/node/5242
こっちのが無難でない?
2020/12/07(月) 22:27:30.91ID:9fhmubIA0
wifiもBTも途切れないし不自然な充電の消耗も無いしうちのm40は健康優良児だ
2020/12/07(月) 22:34:21.28ID:CiIMaZG8M
なるほど
安定感でalldocubeにするか
2020/12/07(月) 22:37:04.70ID:zuZnO1VJM
>>470
返品は返品として送らないと
良品に課税されるよ
2020/12/07(月) 23:00:51.29ID:4k3WA/Yp0
質問です
ドコモのタブレットが壊れたのでp20hdをアリエクスプレスで検討中です
一通り調べたのですがAmazonの説明では使えない可能性とあったのですがドコモで使用出来ないのですか?
2020/12/07(月) 23:05:21.03ID:8qObmbsP0
これから買うなら、iplay40かな。
いつ発売なんだろう?
2020/12/07(月) 23:09:43.86ID:CiIMaZG8M
M40がCPUの問題だとしたらiplay40も危ない
iplay30proにしとくか
2020/12/07(月) 23:12:29.10ID:zbIneHTT0
>>474
4G LTE:B1,B3,B5,B7,B8,B20,B34,B38,B39,B40,B41

この対応バンドを見て分からないなら中華タブはやめたほうがいい
2020/12/07(月) 23:13:57.95ID:oc8SpNUta
xiaoxin padにしとけって
2020/12/07(月) 23:15:07.64ID:pT+bMmdqM
>>469
EMS高いから駄目じゃないのかな?先方は安いので送って欲しいはず(船便?)
追跡ないと怖いのでその時は自腹で国際eパケットライトかで返送したよオレは(geekで購入)
どっちにしろ確認した方がいいよ
2020/12/07(月) 23:15:20.31ID:lBKiWuVW0
>>474
「全キャリア 周波数帯」で検索
2020/12/07(月) 23:27:56.66ID:01dV9ofG0
無線ルーター2台もってて両方で確認したんだけど
M40のMACアドレス登録しているのに接続できない
MACアドレスフィルタ無効にすると繋がるけど
意味わからん番号間違ってないかは何度も確認した
2020/12/07(月) 23:36:11.17ID:01dV9ofG0
>>481
ごめん調べたらM40じゃなくてandroid10の機能で
MACアドレスランダム化とかいうのがされてたらしい
2020/12/07(月) 23:37:03.67ID:SnNgjeE90
最近のAndroidはプライバシー保護のためにデフォルトでMAC偽装するけどそれ?
物によってはWiFi設定からAP毎に無効化出来たりする
2020/12/07(月) 23:42:14.90ID:IW4Ntpmq0
返品はeパケライトで返送品にチェックして送り返せばいいよ
日本郵便のサイトが分かりづらくてクソ面倒だけど
2020/12/08(火) 00:20:25.24ID:wW0Gufvq0
>>477
ドコモプラチナバンドは捨ててます
広域だけ使えればいいかな?って
どうしても使いたい時はテザリング使えばいいかな?って

>>478
とりあえず安物中華を試したい!
1万そこそこなら失敗してもそれ程痛くない!ってノリなんでp20hdにしようかと
2020/12/08(火) 00:23:25.18ID:ci2d8hit0
そんなノリなら何も聞かずに買えばいいのに
2020/12/08(火) 00:34:40.04ID:nE7aeFKfM
AliスレでM40の事知って、買ってからこのスレ来たわ
2020/12/08(火) 01:11:26.52ID:t9BTDeIy0
時間に余裕があるならiplay40に行って欲しい
2020/12/08(火) 01:27:37.00ID:++7RCf+l0
iplay30 Proは2万円超えるのが癪だな……
2020/12/08(火) 01:35:03.28ID:rY8wIO1P0
T30pro待ち
2020/12/08(火) 01:46:37.09ID:R/zrsqe10
M40まだ届かない・・・
2020/12/08(火) 02:23:58.01ID:/UrqQ+910
>>441
レビューもくそも普通のタブレット
YouTube専用機として買ったけど大満足
1080pも止まらず再生できるし文字入力も多少モタつく所はあるけどフリック入力も問題なくできる、軽めのゲームなら余裕だし画面もそこそこキレイ
返品覚悟で買ったけどなんの問題もなくて拍子抜けなくらい
2020/12/08(火) 07:53:23.50ID:89o9ilmZM
WechatでT40をクイズ形式で機能など予告してるんですが、そこに「M40 SE」と記載がありました
自動翻訳だと与=andに訳されるのでM40のSpecial Editionがあるんでしょうかね
https://mp.weixin.qq.com/s/Kt1wN-FMi-CgttUVlT6Y0A
https://i.imgur.com/8FT77xP.jpg
https://i.imgur.com/v9mua9u.jpg
2020/12/08(火) 08:48:03.34ID:xNWrNX2e0
>>175
別のセラーに同じもの頼んでみた。(色が選べた)
Samsungの依託工場の生産剰余品という噂があったのでB級品的な感じかなと想像している。もっと安い価格で売っているところも見かけたので興味深いね。年末位に届くみたいだから楽しみ。
2020/12/08(火) 09:59:10.67ID:+UDo6php0
>>494
ああ、買ったしまったのか
海外の奴らがこの手のスマホのレビュー動画ごまんとアップしてるけど
mediatekの最廉価SoCにRAM1GB〜2GB実装したたげのスペック詐称品やで
余剰品だとか横流し品だのはどのパチモンでもお馴染みの都市伝説だから騙されんようにな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-uaUL)
垢版 |
2020/12/08(火) 10:27:15.12ID:GtLKvxpg0
日アマでM40、21900円で出てるね。アマプラ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-1fWK)
垢版 |
2020/12/08(火) 10:47:22.14ID:dFugDoU90
これほど速く進むのは爆風です
2020/12/08(火) 11:21:24.67ID:2Q07vnOl0
>>239
くわしく
Research Download用のPACファイル貰えたってこと?
例のsignidentifier_unlockbootloader.shとrsa4096_vbmeta.pemがそのまま使えたってこと?
fastbootは例のLinux用じゃないといけなかった?
2020/12/08(火) 12:02:38.32ID:xNWrNX2e0
>>495
ありがとう。
尼で買ってるから詐欺の場合は返金申請するよ。
2020/12/08(火) 12:23:44.67ID:oROWiDWzM
アマプラ3500クーポンついてて良さそうなのでポチっちゃった。M40。
2020/12/08(火) 12:25:41.09ID:zC2MWm/b0
m40がAmazonで18500円で手に入るのか
この調子なら大分勧めやすくなるな
2020/12/08(火) 12:35:56.97ID:cPhODJUgr
今のアリ+1000円くらいか
今から買うならいいんじゃない配送早いし
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-X8Aa)
垢版 |
2020/12/08(火) 12:41:27.90ID:0sNgA5Xkx
>>492
ナイスレビューです。
アリだね!
2020/12/08(火) 12:41:31.61ID:nWc42O5R0
めちゃめちゃ先行組待たせて届き始めた頃には日尼でも展開
よくみる光景だな
2020/12/08(火) 12:41:43.35ID:CufeU26L0
不良品の対応が楽だから今から買うなら尼一択だな
2020/12/08(火) 13:02:25.02ID:dHUzLTS50
iplay40は尼に並ぶの待って買うわ
2020/12/08(火) 13:09:07.64ID:2T/o1iTs0
何だよこんな価格差だったら
絶対amazonのがいいじゃん
2020/12/08(火) 13:09:33.27ID:TbNuNlsMd
>>501
この値段なら十分アリなので買ったわ。
配送速いし、ハズレ機種のリスク負わずに済むのはでかい
2020/12/08(火) 13:13:00.75ID:cPhODJUgr
機種ガチャできるのは強い確かに
2020/12/08(火) 13:13:14.27ID:TbNuNlsMd
iplay40はフルラミネートなんだっけ。実機レビュー良さそうならM40はメルカリで売り飛ばそう
2020/12/08(火) 13:17:03.49ID:R/zrsqe10
こんな価格で販売するなら
日尼で注文するわ…
まだ届かないんだけど!
予定到着日が今月25日なんだけど!
2020/12/08(火) 13:29:03.16ID:dHUzLTS50
>>511
尼で今ポチれば明日届くというのに
わざわざクリスマスプレゼントにしてくれるとは楽しみが増えたな
2020/12/08(火) 13:36:10.93ID:6y2S8Zpg0
>>511
うちなんてバングで10/19に頼んだのが
12/1出荷で到着予定日が12/31やで
2020/12/08(火) 13:40:36.99ID:nWc42O5R0
個人輸入全盛期だから麻痺してるが
やっぱ素人が1個買うより流通のプロがドバっと仕入れるほうがそりゃ早いか
2020/12/08(火) 13:47:35.96ID:tzvXyo5aM
サンキュー尼ポチったわ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-1fWK)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:48:02.73ID:dFugDoU90
2万切ったら買ってやるわって思ってたが
クーポン出現でポチった
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-uaUL)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:54:00.31ID:GtLKvxpg0
ポチったら、負けやで
518名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-LyCe)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:58:38.29ID:dmVvpVh9M
>>516
君たち思うつぼやんけ
2020/12/08(火) 14:01:41.33ID:1d9WWnsmM
>>510
CPUに欠陥があるかもしれないので様子見
2020/12/08(火) 14:02:37.60ID:1d9WWnsmM
>>516
今のうちに売り抜けたいのかも知れんな
2020/12/08(火) 14:14:03.19ID:TbNuNlsMd
>>516
最初出てなかったよな。うまくステマ(ダイマ)に釣られたかもしれん。でも安いからいいや。
2020/12/08(火) 14:19:01.96ID:ci2d8hit0
一昨日m30pro届いた俺涙目
と思ったけど
m30proの方がバッテリー1,500mAhも多いからいいやどうせYouTube専用機だし
2020/12/08(火) 14:22:32.70ID:rz0RCpFJ0
iplay40以外かたん
2020/12/08(火) 14:43:23.00ID:zc7N5cbO0
とりあえず今はこれでいいわ
2chMate 0.8.10.77/TECLAST/M40_EEA/10/LR

次の話題へ行こうではないか しばらくはtigerのターン続きそうだけど
8インチ版も出てくると期待したいが、基本ローエンドだよなぁ…
2020/12/08(火) 14:44:07.94ID:d4Q94Hz7M
なんだかんだと布団の中じゃ、x neoばっか使ってるよ。oledの中華タブ、外にあったっけ?
2020/12/08(火) 15:05:07.89ID:mSKwaBqJM
Lenovo pad proいいよマジオススメ
2020/12/08(火) 15:07:06.63ID:yRpLRgVE0
小新PAD proは有機ELだから敬遠した
2020/12/08(火) 15:19:45.11ID:uOzpc3e10
Galaxy tabはどうなの?
2020/12/08(火) 15:24:54.50ID:+UDo6php0
>>528
買えるなら誰もここ見てない
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068e-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:40:38.46ID:pX/4nlPP6
>>239
>>498

M40用のPACファイル(Research Download使えた)と,ドライバ,アップグレード用ツール(UpgradeDownload)が一緒になったZipのリンクが送られてきた.
リンクだからここに載せるのは問題ないのか...?問題なさそうなら載せますが...

unlock bootloaderに関しては,signidentifier_unlockbootloader.shとrsa4096_vbmeta.pemがそのまま使えました.
unlocking bootloaderで13分程度かかってたので失敗したかと焦りましたが大丈夫でした.
環境に関しては,Windowsでは試してないですがLinux(Ubuntu18.04LTS)のLiveUSBで試して成功しました.
例のってここのですよね...?→https://forum.hovatek.com/thread-32287.html
多分これと同じようにすればM40でもRootとかGSI ROMが焼けそう...→https://forum.hovatek.com/thread-32678.html
2020/12/08(火) 15:40:57.95ID:IUYKV10SM
PUBG、m40でだましだまし使えればいいなあと思って買ったけどジャイロもついてないことに気づき失敗。ミルダム見ようとも手数踏まないとカクつく始末。超格安スマホの画面を拡大表示させるだけのような代物でした。
2020/12/08(火) 15:46:37.39ID:IL45nQKya
激安中華タブでゲームなんておこがましいにも程があるぞ
2020/12/08(火) 15:49:19.16ID:ci2d8hit0
だって超格安タブレットだものそりゃそうよ
性能いいってのも(タブレットの中では)ってだけで、それに何を期待してたのか
ジャイロセンサーも事前に調べれば分かることでしょうに
2020/12/08(火) 15:53:02.72ID:dWkoDAP40
>>527
そんなあなたには無印
安いしエエよ
2020/12/08(火) 15:53:48.16ID:tcRrQcWeM
m40よりm89のほうがずっと画面綺麗だったわ
これドット見えるしなんか汚いし

でも漫画読むのとアマプラサクサク動くからまあいいか
2020/12/08(火) 16:36:09.05ID:iyfrw17zp
やっぱり本命はiplay40か。
2020/12/08(火) 16:42:45.25ID:V2aRXOak0
banggoodの集荷ってステータスはどの当たり?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c51-u0wM)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:45:14.20ID:GHgJWZYt0
>>530
機種依存なことがあるのでVBmetaがどうか気になります...
2020/12/08(火) 16:48:51.43ID:R/zrsqe10

BGで注文したM40のトラッキング今見たら関空に着いてたわ
明日にも届きそう
2020/12/08(火) 16:56:58.09ID:i43LgjOZ0
99%で充電完了の件だけど
一旦自動でシャットダウンする所まで使い切ってそのあとフル充電したら治ったよ
ちなみに低バッテリー時の最低の明るさ時のちらつきはなかった
2020/12/08(火) 16:57:58.90ID:2h1OroHjM
iplay20proはタイムセールで20000か
それならm40やなあ
2020/12/08(火) 17:15:01.42ID:cIBomifEd
>>540
リファレンスレベルがズレてるって事かな。
うちもやってみる。
2020/12/08(火) 17:50:39.43ID:1d9WWnsmM
画面が暗くならないのは困るなあ目が痛いし
CPU似も不安が無いiplay30proかなあ
2020/12/08(火) 17:56:45.77ID:L8e/I3vmM
M40はT40との差別化で削られたんだろうな 知らんけど
2020/12/08(火) 18:46:20.94ID:2Q07vnOl0
>>530
ありがとうM40買う動機が出てきちゃって困った

それはセラーの好意だろうから、リンクの転載は止めた方が良い気がします
そのうちTeclast公式にも上がるでしょ
2020/12/08(火) 18:57:04.91ID:N1sZ0u4Y0
カメラが気になってM40止めた人間はiplay40も止めた方がいい
片方5MPでカメラスペック同じだからね
まぁ自分はその数字には意味無いってずっと言ってるけど
2020/12/08(火) 19:25:09.97ID:X/BKUaL9M
android11が中華タブに載るのは何時だろう
それまで我慢する
2020/12/08(火) 19:29:15.80ID:EFPX6Deqd
インカメの画素数気にする奴いるのかね
これで自撮りすんのかい
2020/12/08(火) 19:56:16.54ID:7K3//Hs+a
プライムでーに
iplay10が6900円くらいだったけど
買った人、感想聞かせてくれ
2020/12/08(火) 20:07:21.90ID:7U+nkSWe0
ゴミだってレビューあっただろ
その通りだよ
2020/12/08(火) 20:21:41.46ID:8hCGLWaba
レビューあったのか
ありがとう
2020/12/08(火) 21:21:00.56ID:xw/jPn71d
>>549
7月に買っちゃったんだよなぁ
もうちょい待って20買えばよかったわ
存在するか知らんがYouTubeを画質480までで満足できる人用だな
自分はウェブ見るかポッドキャストとかラジオ流す用だから普通に使ってはいるがな
まあ早い話が他探そうぜ
2020/12/08(火) 21:30:43.64ID:ytOdEagf0
突然7インチか8インチタブレットが欲しくなった。
今って何がおすすめ?
2020/12/08(火) 21:36:39.60ID:aUGZbWcjr
用途次第
2020/12/08(火) 21:56:58.09ID:TimBgUpBM
Wi-Fiが時々途切れるのってアプデで今後直るんかね
2020/12/08(火) 21:59:35.38ID:TC1Z0VIWa
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/
これ待っとけ
2020/12/08(火) 22:01:18.62ID:0712UyO4M
アンテナの位置の問題で感度が悪く途切れやすい、とか
アンテナ付近に設置したノイズ源となる他パーツの影響、といった
ハードウェアの設計上の問題ならどうしようもないし
ドライバソフトウェアやら本体のスリープ制御に不具合がある、といった問題なら
アップデート次第となる

そもそも何の機種の話なのかも俺にはわからんわけだが
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b274-dzmw)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:35:01.49ID:V7zmSbeQ0
M40のことかな?Wifiが時々切れる。

切れる人ってどれくらいの頻度で起きてます?
自分は今のところ切れている感じがしないのでNASに置いてある動画を
ずっと再生させて途切れるかどうか見ているんですが特に途切れず再生を続けている。

ただデータ量が多い動画だとブロックノイズが出続けるのでH.264を再生しているんだけど
これだと通信切れていても先読みキャッシュか何かで気付かないだけかな...。

その程度の切断時間、切断間隔なら自分の運用なら問題ないけどリアルタイムなゲームとかだとダメなのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況