!extend::vvvvv:BLS
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv_specs
ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
【新型】Chromecast with Google TV【Android TV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-Lv0g)
2020/11/27(金) 21:54:43.59ID:NIy1qqGm083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-MaEU)
2021/02/21(日) 12:41:43.32ID:ZsAzbDYD0 >>31
解決しました
自宅がマンションから提供されているネットワークが特殊なアドレス帯で構成されているのが原因でした
別のネットワークを用意し両端末に通常のプライベートアドレスを割り振ることで解決しました
youtube等の通常のcastは通常のプライベートアドレスでなくても同じネットワークに接続されていれば問題なく使用できますが、
chromecast with google tv からはnetflixは他と違う接続プロセスのようで、
chromecastがnetflix esnというシリアルナンバーを保有していたり、cast時にchromecast側のログインも求められる等の挙動の違いの原因のようです
ちなみに、netflix esnを持たないchromecast第一世代もマンションネットワーク内で問題なくcastできました
なのでwith google tvのcastは通常のプライベートアドレスでないといけないようです(ソースipのアドレスを見て弾いている?)
解決しました
自宅がマンションから提供されているネットワークが特殊なアドレス帯で構成されているのが原因でした
別のネットワークを用意し両端末に通常のプライベートアドレスを割り振ることで解決しました
youtube等の通常のcastは通常のプライベートアドレスでなくても同じネットワークに接続されていれば問題なく使用できますが、
chromecast with google tv からはnetflixは他と違う接続プロセスのようで、
chromecastがnetflix esnというシリアルナンバーを保有していたり、cast時にchromecast側のログインも求められる等の挙動の違いの原因のようです
ちなみに、netflix esnを持たないchromecast第一世代もマンションネットワーク内で問題なくcastできました
なのでwith google tvのcastは通常のプライベートアドレスでないといけないようです(ソースipのアドレスを見て弾いている?)
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-W5tZ)
2021/02/21(日) 12:57:14.21ID:fHi1JZdm085名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d1YX)
2021/02/21(日) 17:33:40.59ID:3XDgNLQ3r DIXIMのサポートがインターレース有効化しないと画質悪いよとか回答してたからなあ…
nasneプログレッシブ画質の残念なことよ
nasneプログレッシブ画質の残念なことよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-VKJl)
2021/02/21(日) 19:42:19.54ID:CJG/lVlq087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-/8nb)
2021/02/21(日) 22:45:31.59ID:mTUkzRC8088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-p4c1)
2021/02/22(月) 01:41:28.13ID:D0fWHMtF0 テレビを最新のブラビアに買い換えたらこっちの方が普通に使いやすいわ
スペック的にサクサク度は同じくらいだけど
スペック的にサクサク度は同じくらいだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-aiio)
2021/02/22(月) 07:18:02.68ID:DOz0l4+e0 AmazonPRIMEアプリも
4k.サラウンド
このChromeCastで対応していますか?
4k.サラウンド
このChromeCastで対応していますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-sgEd)
2021/02/22(月) 09:16:29.66ID:qUr8bNRFM ネトフリやAmazonPrimeの5.1ch対応だけど、この機器はデコーダ側がDolbyDigital「Plus」対応じゃないとダメかな?
FireTV4kとかでは5.1ch使える古めの2.1chサウンドバーがwithGogleTVでは音声選択に5.1chが出てこない
手動設定で出力をplusも含めると選択肢に出てくるが、当然音声出ず
サウンドバーの替えどきなのか・・・
FireTV4kとかでは5.1ch使える古めの2.1chサウンドバーがwithGogleTVでは音声選択に5.1chが出てこない
手動設定で出力をplusも含めると選択肢に出てくるが、当然音声出ず
サウンドバーの替えどきなのか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-UUJl)
2021/02/22(月) 12:24:41.73ID:zFxH+LEHd92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e333-aiio)
2021/02/22(月) 17:05:22.65ID:DOz0l4+e0 サラウンド情報求めてます。
調べてもあまり出てこない。
調べてもあまり出てこない。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-TlE0)
2021/02/22(月) 18:09:39.71ID:8N3pakRh094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-kIjR)
2021/02/23(火) 22:05:58.29ID:2mSQeB0i0 nasに格納してあるisoをvlcプレイヤーで快適に視聴出来ますか?お教えください。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-3lNl)
2021/02/24(水) 07:07:44.41ID:9/XHC1y2M 電源オフにしてもHEMIに給電してるのがすごく気になる。
電気がもったいない!
電気がもったいない!
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-3lNl)
2021/02/24(水) 07:11:55.88ID:9/XHC1y2M HEMI->HDMI
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMdf-Y0hS)
2021/02/24(水) 11:49:35.83ID:xMJXVuWSM CECで電源オンにするためには必要なんだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-TlE0)
2021/02/24(水) 12:11:37.13ID:p9JnNisd099名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d1YX)
2021/02/24(水) 17:17:23.84ID:wmGEexksr テレビも主電源切れなくなったしね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38b-Khsk)
2021/02/25(木) 01:23:08.44ID:Um423eme0 待機電力なんてせいぜい0.5ワット/h程度だろ
2000時間くらいその状態を続けてやっと30円弱
そんな小銭気にするほど貧乏なら頑張って働け
2000時間くらいその状態を続けてやっと30円弱
そんな小銭気にするほど貧乏なら頑張って働け
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Nz9x)
2021/02/25(木) 08:29:18.04ID:LNAyzzIir >>100
Chrome Castはしらんけど、FireTV stickは待機電力3Wぐらいある
Chrome Castはしらんけど、FireTV stickは待機電力3Wぐらいある
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-J6jd)
2021/02/25(木) 19:06:24.01ID:JNR7iHQ60 ネトフリ6ヶ月無料付の買ったんだけど、これネトフリの申し込み画面で支払い方法求められるんだけど、どーすれば無料の扱いになるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-VKJl)
2021/02/25(木) 20:16:24.22ID:+jP4gJJH0 俺も6ヶ月無料だったが、覚えてない。ただ、無料だとしても支払い方法を決定しないとだめだよどこのサブスクでも。
その後で、無料コードの入力とかあるんじゃない?
その後で、無料コードの入力とかあるんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30d-pUyS)
2021/02/25(木) 22:55:03.06ID:lBus/9sg0 現在、iPhoneとApple TV使いですが、家族の写真と動画は別垢のグーグルフォトに整理しています。
グーグルフォトに整理してある家族の写真や動画を、スマホからキャストせずに、テレビ単体でテレビ画面に映せるようにしたくて、クロームキャストwithグーグルTVの購入を検討してるのですが、公式のグーグルフォトアプリは無くて、pfolioとかいうアプリを落とせば実現できるという理解で合ってますか?
グーグルフォトに整理してある家族の写真や動画を、スマホからキャストせずに、テレビ単体でテレビ画面に映せるようにしたくて、クロームキャストwithグーグルTVの購入を検討してるのですが、公式のグーグルフォトアプリは無くて、pfolioとかいうアプリを落とせば実現できるという理解で合ってますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-oL1e)
2021/02/26(金) 00:09:19.46ID:0nDmQ88t0 あってる
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0d-/QPy)
2021/02/26(金) 00:25:54.84ID:i+17MyXI0 >>105
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-cndU)
2021/02/26(金) 08:22:40.39ID:9b8FFSqp0 スマホやタブレットよりもYoutubeの広告が多い気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-hupK)
2021/02/26(金) 10:54:02.48ID:84URCdDTM >>104
一応補足としてスクリーンセーバーでもGoogleフォトの画像をスライドショーみたいに再生することもできるからバックグラウンドで音楽流しながらスライドショー見るみたいな使い方もできる
一応補足としてスクリーンセーバーでもGoogleフォトの画像をスライドショーみたいに再生することもできるからバックグラウンドで音楽流しながらスライドショー見るみたいな使い方もできる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0d-/QPy)
2021/02/26(金) 11:24:16.97ID:i+17MyXI0110名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-w3gL)
2021/02/26(金) 12:53:30.99ID:1cuwA08SM サラウンド楽しんでいますか?
どの程度のサラウンドシステム使ってますか?
atmosとか使ってますか?
どの程度のサラウンドシステム使ってますか?
atmosとか使ってますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-4gf1)
2021/02/26(金) 15:26:31.53ID:2kqPOeyar 三菱のREAL LCD-42BHR300っていう化石みたいなテレビ使ってるんだけど、リモコンでテレビ操作ができない。ネットやTwitterで「できない」って声全然ないけど、初期不良かな?chromecast の操作はできてて、赤外線での操作が全く効かない。スマホカメラで見てみたら赤外線は出てるんだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/02/26(金) 16:42:39.03ID:oVjK0WYF0113111 (オッペケ Sr03-4gf1)
2021/02/26(金) 18:55:45.47ID:jgCaXcrwr >>112
赤外線のセットアップって、chromecast の画面指示に従って音量上げ下げしてみるやつだよね?それで反応しなかったんだよなぁ。
一応三菱だからマイナーってこともないかと思うんだけど。HDMI-CECはテレビの取説見た限りでは対応してなさそう。
やっぱり古すぎてダメなのかな〜
赤外線のセットアップって、chromecast の画面指示に従って音量上げ下げしてみるやつだよね?それで反応しなかったんだよなぁ。
一応三菱だからマイナーってこともないかと思うんだけど。HDMI-CECはテレビの取説見た限りでは対応してなさそう。
やっぱり古すぎてダメなのかな〜
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-cOdG)
2021/02/26(金) 20:38:57.59ID:CirFSxyE0 グーグルホームからファイヤースティックへキャストすることは出来ますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-cWoi)
2021/02/26(金) 20:47:02.96ID:XD9gsY2LM >>114
スレチ
スレチ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cOdG)
2021/02/26(金) 21:18:45.42ID:z6kyLR5Ad >>115
そうなの?グーグルキャストと併用したいんだけど
そうなの?グーグルキャストと併用したいんだけど
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-W4Ol)
2021/02/26(金) 21:27:39.08ID:WdiI6v0c0 amazon music HD、Ultra HDは利用できますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-oL1e)
2021/02/27(土) 02:27:40.27ID:OcFjx9I80 >>117
dぇきる
dぇきる
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-W4Ol)
2021/02/27(土) 03:07:06.95ID:XRDHUNpo0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-6hXG)
2021/02/27(土) 07:37:53.93ID:Nfb0rNi50122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8adc-JP5l)
2021/02/27(土) 11:46:57.04ID:pedVxRbB0 自分で化石みたいなテレビって書いてるんだから買い替えたほうが精神衛生上いいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-j02R)
2021/02/27(土) 12:22:37.31ID:Xq0yBlzB0 ゲオで買ったグリーンハウスの安物テレビもリモコン使えんかった
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-+Erw)
2021/02/27(土) 12:41:14.74ID:vMxCF3iMd テレビに繋いだスピーカーのリモコンにできるのいいね
ソニーの古いサラウンドスピーカー繋いで使ってる
fire stickはできなかった
ソニーの古いサラウンドスピーカー繋いで使ってる
fire stickはできなかった
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-oL1e)
2021/02/27(土) 15:26:35.77ID:OcFjx9I80 俺もリモコン対応してないうえにCECもまともに動かないのでテレビ買い換えたら内臓のAndroidTVの方が使いやすくて要らなくなった
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-3r4S)
2021/02/27(土) 17:21:29.65ID:ZLHTAiCed >>125
結局CEC対応してても、完全連動には難があるかな。
chromecastのリモコンでテレビ側のことがすべてできるわけではないし、その逆も然り。
あと、chromecastの自動的に電源切る設定をOFFにしとかないと、
地上波見てる最中とかに、テレビまで電源落ちて軽くパニクる。
結局CEC対応してても、完全連動には難があるかな。
chromecastのリモコンでテレビ側のことがすべてできるわけではないし、その逆も然り。
あと、chromecastの自動的に電源切る設定をOFFにしとかないと、
地上波見てる最中とかに、テレビまで電源落ちて軽くパニクる。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/01(月) 12:29:42.12ID:aLaN0pbQ0 無線のリモコンは便利な所もあるけど学習リモコンで一元管理出来ない所が不便
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-/jDi)
2021/03/01(月) 17:43:20.84ID:9Et++3Ks0 テレビの裏にあるのに赤外線でどうしろと
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Bbqe)
2021/03/01(月) 20:32:20.47ID:L6XY1nXcr 昔のレコーダーによくついてたコード付きの受光器?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/01(月) 23:47:28.40ID:aLaN0pbQ0 Apple TVは赤外線受光器が付いている
SHIELD TV ProはUSBに赤外線受光器が取り付け可能
新ChromecastもPD−HUB経由で受光器が取り付け可能だと思うけど費用が掛かりすぎる
SHIELD TV ProはUSBに赤外線受光器が取り付け可能
新ChromecastもPD−HUB経由で受光器が取り付け可能だと思うけど費用が掛かりすぎる
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-jzXN)
2021/03/03(水) 07:00:36.36ID:UiCa24F9M ハブ使用で外部ストレージが使えるようだが、使い物になるのだろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/03(水) 10:47:10.63ID:6s8v2r8C0 これに接続可能な有線LAN付きの低価格なPD-HUB無いかな?
純正がせめてひとつだけでもUSB付いていれば良かったんだが
純正がせめてひとつだけでもUSB付いていれば良かったんだが
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-oL1e)
2021/03/03(水) 11:11:52.06ID:oJwChSdC0 ない。何が違うのかわからんけど中華製の安物は尽く使えない
使えるハブで一番安いのは恐らくこれ
あまぞん/gp/product/B087GJ1JHB/
使えるハブで一番安いのは恐らくこれ
あまぞん/gp/product/B087GJ1JHB/
134名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Z/sO)
2021/03/03(水) 12:28:36.91ID:Qld3LAq9r どうせ18W出ないPD非対応の充電器で給電してて
電力不足で起動しないってオチだろ<ハブ使えない云々
電力不足で起動しないってオチだろ<ハブ使えない云々
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Bbqe)
2021/03/03(水) 12:47:26.59ID:PiAtCP/4r デイジーチェーンするなら末端のハブはバスパワーで動く
136名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-AGh5)
2021/03/03(水) 14:24:38.94ID:ziR2okUmM >>132
アンカーで売ってるの使えるよ
アンカーで売ってるの使えるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0d-/QPy)
2021/03/03(水) 23:42:22.20ID:mfhULc880 この機種、起動中のアプリの切り替えってできないんですかね?
アップルTVは確かホームボタン2度押しでいけたんですけど。
アップルTVは確かホームボタン2度押しでいけたんですけど。
138124 (スプッッ Sd13-+Erw)
2021/03/04(木) 00:13:57.92ID:2OcCb3xSd ごめん
fire stickもテレビにつないだスピーカーのリモコンに設定できたわ
fire stickもテレビにつないだスピーカーのリモコンに設定できたわ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39b-hkCW)
2021/03/04(木) 08:43:31.47ID:RPjLNY9u0 SmartyoutubeTVの画質が最近悪過ぎる。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-wmIC)
2021/03/04(木) 09:50:12.58ID:KL7VZa2M0 >>139
YouTubeアプリと比べて悪いのか?
YouTubeアプリと比べて悪いのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39b-hkCW)
2021/03/04(木) 23:28:31.18ID:RPjLNY9u0 >>140
悪いね。画質を変更するとクルクル回ってどうにもならん。youtubeアプリの方は問題ないんだわ。
悪いね。画質を変更するとクルクル回ってどうにもならん。youtubeアプリの方は問題ないんだわ。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9b-CCtk)
2021/03/05(金) 00:57:04.33ID:F6Z14eYr0 アプリをリセットしたら良くなったかも。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-gr7e)
2021/03/05(金) 07:43:54.19ID:CtDjLunv0 確かにいろんなアプリ入れて使ってると
重くなるので定期的に再起動した方が良いね。
マンガビューワやphoto等の画像系を使ったときは特に。
元々動画鑑賞用だから使い方が悪いのだろうけど。
重くなるので定期的に再起動した方が良いね。
マンガビューワやphoto等の画像系を使ったときは特に。
元々動画鑑賞用だから使い方が悪いのだろうけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-Ff7g)
2021/03/05(金) 10:33:39.43ID:gll44TCy0 再起動するとアカウント入力やらカスタマイズした設定やら全部やり直しになるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-+SRL)
2021/03/05(金) 11:40:06.52ID:AjH8C+7qM それは初期化
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-Ff7g)
2021/03/05(金) 14:47:36.73ID:gll44TCy0 なるほど。
たまーにホーム画面のみリコモンのカーソル移動が効かなくときがあるんだわ。
数時間放置しとくと直ってるんだけど。
アプリの起動はbuttonmapperでカスタマイズしたショートカットボタンか
マイクで音声起動するしかなくて
今度リモコンが効かなくなったら再起動してみよう
たまーにホーム画面のみリコモンのカーソル移動が効かなくときがあるんだわ。
数時間放置しとくと直ってるんだけど。
アプリの起動はbuttonmapperでカスタマイズしたショートカットボタンか
マイクで音声起動するしかなくて
今度リモコンが効かなくなったら再起動してみよう
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef58-100a)
2021/03/05(金) 15:12:04.21ID:72Ioo75X0 基本的に動作がおかしく感じたら再起動
特定のアプリならキャッシュクリアや再インストール
最後の手段は端末の初期化
これでダメならサポートへ
特定のアプリならキャッシュクリアや再インストール
最後の手段は端末の初期化
これでダメならサポートへ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/06(土) 00:53:12.29ID:E2fGWdEO0 今日、初めてHDMIが???エラーって数回出た。HDMIを交換してくださいって・・なんじゃそりゃ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-dSwq)
2021/03/06(土) 07:58:22.12ID:OLeKIvOZ0 恥ずかしくて赤面しながら文字打ってますがスマホ無しでH-NEXTの動画は見られますか?
150106 (ワッチョイ cbb1-fXuR)
2021/03/06(土) 10:01:19.64ID:vTxgmpIQ0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0d-md/k)
2021/03/07(日) 16:06:52.58ID:2waG5Zs20 暇つぶしにリモコンのみでサクッと遊べる良質なゲームってなにかオススメある?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-+SRL)
2021/03/08(月) 10:34:02.21ID:bgq10rXB0 裏めアプデしてるのかwifi不安定になった
再起動後も読み込み遅くてなかなかコンテンツ表示しない
同じ症状の方いますか?
再起動後も読み込み遅くてなかなかコンテンツ表示しない
同じ症状の方いますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-X5Pl)
2021/03/08(月) 15:06:11.82ID:GUJkaQ1LM Bluetoothキーボード使えるけどそこまで必要性感じないな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-rQcN)
2021/03/08(月) 16:35:36.71ID:oe4oSrAm0155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-hqre)
2021/03/09(火) 00:36:45.39ID:TiZLpWgbr 日曜日にそれなったんでムカついて再起動かけたらなおった
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b34-mZtP)
2021/03/09(火) 15:14:44.74ID:5gZLGTbv0 これってfireTVstickみたいにブラウザは使えるのでしょうか。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-Ff7g)
2021/03/09(火) 15:21:28.23ID:w+jTj9+G0 使えるけど標準のはない
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b34-mZtP)
2021/03/09(火) 15:58:43.17ID:5gZLGTbv0 >>157
ということはfireTVstickで言うsilkブラウザのようなものはないが、playstore内にインストール可能なブラウザがあるという認識でいいでしょうか。
ということはfireTVstickで言うsilkブラウザのようなものはないが、playstore内にインストール可能なブラウザがあるという認識でいいでしょうか。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-8+U4)
2021/03/09(火) 17:16:35.82ID:Wlm8Ad7R0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-Cs5t)
2021/03/09(火) 18:28:45.39ID:uPD70Pv50 定期的に再起動を自動でかけることはできませんか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMbf-J3NR)
2021/03/09(火) 20:39:56.75ID:CZVzA7r2M Youtubeが再生できない…
再生しようとすると0秒のまま真っ黒な画面になる
アンインストールも再起動も効果なし
Youtubeのホーム画面も出るし検索もできるし
スマホからキャストして同じ動画を送ると再生できるから
回線やWi-Fiの問題では無いと思うんだけど
再生しようとすると0秒のまま真っ黒な画面になる
アンインストールも再起動も効果なし
Youtubeのホーム画面も出るし検索もできるし
スマホからキャストして同じ動画を送ると再生できるから
回線やWi-Fiの問題では無いと思うんだけど
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-/J0m)
2021/03/09(火) 23:56:50.18ID:Lz9NrL2H0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-EMdg)
2021/03/10(水) 09:10:12.26ID:PlZSRyeyM >>161
指定した動画の前にCM動画流そうとして黒画面のママ固まることは良くあるけど数十秒単位だな
指定した動画の前にCM動画流そうとして黒画面のママ固まることは良くあるけど数十秒単位だな
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/10(水) 09:18:40.27ID:ikloiJrP0 >>161
全動画?
全動画?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-ojga)
2021/03/10(水) 11:57:53.78ID:3G6+qLJM0 >>161
初期化?
初期化?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-J3NR)
2021/03/10(水) 12:11:16.97ID:pDoAZCjXp Youtubeの不具合みたいね
YouTube、一部デバイスで動画が見れない障害発生 テレビやFire TV、Switch、PS4で「見れない」の声続出
ttps://realsound.jp/tech/2021/03/post-720232.html
YouTube、一部デバイスで動画が見れない障害発生 テレビやFire TV、Switch、PS4で「見れない」の声続出
ttps://realsound.jp/tech/2021/03/post-720232.html
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-9blg)
2021/03/12(金) 02:18:42.78ID:dFix5uLF0 Google、Chromecast向けにAndroid TV風のYouTubeアプリをテスト中か
https://japanese.engadget.com/google-chromecast-youtube-034029956.html
https://japanese.engadget.com/google-chromecast-youtube-034029956.html
168名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-KcLb)
2021/03/14(日) 00:50:10.73ID:zun4+FWAM なんかGoogleの読み込みが止まる人はこれ試してみて
・設定→アカウントとログイン→自分のアカウントを選択
1.予告編の自動再生オフ
2.アプリ専用モードオン
3.サービスから使ってないやつをオフ
多分原因は1か2で、なんか通信で読み込もうとして失敗して止まってるんだと思う
こっちは今の所再発してない
・設定→アカウントとログイン→自分のアカウントを選択
1.予告編の自動再生オフ
2.アプリ専用モードオン
3.サービスから使ってないやつをオフ
多分原因は1か2で、なんか通信で読み込もうとして失敗して止まってるんだと思う
こっちは今の所再発してない
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799b-JAax)
2021/03/14(日) 10:58:31.51ID:WUB57BDF0 SmartyoutubeでLIVE配信だけは2度ボタンを押さないと表示されない…ログインし直してもダメだ。FireTVstickでは普通に見れるのになぜだ…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6kLK)
2021/03/14(日) 11:01:35.90ID:ec1EcWv6M fire使ってろよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-4dvm)
2021/03/14(日) 12:49:20.42ID:v88IbzJFM DMMアプリでエロ動画を再生できるようにしてほしい
172名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6kLK)
2021/03/14(日) 15:37:18.24ID:Iry1XSuyM fire使ってろ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b5-A0e/)
2021/03/14(日) 21:26:19.80ID:2BwiBFKY0 車載用に使用しているけど、fireTVstickより起動が早くていいね。
アプリでボタンカスタマイズなど拡張もあって便利
アプリでボタンカスタマイズなど拡張もあって便利
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e73-Aves)
2021/03/14(日) 22:20:20.56ID:KqW4prnI0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-YGq/)
2021/03/14(日) 23:10:22.27ID:24vi5sbG0 >>173
テザリングでの使用?
テザリングでの使用?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-KcLb)
2021/03/15(月) 00:02:14.83ID:9zDyi1wP0 >>168
さっき事象再発したからこれ忘れて
さっき事象再発したからこれ忘れて
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b5-A0e/)
2021/03/15(月) 05:52:51.21ID:WPw9DnqP0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-CJqC)
2021/03/15(月) 17:40:15.24ID:a+FeLX1K0 第二世代のChromecastを同じWifiにつないでる自分の端末以外から検出させない方法ってありますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61fa-nWqR)
2021/03/15(月) 18:21:32.81ID:DY9nklxi0 普通のChromecast買ったんだけど、もしかしてコッチの方が良いのか。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMca-18A5)
2021/03/15(月) 18:42:04.94ID:Vc8ioAy7M 違いが分からないならお前には新型不要なんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-drwQ)
2021/03/17(水) 15:13:16.05ID:U8hGz7gmr Amazon Musicが使えるようになったようだが、実際インストールできる?
https://japanese.engadget.com/amazon-music-google-tv-040015775.html
使えるようであれば車載用に買いたいと思ってる
https://japanese.engadget.com/amazon-music-google-tv-040015775.html
使えるようであれば車載用に買いたいと思ってる
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-U5MX)
2021/03/17(水) 15:26:01.11ID:G205w2d80 >>181
車載ならテザリングしてるスマホからbluetoothで飛ばしたほうが良いと思うが
車載ならテザリングしてるスマホからbluetoothで飛ばしたほうが良いと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 「台湾も迷惑だと言っている」フジ「ホンマでっか」出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」 [muffin★]
- とらせん デバニー立石
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- はません
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 【訃報】円安、ガチで放置される、物価高対策も放置される、米、減反政策で高値更新で放置される…台湾有事、中国煽りしてる場合ではない [943688309]
- ナザレンコ・アンドリー「騒ぎを起こしたのは立憲。高市さんが突然言い出したことでは無い。わざと挑発した!立憲の反日工作!」 [856698234]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
