!extend::vvvvv:BLS
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv_specs
ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
探検
【新型】Chromecast with Google TV【Android TV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-Lv0g)
2020/11/27(金) 21:54:43.59ID:NIy1qqGm0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-SHDG)
2021/05/23(日) 14:02:57.31ID:2QbeFW7sa 最悪だな
グーグル
ユーチューブプレイヤーとでも名前つけとけよな
最悪自分のGドライブにアクセスしやすいように作っとけけよ
じゃないなら
ユーチューブプレイヤーって名前で売れ
グーグル
ユーチューブプレイヤーとでも名前つけとけよな
最悪自分のGドライブにアクセスしやすいように作っとけけよ
じゃないなら
ユーチューブプレイヤーって名前で売れ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-Jp7o)
2021/05/23(日) 15:43:01.41ID:+41Xd/hV0 GoogleはなんでTV用のアプリでGoogle Photoをリリースしないんだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-+AP5)
2021/05/23(日) 20:39:15.94ID:6q0HShMG0 cast出来るから?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a53-ryE+)
2021/05/26(水) 12:26:32.77ID:S8Duh7k60 昨日から使い始めたけど、
音声での横断検索がいいね
音声での横断検索がいいね
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-zOlc)
2021/05/26(水) 17:01:25.69ID:ieccd62Wa MXプレイヤーでURL直接指定して動画見ること多いんだが、URLの入力をスマートフォンで行うことできない?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-YcOF)
2021/05/26(水) 17:03:51.16ID:yRW4ikBAM Android TVアプリ入れりゃいいだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-zOlc)
2021/05/26(水) 17:07:26.55ID:ieccd62Wa550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba4-tbQY)
2021/05/28(金) 22:54:41.55ID:1b8BWTJV0 新型firetvのリモコンのアプリボタン使えなかった
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-XnuI)
2021/05/29(土) 05:33:10.23ID:MSE3lWV+0 >>550
button mapperとか噛ましてもダメ?
button mapperとか噛ましてもダメ?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba4-tbQY)
2021/05/29(土) 13:53:45.55ID:JrvTYASI0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-7nd/)
2021/05/29(土) 16:49:38.54ID:AplXosuj0 質問1.音声検索で「GooglepPlayストアを起動して」というとGooglepPlayが起動するのですが
HOMEメニュー上のアプリ欄からGooglepPlayをリモコンのボタン操作で起動させる方法はありますか?
質問2.野良アプリをapkでインスコしたいのでX-ploreを入れたのですが、
HOMEメニュー − 設定 - アプリセキュリティと権限 - 提供元不明のアプリで
不昧なアプリのインストールの有効・無効をどうボタン操作したら有効にできますか?
HOMEメニュー上のアプリ欄からGooglepPlayをリモコンのボタン操作で起動させる方法はありますか?
質問2.野良アプリをapkでインスコしたいのでX-ploreを入れたのですが、
HOMEメニュー − 設定 - アプリセキュリティと権限 - 提供元不明のアプリで
不昧なアプリのインストールの有効・無効をどうボタン操作したら有効にできますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-Ikdm)
2021/05/29(土) 17:15:20.04ID:rk3g9it10556553 (ワッチョイ 016e-7nd/)
2021/05/30(日) 13:17:04.46ID:pbo+piaZ0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-Ikdm)
2021/05/30(日) 15:43:02.01ID:x7TB7ygy0558名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+sDw)
2021/05/31(月) 12:24:55.34ID:5nlmXRJ8M ランチャー変える方法あったらむしろ知りたい
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-S7D5)
2021/05/31(月) 22:12:41.85ID:Zs3BJeT60 ずっと4k棒使ってたんだけどtorne目当てに買おうか検討中
torneの動作快適ですか?
PS5とPS4持ってるんだけどPS4片付けたい
torneの動作快適ですか?
PS5とPS4持ってるんだけどPS4片付けたい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ad-jZWY)
2021/05/31(月) 22:49:14.89ID:tyzhxhUb0 >>559
HD再生はできないよ
HD再生はできないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-6ypv)
2021/05/31(月) 23:23:08.37ID:EkeG+Uod0 >>559
HD再生なくてもいいなら快適。専用機として使ってたPS4の電源をいれることが無くなった
HD再生なくてもいいなら快適。専用機として使ってたPS4の電源をいれることが無くなった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+sDw)
2021/06/01(火) 00:39:47.41ID:OTL2o6VWM563名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+sDw)
2021/06/01(火) 00:40:09.19ID:OTL2o6VWM pじゃねーや、インターレースだわ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-zavF)
2021/06/01(火) 06:36:40.07ID:1noS74Er0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-zavF)
2021/06/01(火) 08:27:57.22ID:1noS74Er0 自己レスです。調べたら、1080pってps4くらいしか対応してないっぽい。
後はBRAVIAから、再生するしか無いみたい。
720で、堪能します。
後はBRAVIAから、再生するしか無いみたい。
720で、堪能します。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-MwTz)
2021/06/01(火) 08:28:19.94ID:+uGA2UGDM567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+sDw)
2021/06/01(火) 12:33:25.28ID:OTL2o6VWM >>565
ちなみにdiximの設定でインターレース有効にしてないと480pだよ
ちなみにdiximの設定でインターレース有効にしてないと480pだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-0MMr)
2021/06/01(火) 13:14:28.54ID:8Ekb6MBE0 >>564
DRのオリジナルなら1080iじゃねえの?
DRのオリジナルなら1080iじゃねえの?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-0MMr)
2021/06/01(火) 13:16:15.51ID:8Ekb6MBE0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-0MMr)
2021/06/01(火) 13:32:50.73ID:8Ekb6MBE0 いや720p=1080iだから合ってんな
>>564が720iとか書くから間違えた
>>564が720iとか書くから間違えた
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-6WA8)
2021/06/01(火) 13:44:37.55ID:HCU3HVdnM > いや720p=1080iだから合ってんな
イミフ
イミフ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-zavF)
2021/06/01(火) 13:48:49.99ID:1noS74Er0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-0MMr)
2021/06/01(火) 14:05:09.01ID:8Ekb6MBE0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-6ypv)
2021/06/01(火) 15:06:47.64ID:GdO/5dST0 dixim って外から視聴も可能?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-L2+k)
2021/06/01(火) 16:07:03.08ID:CmcgoNMsM はい
576名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+sDw)
2021/06/01(火) 23:20:37.29ID:Z6wYrvr9M ガセすいません
全部忘れてください
全部忘れてください
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-cyoj)
2021/06/01(火) 23:27:17.84ID:iqqciZnVM VPN繋げば見れるでしょ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Cc/W)
2021/06/02(水) 07:04:09.70ID:jIAJPqTkM youtube開くのに異常に時間がかかることがあるのは何でなんだろう?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-hrVs)
2021/06/02(水) 08:08:37.73ID:akq1hMP40 chromecast with google tv
(torne or Dixim)
参考fire tv stick 4(Dixim)
共にBuffalo nasneなら720p(HD)で見れますか?
私はSONY nasneなので上記共にSD画質です
(torne or Dixim)
参考fire tv stick 4(Dixim)
共にBuffalo nasneなら720p(HD)で見れますか?
私はSONY nasneなので上記共にSD画質です
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-MwTz)
2021/06/02(水) 09:51:47.78ID:6lhYaZysM >>579
Chromecastの方は牛nasneだと画角が4:3になります(´;ω;`)
Chromecastの方は牛nasneだと画角が4:3になります(´;ω;`)
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-p1hK)
2021/06/02(水) 18:55:28.99ID:VeMkRHd50 torneのことなんだからSONYに問い合わせ入れろよ
自分が入れた時はそのような事象は確認しておりませんので担当部署に報告しておきますって返事だったぞ
多数の問い合わせ入れないと実際には動いてくれないの目に見えてる
AndroidはソニnasneでもHD画質いけるんだからAndroid TVのこれが見れないのはおかしいのでは?って問い合わせ入れたら尚良し
自分が入れた時はそのような事象は確認しておりませんので担当部署に報告しておきますって返事だったぞ
多数の問い合わせ入れないと実際には動いてくれないの目に見えてる
AndroidはソニnasneでもHD画質いけるんだからAndroid TVのこれが見れないのはおかしいのでは?って問い合わせ入れたら尚良し
582名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+sDw)
2021/06/02(水) 23:28:50.10ID:reoHO08yM torneはHDMI接続のandroid tvは軒並み弾いてるからこいつも弾かれるようになったりしてw
583名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-p1hK)
2021/06/03(木) 12:44:05.06ID:N+Mm8u0nM そうなったらTS抜き環境整えて心置きなくPlexに移行するだけ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-gQN0)
2021/06/06(日) 12:15:37.52ID:2KBhvHM4a これバフェットブラウザからグーグルにログインしてもセキュリティ上問題ない?
まあ別にX-PLORERだか言うファイラーでG-DRIVEにはアクセスしてるけど
一番新しいFIREFOXインストールできなかった
なんかお勧めのブラウザある?
まあ別にX-PLORERだか言うファイラーでG-DRIVEにはアクセスしてるけど
一番新しいFIREFOXインストールできなかった
なんかお勧めのブラウザある?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-i0Hq)
2021/06/06(日) 12:27:19.37ID:8KUv31k0M 不明なソース許可してないだけだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7qeX)
2021/06/06(日) 12:50:33.96ID:vkjO1y7sM セキュリティ上のことを第一に考えてるんだから不明なソースオンにできない事情でもあんだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-gQN0)
2021/06/06(日) 16:12:46.70ID:2KBhvHM4a 不明なソースオンって
アンドロイドバージョン7回連打のこと?それはやってるよ
アンドロイドバージョン7回連打のこと?それはやってるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-pVff)
2021/06/06(日) 16:14:39.72ID:Gq4nGZYMM それは開発者モード
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-+tOV)
2021/06/07(月) 11:19:55.17ID:6S4hufJ0d WiFiの接続先切り替えはwindowsパソコンみたいに自動的に切り替える設定は可能ですか
それとも毎回設定し直しですか
それとも毎回設定し直しですか
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-pVff)
2021/06/07(月) 12:02:36.05ID:PAgvHm/MM 複数ネットワーク登録しとけば自動で切り替わるよ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-+tOV)
2021/06/07(月) 12:09:08.73ID:6S4hufJ0d >>590
ありがとうm(_ _)m
ありがとうm(_ _)m
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-+tOV)
2021/06/07(月) 12:27:57.42ID:6S4hufJ0d 実家のアクセスポイントとして使用していた楽天回線の無料期間が終わり
両親にahamo回線を持たせどちらもテザリング設定したのですが
パナのテレビが自動切替しない、また切り替え方法を説明しても70過ぎの両親にはわからないので
これを候補にします
用途は子供と一緒でyoutubeしか見てないようです
両親にahamo回線を持たせどちらもテザリング設定したのですが
パナのテレビが自動切替しない、また切り替え方法を説明しても70過ぎの両親にはわからないので
これを候補にします
用途は子供と一緒でyoutubeしか見てないようです
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-i0Hq)
2021/06/07(月) 12:38:10.43ID:AV8vqptbM 楽天解約しないんならそっちにも繋ぎに行くんでない?
ahamo契約済みで楽天解約済みor予定ならahamoの方だけ設定しとけばいいでしょ
何がしたいのかよくわからん
ahamo契約済みで楽天解約済みor予定ならahamoの方だけ設定しとけばいいでしょ
何がしたいのかよくわからん
594名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-7qeX)
2021/06/07(月) 12:59:01.67ID:3wS2Am+EM 両親のスマホのテザリング有効にさせっぱなしにして置くんじゃない?
両親がスマホでつべとかよく見るタイプでもない限り、
ルーター代わりのスマホをどっかに置いといて両親のとは別にしといたほうが良さそうだけど
両親がスマホでつべとかよく見るタイプでもない限り、
ルーター代わりのスマホをどっかに置いといて両親のとは別にしといたほうが良さそうだけど
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-i0Hq)
2021/06/07(月) 13:02:37.57ID:ETs5l0h6M いやそこはわかる
で自動切替したいという部分がわからん
まあどうでもいいけど
で自動切替したいという部分がわからん
まあどうでもいいけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbd-+kOg)
2021/06/07(月) 13:04:31.63ID:juw+NuDI0 父親のahamo、母親のahamo
どちらかのテザリングに繋がるってことだろうが
例えば父親のahamoのテザリングの時は母親のスマホから操作できないよね
リモコンしか使わないならいいけど
どちらかのテザリングに繋がるってことだろうが
例えば父親のahamoのテザリングの時は母親のスマホから操作できないよね
リモコンしか使わないならいいけど
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-+tOV)
2021/06/07(月) 13:11:42.83ID:6S4hufJ0d わかりにくくてすまん
楽天→解約
両親ともyoutubeを見るので両親どちらかのahamo回線に繋がればいいという感じです
楽天→解約
両親ともyoutubeを見るので両親どちらかのahamo回線に繋がればいいという感じです
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-Ee3U)
2021/06/07(月) 17:42:08.34ID:qFmwMrmy0 7600円-プロモーション コード5000円=2600円
これ2600円の価値ありますか
これ2600円の価値ありますか
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-+kOg)
2021/06/07(月) 19:46:11.10ID:Ws2E1LeH0 余裕で5000円以上で売れて利益でる
プロモーションコードを売った方が楽だが
プロモーションコードを売った方が楽だが
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-IO17)
2021/06/07(月) 22:00:40.90ID:1JHClb580 どっちも売れば良い
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-YOQi)
2021/06/08(火) 12:30:43.42ID:DhuR8WTDd 選択箇所のコンストが薄すぎて、どこにカーソルがあるかわからんとき、色変える手段ってある?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-GxVF)
2021/06/11(金) 23:26:23.62ID:GKvk/Ere0 ネトフリとか読み込み止まる症状が直った
この二ヶ月は起きてない
アプデのおかげなのか開発者モードいじったおかげなのかは知らない
この二ヶ月は起きてない
アプデのおかげなのか開発者モードいじったおかげなのかは知らない
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-D/xH)
2021/06/12(土) 08:40:47.60ID:clqlKMqT0 アプデのおかげだと思う
自分もネトフリ止まる現象頻発してたけど特に設定変えず全く発生しなくなった
自分もネトフリ止まる現象頻発してたけど特に設定変えず全く発生しなくなった
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83da-Kqgh)
2021/06/16(水) 17:33:10.50ID:X+EuwWUO0 これは、TVじゃないPCモニターの音量コントロールもできる?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-8szx)
2021/06/16(水) 21:33:39.98ID:8ozF9q8m0606名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Cyv8)
2021/06/16(水) 21:59:15.09ID:j5flnVDvM CEC対応のモニターってたいていリモコン付いてるよね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-DvC+)
2021/06/16(水) 22:28:09.59ID:jJtKXUk30 いやCECいらない
設定でテレビの音量じゃ無くてchromecast自体の音量を操作できるように変更できる
設定でテレビの音量じゃ無くてchromecast自体の音量を操作できるように変更できる
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pUQ0)
2021/06/21(月) 12:01:06.99ID:OTIkVZIK0 AnyDesk使えた。
これで旅行にPC持っていかなくてすむ。
これで旅行にPC持っていかなくてすむ。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-nX4s)
2021/06/21(月) 13:23:43.12ID:i+DTFwPY0 >>608
どういうつかいかた?
どういうつかいかた?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pUQ0)
2021/06/21(月) 13:43:27.55ID:OTIkVZIK0 >>609
自宅のPCを電源立ち上げっぱなしにしておいて、旅行先ホテルのテレビから自宅のPCをリモートで使える。
いままでは重たいノートPCを持って行ってたけど、これからはChromecast with Google TVとBluetoothマウスだけ持って行けばOK。
スマホも同時に自宅PCに接続すると、スマホからフリック入力できるからBluetoothキーボードも持っていく必要ない。
欠点は、表示に遅延があることと、Bluetoothマウスの感度を調整できないこと。
自宅のPCを電源立ち上げっぱなしにしておいて、旅行先ホテルのテレビから自宅のPCをリモートで使える。
いままでは重たいノートPCを持って行ってたけど、これからはChromecast with Google TVとBluetoothマウスだけ持って行けばOK。
スマホも同時に自宅PCに接続すると、スマホからフリック入力できるからBluetoothキーボードも持っていく必要ない。
欠点は、表示に遅延があることと、Bluetoothマウスの感度を調整できないこと。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-19dE)
2021/06/22(火) 03:55:07.20ID:L1RNSm/T0 chrome remote desktop でもっと簡単にできる
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pUQ0)
2021/06/22(火) 09:07:26.99ID:gnb8CvUX0 >>611
apk抜いてFile Commanderで導入しようとしたけど、「導入できませんでした」って出るぞ。
本当にChromecast with Google TVでChromeリモートデスクトップ使えるのか?
apk抜いてFile Commanderで導入しようとしたけど、「導入できませんでした」って出るぞ。
本当にChromecast with Google TVでChromeリモートデスクトップ使えるのか?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-jn+4)
2021/06/22(火) 12:12:41.75ID:iTbHLffXM 導入できませんでしたなんて見たこと無いが
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pUQ0)
2021/06/22(火) 13:14:42.17ID:gnb8CvUX0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-yG6N)
2021/06/22(火) 13:18:31.66ID:Y/u0sCgc0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pUQ0)
2021/06/22(火) 13:38:45.94ID:gnb8CvUX0 >>615
ありがとう、げど不明なアプリのインストールは許可してる。
ありがとう、げど不明なアプリのインストールは許可してる。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-t9L1)
2021/06/22(火) 13:47:52.18ID:VN+kAYsOM apkを別端末から抜くから使えない
cpuのアーキが違う
apkpureとかの怪しいサイトから自己責任する
cpuのアーキが違う
apkpureとかの怪しいサイトから自己責任する
618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-t9L1)
2021/06/22(火) 13:51:57.23ID:+Yi20nxKM ごめんスレ間違えた
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pUQ0)
2021/06/22(火) 14:10:37.29ID:gnb8CvUX0620名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-yHjq)
2021/06/27(日) 19:07:38.96ID:BAAJMuWfM621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-+WZO)
2021/06/27(日) 22:45:04.35ID:sqNYwDGR0 差した瞬間だけ映って、そのあと信号がありませんになるけどどうしたらええんや?
LGのディスプレイ使ってる
LGのディスプレイ使ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Bvv1)
2021/06/27(日) 22:51:26.48ID:HLmCYZYaM とりあえず電源見直せ
それでもダメならディスプレイかchromecastのどっちかが壊れてる
それでもダメならディスプレイかchromecastのどっちかが壊れてる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-+WZO)
2021/06/27(日) 23:13:23.54ID:sqNYwDGR0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-JEmJ)
2021/06/27(日) 23:56:40.39ID:Z+qcdftGM まさか無操作でスリープ入ってるとかじゃないよな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-+WZO)
2021/06/28(月) 00:35:10.46ID:WICFgeWN0 抜き差ししてたら映ったのだが、どうやらHDMIの切替をすると映らなくなってしまうみたいだ
HDMI1にChromecast
HDMI2にノートpc
を差していて、HDMI2に切替えて1に戻したら映らなくなる
どうしたもんかね…
HDMI1にChromecast
HDMI2にノートpc
を差していて、HDMI2に切替えて1に戻したら映らなくなる
どうしたもんかね…
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-JEmJ)
2021/06/28(月) 00:55:20.23ID:nNkKy+xAM 1時間くらいしたら急に映らなくなったのか切り替えで映らなくなったのかハッキリさせて
1時間別の入力に切り替えて戻したら映ってなかったってだけなら
無操作スリープだからリモコン触れば映る
1時間別の入力に切り替えて戻したら映ってなかったってだけなら
無操作スリープだからリモコン触れば映る
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-+WZO)
2021/06/28(月) 01:24:08.79ID:WICFgeWN0 >>626
ごめん、HDMIの切り替えが原因で映らなくなったみたいだ
ごめん、HDMIの切り替えが原因で映らなくなったみたいだ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-BSvk)
2021/06/28(月) 01:47:25.92ID:E2Vb7S/E0 HDMI1と2を入れ替えてHDMI1が表示出来ないならHDMI1が壊れた
正常に映るならChromecastがおかしい
初期化してもダメなら交換
正常に映るならChromecastがおかしい
初期化してもダメなら交換
629名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-x7w1)
2021/06/28(月) 08:30:44.39ID:zur7tZUFM 障害の切り分けできない人ってエンジニアですらいるからねえ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-wfqF)
2021/06/28(月) 09:15:45.91ID:yrxLtuMb0 HDMI-CEC を知らないだけな気がする
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-2vsK)
2021/06/28(月) 10:20:09.44ID:O6eUcPMQ0 SHARPのAndroidTVでもHDMIにした時に入力が無いと出て画面が真っ暗になる事あって
その時は一旦地デジの画面を映してから切り替えるとうまく行った
メーカー違うしAndroidTVだし参考にならないかな
その時は一旦地デジの画面を映してから切り替えるとうまく行った
メーカー違うしAndroidTVだし参考にならないかな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-+WZO)
2021/06/28(月) 12:52:32.33ID:WICFgeWN0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-yHjq)
2021/06/28(月) 13:36:57.34ID:XrM1nXa40 castがお眠になってる可能性ありで、スイッチタップならむしろcastの方を電源入れ直しでは
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-+WZO)
2021/06/28(月) 14:14:09.90ID:WICFgeWN0635名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-GrV6)
2021/06/28(月) 21:49:08.52ID:gmcAwuPid HDMI-CECのせいなのか分からないけれどうちのカーナビの場合
HDMIに入力切換していない状態でエンジンを掛けるとChromecastが起動しない
外部入力にしてからUSB-Cを抜き挿しすると起動画面が出る
HDMIに入力切換していない状態でエンジンを掛けるとChromecastが起動しない
外部入力にしてからUSB-Cを抜き挿しすると起動画面が出る
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-wfqF)
2021/06/28(月) 22:44:02.26ID:yrxLtuMb0 >>632
とりあえず、HDMI-CEC と スリープ無効はやってみたの?
とりあえず、HDMI-CEC と スリープ無効はやってみたの?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-eHno)
2021/06/29(火) 00:05:16.42ID:S9TNe3GE0 お話の途中すみませんがDMM+をapkからChromecastに入れて捗ってる方いますか?
このためにBTマウス買ったのに操作できず絶望していて、次はBTキーボード買えば楽になれますか?
このためにBTマウス買ったのに操作できず絶望していて、次はBTキーボード買えば楽になれますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-yNlj)
2021/06/29(火) 00:51:43.35ID:dNeY5y+SM >>637
Fire TVを買う
Fire TVを買う
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-eHno)
2021/06/29(火) 01:27:54.28ID:S9TNe3GE0 >>638
サムネシークがカクのに欠かせないんです!
サムネシークがカクのに欠かせないんです!
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f95-3JUu)
2021/06/29(火) 06:20:37.20ID:hAkXSj9x0 臭っさ イカ臭っさ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-yNlj)
2021/06/29(火) 09:36:40.50ID:WsU/u50FM >>639
Fire TVのDMMアプリでもリモコンでシークするとサムネ表示されるけど
Fire TVのDMMアプリでもリモコンでシークするとサムネ表示されるけど
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-5SQI)
2021/06/29(火) 13:46:54.86ID:gtX+zUMNa >>621
win10アプグレ機で起きたことがある
モニターへのi/oのタイミングの問題で無信号扱いされるのが原因らしく、いったん外部モニター出力切替-元に戻す、でしか今も映らない
(ノートpcなのでモニターへのケーブル抜き差しやモニター電源on-offが任意にできない)
特定の組合せで起こりやすく、そのi/oのタイミングが大きくズレる事象(updateとか)でもないと改善しない
今も改善してなくて抜き差ししか手がないようならモニター替えるしかないかも
win10アプグレ機で起きたことがある
モニターへのi/oのタイミングの問題で無信号扱いされるのが原因らしく、いったん外部モニター出力切替-元に戻す、でしか今も映らない
(ノートpcなのでモニターへのケーブル抜き差しやモニター電源on-offが任意にできない)
特定の組合せで起こりやすく、そのi/oのタイミングが大きくズレる事象(updateとか)でもないと改善しない
今も改善してなくて抜き差ししか手がないようならモニター替えるしかないかも
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-sQ+3)
2021/07/01(木) 07:08:51.67ID:8FjICsX3M 本体の電源はどうやってオフにするの?
電源ボタン押してもテレビの電源がオフになるだけで、本体の電源はオンのままなんだけど?
電源ボタン押してもテレビの電源がオフになるだけで、本体の電源はオンのままなんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗のあだ名「キングボンビー」に決まる [931948549]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
