!extend::vvvvv:BLS
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv_specs
ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
探検
【新型】Chromecast with Google TV【Android TV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-Lv0g)
2020/11/27(金) 21:54:43.59ID:NIy1qqGm0361名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Ho7r)
2021/04/20(火) 08:21:50.15ID:r76yqS/ur362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-4vkA)
2021/04/20(火) 12:32:05.36ID:aC9luOwkM >>358
firetvはスレチ
firetvはスレチ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-LrBv)
2021/04/20(火) 13:48:30.50ID:iJbCdRDe0 >>362
内部でPlay Store動いてるAndroid端末なので、別にスレチではないのでは。
内部でPlay Store動いてるAndroid端末なので、別にスレチではないのでは。
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-NfpO)
2021/04/20(火) 14:02:40.71ID:Of//KX66M ここは、Chromecast with Google TVスレ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-HD3R)
2021/04/20(火) 14:32:36.49ID:7iZgsstD0 Kindleはストアからは入らない
apkで入れれば動く可能性が高いがマウスが必要になりそう
apkで入れれば動く可能性が高いがマウスが必要になりそう
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-tdH6)
2021/04/20(火) 14:38:05.21ID:i6QzOA9X0 apkからkindleを入れようとしたがインストールできなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-u0Pu)
2021/04/20(火) 19:55:33.85ID:pTF0du+WM Chromecast with Google TVはなんでYouTube倍速再生できないのかな?
スマートディスプレイのGoogle Nest HubはYouTube倍速再生できるんだけど
なんでスマートディスプレイができてAndroid TV OSができないんだろう
スマートディスプレイのGoogle Nest HubはYouTube倍速再生できるんだけど
なんでスマートディスプレイができてAndroid TV OSができないんだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3733-kODB)
2021/04/21(水) 07:36:50.76ID:4gzV4Gha0 有線接続すると
大分違いが出ますか?
大分違いが出ますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3715-ewq2)
2021/04/21(水) 08:34:21.77ID:1ZPc62oS0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-HD3R)
2021/04/21(水) 08:35:17.59ID:M6lZQMSy0 環境による
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4b-UCVB)
2021/04/21(水) 09:18:47.88ID:Er3MPiAIM 最近pcとかでもそうだけど普通に有線を100M止まりにするのやめてほしい
372名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-/ucM)
2021/04/21(水) 10:26:14.21ID:RQn58xJfH373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-NfpO)
2021/04/21(水) 11:20:40.64ID:FcWO6CBlM スレチなアホみたいな質問ばかりするなコイツ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4vkA)
2021/04/21(水) 12:09:00.34ID:XywEGgOhM b7f0-LrBvと同一人物?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-LrBv)
2021/04/21(水) 17:50:05.51ID:1r5+3/Zr0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-LrBv)
2021/04/21(水) 17:51:54.16ID:1r5+3/Zr0 >>362
誰もFiretvの話しはしてないのでは
誰もFiretvの話しはしてないのでは
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-58nn)
2021/04/21(水) 18:26:24.70ID:IC289oFHM378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-TxPz)
2021/04/21(水) 18:33:09.92ID:RsZxrg+D0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f4-E5dH)
2021/04/21(水) 18:35:08.39ID:d3G2va9k0 まあ、ストアでkindleアプリ提供してほしいって話だろうけど
そもそもFireTVでも提供されてなかっと思うから、大人しくキャストして映せよとは思う
というか、タブレットとかで見ろよ
そもそもFireTVでも提供されてなかっと思うから、大人しくキャストして映せよとは思う
というか、タブレットとかで見ろよ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-9kp3)
2021/04/22(木) 08:51:08.09ID:0zlLnvVy0 youtubeアプリのチャットが表示出来なくなった
チャット表示ボタンが出てこない
買ったばかりの頃は表示できてたはずなんだけど
チャット表示ボタンが出てこない
買ったばかりの頃は表示できてたはずなんだけど
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-LrBv)
2021/04/22(木) 11:59:24.41ID:PTeife2i0 >>377
Android一般て何?
Android一般て何?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179b-XwaX)
2021/04/22(木) 21:44:24.06ID:Ej9RT62H0 Abema見てると新しくチャンネルが出現するたびに画面が乱れておかしくなる…
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179b-XwaX)
2021/04/22(木) 21:58:33.18ID:Ej9RT62H0 てか、Abemaアプリが立ち上がらなくなった…再起動も出来ない
384名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Rzmo)
2021/04/23(金) 11:27:57.25ID:HRKK1HjWM つか、AbemaのUIをもっとどうにかしろよ
使い難いって誰も言わないのか?
使い難いって誰も言わないのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-CrRP)
2021/04/23(金) 12:31:45.75ID:evjVyDXkM firetvと同じUIだから諦めの境地
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-oQxd)
2021/04/24(土) 15:21:47.87ID:/pkkNQRRa 尼のfireスティックのFirefoxが死んだから乗り換え考えてるんですが
旧クロームキャストの有線アダプタってそのまま使えるんですか
旧クロームキャストの有線アダプタってそのまま使えるんですか
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-5CYL)
2021/04/24(土) 16:12:20.49ID:lD052TcqM typeCやぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-CrRP)
2021/04/25(日) 00:24:34.84ID:X+ynJXfKM >>386
旧クロキャスのアダプタの仕様によるけど、少なくとも汎用イーサネットアダプタをtypeC変換して使えるから行けるかもね?
旧クロキャスのアダプタの仕様によるけど、少なくとも汎用イーサネットアダプタをtypeC変換して使えるから行けるかもね?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f01b-FJ+O)
2021/04/25(日) 15:01:25.52ID:FShuyY5B0 便乗ですが同じくfireTVからの乗り換え考えてるんですが
これもTVのリモコンである程度の操作は出来ますか?
これもTVのリモコンである程度の操作は出来ますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9b-oQxd)
2021/04/25(日) 15:16:46.56ID:H4XUEsw/0 こっちは入力切替も出来るんだぜ。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-CrRP)
2021/04/25(日) 16:14:15.23ID:6qE8g+NEM392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06e-kPEl)
2021/04/25(日) 17:16:46.22ID:XptMzYhQ0 >>389
テレビのリモコンでも操作できる
テレビのリモコンでも操作できる
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-HDr5)
2021/04/25(日) 18:42:33.51ID:jcjl20/k0 新型のFireTVのリモコンはボタン増えてたし入力切替くらい出来るんじゃない?
新型Chromecast二つ買ってるからいらないけど
新型Chromecast二つ買ってるからいらないけど
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-EJIl)
2021/04/25(日) 20:26:38.07ID:cmOI65ek0 アプリの対応でFireTVあって新Chromecastに無い物と、逆に新ChromecastにあってFireTVには無い物ってどの位あるんだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f01b-FJ+O)
2021/04/25(日) 21:19:43.44ID:FShuyY5B0396名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Rzmo)
2021/04/26(月) 15:21:24.31ID:FWA82iiaM これってisoは再生出来ます?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-RU/7)
2021/04/26(月) 16:25:02.46ID:GMcbJN8nH NASにいれてVLCで再生
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Rzmo)
2021/04/26(月) 17:02:04.82ID:oJxEP66oa399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Rzmo)
2021/04/26(月) 17:15:16.70ID:oJxEP66oa てか、その前にisoが入れられなかったですわ。。。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-kWHh)
2021/04/26(月) 17:35:21.08ID:B9+yVeQqr >>399
NASの意味わかってる?
NASの意味わかってる?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-CrRP)
2021/04/26(月) 22:16:52.51ID:uWvtexv0M NなんかAありがたそうなSしくみ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-EJIl)
2021/04/26(月) 22:26:03.69ID:3Zi2A1iq0 isoファイルはvlcなりkodiを使えば再生できるがアプリ次第
まさか本体にisoファイルをコピーして再生する奴が居るとは思わなかった
普通NASに置いておいてネットワーク再生するものだろ
まさか本体にisoファイルをコピーして再生する奴が居るとは思わなかった
普通NASに置いておいてネットワーク再生するものだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Rzmo)
2021/04/27(火) 07:40:40.46ID:epFwDEzRM >>402
いや、USBメモリに入れようとしたんだけどね
いや、USBメモリに入れようとしたんだけどね
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Nt7b)
2021/04/27(火) 07:52:33.97ID:8g9NtvAgr >>403
何でそんなに無知なの?
何でそんなに無知なの?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-EJIl)
2021/04/27(火) 08:23:59.60ID:ouvm6KjU0 >>403
USBに入れてどうやって接続するつもりだったのだろう?
USBに入れてどうやって接続するつもりだったのだろう?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Rzmo)
2021/04/27(火) 09:16:02.94ID:yEOb0a+EM407名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-CrRP)
2021/04/27(火) 12:51:14.28ID:TXF1iMmmM ラズパイ+kodiのほうが幸せになれそう
408名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-kWHh)
2021/04/27(火) 12:57:39.68ID:ORRrfygar 意味不明な使い方する輩はスルーしましょ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-5CYL)
2021/04/27(火) 13:00:30.98ID:TJ2nhmHhM USBにisoが入れられないって知るか
スレチで終了
スレチで終了
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-sVZV)
2021/04/27(火) 13:12:37.62ID:uqrPKc4+0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea6-RtIo)
2021/04/27(火) 22:07:47.26ID:GIE2K8BR0 車載で使ってる人に聞きたいのですが
エンジンかけるたびに再起動して前の設定を記録してて使えるようになりますか?
エンジンかけるたびに再起動して前の設定を記録してて使えるようになりますか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-/Q2x)
2021/04/28(水) 00:10:23.42ID:mDwLlY1I0413名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-ovpG)
2021/04/28(水) 00:13:56.02ID:hu6xf5MIr どっちにしろUSBストレージはFAT32でないと認識せんから
4GB制限下でISO入れて運用するのは無理があるだろ。
おとなしくギガイーサとNASで運用する方が良い。
4GB制限下でISO入れて運用するのは無理があるだろ。
おとなしくギガイーサとNASで運用する方が良い。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-7N7P)
2021/04/28(水) 00:32:13.84ID:LFNsa1eY0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-fbPi)
2021/04/28(水) 07:51:37.49ID:jPaXfKSAM416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac67-SLz0)
2021/04/28(水) 07:59:29.49ID:hUV4sJRs0 車載運用しています
エンジンかけたあと普通に前回の設定のまま起動するので問題はありません
起動速度も早く満足しています
ただ消費電力が多いのでシガー電源は余裕のあるアダプタを使うこと
スペック上と実際の使用で違うのでいくつか試すことになりました
旧ChromecastやFireTV Stickは特に何も考えず使えていたので最初はまりました
エンジンかけたあと普通に前回の設定のまま起動するので問題はありません
起動速度も早く満足しています
ただ消費電力が多いのでシガー電源は余裕のあるアダプタを使うこと
スペック上と実際の使用で違うのでいくつか試すことになりました
旧ChromecastやFireTV Stickは特に何も考えず使えていたので最初はまりました
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-fbPi)
2021/04/28(水) 08:15:44.43ID:jPaXfKSAM 再起動してもwifi等の設定は覚えてるけど、前回途中の画面が表示されるわけではない
そういう意味では都度再起動は使いにくい
そういう意味では都度再起動は使いにくい
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-SLz0)
2021/04/28(水) 10:15:04.60ID:WrWgFdVhd 誰もそんな話はしていない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-CwyJ)
2021/04/28(水) 12:06:46.40ID:8Q/Nre8IM ならなんで質問したんだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac67-SLz0)
2021/04/28(水) 12:50:16.93ID:hUV4sJRs0 設定が残るのかの質問でなぜ作業中断の話だと思ったのか理解に苦しむ
しかも長文
しかも長文
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-fbPi)
2021/04/28(水) 12:54:54.73ID:qgzFrpCFM422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac67-SLz0)
2021/04/28(水) 12:59:52.34ID:hUV4sJRs0 自分の方が長文だった
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Yuyv)
2021/04/28(水) 13:02:48.52ID:Wka2ohPia 車乗ってまでこんなんで動見るなよw
424名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/28(水) 13:10:03.59ID:I/c74YCdM >>420
俺は再起動ごときで通常の設定が消えるという可能性を考えるほうが理解に苦しむわ
俺は再起動ごときで通常の設定が消えるという可能性を考えるほうが理解に苦しむわ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-On6t)
2021/04/28(水) 14:16:51.92ID:QLbf7xbE0 別に聞いたっていいだろw
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6d-0l6C)
2021/04/28(水) 16:54:12.90ID:0mdOWpJe0 amazon prime videoアプリ内で有料(レンタル)のも見られますか?
アプリ内の使用感はfire tv stickでprime video見るのと似たようなもんなんでしょうか
アプリ内の使用感はfire tv stickでprime video見るのと似たようなもんなんでしょうか
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-jMDq)
2021/04/28(水) 18:26:43.12ID:OrbPVzng0 同じだよ。いつレンタル切れるかも表示されるよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f3-Sqff)
2021/04/28(水) 18:42:53.72ID:SRpkGFMs0 リモコンだけ売ってないの?壊れちゃったんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-UoZY)
2021/04/28(水) 19:47:28.51ID:RKiVt/VSF430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-YNUs)
2021/04/28(水) 20:10:53.82ID:W9Cc76zN0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f3-Sqff)
2021/04/28(水) 21:39:22.07ID:SRpkGFMs0 >>430
ありがとう!
ありがとう!
432名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-CrRP)
2021/04/28(水) 22:07:09.70ID:sOK8UaXIM 決定キー以外はfiretvのリモコン使えるけどな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Jjd0)
2021/04/28(水) 22:24:32.33ID:O/Ed7KFLM 決定キー使えないの?ゴミじゃん
何でそんなの勧めようと思ったん?
何でそんなの勧めようと思ったん?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-Jgqt)
2021/04/28(水) 22:52:54.39ID:ETss5pqH0 これってスリープさせる簡単な手順無いのかな?
ホーム長押しで設定からたどってスリープ?
音声で「スリープして」でスリープするんだけどキー操作でやりたい
ホーム長押しで設定からたどってスリープ?
音声で「スリープして」でスリープするんだけどキー操作でやりたい
436名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-QJ2U)
2021/04/29(木) 02:56:26.97ID:MRcet0xyM >>434
リモコンの電源ボタンじゃダメな使い方?
リモコンの電源ボタンじゃダメな使い方?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-Jgqt)
2021/04/29(木) 08:52:29.13ID:CSWIB++/0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670d-bUW4)
2021/04/30(金) 08:19:08.61ID:NnNgOoPP0 何週間か前からAmazonプライムビデオだけが観れない。
「ネットワークに問題があります」という注意画面が出る。
本体の再起動とルーターの再起動はやったが治らない。
他に試せることある?
「ネットワークに問題があります」という注意画面が出る。
本体の再起動とルーターの再起動はやったが治らない。
他に試せることある?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-vRZI)
2021/04/30(金) 09:34:11.44ID:Y3PySNZU0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-fqxV)
2021/04/30(金) 09:55:05.90ID:h0pwmXum0 アプリのデータ削除してみるとか
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670d-bUW4)
2021/04/30(金) 11:25:00.77ID:NnNgOoPP0 アプリを消して再インストールしたらできました!ありがとう!
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-mFPM)
2021/04/30(金) 15:44:27.53ID:hh4RfnNh0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-sFC5)
2021/04/30(金) 19:02:38.56ID:TbSZvbY60 本体とリモコンのアプデ完了
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-g9Jd)
2021/04/30(金) 20:04:57.57ID:7Bm6fmpX0 >>438
このパターンたまにあるよね
このパターンたまにあるよね
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-jfzy)
2021/05/01(土) 01:43:36.97ID:McYf0J57M webviewでやらかしてしばらく放置するgoogleさんだから様子見
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279b-mDQ9)
2021/05/01(土) 11:44:09.82ID:hcn83fZm0 いきなりブラックアウトする事があるわ。電源入れ直さないとダメ。ハズレ端末かな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pi42)
2021/05/01(土) 18:02:51.49ID:j5CDz3yl0 torne mobileのHDでの再生問題改善されてますかね?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-1/Lx)
2021/05/01(土) 19:24:08.03ID:LwmRoSVH0 >>447
今、旧nasneで試してみたけどダメだったわorz
今、旧nasneで試してみたけどダメだったわorz
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-7W5u)
2021/05/01(土) 20:02:00.42ID:akJPy5Ec0 Androidのスマホとタブは旧nasneでもtorne画質優先で再生出来てるのになんでAndroid TVだと無理なんだろうな
無理矢理GP入れた2017のFireタブでさえ画質優先で再生出来るのに
無理矢理GP入れた2017のFireタブでさえ画質優先で再生出来るのに
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8K5h)
2021/05/01(土) 20:19:59.84ID:oli1Khww0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8K5h)
2021/05/01(土) 20:21:12.97ID:oli1Khww0 >>449
CPUが速ければソフトデコードで対応できると思う。
CPUが速ければソフトデコードで対応できると思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-7W5u)
2021/05/01(土) 21:03:52.77ID:akJPy5Ec0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-OedE)
2021/05/01(土) 21:25:18.82ID:WI1nTKj60 新nasneはプログレ配信らしいんだがAndroidTVだと4:3の横幅が狭い状態の再生になるらしい
torneのアップデートでなんとかなりそうなんだが
GoogleOSとAndroidTVは細部が似て非なるものらしいから厳しいか
torneのアップデートでなんとかなりそうなんだが
GoogleOSとAndroidTVは細部が似て非なるものらしいから厳しいか
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-pi42)
2021/05/01(土) 21:41:53.28ID:j5CDz3yl0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-jfzy)
2021/05/01(土) 21:57:42.81ID:McYf0J57M456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-mIzA)
2021/05/01(土) 23:03:57.12ID:jKAFzNdl0 バージョンの違い
リネームしただけで2つに分かれてる訳じゃない
リネームしただけで2つに分かれてる訳じゃない
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-Z1Po)
2021/05/02(日) 07:37:10.80ID:3sxOyLGp0 You Tubeの広告出るんだよねこれ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-mFPM)
2021/05/02(日) 07:59:20.08ID:R28jVkffr smarttube next入れれば問題なし
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-7W5u)
2021/05/02(日) 09:48:50.93ID:rTa3MG1s0 プレミアム入れば問題なし
それよりチャットのリプレイ見れない方が重大よ
それよりチャットのリプレイ見れない方が重大よ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670d-bUW4)
2021/05/02(日) 09:56:06.35ID:J4hEjlcV0 これってYouTube倍速で観れない?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-BQr5)
2021/05/02(日) 10:37:59.68ID:ozMUk1em0 林檎TVのAirPlay以外の方法は無いと思う、倍速再生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
