中華Androidタブレット 121枚目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/11/16(月) 19:46:13.87ID:gXdHuzjO0

!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 120枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604037286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/29(日) 03:45:02.81ID:O5daxOU3a
スクスタのゲームレビューおなしゃす
起動すればだいたいのゲームは動く(プリコネも動く)
ゲームがまともにできればマルチタッチも問題ない(音ゲーもできる)
2020/11/29(日) 04:31:56.23ID:9mxL63xV0
m40画質が微妙くらいであとはそこそこいい感じなのかな?
2020/11/29(日) 04:33:44.97ID:9mxL63xV0
>>809
全然わからん!
カメラみたいに材料不足で樹脂製verがある可能性が…?
2020/11/29(日) 06:02:23.50ID:ayCagpW+0
>>809
アルマイト加工のアルミっぽいが...
2020/11/29(日) 06:56:40.88ID:mbqdrSOp0
先入観なのかなぁ まあアルミと思っておこう何の問題があるわけでも無い
それにわざわざそんなもん用意しないだろうし(笑)


M40はディスプレイにしてもサウンドにしても少しずつ足りてない感じ
ただ決して悪いというわけではなく普通に使えるレベル

このスペックでこの価格はよく頑張った方だと
あとはT40やiplay40が埋めてくれるでしょ
2020/11/29(日) 07:06:00.40ID:duglIV1b0
冷蔵庫入れたら冷え方で分かるんじゃね?
2020/11/29(日) 07:46:25.18ID:S6j7IUmxr
結露して壊れる
2020/11/29(日) 07:50:24.37ID:HdP0nW4OM
アルミの融点が660℃らしいから500℃くらいで炙る
2020/11/29(日) 08:17:18.38ID:gkzJzItFM
M40のパネルは左のタイプ
まあ蛍光灯下の室内なら気にならないと思うが
神経質な人は反射防止タイプのフィルム貼ると良いかもな
http://m.yunxinfa.com/upfile/2019/09/1567475840931.jpg
2020/11/29(日) 08:18:45.25ID:hwhEXnXH0
>>820
なにゆうてんねん
2020/11/29(日) 08:23:17.62ID:NKBVkFlla
M40のBGメール今更返信したけど土曜でも返信来てたで
本当に仕様変更で揉めてただけなんじゃないかと
2020/11/29(日) 08:24:58.60ID:L9eLWcsea
>>804
何が出来ないかとかはちょっと詳しくないけどガルパは問題なく動いたよ
2020/11/29(日) 09:51:50.28ID:DsrSrR6Z0
>>808 >>824
ありがとうございます!!
これで安心して買う事が出来ます
助かりました
2020/11/29(日) 09:57:14.99ID:NFgIhF7O0
8インチで一番まともに動きそうなP80Xを注文してみた
2020/11/29(日) 10:09:02.10ID:O5daxOU3a
xneoでバンドリはexフルコンできるよ
普通にできるといっていいとおもう
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-quwy)
垢版 |
2020/11/29(日) 11:17:21.25ID:PF6WwxA4d
M40のSIMカードとSDカードは
正常に認識できて電波拾えちゃってますか?

同程度の性能値段で7-8インチ作って欲しい
iPhoneだってmini路線に回帰してるし
そろそろタブレットにも小サイズ化の風きて
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-BXD4)
垢版 |
2020/11/29(日) 11:24:52.88ID:9ksDoFA00
mjという麻雀アプリ用にvankyo製品を買ったんですが、ゲームすると全画面になって、画面下部の△○□が表示されません
適当に画面を触ってると出てくるんですが、本来はどういう操作で出すものなのか、分かる方がいましたら教えてください
2020/11/29(日) 11:30:39.58ID:yBkejdQtM
>>829
そのゲームの仕様次第だと思うけど、普通は画面下部をスワイプすればいいんじゃね
2020/11/29(日) 11:31:58.13ID:vwDkatGMM
>>829
画面下端から上にスワイプ
2020/11/29(日) 11:38:42.49ID:Iy9pDxHw0
>>828
いやそれスマホ大画面でいいやん
2020/11/29(日) 11:52:41.08ID:GGGOavWB0
色々弄くりまわした結果>>817と同じでディスプレイと音質がいまいちなだけであとは普通だな
2020/11/29(日) 12:11:13.81ID:vwDkatGMM
>>832
本人ではないですが、やはり7未満と7はやはり違いますよ。
確かにスマホが大型化して、立ち位置が微妙になってる感は否めませんが。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-Fn1C)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:23:25.52ID:VZMXMpvn0
>>833
ディスプレイいまいちなのは動画組にとっては致命的だなー。
ディスプレイ仕様なのか、アプデで改善出来る範囲なのかが気になる。
2020/11/29(日) 12:35:29.72ID:mLr/YMEN0
最近のスマホは大画面だけど
16:9より縦長になっているから、、
2020/11/29(日) 12:36:58.95ID:yBkejdQtM
読書組なので画面気になるなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-7V7j)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:40:04.31ID:FEZwaFgK0
ワイ動画組、BG M40キャンセルでA7 2020買って正解だったかな、プラス1万だけども
2020/11/29(日) 12:53:54.85ID:OYziofEs0
スペは文句ないし色々周辺機器入りクーポン込みで15kなら我慢できると思ってるけどな
手に届いてみないことには何ともだわ
2日までに届く予定は無理そうだから見てるだけしかできないジレンマ
2020/11/29(日) 13:04:23.75ID:yBkejdQtM
お値段程度、ニトリというつもりであるが
2020/11/29(日) 13:06:09.11ID:1oAcoA+L0
上から読んできたけどテテンテンテンの発言が全部酷かった
2020/11/29(日) 13:10:16.73ID:vwDkatGMM
テテンテンですまない
2020/11/29(日) 13:10:51.49ID:Jt+++03Q0
あのスペックで画質もスピーカーも文句無しだったら2万以上の機種の立つ瀬が無いじゃん
2020/11/29(日) 13:17:33.71ID:nffIczKQ0
電波拾えるってwifiのこと?
スマホだってソフバン以外は厳しいのに
中華タブで電波とかカーナビとか求めちゃ駄目じゃない?
2020/11/29(日) 13:21:37.65ID:duglIV1b0
はよM40のクソなところ列挙してくれ
BGへの返事の期限が迫ってるんや
2020/11/29(日) 13:23:24.09ID:/EW0yzQGd
磁気コンパスの無い機種でナビはストレス溜まる
2020/11/29(日) 13:36:50.23ID:S3fTTlFZ0
>>845
CPUパワーあるのでブラウザもofficeドキュメントもサクサク動いてクソ
メモリ6GBあるのでそれらを開きまくっても余裕でクソ
画面や音はこれでどこが不満なのかよく分からないのでクソ
2020/11/29(日) 13:44:18.58ID:rxNo1nL60
スピーカーの音がちゃちだけど実用圏内
ディスプレイの画質はそこまで悪いとは思わない、P20HDと比べて残像感は改善されているくらい
まぁハイスペなスマホとかに比べたら残像感は結構感じるけど
2020/11/29(日) 13:58:57.20ID:gOcXeQpyM
他に持ってるスマホによって評価変わるよな
「サクサク」とか平気で書くとお里が知れる
2020/11/29(日) 14:05:33.70ID:S3fTTlFZ0
ちなみにスマホはSD855持ってる
タブはantutu10万未満のマジクソとSD660持ってる
2020/11/29(日) 14:09:26.20ID:gkzJzItFM
ワッチョイ被ってるけど俺じゃないから
さすがにレビュー投稿した人に失礼だよな
2020/11/29(日) 14:17:24.49ID:rxNo1nL60
お里が知れるって言う人間にマトモなやつがいた試しがないんだよな
俺はメインはXPERIA1U
2020/11/29(日) 14:34:52.82ID:09ZMZKsh0
しょぼいスマホしか持っていないな
このスレは中華ってことを忘れていた
2020/11/29(日) 14:51:18.47ID:dbJ7V71ba
マトモなAndroidタブレット出ないんで
半ば仕方なくChromebookのIdeaPad Duet買ったけど
個人的にはイマイチだったんで代わりにM40買おうかと思ったけど
このスレの評価見ると悩むなw
2020/11/29(日) 15:01:44.17ID:yBkejdQtM
T10の液晶より悪かったらT40待った方が良さそうね。届いたら比べてみたい
2020/11/29(日) 15:14:01.60ID:NFgIhF7O0
ネタとして楽しむ余裕が無いならセールで安くなってるMediaPad M5 lite 8を買うのが幸せなのかな
2020/11/29(日) 15:17:05.83ID:NFgIhF7O0
それかT5 10
2020/11/29(日) 15:18:49.03ID:24ZlWVhZ0
>>853
端末情報貼ってからどうこう言えw
このスレだと7tユーザー多そうだけどな
QR決済増えたお陰でおサイフケータイ機能は必須じゃ無くなりつつあるし
スマホだと電子リーダー利用には画面が小さいから俺はM40をオーダーしたよ
2chMate 0.8.10.77/OnePlus/GM1910/10/LR
2020/11/29(日) 15:30:43.00ID:3Ao1ST0i0
瑕疵の無い安牌が欲しいならこのスレの中華系選んだらあかんて
そういう意味でのまともさはgalaxytabとか
今ならxiaoxin padくらいでようやく担保される
2020/11/29(日) 16:51:01.47ID:rk5h5LLq0
アメリカのAmazonでSamsung Galaxy Tab A7が$149かよ
安すぎだな
2020/11/29(日) 16:51:14.23ID:vYyU12v00
xiaoxinPADええよ
2020/11/29(日) 17:58:43.16ID:jkghtpnH0
>>859
galaxytabは日本では国際保証が受けられないのでまともとは言い難い。
2020/11/29(日) 18:00:31.22ID:9mxL63xV0
m40川崎に来たな…
まぁ12kで買えたから液晶微妙でも文句は無いよ
2020/11/29(日) 18:00:40.02ID:qy0PVYdi0
>>826
1番まともかはわからないけど、2台買い増しした自分からひとこと。

・ゲームは3Dでない軽いゲームならば無問題
・もちろんブラウジングや動画視聴も2Gメモリのわりにキビキビ
・最初から貼ってあるフィルムを惜しみなく剥がせば明るさは増す
・設定項目の変な日本語はご愛嬌

個人的にはもう少しだけ軽くなってくれたら良かったけど
総じて安くなってる今、買って損はないタブレットだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1751-C2WD)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:50:15.71ID:GfqN+ZPo0
>>864
知り合いに渡しちゃったからもう一個買おうか迷ってるんだけど、
プリコネって動く?
2020/11/29(日) 19:16:45.67ID:dbJ7V71ba
中華でWidevine L1対応って無いよね!?
2020/11/29(日) 19:17:51.78ID:XsnzvH5E0
華為やLenovoなんかは対応してそうだが
2020/11/29(日) 19:30:39.32ID:vYyU12v00
小新PADPRO(lenovoTabP11PRO)だとL1だよ
https://i.imgur.com/AP5Nw1O.jpg
2020/11/29(日) 19:59:17.03ID:qy0PVYdi0
>>865
うちの子がリダイブは無理って
あんまりゲームしないんで、すまんね
2020/11/29(日) 21:25:19.62ID:5lLBdtiu0
アリ1111組はまだ届いてないよね?
2020/11/29(日) 21:34:50.41ID:3Ao1ST0i0
Lenovo系ってL1なのにHD再生出来ないこと多いんだよな
xiaoxin pad系はどうなんだろう
2020/11/29(日) 21:41:04.27ID:pBJgcqIm0
Ideapad Duetポチりました(´・ω・`)
2020/11/29(日) 21:41:13.02ID:6ayE0nHmM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/11/29(日) 21:44:48.96ID:0EU3QfFcM
>>871
配信側がホワイトリスト形式にしてたら、L1でも配信側が許可しなかったらまぁ無理だろう
2020/11/29(日) 22:20:19.67ID:MxhA4if20
アリでサイバーマンデーはダメだな
11とBFで燃え尽きて何も安くならんわ
2020/11/29(日) 22:42:58.52ID:vYyU12v00
小新PADPRO(P11PRO)だとYouTubeは1440Pおk
Netflixどうなんだろうねえ
PRIMEvideoはkonozamaでSD
ホーム鯖の動画メインだけどちくせうって感じ
2020/11/29(日) 22:58:43.61ID:yBkejdQtM
>>870
ウチもまだだよ
2020/11/29(日) 23:48:29.02ID:R4mPAUN30
>>870
俺のは日本に到着したらしい
https://i.imgur.com/MwEyFYa.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-22kD)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:48:56.87ID:0wtjBHQK0
M40は様子見でiplay 40 まつことにした
T40期待してたけどCPUがM40と同じみたいだし…
2020/11/29(日) 23:55:34.22ID:B9HL0MeN0
M40やめてiPlay30にしたが
明日、月曜届くだ楽しみ
2020/11/29(日) 23:58:17.13ID:B9HL0MeN0
東北弁チックに‥
iPlay40なんて
いつ出るの?かなり先じゃないかい?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Ak5j)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:00:15.98ID:FLCBNqCe0
寝転んで仰向けになって複数のタブレット使いたいんだけど何か良いスタンドない?
横向いたり天井向いたりすると疲れるから、天井の方向に複数のタブレットが固定される状態が望ましい
2020/11/30(月) 00:04:47.66ID:iknDfmKi0
>>879
iplay40もSoC同じだけどいいのか?
2020/11/30(月) 00:18:32.02ID:C6RkxI0I0
今後はUNISOCが標準になるのかね
2020/11/30(月) 00:39:43.20ID:ry7aS4/Cr
苦渋の決断でBGのM40をキャンセルした。
iplay40の出来栄えに期待する
2020/11/30(月) 00:41:37.40ID:R/KJggaAM
今週はアリ11.11で注文されたM40が日本中にバカスカ着弾するな
2020/11/30(月) 00:55:03.28ID:JE9fSpAD0
BGどうにもキャンセルできなかいくさいなー
PAYpalで先払いなのに
少し待ってからpaypal経由で問い合わせてみよう
2020/11/30(月) 01:24:41.14ID:P0W0hnORM
UNIQLOが売れてるんだからUNISOCも売れるよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-22kD)
垢版 |
2020/11/30(月) 01:28:17.74ID:rVrIGkLQ0
>>883
デュアルスピーカーが気になる
あとはベゼルM40より細いことを期待したい
2020/11/30(月) 07:12:01.27ID:tWnbNjI70
T40とM40何が違うの?バッテリー容量くらい?
2020/11/30(月) 07:45:39.06ID:QnYvs9C5H
どうやら06便のM40が川崎に到着したようだ
11.11組はみんな明後日までには手元に届きそう
2020/11/30(月) 08:27:51.57ID:KuNSXD2k0
俺のはまだ国内にも入ってない
2020/11/30(月) 09:05:23.01ID:dkISvyyh0
>>887
この手の問題は即paypalでクレーム出すといいぞ
paypalは圧倒的に買い手有利に動く
2020/11/30(月) 09:13:21.63ID:fkQwEWnHM
>>888
意味わかねぇ
名前のUNIしか共通点無いじゃん
業界も全然違うし何をもってUNISOCがUNIQLO並に売れるという結論に至ったんだ?
テキトーな事言ってんじゃねぇぞ
2020/11/30(月) 09:37:06.08ID:YRk7UfV4M
>>894
ネタにマジレスしてやんなよ…
2020/11/30(月) 09:39:24.44ID:fkQwEWnHM
>>895
何がネタだ
俺は>>888が公共の場で大ボラ吹いてんのが許せないだけだ
2020/11/30(月) 09:53:16.44ID:SLzuQNu90
典型的なアスペルガーだな
2020/11/30(月) 10:00:18.73ID:mQe7Qrmc0
字面的にはUNIQLOよりもUNICOM(聯通)の方が似てるよな
2020/11/30(月) 10:02:56.95ID:kRCbE9Fr0
響き的にはALSOKが似てるがな

>>896
カルシウム取れよ
2020/11/30(月) 10:07:35.22ID:BYghMDZK0
>>887
paypalは知らんけど、クレジットカードキャンセルは
1、キャンセル操作できてたらキャンセルしたよ、ってメールが届く
2、その後概ね1日後にBGからクレジットカード会社にキャンセル申請したよ、
クレジットカード会社からあなたへの連絡は7〜14日ぐらいはかかるんじゃね?、ってメールが届く

うちは2、から10営業日ぐらいでクレジットカード会社から無事連絡あった
paypalは知らないけど、1、2、のメールが来てなかったらキャンセル操作が出来てないのかなと思うよ
2020/11/30(月) 10:15:23.18ID:JE9fSpAD0
>>900
オーダー取消したのに
キャンセルしたよメールが来てないんだよね
一応オンラインチャットでも言ってみたけど、
お金支払ってるのに、
「お客様のシステムが停止してるのでPayPalに問い合わせしろ」、とか言われた
少し待ってからPayPalにも問い合わせしてみる
ありがとう
2020/11/30(月) 10:15:44.63ID:JE9fSpAD0
>>893
少し待ってから言ってみる

ありがとう
2020/11/30(月) 10:42:46.73ID:4jdrK8cKr
公共の場(´・ω・`)
2020/11/30(月) 10:59:33.91ID:fkQwEWnHM
>>897
それがどうした?
俺の言うことなんか間違ってるか?
>>888がとんでもない大嘘吐いてる事に何も変わらんだろ?
それを指摘して何が悪いんだ??
2020/11/30(月) 11:06:13.07ID:4jdrK8cKr
触るなよ絶対触るなよ
2020/11/30(月) 11:36:56.19ID:JcmretdZ0
>>901
PayPalに「キャンセルしたのに返金してくれない」って連絡すれば、すぐ終わると思うよ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-pgRj)
垢版 |
2020/11/30(月) 12:15:25.06ID:O8V0leRua
イ○ンカードが親切だった通常カードで心配だったんだが
トラブったら電話一本で即送金止めて尚かつカードbワで変えてくれたおかげてセーフpaypalではこうはいかなかったな
余談だけど後日商品届いて無料で使ってる草
2020/11/30(月) 12:27:38.82ID:ZbPMh0Ti0
M40かFire HD8plusで迷ってるんですが
M40はアマプラHD再生出来ますか?
2020/11/30(月) 12:31:55.48ID:bpsc1bFpM
アマプラ見たいなら素直にFireHD買っとけ
HD8PlusとHD10-2019持ってるけどM40も注文した
2020/11/30(月) 12:37:31.68ID:iiMWZlK6a
HD再生は無理じゃないのかね
家に帰ったら試せるけど
2020/11/30(月) 13:13:42.64ID:wSgD+XsD0
んなもん端から無理だと思って誰も試してねぇw
2020/11/30(月) 13:15:03.11ID:Hbyew+X7M
M40いいな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面