!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。
【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557570959/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/
※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542063512/
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548371189/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573644820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-3q5Z)
2020/11/15(日) 14:19:38.48ID:LBg/FVNp03前スレ997 (ワッチョイ 2b73-3q5Z)
2020/11/15(日) 18:51:33.22ID:LBg/FVNp0 >>2
情報ありがと。
見てみたけどmi mix無印のバッテリーBM4Cは
ディスコンになってるのかオレの探し方が
悪いのか、商品に表示されなかったね。
とりあえず今回買ったバッテリーが死んだら
いよいよ買い替えを検討するけれど、
もうしばらくは戦えそうだ。
情報ありがと。
見てみたけどmi mix無印のバッテリーBM4Cは
ディスコンになってるのかオレの探し方が
悪いのか、商品に表示されなかったね。
とりあえず今回買ったバッテリーが死んだら
いよいよ買い替えを検討するけれど、
もうしばらくは戦えそうだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15fa-mTwd)
2020/11/16(月) 17:27:03.50ID:izlQL81v0 1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-D4Gu)
2020/11/18(水) 10:54:49.19ID:ugKT7ds40 MIX3 5GにPE入れてるんだけど、
ARがもうサポートしないと出てきた
他のカスロムならアップデート出来るんだろうか
ARがもうサポートしないと出てきた
他のカスロムならアップデート出来るんだろうか
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-4CHS)
2020/11/20(金) 16:09:34.60ID:eRd4PLlN0 コピーしようと画面長押しすると読書モードが解除(設定ではONになっているがが機能自体はOffになる)んやが、同症状の人いる? 再起動後も治らず、突然この症状に見舞われて頭抱えてる
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-b6az)
2020/11/20(金) 16:18:28.44ID:tpx9afYT08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-cChY)
2020/11/23(月) 23:11:33.89ID:Ww3CjQT90 フルバンド対応してるし
性能は近いからnote9sでいいよ
バッテリがmix3の倍持つのが素晴らしい
性能は近いからnote9sでいいよ
バッテリがmix3の倍持つのが素晴らしい
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-4CHS)
2020/11/23(月) 23:28:00.80ID:m5hK/GXp0 >>6
やっぱChromeの時だけ起きるな。まじでうざい
やっぱChromeの時だけ起きるな。まじでうざい
10名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H77-cBVO)
2020/11/24(火) 06:37:43.69ID:h2e1l64rH >>8
ただワイヤレス充電が無いんだよねぇ
ただワイヤレス充電が無いんだよねぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-4bHy)
2020/11/26(木) 11:02:24.91ID:gGHYbwV0H Mi Mix3にアップデート来た。
MIUI 12.0.2.0
結構サイズの大きいものだった。
MIUI 12.0.2.0
結構サイズの大きいものだった。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-ekFJ)
2020/11/26(木) 11:51:58.59ID:hX1Nd/5L0 ホントだ。これで読書モードの暴走はなおるのかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-4bHy)
2020/11/26(木) 12:14:56.77ID:hX1Nd/5L0 なおってねぇー。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-4bHy)
2020/11/26(木) 12:41:32.51ID:zbiNcf7FH >>12
読書モードは使ってないんですが、どんな不具合があるんですか?
読書モードは使ってないんですが、どんな不具合があるんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-4bHy)
2020/11/26(木) 12:45:46.23ID:hX1Nd/5L0 オンオフが勝手に切り替わる
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-IppP)
2020/11/26(木) 14:20:36.27ID:JzLbbwH2M 読書モード試してみたけど、切り替わったりしないなあ
設定から変更するのは少し面倒だし
設定から変更するのは少し面倒だし
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Fs+8)
2020/11/26(木) 23:51:44.30ID:i5027v7w0 最近流石にmix1が重たくなってきた
SSDの寿命だろうか
SSDの寿命だろうか
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-7OO1)
2020/11/27(金) 08:10:40.21ID:rIfnJJ8zM19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Fs+8)
2020/11/27(金) 14:39:16.53ID:+WoLqGeD0 >>18
128GB中100GBくらい使ってたんで、PlayMusicの不要になったキャッシュ35GBくらい消して要らない動画も消したらかなり軽くなった
まだ引っかかり感じるときあるけど、確かにフォーマットしたらマシになりそうだ、ありがとう
128GB中100GBくらい使ってたんで、PlayMusicの不要になったキャッシュ35GBくらい消して要らない動画も消したらかなり軽くなった
まだ引っかかり感じるときあるけど、確かにフォーマットしたらマシになりそうだ、ありがとう
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-7OO1)
2020/11/27(金) 21:01:47.91ID:8M/RNhAMM >>19
よかったな。
後はバッテリー劣化に伴う本体加熱も
あるかもしれないから、バッテリー交換もオススメ。
前スレ最後にバッテリー交換したが、スゴイ快適よ。
バッテリーの最後は音楽聴きながらナビしてると
熱暴走でリセットかかるレベルだった。
Android7.0にしたし、無印であと3年は戦える。
よかったな。
後はバッテリー劣化に伴う本体加熱も
あるかもしれないから、バッテリー交換もオススメ。
前スレ最後にバッテリー交換したが、スゴイ快適よ。
バッテリーの最後は音楽聴きながらナビしてると
熱暴走でリセットかかるレベルだった。
Android7.0にしたし、無印であと3年は戦える。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-4bHy)
2020/11/28(土) 23:11:52.17ID:ZnQkcVH90 読書モードのバグいつ修正されるんや
まじでChromeでページ映る度解除されてくそうぜえ
まじでChromeでページ映る度解除されてくそうぜえ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-DrD9)
2020/11/29(日) 00:05:03.51ID:bRc/6rCM0 >>21
ウザいくらいなら読書モード使わない方がよくないか?
ウザいくらいなら読書モード使わない方がよくないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed5-jrSk)
2020/12/02(水) 16:40:01.47ID:Hmezg1HD0 >>22
使う使わない関係なく勝手にオンオフされるから。
使う使わない関係なく勝手にオンオフされるから。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-JxvS)
2020/12/29(火) 12:05:31.32ID:m/lEBN1BM 画面の輝度のベースを下げることはできますか?
自動調整はしたいんだけど基準の輝度をさげたいです
自動調整はしたいんだけど基準の輝度をさげたいです
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-cHlI)
2021/01/07(木) 20:45:52.63ID:Qje6N1iH0 画面がチカチカ点滅するんだけど故障かなぁ...
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-cdWC)
2021/01/11(月) 18:18:51.60ID:TXMxZyUJ0 もう後継機は出さないのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-qaui)
2021/01/11(月) 20:52:45.62ID:snZuxXt6d インディスプレイカメラのを晋作として出すのでは?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-FiaL)
2021/01/13(水) 06:48:57.75ID:3B4sMJdZ0 この間mix 4とmi note 11の話題見かけたな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-wxxY)
2021/01/15(金) 12:54:56.56ID:7gNYK3/UM アメリカからの制裁対象になってんじゃん
どうなんの
どうなんの
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e6-3Wwi)
2021/01/15(金) 21:02:05.43ID:+a5upQgT0 Huaweiのアレとは違うやつなのでまだそこまで影響はない
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-piqQ)
2021/01/16(土) 00:34:11.12ID:rVkYSjQt0 Huaweiのときは日本からの部品調達額が1兆円位あったから日本企業もダメージあったと思うけど、今回は投資するなだから大丈夫だよね
イメージセンサー売るなとかになったら困る
イメージセンサー売るなとかになったら困る
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f1-LFlY)
2021/01/19(火) 14:16:02.16ID:E7+CgXRH0 一介の家電屋にそこまでやったら中国以外からも批判されるしな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-mgZp)
2021/01/23(土) 10:17:41.43ID:z9qhAx1P0 適用してたテーマが10時半頃になると必ず外れるのは何なんだ
再起動しないとテーマ変更できないし謎
再起動しないとテーマ変更できないし謎
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-xOIX)
2021/01/23(土) 13:06:48.30ID:hDJX+pj50 >>33
だいぶ前に色々試してずっと起きてないからはっきり分からないけど開発者オプションのMIUI最適化オフが効くかも
だいぶ前に色々試してずっと起きてないからはっきり分からないけど開発者オプションのMIUI最適化オフが効くかも
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-uG8y)
2021/01/24(日) 06:37:09.87ID:SWiwD7ZC0 mix2s使って2年くらいなんだけど、急速充電が使えなくなって、低速充電になる
たまに、急速充電できる時あるけどなぜなのか分からない
充電器、USB変えてもダメ
音量ボタンも長押し効かない時あるし
端末がそろそろ寿命なのかなー
何かわかる方いますか?
たまに、急速充電できる時あるけどなぜなのか分からない
充電器、USB変えてもダメ
音量ボタンも長押し効かない時あるし
端末がそろそろ寿命なのかなー
何かわかる方いますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-mgZp)
2021/01/24(日) 09:32:20.68ID:E/vk8aFB037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8769-V1vN)
2021/01/24(日) 09:44:34.23ID:qcwrVoJm038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-uG8y)
2021/01/24(日) 10:21:44.60ID:SWiwD7ZC0 >>37
ありがとう
ありがとう
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-4CZA)
2021/01/25(月) 08:10:50.65ID:zzzwTh1jM もうセラミックのスマホは出ないんだろうか。
mix2から機種変が出来ない。
mix2から機種変が出来ない。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tRSU)
2021/01/25(月) 12:19:24.37ID:Vajq/FwgM 次はギャラクシーの型落ち買うかな
画面がフラットだったら尚いいんだけどね
画面がフラットだったら尚いいんだけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-UIXo)
2021/02/03(水) 07:39:25.45ID:5kxVgZZHM mix2sのカバーが手に入りにくくなってきたな
寂しい
寂しい
42名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-ovjX)
2021/02/03(水) 08:20:51.28ID:W0bN5dB1M Aliでケース探すと結構出てくるよ
初代からMIX3 5Gまで選べるのもある
初代からMIX3 5Gまで選べるのもある
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d8-7CzB)
2021/02/08(月) 20:19:42.17ID:a3tVoIg40 chrome読書モード不具合やっと直ったので共有、覚書。
1.Chromeのアドレスバーに「chrome://flags」と入力する
2.「Dynamic color gamut」を探す
3.「Disabled」に変更する
4.Chromeを再起動する
1.Chromeのアドレスバーに「chrome://flags」と入力する
2.「Dynamic color gamut」を探す
3.「Disabled」に変更する
4.Chromeを再起動する
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-7CzB)
2021/02/08(月) 21:06:51.48ID:4EPHb2QC0 >>43
死ぬほど有り難い。
死ぬほど有り難い。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d8-7CzB)
2021/02/09(火) 01:42:56.19ID:Gwz5wKji0 >>44
これで何人か救われるといいな
これで何人か救われるといいな
46名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-URoz)
2021/02/09(火) 10:44:22.36ID:WWtpuK+YH おい!MiMix4くるぞ!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d769-mkXB)
2021/02/09(火) 11:49:19.17ID:yOA7sfcE048名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nt24)
2021/02/09(火) 12:15:17.51ID:J0UOAzY4M >>43
救われたよ、ありがとうありがとう
救われたよ、ありがとうありがとう
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-RXZG)
2021/02/09(火) 18:22:37.75ID:liW65TP00 https://telektlist.com/mi-mix-4-launch-2021-2nd-half/
これかまぁ期待せずに待つわ
これかまぁ期待せずに待つわ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb0-100a)
2021/03/05(金) 13:07:57.58ID:JWr4Iihd0 Mi MIX 4 Pro Max!
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-3rlc)
2021/03/05(金) 18:21:54.70ID:Rtf+btKX0 そういうのよりMi シリーズのProやUltraを多band対応させたのが欲しいの
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-8+dr)
2021/03/05(金) 20:03:47.45ID:pu7ONG2d0 >>51
日本バンドにフル対応した上位モデルをXiaomiはもう出さないんじゃないかと思ったりする
グロ版のMi 11みたいな感じで行くんじゃないかな
キャリアモデルなら出る可能性はあるが安く買えないしね
日本バンドにフル対応した上位モデルをXiaomiはもう出さないんじゃないかと思ったりする
グロ版のMi 11みたいな感じで行くんじゃないかな
キャリアモデルなら出る可能性はあるが安く買えないしね
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-3rlc)
2021/03/05(金) 21:07:03.13ID:Rtf+btKX0 2sの進化系は無理か
bandフル対応はnote 10が最後なのかな
bandフル対応はnote 10が最後なのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-4bWS)
2021/03/05(金) 23:01:47.59ID:AEepuRBv0 mi11の中華版にグローバルROMで良いじゃん
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-3rlc)
2021/03/05(金) 23:33:19.99ID:Rtf+btKX0 miシリーズいつのまにかband増えてたの
ありがとう
ありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-4bWS)
2021/03/06(土) 09:56:52.87ID:IsB4kum/M57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-Ff7g)
2021/03/06(土) 10:58:49.73ID:+wx1/5S+0 中華版買うのもいいけどBU必須になるのでアンロックまで使い物にならないのがいくない
以前は最長720時間待ちなんて話もあったけど今はどうなんだろう
自分の2Sはモデル末期だったためか72時間でアンロックできたけどね
以前は最長720時間待ちなんて話もあったけど今はどうなんだろう
自分の2Sはモデル末期だったためか72時間でアンロックできたけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-+25X)
2021/03/06(土) 15:46:51.94ID:t4btlj1C0 MIX2SまではCN版を買ってもグロROM焼いてBL再ロックできた
つまりCNの完全グロ化が可能だった
今はCNに公式グロROMを焼いても再ロックができないので
銀行アプリやその他root化やSafetyNetのチェックが厳しいアプリを使うのに
Magisk等に依存するしかないのが面倒だな
つまりCNの完全グロ化が可能だった
今はCNに公式グロROMを焼いても再ロックができないので
銀行アプリやその他root化やSafetyNetのチェックが厳しいアプリを使うのに
Magisk等に依存するしかないのが面倒だな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-8+dr)
2021/03/06(土) 16:04:40.78ID:9ZkGb1dwH >>58
アンロックしてROM焼きまでする人でroot取らないようなお方は稀な存在だと思う
アンロックしてROM焼きまでする人でroot取らないようなお方は稀な存在だと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-+25X)
2021/03/06(土) 16:18:39.38ID:t4btlj1C0 >>59
ちょうど中国限定Redmi K30 UltraのMIUI12.5 Weekly ROMで
SafetyNetをFingerPrint偽装でごまかしてパスさせ
Google Payが通るまで2日間苦労したところだった
どちらかといえばそういうのを面倒に思う方だけど
CN版は安いしMi11みたいにCNの方がバンドが充実とかの
実例も出てきてしまったからね
root化やMagisk、そのModuleと付き合っていくしかない
ちなみにMI11のCNはeu焼いてMagiskを入れるだけでSafetyNet完全にパスできた
ちょうど中国限定Redmi K30 UltraのMIUI12.5 Weekly ROMで
SafetyNetをFingerPrint偽装でごまかしてパスさせ
Google Payが通るまで2日間苦労したところだった
どちらかといえばそういうのを面倒に思う方だけど
CN版は安いしMi11みたいにCNの方がバンドが充実とかの
実例も出てきてしまったからね
root化やMagisk、そのModuleと付き合っていくしかない
ちなみにMI11のCNはeu焼いてMagiskを入れるだけでSafetyNet完全にパスできた
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-+25X)
2021/03/06(土) 16:22:16.38ID:t4btlj1C062名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-hhWU)
2021/03/07(日) 14:37:11.33ID:z48TfcWqM セカンドスペースとデュアルアプリって他の泥メーカーのOSには無いよね?
pixel4に乗り換えようと思ったけどやっぱりXiaomiかなあ
pixel4に乗り換えようと思ったけどやっぱりXiaomiかなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-0Uy8)
2021/03/08(月) 08:34:13.97ID:jyEyEweL0 mi mix 2sでandroid autoがうまく認識されない。
この端末でandroid auto利用されてる方いらっしゃいませんか?
セカンドスペース、デュアルアプリ未使用で標準ROMです。
この端末でandroid auto利用されてる方いらっしゃいませんか?
セカンドスペース、デュアルアプリ未使用で標準ROMです。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-hhWU)
2021/03/11(木) 22:46:44.15ID:aj+m1cR40 Redmi note 10proやっす
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd8-JZtk)
2021/03/12(金) 11:05:46.52ID:FhviOzpY0 band19非対応が残念
66名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H81-n1KR)
2021/03/12(金) 12:28:47.49ID:rFHzaAwQH wireless充電非対応が残念
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wgHb)
2021/03/12(金) 15:43:38.21ID:lcr/oX/8M >>62
華為もあるよ。
華為もあるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ad-9blg)
2021/03/17(水) 10:24:30.84ID:CbgnsU380 K40あたりでもB19対応してるしむしろ日本向きの端末増えてねえか
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-I/3b)
2021/03/17(水) 15:54:21.16ID:kJ1D7Lc7M そりゃ日本に旅行したときに使えなくちゃ困るでしょう
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-M7Q/)
2021/03/17(水) 23:43:55.43ID:RRV4Nung0 いつできるようになるのかわからんけどね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-LaoT)
2021/03/19(金) 23:21:53.80ID:QTG5ZTTUM >>68
k40のグロ版poco f3ではB19.41削られてるしMi10みたいなパターンが多いよな
k40のグロ版poco f3ではB19.41削られてるしMi10みたいなパターンが多いよな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ad-0ZVt)
2021/03/23(火) 09:44:53.69ID:YKn4yGpb0 >>71
今後は中華版買ってROM焼くか、(出れば)日本版買うかの2択になっていきそうね
今後は中華版買ってROM焼くか、(出れば)日本版買うかの2択になっていきそうね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d8-olKD)
2021/03/23(火) 12:58:39.01ID:qTONWwpo0 次はホントに折り畳みになっちゃうのかよ、いらないよそんなの
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-/pS0)
2021/03/25(木) 17:58:27.18ID:Jj67zUXK0 秋頃じゃなかったのかよもう発表かよ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-gJ6t)
2021/03/25(木) 18:24:43.73ID:pj/qtJ5a0 29日発表だね
期待せず待とう
期待せず待とう
76名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-LaoT)
2021/03/25(木) 19:06:39.08ID:v/1fgljiM 中国価格でも10万超えそうだよなー
huaweiの半額だとしても手が出ない
huaweiの半額だとしても手が出ない
77名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-q93c)
2021/03/26(金) 09:25:35.22ID:xiOFefrYH SD888だよな?様子見してから買うわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725e-uCRP)
2021/03/30(火) 21:18:43.99ID:o1GW0Ox80 いや、折りたたみとかじゃなくて普通にmix2sのスペックを今風にしてくれればいいんですけど…
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-yXVd)
2021/03/30(火) 21:26:53.52ID:0Z2JYfV50 MIXはもう死んだんだな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6969-K+F1)
2021/03/30(火) 21:35:19.74ID:iqddxutk0 でMIX4は発表されたのかえ?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-YeY6)
2021/03/30(火) 21:48:07.62ID:vqWFpE2n0 >>80
折り畳みだったよ
折り畳みだったよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-/kLX)
2021/03/30(火) 21:53:19.48ID:WV+TsXKS0 だったとは?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-yKOS)
2021/03/30(火) 22:07:25.11ID:FRRdJ004084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-fi0h)
2021/03/30(火) 23:02:10.66ID:1I96mfdw0 商標でゴタゴタしてたけど結局Mixの名称は使い続けるんだね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ addc-MpfA)
2021/03/31(水) 07:23:42.01ID:1N48Dt3s0 海外展開するのかねMIX FOLD
86名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YeY6)
2021/03/31(水) 14:23:53.69ID:I+fAAIZKM redmi note 10 proって光学手ブレ補正ついてるんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d281-yKOS)
2021/03/31(水) 15:18:34.02ID:I2w3SJei0 無いよ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e62-fKss)
2021/04/01(木) 15:08:52.17ID:0ma9pFQR0 初代mixってau掴まないのか
予備機に楽天アンリミ挿そうと思って始めて気づいた
時代を感じる
予備機に楽天アンリミ挿そうと思って始めて気づいた
時代を感じる
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-ARmY)
2021/04/01(木) 18:05:04.19ID:/jN+O+K70 >>88
au4GはB1、B3、B41だけどcdma2000が使えたのでそこそこだったよ
au4GはB1、B3、B41だけどcdma2000が使えたのでそこそこだったよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-rUw2)
2021/04/01(木) 23:50:23.04ID:k/A4TUWXr mix2にcrDroid入れてるのですが、別のカスROMに移るときはMIUIに一旦戻さないと駄目なんでしょうか
MIUI→カスROMのハウツーはあれどカスROM→カスROMの記事が無くてですね
MIUI→カスROMのハウツーはあれどカスROM→カスROMの記事が無くてですね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-nRet)
2021/04/02(金) 00:23:05.71ID:muwzpJzzM >>90
ファームウェアが一緒のカスROM同士なら、問題なく行き来できるんじゃない。
ファームウェアが一緒のカスROM同士なら、問題なく行き来できるんじゃない。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-SG3f)
2021/04/02(金) 00:23:37.88ID:rOFD7fFX0 ROMによって前提条件違うし物による
93名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-48bH)
2021/04/02(金) 06:53:29.34ID:VjLibg0TH >>90
たとえばPEやEvoXを焼くのならFormat dataの後に直ぐにROMのZIPを焼いちまっておk
たとえばPEやEvoXを焼くのならFormat dataの後に直ぐにROMのZIPを焼いちまっておk
94名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-4hPl)
2021/04/02(金) 08:27:28.25ID:SLfXMhF8r !ありがとうございます
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-bVUD)
2021/04/04(日) 18:20:42.61ID:AamNoHkA0 mix系はバンド的にはahamo問題なさそうだけど大丈夫だろうか
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-XkZr)
2021/04/04(日) 18:24:01.25ID:o/TzEvqt0 このタイミングで3の画面(ガラスじゃなくそのもの)が逝ったんだがサブ機として治すかF3をメインとして運用するか迷うな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6569-5QI3)
2021/04/04(日) 18:40:27.93ID:veO/rave098名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Vqub)
2021/04/04(日) 18:43:14.55ID:0xNRCjWvM99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-bVUD)
2021/04/04(日) 19:05:01.80ID:AamNoHkA0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-5A0q)
2021/04/04(日) 19:07:44.28ID:RyNFpCM90 MIX2Sとかなら大丈夫そうだよね
B28まで掴むしVoLTEもおまじないでもちろんOK
B28まで掴むしVoLTEもおまじないでもちろんOK
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-qxp6)
2021/04/05(月) 14:09:07.98ID:1rnpK91hr >>96
もうジャンクで売って、redmi note10 pro 一択
もうジャンクで売って、redmi note10 pro 一択
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d62-Ze5p)
2021/04/07(水) 00:30:30.65ID:jqZRCqwz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
