Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/12(木) 07:46:08.45ID:T9ZgOPmz0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/21(土) 17:42:35.79ID:cu4IUdaCM
アメリカの奴はそのまま使える
アジアモデルだと使えない
2020/11/21(土) 17:47:27.98ID:WqN5UzRv0
そのまま使えるって言っても遅い充電器だから手持ちの使ったほうが速い
2020/11/21(土) 17:49:06.84ID:1bsZNW9ZM
>>572
うちのは一切問題ない
並べたiPad pro11より青白く感じる
2020/11/21(土) 17:50:11.61ID:cu4IUdaCM
>>575
マジ?
白っぽい画像とか見てたら気になる程度には黄色が濃いわ
カラフルな画像とか映像を見る限りではそんなに気にならないんだけど
2020/11/21(土) 17:54:14.44ID:VWp6O1Ge0
セットアップの時黄ばんでるなあと思ったけど慣れた
2020/11/21(土) 17:55:16.51ID:1bsZNW9ZM
>>576
白バックで比較して相対的により色温度高目だわ
つべとかでもPad pro11やらair4やら他の何やらと
S7無印との比較動画いくらでもあるけど
相対的に無印の方が青白めに見えるのがほとんどだよ

個体差はあるからよっぽど偏ってるのがあるのかも知れんがそれはどのデバイスでもあるし
2020/11/21(土) 18:33:14.88ID:QnBX1QDJ0
うちのS7は画面黄色いと言われてるFireHD10と同じくらい黄色いな
まあ個人的には色温度低い方が好みなんで全然良いんだけど
ちなみにS6Liteもあるけどこれは黄色というよりちょっと赤っぽい感じ
2020/11/21(土) 18:38:29.56ID:ZGQUdeZ40
>>570
うちのは別に気にならんな
2020/11/21(土) 19:02:24.51ID:c3BnUpTU0
俺はかなり青白めだったから常時ブルーライトフィルターオンにしてるくらいだけど
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f8-n9sk [39.110.33.43])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:13:09.12ID:vk2zlJzC0
ここまで定期で何度も聞いてくるって何故か分かるだろw
はい黄色い黄色い買わないほうが良いよ

https://www.apple.com/jp/ipad-air/

お客様にはこれがおすすめですよ
2020/11/21(土) 19:16:18.02ID:tJSLwWPPM
s6 lite $220だ、、
迷うぜ、、
2020/11/21(土) 19:56:22.17ID:6r0mdXde0
バッテリー交換はだるそう
使い倒すしかないのか
2020/11/21(土) 20:45:39.33ID:DILJglPy0
前スレにも書いたけど付属の充電器だと15Wくらいでしか充電してくれないので、できればPPS対応の充電器を使いたい
日尼で買えるのはこんなかんじ

PPS 3A系(27W)
・Anker PowerPort III Pod /3k
・CIO Lilnob 65W /3~6k
・Baseus 65W /3~5k
・HiDisc 65W /3k

PPS 5A系(45W/要5A対応ケーブル)
・Zendure S2 65W /5k(セールやクーポンで3k)
・Teclast 65W /4k(セールやクーポンで3k)
あとEASYLONGERとかiLepoとか聞いたことないのが出てきた

Samsung純正 45W
鉄板
2020/11/21(土) 21:14:39.07ID:lGZ2rtB90
baseusのはたまに1500円とかで買えるから、そこ狙えばかなり良い
2020/11/21(土) 21:15:31.28ID:myPVDTFg0
Zendureも先日2.3kまで下がってた
こまめにチェックするといいかもね
2020/11/21(土) 21:23:31.75ID:Uai71+f70
さすがに慣れたけど、s5eと比べると明らかに黄色いぞ
とは言え買い控える問題ではない、すぐに慣れる
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-T870/10/GR
2020/11/21(土) 21:50:40.60ID:17A6DFm20
黄色い黄色い問題に関しては
Androidには画面の色味を調整出来るアプリもあるから試してみては。

filter your screen とか。
2020/11/21(土) 23:06:29.98ID:Gmiwk+Mo0
S7plus反応サイコーだがSペン紛失
米アマに発注した

ちなみに米アマのアカウント入力画面が点滅を繰り返す謎の不具合
chromeに変えてようやく無事ログイン

何なんだこのバグは
サムスンの妨害かな?w
iPadだと何でもないのに
2020/11/21(土) 23:36:16.77ID:uMikjjoR0
ペン紛失とか破損の報告が多いな。
このスレに所有者ってせいぜい5,60人だろうに。
2020/11/21(土) 23:39:09.40ID:RWhsa2Bd0
収納箇所がないカバーとか使うとなくすのかな?
キーボードカバーみたいな背面カバーするやつだとたぶん無くさないよ
2020/11/21(土) 23:41:45.04ID:uWHxSR5Za
やっぱり純正キーボードカバー選んで良かったわ
2020/11/21(土) 23:43:27.94ID:FY4946QTM
机の足に貼っつけてるわ
2020/11/22(日) 00:09:55.78ID:qRj8YWRfa
そもそもなくすってなんだよ
ゴミ屋敷に住んでるのか
2020/11/22(日) 00:24:52.58ID:xH9/xgWB0
S7だけど4時間経つと指紋認証使えなくなるの不便すぎない?
毎回パスワード求められるんだが
2020/11/22(日) 00:26:20.63ID:boqoWEBm0
バッグに入れて持ち運び外出先で使用してた
どこで紛失したんだか全く記憶にない
2020/11/22(日) 00:26:43.73ID:boqoWEBm0
ペンのことね
2020/11/22(日) 00:47:53.91ID:6xBw8YLSM
電源オフにするのにパスワード求められたけどあれなんだw
2020/11/22(日) 00:57:42.34ID:iJCcOa+w0
アリのパチもんマグネットケースは
開閉ペンホルダー付いてるので
ペン失くしやすい人には良いかもね
2020/11/22(日) 07:02:09.26ID:CkYXGGNZd
みなさんお聞きしたいんですが、実際購入してからどんな用途で使用してますか?
絵を描く趣味が無いので、買ってもオーバースペックになるかもと躊躇してるんですが
2020/11/22(日) 07:04:23.47ID:YzW7NQh10
>>573
>>574
ありがとう!
2020/11/22(日) 07:34:16.01ID:sLuOzyff0
【動画視聴】
Amazonプライムが大画面かつHD画質、4スピーカーの」カスタマイズ出来る音響で見れるので、超快適。
【ゲーム】
原神やPUBGなどの最新3Dゲームを思う存分に楽しめる。今後、もっと面白いゲームが出てきても余裕で楽しめるだろう。もちろんバッテリー持ちも良い。
【読書】
Kindleや読み放題(SBプレミアム限定)など大画面かつ高繊細画面で読めて、超快適。
【ちょっとしたデスクワーク】
DEXモードでスプレッドシートなど起動してPCのような操作性で処理が出来る。結構、快適。
【お絵かき】
もともとお絵かきはしない方だったが、Sペンの書き味に感動し、PENUPというアプリでお絵かきを始めた。
写真を透過してイラストを起こせるので、下手でも結構なものが描ける。こりゃあ、楽しい。Sペン最高!
【その他】
大画面にいろんなアプリをマルチウィンドウで同時に起動できるので、Youtube見ながらニュース見たり、ゲームしながら攻略本を見るなんてことが快適に出来る。

個人的にはトルネを小窓にしてTV見ながら、ネット見たり、ニュース見れるので、もう最高。
同じく、Vanced入れて(広告なしで)Youtubeを小窓に出来るので、最高でしかない。

総じて言えば…
キーボード+マウスが前提な使い方中心で、時々、持ち運んで、本を読んだり、ゲームする使い方かな。
2020/11/22(日) 08:12:34.12ID:1yJjt/x6M
ハイスペックAndroidタブだから
ペンは使わなくても用途はいくらでも
あるわな
2020/11/22(日) 08:25:28.70ID:agQnBK+Or
>>601

仕事メイン機でこれから届くの待ち勢です。
ipad+クリスタユーザーだったけど、
スピリットビューワーの2分割だけだと仕事しづらくて。
仕様書、設定、変更案内他諸々見ながらの作業を実現したくて昨日思い切って購入。
クリスタだけだったら11インチでもいいんだけど、ほかのウィンドも開きたいから12.4に。
元々スマホはAndroidだったので、圧倒的にこっちの方が使いやすい…はず。

Qoo10でtab7s+ 5g.8g.256を
クーポンやらなんやらで97500円辺りで購入。
安いか高いはよくわからん。
アメリカアマゾンはwifiモデルしかないし、
仕事上12.4以上、データやりとりが頻繁に行われているのでlteモデル以上がよかっための選択だけど、
ここにいるメイン層からははずれてるね。

手持ちのiPadpro1式売るので、トントンかむしろ利益になりそう。
でも待てばもっとやすくなりそうだなあ。
2020/11/22(日) 08:34:21.32ID:t1SFicwsM
オーバースペックで困ることはない…
むしろスペック低いほうが後々後悔する
2020/11/22(日) 08:35:04.03ID:SdTyBRbs0
>>605
もうPCでいいじゃんそれタブレットに拘る理由がよくわからん
2020/11/22(日) 08:43:33.21ID:jCk01LOs0
米尼はLTEモデルないの?
それならセール待たないで他のところで買うか
2020/11/22(日) 08:46:45.28ID:agQnBK+Or
>>607
仕事上よく移動するんでタブが1番ちょうどいいです。
ちなみにpcは仕事でもプライベートでもほとんど使ってない勢。
2020/11/22(日) 08:49:23.73ID:oE2o1CB70
>>601
授業ノートを取ったり課題の整理したりに使ってます
学業以外にもエンタメやゲームにつかえて万能選手な感じありますね
2020/11/22(日) 08:58:39.05ID:ThiXZm9e0
大画面でゲームしたかったので買ったけど、120Hzディスプレイのおかげでヌルヌル動くし電子書籍は見開きで快適だし大満足
2020/11/22(日) 09:01:36.22ID:fody0lt20
スペックが上がり続ける以上は何をやるにしてもオーバースペックなんてあり得ないな
2020/11/22(日) 09:14:04.68ID:AchXSQTe0
みなさん、有難うございます。
やっぱり購入意欲は衰えないもので、
サイマンまで待ってから狙おうと思います
2020/11/22(日) 09:38:56.77ID:j5SnJJdC0
USB-Cの外部メモリが認識しなかった
USB Media Explorer(UME)ってアプリをインストールしても駄目で困ってる
MicroSDカードがあるけどType-CのUSBメモリ認識させる方法あったら教えて下さい
2020/11/22(日) 09:55:16.90ID:1yJjt/x6M
変換アダプタでTYPE-Aに変換してみたら?
そもそもUSB3.1に対応してたっけ
2020/11/22(日) 09:59:48.90ID:6Rar6kuu0
俺のはUSB-CのSSDでも認識するんだが
外部メモリとやらのファイルシステム何なの?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f8-n9sk [39.110.33.43])
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:02.71ID:YxxsLLGA0
>>614
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659180140/?s-id=ph_pc_itemname
俺はこのUSBメモリー買ったけど
中身にMemory zone というファイル管理アプリがapkで入ってたのでインストールした
google Playでも配布されてるのでインストールしてみたらどうかな?

あと認識しないのはフォーマットのせいかもね
PCでフォーマッタ使ってFAT32試して駄目ならex-FATでフォーマットしてみたらどうかな
2020/11/22(日) 10:19:19.33ID:j5SnJJdC0
ありがたや〜
2020/11/22(日) 10:22:33.86ID:j5SnJJdC0
ちなみに試したのは↓の安いやつ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1274/916/04hama1.jpg

ex-FATとか色々試してみる
認識する人がいるってわかったので希望がでてきた
2020/11/22(日) 12:06:39.16ID:7fr6q5RH0
>>612
どういうこと?
2020/11/22(日) 12:39:34.61ID:bsHPDSjg0
外付けでSSDを接続したけど。フォーマットが必要と言われた。
別のタブレットたら認識したのにな。
2020/11/22(日) 12:43:01.23ID:mP8BeSjed
>>605
自分もQoo10でS7+256GBのLTEモデル購入検討してるんですけどクーポンとかでそこまで価格下がるんですか?
2020/11/22(日) 14:05:59.73ID:fCsUKl5N0
>>620
『年々各アプリでの要求スペックが』上がり続ける、って言いたいんじゃないかな?
2020/11/22(日) 14:13:18.72ID:2agYY6Pc0
>>622
自分はスタート5g+8g+256gbのブロンズ、スタート115000円を
メガ割クーポンとさらにLINEpayクーポン5%でそのくらいの値段になりました。
正確な値段ではないかもですが、そんくらいでした。

ブロンズの5gだけはスタートからえらく安いです。
ちなみに5gはその色味しか売られていませんでした。
うれてないのかな。

lteモデルはそれに4000円増しでスタートは119000円だったような。
2020/11/22(日) 14:21:20.18ID:ClyIJa62M
米アマゾン、ブラックフライデー始まってるっぽいね。
tabは安くなってないけどw
2020/11/22(日) 14:42:48.15ID:8sMgZTZj0
A7がお買い得なくらいか
タブレットに関しては微妙だな
2020/11/22(日) 14:49:13.44ID:SdTyBRbs0
やっぱりもう始まってるっていう理解でいいだよね
金曜日まで待とうとしたけど変らなさそうだね
2020/11/22(日) 14:50:56.89ID:/ToA68FWa
これ日本で発売されることないの?そうならiPad買うけど
2020/11/22(日) 14:58:57.72ID:nU+YO1eI0
どうぞ
2020/11/22(日) 15:28:29.16ID:+ifXeZtw0
>>628
現状日本で発売される可能性はほぼ0%
2020/11/22(日) 15:34:39.11ID:XGTXBDUl0
いつかこいつにもiPadProみたいにワンタッチで脱着できるペーパーライクフィルムが欲しいな
2020/11/22(日) 16:09:03.47ID:mP8BeSjed
>>624
ありがとう
Qoo10はまだ利用したことなくて入会割とか使おうと考えてたんですがあんまり大した割引ではないので悩んでたんです
4GのLTEブロンズ狙いでずっとウォッチしてたんですが値下がりする気配もなく…orz
2020/11/22(日) 16:25:01.00ID:mROEbq0Hr
>>632
ブロンズ狙いなら、5g買っても良いのでは。
lteも兼ねてるので、lte+5gですよ。
lteのバンドも同じです。

LINEpayは多少面倒でしたが特に手数料とかもかからなかったです。

自分も思い切った買い物でしたが、
etorenさんだと140000以上で売ってるので、
約3分の1削れている今がチャンスかなと思いました。

まだ時間はあると思うので、よく調べて見て下さい。

セール終わり際に更に値段が下がったらショックだなー。
2020/11/22(日) 16:27:08.04ID:4Hr/KdR+0
s6を親にあげることになったから
s7もう1台買いたいんですけどする
50ドルクーポンもう一回出ませんかね?
2020/11/22(日) 16:28:33.32ID:YGXCBldk0
MSストアが買えないのホントくそ
2020/11/22(日) 16:41:12.24ID:8sMgZTZj0
MSもGoogleも日本だとゴミみたいなキャンペーンしか実施しねえ
2020/11/22(日) 16:52:56.28ID:ThiXZm9e0
MSはSurfaceでもおま値にしてきた前科があるしな
2020/11/22(日) 17:01:10.77ID:YPDyI8GzM
昨日まであった米アマ$30クーポンなくなってる…
2020/11/22(日) 17:04:26.99ID:mP8BeSjed
>>633
重ねてありがとう
とりあえず登録してクーポンもらいました
一応3次のラストまでウォッチしていこうかと思いますm(_ _)m
2020/11/22(日) 17:28:15.12ID:yC31rQbua
3分割、微妙に使いにくいな
上1下2に出来なそうなのが残念
2020/11/22(日) 18:02:01.49ID:xH9/xgWB0
普通に縦割りで3分割させてほしいな
横画面の上下2分割は使いにくすぎる
2020/11/22(日) 18:16:49.42ID:3p5SwWgT0
S7のスピーカー、横持ちで左右下側のスピーカーの音がとりわけ大きいんだけど、そんなもん?
上側もなってるけど下側ほど大きくない。
2020/11/22(日) 18:27:07.36ID:hW8pJhXH0
そもそもの音量でかいよね
下限に近いところでもっと細かく調整したい
2020/11/22(日) 18:30:43.46ID:WGFUGMlDd
>>638
どの機種の?
2020/11/22(日) 18:34:36.68ID:MCaLr+Dyr
>>642
上下逆にしたらどうなる?
2020/11/22(日) 18:50:29.67ID:MricdcLe0
>>643
soundassistantで調整できる
2020/11/22(日) 19:09:11.32ID:MPBeJhyl0
結局ブラックフライデーは意味無しか…‥
2020/11/22(日) 19:30:43.69ID:AbuPIglr0
30日に備えたらいいのか?
2020/11/22(日) 20:05:22.15ID:fody0lt20
アメアマ本当にブラフラはじまってるのか?今は表示すらされてないぞ
あちらが本場なのにこんな地味な事あるかいなw
2020/11/22(日) 20:16:02.68ID:EMGW6cDN0
対抗価格にするでしょ
アメリカ人は二度と300ドル台でないと買わんぞ
2020/11/22(日) 20:20:13.32ID:YGXCBldk0
ここまできたらサイバーマンデーまで待つわ
2020/11/22(日) 20:27:23.48ID:mbeTVfLxr
20-27みたいだから始まってる
2020/11/23(月) 00:00:42.64ID:29hsFQmT0
19日に頼んでもう成田まで来てるみたい
2020/11/23(月) 00:59:10.17ID:GXr5uRTK0
>>653
同じく19日に頼んで、22日夕方4時時点で大阪に着いてた
UPSのトラッキング情報見たら配送予定が25日の終業時間までになってる
2020/11/23(月) 02:21:10.69ID:2h6KHxUZ0
>>631
転用出来ないの?
2020/11/23(月) 07:44:26.35ID:PEC6+egcM
単純にサイズが違うが、直置きだと問題なさそうだけどどうだろ?
2020/11/23(月) 09:45:41.13ID:77ujD9Ba0
Galaxyはジェスチャーにした時にアプリ切り替えを画面下真ん中から横にスライドで出来ない?
Pixelだと出来るんだけど
2020/11/23(月) 11:04:32.03ID:guVxvWRU0
純正のカバー日尼じゃ買えないのか?いずれ買えるだろうけど
2020/11/23(月) 11:24:17.42ID:LrYP/Y5y0
>>657
XPERIA 1はできるw
初めて知った機能だったサンキュー
2020/11/23(月) 11:46:20.31ID:mBttdf1k0
SペンってiPad ProみたいにSDカードのスロットの所にくっつける事も出来るのね。勿論、充電はされないけど
2020/11/23(月) 11:54:36.05ID:2DsCgAYXr
>>658
米アマが嫌ならTwitterでまめこモバイルに頼むのも良いよ
2020/11/23(月) 12:12:33.88ID:29hsFQmT0
>>654
24日終業時間までになってた
2020/11/23(月) 12:16:52.46ID:FkbSN/rU0
S6 lite 日本に発送できませんになってるけど
2020/11/23(月) 12:21:07.37ID:o6OdXJB+0
定期的にまめこ()とかいう転売屋の宣伝湧くな
2020/11/23(月) 12:43:29.47ID:bcGy80+i0
ま○こがどうしたって?
2020/11/23(月) 13:42:24.14ID:mNuQVa1z0
本体米尼で買ったあと純正のキーボード欲しくなってまめこさんのところで買ったわ
タブレット本体は割高感あるけど、キーボード単体だったら米尼の輸入費用と比較してそこまで高くない現実的な値段で買えるからオススメ
2020/11/23(月) 13:44:47.85ID:GXr5uRTK0
>>662
マジかよ! ガッデム!
一日差でも羨ましいな……
先にAmazon.jp側で買ったケースとフィルムだけ届いたわ


そういえば今更だけどS7のペンの充電って、
ぶっちゃけリモコン用途で使わずに筆圧ペンとして使う場合は、
充電しなくても使える認識でOKよな?
clipstudioで絵描くにしても、TABMATE持ってるからサイドキー別に要らんしな
2020/11/23(月) 13:47:47.04ID:0UXgF0MAr
よな?
2020/11/23(月) 14:27:01.86ID:dJjt+TAD0
S6アプデしたらアプリアイコンが小さくなったけどこれ大きく戻せないのかな
2020/11/23(月) 14:59:59.37ID:j9vzNQq70
>>667
充電必要ないよ
あと絵描くならHiUniとかノリスデジタルとかWacomOneのペンおすすめ
2020/11/23(月) 16:34:32.75ID:td+CvcTId
S7の購入検討してるんですけど、米アマゾンが一番良いですか?
2020/11/23(月) 16:40:40.97ID:lEmC4ulx0
20日にS7+256シルバーとブックカバー注文して丸3日経ったけど発送すらされてない
1日前の注文はもう日本に来てるみたいだからブラックフライデーで発送遅れてんのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況