Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/12(木) 07:46:08.45ID:T9ZgOPmz0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/18(水) 19:47:26.54ID:kM0K7uoiM
サイマンでも150ドルで仕方なく買わせた後に200ドルが来ると思う
2020/11/18(水) 19:48:15.23ID:FsBbKWhN0
z4の防水は冷やすためだったのかと錯乱してたわ
2020/11/18(水) 19:49:27.41ID:KJX2MbmX0
来ても瞬殺で売り切れて買えない未来が見える
昼間とか安くなってても判らんよ…‥
2020/11/18(水) 19:50:02.76ID:KwzuN+6CM
50ドルくらいの差なら別にいいと思っちゃうわ
1回の飲み会やら外食を控えたらそのくらいの価格になりそうなもんだし。
2020/11/18(水) 19:55:03.05ID:MXjfS68+0
$150クーポンあっという間だったな
2020/11/18(水) 19:59:39.64ID:hkNB/yDj0
買おうと嫁に相談したら「なにに使うの?」で一蹴されてしまった
なんかイイ感じの言い訳ないか
2020/11/18(水) 20:03:32.20ID:/XjUvUHha
仕事
終わり
2020/11/18(水) 20:04:34.83ID:MXjfS68+0
>>306
言い訳しないで買うしか手がない
2020/11/18(水) 20:04:43.24ID:BMfsdcWuH
>>306
AV鑑賞
2020/11/18(水) 20:06:32.85ID:kM0K7uoiM
欲しいなら前回買っとくべきだったな
2020/11/18(水) 20:11:34.08ID:1Xt0826d0
ほしい時が買い時やぞ
2020/11/18(水) 20:14:26.05ID:MXjfS68+0
Samsungストアから米国でしか使えないクーポン来た
48回払いでS7 512GBが$329.99って
2020/11/18(水) 20:17:59.46ID:ZEcN7AGk0
>>312
なにそれ
詳しく
2020/11/18(水) 20:26:24.69ID:MXjfS68+0
>>313
S7の通知で来たんだがブラウザー閉じちゃったからURL貼れない
2020/11/18(水) 20:34:11.53ID:MXjfS68+0
Eligible trade-inって買い換えプログラムかな?
2020/11/18(水) 20:39:02.14ID:93whHZEj0
前回最安セールの時にこの機種の存在知ったから
悩む時間が足りなかったんよ
サイバーマンデーでは在庫しっかり頼むよ
2020/11/18(水) 20:40:11.14ID:MXjfS68+0
>>313
騒がせたすまん
ちゃんと読んだらS6から買い換えた時の値段だった
2020/11/18(水) 20:51:38.21ID:LBkmQz6Sd
米尼転売相場でもイオシス転売価格より安いんだよな
イオシスいくらで仕入れてるんだろ
2020/11/18(水) 20:58:22.30ID:ZwiAdn/4a
やべえ酷使し過ぎて首が痛い痛い
2020/11/18(水) 21:00:21.19ID:kM0K7uoiM
イオシスはフリマ相場+二万で販売がデフォだよな
2020/11/18(水) 21:14:30.03ID:8axLB4O80
>>306
ウチは金額を伝えず嫁と嫁実家にも買う手法でやってる。
今回ギリギリ150USDクーポン間に合って、3台買った。
かなり高くなるけど必要経費と割り切る。
2020/11/18(水) 21:39:08.28ID:FNozAnpu0
>>319
TV枕買え
2020/11/19(木) 00:16:41.17ID:3x8HK4WI0
>>306
ウチは黙って購入したから4年前くらいに買ったXperia初期タブを未だに大事に使ってると思われてるよ
2020/11/19(木) 02:56:22.69ID:SX0+/K5DM
イオシス高いよなー無印でも10万くらいするんでしょ
2020/11/19(木) 03:02:32.12ID:IwDYQ+z0a
昨日の時点でこんなもん

https://pbs.twimg.com/media/EnGK7XnVkAAMmYX.jpg
2020/11/19(木) 03:09:36.27ID:ACTYuXly0
ぱんつでいいじゃん
2020/11/19(木) 03:59:27.43ID:Pe2D2Ldl0
>>306
手書きメモ
お絵かき
写真のレタッチ
2020/11/19(木) 08:54:24.04ID:gfg5QRPSr
外に持ち出すならやっぱり無印?
2020/11/19(木) 09:09:55.14ID:RvccXfgr0
+はデカい、バッテリ保たない、
ディスプレイ外で多少見辛い、
以上の点で持ち出して使うのには
あまり向いてないのは確か
2020/11/19(木) 10:50:38.61ID:kSa2+8Hlp
Ramの6gと8gで体感出来るほどの差があるのか
知りたい...メルカリとかで安売りされてるの
大抵6gなんだよなぁ
2020/11/19(木) 11:14:07.93ID:NUOx6Kxn0
ストレージは追加できてもRAMは追加できないんだから8GBにしとけ
2020/11/19(木) 11:14:17.55ID:0z2hULc00
>>330
使いにくいから投げ売られてるんだろ
2020/11/19(木) 11:27:27.54ID:S5IsByQR0
>>330
8GBだけど何もしてなくても常に4〜5GB使ってる
2020/11/19(木) 11:28:32.89ID:iyfQmtZeM
>>330
迷ったら8GB買っておけば間違いない
2020/11/19(木) 11:40:51.02ID:tF4iT7+I0
アリで買ったパチモンマグネットケースいい感じだった!!
https://i.imgur.com/pTVedFg.jpg
https://i.imgur.com/vGrlGqQ.jpg
2020/11/19(木) 12:06:17.90ID:kSa2+8Hlp
皆ありがとう
多少高くても8gの買うことにしたよ
2020/11/19(木) 12:21:33.41ID:WoZLfpi60
数世代前のgalaxy note8が6gだったから
最新のスナドラ載っけてるこれは
余裕持たせたほうがいいよね
2020/11/19(木) 12:24:22.70ID:Q65a99730
6GB使っててメモリ普通にしてれば常時3.5GB弱ぐらいの使用で4GB超えることも滅多に無いんだけど常時5GBってアプリ何入れてるんだろ?
6GBと8GBで余裕ある分無駄にメモリ食うの感じ?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f8-n9sk [39.110.33.43])
垢版 |
2020/11/19(木) 12:39:44.54ID:H/pbmJmN0
>>338
今見たら確かに3.5GB使用でバックグラウンドで動いてるの終了したら2GBになったな
ある意味スマホだと通知必要で裏で起動してるアプリが必要なのが多いけど
タブだと整理できるかも知れんな、人によっては逆かも知れないけど
だけどどうせ買うなら8GBすすめるけどね
スマホはNote10+で12GB有るからメモリーの使用量を気にしたことなかったけど
2020/11/19(木) 12:42:52.91ID:clb+Oft10
6GBの無印と8GBの+持ってるけど現状は動作に違いは全く無いな
ただ今後のことを考えれば8GBにした方がいいとは思う
てかram6→8、rom128→256で3000円しか変わらないのがコスパ良すぎる
2020/11/19(木) 12:42:55.08ID:KfCD5tefr
6GB版で自分の使い方で考える限り負荷かけてみても4GBしか使われなくて拍子抜けしたわ
2020/11/19(木) 12:45:47.49ID:cRzztFnA0
4GBと6GBの違いはデカいが6と8は言うほどでもないと思う。
2020/11/19(木) 12:58:04.54ID:Q65a99730
>>339
ありがとう!
買ったの9月ぐらいでその時はまだ高かったから6GB買ったんだ
もし今から買うってなってたらセール待ちで間違いなく8GB買ってたな……
2020/11/19(木) 13:22:58.33ID:RvccXfgr0
まぁ体感出来るかってったら
微妙ぐらいの差だと思うけど
ストレージ2倍と合わせて価格差がなさすぎるから
普通に8/256の方買うわな
2020/11/19(木) 13:43:27.59ID:mYcuHuMNH
6GBってキリ悪くて好きじゃないんだよね
2020/11/19(木) 13:47:48.02ID:crTEEsgw0
2のn乗じゃないと気持ち悪いのわかる
2020/11/19(木) 13:48:27.12ID:nKoJWUJLM
今は良くてもアンドロイドのバージョンが上がったり色んなアプリが更新されていったら8GBの恩恵を感じるようになると思うよ
壊れるまで使うつもりなら8GBモデル一択でしょ
2020/11/19(木) 14:59:29.79ID:CPoDuu/n0
セールの時30ドルしか差がなかったから迷わず8GB/256GB選んだ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-XyGO [49.96.15.77])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:17:37.11ID:50ttmrbvd
日本語版まだですか?
2020/11/19(木) 17:22:39.13ID:LSrui7Xk0
先日、Tab S6 Liteを購入しました。
GalaxyはS8以来なのですが、最近のOne UIだとWi-Fi設定で5.0GHzを指定できないのでしょうか…端末特有の事象なのかわからず困っています。
Wi-FiのSSIDは2.4も5.0も一緒なのですが、SSIDを分けるしかないですかね?
2020/11/19(木) 17:41:13.95ID:LSrui7Xk0
解決しました…
WiFiルーターの設定で5.0GHzのみに変更して、Tab S6 Liteが5.0GHzで接続できることを確認してから、ルーターの設定を2.4と5.0の両者onの設定に戻したら、それからも5.0GHzで接続できるようになりました。
2020/11/19(木) 17:47:22.16ID:pMrwNCrRM
ゲームもカメラも使わないなら8あると全然アプリ落ちないね
2020/11/19(木) 18:04:31.31ID:Lf1jlrVTM
微妙にs7値下がりしてるね。
2020/11/19(木) 18:25:44.80ID:33Bl14pG0
スマホはROGのメモリ12GBやから8だと少ないと感じてしまうわ…
2chMate 0.8.10.77/samsung/SM-T870/10/DR
2020/11/19(木) 18:28:41.40ID:LgufhKz3r
>>354
どういう場面で?
2020/11/19(木) 18:30:35.72ID:Qu9pUaW40
クーポンあわせて$200オフ出てきたね。セール突入か?
2020/11/19(木) 18:36:34.86ID:rxmwOMWEa
s7 256GB RAM8GB 530$きてんね
2020/11/19(木) 18:39:07.26ID:crTEEsgw0
黒だけかな
$579.99 から $50クーポン
2020/11/19(木) 18:39:40.83ID:nKoJWUJLM
これサイマンの時セールしないパターンのやつじゃないる
2020/11/19(木) 18:46:21.23ID:HLJfi8yr0?2BP(1000)

お前ら俺が注文するまで静かにしろ
2020/11/19(木) 18:47:27.48ID:JKB5t48+0
そうかいンダス
2020/11/19(木) 18:51:47.39ID:BPUg51SiM
ここまでは既定どおり
もう50ドル来たら買い頃だ
2020/11/19(木) 18:53:43.46ID:kSa2+8Hlp
s+も値下げきてくれ〜
2020/11/19(木) 18:57:31.93ID:mNJsCXAU0
>>335
お洒落な部屋だなあ
2020/11/19(木) 18:57:49.07ID:ey1nXMR5M
前回のs7+256は$730くらい
2020/11/19(木) 19:06:26.26ID:HLJfi8yr0?2BP(1000)

おほおおおおおおお
買っちまった
早くこれ使ってオナニーしてええええええええ
2020/11/19(木) 19:10:50.28ID:wwfB2Cn60
7+の8/256が730ドルで送料デポジット諸々込で8万5千くらいかね
正直買いたいけど安くなるかもと思うと踏み切れないな
2020/11/19(木) 19:20:11.02ID:WoZLfpi60
次に高性能なAndroidタブが出る日は来るのか
そう考えたら買っておいたほうがいいかも?
今だとアメリカ制裁緩めてファーウェイ復活するかな?
2020/11/19(木) 19:23:11.27ID:+J0pbO7d0
おほーS7 256GB黒安いー送料入れて$502..59
2020/11/19(木) 19:23:32.22ID:nmY0DbPD0
これs7もs7+も買い?
2020/11/19(木) 19:24:26.03ID:COdRoEEo0
>>370
いいぞ
両方買え
2020/11/19(木) 19:24:28.21ID:+pdDe7phd
仕入れが下がってるんでしょ?作っても売れてないならこれからえげつない値下げが来るぞ
2020/11/19(木) 19:24:37.74ID:y73hjuga0
かなり安くなってるしS7+ポチろうかな
でもここまで待ったらサイバーセールまで見た方がいいのか悩む
2020/11/19(木) 19:25:24.85ID:jLv3Wf2VM
ブラックフライデー前だ
今はまだ耐えるんだ
2020/11/19(木) 19:25:41.01ID:nmY0DbPD0
これクソ安いだろ。s7欲しい。
2020/11/19(木) 19:27:13.66ID:Ifd9vnQSa
s7はストレージ256GBモデルを絶対に選ぶこと
2020/11/19(木) 19:28:25.23ID:nKoJWUJLM
今回は黒だけなんだな
2020/11/19(木) 19:28:56.68ID:Dpegybn/r
耐えるのじゃ…
まるでオナ禁状態…(´д`)
2020/11/19(木) 19:30:16.25ID:nmY0DbPD0
みんなポチらないの?クソ安いよ。
これより下がるなんて考えられないよ
2020/11/19(木) 19:35:28.80ID:TqRhXGXrM
>>369
ポチったけどそこまで安くなくね?
2020/11/19(木) 19:35:31.72ID:MjcC0KNO0
両方買え
2020/11/19(木) 19:36:47.33ID:nmY0DbPD0
>>380
ワイも思った。
2020/11/19(木) 19:37:43.63ID:TqRhXGXrM
来週ブラックフライデーだけどシラネ
速達にしたから予定通りならブラックフライデーの日に使えるわ
2020/11/19(木) 19:40:38.73ID:96taEmKid
150ドル匹クーポン生きてる場合があるんでは
2020/11/19(木) 19:43:27.99ID:TqRhXGXrM
>>384
確かに100$違うな
単純にミスってるんじゃね?
クーポン保持してカート入れてもAmazonはちゃんと取り消されるし
2020/11/19(木) 19:44:50.35ID:nmY0DbPD0
家帰ったらポチっろ。それまであるかなぁ。
2020/11/19(木) 19:44:52.45ID:tx/yOIkeM
ディポジットは一部返金されるんで、実質年率
S7 256GBは6万円ジャストくらいだよね
2020/11/19(木) 19:46:29.71ID:1oHd26D+r
おっしゃー!
最近買い逃してたけど、即行で256のs7注文したわ

ゲームもするし、絵も普段から描くからclipstudioも使うし、
小説書くときにもタブレット使ってるし、
届くの楽しみすぎる!
2020/11/19(木) 19:48:40.85ID:TqRhXGXrM
現地だと$520くらいってヤバすぎるだろ
スペック考えたら他と比較にならないくらいコスパいいと思うんだが
アメ公は殺到しないのかな
2020/11/19(木) 19:52:59.56ID:A0PcyRj/M
これがこの値段で売ってるのにipad買う奴は便利な物が欲しいんじゃなくてipadが欲しいだけでしょう
2020/11/19(木) 19:56:23.91ID:Dpegybn/r
>>390
まあIPADでしか使えないアプリも有るからね
それに使い慣れている物から変更したくないなど有るんだろうね。
2020/11/19(木) 20:00:14.28ID:1oHd26D+r
まぁ正直、普段からiphone使ってたらipad買ってたとは思う
でも、自分はずっとandroidだからこそのgalaxyなんだわ
2020/11/19(木) 20:03:48.36ID:VIpPaAIkd
クリスタがたまにバックグラウンドで落ちてるからメモリ12GBは欲しい
2020/11/19(木) 20:05:26.49ID:VIpPaAIkd
iPadも持ってるけどタスク管理というか、大昔にバックグラウンドに回したアプリも普通に再開できるとかそういうところはiOSのが強いわ
Samsungはタスクキルシビアすぎて落ちてほしくないやつまで落ちるし設定で回避できない
2020/11/19(木) 20:08:29.72ID:1oHd26D+r
8GBでもクリスタ落ちるのか解像度次第とは思いたい

いざとなったらクリスタ以外のアプリ(layerpaint, メディバン)使うのも全然アリだけどね

バックのタスク云々はもうandroidの仕様に慣れた
2020/11/19(木) 20:10:03.32ID:VIpPaAIkd
>>395
さすがにフォアグラウンドの間は何しても落ちないけど、バックグラウンドに回してツイッターなんかやって戻ってきたら落ちてる
2020/11/19(木) 20:19:29.00ID:7KCaek4t0
えーまようー
ブラックフライデーもそろそろやん
2020/11/19(木) 20:19:59.29ID:nmY0DbPD0
買っちゃおうぜ。
2020/11/19(木) 20:23:19.10ID:jBNGEA4qM
前の祭りよりさらに50ドル安いんか
どんだけ売れてないんだ、、、
2020/11/19(木) 20:25:35.89ID:1oHd26D+r
もうブラックフライデーで、後からもう$100とかぐらいなら安くなっても気にならんわ
今確実にそれなり以上に安く手に入る事が重要や
2020/11/19(木) 20:28:24.81ID:nmY0DbPD0
今更なんで恐縮なんですがs7は256gはメモリ8gなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況