中華Androidタブレット 120枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/30(金) 14:54:46.49ID:wj6G8bsDd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 119枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602684673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/01(日) 17:13:00.42ID:1VaE0avta
hipad x着弾したがペンと指の区別がついてないな^^;
2020/11/01(日) 18:37:05.01ID:GRfTrDB10
スピーカーしょうがないから別に買うと動画鑑賞が幸せになる
2020/11/01(日) 18:52:50.85ID:wgZxl98Ir
47インチ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1604146658/50
2020/11/01(日) 19:23:44.87ID:p4a4xfcG0
M40、P20HDとの共通パーツは使い回すやろ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-Cm59)
垢版 |
2020/11/01(日) 19:43:02.53ID:AAQLJ3I70
>>71
遅延とかWi-Fiとの干渉とか大丈夫?
て思って有線でスピーカーにつなげてた。
でもXneoにしてからタブレットのスピーカーでもなんとかテレビドラマ見るくらいならイケてるわ。音大きいねこれ。
2020/11/01(日) 20:45:46.33ID:GRfTrDB10
>>74
自分も有線
調べたら10年前ぐらいの定価7810円
こんなのでも繋げば別物だから使ってます
2020/11/01(日) 21:13:48.30ID:2X9zDJNM0
Amaの474円有線イヤホンがお気に入り
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-Ml8f)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:57:00.44ID:/71x1WB00
>>76
kwsk
2020/11/01(日) 21:57:19.25ID:Lf/6Uiti0
>>58
最近のではないけどmediapad m1は横使用だと音が良かったわ
いま基準だと処理能力糞だけど、スピーカーは昔から完成してたんだなと思えるレベル
SDXCにさえ対応していたら子供の動画視聴用にもってこいだったわ
2020/11/01(日) 22:12:53.51ID:P2c6fZgv0
m40ポチった日にアリエクで頼んだ m40用のケースとガラスフィルム届いた
はよ本体も発送されんかな
2020/11/01(日) 23:18:40.21ID:1qkVMTPCM
>>34
そうなのか。
俺のP20HDがサムスンのEVOPlus64Gを途中で認識しなくなる問題もそういうことなのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3951-YpQJ)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:26:01.69ID:WlvHWI9A0
>>34
こういう情報助かる
並行輸入のSandiskの奴買うわ
2020/11/01(日) 23:26:57.39ID:jZWbV6oO0
>>79
   ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       発送する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       発送するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何年かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  M40の発送はは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    2021年 2022年ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
2020/11/02(月) 00:54:03.44ID:cFI3HwN80
sandiscって一番まがい物多いよな
2020/11/02(月) 01:22:41.26ID:dDftTlGyr
sandisc
2020/11/02(月) 01:58:26.02ID:zm522mtY0
実店舗で買わないからだよ
じゃんぱらでよく買ってるけど今までダメだったことは一度もない
2020/11/02(月) 02:10:30.54ID:4+JeTIfLM
よんdisk
2020/11/02(月) 02:14:32.07ID:YkW9UiQq0
イーdisk
アルdisk
2020/11/02(月) 03:51:21.63ID:nELCQICT0
ドライdisk
2020/11/02(月) 04:02:38.85ID:o/NYV6Pe0
アマゾンでも容量偽装のものはよく出回ってる
2020/11/02(月) 06:41:47.17ID:htG4wK+ca
風見鶏とかで買ってるわ
2020/11/02(月) 10:03:16.47ID:DNngKRrj0
>>85
別に実店舗じゃなくても問題ない
ちゃんとどこが販売してどこがハッソウカ尼のページにあるんだからそれ見てれば失敗しない
2020/11/02(月) 10:13:03.76ID:QnZPEskk0
そういや尼の風見鶏って店舗名変えた?
検索でそれらしいの出てこん
2020/11/02(月) 11:03:01.18ID:DQAVYY6E0
イ良い日ンマ イセンスドスデ
2020/11/02(月) 11:09:34.63ID:w7PPacwh0
vankyo s20とか21とかのシリーズって良い?
2020/11/02(月) 11:44:08.97ID:nPw6OgoR0
良くない
2020/11/02(月) 12:20:11.64ID:fzSCDYLT0
あまのタイムセールでP20HD買ってしまった年明けまで待てないし
2020/11/02(月) 13:08:38.47ID:uko2y0t50
風見鶏はたぶんUSBメモリ買ったことあるわ 無くなったのか?
jnhショップも今のところ掴まされたことは無いな わざわざオリジナルアダプター付けてる所
2020/11/02(月) 13:13:18.53ID:uko2y0t50
注文履歴から探してみた

フラッシュメモリー専門店 風見鶏
mazon.co.jp/s?me=A1GTA4J73LC21D&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

ICカードリーダー/ライターの一品しか置いてないみたいだな
2020/11/02(月) 13:15:23.97ID:tk0HRf0aM
尼になくとも本店(?)は先月買ったわ風見鶏
2020/11/02(月) 13:18:29.68ID:I9MPK7/d0
ワイモバ使ってるからSDカードはヤフーショップでポイントもりもり貰ってるわ
普通に安いし風見鶏もある
2020/11/02(月) 13:27:24.65ID:gbiKTAqwM
テンプレにvankyo非推奨って書いちゃっていいんじゃないだろうか
2020/11/02(月) 13:36:11.77ID:/4iE11mrM
SDカードって挿し替えて使うしめったに壊れないから
そんなに買う機会多くないよねー
タブは(趣味で)1年サイクルくらいで買い替えてるけど
SDカードは4年くらい64GBを使いまわしてる

最近内蔵ストレージの大容量モデルがミドルレンジ以下にも増えてきたし
俺も内蔵128GBモデルにしたからもうSDはバックアップ専用かな
2020/11/02(月) 14:17:29.98ID:6LIyKo+NM
HiPadXは輝度調整だけなんとかしてくれや
最低輝度でも明るすぎ、最大輝度でも暗すぎなんだよ
明るい分にはフィルター使えばいいだけだけど暗いのはどうしようもないわ
照明の照り返しでなんも見えなくなる
2020/11/02(月) 14:41:10.60ID:QoZZb/VVM
初めてSDを通販で買ったjnhショップは信用してたけど
レビューで偽物だっていう書き込みが増えてからは怖くて買えなくなった
2020/11/02(月) 14:45:03.70ID:9F0GptD4M
jnhと言われると買ってもいいかと思えるけど嘉年華と言われると買いたくなくなる不思議
2020/11/02(月) 15:14:04.70ID:ZsOxO33p0
昔のjnhはヤバかったけど
オリジナルブランド立ち上げた頃からは普通かな
2020/11/02(月) 15:35:01.72ID:dBoNqYl2r
jnhオリジナルブランドの512GBは普通に使えてる
2020/11/02(月) 16:33:53.94ID:EDUoclyUd
>>104
amaのレヴューは「ショップ」のレヴューじゃなく「商品」のレヴューだしね。
屑ショップが偽物を大量に売りさばけば本物のレヴューも偽物連呼になる。
2020/11/02(月) 17:55:25.34ID:4+JeTIfLM
KlevvのSDカードは1週間で壊れたのだが
2020/11/02(月) 18:20:20.47ID:fzSCDYLT0
トランセンドとかトー芝とかシリコンパワーとか買ったけど
サンディスク一択という結論になった
2020/11/02(月) 18:26:15.35ID:I9MPK7/d0
Lexar安くてそこそこ良い
どうせ4K録画にSD使わないから書き込み多少遅くても気にせんし
2020/11/02(月) 18:28:52.35ID:uko2y0t50
中華はSD相性が出やすいって本当なのかしら?
2020/11/02(月) 18:43:39.76ID:rL+0/SlTM
>>110
私もほぼ同じですね
シリコンパワーは使ったことなかったので3DNANDのを1枚だけお試し中
2020/11/02(月) 18:56:25.05ID:w7PPacwh0
何のタブレットがいいのかランキングにしろや
値段別にな
そうじゃないとなにがいいのか分からんわ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-Cm59)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:19:10.56ID:SZ/7GxIa0
価格別いうても、中華タブに3万出す人いないからなぁ。
1万以下、1万円代、2万円台の3種くらい?
2020/11/02(月) 19:35:29.27ID:ZsOxO33p0
2万とか富豪か?
2020/11/02(月) 19:37:48.11ID:qd4rSO270
>>114
ipad
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-6bna)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:38:02.15ID:ws7MseqV0
テンプレにするほど安定した選択肢が無い
2020/11/02(月) 19:43:43.51ID:dLNYFPOtM
SS:ipad

ゴミ:その他
2020/11/02(月) 19:49:39.67ID:J+1dI3GMM
ipadでかすぎなのでiplay7tは余裕で住み分け
2020/11/02(月) 20:03:16.46ID:zOFabg3/0
SoCのランクくらいなら…と思ったけど
Antutu10万前後あたりと6万前後あたりが団子状態すぎて難しかったw
2020/11/02(月) 21:05:18.03ID:nPw6OgoR0
>>114
iPadがいいよ
2020/11/02(月) 22:09:32.02ID:uko2y0t50
うんipadだな
2020/11/02(月) 22:10:33.55ID:3RUPESZi0
泥タブサイズ遍歴
10.1→10.8→8.4→8.0→7.0→6.9

そしてまた大画面に憧れる
m40買おうかね
2020/11/02(月) 22:15:29.02ID:nPw6OgoR0
最近不良品だったり2つ頼んだものが1つしか来なかったり中華通販で嫌な思いばかりしてるからm40もどうせ届くのは来年だろうと思ってる
2020/11/02(月) 23:21:27.45ID:VVhTd4a9a
2,3日前のセールで7T買ったけど前スレで誰かが言ってたようにおもちゃやな現段階では耐久性は分からんけど軽くていいわ
2020/11/02(月) 23:47:23.91ID:w88UxZrx0
俺もカーナビ用途で7t買った
このサイズと軽さはポータブルナビと変わらんレベルなので
エアコン吹き出し口用のホルダーでも余裕
Googleマップのオフラインデータ+GPSとスマホとのBTテザリング接続
どちらでも充分使える
2020/11/02(月) 23:49:49.10ID:88xd9xil0
安い4:3のがほしい
2020/11/03(火) 00:38:37.93ID:WRHB+RdnM
安くて12インチの4:3か3:2が欲しいんだが、そうするとwindowsしか選択肢が無い
泥で欲しいんだが
2020/11/03(火) 00:59:01.86ID:9dyOA19MM
iPadminiクローン出ないねぇ
2020/11/03(火) 01:02:14.87ID:iMYQyVYZ0
chromebookてapkの互換性どんくらいあんの?
2020/11/03(火) 03:11:32.44ID:mv1Il+eT0
>>129
泥エミュじゃいかんの?
2020/11/03(火) 05:17:09.45ID:BxMsnxsL0
>>131
ウィジットとかと常駐系は動かない
ソフトメーカーがAndroidStudioで普通に作っていればだいたい動くと思うよ
2020/11/03(火) 06:02:49.01ID:WRHB+RdnM
>>132
さすがにエミュでは・・・ 窓に泥を塗りたくるようなもんでしょ
2020/11/03(火) 07:13:01.29ID:0+9abdU4H
win機買ってエミュかOS入れ替えればいいだけでは
2020/11/03(火) 07:16:56.49ID:WRHB+RdnM
OS入れ替えなんてそんなうまく行かないでしょ
タッチパネルが反応しないとかよくあるようだし
2020/11/03(火) 07:28:50.22ID:wus8w4HXH
出来ることをイメージや杞憂ばっかりでやめて
結局泥である必要性なんてないって話だな
2020/11/03(火) 07:38:44.62ID:9hv5FUm60
>>130
ブラウジングくらいならSI01BBってやつがそれだったんだがな
今はもうどこも出さないな
2020/11/03(火) 09:23:04.35ID:EhBveQK9M
>>34
ありがとう。
P20HDにA1規格のSD刺したら途中で認識しなくなる問題が解決した。
寝床タブが捗るわ。
2020/11/03(火) 09:24:24.49ID:tq166lQ30
最近までZ581KL知らんかったけど
現状の4:3実用タブはもうこれしかないだろうな
Nexus9はOSはまだ使い物になるけど実用としては無理がある
2020/11/03(火) 09:30:23.75ID:IK0NTaDk0
あなたの感想ですよね
2020/11/03(火) 11:35:47.99ID:OWQkaCii0
8インチのFHD LTEタブが欲しいよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:27:05.54ID:2F+chXuS0
11日まで待てばaliexpressの方が安いけど発送の早さを求めるならBanggoodが良き?
Banggoodが11月8日に発送するのかわからんけど
144名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-I7wQ)
垢版 |
2020/11/03(火) 12:32:39.91ID:3BSq/x9hM
WindowsにAndroid入れたら?って書いてますがWindowsタブレットでAndroidエミュならキーボード無しでも快適に使えたりしますか?ゲームはしないです。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5153-i5Tq)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:43:14.43ID:JsJnku9n0
>>137
ハードが安いってだけだよな、泥の強みって。
所詮は携帯親分なんだしw
もっともx86は電卓親分なんだが。
2020/11/03(火) 14:22:46.04ID:LtIj6XxX0
寝転んでマンガ読んだりゲームするには8インチのタブレットが良いよな
6インチは老眼には辛い
2020/11/03(火) 14:24:12.11ID:LtIj6XxX0
うつ伏せだと腰痛が痛いし
2020/11/03(火) 14:27:40.24ID:5G528q8W0
8インチは重いから7インチがいいな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-Cm59)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:47:23.91ID:VYFxg5aP0
おじいちゃんばっかだなこのスレ
2020/11/03(火) 14:50:44.47ID:tq166lQ30
何人いるように見えたの
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:11:34.57ID:WDrVoTHZ0
>>149
この若造が!
2020/11/03(火) 15:53:42.57ID:VY97UWMI0
>>149
生き残りと言え!
2020/11/03(火) 16:01:24.76ID:fo8YLEXpd
どーでもいいから、m89proの新型を早く…
2020/11/03(火) 16:23:43.21ID:ZaHE+bQ40
>>142
HUAWEI
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1375-enU2)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:25:43.31ID:0iCIz7AV0
>8インチは重いから7インチがいいな
8インチは重い、なんて、やっぱり爺さんですね
さっさとションベンして寝て下さいな
2020/11/03(火) 17:29:46.48ID:dKyec53h0
たとえじーさんでも流石に早くない?
うちのじーさんでも8時までは起きてるぞ
2020/11/03(火) 17:34:06.85ID:5G528q8W0
電子書籍用途の1インチ差でiplay7tの1.5倍くらいの重さとかアホらしいよ
2020/11/03(火) 17:35:57.91ID:eOFa7sdyM
iplay7tタイムセールやってるね
66%カートに入りました
2020/11/03(火) 17:48:48.99ID:aZEaeLjjM
iplay7t時々ヤフオクで新品5500即決で売ってる人いるけどどこで買ってるんだろ?
2020/11/03(火) 17:55:45.15ID:gWT6vlRx0
>>158
全然安くなくて笑う
4Kという衝撃的な価格に戻らないと食指が動かねーわ
2020/11/03(火) 18:00:32.70ID:+7QpsLdn0
泥タブ青年団は55歳まで
2020/11/03(火) 18:03:55.27ID:4bJOWQ8R0
>>158
66割引なら買うんだが
2020/11/03(火) 18:05:35.19ID:tPq+gePb0
7T驚くほど軽いよな
2020/11/03(火) 18:15:59.06ID:5G528q8W0
iplay7t 224g fire hd 8 354g
軽い
2020/11/03(火) 18:20:52.49ID:tPq+gePb0
fire7よりも軽いよ
2020/11/03(火) 18:21:45.61ID:tq166lQ30
7T他と比較する以前に
7インチタブ最軽量じゃないの
2020/11/03(火) 18:22:03.72ID:tPq+gePb0
そうなの?
2020/11/03(火) 20:40:24.34ID:J9iiGHnmp
家の中でWi-Fi繋げてサブ端末として使う用にP20HDかAndroidスマホのp30lite買うかで迷ってるんだけどどっちのがいいかな?
性能的にはp30liteでバッテリーの持ちはP20HD?
出来ればタブレットの大きい画面の方がいいぐらいの漠然とした感覚はあるけど特にそこまで強い拘りは無くて性能がスマホの方が圧倒的にいいんだったらそっちでもいいかなって感じで迷ってて
用途はYouTubeやアマプラの動画見たり本や漫画読んだりゲームしたりに使う事を考えてる
2020/11/03(火) 20:43:46.56ID:EVlTBItTH
>>144
用途によるとしか。
強いていえばipadを泥の代わりに使う感覚に近い
ある程度は快適だがある程度以上は無理が出てくる
2020/11/03(火) 20:53:57.98ID:dKyec53h0
>>168
流石にサイズが違いすぎるからバッテリー云々より持つか置くかで決めた方が良いような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています