!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601609710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2019) Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b0-2ZyI)
2020/10/21(水) 11:48:32.67ID:InooMC7C0750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-ZC6u)
2020/11/28(土) 19:34:11.04ID:3JoZOfsca FireHD10 \10,980
HD(1920x1200) 504g GPSなし amazon製OS
VANKYO S30 \13,999
FHD(1920x1200) 580g GPSあり Android9.0 中華製
まあ中華だからどこまで信じていいのやら…
どっち買うにしてもあくまでエントリー用で物足りなくなったら次はiPadにって考えでいいんじゃね
HD(1920x1200) 504g GPSなし amazon製OS
VANKYO S30 \13,999
FHD(1920x1200) 580g GPSあり Android9.0 中華製
まあ中華だからどこまで信じていいのやら…
どっち買うにしてもあくまでエントリー用で物足りなくなったら次はiPadにって考えでいいんじゃね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/28(土) 19:34:14.77ID:OopX3qhUr xiaomiは最近出たrn9sとかでもプライムビデオHD再生対応してないらしいぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-RxOq)
2020/11/28(土) 19:53:18.72ID:5gdVvIKrM 海外ではシャオミ Mi Padてのあるんだっけ
日本じゃ売らないか
日本じゃ売らないか
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b753-Ct+x)
2020/11/28(土) 20:21:27.82ID:J69tPSoO0 スマホの液晶の質悪いから目が疲れてしょうがない
これに変えればマシになるかな
これに変えればマシになるかな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-ZIOb)
2020/11/28(土) 20:23:40.73ID:OYRwZSbH0 個人的にはこれで物足りなく感じるならデスクトップPC増強がお勧め
絵を描くとか特殊な用途のみiPadかなー
絵を描くとか特殊な用途のみiPadかなー
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8kct)
2020/11/28(土) 20:26:42.34ID:ZJCH+hqlM 今ならM40とかhiPad xとかneoとか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-Ct+x)
2020/11/28(土) 20:35:42.58ID:riHMOmX40 iPad買うよりこれとKindleにするか、、、
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-ZC6u)
2020/11/28(土) 20:36:12.09ID:3JoZOfsca FireHD10なら書籍、動画はOK
ゲームは怪しくてお絵描きはそもそも無理だろうし
VANKYOとか有象無象を買うぐらいならHUAWEIのがまだマシだろ
俺は買わないけど
ゲームは怪しくてお絵描きはそもそも無理だろうし
VANKYOとか有象無象を買うぐらいならHUAWEIのがまだマシだろ
俺は買わないけど
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-0x9c)
2020/11/28(土) 20:45:43.45ID:+zgC9lPF0 液晶のピクセル密度のスペックは数値的には良いけど、実際は開口率がそこまで高くないから数値ほど綺麗には見えない
そのへん気になるならiPadがおすすめだわ
そのへん気になるならiPadがおすすめだわ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-u+jy)
2020/11/28(土) 20:51:20.81ID:hnpNsJ0F0 32bitに対応しないアプリ増えると
今買っても動画専用になるかもしれないな
今買っても動画専用になるかもしれないな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-flI+)
2020/11/28(土) 21:13:18.57ID:x6V5+c+70 今回のセールで8plusも買ったったけど、軽いのはいいね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-P4WK)
2020/11/28(土) 21:20:40.86ID:7ZNW/YLs0 純正カバーも忘れずにな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-0x9c)
2020/11/28(土) 21:35:15.99ID:+zgC9lPF0 カバーあったほうがいい?
ただでさえ重いのにさらに重たくなりそうで敬遠してるんだが
ただでさえ重いのにさらに重たくなりそうで敬遠してるんだが
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-P4WK)
2020/11/28(土) 21:53:34.35ID:GREItcJF0 メモ帳みたいなんはどれなん?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jrYc)
2020/11/28(土) 21:54:06.93ID:UsiQpAnDa ドキュメント?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-rt96)
2020/11/28(土) 21:58:52.33ID:mVs4sJXt0 セールはずっと9,980円だったのに1000円値上げしてきたのはサイバーマンデーで値下げするためかな
2台割引きは来そう
2台割引きは来そう
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-3GAv)
2020/11/28(土) 22:18:52.76ID:FLGKFArb0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-uHdY)
2020/11/28(土) 22:24:43.00ID:YYPiJ0um0768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ERNN)
2020/11/28(土) 23:12:22.56ID:MEkuEbvKM https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1291746.html
13.3インチのE-Ink搭載Androidタブレット
ってちょっと面白い
と思ったら値段がぶっ飛んでてわろた
誰が買うねん
13.3インチのE-Ink搭載Androidタブレット
ってちょっと面白い
と思ったら値段がぶっ飛んでてわろた
誰が買うねん
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-0O1z)
2020/11/28(土) 23:24:39.64ID:l9Gu/ZH70 俺は割と悩んだけどな
13インチ超えってマジで選択肢ないし
13インチ超えってマジで選択肢ないし
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-0x9c)
2020/11/28(土) 23:28:58.85ID:+zgC9lPF0 そのサイズならiPadやsurfaceでええやん
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-T9iE)
2020/11/28(土) 23:37:28.51ID:Yg6+Geuo0 E-InkはKobo持ってるけど画面の切り替わりがモヤモヤするがこれぐらい高いのだと解消されてたりするんかな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-VuDe)
2020/11/29(日) 01:37:19.57ID:eJKoXZ1bM 子供にはずっとXperiaタブレット持たせてたんだけど遂に自分用にコレ買った
Xperiaは何故タブレット止めてしまったんだろな
それなりに需要あるだろに
Xperiaは何故タブレット止めてしまったんだろな
それなりに需要あるだろに
773名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-idzD)
2020/11/29(日) 03:09:16.78ID:08JO9hLQM 需要がなくて売れてなかったからに決まってるじゃねえか
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-Mvim)
2020/11/29(日) 04:08:03.10ID:kCi/qqvY0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-Lbmq)
2020/11/29(日) 10:31:39.36ID:eCzxDiWS0 俺もfirefoxクラッシュするようになった
何だろね
何だろね
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-0O1z)
2020/11/29(日) 10:38:47.64ID:jLkRUfud0 Xperiaは一応エントリーモデルも出してる
アクオスの方が人気だけど
アクオスの方が人気だけど
777名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-h5gu)
2020/11/29(日) 10:48:33.92ID:oig6RvK4M Xperiaって2019年の売上台数300万台くらいやろ?正直スマホもやめたいと思ってるやつもかなりいるんじゃないか?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe5-8g+j)
2020/11/29(日) 11:01:55.44ID:Js1PiYTJ0 クラッシュしないけどね。
82.1.3 (Build #2015774641)
AC: 60.0.8, 6d57bf5bd
GV: 82.0.3-20201108180448
AS: 63.0.0
82.1.3 (Build #2015774641)
AC: 60.0.8, 6d57bf5bd
GV: 82.0.3-20201108180448
AS: 63.0.0
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-P4WK)
2020/11/29(日) 11:18:51.47ID:LfNri13S0 >>768
BOOXはこれまでの機種だと共通してグラデーション表示に難があるようで
PC Watchのレビューを待ちたい
漫画読むのにちょうどいいサイズだけど、売る側がターゲットにしてる客層は別なんだろうな
BOOXはこれまでの機種だと共通してグラデーション表示に難があるようで
PC Watchのレビューを待ちたい
漫画読むのにちょうどいいサイズだけど、売る側がターゲットにしてる客層は別なんだろうな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-eJU/)
2020/11/29(日) 11:26:12.69ID:687Qsjpxa BOOXで上位機種 10万だと前からだから理解できるんだがね
・これぞまさしく「電子書籍端末 2.0」?折りたためる13.3型端末「ThinkPad X1 Fold」で電子書籍を試す - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1290941.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1290/941/01_l.JPG
https://youtu.be/_FtwmBkWwuE
30万オーバーは高すぎる
・これぞまさしく「電子書籍端末 2.0」?折りたためる13.3型端末「ThinkPad X1 Fold」で電子書籍を試す - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1290941.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1290/941/01_l.JPG
https://youtu.be/_FtwmBkWwuE
30万オーバーは高すぎる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-0O1z)
2020/11/29(日) 11:34:33.14ID:jLkRUfud0 >>780
価格もそうだけど重さがな
価格もそうだけど重さがな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-uGi3)
2020/11/29(日) 12:26:35.29ID:Zj0e2CVba playストアはapkから入れようがtoolboxから入れようが変わらんよな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-P4WK)
2020/11/29(日) 12:50:07.72ID:qHQaHKgE0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5fFJ)
2020/11/29(日) 12:58:07.86ID:ZXzoIyuJd785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Lbmq)
2020/11/29(日) 12:59:08.73ID:MUm2oWKu0 数年後にはKindleがこうなってそう
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-P4WK)
2020/11/29(日) 13:07:29.06ID:60iYU7Jc0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-ZIOb)
2020/11/29(日) 13:16:06.05ID:OyaxhUULM 次のKindle White paperあたりそんな外観になりそう
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Mvim)
2020/11/29(日) 13:22:24.95ID:gKny1iW+d 世界的にKindleは活字だろ
日本が例外的に漫画市場がデカイだけで
わざわざ本の形にする意味がない
日本が例外的に漫画市場がデカイだけで
わざわざ本の形にする意味がない
789名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/29(日) 13:22:40.70ID:X6WPCCfur >>783
実際は大きな一画面として使う用途のほうが需要ありそうではあるな
実際は大きな一画面として使う用途のほうが需要ありそうではあるな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-5fFJ)
2020/11/29(日) 13:34:20.79ID:yNBVsVFl0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-3Ytr)
2020/11/29(日) 13:51:51.35ID:5OivxqS/0 >>790
漫画みたいに見開き1コマとかないから1ページ表示できれば十分て事じゃね
漫画みたいに見開き1コマとかないから1ページ表示できれば十分て事じゃね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-ZIOb)
2020/11/29(日) 14:14:04.14ID:OyaxhUULM 漫画より雑誌の方が見開き多用してる気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-OGq2)
2020/11/29(日) 15:03:00.90ID:7FqxqOyj0 俺は見開きでも読みたいから単行本の大きさくらいのがほしいな
折りたたみは持ち運びとかに便利かな?いいと思うな
あとは1万円くらいになったらok 早く頼むぞ
折りたたみは持ち運びとかに便利かな?いいと思うな
あとは1万円くらいになったらok 早く頼むぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Lbmq)
2020/11/29(日) 15:04:54.60ID:MUm2oWKu0 折り畳めばサイズが半分で済むってのは持ち運ぶ上で大きいと思うわ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-OGq2)
2020/11/29(日) 15:10:16.92ID:7FqxqOyj0 あとカラーだな キンドル端末ってカラーじゃないんでしょ?
Eインクってカラーに出来ないのかな?あと普通にマンガとは相性悪いよね?そもそもカラーでみたい用途(マンガとか)なら液晶等で問題ないか
Eインクってカラーに出来ないのかな?あと普通にマンガとは相性悪いよね?そもそもカラーでみたい用途(マンガとか)なら液晶等で問題ないか
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-eJU/)
2020/11/29(日) 15:20:55.95ID:687Qsjpxa BOOXのなかの一種でカラーE inkのは出た
ただまだ4096色とかでちょっと少ない
Onyx Boox Poke 2 Color Review
https://youtu.be/TGeXmFnbHCQ
ただまだ4096色とかでちょっと少ない
Onyx Boox Poke 2 Color Review
https://youtu.be/TGeXmFnbHCQ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-veru)
2020/11/29(日) 15:21:42.17ID:0OGUDDto0 Google化したけど、さすがにGoogle Workspace (旧G Suite)のアカウントは使えないな。orz
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-uJvL)
2020/11/29(日) 16:08:59.32ID:Qd7nz0Wx0 >>797
Googleドライブで使うとかファイラーで使うとかもできない?
Googleドライブで使うとかファイラーで使うとかもできない?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-T9iE)
2020/11/29(日) 16:56:07.96ID:oVixGc8B0800名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-0x9c)
2020/11/29(日) 17:22:45.62ID:+ODVrvCiH 脳内に投影する技術はよ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-P4WK)
2020/11/29(日) 17:28:38.99ID:qHQaHKgE0 >>800
そのまえにグーグルグラスで読めるようになりそう
そのまえにグーグルグラスで読めるようになりそう
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-VuDe)
2020/11/29(日) 18:57:19.34ID:1nKZF1+Ia いつの間にかデバイスダッシュボードが復活してて>>294の方法で消えなくなった
どゆこと?
どゆこと?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-P4WK)
2020/11/29(日) 19:26:48.63ID:60iYU7Jc0 Amazon「消させるかよ!」
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-v+0X)
2020/11/29(日) 19:28:47.05ID:lOdufTnO0 スレが伸びていると思えば……
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-4Wkn)
2020/11/29(日) 20:33:51.25ID:upzcP44g0806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-eJU/)
2020/11/29(日) 20:43:25.08ID:687Qsjpxa HD8スレより
19 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/29(日) 13:15:56.16 ID:IfOyGJfW
Toolbox10.0が公開されており、中を見たらデバイスダッシュボードの項目が入ってる
デバイスダッシュボードが出てる端末はこれだけで消せるかもしれない
19 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/29(日) 13:15:56.16 ID:IfOyGJfW
Toolbox10.0が公開されており、中を見たらデバイスダッシュボードの項目が入ってる
デバイスダッシュボードが出てる端末はこれだけで消せるかもしれない
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-veru)
2020/11/29(日) 20:53:52.85ID:0OGUDDto0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-T08f)
2020/11/29(日) 21:20:33.74ID:uARQCruQ0 サイバーマンデーで安くなるかなあ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/29(日) 21:22:35.99ID:X6WPCCfur いや、流石に値段は変わらんやろ。
ここでもう一つ下がったらブラフラで買ったやつが暴動起こすわ
ここでもう一つ下がったらブラフラで買ったやつが暴動起こすわ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-uJvL)
2020/11/29(日) 21:22:54.01ID:Qd7nz0Wx0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-Lbmq)
2020/11/29(日) 22:26:57.06ID:++9v/Fmpx Google化で喜んだのも束の間、最近ChromeとGoogleマップがトロくなって来て参ってる
起動が超遅い、もしくは起動中フリーズ、Chromeはタブが開かない、いつまで経っても閉じない
いい感じの対処法って有りますか?エロい人
起動が超遅い、もしくは起動中フリーズ、Chromeはタブが開かない、いつまで経っても閉じない
いい感じの対処法って有りますか?エロい人
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-cGEP)
2020/11/29(日) 22:27:36.22ID:vCBbHdwV0 GMS関連は同期するのに時間がかかるので気長に待つしかない
開発者サービスを手動で最新のものに更新しておくと同期やアカウント関連の反映が少し早くなる
開発者サービスを手動で最新のものに更新しておくと同期やアカウント関連の反映が少し早くなる
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-cGEP)
2020/11/29(日) 22:29:58.94ID:vCBbHdwV0814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VuDe)
2020/11/29(日) 22:30:39.17ID:GlYA2703r815名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Lbmq)
2020/11/29(日) 22:32:45.32ID:Hd2Pp87jM >>809
でも去年は2日目から2台まとめて買えば2000円引きを始めたから暴れたやつはいるぞ、俺みたいにw
でも去年は2日目から2台まとめて買えば2000円引きを始めたから暴れたやつはいるぞ、俺みたいにw
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-T9iE)
2020/11/29(日) 22:43:06.69ID:oVixGc8B0 HD10単品で安かったから満足して暴れはしなかったけどいい気分ではなかったな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-h5gu)
2020/11/29(日) 22:54:34.81ID:VqDfx+loM 後出し値引きはバカとしか言いようがないけどお祭りイベントとしては面白いからやってほしい
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-v+0X)
2020/11/29(日) 23:49:49.80ID:lOdufTnO0 値引き待ってるからぜひやってほしい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-u+jy)
2020/11/29(日) 23:54:44.53ID:aBlE98ZO0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-BKwA)
2020/11/29(日) 23:55:38.70ID:/2trwItN0 プレゼントに購入しようかと思ってるんですけど、動画を見るだけなら何も問題ないですかね?機械属性に弱い母です
821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/30(月) 00:10:12.70ID:s7ckXHPJr >>815
うむ。俺もだ。
うむ。俺もだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-5fFJ)
2020/11/30(月) 00:10:41.27ID:lbOR5BFr0823名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-rpTO)
2020/11/30(月) 00:18:45.40ID:ByT7PnkeM youtubeも見るならちょっと設定しづらいかな
同居してれば都度調整できるけどさ
同居してれば都度調整できるけどさ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-cGEP)
2020/11/30(月) 00:24:13.49ID:iPJ+cli90 >>820
買うときにamazonアカウントに登録のチェックを外しておかないと自分のアカウントを登録した状態で届くよ
買うときにamazonアカウントに登録のチェックを外しておかないと自分のアカウントを登録した状態で届くよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mpHR)
2020/11/30(月) 00:30:55.83ID:Z+AO58mDa >>824
よくそんなウソを
よくそんなウソを
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-BKwA)
2020/11/30(月) 00:34:02.32ID:EaaZkjds0 みなさん教えて頂いてありがとうございます!
827名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-h5gu)
2020/11/30(月) 00:43:13.23ID:s7ckXHPJr 登録済みと言うか、初回ネットにつないだときにあなたは〜さんですか?みたいなのは出た気がする。今はないんだっけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-TJP2)
2020/11/30(月) 00:50:25.55ID:matEBqjrM829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-UXju)
2020/11/30(月) 01:13:08.89ID:GLHxIx4yM サイバーマンデーで値引きも2台割引もなしか
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-UXju)
2020/11/30(月) 01:13:16.97ID:GLHxIx4yM サイバーマンデーで値引きも2台割引もなしか
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d6-BKwA)
2020/11/30(月) 01:20:24.36ID:UD0WRE0b0 純正カバーって何であんなに高いんだろう…そんなに良いのかな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-uGi3)
2020/11/30(月) 02:58:10.24ID:r9IMDUfOM 質はいいぞ、丈夫そうだし
だが端末に比べて高すぎるのと重い
だが端末に比べて高すぎるのと重い
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-cLxC)
2020/11/30(月) 04:17:21.69ID:/N2jCHYn0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-Mvim)
2020/11/30(月) 04:32:56.75ID:4ItAu/k60 Amazonブランドの付加価値ということなんだろうけど
タブレット本体もUSBケーブルも時計もマグカップもAmazonロゴが入ってるのは基本平均以下
高いのはFireタブのケースだけ
タブレット本体もUSBケーブルも時計もマグカップもAmazonロゴが入ってるのは基本平均以下
高いのはFireタブのケースだけ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-veru)
2020/11/30(月) 06:44:31.62ID:N5Qv4LK60836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e5-SUXp)
2020/11/30(月) 07:34:51.83ID:QXaBzKMR0 ただでさえカバーで5千円って高いなと思うけど
本体がセールで1万程度なのにカバーだけでそれなのが余計に割高感あるよなw
本体がセールで1万程度なのにカバーだけでそれなのが余計に割高感あるよなw
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-yPT3)
2020/11/30(月) 08:34:17.48ID:GLHxIx4yM SIMフリータブレットでこの値段はすごいな
TECLAST P20HD
CPU:UNISOC SC9863A(オクタコア)
OS:Android 10
RAM:4GB
ストレージ:64GB
ディスプレイ:10.1インチ(1920×1200)IPS
バッテリー容量:6,000mAh
4G LTE デュアルSIM対応
14,365円
TECLAST P20HD
CPU:UNISOC SC9863A(オクタコア)
OS:Android 10
RAM:4GB
ストレージ:64GB
ディスプレイ:10.1インチ(1920×1200)IPS
バッテリー容量:6,000mAh
4G LTE デュアルSIM対応
14,365円
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-cGEP)
2020/11/30(月) 09:01:56.63ID:iPJ+cli90 Unisoc SC9863A
Cortex-A55 1.6GHz 4コア+Cortex-A55 1.2GHz 4コア
ベンチスコア(antutu)
100以下は切り捨て
Fire7(2019)
総合 54000 CPU 23000
HD8(2017.2018)
総合 51000 CPU 23000
HD10(2017)
総合 90000 CPU 40000
HD8/HD8 plus(2020)
総合 95000 CPU 32000 GPU 16000
HD10(2019)
総合 146000 CPU 65000 GPU 26000
Unisoc SC9863A
総合 73000 CPU 33000 GPU 11000
解像度が高い分スコアがかなり低い
総合スコアがこれでは実用には厳しい
現行HD8/HD8plusのSoCを据え置きのまま解像度を上げるとこんな感じのゴミになるという見本
Cortex-A55 1.6GHz 4コア+Cortex-A55 1.2GHz 4コア
ベンチスコア(antutu)
100以下は切り捨て
Fire7(2019)
総合 54000 CPU 23000
HD8(2017.2018)
総合 51000 CPU 23000
HD10(2017)
総合 90000 CPU 40000
HD8/HD8 plus(2020)
総合 95000 CPU 32000 GPU 16000
HD10(2019)
総合 146000 CPU 65000 GPU 26000
Unisoc SC9863A
総合 73000 CPU 33000 GPU 11000
解像度が高い分スコアがかなり低い
総合スコアがこれでは実用には厳しい
現行HD8/HD8plusのSoCを据え置きのまま解像度を上げるとこんな感じのゴミになるという見本
839名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-0x9c)
2020/11/30(月) 09:05:08.03ID:NYlNTZ32H A55ばかり8コアの構成なのか、すごいな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9779-v+qE)
2020/11/30(月) 09:08:50.31ID:Gr+W11E90 中華はCPUで騙してるのがバレバレだからな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-ZIOb)
2020/11/30(月) 09:15:35.92ID:2amT3i/p0 これよりももっさりなのに流石に戻りたくないな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ERNN)
2020/11/30(月) 09:20:07.01ID:XIeopN8RM 泥タブとしては破格なのかも知れんけどもっさりを我慢してまで使う用途が思い付かないな
車載してナビ代わり?
車載してナビ代わり?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-rt96)
2020/11/30(月) 09:21:22.24ID:hbCYURyC0 >>838
ずいぶん点数違うけどそうやって印象操作してるの?
点数低いのに変わりはないけどさ
BURARI
@akiba_burari
10月6日
「Teclast P20HD」のAntutuベンチマークスコアが判明。
総合で9万9千点を超えていました。プロセッサはUnisoc SC9863A オクタコアです。
https://pbs.twimg.com/media/Ejm1gTtVcAAUhQv.jpg
ずいぶん点数違うけどそうやって印象操作してるの?
点数低いのに変わりはないけどさ
BURARI
@akiba_burari
10月6日
「Teclast P20HD」のAntutuベンチマークスコアが判明。
総合で9万9千点を超えていました。プロセッサはUnisoc SC9863A オクタコアです。
https://pbs.twimg.com/media/Ejm1gTtVcAAUhQv.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-h5gu)
2020/11/30(月) 09:22:01.22ID:bvq2xdTEM バンドも中途半端やな。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-cGEP)
2020/11/30(月) 09:27:10.57ID:iPJ+cli90 >>843
別に最初に見つけたサイトのデータを流用しただけですよ
あくまでもSoCのデータで実機のデータではありませんのでSoC名で記入しました
搭載される実機によって数値が異なるのは当然
https://www.google.co.jp/amp/s/reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-unisoc-sc9863a/%3famp
別に最初に見つけたサイトのデータを流用しただけですよ
あくまでもSoCのデータで実機のデータではありませんのでSoC名で記入しました
搭載される実機によって数値が異なるのは当然
https://www.google.co.jp/amp/s/reameizu.com/antutu-benchmark-and-geekbench-reveal-unisoc-sc9863a/%3famp
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-cGEP)
2020/11/30(月) 09:32:34.52ID:iPJ+cli90 よく見たらSC9863Aのはantutu v7だったね
v8だと少し上がるんだっけか
でもシングル性能が低すぎてHD10と比べるのは酷だよ
v8だと少し上がるんだっけか
でもシングル性能が低すぎてHD10と比べるのは酷だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-yPT3)
2020/11/30(月) 09:38:55.10ID:GLHxIx4yM 似た点数のHD8が使い物にならないって言ってることになるが
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-v+0X)
2020/11/30(月) 09:42:21.40ID:auYQEN190 ゴミ呼ばわりして後から言い訳とか
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-JW44)
2020/11/30(月) 09:44:33.12ID:avib9RH50 HD8はモッサリだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-0O1z)
2020/11/30(月) 09:46:21.00ID:P0HkexWh0 HD8も価格で許されてるだけで大概
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
