Fire HD10 (2019) Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/21(水) 11:48:32.67ID:InooMC7C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601609710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/21(土) 16:07:38.22ID:0r6XQQi90
2020年11月27日(金)9:00から12月1日(火)23:59まで
Amazonにて開催される5日間のビッグセール「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」
2020/11/21(土) 16:44:02.14ID:/W5Mb4deH
そうなんじゃない?
在庫を一旦全部吐き出す気でしょ多分
2020/11/21(土) 21:29:03.79ID:M4cATqBjM
こいつのいいところは値段が手頃だから気兼ねなく買って使えて新機種出たらさっさと乗り換える事もできるのがいいな
…あんま意味ねえだろと言われたらそれまでだがw
2020/11/21(土) 21:43:51.09ID:+gQw33ZA0
クアッドスピーカーになったら多分買ってしまうが
メモリ4GBくらいならとりあえず現状のままでいいかな
2020/11/21(土) 21:47:19.08ID:lR06Kq490
>>514
8みたいにメモリ3GB版は出るかもしれない
まぁアマプラとアベマとKindleぐらいしか使ってないからこのままでも問題ないけど新機種出たら欲しくなる…w
2020/11/21(土) 22:11:47.13ID:0r6XQQi90
メモリ4Gまで増やして64bitネイティブアプリ対応になればそれ以外は全て一緒でも買うからさっさと出して欲しい
2020/11/21(土) 23:36:52.52ID:hpwjfU86M
SOCをDimensity800くらいにしてよ
2020/11/22(日) 00:24:29.94ID:8eRgAIIL0
hd102017から買い換えようと思うんだけど性能は結構変わってる?
2020/11/22(日) 00:31:14.88ID:SD9XVWHH0
結構ってほどまではいかないかもしれない
2020/11/22(日) 00:37:37.90ID:dGTdixmo0
今頃そんな事を聞くくらいなら来年の新型を買う方が良いと思うよ
2020/11/22(日) 00:48:02.42ID:uXTK4FKcM
鉄則:欲しい時が買い時
2020/11/22(日) 02:33:35.35ID:StpfDK8SM
買ったらすぐに冷めるまである
2020/11/22(日) 07:41:32.23ID:Bm+o826Q0
>>503
オレ環境でもNightly最新版で同じように即クラッシュが起きてる…
2020/11/22(日) 12:59:04.51ID:YinphRvj0
はよ来週になれ( ・ω・)
タブもだがSDカードがほしいんや
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-cS4Q)
垢版 |
2020/11/22(日) 13:05:14.96ID:sJ6lYCW50
>>516
それ3万超えるでしょ
2020/11/22(日) 14:28:53.04ID:SD9XVWHH0
OS自体64にするのはアマゾンの技術でなんとかするとしてメモリ2G増やして値段倍になるとかどんだけ
2020/11/22(日) 14:58:24.42ID:z+UjTLQ/0
元になるOSが64bitなのをわざわざ32bit名乗るようにしてる
(これもamazonが開発したわけじゃないけど)んだから技術力なんていらんよ
2020/11/22(日) 15:01:34.40ID:LHTw3IBR0
端末新しくしなくてもOSアップデートで64bit対応になりうるってこと?
2020/11/22(日) 15:41:31.44ID:SD9XVWHH0
>>527
知ってる、だからAmazonが64→32にしてるんだから元に戻す意味でアマの技術力って言ってみた
2020/11/22(日) 15:57:10.58ID:NO8WvxR/0
分割払い
Amazon Mastercard で分割払いが可能です
3回から最大24回払いまでOK


コレで、ポチっちまうんだよなーーー
2020/11/22(日) 17:47:05.37ID:RmxFOEME0
こんな安タブにみんな真剣で笑う
2020/11/22(日) 19:31:55.40ID:R4+gm/4X0
一年前発売の安タブに必死に検討してるスレはここだけ!!
2020/11/22(日) 19:38:21.56ID:j7sqwt590
>>532
少年漫画にありがちなアオリ文!
2020/11/22(日) 19:47:14.12ID:EwHnBZ6w0
まだ10インチ持ってない人は買っていいんじゃない?
すでに旧10インチを持ってて今の時期にこれ買うのはどうかと思うけど
2020/11/22(日) 21:13:38.31ID:gm726F0AM
一年前なら充分現役じゃん
犬かよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:34:54.96ID:sFVS2Rj60
貧乏人専用端末
もんくあるか?月500円とかお得すぎるだろ
2020/11/22(日) 22:25:58.29ID:f0l4YfVp0
安いんだからセールで買って新型出て気に入ったら買うか検討すればいいじゃん
2020/11/22(日) 22:51:47.29ID:9omxZQ0Ld
>>536
文句言う奴はそもそもスレチだから気にしなくて良いしな
2020/11/22(日) 22:56:44.60ID:dGTdixmo0
>>528
初期化必須のアップデートで良ければ対応可能だと思うよ
2020/11/22(日) 22:58:23.95ID:dGTdixmo0
場合によってはPC必須まで有り得るので現実的では無いかな
2020/11/23(月) 01:41:01.02ID:LRxM/B9/d
1年使ってみてこのサイズのタブレットに可能性感じたから
思いきってGalaxy Tab S7 買ったわ

1年間みんなありがとん
2020/11/23(月) 10:05:48.37ID:IuZYIjpU0
あれ技適通ってないんじゃなかったっけ
2020/11/23(月) 10:12:03.58ID:WwWrLYG6M
>>541
ええのう
2020/11/23(月) 10:30:17.73ID:0UXgF0MAr
S7は買ったけど動画垂れ流し用にHD10は現役
2020/11/23(月) 10:43:49.03ID:++RQjxetM
iPadはコスパ悪いが慣れてるから手離せない
サブの泥タブに二万以上出す気にならない
2020/11/23(月) 13:02:40.00ID:yVniq0oqd
>>542
せやな通ってないな
>>543
ありがと
>>544
動画垂れ流しですらS7に慣れたら戻れんかった
2020/11/23(月) 13:05:53.66ID:9EQ2d7Oua
技適とか個人で使うぶんには関係ないよなっていう
2020/11/23(月) 13:18:05.92ID:+6H8rXBP0
どこで誰から買うかも一応考えたいは
2020/11/23(月) 14:23:38.39ID:gVMZMDfv0
>>545
だから、嫌われる
2020/11/23(月) 16:59:07.43ID:XCOeU7J10
もう一回りでけぇタブだしてくんねえかな?
13〜14あたり
買うでぇ
2020/11/23(月) 17:56:17.52ID:iTF6jf9j0
セール価格で買ってこんなにコスパのいいタブレットは他にないから
Fireシリーズは買い続けてる
逆に安いから文句言うほどのタブレットか?って思うこともある
2020/11/23(月) 18:28:24.78ID:WjxSPb7B0
フルhdかつnetflixのhd再生できて1万て希少だと思うけどなんか
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-xGl1)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:47:06.73ID:YRD89MY/0
それだけで元は取れるよな
2020/11/23(月) 19:13:52.81ID:d7s5UpUV0
ベッド用のアームにくくりつけてAbemaTVとAmazonプライムビデオとNetflixとVLCでPT3録画消費してる。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-WKlu)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:14:29.92ID:6Ufakzt40
2台あって1台がos7.3.1.7でもう1台がアプデ今すぐチェックしてもos7.3.1.6から上がらんのだけどなんでやろ?
2020/11/23(月) 21:22:43.84ID:azigHykm0
>>551
価格と相談した上で文句いうのはタブ初めてのやつなんじゃないかと思ったりはする
2020/11/23(月) 21:49:51.93ID:4mc3U8xo0
アーム括り付けはいいな 上見ながら見たいわ
2020/11/23(月) 22:15:38.40ID:kWauBpZK0
firefoxが再インストールや別バージョンも何やっても何開いても即座にクラッシュするようになって完全に死んだけど動いてる人もいるのか…
2020/11/23(月) 22:16:46.68ID:YRD89MY/0
特に問題ない
2020/11/23(月) 22:31:32.86ID:kWauBpZK0
エラーログ見てもぬるぽだし諦めてアプデ待ってたけどおま環ならデフォで何かになってる特定の設定だろうと
しらみつぶしにしてたらテーマを「端末設定に従う」にすると100%落ちて
ライトかダークに固定すると復旧したわ
2020/11/23(月) 22:39:52.89ID:za6YiDg30
解決おめでとう
2020/11/23(月) 22:46:55.53ID:MmKkFX3d0
>>560
お前なら自力で何とか出来ると信じてた
2020/11/23(月) 22:54:24.78ID:1PYbwxgqd
なんか知らんけど解決したから、ヨシ!
2020/11/23(月) 23:18:00.95ID:98impVtH0
netflixはfireだとまだ再生スピード調節出来んのよね
あれさえあれば
2020/11/24(火) 06:58:44.54ID:R8TbcPBL0
>>555
オレのFire10は「アップデートをダウンロード中:」と表示されてる
前(週か月単位)見た時から変わらず…
2020/11/24(火) 07:00:28.71ID:q55cwyzd0
>>565
Wi-Fiの設定でAPの詳細→従量制を定額制に変更するとダウンロードが進む
2020/11/24(火) 07:03:09.29ID:R8TbcPBL0
(ワッチョイ 5776-7evm)が被ってる
ID:kWauBpZK0の人とはオレ別人
2020/11/24(火) 07:03:17.41ID:q55cwyzd0
てかこれ色んなFireスレのあちらこちらに何度も何度も書かれてるのに見てないんだな
2020/11/24(火) 07:11:04.21ID:R8TbcPBL0
>>566
サンキュー。始まった!
>>568
AP名の下には「定額制/接続済み」と表示されてたのに
詳細に進んだら「定額制として処理」になってなかった(うろおぼえ)
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-CsSg)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:05:49.72ID:e4j88Oxda
タブレットでゲームをしたいと思ってるんだけど、Fire Hd 10でフォートナイトって可能かな?

調べた限り必要スペックが、
・Android OS 8.0以上
・最低4GB RAM
・GPU: Adreno 530以上
・Mali-G71 MP20またはMali-G72 MP12以上

で、OSとRAMは対応してるのが分かるんだけどGPUがイマイチ分からん…w
2020/11/24(火) 08:09:53.33ID:mZ+iQxzf0
RAM 2GBしかないゴミですいません
572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-CsSg)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:27:03.35ID:e4j88Oxda
>>571
調べ直したら2GBだった…スレチすみません
2020/11/24(火) 09:24:49.21ID:rA2eMvUW0
>>570
geforce now経由する方法なら比較的快適にできるらしいよ
2020/11/24(火) 09:47:05.06ID:sYUqwTKPd
>>572
買う前に分かってよかった、スレが役にやったんだから別にスレチでもないだろ
2020/11/24(火) 11:02:01.41ID:nY5a2hhzM
>>566
ありがとう
テンプレ入りしていいぞ
2020/11/24(火) 13:28:34.64ID:FxPU4uisa
値段が倍だけど、メモリ倍&クレードル付。Playストアも標準装備の
Lenovo Smart Tab P10 with Amazon Alexa
は銅だろう?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-UzSJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:07:18.37ID:3Q+AAgc4d
3年前に別のタブレットで使用していたmicroSDが反応しないんだがなんか原因ある?
2020/11/24(火) 14:10:16.71ID:Fj0h5IAn0
値段倍にしていいからSOC720/RAM6GB/ROM128GBにならんかな
2020/11/24(火) 14:16:33.82ID:3pPGbrF6M
今の64Gの倍の価格の4万てこと?
出るか微妙なラインだな
2020/11/24(火) 14:18:38.16ID:A1j6pspaM
スマホ用のSocには絶対なりません
5G/LTE無しのタブ用SoCなら可能性アリですお
2020/11/24(火) 14:26:18.13ID:xf4aGRKM0
今度のセールでいくらになるんだ?
9980円かな?
2020/11/24(火) 14:40:00.80ID:yG+sTIIN0
nowでも、directXの条件とかあるよー。興味でベータ版から試してたけど
もう少し時間かかるなー。PC240FPSスペックでも75FPS(リアル75よりラグいが。)
fireでマトモに動かせるのは後5年後のスペックじゃないか?
2020/11/24(火) 15:06:54.54ID:iXKjGDkc0
>>578
安くタブレットを提供して底辺を広げるための端末だからなあ
スペックあげて値段2倍のもの出してもアマ的に???なんじゃないの
2020/11/24(火) 15:19:35.38ID:mZ+iQxzf0
amazonのタブレットはハイスペックだったものから路線変更しての現在ですので
2020/11/24(火) 15:31:32.58ID:tKBEkGtP0
ぶっちゃけゲームやらん一般人からしたらipadとかオーバースペックだしamazonはそれを理解してんじゃないの
2020/11/24(火) 15:44:19.23ID:UAatjlJP0
漫画とアニメとYouTube見るだけだからfire10には感謝してる
dアニメ見るからそのままじゃ見れないのが痛いけど

勝手に画面が暗くなるのが無ければ完璧
2020/11/24(火) 16:15:07.48ID:7woVbXiGM
仮にハイスペが出ても価格が上がるならGP非公式ってのが結構な不安要素になるんだよな
安タブだから用途を絞ったりGP使えなくなってもいいやって気持ちで買えるわけで
2020/11/24(火) 16:31:38.28ID:1AcG6xed0
ハードを売りたいというよりはPrimeVideo等のサービスへの入り口を売りたいんだろうしね
今後のスペックアップも現行の価格帯で実現できる範囲でになるだろうね
2020/11/24(火) 16:35:01.35ID:h8re97ba0
そもそもプライムビデオを見るためのFireOSタブレットで
サードパーティ製アプリ入れられるのは、あくまでおまけ
だと思ってる

スペックアップするなら4K液晶搭載にして、それに見合った
メモリとCPUに上げるのは方向性としてはありかもしれない
2020/11/24(火) 16:49:50.04ID:c+JmzMKh0
いくら安くてもgp入れられないなら買わないなあ
2020/11/24(火) 17:38:14.27ID:1A6E2fYTM
10インチクラスで4K解像度とかやられても電池食うだけだしFHDで十分だわ正直
2020/11/24(火) 17:47:17.52ID:R8TbcPBL0
>>569
今見たら「ダウンロードを再開しています…」から一向に進んでいない\(^o^)/
2020/11/24(火) 17:49:47.01ID:3pPGbrF6M
WQHDぐらいでもあったら
だいぶちがうからラインナップとしては欲しいな
2020/11/24(火) 18:05:14.27ID:NdPa7Q4h0
Fire TV Stick 4K+14インチ4kモニターで3万円近いから4k対応HD10はまだまだ先だと思う
2020/11/24(火) 18:15:01.28ID:c+JmzMKh0
>>592
adguard使ってるならオフる
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-CsSg)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:21:39.84ID:zLys3Ymua
>>573
マジか!
購入検討しようかな

ありがとう!
2020/11/24(火) 18:36:42.72ID:R8TbcPBL0
>>595
ありがとうございます。ついに7.3.1.7へアップ完了!
2020/11/24(火) 18:48:41.91ID:3pPGbrF6M
なんかアプデしたがるやついるが
メリットあるんか?
2020/11/24(火) 18:58:21.30ID:pzSW1bLD0
今回のは知らんが前回のだと出来なかったアプリが動いたとか報告あったな
そんな重大なバグ報告出てないしまぁアプデしてもいいと思うが
2020/11/24(火) 19:02:07.44ID:loKGGTQLM
釣った魚に餌をまかない会社は多い
林檎は餌どころかわざとOS重くしてたっけ
2020/11/24(火) 19:25:36.43ID:iXnKPimR0
>>598
綺麗な壁紙が追加される
2020/11/24(火) 19:40:13.92ID:q55cwyzd0
>>577
2018年以降のFireタブレットは大容量SD標準フォーマットのexFATには非対応
603名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-UzSJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:58:12.21ID:3Q+AAgc4d
>>602
128GBのmicroSDなんだが…
どうすればいいのこれ(´;ω;`)
2020/11/24(火) 20:00:30.44ID:BIMTFDT80
>>603
フォーマットすればいいはずだけど

自分もmicroSDカード最初認識してなくて
「なんだこりゃ!?」って思ったけど、フォーマットしたら認識したはず。
2020/11/24(火) 20:03:13.80ID:hI3/g6ie0
>>603
HDDかなんかに一度データを移動して、SDを再フォーマットしてからデータを戻そう
606名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-UzSJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:11:45.56ID:3Q+AAgc4d
>>604
>>605
フォーマットしたら今のデータ全部消えるよね…
はぁ…(´•̥  ̯ •̥`)
2020/11/24(火) 20:16:30.18ID:hI3/g6ie0
>>606
フォーマットの前にバックアップしましょそうしましょ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-UzSJ)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:32.23ID:EAiu19/o0
多機種のタブレットorAndroidスマホで使用したmicroSDはデータ初期化しないと使えない仕様ってFireタブレットのみなん?
2020/11/24(火) 20:45:52.31ID:pzSW1bLD0
PC持ってなかったら大変そう
2020/11/24(火) 21:16:21.55ID:4N50i0mGM
この端末の仕様は色々とPC所持前提みたいなものだからな、、
2020/11/24(火) 21:33:52.59ID:PjjV0YaL0
ニコイド使ってるけど
俺環だと途中でバッファ足らなくなって止まる
他のタブでは止まらないからどうしようもないしあきらめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況