!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601609710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b0-2ZyI)
2020/10/21(水) 11:48:32.67ID:InooMC7C0214名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-13nu)
2020/10/29(木) 00:04:51.35ID:Z1ktdB31M 爺ちゃんが>>209のアカウントで課金しまくる未来しか見えない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-67pe)
2020/10/29(木) 00:54:40.16ID:NoWeekcGr じいちゃん「またメンテナンスか わび課金させろ」
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-WW5z)
2020/10/29(木) 01:23:09.32ID:JQ5s59xQ0 >>200
スマホもタブも全部ファイルマージャー+にしてるよ
日本語対応で文字化けなく、クラウドやPCとの接続など必要なもの揃っててシンプルで使いやすい
シンプルすぎてUIにカッコよさやオシャレ感がないけどw
無料だとファイル一覧表示などで下に小さい広告入るけど
画像など個別にデータ開けた時には広告でないから無料のままでも普通に使える
有料で広告非表示とダークモード
スマホもタブも全部ファイルマージャー+にしてるよ
日本語対応で文字化けなく、クラウドやPCとの接続など必要なもの揃っててシンプルで使いやすい
シンプルすぎてUIにカッコよさやオシャレ感がないけどw
無料だとファイル一覧表示などで下に小さい広告入るけど
画像など個別にデータ開けた時には広告でないから無料のままでも普通に使える
有料で広告非表示とダークモード
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-fHiY)
2020/10/29(木) 03:46:45.37ID:Y5atPSE+0 うちもFile Commanderを使ってるわ
便利だけど無料版だと広告がウザかった気がする
PREMIUM版でもセールで260円とかだったかな
便利だけど無料版だと広告がウザかった気がする
PREMIUM版でもセールで260円とかだったかな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-xdK6)
2020/10/29(木) 07:38:58.68ID:Nz5HdZSYM おすすめのファイルマネージャ教えてくれた方ありがとう参考になるわ
挙げてもらったの入れて使ってみるよ
挙げてもらったの入れて使ってみるよ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-ZSlw)
2020/10/29(木) 07:42:23.49ID:nayOqQ8S0 >>213
説明頼むわ
説明頼むわ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-lZ09)
2020/10/29(木) 07:45:24.41ID:B0LdUdchM >>200
ASUSの
ASUSの
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-KoQ1)
2020/10/29(木) 18:11:30.83ID:xoxUFY2j0 お前らがなんの話してんのか全く分からん
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-T5b0)
2020/10/29(木) 18:58:39.40ID:4wYHIJuw0 NASとかにアクセスするとかしない限り使わんアプリなので
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-CXnf)
2020/10/29(木) 20:55:03.69ID:1CekSERi0 ttp://gfoodd.com/wp-content/uploads/2020/05/20200526.9.00.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Q9zv)
2020/10/30(金) 09:31:01.75ID:NgbiLAy5r >>216
ファイルマネージャって名前で一意に特定できるの?
ファイルマネージャって名前で一意に特定できるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-WW5z)
2020/10/30(金) 09:38:55.69ID:ID44F1sG0 >>224
アプリ名はファイルマネージャー+(File Manager Plus)
アプリ名はファイルマネージャー+(File Manager Plus)
226名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-h6tw)
2020/10/30(金) 10:06:56.83ID:4sBUQbc3M アップデートしたらBluetoothイヤホンの音量が激減しとるやん( *`ω´)
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-5XM4)
2020/10/30(金) 10:24:42.72ID:KgG5GUnE0 それメールで問い合わせたら電話してくれって返されたわ
時間あるとき電話するか
時間あるとき電話するか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-mDE0)
2020/10/30(金) 10:30:59.58ID:3GpaQaDpr 削除してもう一度ペアリングし直したの?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-5XM4)
2020/10/30(金) 10:43:23.15ID:KgG5GUnE0 し直しても小さい機種は小さいよ
音量変わらないイヤホンもあるけど
音量変わらないイヤホンもあるけど
230名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-mDE0)
2020/10/30(金) 11:59:49.79ID:3GpaQaDpr いやし直したら絶対治るよって話じゃなくて
その前に試してみた?って話だが
その前に試してみた?って話だが
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-zEnN)
2020/10/30(金) 12:10:16.55ID:Cqyjgexed >>219
OSってご存知ない?
OSってご存知ない?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Q9y+)
2020/10/30(金) 13:49:30.03ID:jbALUCF7d 馬鹿かコイツ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-SOku)
2020/10/30(金) 19:05:53.62ID:KGYXvDfR0 デバイスダッシュボードとやらのアップデートって10でももう配信されてる?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8128-Mqft)
2020/10/30(金) 19:18:53.91ID:+Lj3kw6o0 なんか勝手に呪術廻戦の1話がダウンロードされとった
邪魔くさい
邪魔くさい
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-OHB4)
2020/10/30(金) 19:29:43.70ID:yv6kwPYAr Fireタブレット買ったらまずOnDeck切るのは基本じゃろ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-1i9N)
2020/10/30(金) 19:36:07.59ID:mw2VSvYiM サービス停止が足りてないやつだな
泥タブは安い代償に面倒な端末だしな
泥タブは安い代償に面倒な端末だしな
237名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-zZVR)
2020/10/30(金) 21:17:55.88ID:TRyVhWljM238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-SOku)
2020/10/30(金) 21:20:50.09ID:KGYXvDfR0 そういえばon deckのパッケージを無効化してるからか今のところ復活してないな
on deck自体にアップデートがはいったら復活してしまうんだろうけど
on deck自体にアップデートがはいったら復活してしまうんだろうけど
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-9nEB)
2020/10/30(金) 23:47:31.52ID:jwC3O8wW0 >>228
ペアリング解除して新たにつないだら治りました。すごい!ありがとう御座いました
ペアリング解除して新たにつないだら治りました。すごい!ありがとう御座いました
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-ZNUb)
2020/10/31(土) 00:29:03.56ID:dgFpgpUx0 2年ぐらい64GBのMicroSDにエロ動画入れてたけど最近はビューワーの立ち上がりに10秒ぐらいかかるようになってしまった
他のアプリは起動が遅くなってないのでSDカードの限界かなと128GBをポチッたとこ
今安いのね
他のアプリは起動が遅くなってないのでSDカードの限界かなと128GBをポチッたとこ
今安いのね
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-rMvQ)
2020/10/31(土) 00:38:57.44ID:Qx8D1uLk0 そのアプリのせいじゃね
旧版入れると早くなったりするし
動画プレーヤーは余計な機能いらないなら
更新切ったほうがマシ
旧版入れると早くなったりするし
動画プレーヤーは余計な機能いらないなら
更新切ったほうがマシ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-ZNUb)
2020/10/31(土) 01:45:52.55ID:dgFpgpUx0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4d-KWT8)
2020/10/31(土) 04:27:57.77ID:8E0kU6C/M 物理的に壊れているのではなくファイルが破損してるだけの場合もある
その場合フォーマットし直せばまた普通に使えたりもする
一度不具合あったSDを使い続けるのはちょっと怖いけどね
その場合フォーマットし直せばまた普通に使えたりもする
一度不具合あったSDを使い続けるのはちょっと怖いけどね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-13nu)
2020/10/31(土) 04:43:49.29ID:vuEkHXV9M PC持ってるならSDカードフォーマットしてからH2testwで媒体チェックかければいいんじゃね?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2XJr)
2020/10/31(土) 07:34:52.90ID:Jan0lK7T0 ボリュームボタンの位置これ設計段階で何も思わなかったんだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Dhp+)
2020/10/31(土) 07:44:48.51ID:IinOcIxQM アマゾンアプリストアーってリズムゲームって有りますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-uY83)
2020/10/31(土) 09:14:47.62ID:OWtBCE0JH >>245
ボリュームボタンくん横向きの時に本体の上下どっちが上でもボタンの上側がアップ下側がダウンになるのは偉いと思う
ボリュームボタンくん横向きの時に本体の上下どっちが上でもボタンの上側がアップ下側がダウンになるのは偉いと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-rMvQ)
2020/10/31(土) 09:33:56.98ID:Qx8D1uLk0 横置きメインのタブレットだから若干面食らうけど
むしろよく考えて作られてると思う
端子があっちこっちに散らばってないのも良い
むしろよく考えて作られてると思う
端子があっちこっちに散らばってないのも良い
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-CXnf)
2020/10/31(土) 09:44:13.56ID:Ty7XPu5u0 オナニーメインでしか使ってない
ipad買わなくてよかった
ipad買わなくてよかった
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-PpbO)
2020/10/31(土) 10:29:50.07ID:O1+JCXGv0 >>246
ヒプマイARB
ヒプマイARB
251名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-5+Np)
2020/10/31(土) 10:55:09.53ID:gBQI1JQyr 片手だとボリュームボタン押せないのは致命的だから
「常に見える音量ボタン」ってアプリで画面端からスワイプすると音量調整ボタンが現れる設定にしてる
コレめっちゃええで
「常に見える音量ボタン」ってアプリで画面端からスワイプすると音量調整ボタンが現れる設定にしてる
コレめっちゃええで
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-SOku)
2020/10/31(土) 11:00:16.13ID:UOOkbje60 アレクサ、音量4にして!みたいに声で調整することが多いな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f915-axJD)
2020/10/31(土) 15:58:09.07ID:JuVLzrbs0 >>251
ただでさえ少ないメモリを使うのかよ
ただでさえ少ないメモリを使うのかよ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-wTxT)
2020/10/31(土) 20:32:10.45ID:2rY1rzF90 デバイスダッシュボードのアイコン左下に何時の間にか出てて目障り
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-beAx)
2020/11/01(日) 11:17:46.82ID:qqnDAoJu0 ユーザー「アレクサ、音量4で!」
アレクサ「はい、怨霊ヲ呼びました」
アレクサ「はい、怨霊ヲ呼びました」
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-ffAp)
2020/11/01(日) 12:21:52.81ID:j5grWn6NM257名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-2XJr)
2020/11/01(日) 13:36:37.04ID:rFTjzqKXM 『すみません、どの端末ですか?』
お前じゃい!
お前じゃい!
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-dvPT)
2020/11/01(日) 16:16:54.00ID:9SElAWgXd >>254
これ消す方法ないの?
これ消す方法ないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-ZYvo)
2020/11/01(日) 20:51:08.70ID:/GN27yeT0 先月22日に7.3.1.6降ってきてから、ここで報告されてる音量まわりのバグはないんだけど
なぜか「戻るン」と「ホーム」と「アプリの切り替え」下のお馴染みの3つのボタンのうち
「ホーム」と「アプリの切り替え」が反応しなくなった
キーボードつなげてcommand+tab等でやってみても同じ
降ってきた修正パッチと思われるもの当ててみても今のとこダメだ
思うにwindow manager回りのバグなんじゃないかとは思ってるけど他にそういう症状の人いる?
なぜか「戻るン」と「ホーム」と「アプリの切り替え」下のお馴染みの3つのボタンのうち
「ホーム」と「アプリの切り替え」が反応しなくなった
キーボードつなげてcommand+tab等でやってみても同じ
降ってきた修正パッチと思われるもの当ててみても今のとこダメだ
思うにwindow manager回りのバグなんじゃないかとは思ってるけど他にそういう症状の人いる?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-XtJS)
2020/11/01(日) 20:56:03.12ID:aLddsqIBr 一瞬小池一夫が出てきたな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-ZYvo)
2020/11/01(日) 20:59:32.58ID:/GN27yeT0 誤字をしたことについてはたいへン申し訳ないと思ってる
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfd-QVAS)
2020/11/01(日) 21:08:54.77ID:j8Ja3Y5JM 戻るンです
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-ZYvo)
2020/11/01(日) 21:33:21.33ID:/GN27yeT0 トシガバレルゾ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-3D47)
2020/11/02(月) 08:23:52.17ID:Yh3dyLV0a265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-SOku)
2020/11/02(月) 09:21:03.49ID:utbp7TsU0 >>255
まさかのイタコ機能
まさかのイタコ機能
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-wTxT)
2020/11/02(月) 11:24:39.35ID:N6vr4yS/0 再起動したらAudibleやダウンロード、good reader(曖昧)など5〜6つアイコンがホーム画面に表示されたけど、すぐに消えてしまった
なんだったんだ…
なんだったんだ…
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-9mLm)
2020/11/02(月) 11:27:52.26ID:QbRM5hub0 怨霊じゃね
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-KLM5)
2020/11/02(月) 12:34:16.94ID:oxIjUyHZ0 goodreadとかは、firelauncherでは国ごとに表示させたりさせなかったりしてるよ
goodreadは、日本語でサービスしてないから日本amaアカウントでは表示されないようになってるけど、
関連サービスは裏で動いてたりする
goodreadは、日本語でサービスしてないから日本amaアカウントでは表示されないようになってるけど、
関連サービスは裏で動いてたりする
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-wTxT)
2020/11/02(月) 12:46:57.51ID:N6vr4yS/0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-QVGU)
2020/11/05(木) 08:26:45.01ID:mM7b2wlK0 うちのFireちゃんにもデバイシュダッシュボードのアプデがかかったようだ
家電は声で操作するからあんまりGUI使う機会はないんだよなぁ
家電は声で操作するからあんまりGUI使う機会はないんだよなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-QVGU)
2020/11/05(木) 18:05:59.30ID:VhGsgdLW0 システムアップデートをしています・・・
のまま30分動かない・・・
電源切るべきか、まだ待つべきか・・・
のまま30分動かない・・・
電源切るべきか、まだ待つべきか・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d28-JJ9s)
2020/11/05(木) 18:08:55.37ID:Zl/87wp50 待つしかないんじゃね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-t1Nk)
2020/11/05(木) 18:16:43.45ID:V4CBfH9a0 容量多いSDカード入れてるとかかかね
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-QVGU)
2020/11/05(木) 18:27:19.72ID:VhGsgdLW0 シークバー1/3のところからいまだ動かないw
SDカードは128GBです
まあ、仕方ないんで放置しておきます
SDカードは128GBです
まあ、仕方ないんで放置しておきます
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-6Igz)
2020/11/05(木) 19:49:52.90ID:m82OBohmM ファームの更新てSD抜いといた方がいいの?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-8QO8)
2020/11/05(木) 20:39:28.39ID:n5wlWcgZ0 本体側にファイルがダウンロードされて展開されるだけだから、
内部ストレージにでもしてないかぎりSDカードは関係ない
自分でamazonからダウンロードして手動アップデートしたほうが
ダウンロードファイルの破損を事前に把握できるので、より安全
内部ストレージにでもしてないかぎりSDカードは関係ない
自分でamazonからダウンロードして手動アップデートしたほうが
ダウンロードファイルの破損を事前に把握できるので、より安全
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d28-JJ9s)
2020/11/05(木) 20:40:04.82ID:Zl/87wp50 この間のアップデートではSD差したままで問題なかったな
ちなみにFire専用ストレージとしてフォーマットしてる
ちなみにFire専用ストレージとしてフォーマットしてる
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-QVGU)
2020/11/05(木) 20:43:50.17ID:mM7b2wlK0 おれも128GB外部ストレージでさしっぱだけど今までアップデート時に問題発生してない
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-HoNp)
2020/11/05(木) 21:54:14.59ID:AWtAj0Tn0 専用ストレージでフォーマットしても本が本体ストレージを圧迫するんで問い合わせたら「Kindle本は対象外です」とな
あらゆるって何なんだろうね
あらゆるって何なんだろうね
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-bICU)
2020/11/05(木) 22:15:28.03ID:qPYFcljE0 そういうのSDに置いときたいからKindleは使わないわ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-38yn)
2020/11/05(木) 22:25:56.67ID:I+5AySxP0 普通にカードにダウンロードできてるんだが…
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-QXjF)
2020/11/05(木) 23:00:41.08ID:NGWUqjtYa 外部で本データをSDに保存する設定だが
表紙だとかは内蔵を圧迫すんだよね
表紙だとかは内蔵を圧迫すんだよね
283名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-OAFT)
2020/11/05(木) 23:14:10.98ID:TdIbqT7HM サムネ表示を速くするためなんかね
クソSDで遅い遅い言う人や手当たり次第にDLして溜め込む人対策か
クソSDで遅い遅い言う人や手当たり次第にDLして溜め込む人対策か
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-JJ9s)
2020/11/06(金) 10:38:20.23ID:C5XzSavk0 無事7.3.1.6から7.3.1.6にアップデートされたぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-QVGU)
2020/11/06(金) 13:48:21.36ID:K0YqIo1N0 >>284
まるで成長していない…
まるで成長していない…
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-W1CG)
2020/11/06(金) 14:46:36.88ID:+LjFX2yn0 アンドロイド版のマカフィーを入れようとしたらアプリが登録の途中で落ちて最後まで行けないw
やっぱアンドロイドとアマゾンでは少し違うんだねえ・・・。
ちなマカフィーはプロバイダが無償提供してくれるプロ版ね。
やっぱアンドロイドとアマゾンでは少し違うんだねえ・・・。
ちなマカフィーはプロバイダが無償提供してくれるプロ版ね。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-aj7q)
2020/11/06(金) 19:12:53.60ID:dRuJWbEir288名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-ayJH)
2020/11/06(金) 20:36:27.07ID:ue8kwgixr Androidってアンチウイルスソフト入れなきゃダメなん?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c8-OAFT)
2020/11/06(金) 20:49:07.41ID:9N6OfEe20 普通の人は要らないよ
怪しい外部アプリ入れたりする人なら必要なのかもね
怪しい外部アプリ入れたりする人なら必要なのかもね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1281-um2E)
2020/11/07(土) 05:46:31.61ID:9ozfI+Wc0 まあOSが違うから無理だろうな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e82-vUcy)
2020/11/07(土) 17:48:37.89ID:7KJ7vcK00 年末に買うつもりなんだが2020モデル出てくれれば良いのに
まぁ値段的にもスペック的にも2019で困る運用しないので良いんだが
まぁ値段的にもスペック的にも2019で困る運用しないので良いんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-CFkk)
2020/11/07(土) 18:16:24.90ID:HVLykRfGr 左下のダッシュボードなにこれ
オフにできないの?
オフにできないの?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-Cy3E)
2020/11/07(土) 18:20:54.14ID:RLEcWR5Xa オレのもさっき突然あらわれたけどなんなんだこれ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-DMUe)
2020/11/07(土) 18:22:44.26ID:JYT/N/JN0 総合スレからコピペ↓
設定→アプリ→ダッシュボード→右上三つの点→アップデートをアンインストール
ただしまたアップデートされたら出現するからその都度消す必要あり
設定→アプリ→ダッシュボード→右上三つの点→アップデートをアンインストール
ただしまたアップデートされたら出現するからその都度消す必要あり
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-Acp9)
2020/11/07(土) 18:53:50.56ID:uWR6qAkd0 その
設定→アプリ→ダッシュボード
が無いんだが
設定→アプリ→ダッシュボード
が無いんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b0-z6Pv)
2020/11/07(土) 19:20:02.05ID:N4ur+8aH0 >>294
横からだけど、ありがとう。
横からだけど、ありがとう。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-CFkk)
2020/11/07(土) 19:29:36.12ID:InHwhPJvr298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-Acp9)
2020/11/07(土) 21:46:28.90ID:uWR6qAkd0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-t1Nk)
2020/11/08(日) 00:14:56.62ID:NqL7GhES0 そういえばゲームモードってどうやって使うの?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-38yn)
2020/11/08(日) 03:51:40.64ID:74lTUNQe0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Cy3E)
2020/11/08(日) 06:12:20.57ID:rvN/xvo/a ダッシュボードもそうなんだがkindleの常設って消せる?
停止しても復活するやん。
停止しても復活するやん。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-U5Vn)
2020/11/08(日) 10:58:59.43ID:fOTFecmz0 32GのSDをHD10にさしてるんですけど、ストレージ使用量が27Gも埋まってて、その内訳ほとんどが“その他”になってるんですがコレって中身見れないんでしょうか?
アプリは数えるほど、画像、プライム番組は無し、DLしたAmazonMUSICでこんなに占有するとも考えられないし…
オススメのファイラーやお掃除ツールがあったら教えて下さい
アプリは数えるほど、画像、プライム番組は無し、DLしたAmazonMUSICでこんなに占有するとも考えられないし…
オススメのファイラーやお掃除ツールがあったら教えて下さい
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-ZT3K)
2020/11/08(日) 11:31:07.33ID:zxJB/WAZ0 >>302
自前でSDに入れてる音楽データが全部その他になってるから音楽系だと思う
AmazonMUSIC結構容量食うぞ
公式サイトからコピペ
Amazon Music HDで高音質の楽曲をダウンロードするとどのくらいの容量を使用しますか?
ダウンロードする際のファイルサイズは、ファイルのビット深度、サンプリング周波数、および圧縮コーデックによって異なります。
通常、高音質のロスレスファイルのサイズは大きくなります。
以下は、3分半の長さの曲の最大限の音質でのファイルサイズの例です。
SD(ロッシー圧縮):9MB
HD(ロスレス、44.1 kHzサンプルレート):51MB
Ultra HD(ロスレス、最大192 kHzサンプルレート):153MB
自前でSDに入れてる音楽データが全部その他になってるから音楽系だと思う
AmazonMUSIC結構容量食うぞ
公式サイトからコピペ
Amazon Music HDで高音質の楽曲をダウンロードするとどのくらいの容量を使用しますか?
ダウンロードする際のファイルサイズは、ファイルのビット深度、サンプリング周波数、および圧縮コーデックによって異なります。
通常、高音質のロスレスファイルのサイズは大きくなります。
以下は、3分半の長さの曲の最大限の音質でのファイルサイズの例です。
SD(ロッシー圧縮):9MB
HD(ロスレス、44.1 kHzサンプルレート):51MB
Ultra HD(ロスレス、最大192 kHzサンプルレート):153MB
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-U5Vn)
2020/11/08(日) 11:37:31.36ID:fOTFecmz0 >>303
まーぢっすか(@_@;)
そしたら無駄な音楽もDLしてるのかもしれませんね…
ありがとうございます!
ちょっと聞かないようなの整理してみまっす。
みなさん、ファイラーはどんなの使ってるんですかねぇー?
まーぢっすか(@_@;)
そしたら無駄な音楽もDLしてるのかもしれませんね…
ありがとうございます!
ちょっと聞かないようなの整理してみまっす。
みなさん、ファイラーはどんなの使ってるんですかねぇー?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-ZT3K)
2020/11/08(日) 11:51:28.70ID:zxJB/WAZ0 >>304
ファイラーはこのスレの200あたりから読むといいよ
ファイラーはこのスレの200あたりから読むといいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-sVUV)
2020/11/08(日) 12:21:55.43ID:OCL9XMvz0 サブスクサービスで端末に保存すると既存の音楽ファイルの拡張子とは違うからその他判定される
一番使うアプリに端末に保存する機能あって使ってるならそれが一番怪しい
一番使うアプリに端末に保存する機能あって使ってるならそれが一番怪しい
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-U5Vn)
2020/11/08(日) 12:24:08.00ID:fOTFecmz0 >>305
読み返してみます!あざまっす!
読み返してみます!あざまっす!
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-QVGU)
2020/11/08(日) 12:59:53.11ID:9ZtWLYdh0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-6Igz)
2020/11/08(日) 18:00:35.24ID:rdXvGoc1M 音楽ファイルはストリームでよくないか
スマホで持ち出すならわかるが
スマホで持ち出すならわかるが
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-ZT3K)
2020/11/08(日) 18:19:55.79ID:zxJB/WAZ0 >>309
持ち出すなら逆じゃねぇ?
モバイル通信使えるスマホならストリーミングでいいし、最近のスマホSDないからね
fireタブだと単体でモバイル通信できないし、テザリングするならテザリング元で聞けってなるしw
大容量SD使えるからSDに入れておくのは賢い使い方だと思うけどね
持ち出すなら逆じゃねぇ?
モバイル通信使えるスマホならストリーミングでいいし、最近のスマホSDないからね
fireタブだと単体でモバイル通信できないし、テザリングするならテザリング元で聞けってなるしw
大容量SD使えるからSDに入れておくのは賢い使い方だと思うけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-85zi)
2020/11/08(日) 19:31:07.71ID:jqC2mVkX0 「ブラックフライデー」は2019年11月22日9時より11月24日23時59分まで、
「サイバーマンデー」は12月6日9時より12月9日23時59分
「サイバーマンデー」は12月6日9時より12月9日23時59分
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e82-wSuK)
2020/11/08(日) 20:33:10.85ID:dGHvrVDm0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-t1Nk)
2020/11/08(日) 20:58:03.79ID:w4B8sn830 無料なのにAndroidでパッケージマネージャーからSSH・Apache・X11などをインストールできる高機能ターミナル「Termux」
ttps://gigazine.net/news/20201108-termux/
ttps://gigazine.net/news/20201108-termux/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 日本の著名新聞「福島市長選挙は高市首相の後輩が当選した」うおおお高市人気すげぇ! [545512288]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
