!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-4EnN [106.72.135.161])
2020/10/13(火) 23:37:01.33ID:npCmIvs40671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c0-T5+8 [115.69.236.161])
2020/10/21(水) 19:08:53.23ID:2HTbAhgM0 8インチとかそれ以下は風前の灯って感じだからなぁ
ファーウェイもそんなもん出してる余裕早晩なくなるだろうし
残るは林檎と尼だけ
林檎も長くなさそう
ファーウェイもそんなもん出してる余裕早晩なくなるだろうし
残るは林檎と尼だけ
林檎も長くなさそう
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-m6iE [49.98.158.106])
2020/10/21(水) 19:25:21.43ID:LnacLYhid スマホがほとんど7インチとかだもんな
縦長だけど
縦長だけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-+CRX [36.11.224.192])
2020/10/21(水) 19:59:39.52ID:ynSZD4LnM ルーターは高価格帯ならNetgear Nighthawkシリーズ、
そこそこの価格ならNEC Aterm 3000HP、
中華でも良いならTP-Link AX50あたりで良いと思うよ
そこそこの価格ならNEC Aterm 3000HP、
中華でも良いならTP-Link AX50あたりで良いと思うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-hwh2 [14.10.80.32])
2020/10/21(水) 21:20:12.87ID:7h55TdIO0 YouTube観てる時の下の赤い再生バーて一回画面タップして飛びたいとこ押したらそこに移動すると思うけど10回に1回くらいしか移動しないけどタブレットってそういう仕様?
再生してるとこからスライドで移動出来るし他の操作でも反応するからタッチパネルの不良ではないと思うど
再生してるとこからスライドで移動出来るし他の操作でも反応するからタッチパネルの不良ではないと思うど
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-JvlH [49.104.16.249])
2020/10/21(水) 21:25:16.13ID:l7lzRkW4d 俺の奴は100回に一度も移動しないけど
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-M36E [27.82.153.87])
2020/10/21(水) 21:27:04.95ID:kWT6zep40 moft つける場合はタブレットmini.?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-hwh2 [60.106.180.180])
2020/10/21(水) 21:42:02.93ID:QaK1O+fs0 Mediapad m6 Tueboも持っているけど、めちゃいいよ。
GMSはショップが入れてくれたやつで、今後、Androidアップデートによってははじかれるかもしれんけど…。
Galaxy tab s7も良い機種だと思うけど、Mediapad m6 Turboの方が個人的には神機。
ただお絵かきとか万能ではないので、人を選ぶかな。
それにGalaxy tab s7はマルチで何でもこなせるから、ノートpc的な使い方もいける。総合的にはやっぱりGalaxy tab s7になるな。
GMSはショップが入れてくれたやつで、今後、Androidアップデートによってははじかれるかもしれんけど…。
Galaxy tab s7も良い機種だと思うけど、Mediapad m6 Turboの方が個人的には神機。
ただお絵かきとか万能ではないので、人を選ぶかな。
それにGalaxy tab s7はマルチで何でもこなせるから、ノートpc的な使い方もいける。総合的にはやっぱりGalaxy tab s7になるな。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f4-nYTn [101.1.147.194 [上級国民]])
2020/10/21(水) 21:43:04.07ID:4rO5zVyW0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-OXmD [58.190.8.70])
2020/10/21(水) 21:46:39.90ID:M+SxVjRV0 wifi6のルーターはまだギャンブルやで
わいも背伸びしてAX50導入し外部ファンつけて冷え冷えにしたけど落ちまくり
初期不良として交換してもらったけど同じ
ONUとか何かと相性悪いのかな
さっさとネットに捨てて
結局ド安定のWG2600HP3買い直した
家丸ごとメッシュWiFi6にしたいけどもう少し待つかのう
わいも背伸びしてAX50導入し外部ファンつけて冷え冷えにしたけど落ちまくり
初期不良として交換してもらったけど同じ
ONUとか何かと相性悪いのかな
さっさとネットに捨てて
結局ド安定のWG2600HP3買い直した
家丸ごとメッシュWiFi6にしたいけどもう少し待つかのう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-sH6n [14.11.167.64])
2020/10/21(水) 21:51:02.42ID:uGZi5fTM0 なんでタブってメモリケチるんだよ高いくせに
RAM6GBとかそれだけで購入対象外になる
RAM6GBとかそれだけで購入対象外になる
681名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-/IKx [133.106.198.247])
2020/10/21(水) 21:54:11.26ID:Z068YtpKM Huawei端末自体は好きだけど大陸版はいらんわ
GMS云々よりグロ版のラインナップ縮小したのが痛い
泥タブはもうGalaxy一択
GMS云々よりグロ版のラインナップ縮小したのが痛い
泥タブはもうGalaxy一択
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-m6iE [106.72.135.161])
2020/10/21(水) 22:21:00.76ID:BWmzgWUU0 日本だとIPv6がMap-eやらなんやらでめんどくさいから国内メーカーしか選択肢ないんだよな
最近のBuffaloは安定してるよ
3年前くらいのモデルはクソだったけど
TP-Linkは中国云々以前に安かろう悪かろうじゃねあれ
最近のBuffaloは安定してるよ
3年前くらいのモデルはクソだったけど
TP-Linkは中国云々以前に安かろう悪かろうじゃねあれ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-hwh2 [14.10.80.32])
2020/10/21(水) 22:35:48.03ID:7h55TdIO0 >>678
自分は昨日届いて今日YouTube観てて気付いたけど前までは出来てたのなら仕様変更されたのかな?
連続でタップしてたつもりだけど微妙にスライドしてたみたいでその時に再生バー移動したからそれと勘違いしたみたいだわ
ひと手間いるけど移動したい場所をタップじゃなくてその付近でスライドすると移動は出来る
自分は昨日届いて今日YouTube観てて気付いたけど前までは出来てたのなら仕様変更されたのかな?
連続でタップしてたつもりだけど微妙にスライドしてたみたいでその時に再生バー移動したからそれと勘違いしたみたいだわ
ひと手間いるけど移動したい場所をタップじゃなくてその付近でスライドすると移動は出来る
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-tMQb [153.226.183.91])
2020/10/21(水) 22:37:48.71ID:pjVZfSX80 でもGalaxy Tab売れてないやん?
iPadか中華タブっしょ
iPadか中華タブっしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-hwh2 [60.99.45.128])
2020/10/21(水) 22:44:17.54ID:D5Jl/vw30 iPadがマルチウィンドウに力入れ始めたら迷うね
売れてないのはAppleというブランドに負けてるからだろうな
売れてないのはAppleというブランドに負けてるからだろうな
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df0-Kcjz [118.109.97.41])
2020/10/21(水) 22:46:26.06ID:HZTxTRe30687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd2-Wc8H [150.249.62.85])
2020/10/21(水) 22:51:30.22ID:zPjOzaJ50 わざわざギャラタブ買ってるやつなんて殆どがvanced入れてるだろうな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd5-z4aL [110.66.229.80])
2020/10/21(水) 22:53:22.31ID:f2V+g/mb0 泥タブ買う理由がそれだしね
689名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-tdqO [133.106.32.5])
2020/10/21(水) 23:42:37.41ID:AM754P5lM690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-jB5K [217.178.99.125])
2020/10/21(水) 23:44:22.40ID:VowWcz1P0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-d2fw [133.106.69.74])
2020/10/22(木) 00:01:43.60ID:8F/YwkQoM692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
2020/10/22(木) 00:02:18.18ID:045isRAr0 さぁ明日届くよ、シコって寝るぜ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-CrgP [14.11.165.33])
2020/10/22(木) 01:13:46.35ID:MduIhM3i0 撮影した写真の加工をしたい、という用途には、LCDと有機ELとどちらがいいんでしょうか?
無印がDCI-P3、プラスがHDR10+でNTSC、これ、全部動画の規格ですよね?
DCI-P3は色域の規格だから動画向け規格だけど、NTSCよりは写真加工にはいいのかな?
無印がDCI-P3、プラスがHDR10+でNTSC、これ、全部動画の規格ですよね?
DCI-P3は色域の規格だから動画向け規格だけど、NTSCよりは写真加工にはいいのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5583-GiSu [122.133.72.227])
2020/10/22(木) 02:01:25.43ID:L/UDWvMw0 色域の規格が動画向けというソースは?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-tdqO [133.106.32.25])
2020/10/22(木) 02:22:34.17ID:NBBmRVdFM 「動画向け規格だけど、色域の規格だから」
ではないの
ではないの
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a6-+CRX [114.177.50.252])
2020/10/22(木) 03:04:22.67ID:VIS0WSIi0 s7+更新きたね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-fEmJ [49.98.145.202])
2020/10/22(木) 03:07:56.41ID:VtaItnmvd698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-U7hy [36.11.224.233])
2020/10/22(木) 08:40:26.28ID:h/fsoT6gM >>696
内容はどんな感じ?
内容はどんな感じ?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad85-Mswl [182.23.233.88])
2020/10/22(木) 10:05:31.57ID:jKDu31wR0 >>698
セキュリティパッチ
セキュリティパッチ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-mMmv [126.168.88.254])
2020/10/22(木) 10:32:26.66ID:jS+EENGl0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
2020/10/22(木) 10:50:19.49ID:045isRAr0 S7到着、無事に気泡も出来て俺クオリティの完了
セットアップ終了してGalaxy Note10+からのデータも引き継いたんだけど
楽天unlimitのSIMをNote10+使用してるんだがS7でLinkアプリの設定したら
S7で電話がかけられることが判明、マジかよと思った
スピーカーフォン状態しか確認してないが
ヘッドセット使えばそちらで通話できる可能性も
セットアップ終了してGalaxy Note10+からのデータも引き継いたんだけど
楽天unlimitのSIMをNote10+使用してるんだがS7でLinkアプリの設定したら
S7で電話がかけられることが判明、マジかよと思った
スピーカーフォン状態しか確認してないが
ヘッドセット使えばそちらで通話できる可能性も
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-mMmv [126.168.52.178])
2020/10/22(木) 10:58:33.25ID:Gju0dmTV0 galaxy tab の伝統だよね 通話可能て
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-mMmv [126.168.52.178])
2020/10/22(木) 10:59:27.16ID:Gju0dmTV0 むしろヘッドセットを使用しないと音声だだ漏れじゃないかな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
2020/10/22(木) 11:16:07.97ID:045isRAr0 Bluetoothイヤホンで通話できたと言うかWi-Fiモデルなんだよね
楽天LinkでNote10+の情報でログインするとSIM無しでも通話可能なんだ
楽天LinkでNote10+の情報でログインするとSIM無しでも通話可能なんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-m6iE [49.98.152.85])
2020/10/22(木) 11:35:03.75ID:DEKE2MZvd Sペンの替え芯単体で売ってないんかな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-U7hy [36.11.229.69])
2020/10/22(木) 12:33:44.19ID:ITs8DafwM >>699
タッチパネル感度の修正入るかと思ってた、、、
タッチパネル感度の修正入るかと思ってた、、、
707名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-VmZc [126.208.150.113])
2020/10/22(木) 13:02:20.27ID:9eSw6SkSr 無理してでも買っとくべきだったと今更になって後悔
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-hwh2 [121.84.121.11])
2020/10/22(木) 13:09:16.40ID:AKSKayt/0 Dexモードでサムスンキーボード使わされるのは仕方ないとして、必ず英語キーボードから始まるのどうにかならないか
私が対処法しらないだけか?
私が対処法しらないだけか?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-0JBs [14.11.162.97])
2020/10/22(木) 13:09:28.89ID:8bOO4nzN0 ブルーライトフィルターのカスタムスケジュール出来ない?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-CrgP [14.11.165.33])
2020/10/22(木) 14:11:38.47ID:MduIhM3i0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-CrgP [14.11.165.33])
2020/10/22(木) 14:13:36.53ID:MduIhM3i0 >>695
そうです。動画向けの規格だけど、静止画の色域にも有効かな、と。
そうです。動画向けの規格だけど、静止画の色域にも有効かな、と。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-GiSu [125.197.239.248])
2020/10/22(木) 14:20:47.16ID:AmC6Qdxz0 んー、静止画だろうが動画だろうが色域は同じものだし同様の使い方するぞ。単に色範囲の話。特段俺はビデオだからー、現像するからーなんてのは無いしね。ディスプレイが元素材の色範囲をカバーしてれば問題無い話よ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-m6iE [49.98.152.85])
2020/10/22(木) 14:51:14.43ID:DEKE2MZvd 写真を最終的に何で表示させたいかじゃないの
紙に印刷する想定ならAdobe RGBが重要だけどスマホとかで見せるならP3かsRGBでいい
iPadProはいずれもかなり正確だけどS7シリーズはそのへん謎
見た感じあんまり正確性は考えてないように見える
紙に印刷する想定ならAdobe RGBが重要だけどスマホとかで見せるならP3かsRGBでいい
iPadProはいずれもかなり正確だけどS7シリーズはそのへん謎
見た感じあんまり正確性は考えてないように見える
714名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-Hz/C [219.100.183.190])
2020/10/22(木) 18:38:45.31ID:1T1XrBF1H 手帳型ケース買おうと思うんだが材質はプラスチックとTPUどっちが良い?
TPUは傷は防げるだろうけど曲がったりとかに弱そうで不安ある
TPUは傷は防げるだろうけど曲がったりとかに弱そうで不安ある
715名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-LjJA [49.97.105.206])
2020/10/22(木) 19:15:52.27ID:tB9d16tvd >>693
SNSとかに上げるならスマホに多いDCI-P3にあわせられるs7の方で良いと思うけどね
SNSとかに上げるならスマホに多いDCI-P3にあわせられるs7の方で良いと思うけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-mMmv [126.168.52.178])
2020/10/22(木) 20:03:30.21ID:Gju0dmTV0 >>714
曲がったりとか?意味が分からない
曲がったりとか?意味が分からない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-Hz/C [219.100.183.51])
2020/10/22(木) 20:08:33.08ID:BL0XenDRH >>716
TPUは柔らかいから本体曲がるような変な力かかった時に防御力なさそうって意味
TPUは柔らかいから本体曲がるような変な力かかった時に防御力なさそうって意味
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-m6iE [49.98.152.85])
2020/10/22(木) 20:18:58.30ID:DEKE2MZvd 家の中ならTPU非手帳タイプのが軽くていいけど、
持ち運ぶ用途だと電車の中で押されたりして曲がるの怖いからプラでガッチリ固めるやつにしたいよね
悩ましい
もういっそアルバムみたいなやつに挟むか外に持ってくときは
持ち運ぶ用途だと電車の中で押されたりして曲がるの怖いからプラでガッチリ固めるやつにしたいよね
悩ましい
もういっそアルバムみたいなやつに挟むか外に持ってくときは
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-m6iE [49.98.152.85])
2020/10/22(木) 20:20:59.96ID:DEKE2MZvd ちなみにプラタイプいくつか買ったけどS7+だとデカすぎて持ったときに真ん中らへんが少し浮いてガタガタいったりカバーする範囲狭すぎたりであんまりいいのがない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-fEmJ [49.98.145.202])
2020/10/22(木) 20:33:32.69ID:VtaItnmvd 頑丈な金属フレームが曲がるような圧がかかるときに
ペラいプラスチックが何らかの意味を為すとは思えないけど
画面側なら鞄の中とかでガラス面に突起物が押し付けられたりする対策にはなるかな
ペラいプラスチックが何らかの意味を為すとは思えないけど
画面側なら鞄の中とかでガラス面に突起物が押し付けられたりする対策にはなるかな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a9-oXyV [114.177.18.198])
2020/10/22(木) 20:37:15.88ID:xRA+xFcT0 https://youtu.be/6x0uOu1ERXc
そもそも曲げに対してかなり強いからケースはキズ防止ぐらいに考えてよさそう
そもそも曲げに対してかなり強いからケースはキズ防止ぐらいに考えてよさそう
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
2020/10/22(木) 20:38:29.15ID:045isRAr0 11インチが持ち出すにも丁度良い感じかな
それ以上だったら13インチのWINDOWSモバイル2in1が欲しくなる
それ以上だったら13インチのWINDOWSモバイル2in1が欲しくなる
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-m6iE [49.98.152.85])
2020/10/22(木) 20:39:18.68ID:DEKE2MZvd iPadProは曲がるしカバーで曲がるのも(ある程度)防げるんだわ
ここで見てる限りS7はiPadより頑丈そうだけど
ここで見てる限りS7はiPadより頑丈そうだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Mr+/ [153.234.104.106])
2020/10/22(木) 20:46:01.24ID:fmPbfrnZM TPUは分厚くなっちゃうから薄いのが良いならプラの方が良いかもね
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-jB5K [217.178.99.125])
2020/10/22(木) 20:53:16.17ID:vpLfkTPE0 11も持ち出すにはちとでかすぎる
何故+にサイズを近づけたのか
何故+にサイズを近づけたのか
726名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-Hz/C [103.90.16.222])
2020/10/22(木) 21:13:58.63ID:tOFXbQJ4H 回答くれた方ありがとう
貼られた動画見る限りそうそう曲がる事は無さそうだから傷防止って意味ではプラスチックもTPUもあんま変わらなそうだ
この際どっちも買ってみて比べて良い方使うようにするわ
貼られた動画見る限りそうそう曲がる事は無さそうだから傷防止って意味ではプラスチックもTPUもあんま変わらなそうだ
この際どっちも買ってみて比べて良い方使うようにするわ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a398-bDMV [211.128.201.178])
2020/10/22(木) 21:26:10.22ID:vOdkA9Pj0 Samsung note とone noteが全然同期できないんですけど、皆さんできてますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-M36E [49.106.193.23])
2020/10/22(木) 21:39:16.54ID:gH1JzGcKF MoftXていうのつけてるひといます?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-T5+8 [217.178.82.171])
2020/10/22(木) 21:49:54.08ID:4sYw8LSJ0 プラ製でタイトすぎると
そもそも付け外しで傷入りそうで怖い
そもそも付け外しで傷入りそうで怖い
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f573-hiuz [106.167.5.143])
2020/10/23(金) 00:07:05.86ID:CBU4aU730 >>727
俺も出来てない試験運用段階みたいだからまだ上手くいってないのかも
俺も出来てない試験運用段階みたいだからまだ上手くいってないのかも
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-1qOq [118.158.91.15])
2020/10/23(金) 05:43:52.13ID:UVe7AWZZ0 27日に到着予定だったS7+が22日に届いたよ
引き渡された配送業者は郵便局だった
外箱の中で内箱がガッタガタ遊んでいたが無事、これが欧米の標準か(;´・ω・)
透明なTPUシリコンケースを被せたけれどもカメラや端子やスロット部分もフィット
ケースと同じ日に注文したガラスフィルムはまだ届かない
設定は権限を全て拒否してから必要になったら1つずつ許可しているところ
Wifiの設定はしたがSamsungアカウントはまだ作っていないや
引き渡された配送業者は郵便局だった
外箱の中で内箱がガッタガタ遊んでいたが無事、これが欧米の標準か(;´・ω・)
透明なTPUシリコンケースを被せたけれどもカメラや端子やスロット部分もフィット
ケースと同じ日に注文したガラスフィルムはまだ届かない
設定は権限を全て拒否してから必要になったら1つずつ許可しているところ
Wifiの設定はしたがSamsungアカウントはまだ作っていないや
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-VhEf [182.251.236.159])
2020/10/23(金) 06:07:04.88ID:hu5TKyFXa ここは日記帳か
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Kcjz [111.239.168.118])
2020/10/23(金) 06:51:16.95ID:XMW1oCZea しらなかったのか
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3529-sfse [202.53.112.44])
2020/10/23(金) 07:30:40.97ID:elGROSOZ0 何気にギャラクシー頑張ってるな
これ買えば当分泥タブはこれでいいな
これ買えば当分泥タブはこれでいいな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d73-tMQb [124.211.194.188])
2020/10/23(金) 08:08:17.94ID:+V5blEGH0 今更S7買うのも乗り遅れた感があってなんかやだなぁ
S8はいつ出るの?
S8はいつ出るの?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Kcjz [111.239.168.118])
2020/10/23(金) 08:09:36.85ID:XMW1oCZea なんかPS5予約できなかった奴の言い訳みたいで笑うわ
単に買えないんやろwwww
単に買えないんやろwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-tdqO [126.237.67.174])
2020/10/23(金) 08:17:22.47ID:dbbyp6qqr 釣り?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Nilc [133.106.33.147])
2020/10/23(金) 08:18:45.57ID:IZ0VFwX6M >>735
あと1か月もすればサイバーマンデーだよ
米アマゾンアカウント作って待機でいいじゃん
今度は黒の512Gもブロンズ並みに安くなるかも知れなし
来年の今頃には多分S8出るだろうけど
性能が劇的に向上とかは無いだろう
S6のサイズで有機EL・性能S7とほぼ同じ程度じゃね?
あとライト的な機種
あと1か月もすればサイバーマンデーだよ
米アマゾンアカウント作って待機でいいじゃん
今度は黒の512Gもブロンズ並みに安くなるかも知れなし
来年の今頃には多分S8出るだろうけど
性能が劇的に向上とかは無いだろう
S6のサイズで有機EL・性能S7とほぼ同じ程度じゃね?
あとライト的な機種
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-mMmv [126.168.52.178])
2020/10/23(金) 08:37:29.54ID:98tP7mWK0 >>738
米アマゾンに5GかLTE版でますかね
米アマゾンに5GかLTE版でますかね
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
2020/10/23(金) 08:49:46.10ID:x59Eb73T0 初日はバッテリーの減りが早かったけどそんなもん?
なんかスマホも2,3回充電してから通常になってた気もするけど
なんかスマホも2,3回充電してから通常になってた気もするけど
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f4-ZxFp [202.59.190.192])
2020/10/23(金) 09:00:55.66ID:YX+IGXtr0 俺も来月のサイマンで狙う!!
plusが更に安くなる事を祈る
plusが更に安くなる事を祈る
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-m6iE [106.72.135.161])
2020/10/23(金) 09:01:49.78ID:EU55AvCo0 >>740
今のスマホは大体何日か学習して適正な消費になる
今のスマホは大体何日か学習して適正な消費になる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-1qOq [118.158.91.15])
2020/10/23(金) 09:40:03.13ID:UVe7AWZZ0 付属のアダプタは日本の家庭のコンセントで使用してはダメなんだよね?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-T5+8 [150.31.148.161])
2020/10/23(金) 09:43:30.10ID:+8OPd6yt0 サイマンでこないだより下がるのは確実だけど
ブロンズ512GBだけは価格ミスだったから
あれを下回るかはなんとも言えないかな
てかあれ以下を512GBの価格で設定しちゃうと
128GBと256GBをアホみたいに下げなきゃいけなくなるから・・・
ブロンズ512GBだけは価格ミスだったから
あれを下回るかはなんとも言えないかな
てかあれ以下を512GBの価格で設定しちゃうと
128GBと256GBをアホみたいに下げなきゃいけなくなるから・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-Ii80 [114.158.47.42])
2020/10/23(金) 09:58:32.65ID:7+vKLJDY0 SAMSUNGアカウントは作った方がええのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-Au6f [121.85.222.56])
2020/10/23(金) 11:32:20.42ID:Mpi0LmCJ0 現在の通常の動画コンテンツをリフレッシュレート120で見る意味ってほぼ無い?
何らかの補間処理で滑らかに見えるということは無いのかな
何らかの補間処理で滑らかに見えるということは無いのかな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-0JBs [14.11.162.97])
2020/10/23(金) 11:38:19.22ID:0Y6cvyTd0 galaxyスマホではできることが、s7ではできないってこと結構多くない?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-m6iE [106.72.135.161])
2020/10/23(金) 11:43:52.03ID:EU55AvCo0 S7はS7+と比べるとわかるけど画面中心に機能削減されてる
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d1-8DiG [122.130.169.98])
2020/10/23(金) 11:51:55.71ID:CUAahcmO0750名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-6oMg [126.133.250.208])
2020/10/23(金) 11:59:54.14ID:oZWV6pcQr 安くなったら買うマンって理由付けて結局買わないよね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-U7hy [36.11.225.78])
2020/10/23(金) 12:04:01.03ID:TdHcHG2aM >>748
比べた事が無いけど、何が減ってるの
比べた事が無いけど、何が減ってるの
752名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-3aoO [49.106.214.171])
2020/10/23(金) 12:06:11.26ID:08tQH51zd 日アマで買うなら並行輸入だしサイバーマンデー関係無いよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd1-96qy [202.214.125.22])
2020/10/23(金) 12:37:21.44ID:4dYI/fb9M サイマンでも今回ほど値下げするかは微妙だけどな
ここまでガツンと値下げするのは予想外だったし次あるかって聞かれると正直わからんと思う
ここまでガツンと値下げするのは予想外だったし次あるかって聞かれると正直わからんと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-LjJA [49.98.169.60])
2020/10/23(金) 12:43:50.27ID:9nm5Vz3ud 今回プライムデーと近いから更にテコ入れしてくると思う
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-3aoO [49.106.214.171])
2020/10/23(金) 12:49:08.84ID:08tQH51zd ipad発売前に買わせたかったんだと思う
次はバーゲンにはならないかも
次はバーゲンにはならないかも
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Mr+/ [153.234.104.106])
2020/10/23(金) 12:57:05.54ID:qSIzvfFxM ブロンズじゃなくて黒512だったら絶対ポチりたかったけどなあ
まああれ多分設定ミスだろうし512があの価格になるのはS8とか出て投げ売りされる頃にならないともう無いだろうな
まああれ多分設定ミスだろうし512があの価格になるのはS8とか出て投げ売りされる頃にならないともう無いだろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NYOs [133.106.40.183])
2020/10/23(金) 13:28:09.26ID:FP8TzRXOM ipad12.9インチに憧れてs7+買った。
用途としては漫画みるのと動画を1.5倍速でみるのくらい。
正直な話、電池持ちは微妙だけど性能的には満足してる
お絵かきはワコムのペンタブあるからいらないかな。
ipadの画面比のデカさがうらやましい。
最初からipadにしとけばよかったのかな…
中古のipadだったら5万くらいで買えそうだから買い増そうか悩むなぁー
Androidしかつかったことないけど、どうなんだろ(´・ω・`)
やっぱりちょっと使いにくいのかなぁ
両方持ってる方いたら教えてください。
用途としては漫画みるのと動画を1.5倍速でみるのくらい。
正直な話、電池持ちは微妙だけど性能的には満足してる
お絵かきはワコムのペンタブあるからいらないかな。
ipadの画面比のデカさがうらやましい。
最初からipadにしとけばよかったのかな…
中古のipadだったら5万くらいで買えそうだから買い増そうか悩むなぁー
Androidしかつかったことないけど、どうなんだろ(´・ω・`)
やっぱりちょっと使いにくいのかなぁ
両方持ってる方いたら教えてください。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-m6iE [106.72.135.161])
2020/10/23(金) 13:45:40.25ID:EU55AvCo0 スマホが泥だとゲーム共有できたりしないしキーボードもうんちだしでiPadは使いにくい
逆にスマホがiPhoneならiPadにしといたほうがいい
逆にスマホがiPhoneならiPadにしといたほうがいい
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d73-yhtQ [124.213.100.161])
2020/10/23(金) 13:46:51.96ID:OHT/3kru0 漫画はともかく動画見るにはiPadの画面比はクソゴミだぞ
ゲームとかも横が切れるしiOS好きでない限りはiPad買うメリット無い
ゲームとかも横が切れるしiOS好きでない限りはiPad買うメリット無い
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-fEmJ [133.106.84.149])
2020/10/23(金) 13:52:31.93ID:PGqS+5hrM761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-m6iE [106.72.135.161])
2020/10/23(金) 13:59:26.19ID:EU55AvCo0 お絵かきだと逆にiPadの画面比がいいのよねどちらにも広いから手を置ける
762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NYOs [133.106.40.183])
2020/10/23(金) 14:38:10.03ID:FP8TzRXOM763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-+CRX [217.178.99.125])
2020/10/23(金) 14:52:12.14ID:yueAclWr0 俺はS7+とiPad miniの二台持ちに落ち着いた
理想はハイエンド8型泥タブだけど無いから仕方ない
理想はハイエンド8型泥タブだけど無いから仕方ない
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f558-96qy [106.72.196.65])
2020/10/23(金) 15:37:23.03ID:6VNa6tEU0 初心者ですみません。
128と256はRAMが違う時点で256にしたいが、512はSDカード対応してるのであまり意味なくないのでは?
128と256はRAMが違う時点で256にしたいが、512はSDカード対応してるのであまり意味なくないのでは?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5aa-47FA [160.86.139.45])
2020/10/23(金) 15:43:38.56ID:iooW+8Qm0 >>764
速度と使い勝手が段違い
速度と使い勝手が段違い
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-gGz3 [39.110.33.43])
2020/10/23(金) 15:47:20.87ID:x59Eb73T0 OSも嫌いだし画面比率だけ考えても弁当箱iPadは買いたくなかった
泥で探してたら中華のゴミスペックしか無いし
ファーウェイはgoogleplay使えなくなってるし
iPad買うしか無いのかなと思ってたら偶然S7見つけて飛びついた
泥で探してたら中華のゴミスペックしか無いし
ファーウェイはgoogleplay使えなくなってるし
iPad買うしか無いのかなと思ってたら偶然S7見つけて飛びついた
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Mr+/ [153.234.104.106])
2020/10/23(金) 15:47:48.28ID:qSIzvfFxM >>764
512に512のSDを挿せば合計1Tにもなるぞ!!!!!
512に512のSDを挿せば合計1Tにもなるぞ!!!!!
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Kcjz [133.106.34.187])
2020/10/23(金) 15:48:54.11ID:cnxoYnz7M 1tbのmicrosdも出るぞ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Mr+/ [153.234.104.106])
2020/10/23(金) 15:50:19.22ID:qSIzvfFxM 1TのSD挿せば1.5T!!!!!!
無敵だな!!
無敵だな!!
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-hwh2 [125.172.164.37])
2020/10/23(金) 16:02:13.23ID:x7fRo/Y40 日本で正規販売したらHUAWEI難民が買ってくれるかな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f2-gGz3 [203.104.118.222])
2020/10/23(金) 16:05:02.76ID:pdFiuT+b0 S3が年数経過&スペック不足になってきたから買い増ししようと思うんだけどS6とS7で迷う
できるだけ小さくて軽いのが良ければS6一択な感じはするがS7も気になるし画面の液晶と有機ELまで違いがあってなぁ・・・
今使ってるS3が有機ELだから同じの選んだ方が見た目の違和感は少ないのかね
できるだけ小さくて軽いのが良ければS6一択な感じはするがS7も気になるし画面の液晶と有機ELまで違いがあってなぁ・・・
今使ってるS3が有機ELだから同じの選んだ方が見た目の違和感は少ないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 🏡
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- スマホってスクリーントーンみにくくね?
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
