Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
メモリ:2GB
電源アダプタ:5W(同梱品)
USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
メモリ:3GB
電源アダプタ:9W(同梱品)
USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
カラー:スレート
※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
■スペック共通事項
【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 5.0LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間
【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 90日間 → https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2020)
2年[1,980円] https://www.ama;zon.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
3年[2,580円] https://www.ama;zon.co.jp/dp/B07WDFB7B8/
■Fireタブレットのヘルプ https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1599191901/
探検
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/13(火) 11:34:18.17ID:gaVD9G0R
2020/10/18(日) 00:24:35.17ID:09MMIde/
これTYPE-CからHDMIの変換器使ってもモニターに出力できんのか・・・もっと調べりゃよかった
2020/10/18(日) 00:29:50.57ID:NL6x2787
2020/10/18(日) 00:30:21.99ID:wgxRNWn0
2020/10/18(日) 00:31:47.80ID:LqNV+Idg
2020/10/18(日) 00:58:14.22ID:oeltwIit
>>722
今はfireTVなどでお手軽に無線で出力できるようになって
キャスト製品だしてるamazonやグーグルの端末に有線出力搭載されてない
5年前にキャスト製品登場してから、有線搭載されなくなっていって
格安スマホやタブは無線のみで有線出力はほぼ搭載されてない
今だと有線出力するならお高い端末買わないとダメ
今はfireTVなどでお手軽に無線で出力できるようになって
キャスト製品だしてるamazonやグーグルの端末に有線出力搭載されてない
5年前にキャスト製品登場してから、有線搭載されなくなっていって
格安スマホやタブは無線のみで有線出力はほぼ搭載されてない
今だと有線出力するならお高い端末買わないとダメ
2020/10/18(日) 01:08:55.89ID:ae2tt5mR
ホームアプリが標準ランチャーに戻されるのはシステムアップデートかランチャーのアップデートのせい
新型だし暫くの間はアップデートも多いので戻される頻度も高いと思う
下にある2行の半角テキストをPCに保存して拡張子を.txtから.batに変更
FireとPCをケーブルで繋いだらそれを実行するだけでnovaに戻る
*デバッグモードは許可しておくこと
他のランチャー使ってる人は2行目のパッケージ名を自分のランチャーに書き換えて
adb shell pm disable-user --user 0 com.amazon.firelauncher
adb shell am start com.teslacoilsw.launcher
新型だし暫くの間はアップデートも多いので戻される頻度も高いと思う
下にある2行の半角テキストをPCに保存して拡張子を.txtから.batに変更
FireとPCをケーブルで繋いだらそれを実行するだけでnovaに戻る
*デバッグモードは許可しておくこと
他のランチャー使ってる人は2行目のパッケージ名を自分のランチャーに書き換えて
adb shell pm disable-user --user 0 com.amazon.firelauncher
adb shell am start com.teslacoilsw.launcher
2020/10/18(日) 01:13:36.36ID:ae2tt5mR
nova以外の人や標準以外のランチャー使ってない人は絶対にこのままの内容で実行しない事!
標準ランチャーの無効化も同時にするのでホームアプリが無くなって操作不能になるよ
toolboxでホーム替えれば直せるけど
標準ランチャーの無効化も同時にするのでホームアプリが無くなって操作不能になるよ
toolboxでホーム替えれば直せるけど
2020/10/18(日) 01:29:11.71ID:uIAkdshG
Blue Shadeの強さって変えられないよね?
2020/10/18(日) 01:35:23.26ID:wgxRNWn0
acrobatってストアにない?
おすすめのPDFリーダー教えて
おすすめのPDFリーダー教えて
2020/10/18(日) 01:48:09.45ID:brIhJZkc
2020/10/18(日) 03:12:55.43ID:Sc2AHJdV
>>683
Googleplay入れたFire7ですらそこまで重くないな
Googleplay入れたFire7ですらそこまで重くないな
2020/10/18(日) 03:19:44.73ID:dBMUpZZS
>>708
そのURLリンクからじゃなくて自分でアプリのplayストアから探しても出で来ないんだけど?
そのURLリンクからじゃなくて自分でアプリのplayストアから探しても出で来ないんだけど?
2020/10/18(日) 03:40:32.26ID:zOexDllb
指の滑りのいいフィルムでおすすめあったら教えて下さい
2017版の時に一緒に買ったガラスフィルムはスムースタッチを謳ってるにも関わらず素のHD8パネルとほぼ変わらなくてメーカーの言うことは信用ならないと悟った
2017版の時に一緒に買ったガラスフィルムはスムースタッチを謳ってるにも関わらず素のHD8パネルとほぼ変わらなくてメーカーの言うことは信用ならないと悟った
2020/10/18(日) 03:44:52.38ID:ae2tt5mR
2020/10/18(日) 04:04:50.82ID:jeGqr7W5
2020/10/18(日) 04:22:19.54ID:ae2tt5mR
>>736
普通は自動更新されるけど開発者サービスは他のアプリからも利用されるライブラリを含むGMSのコアなので必要なデータの同期が終わっていてアイドル状態でWi-Fiが使える状態でないと更新されません
Fireは標準設定ではスリープ時にWi-Fiが切断されるのでなかなか更新されないのと
GMSがプリインストールされている端末ではないのでスキャンや同期に時間がかかっていたり、そもそも開発者サービスが古くて自分で更新できない事もあります
普通は自動更新されるけど開発者サービスは他のアプリからも利用されるライブラリを含むGMSのコアなので必要なデータの同期が終わっていてアイドル状態でWi-Fiが使える状態でないと更新されません
Fireは標準設定ではスリープ時にWi-Fiが切断されるのでなかなか更新されないのと
GMSがプリインストールされている端末ではないのでスキャンや同期に時間がかかっていたり、そもそも開発者サービスが古くて自分で更新できない事もあります
2020/10/18(日) 05:22:40.47ID:2vtwYVRS
2018と比べても速さは体感できるな
画面の明るさは期待したほどじゃなかった
画面の明るさは期待したほどじゃなかった
2020/10/18(日) 07:57:58.22ID:eOyxMRgb
スリープを何度か押すとカメラ起動するんだけど止められる?
2020/10/18(日) 08:01:43.74ID:9qO5wrCr
2020/10/18(日) 08:03:55.56ID:vgNj712E
ガラスはほんと使ってみないと分からんよな
1000円で買ったタブレット用よりダイソーの100円スマホ用のがずっといいとかザラ
1000円で買ったタブレット用よりダイソーの100円スマホ用のがずっといいとかザラ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 08:10:33.17ID:jxENjOR5 俺はアリで買った300円くらいのを使っているが、貼らないよりは全然良い。
2020/10/18(日) 08:22:52.44ID:QBZ0j7Gb
今のとこダイソーのiPad mini用フィルムを超える物が見つからない
HD8はほぼサイズピッタリだけど7インチもこれを切って使っていた
よく滑るし指紋もつかない
少し乱反射?で精細感悪くなるのが難点だけどFireは解像度高くないのでセフ
HD8はほぼサイズピッタリだけど7インチもこれを切って使っていた
よく滑るし指紋もつかない
少し乱反射?で精細感悪くなるのが難点だけどFireは解像度高くないのでセフ
2020/10/18(日) 08:34:45.92ID:wnqmciUq
フィルムはっといたら雑に画面拭けるかなって
てきとーなスプレーで
てきとーなスプレーで
2020/10/18(日) 08:39:48.34ID:U2uP4iXR
ガラスフィルム切れるカッター持っといた方がいいのか
2020/10/18(日) 08:52:34.72ID:ATq9OVk7
2020/10/18(日) 09:12:59.88ID:+plvas86
FireHD8Plusを購入しました。
Fire toolbox9でMicrosoft Launcherを導入しました。
ただ、ホーム画面でアプリ、フォルダーにアイコン名が表示されません。
Nova Launcerhにしてみるとアイコン名は表示されるので、タブレットの設定ではなくMicrosoft Launcher の設定のせいではないかと思いますが、どこが影響しているかわかりません。
Microsoft Launcher の設定 > アイコンのレイアウトとサイズ にある、フォントサイズは 小中大すべてグレーになって選べません。
何が悪いかご存知の方がいましたおしえてください。
Fire toolbox9でMicrosoft Launcherを導入しました。
ただ、ホーム画面でアプリ、フォルダーにアイコン名が表示されません。
Nova Launcerhにしてみるとアイコン名は表示されるので、タブレットの設定ではなくMicrosoft Launcher の設定のせいではないかと思いますが、どこが影響しているかわかりません。
Microsoft Launcher の設定 > アイコンのレイアウトとサイズ にある、フォントサイズは 小中大すべてグレーになって選べません。
何が悪いかご存知の方がいましたおしえてください。
2020/10/18(日) 09:26:38.63ID:ae2tt5mR
>>734
指の滑りだけで良いのなら
百均のセリアに売ってるガラス用液体フィルム良いよ
硬度は3Hなので保護にはほとんど期待できないけど滑りは良くなるし汚れも落ちやすくなる
https://i.imgur.com/bExqrIU.jpg
指の滑りだけで良いのなら
百均のセリアに売ってるガラス用液体フィルム良いよ
硬度は3Hなので保護にはほとんど期待できないけど滑りは良くなるし汚れも落ちやすくなる
https://i.imgur.com/bExqrIU.jpg
2020/10/18(日) 09:33:06.61ID:GYnIeM3R
家族用に増やした場合
自分のプライム権限でプライムビデオとか漫画とか複数端末で読めますか?
また、勝手に買い物できないように制限かけられる?
自分のプライム権限でプライムビデオとか漫画とか複数端末で読めますか?
また、勝手に買い物できないように制限かけられる?
2020/10/18(日) 09:33:50.38ID:jeGqr7W5
タブにカバーとフィルムいらねえだろw
低反射やサラサラにしたいならまだ分かるけどよw
低反射やサラサラにしたいならまだ分かるけどよw
2020/10/18(日) 09:37:55.17ID:wnqmciUq
液晶用のガラコってあるんだよね
車用でもあんまり成分かわらんってウワサもあるけど
まぁ自己責任で
・iガラコと車用ガラコは何が違うか?フッ素系コーティング剤をスマホに塗ってみた
https://www.firstsync.net/archives/9802
車用でもあんまり成分かわらんってウワサもあるけど
まぁ自己責任で
・iガラコと車用ガラコは何が違うか?フッ素系コーティング剤をスマホに塗ってみた
https://www.firstsync.net/archives/9802
2020/10/18(日) 09:42:06.75ID:9qO5wrCr
2020/10/18(日) 09:46:21.31ID:m7UT8fmF
>>750
態度変わりすぎw
態度変わりすぎw
2020/10/18(日) 10:08:26.36ID:hrl/Zsiu
>>750
カバーは多少持ちやすくなるから欲しい
フィルムは少なくともFireHDは指の滑りが今ひとつ良くないから
何か滑りが良くなるフィルムを貼りたい
まあ、タッチペン使うって手もあるけど常にタッチペン片手にはちょっと不便
カバーは多少持ちやすくなるから欲しい
フィルムは少なくともFireHDは指の滑りが今ひとつ良くないから
何か滑りが良くなるフィルムを貼りたい
まあ、タッチペン使うって手もあるけど常にタッチペン片手にはちょっと不便
2020/10/18(日) 10:22:46.09ID:vgNj712E
2020/10/18(日) 10:39:39.15ID:CCij64Sy
持ちやすさを改善したいならカバーよりリングかバンド
2020/10/18(日) 10:45:04.95ID:hrl/Zsiu
2020/10/18(日) 10:57:50.08ID:ATq9OVk7
>>749
できる
できる
2020/10/18(日) 11:11:41.28ID:BYZMvi9F
プライムセールで騙されたと思って買ったけどコスパ最強だねこの端末
アマゾンで千円の安いカバー買ってアリエクで2枚五百円のガラスフィルム注文した
届くまで昨日百均で買った8インチのフィルムで代用
ブラウジング、ユーチューブ、chmate,株取引しかやらない自分にはぴったり
https://i.imgur.com/6RhpEAX.jpg
アマゾンで千円の安いカバー買ってアリエクで2枚五百円のガラスフィルム注文した
届くまで昨日百均で買った8インチのフィルムで代用
ブラウジング、ユーチューブ、chmate,株取引しかやらない自分にはぴったり
https://i.imgur.com/6RhpEAX.jpg
2020/10/18(日) 11:24:08.95ID:L74tBuc4
二マソがガラスフィルム出してくれんかな
iPhoneもiPadも二マソでとても良い
iPhoneもiPadも二マソでとても良い
2020/10/18(日) 11:24:49.06ID:tPilqNU2
2020/10/18(日) 11:31:16.60ID:mQHlhNys
2020/10/18(日) 11:37:06.32ID:BYZMvi9F
2020/10/18(日) 11:44:42.27ID:m7UT8fmF
5月ころ買った10はすんげー指ひっかかるから速攻フィルム貼ったが
(たまに化け物が映り込むのもありノングレアを)
8はフィルムなしでもスムーズなタッチ まあ季節の違いもあるのかも
(たまに化け物が映り込むのもありノングレアを)
8はフィルムなしでもスムーズなタッチ まあ季節の違いもあるのかも
2020/10/18(日) 11:48:02.11ID:mQHlhNys
>>763
そうなんか
逆にこっちはダイソーのA4フィルムを切って貼ったら微妙にデカくて浮いてしまった
結局、これ頼んだわ
クーポンも来ててお買い得
https://i.imgur.com/TDc8Dz1.png
>>764
引っ掛かりは気にならんね
ただキズ防止のためにつけておきたい
そうなんか
逆にこっちはダイソーのA4フィルムを切って貼ったら微妙にデカくて浮いてしまった
結局、これ頼んだわ
クーポンも来ててお買い得
https://i.imgur.com/TDc8Dz1.png
>>764
引っ掛かりは気にならんね
ただキズ防止のためにつけておきたい
2020/10/18(日) 12:26:30.82ID:CCij64Sy
2020/10/18(日) 13:03:09.24ID:Cg3ALUen
>>759
これで売買ソフト使って不具合無いの?取引しないけど
これで売買ソフト使って不具合無いの?取引しないけど
2020/10/18(日) 13:07:19.25ID:I2J1Hu3s
この端末で大金扱いたく無いな
2020/10/18(日) 13:16:57.96ID:ZF9dqO+c
2020/10/18(日) 13:24:57.44ID:tA+R+Xly
ケースはないな
1000円くらいの買え
1000円くらいの買え
2020/10/18(日) 13:30:31.38ID:LPTTWHRU
ファスナー付のソフトケースでよければ100均のiPad mini用がジャストサイズ
2020/10/18(日) 13:33:57.55ID:BYZMvi9F
2020/10/18(日) 13:35:04.85ID:BYZMvi9F
>>769
これ幅が足りないから仮と思った方がいいよ
これ幅が足りないから仮と思った方がいいよ
2020/10/18(日) 13:40:55.95ID:K9LnQd2T
俺保証はいってるからケースもフィルムもいらんな
2020/10/18(日) 13:43:11.14ID:zOexDllb
2020/10/18(日) 13:55:57.24ID:HcJteoNy
fire HD8 のベゼル部の実寸が、
19.6cm×13.2cm (俺採寸)
ダイソー300円のipad miniガラスフィルム(箱入り)
表記が19.7cm×13.2cm
わずかにはみ出る。
ダイソー100円のipad miniフィルム(notガラス)
表記が199.3mm×130.9mm
これを購入。横幅ギリギリ。縦を数mmカット。
処理を1辺だけにしたいので、
(ipadの)ホームボタン切り欠けがある下側をカット。
上辺ギリギリに貼ることで、
(ipadの)インカメ穴とホームボタン切り欠けが液晶画面にくるのを最小限に。
ただ、このフィルムはキュッキュして滑り悪いのが少し不満。
まあ100円だしなぁ
759さんの8インチフリーサイズのは、
表記で176×100
fire8のベゼル含まない液晶サイズは、
俺実寸173×103
なので、幅が3mm足りないかんじになるはず
19.6cm×13.2cm (俺採寸)
ダイソー300円のipad miniガラスフィルム(箱入り)
表記が19.7cm×13.2cm
わずかにはみ出る。
ダイソー100円のipad miniフィルム(notガラス)
表記が199.3mm×130.9mm
これを購入。横幅ギリギリ。縦を数mmカット。
処理を1辺だけにしたいので、
(ipadの)ホームボタン切り欠けがある下側をカット。
上辺ギリギリに貼ることで、
(ipadの)インカメ穴とホームボタン切り欠けが液晶画面にくるのを最小限に。
ただ、このフィルムはキュッキュして滑り悪いのが少し不満。
まあ100円だしなぁ
759さんの8インチフリーサイズのは、
表記で176×100
fire8のベゼル含まない液晶サイズは、
俺実寸173×103
なので、幅が3mm足りないかんじになるはず
2020/10/18(日) 14:00:12.98ID:BYZMvi9F
>>776
3mmどころか1cm以上足りない
3mmどころか1cm以上足りない
2020/10/18(日) 14:01:13.70ID:BYZMvi9F
2020/10/18(日) 14:09:43.08ID:m7UT8fmF
あれこれ試してるうちに765とか買った方が安かったになりがちw
まあわいはなぜか未開封mini用100菌フィルムが2枚あったのでそれで済ます
まあわいはなぜか未開封mini用100菌フィルムが2枚あったのでそれで済ます
2020/10/18(日) 14:41:31.31ID:HcJteoNy
2020/10/18(日) 14:49:58.05ID:Q8TNFXJu
2020/10/18(日) 15:25:47.64ID:1bsPdt5v
セリアにはないのか?
2020/10/18(日) 15:30:39.53ID:m7K9jitH
未だに発送すらされねええぇ
もう要らなくなってきた
もう要らなくなってきた
2020/10/18(日) 15:32:51.80ID:eWioP1+/
だから買うなら開幕ダッシュだと
2020/10/18(日) 15:33:07.41ID:tgv5zu/w
>>783
住所教えるから送ってくれよな
住所教えるから送ってくれよな
2020/10/18(日) 15:41:34.15ID:mQHlhNys
2020/10/18(日) 15:41:43.25ID:iJ0nkC+S
バゲーンで買った8Pulsとスタンド届いたわ
ちょっとフィルム買ってくる
ちょっとフィルム買ってくる
2020/10/18(日) 15:45:18.66ID:wgxRNWn0
Fireは届いたがPaperwhiteはクリスマスから年明けとか言ってるわ
アマゾンふざけんなよ
アマゾンふざけんなよ
2020/10/18(日) 15:55:28.44ID:1IO3pedy
本体同時購入をアマが勧めてくる純正フィルムはサラサラ質感で滑り最高だぜ
欠点は価格
欠点は価格
2020/10/18(日) 16:24:48.12ID:4d0YE7qf
ゴミタブにフィルムは持った得ないだろ
安い1000円以下のカバーだけつけてるだけ2017のHD8もそれだけどカバーの端が割れた以外画面も汚れたら拭けば良いだけだし3年画面ノーダメで使えてるよ
安い1000円以下のカバーだけつけてるだけ2017のHD8もそれだけどカバーの端が割れた以外画面も汚れたら拭けば良いだけだし3年画面ノーダメで使えてるよ
2020/10/18(日) 16:25:37.83ID:kjKaLdzl
セリアのipadproの9.7インチのフィルムってやっぱり はみ出る?
2020/10/18(日) 16:30:09.39ID:wgxRNWn0
画面の保護ではなくて反射と指滑りが悪いんや
2020/10/18(日) 16:30:33.06ID:hnzT4tW+
iPad Miniは∩部分が画面に入り込むから残念なんだよなあ
2020/10/18(日) 17:16:25.00ID:BYZMvi9F
安物といっても数千円するし自分が使ってる物に傷がつくなんて嫌じゃない?
2020/10/18(日) 17:18:30.56ID:jabpBir/
この程度の物に傷付くの嫌とかちょっと神経質すぎて気味が悪いよ
あまり人前で言わない方がいい
あまり人前で言わない方がいい
2020/10/18(日) 17:26:30.30ID:U2uP4iXR
100円のが合わんなら裸でいいような気もする
2020/10/18(日) 17:29:47.08ID:ErE/jmNR
元々iPadのサブ機として使い捨てる気で買ったが
思いの外出来が良くてフィルムとケース買ってしまったw
最低賃金の10倍以上の収入でプライムデー価格なら
毎時間2台ずつ買えるのに貧乏性は不治の病だわ
思いの外出来が良くてフィルムとケース買ってしまったw
最低賃金の10倍以上の収入でプライムデー価格なら
毎時間2台ずつ買えるのに貧乏性は不治の病だわ
2020/10/18(日) 17:30:02.61ID:HcJteoNy
>>791
9.7インチだと大きさ全然違うから。
たぶん表記165×235.5のやつだろうから、根本的にサイズが違う。
カットして使う前提なら、
縦か横どっちかサイズ合ってるのを素材に選んだ方が楽。
セリアだったら、
「光沢フリーカット」
が表記191×245。
フィルム191mmの辺が、fireのベゼル長辺196
に合うので工作少なくて済む
9.7インチだと大きさ全然違うから。
たぶん表記165×235.5のやつだろうから、根本的にサイズが違う。
カットして使う前提なら、
縦か横どっちかサイズ合ってるのを素材に選んだ方が楽。
セリアだったら、
「光沢フリーカット」
が表記191×245。
フィルム191mmの辺が、fireのベゼル長辺196
に合うので工作少なくて済む
2020/10/18(日) 17:37:14.53ID:P+ctA4SF
>>795
神経質過ぎて気味が悪いとかあんま人前で言わない方がいいよ
神経質過ぎて気味が悪いとかあんま人前で言わない方がいいよ
2020/10/18(日) 17:48:26.08ID:ae2tt5mR
フィルムのカットは普通のカッターナイフだとバリが出来て端が捲れてくるようになるので
ピザカッターみたいなロータリーカッターを使うとキレイにカットできる
百均フィルム愛用者は買っといて損はないと思う
ガラスフィルムには使えないけどね
ピザカッターみたいなロータリーカッターを使うとキレイにカットできる
百均フィルム愛用者は買っといて損はないと思う
ガラスフィルムには使えないけどね
2020/10/18(日) 17:50:25.55ID:gDR9pIYF
youtube 720pまでしか出ないんでしょ?
スマホは1080p出るのが当たり前なのに
720pで満足できるの?君たちは
スマホは1080p出るのが当たり前なのに
720pで満足できるの?君たちは
2020/10/18(日) 17:51:45.82ID:jJJOUWSK
480でもええよ(´・ω・`)
2020/10/18(日) 17:59:45.60ID:vgNj712E
むしろほとんどのユーザーが720pでも平気だろ
2020/10/18(日) 18:03:50.44ID:jhvEkjzo
箱開けて裏見たらプラスチック枠に傷あり。こんなもん?開封してすぐにフィルム貼ろうとしたら、袋の糊が画面に付着。糊を取るうちにホコリが付着し、案の定フィルム貼り失敗。テンション下がった…
2020/10/18(日) 18:07:44.67ID:TUr6/NH+
40インチ未満のTVは、ほぼHDだからね。
2020/10/18(日) 18:08:56.66ID:CCij64Sy
傷とドット欠けは最初にチェックしたが無かったよ
しかしplusのスレートて色あんま好きじゃないな
黒でいいのに
しかしplusのスレートて色あんま好きじゃないな
黒でいいのに
2020/10/18(日) 18:14:25.54ID:4d0YE7qf
で?
いつカメラは只の節穴じゃなくなるの?
HD10の背面カメラでもまともにQR Code一つ読み込めない節穴で幻滅だったから8は+になっても期待は出来そうにないね(´・ω・`)
いつカメラは只の節穴じゃなくなるの?
HD10の背面カメラでもまともにQR Code一つ読み込めない節穴で幻滅だったから8は+になっても期待は出来そうにないね(´・ω・`)
2020/10/18(日) 18:16:46.80ID:8HfUErrn
デカさが正義でHD10ばかり買ってきたけど
HD8plusいいなこれ・・・
HD10の2017より動作軽いし
動画もKindle本もこれがマストだわ
てか物理的軽さが最高すぎる
今後も基本はHD8買い替えにしとくわ
HD8plusいいなこれ・・・
HD10の2017より動作軽いし
動画もKindle本もこれがマストだわ
てか物理的軽さが最高すぎる
今後も基本はHD8買い替えにしとくわ
2020/10/18(日) 18:22:10.64ID:2vJ/ergs
雑誌も結構8インチで読めるね
7インチでは写真と見出し眺めてページ送って所々拡大して読んでたけど8インチならそのまま読んでいける
こうなると自分は10インチいらないや
7インチでは写真と見出し眺めてページ送って所々拡大して読んでたけど8インチならそのまま読んでいける
こうなると自分は10インチいらないや
2020/10/18(日) 18:23:37.48ID:mkri5zkA
マンガ見るのもサクサクでええわ
黄ばみ液晶だけが残念・・・
黄ばみ液晶だけが残念・・・
2020/10/18(日) 18:24:55.49ID:yClL5F3R
2020年に発売されたfirehd8って前発売されたHD8のケースは使えますかね?
2020/10/18(日) 18:31:11.86ID:tPilqNU2
アマゾンキーボード抜いて戻したら英語キーボードしか残らなかった
toolboxで。、
toolboxで。、
2020/10/18(日) 18:33:13.02ID:8HfUErrn
漫画の紙本も基本8インチ程度の大きさだしな
雑誌は文字が多いものだときついかな
小説は全然OKでKindlePWいらなくなった
サバマン来たらもう一台買っておくかな
雑誌は文字が多いものだときついかな
小説は全然OKでKindlePWいらなくなった
サバマン来たらもう一台買っておくかな
2020/10/18(日) 18:37:51.86ID:oeltwIit
2020/10/18(日) 18:41:50.05ID:yClL5F3R
>>814
あぁそうなんですね。残念ありがとうございます
あぁそうなんですね。残念ありがとうございます
2020/10/18(日) 18:43:57.21ID:9qO5wrCr
>>811
ハードケースなら無理
ハードケースなら無理
2020/10/18(日) 18:45:54.28ID:ieXu1fHu
8Plus 届いた!
スタンドに立てたまま、アレクサに
画面消灯してもらうことできない?
時計ついたままなんですが…
スタンドに立てたまま、アレクサに
画面消灯してもらうことできない?
時計ついたままなんですが…
2020/10/18(日) 18:50:33.03ID:wgxRNWn0
>>816
ソフトケースなら可能?
ソフトケースなら可能?
2020/10/18(日) 19:02:40.66ID:oeAhCSqN
百均色々回ったがiPad用のフィルムやケース置いてるとこほとんどないわ……
2020/10/18(日) 19:03:27.06ID:BYZMvi9F
次回のセールで10買うかな
2020/10/18(日) 19:03:32.18ID:SWeby4qf
hd8で質問です。
アマゾンアレクサってとこを開くと
最高の体験をお楽しみいただくために、最新バージョンにアップデートしてください。
ってのが出るんですが、その文字をタップしても天気予報が出るだけで何も起こりません。
設定のシステムアップデートでは最新になっています。
再起動しても同じです。
どうやったらアップデートできるのでしょうか?
アマゾンアレクサってとこを開くと
最高の体験をお楽しみいただくために、最新バージョンにアップデートしてください。
ってのが出るんですが、その文字をタップしても天気予報が出るだけで何も起こりません。
設定のシステムアップデートでは最新になっています。
再起動しても同じです。
どうやったらアップデートできるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 宇宙って存在しなくてもいいよな、なんで存在してるの?
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
