!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600215704/
※関蓮スレ
中華Androidタブレット 118枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601457332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-ufNG)
2020/10/06(火) 12:52:43.67ID:8QX6MSBz0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-832m)
2020/11/04(水) 23:20:20.10ID:W7IsfCV70 スリコで売ってる拡大鏡付きスマフォスタンド買ったら動画はこれでオールオーケーだわ
大容量バッテリーありのスマフォで自宅限定ならこれが最適解
大容量バッテリーありのスマフォで自宅限定ならこれが最適解
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-xIWg)
2020/11/04(水) 23:24:22.29ID:K9EDoYZnM >>768
スマホなしでタブレットだけ持ち歩きたいんでは
スマホなしでタブレットだけ持ち歩きたいんでは
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-ItGk)
2020/11/04(水) 23:24:27.14ID:/tnR2c3w0 >>770
タブレットを外で使うという限定的な状況の為に使用頻度の高いスマホの方を買い替えるの本末転倒感ある
外で通信が必要な時にいちいちスマホ取り出してデザリング設定してってするのも回数が増えると面倒
あとバッテリーのデカいスマホって重いからスマホ+タブレットの総重量がより大きくなるのも地味に辛い
タブレットを外で使うという限定的な状況の為に使用頻度の高いスマホの方を買い替えるの本末転倒感ある
外で通信が必要な時にいちいちスマホ取り出してデザリング設定してってするのも回数が増えると面倒
あとバッテリーのデカいスマホって重いからスマホ+タブレットの総重量がより大きくなるのも地味に辛い
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-xIWg)
2020/11/04(水) 23:25:15.00ID:K9EDoYZnM スマホなんか捨ててタブレット一台持ちにすれば
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9206-VmuF)
2020/11/05(木) 00:26:13.26ID:19YTqhuo0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-ZVZW)
2020/11/05(木) 01:15:58.07ID:PlC+C7dMr タブに刺すために追加SIMしたり別契約持ったりする方が面倒臭くなった
SIM刺さってるからって大型タブをどこでも気軽に開いて使うものかどうか、考えれば分かんだけどね
SIM刺さってるからって大型タブをどこでも気軽に開いて使うものかどうか、考えれば分かんだけどね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-L1wp)
2020/11/05(木) 01:31:43.80ID:xwfWIQGj0778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/05(木) 06:57:38.26ID:r7xlIM0xr >>767
たぶん全然違うと思う
たぶん全然違うと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-ENqW)
2020/11/05(木) 08:06:26.67ID:vndY+Giv0 >>761
スマホやタブレットで動画自体観ないから良くわかる
外出先で観たいとも思わないし寝転がってまで観たいとも思わない
しかし世の中には持ち歩いたり寝転がって動画を観たいと思う人もいると言う事くらいはわかっておこう
スマホやタブレットで動画自体観ないから良くわかる
外出先で観たいとも思わないし寝転がってまで観たいとも思わない
しかし世の中には持ち歩いたり寝転がって動画を観たいと思う人もいると言う事くらいはわかっておこう
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/05(木) 08:39:39.07ID:r7xlIM0xr781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QVGU)
2020/11/05(木) 09:06:52.03ID:StWpzPN1a スマホはスナドラ8とかメモリ6とかなのにタブはメモリ3とかなのはなぜなんだろう
スマホの方が高性能なの?
スマホの方が高性能なの?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-ItGk)
2020/11/05(木) 10:44:44.89ID:RsuIuEGl0783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/05(木) 11:12:13.06ID:r7xlIM0xr ポケットWI-FIから古いスマホのテザリングに切り替えた
ポケットWI-FIは一日使ってバッテリー残り15%
古いスマホのテザリングはのこり60%
ポケットWI-FIは一日使ってバッテリー残り15%
古いスマホのテザリングはのこり60%
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f611-fQJO)
2020/11/05(木) 11:30:55.27ID:ElEVVs6E0 >>781
スマホは常時持ち歩くから、起動中のアプリが多い。
メール、snsアプリはずっと起動中で、さらに音楽聞いたりゲームする。
その上で、電話着信に対応したり、
改札通ったりできないといけない。
スマホさん忙しくて大変なんだよ。
スマホはメモリ多くしたほうが快適だと思う。
あとメモリやスナドラ盛った高級機種でも、
スマホなら通信キャリアの月賦で買えてしまう。
そんな理由で、
スマホの売れ筋商品はメモリ多目、
タブの売れ筋は格安品が多くメモリ少な目
になるのでは?と推察してみた。
ただ、
メモリ6のスマホは、中堅機種で
5万くらいのだろ。
メモリ3のタブは、2万くらいの安目の機種か。
価格帯とか商品ランクが違うものを比べても意味ないぞ。
格安スマホならメモリ4だし、
10万以上のタブならメモリ8もある(日本未発売だったりするが)
スマホは常時持ち歩くから、起動中のアプリが多い。
メール、snsアプリはずっと起動中で、さらに音楽聞いたりゲームする。
その上で、電話着信に対応したり、
改札通ったりできないといけない。
スマホさん忙しくて大変なんだよ。
スマホはメモリ多くしたほうが快適だと思う。
あとメモリやスナドラ盛った高級機種でも、
スマホなら通信キャリアの月賦で買えてしまう。
そんな理由で、
スマホの売れ筋商品はメモリ多目、
タブの売れ筋は格安品が多くメモリ少な目
になるのでは?と推察してみた。
ただ、
メモリ6のスマホは、中堅機種で
5万くらいのだろ。
メモリ3のタブは、2万くらいの安目の機種か。
価格帯とか商品ランクが違うものを比べても意味ないぞ。
格安スマホならメモリ4だし、
10万以上のタブならメモリ8もある(日本未発売だったりするが)
785名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-UaG1)
2020/11/05(木) 11:42:46.48ID:yIIzoBxGH 495 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-UaG1) sage 2020/11/05(木) 11:39:14.49 ID:yIIzoBxGH
Tab P11 Pro | プレミアムな11.5型タブレット | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-Tab-P11-Pro/p/ZZITZTATB0J
日本発売確定っぽい
ヨーロッパモデルと同名だがLTEが削られているので実質中国モデル(小新Pad Pro)と同じ
中国では約3万円だがヨーロッパでは定価7万円超なのでどうなるかね
重複スレにも書いちゃったのでコピペ
Tab P11 Pro | プレミアムな11.5型タブレット | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-Tab-P11-Pro/p/ZZITZTATB0J
日本発売確定っぽい
ヨーロッパモデルと同名だがLTEが削られているので実質中国モデル(小新Pad Pro)と同じ
中国では約3万円だがヨーロッパでは定価7万円超なのでどうなるかね
重複スレにも書いちゃったのでコピペ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-8rtm)
2020/11/05(木) 11:47:30.63ID:WwZ6L6zj0 ドコモから8インチタブ発売
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-WjPQ)
2020/11/05(木) 12:07:37.59ID:/phA6uU60 >>785
小新Pad Proはビリビリに国際版ROMの導入手順があってGoogle使えるみたいですね
まあ失敗した人もみかけましたけど
あとOTAで降ってくる噂もありますよ
JDで海外発送可になってるんで購入出来ますけどいま定価ですね
一応WidevineはL1だそうです
https://i.imgur.com/YiTp6q5.jpg
https://i.imgur.com/EczAmGl.jpg
https://i.imgur.com/tqQcEbw.jpg
小新Pad Proはビリビリに国際版ROMの導入手順があってGoogle使えるみたいですね
まあ失敗した人もみかけましたけど
あとOTAで降ってくる噂もありますよ
JDで海外発送可になってるんで購入出来ますけどいま定価ですね
一応WidevineはL1だそうです
https://i.imgur.com/YiTp6q5.jpg
https://i.imgur.com/EczAmGl.jpg
https://i.imgur.com/tqQcEbw.jpg
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51d-8TS0)
2020/11/05(木) 12:07:42.91ID:TMySQjD+0 active3届いた。しばらくいじるぜ
2chMate 0.8.10.76/samsung/SM-T575/10/DR
2chMate 0.8.10.76/samsung/SM-T575/10/DR
789名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-+rwG)
2020/11/05(木) 12:08:21.17ID:1kekkp+OM >>786
メーカーはLenovoみたいだね
「5000mAhバッテリー、4GB内蔵メモリー(RAM)、64GB内蔵ストレージ、Snapdragon 665、約800万画素リアカメラ、約500万画素フロントカメラ、防水(IPX3準拠)、防塵(IP5X準拠)など」
とあったわ
しかしeSIMみたいだ
値段はどうなるんだろうか
メーカーはLenovoみたいだね
「5000mAhバッテリー、4GB内蔵メモリー(RAM)、64GB内蔵ストレージ、Snapdragon 665、約800万画素リアカメラ、約500万画素フロントカメラ、防水(IPX3準拠)、防塵(IP5X準拠)など」
とあったわ
しかしeSIMみたいだ
値段はどうなるんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-UUBt)
2020/11/05(木) 12:34:27.10ID:xs8srbtr0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-y8BC)
2020/11/05(木) 12:40:02.00ID:mnnjZ0f8M やるやんれのぼ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK0F)
2020/11/05(木) 12:42:19.27ID:Gt1L19vka 本国並みに安ければ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-+Lb4)
2020/11/05(木) 12:43:57.49ID:PyckM4SF0 >>790
お風呂タブレットにできるかね?
お風呂タブレットにできるかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-UaG1)
2020/11/05(木) 12:47:19.42ID:yIIzoBxGH795名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-+LWN)
2020/11/05(木) 12:50:34.24ID:VxLgmqAOM やっとM5から乗り換えられるか
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ae-7Ce/)
2020/11/05(木) 12:56:02.44ID:RFtbVkF60 >>793
IPX3だから風呂はキツい
IPX3だから風呂はキツい
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-ujE7)
2020/11/05(木) 12:57:15.89ID:WSOfq/6GM やっとM3から乗り換えられる。
バッテリーが限界。
バッテリーが限界。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-+LWN)
2020/11/05(木) 13:03:32.24ID:VxLgmqAOM eSIMってことは普通の使えないのかね?
ちょっと困るな
ちょっと困るな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b0-PHf3)
2020/11/05(木) 13:10:52.43ID:Z8LTmjR30 端末のボタンやポートの位置が分からないかな?d41Aとは違いますようにナムナム
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-o+c5)
2020/11/05(木) 13:12:24.24ID:yLZhv7hsM >>790
価格未定だけどd-02kあたりを参考にすると45kてとこか。
価格未定だけどd-02kあたりを参考にすると45kてとこか。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ae-7Ce/)
2020/11/05(木) 13:16:37.78ID:RFtbVkF60802名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-+LWN)
2020/11/05(木) 13:17:47.70ID:VxLgmqAOM803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b0-PHf3)
2020/11/05(木) 13:18:04.36ID:Z8LTmjR30 おそらく別売りだろうけど充電ドックが有るみたい、久しぶりだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-K+iR)
2020/11/05(木) 13:32:10.92ID:vndY+Giv0 >>781
売れるから良いパーツを載せて安く売っても採算が取れる
売れるから良いパーツを載せて安く売っても採算が取れる
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-9qET)
2020/11/05(木) 13:38:31.72ID:RkBoALYmd 8インチ、3万円台だったら考える
4万超えるとipadと迷うわ
4万超えるとipadと迷うわ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-Ge7s)
2020/11/05(木) 13:41:12.48ID:c59NIzKA0 ドコモの8インチいくら位になるのだろうか?
3万円で出してくれたら良いけど5万円近いとちょっと手が出ないな
3万円で出してくれたら良いけど5万円近いとちょっと手が出ないな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-l0ub)
2020/11/05(木) 14:09:05.14ID:6dKAPb0mM P11 proキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キターヾ(°∀° )/ー!
キタ──ヽ('∀')ノ──!!
待ってましたよ!
キターヾ(°∀° )/ー!
キタ──ヽ('∀')ノ──!!
待ってましたよ!
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-T2G1)
2020/11/05(木) 14:09:40.06ID:oJaOAHdWM sd665なら3万までは出す
5万とかならいらん
キャリアカスタムも邪魔たし
5万とかならいらん
キャリアカスタムも邪魔たし
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-l0ub)
2020/11/05(木) 14:11:25.70ID:6dKAPb0mM P11proは49800まで出すけど5万とか6万とか寝ぼけたこと言ってたらスルー
でも国内発売待ち望んでたから欲しいなぁ…
でも国内発売待ち望んでたから欲しいなぁ…
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-eAnG)
2020/11/05(木) 14:13:09.31ID:YGfunUs+d やっと国内正規品がでて嬉しい
反面SD665はクソだなとも思ってしまう
反面SD665はクソだなとも思ってしまう
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06d5-9qET)
2020/11/05(木) 14:23:23.84ID:xBQFDgeY6 キャリアカスタムって、プリインストールアプリとランチャーくらいだよね?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b0-PHf3)
2020/11/05(木) 14:40:24.70ID:Z8LTmjR30 電源オン・オフ時の動作もキャリアカスタムやろな。
d41A持ってるけど電源オン時の輝度Maxが目潰しレベルで設定じゃどうにもならん、車のLEDライトより眩しいわ。
d41A持ってるけど電源オン時の輝度Maxが目潰しレベルで設定じゃどうにもならん、車のLEDライトより眩しいわ。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-Ge7s)
2020/11/05(木) 14:49:40.60ID:c59NIzKA0 ドコモってまだドコモアプリ満載で鬱陶しいのかな?
あれ不通には消せないしちょっとな
あれ不通には消せないしちょっとな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-e3ZK)
2020/11/05(木) 14:51:30.44ID:RxUFZEWsd SD665かぁ…
いらねえ…
いらねえ…
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-FYCF)
2020/11/05(木) 14:58:59.64ID:BSjsA/mDa sd865+搭載して499ドルのGalaxy tab s7見たあとだと何見ても高く感じそう
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/05(木) 15:15:54.63ID:JRkmhXnw0 アレ499ドルで買えると思いきや
もろもろ含めたら6万だけどな
もろもろ含めたら6万だけどな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-WD29)
2020/11/05(木) 15:46:37.85ID:OyYUb3j9r esimなら未使用品買ってIIJでもいいな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f571-nPyd)
2020/11/05(木) 16:00:35.60ID:rzBARni90 レノボジャパン「Lenovo Tab P11 Pro」発表、Snapdragon730G搭載の11.5型タブレット | phablet.jp (ファブレット.jp)
https://phablet.jp/?p=69704
https://phablet.jp/?p=69704
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-qg6N)
2020/11/05(木) 16:14:45.77ID:fgpiOuToM P10の後継なら白色にしてほしかった
つーかまたprimeビデオアプリの解像度SD縛りじゃないだろうな
P10はそれが残念だった
つーかまたprimeビデオアプリの解像度SD縛りじゃないだろうな
P10はそれが残念だった
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-31CF)
2020/11/05(木) 19:23:44.19ID:d4gpSUlt0 jd.comだと2499元で11月6日01:00から1999元。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-t1Nk)
2020/11/05(木) 20:22:41.76ID:bvqvdd7H0 今どき665かあ、こういうのってデータSIM加入で本体タダとかになるんかね知らんけど
>>818
同じレノボでも730Gのほうはいいね
11.5ってデカすぎかと思ったけど、ベゼル狭くして外形サイズ減らして485gに抑えてるわ
>>818
同じレノボでも730Gのほうはいいね
11.5ってデカすぎかと思ったけど、ベゼル狭くして外形サイズ減らして485gに抑えてるわ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f673-7q1E)
2020/11/05(木) 20:31:45.33ID:rJWoditG0 lenovoのやつは高くなりそうやな(´・ω・`)
823名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/05(木) 20:46:30.63ID:r7xlIM0xr >>821
買えよ
買えよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b0-PHf3)
2020/11/05(木) 20:50:33.40ID:Z8LTmjR30 泥タブ難民がここには多く居たし、高くても買うやろ?
えー、買わないんですか?www
えー、買わないんですか?www
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1d-Fi4Q)
2020/11/05(木) 20:53:56.47ID:lFWUpMlpM wifi 6泥タブはよ国内で出して
nasの動画を二階でも見たいんじゃ
nasの動画を二階でも見たいんじゃ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725f-ujE7)
2020/11/05(木) 20:57:37.95ID:dheSsELz0 d-42a、8インチタブレットとしては久々にまともな処理能力のものが出てきたかね
10インチならちらほらあったが
10インチならちらほらあったが
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2f-oewp)
2020/11/05(木) 20:58:29.16ID:gMlfWVb60 >>818
でも、お高いんでしょ...
でも、お高いんでしょ...
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QVGU)
2020/11/05(木) 21:05:59.24ID:StWpzPN1a しね
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QVGU)
2020/11/05(木) 21:06:48.07ID:StWpzPN1a タブレット業界おわれ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-o+c5)
2020/11/05(木) 21:58:59.52ID:19haH5Br0 sd665は見劣りするが、ましな方。
8インチタブレットでハイエンドとかミドルハイは絶望的だからな。
8インチタブレットでハイエンドとかミドルハイは絶望的だからな。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3147-SfZl)
2020/11/05(木) 22:03:49.59ID:KohQyg9v0 GalaxyとHuaweiにあるだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eed-bFG3)
2020/11/05(木) 22:05:07.25ID:09FMuhjL0 active3の薄型出せばなぁ
HUAWEIはワンチャンGMS規制解除もあり得るか?
HUAWEIはワンチャンGMS規制解除もあり得るか?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/05(木) 22:36:10.17ID:JRkmhXnw0 >>831
Galaxyは最近8インチ出してなくね
Galaxyは最近8インチ出してなくね
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/05(木) 22:37:53.43ID:JRkmhXnw0 あーactive3があったか
異色すぎてGalaxyって印象がなかった
異色すぎてGalaxyって印象がなかった
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 514a-As3x)
2020/11/05(木) 23:07:16.72ID:TPpxurK60 二万くらいでいいのある?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51d-Cihj)
2020/11/05(木) 23:21:53.36ID:TMySQjD+0 active3 例のカバーつけなきゃ割と普通のタブだよ
物理ボタンも便利っちゃ便利よ、まだ慣れないけど
ベンチかわりに原神動かしてみたけどそれなりに動くし
SoCの分の価値はあるかな
物理ボタンも便利っちゃ便利よ、まだ慣れないけど
ベンチかわりに原神動かしてみたけどそれなりに動くし
SoCの分の価値はあるかな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eed-bFG3)
2020/11/05(木) 23:23:47.76ID:09FMuhjL0 >>836
カバー外すとどんな感じなの?
カバー外すとどんな感じなの?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-+LWN)
2020/11/05(木) 23:29:56.31ID:DjhW6Lv30 >>836
active3、耳当て通話できる?
active3、耳当て通話できる?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320e-t1Nk)
2020/11/06(金) 00:24:45.57ID:4UneLR5I0 イオシスでActive3が発売されるらしいけど相場的に
高いのか安いのかわからん
これ高いの?
高いのか安いのかわからん
これ高いの?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-K+iR)
2020/11/06(金) 00:26:58.16ID:XWqbTlB40 値段も書かずに訊かれてもわからんわ
知りたいならそれくらい書きなさいよ
知りたいならそれくらい書きなさいよ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3147-SfZl)
2020/11/06(金) 00:51:59.52ID:+oIqGcE80 パンツだと5万だぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-oFK+)
2020/11/06(金) 01:03:53.74ID:gBDmXoFe0 レノボ随分やる気だな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320e-t1Nk)
2020/11/06(金) 01:28:54.77ID:4UneLR5I0 >>840
ごめん
https://iosys.co.jp/items/tablet/android/galaxy/simfree/galaxy_tab_active3_sm-t575/204920
イオシスの通販サイトだと6万5000円
この価格だとipadでもいいんじゃないかと思えてしまう
ごめん
https://iosys.co.jp/items/tablet/android/galaxy/simfree/galaxy_tab_active3_sm-t575/204920
イオシスの通販サイトだと6万5000円
この価格だとipadでもいいんじゃないかと思えてしまう
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-KXq4)
2020/11/06(金) 01:42:07.23ID:F3Wd4UzUa バイデンでファーウェイ復活
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2533-hTAC)
2020/11/06(金) 04:21:28.29ID:dLOmLp/t0 lenovo tab p11 proの国内販売の価格出たぞ。
6万5780円
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-Tab-P11-Pro/p/ZZITZTATB0J
6万5780円
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-Tab-P11-Pro/p/ZZITZTATB0J
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2533-hTAC)
2020/11/06(金) 04:45:16.29ID:dLOmLp/t0 判明してるのは直販モデルとAmazonモデルの2種類。パッと見た感じ違いはなさそう。
直販モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_web_1104/
Amazonモデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_amzn_1104/
直販モデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_web_1104/
Amazonモデル
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_amzn_1104/
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-BjKr)
2020/11/06(金) 04:47:35.14ID:hQ0/kdLuM >>844
より厳しくなる説
より厳しくなる説
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-Ge7s)
2020/11/06(金) 04:49:00.36ID:kEEF5Kx40 米アマで買っても調子が悪くなったら捨てるしか無いからな
だからs7が約6万円で買える訳で
8万円に成っても良いからサムソンが日本で正式発売してくれれば良いのにな
だからs7が約6万円で買える訳で
8万円に成っても良いからサムソンが日本で正式発売してくれれば良いのにな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51d-8TS0)
2020/11/06(金) 05:45:09.01ID:C+aHt2Fp0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f673-7q1E)
2020/11/06(金) 06:14:01.41ID:uz9KuQtD0851名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-ARZ4)
2020/11/06(金) 07:07:08.72ID:s5rDfXsxM P11 Proすぐに発売されんのかな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3147-SfZl)
2020/11/06(金) 07:10:00.95ID:+oIqGcE80 キーボードはないのか
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-C2MV)
2020/11/06(金) 07:22:20.92ID:4IxUZ/blM >>845
中国版買って国際ROM焼くかな
中国版買って国際ROM焼くかな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-K+iR)
2020/11/06(金) 07:28:41.39ID:XWqbTlB40 >>848
安心感に数万の価値はあるよなー
安心感に数万の価値はあるよなー
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-Vz0W)
2020/11/06(金) 08:02:11.52ID:X4JDlW/MM Chromebook duetの時はアマゾンモデルだけrom減らされてたのよね
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-abiR)
2020/11/06(金) 08:44:27.31ID:+MlU6OAo0 https://item.m.jd.com/product/100009090303.html
今ならこの値段。単位は元。送料別途。入国消費税ありかも。
今ならこの値段。単位は元。送料別途。入国消費税ありかも。
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-abiR)
2020/11/06(金) 08:51:26.61ID:+MlU6OAo0 中国版だとDRM関係はどうなってるのでしょう?
当然GMS無しでしょうし。
当然GMS無しでしょうし。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-+LWN)
2020/11/06(金) 09:34:38.51ID:05HC7Vgs0859名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha6-UaG1)
2020/11/06(金) 09:51:24.02ID:8qu7+KqxH860名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-2hXD)
2020/11/06(金) 12:25:07.85ID:Y/i+fB8kM861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-Vz0W)
2020/11/06(金) 12:26:10.47ID:X4JDlW/MM active3はスピーカー一つなのか
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-abiR)
2020/11/06(金) 12:57:55.11ID:+MlU6OAo0 >>859
ありがとうございます。見落としてました。
中国語の動画見ながらはハードル高いですね。これができるなら今jd.comで1999元で売ってるので送料他考えても圧倒的に安いですね。
ただlenovoは時々訳の分からない値引きをするので待つのも有りです。
ありがとうございます。見落としてました。
中国語の動画見ながらはハードル高いですね。これができるなら今jd.comで1999元で売ってるので送料他考えても圧倒的に安いですね。
ただlenovoは時々訳の分からない値引きをするので待つのも有りです。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-qg6N)
2020/11/06(金) 14:21:26.38ID:c+mmuCMdM >>845
公式日本販売ってこと考えたら頑張ってる値段と言えるか
公式日本販売ってこと考えたら頑張ってる値段と言えるか
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-xUmz)
2020/11/06(金) 14:25:12.00ID:llSIOJcb0 結局何が出てもグチグチネチネチ言い訳ぬかして買わない底辺泥カス
2万以上出せない底辺というのが改めて証明されたなw
2万以上出せない底辺というのが改めて証明されたなw
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-Ge7s)
2020/11/06(金) 14:29:49.15ID:kEEF5Kx40 おそらくバイデンが大統領に成ってもウイグル問題有るし民主党だから中国へ強行姿勢のままの気がする
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-ahcb)
2020/11/06(金) 14:35:14.13ID:Z+Z7T5yeM active3をSD865に入れ替えて日本公式で売ってくれませんかね
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51da-Asso)
2020/11/06(金) 15:50:05.26ID:GWDQVTH80 dtab Compact d-42A めっちゃ待ってたスペックだ
詳しい人に教えて欲しいんだけど、キャリア外から出る可能性って無いの?
詳しい人に教えて欲しいんだけど、キャリア外から出る可能性って無いの?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-K+iR)
2020/11/06(金) 16:26:55.48ID:XWqbTlB40869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-KKD+)
2020/11/06(金) 17:21:03.22ID:CgslkKHx0 積んでるCPUは4年前の最新モデル程度の性能
物によるけど3Dのゲームを高スペックの設定でやるのは厳しいかと
メモリは6g積んでるから普通のアプリなら画面分割して同時に処理落ち無しで動かせる
かなぁ
物によるけど3Dのゲームを高スペックの設定でやるのは厳しいかと
メモリは6g積んでるから普通のアプリなら画面分割して同時に処理落ち無しで動かせる
かなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-PHf3)
2020/11/06(金) 17:32:58.64ID:7goBnyd60 >>863
d41Aを放流して買い換えるよ。
d41Aを放流して買い換えるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e4-2hXD)
2020/11/06(金) 19:18:22.09ID:8KfVoxcw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- なんでブタをぶったたくの?
- ミスターフルスイングとかいう野球漫画ww
- ブタだけはぶったたかないで
- 明日デリヘル使いたいんだけど、家に呼んでもいいのかわからない
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
