!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600215704/
※関蓮スレ
中華Androidタブレット 118枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601457332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-ufNG)
2020/10/06(火) 12:52:43.67ID:8QX6MSBz0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-6vo/)
2020/11/03(火) 00:32:39.03ID:yHc0gXm30 NECとかいうLenovoのガワ被せたぼったくりかな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-dNrz)
2020/11/03(火) 00:51:56.03ID:DFwc3xZ90 保証がほしいならetorenなら1年保証なのでそこで買うのもあり
us Amazonなら初期不良交換でもおそらく送料自己負担で結構面倒なことになりそうなので、
最悪壊れたら諦める覚悟は必要かと。
セール品の安さと天秤にかけるしかない
us Amazonなら初期不良交換でもおそらく送料自己負担で結構面倒なことになりそうなので、
最悪壊れたら諦める覚悟は必要かと。
セール品の安さと天秤にかけるしかない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-/ajN)
2020/11/03(火) 03:11:40.03ID:bbdy66UN0 >>669
以前asusのタブレットを米尼で買ったときはインターナショナル保証だったけど
サムソンの場合聞いたことがなかったのでさ
安い中華タブレットの場合は承知してるけどサムソンは高いしグローバル企業だからどうなのかと思って聞いたまで
以前asusのタブレットを米尼で買ったときはインターナショナル保証だったけど
サムソンの場合聞いたことがなかったのでさ
安い中華タブレットの場合は承知してるけどサムソンは高いしグローバル企業だからどうなのかと思って聞いたまで
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-JlI2)
2020/11/03(火) 05:43:05.23ID:axSmQVUw0 >>655
8インチのギャラクシーミニを早く…
8インチのギャラクシーミニを早く…
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-HfUw)
2020/11/03(火) 06:08:37.48ID:GthAOa9L0 リチウムイオンバッテリーは爆弾だから使わないほうがいいぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ZeDW)
2020/11/03(火) 07:12:46.02ID:leib+s2kr Zenpad8の865+版がいい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde5-zCfn)
2020/11/03(火) 07:46:23.39ID:AemTh9JTd どうぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-mDE0)
2020/11/03(火) 13:11:54.00ID:wIX/OZ6GM 安全神話
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7133-Mhwk)
2020/11/03(火) 13:14:02.17ID:CoD/FGFX0 >>655
どこでその価格で買える?
どこでその価格で買える?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691f-O7Zf)
2020/11/03(火) 13:14:20.40ID:8cWCIrVY0 もう終わった
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Z7cj)
2020/11/03(火) 13:28:12.36ID:uRVfRekYM メモリ4GB、LTEの10インチandroidタブが欲しいのですが。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-yM19)
2020/11/03(火) 13:43:32.65ID:g0Cw0enRr そうですか
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-KWDf)
2020/11/03(火) 14:25:08.34ID:n1kiqbnBd d-41Aという機種がおすすめでございます
684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-KcGr)
2020/11/03(火) 14:25:44.87ID:1by2U9OAr685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e8-t+Sz)
2020/11/03(火) 14:57:31.41ID:Ulhp8UDt0 サイズが変わらないのは良いことかもしれんが価格は何倍でしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6947-jVd0)
2020/11/03(火) 15:37:29.21ID:WX+5M3eu0 5倍くらいか?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-L8NT)
2020/11/03(火) 15:43:48.14ID:Wsr2IYOV0 高いしすぐ傷つくの改善しないと無理だよな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-01x8)
2020/11/03(火) 15:49:22.22ID:KaRgY+/aM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-JD3l)
2020/11/03(火) 15:52:38.08ID:tq166lQ30690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-6vo/)
2020/11/03(火) 15:58:10.23ID:yHc0gXm30 折り畳み抜きにこういうベゼル極狭なタブレット出せばいいのでは
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-fkEQ)
2020/11/03(火) 15:58:19.45ID:wQGMCJj50 15万は「かえとく」とかいう残価ローン設定の価格だろ。海外で2000ドルだから21万円、iPad mimi の4倍だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bae-Wesc)
2020/11/03(火) 15:58:25.41ID:aGcSQDvz0 >>689
それは端末返して残りの割賦代チャラにした時の値段
それは端末返して残りの割賦代チャラにした時の値段
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-PfN5)
2020/11/03(火) 16:18:07.15ID:Y5VXHg6X0 画面8〜10インチ、SIM挿せる、中華・初期不良ガチャ系じゃない、なるべく軽い、できればSDカードが使える
この辺りの条件で今現在手頃なのって何だろ。LenovoのYogaは比較的重い方だよね?
なんかipadにしとけって感じだけど三大キャリアじゃないしAndroidの方が好みだ
この辺りの条件で今現在手頃なのって何だろ。LenovoのYogaは比較的重い方だよね?
なんかipadにしとけって感じだけど三大キャリアじゃないしAndroidの方が好みだ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-Dhp+)
2020/11/03(火) 16:55:26.12ID:edw2Zme80 頑張るも何もGalaxyタブ日本では売ってないから
ファーウエイ並みに日本で販売して欲しいは
海外から買って外れだったらネダンモ高いし目も当てられない
ファーウエイ並みに日本で販売して欲しいは
海外から買って外れだったらネダンモ高いし目も当てられない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-1WjG)
2020/11/03(火) 18:08:38.27ID:J9iiGHnmp 家でWi-Fi繋げて使うサブ端末としての用途としてP20HD買うかAndroidスマホのp30lite使うかで迷ってるんだけどどっちのがいいかな?
性能的にはp30liteでバッテリーの持ちはP20HD?
出来ればタブレットの大きい画面の方がいいぐらいの漠然とした感覚はあるけど特にそこまで拘りは無くて性能がスマホの方が圧倒的にいいならそっちでもいいかなって感じで迷ってて
用途はyoutubeやニコニコやアマプラ等の動画見るのと本読むのと軽めのゲームするのに使うぐらいでそんなスペック必要なゲームはやらないと思う
性能的にはp30liteでバッテリーの持ちはP20HD?
出来ればタブレットの大きい画面の方がいいぐらいの漠然とした感覚はあるけど特にそこまで拘りは無くて性能がスマホの方が圧倒的にいいならそっちでもいいかなって感じで迷ってて
用途はyoutubeやニコニコやアマプラ等の動画見るのと本読むのと軽めのゲームするのに使うぐらいでそんなスペック必要なゲームはやらないと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-1Iju)
2020/11/03(火) 18:20:26.60ID:tPq+gePb0 P30 Androidスマホの売り上げ2位に入ってたな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-WAPI)
2020/11/03(火) 18:40:19.91ID:UlJuDi2QM ファーウェイ排斥のせいでまともな高スペ泥タブがなくなった…勘弁してほしい
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35f-RVtP)
2020/11/03(火) 18:51:42.55ID:qryx83NH0 4:3タブを探しててNexus9を知ったのだが中古品のディスプレイへの気泡混入率やばいな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35f-RVtP)
2020/11/03(火) 18:54:52.68ID:qryx83NH0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-A0yr)
2020/11/03(火) 18:55:04.56ID:tq166lQ30701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-/ajN)
2020/11/03(火) 19:06:33.17ID:bbdy66UN0 大統領選挙どうなるかな?
基本的スタンスは変わらないだろうが…
基本的スタンスは変わらないだろうが…
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-CXnf)
2020/11/03(火) 19:08:24.07ID:BNYBDy8Z0 >>700
それでいいとは思うんだが今となっては性能が低すぎるんだよな
それでいいとは思うんだが今となっては性能が低すぎるんだよな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-PfN5)
2020/11/03(火) 19:38:38.70ID:Y5VXHg6X0 >>699
書き方が悪かったな
海外産それ自体を避けたいっていうよりは、何処とは言わんが所謂カタログスペックは高性能でも買うと
初期不良・早期劣化・異常発熱・突然の文鎮化等の不具合ガチャ・サポートもお察し的なのが嫌だった
d-41aは推定simフリー版が技適通過とか言ってたのはあれ結局違ったんだっけ?
書き方が悪かったな
海外産それ自体を避けたいっていうよりは、何処とは言わんが所謂カタログスペックは高性能でも買うと
初期不良・早期劣化・異常発熱・突然の文鎮化等の不具合ガチャ・サポートもお察し的なのが嫌だった
d-41aは推定simフリー版が技適通過とか言ってたのはあれ結局違ったんだっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-A0yr)
2020/11/03(火) 19:46:59.53ID:tq166lQ30706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Eb0r)
2020/11/03(火) 19:53:56.44ID:CYthS6KtM707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35f-RVtP)
2020/11/03(火) 19:57:52.01ID:qryx83NH0 >>705
実用性はともかくとして4:3の泥タブを触りたいというロマンの追求的なのがあるわ
実用性はともかくとして4:3の泥タブを触りたいというロマンの追求的なのがあるわ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ZeDW)
2020/11/03(火) 20:07:19.45ID:leib+s2kr >>698
ディスプレイに気泡が混入することなんてあるの?
ディスプレイに気泡が混入することなんてあるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-5MKQ)
2020/11/03(火) 20:07:48.09ID:WhRkMwTV0 4:3の方が画面に映る範囲広いってこと?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ZeDW)
2020/11/03(火) 20:13:08.85ID:leib+s2kr 自分の周りに散乱してる20台近いスマホタブレットでは見たことない症状
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ZeDW)
2020/11/03(火) 20:14:55.92ID:leib+s2kr まさか画面に貼ったフィルムの気泡なんて落ちじゃないだろうし
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-JD3l)
2020/11/03(火) 20:30:49.89ID:tq166lQ30714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35f-RVtP)
2020/11/03(火) 20:34:35.71ID:qryx83NH0 >>711
Nexus9に多い症状みたいだよ
中古品見ると殆ど気泡入ってるわ
https://i.imgur.com/Tv1i2sQ.png
https://i.imgur.com/HYun4r4.png
Nexus9に多い症状みたいだよ
中古品見ると殆ど気泡入ってるわ
https://i.imgur.com/Tv1i2sQ.png
https://i.imgur.com/HYun4r4.png
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bae-Wesc)
2020/11/03(火) 20:49:56.93ID:aGcSQDvz0 Nexus9ってダイレクトボンディングだっけ
なら接着剤の質か工程がクソだったんだろうな
なら接着剤の質か工程がクソだったんだろうな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-OLFS)
2020/11/03(火) 20:50:08.71ID:myTRkofar 自分は10.5型も12.4型も持ってるけど、やはり4:3タブの馴染みも捨て切れないな
実際Z500M使ってるけど、MT8176ならそこまで文句言うほどの低性能でもないと思うけど
ゲームやりたい人は知らんが
実際Z500M使ってるけど、MT8176ならそこまで文句言うほどの低性能でもないと思うけど
ゲームやりたい人は知らんが
717名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-ZeDW)
2020/11/03(火) 20:50:38.97ID:leib+s2kr >>714
ひどいなこれは
ひどいなこれは
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-CXnf)
2020/11/03(火) 20:50:54.83ID:BNYBDy8Z0 >>714
ダイレクトボンディングの樹脂が剥がれたんかねえ
ダイレクトボンディングの樹脂が剥がれたんかねえ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-CXnf)
2020/11/03(火) 21:01:47.06ID:BNYBDy8Z0 4:3のほうが万能感はあるな
ZENPADの後継機さえあれば
ZENPADの後継機さえあれば
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7111-v2hS)
2020/11/03(火) 21:09:32.55ID:1mvtbWwM0 4対3は動画では逆に小さくなるけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-hTAC)
2020/11/04(水) 00:05:49.16ID:/Ap4XQdwd722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3249-gvmU)
2020/11/04(水) 00:27:16.01ID:/pvO+h/o0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e02-6ocQ)
2020/11/04(水) 00:37:55.43ID:0Pxo2tya0 10.1インチ16:10と10.2インチ4:3だと長辺1センチ違うはず
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-55HH)
2020/11/04(水) 02:56:47.80ID:wId4DhRt0 S7買おうかと思ったらセール終わってたのか
またセールやるだろうからその時買うか
またセールやるだろうからその時買うか
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-hRHF)
2020/11/04(水) 07:34:55.36ID:4qwOrL/u0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-k6zs)
2020/11/04(水) 07:40:44.89ID:WDCt3vS50 初タブレットでFireHD10買ったけど大きい画面いいね
ツールボックスでほとんどAndroid機みたいな感覚で使えるし
でも限界はあるからGalaxyTabも欲しくなってきた
ツールボックスでほとんどAndroid機みたいな感覚で使えるし
でも限界はあるからGalaxyTabも欲しくなってきた
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-2Pwb)
2020/11/04(水) 09:14:19.70ID:mYVmLGjBM728名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-GVhS)
2020/11/04(水) 11:19:28.77ID:kUkJYwh4M >>706
動画みててこのくらいの差ってたいして変わらんな
動画みててこのくらいの差ってたいして変わらんな
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-dgeQ)
2020/11/04(水) 11:27:18.27ID:eTnsLd9a0 奇面の刃だっけ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Lv1c)
2020/11/04(水) 13:22:56.60ID:Ifc/c6iOM AmazonでZ581KLの中古が安かったので衝動買いしてしまった
Z500mの方が良かったかな…
Z500mの方が良かったかな…
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2533-hTAC)
2020/11/04(水) 13:59:54.32ID:I2JCp0g+0 >>706
16:9の動画を見ることがメインの使用方法の場合は、逆に4:3機種だと無駄にタブレットを大きくしてることになるんだよな。
16:9の動画を見ることがメインの使用方法の場合は、逆に4:3機種だと無駄にタブレットを大きくしてることになるんだよな。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/04(水) 14:51:43.38ID:SWMZAGeRr >>731
同じ大きさで動画を見る場合、と注釈が付かないと成立しない
同じ大きさで動画を見る場合、と注釈が付かないと成立しない
733名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Cy3E)
2020/11/04(水) 15:44:10.36ID:DvbWnnCxM734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-38yn)
2020/11/04(水) 15:46:06.25ID:hSBG+ByU0 シネスコサイズの映画だと
4:3のタブレットはさらに余白が凄いことになるw
4:3のタブレットはさらに余白が凄いことになるw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-c+yZ)
2020/11/04(水) 16:05:58.36ID:w5fxeUDJM タブレット初購入検討中なのですがwifiモデル10インチGooglePlayストアでアプリがダウンロードできる物でおすすめはありますか?予算は2万円程度です
やりたいことはとりあえずLINEと漫画が読めれば十分です!
やりたいことはとりあえずLINEと漫画が読めれば十分です!
736名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/04(水) 16:11:31.14ID:SWMZAGeRr >>735
FireHD10
FireHD10
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-4geH)
2020/11/04(水) 16:15:54.02ID:7MzpnPmd0 >>735
エムヨンジュ…
エムヨンジュ…
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Cvgb)
2020/11/04(水) 16:21:08.16ID:9KAK5qBq0 >>735
送料含めると2万円越えるけど米国AmazonからSamsung Galaxy A7 Tablet 2020を手に入れる方法もある
送料含めると2万円越えるけど米国AmazonからSamsung Galaxy A7 Tablet 2020を手に入れる方法もある
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-c+yZ)
2020/11/04(水) 17:18:39.64ID:w5fxeUDJM 因みに今検討中のタブレットはHUAWEI MediaPad T5 10なのですがHUAWEIはGooglePlayストアが使えないのでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/04(水) 17:19:57.89ID:YsV8hjUj0 質問しといてレス無視はアカンやろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-c+yZ)
2020/11/04(水) 17:22:36.65ID:w5fxeUDJM742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-4geH)
2020/11/04(水) 17:27:06.89ID:7MzpnPmd0 本当にその用途だけで良くて、fire嫌なら、vankyoでも何でも良いと思うよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-38yn)
2020/11/04(水) 17:30:17.81ID:hSBG+ByU0 壊れる可能性ワロタ
その程度の知識で買おうとすることが間違ってる
その程度の知識で買おうとすることが間違ってる
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-c+yZ)
2020/11/04(水) 17:33:13.82ID:w5fxeUDJM [2020NEW モデル] VANKYO タブレット10インチS30 Android 9.0 RAM3GB/ROM32GB Wi-Fiモデル
と
HUAWEI MediaPad T5 10 タブレット 10.1インチ Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GBだったらみなさんならどちらを買いますか?
下はブルーライトカット機能が魅力的です
と
HUAWEI MediaPad T5 10 タブレット 10.1インチ Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GBだったらみなさんならどちらを買いますか?
下はブルーライトカット機能が魅力的です
745名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-BjKr)
2020/11/04(水) 17:37:52.21ID:SWMZAGeRr >>744
FireHD10かな
FireHD10かな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0969-8ovw)
2020/11/04(水) 17:39:16.92ID:gEFll4T60 むしろ要らない機能
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/04(水) 17:39:23.81ID:YsV8hjUj0 不安視してるのになぜか候補に挙げるようなのは
何言っても疑心暗鬼のままだから
一度買って後悔するまで学習せん
何言っても疑心暗鬼のままだから
一度買って後悔するまで学習せん
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-5yGI)
2020/11/04(水) 18:24:42.82ID:9KAK5qBq0 >>744
だからGalaxy A7 Tablet 2020だとあれだけ
だからGalaxy A7 Tablet 2020だとあれだけ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-xIWg)
2020/11/04(水) 18:35:45.58ID:K9EDoYZnM ここにはなぜアップル信者やサムソン信者が紛れ込んでるんだろう
あとファーウェイとかレノボとかのメジャー中国企業もスレチ
ここはteclast chuwi alldocube voyoなどを語るスレ
あとファーウェイとかレノボとかのメジャー中国企業もスレチ
ここはteclast chuwi alldocube voyoなどを語るスレ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cd-XKDC)
2020/11/04(水) 18:38:50.40ID:8W4A4Ngd0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/04(水) 18:39:48.33ID:YsV8hjUj0 俺もたまに見間違えるけど
レスするまで勘違いするやつ初めて見た
レスするまで勘違いするやつ初めて見た
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-+Lb4)
2020/11/04(水) 18:43:43.42ID:nT5bS20M0 FireHDでGoogle Playストア入れるにはセキュリティかいくぐらなきゃいけないからおすすめしない
Vankyo買ったほうがいい
Vankyo買ったほうがいい
753名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-BjKr)
2020/11/04(水) 18:53:54.86ID:47CxjdN5M 中華買うくらいならFireだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-ewnf)
2020/11/04(水) 18:57:00.56ID:qz8LUE8Z0 CHUWIもONDAやらとデュアルOSタブレット作り競ってた頃は
中華タブって感じだったけど、今じゃヒューレット・パッカードと
同じ程度の立ち位置にいるからなぁ
中華タブって感じだったけど、今じゃヒューレット・パッカードと
同じ程度の立ち位置にいるからなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ae-7Ce/)
2020/11/04(水) 19:02:04.50ID:YOJNOJ4P0 >>754
は?
は?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b104-L6Ad)
2020/11/04(水) 19:09:09.37ID:bAZAXKMn0 画面比率の話だけど10インチならどちらも大差無いと思うけど8インチだと結構な差になるんだよね
M5liteとmini5の比較貼っておくけどやっぱり自分は16:10が好きだな
mini5が黄ばんでるのはブルーライトフィルターかかってるからなので色合いの違いはスルーしてください
通常のHD
https://i.imgur.com/4YXrplh.jpg
シネスコ
https://i.imgur.com/vIpm1UB.jpg
縦に読むタイプのウェブ漫画
https://i.imgur.com/2bfUzSh.jpg
通常サイズ(たぶん)の漫画 単ページと見開き
https://i.imgur.com/3EFtrSF.jpg
https://i.imgur.com/2ZXMgU8.jpg
M5liteとmini5の比較貼っておくけどやっぱり自分は16:10が好きだな
mini5が黄ばんでるのはブルーライトフィルターかかってるからなので色合いの違いはスルーしてください
通常のHD
https://i.imgur.com/4YXrplh.jpg
シネスコ
https://i.imgur.com/vIpm1UB.jpg
縦に読むタイプのウェブ漫画
https://i.imgur.com/2bfUzSh.jpg
通常サイズ(たぶん)の漫画 単ページと見開き
https://i.imgur.com/3EFtrSF.jpg
https://i.imgur.com/2ZXMgU8.jpg
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-2Pwb)
2020/11/04(水) 19:21:47.17ID:XZL5M5hK0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-xIWg)
2020/11/04(水) 19:25:39.23ID:K9EDoYZnM759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-ZVZW)
2020/11/04(水) 21:42:37.95ID:RoeDiRoRr >>756
杉浦次郎って今こんな普通の漫画描いてんのか
杉浦次郎って今こんな普通の漫画描いてんのか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eed-1G0A)
2020/11/04(水) 21:54:29.90ID:qApzxNJX0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5245-PhWw)
2020/11/04(水) 22:04:56.75ID:PqtYBz5B0 アマプラやYouTube見るだけなら8インチだ10インチだ言ってるより
Fire Stick TVでも買ってでっかいテレビで見たほうがタブレット買うより安上がりだしよっぽどいいと思うよ
Fire Stick TVでも買ってでっかいテレビで見たほうがタブレット買うより安上がりだしよっぽどいいと思うよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-tItb)
2020/11/04(水) 22:16:21.21ID:w/rxwjhzM >>761
それはそれこれはこれだろ
それはそれこれはこれだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-8Nvx)
2020/11/04(水) 22:17:06.80ID:YsV8hjUj0 fireスティック持ってるけど
タブレットに慣れるとほとんど使わなくなる
腰を据えて見たいコンテンツって案外少ないからな
タブレットに慣れるとほとんど使わなくなる
腰を据えて見たいコンテンツって案外少ないからな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-c5am)
2020/11/04(水) 22:18:04.76ID:U1EEuLHQM さすがにテレビ持ち歩いてトイレとかムリやろ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-+Lb4)
2020/11/04(水) 22:20:03.68ID:nT5bS20M0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-ItGk)
2020/11/04(水) 22:33:20.88ID:/tnR2c3w0 重めの電書や動画を問題なく再生できて画面大きめでLTE対応のタブレットが欲しい
外で使うのにポケットWifiが必要だと1つの目的の為に2つの荷物が必要になってだるい
テザリングもバッテリー残量を気にしたりするのがめんどくさい
外で使うのにポケットWifiが必要だと1つの目的の為に2つの荷物が必要になってだるい
テザリングもバッテリー残量を気にしたりするのがめんどくさい
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725f-+rwG)
2020/11/04(水) 22:43:13.76ID:Fv9/n1N30768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725f-+rwG)
2020/11/04(水) 22:44:25.77ID:Fv9/n1N30 >>766
メインスマホでテザリングすればいいのでは?
メインスマホでテザリングすればいいのでは?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e02-6ocQ)
2020/11/04(水) 22:44:35.00ID:0Pxo2tya0 ホルダーは仰向けポジションにセットしたら仰向けしか出来なくて辛かった
外部モニタ出力の方がどの姿勢でも見れて快適そう
外部モニタ出力の方がどの姿勢でも見れて快適そう
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725f-+rwG)
2020/11/04(水) 22:45:16.39ID:Fv9/n1N30 すまん手前が抜けた
大容量バッテリースマホをメインにして、メインスマホでテザリングすればいいのでは?
大容量バッテリースマホをメインにして、メインスマホでテザリングすればいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 若者、徴兵されたがっていた。対中強硬姿勢評価が圧倒的 [237216734]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 嵐、ラストコンサートを北大入試にぶつけ若者を妨害し炎上 [792147417]
