【Amazon】Fire TV Stick 37本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2353-hNv8)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:55:40.14ID:BIg3K9b50
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
あmazon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601270084/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/04(日) 22:21:44.67ID:G8fVuJVQd
新型買えない乞食がブツブツ言っててワロタw
2020/10/04(日) 22:23:07.95ID:9DSR4wqz0
にしても売り切れまへんな〜w
どなたかこの土日で売り切れとか自信満々に言われてましたけど〜w
2020/10/04(日) 22:23:13.35ID:G8fVuJVQd
乞食もワッチョイにビビって大人しくなったし平和が戻ったなw
2020/10/04(日) 22:24:27.72ID:G8fVuJVQd
新型を既に持ってる俺達への妬みは相変わらずだけどなw
2020/10/04(日) 22:25:29.05ID:G8fVuJVQd
未だに買えない恨みでスレを荒らしたくなるのも無理はないw
ドンマイ乞食w
2020/10/04(日) 22:28:25.59ID:9DSR4wqz0
>>16
Amazon TVが日本でも買えるようになったら確かに最高
2020/10/04(日) 22:28:51.67ID:G8fVuJVQd
迷惑な妬み乞食を撃退した事だし新型ユーザーで語り合おうぜ!
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-sHoh)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:29:14.52ID:c7088Fk1M
>>27
サンクス
AirPods買ったら試してみるわ
2020/10/04(日) 22:30:08.06ID:Voby3lRyM
とりあえずLGの43型4K狙ってる
これがいくら安くなるかが気になる。
2020/10/04(日) 22:31:17.54ID:G8fVuJVQd
まだセール待ちの恥ずかしい乞食がいるなw
2020/10/04(日) 22:33:15.35ID:9DSR4wqz0
ワッチョイあってもなくても荒れるなら間違いなくあったほうがいいよね?w
2020/10/04(日) 22:33:31.94ID:G8fVuJVQd
妬んでる妬んでるw
2020/10/04(日) 22:34:19.03ID:G8fVuJVQd
そんなに羨ましいなら買えよw
あ、乞食だからもっと安くならないと買えないかw
2020/10/04(日) 22:34:43.91ID:G8fVuJVQd
売り切れて最悪の結末ワロタw
2020/10/04(日) 22:37:47.90ID:9DSR4wqz0
アイリスオーヤマの43型4K対応テレビが今の時点で37800円でこれがセールになるらしいが
いくらになるかだな
発火しないか心配ではあるがw
2020/10/04(日) 22:40:28.67ID:G8fVuJVQd
乞食がまたセール待ちしててワロタw
2020/10/04(日) 22:41:05.58ID:G8fVuJVQd
明日Bluetoothのイヤホン届くよー!
楽しみ!
2020/10/04(日) 22:45:35.09ID:ek6DQ26V0
>>50
あるけど基本ngは使ってないな
>>56
本当にそれ日本にも導入して欲しい
権利関係なのかね
recastもお願いしたいわ
2020/10/04(日) 22:47:55.66ID:9DSR4wqz0
24レスぐらい一気に消えてるから気持ちいいw
2020/10/04(日) 22:55:53.02ID:G8fVuJVQd
セール対象にも当然載ってなくてワロタw
乞食ざまあw
2020/10/04(日) 22:57:28.27ID:G8fVuJVQd
9日後の乞食「セール対象どころか売り切れてるやん、話しが違うよ!半年間も入荷待ち出来ないよ!どうしてくれんだよ!」



バカすぎワロタw
2020/10/04(日) 23:03:40.67ID:SI7o5pol0
新棒はapp2fire今まで通り使える?
2020/10/05(月) 00:29:18.48ID:7NwNJolSd
まずは買え
話しはそれからだ
2020/10/05(月) 00:45:49.58ID:hQ6dn91M0
前スレより

684 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/03(土) 10:47:38.14 ID:V2daOAg3
最低販売期間(2週間)をキッカリ満たしているので、10/13のタイミングで「割引価格表示」をしても景品表示法に抵触することはない(いわゆる2重価格扱いにはならないってこと)

アマゾン側が、この日本の法律による制約を認識して新モデルの発表及び販売開始タイミングを設定したのだとすれば、プライムセール対象にならない方がおかしい、という見方もできる
2020/10/05(月) 00:53:31.29ID:7NwNJolSd
ていうかまだ買ってないのかよw
どんだけ乞食なんだよw
2020/10/05(月) 01:48:59.49ID:Pz53lCb+0
>>74
日本の市場何%だよw
2020/10/05(月) 02:53:52.99ID:7NwNJolSd
乞食は大人しくセール待ってろよw
どうせ売り切れるんだからw
2020/10/05(月) 02:56:27.53ID:7NwNJolSd
俺が注文したイヤホンも早速売り切れててワロタw
ノロマの乞食どもは売り切れるまで指くわえて待ってる運命なんだよw
2020/10/05(月) 03:11:21.36ID:Hylvmdsp0
4K以外は乞食って流れでOK?
2020/10/05(月) 03:15:14.28ID:sgPgd3jtM
プライムデーまで

あと8日♡
2020/10/05(月) 06:56:09.67ID:6CEEeerx0
おはようさん!
さてさて、さすがにこの土日で完売とか言ってた奴いたから
売り切れてるよなと思いながら見たら「在庫あり」の文字www

どんだけ余ってんだよwwwww
82!ninja (ワッチョイ ffb1-HfOi)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:44:50.97ID:RGOLsoE20
まあ新棒買うし
83sage (スププ Sd1f-bwVu)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:42:37.45ID:ysfsN5ALd
ノーマルと4kどちらもミラーリングできます?
2020/10/05(月) 12:26:45.23ID:Z+2QS56n0
なんで4K対応の新製品として2K4Kモデルの一本化しなかったんだ
Chromecastの新製品はそうなったぞ
2020/10/05(月) 12:29:35.53ID:VxbAUSBTr
4Kは棒を廃止して箱一本化とかな…
2020/10/05(月) 12:37:52.41ID:ts9jdakP0
お前らこんなゴミデバイスよりechoshow5買っとけよ。
超スグレモノだぞ。
プライムデーなら4000円前後だろ?
2020/10/05(月) 12:40:53.32ID:hIyoaruVd
正直据え置きの5インチって不便だろ
2020/10/05(月) 12:52:45.20ID:NSkx9FZ0M
SHOW5は音悪くて一番買っちゃ駄目なやつ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-Dl67)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:02:49.99ID:mgKWCX+HM
show5も持ってるが爆熱のstickは買い替え
90sage (スププ Sd1f-bwVu)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:17:56.11ID:ysfsN5ALd
>>83
誰か教えてください
2020/10/05(月) 14:33:33.94ID:PyQyB+DL0
>>90
2kも4kもミラーリング出来るけど、スマホとかタブレットの方が対応してるかどうかだな
2020/10/05(月) 14:36:40.01ID:b2MTGSXDM
Miracastは出来るけど使い物になるかは別な話だしね
静止画オンリーと思ってたら使い物にはなる
93sage (スププ Sd1f-bwVu)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:43:07.25ID:ysfsN5ALd
>>91
そっちの問題なんですね
2020/10/05(月) 14:44:36.07ID:7NwNJolSd
>>90
出来るよ
でも、もう売り切れるけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:45:05.27ID:z8gsqdKy0
今、pcとテレビがhdmiで繋げない状態にあり firetvstick 4kにsteam linkを入れてpcゲームをテレビに映しています。コントローラーの遅延が若干あります。これは仕方がないのでしょうか。
pcのグラボはgtx1650でこれがスペック不足でしょうか。それともfire stickのgpuがge8300のが処理不足なのでしょうか
2020/10/05(月) 14:45:58.45ID:7NwNJolSd
4kなんて使ってる乞食だからだろw
2020/10/05(月) 14:47:36.88ID:7NwNJolSd
4kテレビでもないのに4k版スティック使ってたらそりゃ不具合も出るわ
元々の仕様が違うわけだからな
2020/10/05(月) 14:48:07.07ID:b2MTGSXDM
>>95
Wi-Fi経由で映像送ってるので
操作→PC→Wi-Fiルーター→モニターで遅延はどうしようもない
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:49:21.46ID:z8gsqdKy0
>>97 一応4kテレビを使っています。書いてなくてすみません
2020/10/05(月) 14:49:26.67ID:7NwNJolSd
新型はそろそろ売り切れ御免だな
2020/10/05(月) 14:50:47.25ID:7NwNJolSd
>>99
じゃあ4kスティックそのものがダメだって事だな
元々、熱が出たりする事であまり評判はよくなかったからな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:51:18.91ID:z8gsqdKy0
>>98 ありがとうございます。ゲームは厳しいですが映画などは鮮明に映ります
2020/10/05(月) 14:52:52.61ID:7NwNJolSd
ゲームで操作の遅延は致命的だろ
諦めて新型と普通のテレビ買っほうがいい
まだ4kは技術的に早すぎるんだよ
2020/10/05(月) 14:53:32.18ID:7NwNJolSd
まあ、新型はもう売り切れるけどな
2020/10/05(月) 14:54:15.17ID:7NwNJolSd
新型用のBluetoothイヤホンさっき届いたよー!
これから開封だ!
2020/10/05(月) 14:55:38.02ID:b2MTGSXDM
>>102
DRMプロテクトだと出力されない場合もあるんでご注意を
あと映像・音声もMiracastでは遅延されてるので一時停止→再生などのラグは実感されてるのでは?
2020/10/05(月) 15:15:06.19ID:RYePK4ad0
>>95
steam linkで接続してるなら遅延するのは当然でしょう
ディスプレイの直接続じゃないんだから
2020/10/05(月) 17:03:08.77ID:7NwNJolSd
Bluetoothイヤホン最高だよ!
何コレ!
2020/10/05(月) 17:03:53.48ID:7NwNJolSd
fire tv stickにはBluetoothイヤホンは必須だな
売り切れる前に買って良かった!
2020/10/05(月) 17:33:59.08ID:7NwNJolSd
乞食どもは未だに本体すら手元に無くてワロタw
2020/10/05(月) 17:35:18.66ID:CZa3uRfJ0
>>86
echo show5とstickて全く別物な気がするんだけど
自分も最初は話しかけたり音楽流したりしたけど
特に何が出来る感なかったわ
2020/10/05(月) 17:41:22.23ID:7NwNJolSd
新型firet tv stick ライフさいこー!
乞食ども残念!
2020/10/05(月) 18:06:13.71ID:7NwNJolSd
乞食の荒らしも大人しくなったし
一件落着だね!
2020/10/05(月) 18:12:13.19ID:AtOdg7Oi0
お前が荒らし定期
2020/10/05(月) 18:15:15.84ID:x8mPgm0r0
>>114
やめたれw
>>108
どれや良かったら俺も買うわ
2020/10/05(月) 18:30:48.63ID:7NwNJolSd
>>115
SONYのヤツやで
ちなみにBluetoothイヤホン買うならば、Bluetooth対応のテレビじゃなければ首元で音量とかの再生操作出来るヤツじゃないとダメやぞ
首元でダラーンとしてるヤツで首元に操作機付いてるヤツならばほぼOKだが、イヤホン部分だけのヤツだとアウト

これマメな
2020/10/05(月) 18:34:00.27ID:7NwNJolSd
首元で操作出来るBluetoothイヤホンじゃないと、Bluetooth対応テレビじゃない限りはリモコンで音量変えてもイヤホンの音量は変わらないからダメやぞ
まあ、Bluetooth対応のテレビならば問題無いがな

あちゃー、情弱どもに強力な情報をサービスで教えたった
感謝しろよ!
2020/10/05(月) 18:35:05.57ID:7NwNJolSd
ちなみに、俺が買ったイヤホンは既に売り切れてるから今はもう買えないぞ
俺が買った直後に品切れた
今は入荷待ち状態や
2020/10/05(月) 18:37:24.99ID:7NwNJolSd
俺もBluetoothイヤホンは初体験やが、充電以外はかなり快適だな
充電だけがBluetoothイヤホンの難点や
まあ、再生時間長い電池持ちが良い機種を選ぶこったな
Bluetoothイヤホンの基本はそれや
2020/10/05(月) 18:40:19.40ID:7NwNJolSd
とりあえず、fire tv stick用のBluetoothイヤホンならば、先程言ったように、首元でコードがダラーンとしてて首元で操作出来るやつは必須やな
Bluetooth対応テレビだとしても、リモコンだけじゃなくて首元で操作出来るからこっちのほうが使い勝手が良い
イヤホン部分だけの意識高い系のBluetoothイヤホンは絶対に買ったらダメやぞ
2020/10/05(月) 18:43:40.81ID:7NwNJolSd
俺は情強だから失敗しなくて済んだが、知らずに意識高いBluetoothイヤホン買って、結局はfire tv stickでは使えないとかになったら悲惨だからな
俺の情強っぷりがこれで分かったか!
2020/10/05(月) 19:08:03.00ID:7NwNJolSd
fire tv stickは人をダメにするスティックだね!
更にBluetoothイヤホンまで手に入れた日には、もう外に出たくないお!
2020/10/05(月) 19:15:12.65ID:7NwNJolSd
新型fire tv stickにはBluetoothイヤホンは必須だな
ガチで使い勝手が良い
わざわざケーブルイヤホンをその都度接続したりする手間が無いのは本当に素晴らしいな
スピーカーとイヤホンの切り替えも自在だし、新型fire tv stickとBluetoothイヤホンはコーヒー豆とお湯のようなものだな
どちらか一つでは話しにならない
二つが揃って、初めて本領を発揮すると言っても過言ではない
2020/10/05(月) 19:17:35.48ID:7NwNJolSd
乞食どもは未だにコーヒー豆すら手に入れてなくてワロタw
何も出来ないでやんのw
2020/10/05(月) 19:19:31.55ID:7NwNJolSd
これから寒くなってコロナの感染も拡がって長い自宅待機を余儀なくされるというのに、未だに新型本体すら買えずにいる乞食どもは絶体絶命だなw
ざまあw
2020/10/05(月) 19:44:19.15ID:Hylvmdsp0
なにこのネガティブキャンペーンw
2020/10/05(月) 19:55:23.05ID:UzVdgbv2d
今度のプライムデーで初購入するつもりなんだけど、売り切れたら買えない?
それとも決済はしておいて、入荷次第発送?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-hNv8)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:00:46.65ID:KRK53AIjM
>>127
売り切れたらその値段では買えない
というか多分売り切れじゃなく、発送予定日が延びるだけ
それが1ヶ月先になろうがその値段では買える
ま、初日に買えば大丈夫でしょ
迷って次の日とかに買うとわからんけど
とにかく売り切れはないよ
2020/10/05(月) 20:03:20.26ID:UzVdgbv2d
>>128
ありがとう。
新棒オススメのイヤホンも教えてください
2020/10/05(月) 20:20:56.68ID:7NwNJolSd
乞食どもが現実逃避しててワロタw
2020/10/05(月) 20:24:57.52ID:ga0MrA0Z0
売り切れマン平日の昼間から元気いいな
無職なのか?
2020/10/05(月) 20:32:33.62ID:ppb438pWM
appleTV見れるApple製以外の端末だとfirestickくらい?
AndroidTVとかに出さないのかな
2020/10/05(月) 20:35:46.32ID:7NwNJolSd
乞食が必死に話題逸らしててワロタw
2020/10/05(月) 20:42:12.30ID:ull3qFLJ0
てす
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3da-T/rA)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:46.53ID:4COf1brW0
fire tv stickにBluetoothをオンにするとAirPodsとか表示されるの?
2020/10/05(月) 20:52:46.97ID:7NwNJolSd
まずは買え
話しはそれからだ
2020/10/05(月) 20:54:02.19ID:7NwNJolSd
他に質問は?
2020/10/05(月) 20:58:25.24ID:7NwNJolSd
未だに買えない乞食どもとは違って、新型を既に何日も使ってる俺様が何でも答えるど〜
2020/10/05(月) 21:00:46.19ID:HviIqJwz0
>>138
144chに対応してるか教えて
2020/10/05(月) 21:01:09.94ID:7NwNJolSd
>>139
まずは買え
話しはそれからだ
2020/10/05(月) 21:01:23.96ID:7NwNJolSd
他に質問は?
何でも答えるど〜
2020/10/05(月) 21:07:52.05ID:7NwNJolSd
お前らには「真剣さ」が足りないな
そんな事では最高の新型fire tv stickを手に入れる事は出来ない
2020/10/05(月) 21:11:54.90ID:7NwNJolSd
これからも、未だに新型を買えてすらいないダメなお前らを厳しく鍛えてゆかないとな
ビシビシいくよー!?
2020/10/05(月) 21:20:20.91ID:s0IFghp80
FireTVをBTイヤホンにつないでみたのですが、どうすれば音量調整できますか?
2020/10/05(月) 21:24:11.76ID:7NwNJolSd
首元で音量操作出来るBluetoothイヤホンじゃないと音量調節は不可能やぞ
さっきも教えてやっただろ
ちゃんと聞いとけハゲ
2020/10/05(月) 21:25:49.27ID:7NwNJolSd
イヤホン側で音量調節出来ない機種じゃない限り、fire tv stickのリモコンでいくら音量を上げたり下げたりしても、イヤホンから聴こえてくる音量は何も変わらんぞ
これはテストに必ず出る重要ポイントだから必ず覚えとけ
2020/10/05(月) 21:29:35.09ID:7NwNJolSd
これを知らずに、イヤホン側で音量調節出来ない、見た目だけスマートな完全ワイヤレスイヤホン(イヤホンだけのやつ)を買ってしまって、いざfire tv stickで使ってみたら、音量調節が全く出来なくて無事死亡というケースが相次いでいる事は、情強のみが知り得る大切なポイントだぞ
俺が情強でよかったな
2020/10/05(月) 21:30:50.74ID:7NwNJolSd
>>146
イヤホン側で音量調節出来ない機種じゃない限り

イヤホン側で音量調節出来る機種じゃない限り
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3da-T/rA)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:32:45.29ID:4COf1brW0
イヤホン側で音量調整できない機種のが少なくね?
2020/10/05(月) 21:35:59.88ID:7NwNJolSd
>>149
正確には、「首元にコードと操作機が付いてるBluetoothイヤホン」な
要するに、首元からダラーンとコードをかけられるタイプのやつならば、ほぼ大丈夫
問題は、イヤホン部分だけのやつだな
棒みたいなのがイヤホンから垂れ下がってるやつもアウト
あれだと音量調節は不可能だ
意識高いだけの全く役に立たないゴミだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況