Fire HD10 (2019) Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-CZuY)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:35:10.88ID:2P0GwdG+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
本体画像
 https://images-na.ssl-images-amaz0on.com/images/G/09/kindle/dp/2019/48507059_10/1/m_tech_details._CB451474134_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597015655
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/10(土) 14:19:47.41ID:IaIsskQe0
田舎で通勤は鉄道なのか
2020/10/10(土) 14:40:47.45ID:BcIyVeh50
電車で動画見るくらいスマホでいいだろ
2020/10/10(土) 14:46:32.84ID:nxv4Z2iE0
電車で片道1時間半ちょいありますね
前の座席の後ろについてる台も使えるし、どうせなら大きい画面がいいかなーと思いましてね
さすがにiPadは高いし、あと2〜3日いろいろ調べてみます
2020/10/10(土) 14:47:24.48ID:I44Xgs7oM
スマホプラスって考えるとこれでもいいかな
ただ持ちやすさ考えると一回1Lペット手に持って予定コース往復してみるといい気がする
2020/10/10(土) 14:49:41.32ID:km67s75rd
>>281
座れるのなら10の方がいい
画質と動作が全く違う
後ろの窓はあれだ、色々と人に見られてはまずいものが窓に反射していた人がネタにされていたことを指しているのだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-GjcF)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:17:32.87ID:NbGAJ15Jd
プライム動画やYouTubeみるなら
それだけで10以外ありえないぞ
8なんてフルHDじゃないから、画質むちゃくちゃ悪い
2020/10/10(土) 15:52:01.50ID:7JhI9HpF0
バンカーリング使って片手で持ってるけど
うとうとしてるとたまに顔落ちてきてちょっと痛い
2020/10/10(土) 16:00:13.88ID:gwndDIgRM
ダイソーのスマホネックホルダー改造して取り付けたとしてもHD10の重量は保持出来ないだろうな
2020/10/10(土) 16:03:25.56ID:nxv4Z2iE0
>>283,284
フルHDだけあってやっぱ画質が全然違うんですね
ネットのレビューでは安物買いの〜とか言われてるけど、動画見るだけなら十分すぎる感じですかね
金があればそりゃあiPad買いたいけどね
2020/10/10(土) 16:08:17.22ID:Mucum5pf0
むちゃくちゃて言うけど
プライムビデオの720pはビットレートそこそこ高いから
無料のHD動画に比べたら綺麗だぞ
2020/10/10(土) 16:23:48.32ID:6VHsa/6i0
8インチのHD画質なら静止画はともかく動画ならそんなに気にならないよ
少なくともHD10と比べてむちゃくちゃ悪いと感じるほどでは無いし
HD10が驚くほど綺麗なわけでも無い
2020/10/10(土) 16:29:39.32ID:L+CkmYZpr
そうか?
6インチだと俺の目にはFHDとHDの区別つかんが
8インチだとさすがにHDだとモヤっとしてるのが分かるが
2020/10/10(土) 16:32:07.75ID:gfFeQjo+a
動画は気にしないかな
目が悪いせいもあるかもだけど

コミックで作品によってはHD8だとモアレすごいことはある
はめふらとか
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-kmye)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:36:45.26ID:JhC5rKtQ0
画質むちゃくちゃ悪い()
2020/10/10(土) 16:43:37.79ID:IaIsskQe0
コミックは元から微妙な品質なのもあるからな
2020/10/10(土) 17:07:52.08ID:+eiqBSHDr
fire7の動画満足出来るオレって・・・
でも大画面読書様に10が欲しいなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-5ZkQ)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:10:16.55ID:JhC5rKtQ0
小さい画面なら画質が多少悪くても気にならないんだよ
2020/10/10(土) 17:21:37.94ID:ZQoNVzoe0
動画は解像度同じでもビットレートでノイズ変わるしなぁ
2020/10/10(土) 18:10:19.16ID:yF1vexvWp
ホーム画面の一番上の検索窓。

検索エンジンをbingじゃなくて、Googleにしたいんだけど、設定をどこでやればいいのか教えてください。
検索窓の正式な名前とかヒントだけでも、後はググるので、教えてもらえるとありがたいです。
2020/10/10(土) 18:20:44.70ID:DUzncPsy0
SD画質ならHD8の方が綺麗に見られるしな。
2020/10/10(土) 18:32:06.81ID:B9PWf8pRr
>>297
https://www.google.com/search?q=FireHD+検索エンジン+デフォルト
2020/10/10(土) 21:25:39.12ID:gfFeQjo+a
Silkブラウザの設定でかえれても

>Silkブラウザで検索する場合にはGoogleが使われるようになります。
>ただ、ホーム画面にある検索ボックスでの結果はBingのままで変更する設定が見当たらず

そこは変わらんのね
2020/10/10(土) 22:52:20.79ID:48cXoOuEp
>>300
まさに、そこがわからんのです。
2020/10/10(土) 22:53:00.42ID:48cXoOuEp
あの検索ボックスでbingが出てくるのが気持ちよくない
2020/10/10(土) 22:54:31.01ID:xairlkqa0
あの検索はランチャーごと変えるしかない気がする
2020/10/10(土) 23:20:35.20ID:s0NTgOXo0
Novaの検索バーでGoogleにしてもあれ出てきたけど
2020/10/10(土) 23:22:54.01ID:xairlkqa0
ホームアプリ変更したらホーム画面の検索ボックスは消えない?
ロック画面検索ボックスは設定から非表示にする必要があるけど
2020/10/10(土) 23:29:25.58ID:s0NTgOXo0
Nova Launcherの検索ウィジェットってことね
自分の環境ではうまく行かなかったけどGoogleのウィジェットを使えばGoogleアプリで検索できるはず
2020/10/10(土) 23:35:04.27ID:ciql4euhM
プライムデーセールの場合って1人1個しか買えないの?
2020/10/10(土) 23:37:36.54ID:xairlkqa0
>>306
Novaだとランチャ変更しても検索システムに影響するんだね
MSランチャだと影響なかったからてっきり無効化されるものかと思ってた
2020/10/11(日) 02:39:33.78ID:lxzAzh0n0
>>263
ありがとうございます
試してみます
2020/10/11(日) 03:08:18.42ID:UwfB9nid0
>>278
まあデカいほう買う方向で考えてるならデカいほう買った方が幸せになれるんじゃない
もしかしたら生活圏内の電機屋に取扱いあるかもだしできるなら実物触ると納得しやすいかも
2020/10/11(日) 11:31:02.50ID:+eebCKoC0
この同時開催の意味は、テクニカルまったく歯が立たない人は復刻プワープやってね、てこと?
2020/10/11(日) 11:31:20.20ID:+eebCKoC0
あ、まちがえた・・・。
2020/10/11(日) 13:10:53.29ID:9TigsDLZ0
>>311
まあな
2020/10/11(日) 13:46:41.90ID:ztJcng3zM
どこの誤爆やねん
ソシャゲかネトゲか知らんが
2020/10/11(日) 15:22:53.29ID:JeNJmd4f0
いくつかのネットブラウザで画像検索するとサムネイルが小さく表示されるようになっちゃったったんだけど戻せないの?
以前はこんなんじゃなかった。

OperaやGoogle Chromeだとこんな感じ
ttps://i.imgur.com/YAJUM97.jpg

シルクやFirefox
ttps://i.imgur.com/VdVYNCo.jpg
2020/10/11(日) 15:25:23.49ID:cRjo27OVp
>>299
ありがとうございます。
ただ、いまいち、よくわかりません。

皆さんの返答から、
ホーム画面の検索バーはbingから変えられないということか結論のようでした。
2020/10/11(日) 15:47:12.20ID:hyV7GKcj0
>>315
俺もこの症状。HD10じゃなくて7(最新版)とHD8(第7世代)だけど。両方シルクしか使っていない。
2020/10/11(日) 15:55:09.70ID:mkt+mFdj0
PCサイトとして表示してごまかしてる
2020/10/11(日) 19:43:06.84ID:A+oEZYmS0
>>310
田舎だから実機はなかなか無いなあ
プライムデーで8と10両方買うのもありかと思ってきた
それでもiPadより安いというw
2020/10/11(日) 19:56:37.38ID:UwfB9nid0
>>319
家電量販店 Fireタブレット
とかでググると取り扱い店舗一覧みたいなの出てくるからもし気になるならそこで確認してみるといい

正直両方買うのは有りだとは思う
2020/10/11(日) 20:06:07.67ID:lfYlnqsgM
去年のサイマンは途中から2台買うと二千円引きが始まって熱かったな
2020/10/11(日) 20:32:38.69ID:m2JlTPk40
去年そんなのあったのか。
それがあるなら8と10両方買うかな
1台は母親にやろう。いらんかもしれんけど
2020/10/11(日) 20:35:47.22ID:Td7msEf4a
7を二台はそうとう安かった記憶
2020/10/11(日) 20:45:37.70ID:hBHL9opT0
ダイソーでタブレットスタンド買ってきた
プライムデーが待ちきれない
2020/10/11(日) 21:18:04.12ID:4VdtJo5i0
>>324
我慢汁出てますよ
2020/10/11(日) 21:41:28.03ID:z/XIj1130
Fire HD 10持ってるし、欲しいものも安くなりそうにない
とにかくKindle本安くしてくれ
ユヴァル・ノア・ハラリのホモサピエンス全史と天久聖一の挫折を経て猫は丸くなったが欲しい
2020/10/11(日) 23:17:44.16ID:TNdfSSlF0
>>323
Fire7なら2台で4560円だったね

元々HD10を買うつもりだったから1280円足せばFire7が付いてくると思えば安かった
2020/10/12(月) 03:51:29.60ID:LYaFHelJ0
>>317
Silkの場合は、設定→詳細設定でGoogleじゃなく、google.co.jpの方を選ぶと解決するかも。
2020/10/12(月) 03:55:14.94ID:LYaFHelJ0
ごめん、詳細設定の検索エンジンのところね。
2020/10/12(月) 04:57:29.17ID:Jm81bc0h0
>>328
サンクスなおったorz
2020/10/12(月) 07:50:49.46ID:SMYSDIWY0
>>328
>>315だけどありがとう。
Operaの検索エンジンをBingにしたら大きく表示されるようになった。
2020/10/12(月) 18:07:29.46ID:RmfMpHWaM
plus出ないかなあ
2020/10/12(月) 18:42:39.05ID:GRafZxHa0
あと5時間ちょっとでプライムデー
wktkが止まらない
2020/10/12(月) 19:04:19.66ID:yygx9jCx0
安いから買うだけ。GO TOと一緒。
2020/10/12(月) 19:06:02.07ID:8dFJ8mQH0
他に何か良さげなのある?
2020/10/12(月) 20:24:36.68ID:A14HaKbJ0
買おうと思ってるから安く売られるといいんだけどな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-GjcF)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:44:21.31ID:qiu2hVAR0
お前らHD8は買わないのか?
2020/10/12(月) 20:51:23.25ID:cx5dbqNm0
>>337
10と8両方持つ意味ないと思うがw
ここの連中はメモリ追加した10プラス待ってる
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GjcF)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:54:35.70ID:m+OZwOPbd
10はマイナーチェンジなんてしないぞ
だから10の新型でるのは来年の10月ごろだぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-9yJD)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:13.73ID:ije9SalV0
すいません、赤貧のニートなんですが、
明日の0:00時に
9980円でfireHD10インチ買えるんですか?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-GjcF)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:20.52ID:uq3FX6efd
2台買うと2000円引きがくるかもしれんから
買うなら最終日だな

それがきたら、8と10買うわ
2020/10/12(月) 21:25:56.99ID:GRafZxHa0
7はあるからプライムビデオ視聴用に10買う
7持ってたら8を買う意味ないだろうし
2020/10/12(月) 22:28:31.30ID:Ie5tXGH70
>>340
買えます
2020/10/12(月) 22:31:33.19ID:/n4vVLGYr
プライムデーよりサイバマンデーを待った方が安くなるのよな?
2020/10/12(月) 22:52:14.02ID:Ie5tXGH70
HD10は8980円じゃなかったかな
2020/10/12(月) 23:10:42.04ID:TnxmO1oH0
>>344
基本的に発売直後の大セールで最安値になったらその後は+1000円が最低ラインなのでどこで買っても同じ
今回のプライムデーも次のサイバーマンデーも多分10980円
2020/10/12(月) 23:37:28.77ID:1noBMp/w0
このセールで世界で1億台とか売れるんだろ
よく供給が追いつくよな どうなってんだ
2020/10/12(月) 23:59:12.01ID:gN38muY70
Fireタブレットシリーズ最大6000円オフって出てるな
たぶんHD10の事だろうけど、あと数分で開始だ
2020/10/13(火) 00:01:43.19ID:ZCxZN52tr
9980円キター
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-+ntZ)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:02:37.97ID:g+k9QNxO0
去年も1万だったのか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-DVaQ)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:05:46.20ID:3QGxCiuH0
10ポチった
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-6wxb)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:24:48.64ID:mSmYZjGV0
unlimitedとセットのやつカートに入らないんだけどわかる人いる?
2020/10/13(火) 00:26:57.66ID:anenXRUo0
>>346
腹を切れ
2020/10/13(火) 00:31:06.04ID:le0UsMjor
ポチった
2020/10/13(火) 00:31:40.60ID:0gHgxISH0
最初は明日到着だったのに、ぼーっとしてたら水曜日到着になってたわ
みんな買ってんだな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:33:13.17ID:anenXRUo0
HD10(2019)のCPUはhelioP60相当
前モデルの約3倍の処理能力である
2020/10/13(火) 00:37:51.92ID:7AArzu/c0
読み放題つきで9980かよええなぁ4枚持ってなかったら買ってるわ
2020/10/13(火) 00:42:13.57ID:ZUfmQNyIr
>>352
もう入会してるとダメみたい
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:45:03.54ID:anenXRUo0
unlimited3か月付きだから実質6980円だわな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-6wxb)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:50:42.93ID:mSmYZjGV0
>>358
そういうことなんか
ありがとう
2020/10/13(火) 00:51:49.81ID:zVwXJ2zd0
さすがにまだ後継機は出てこないかな
買うか悩む
2020/10/13(火) 00:52:32.07ID:GrUdF/hj0
Kindle Unlimited付き同価格かー 
過去最安だね
2020/10/13(火) 00:54:19.77ID:ff5KUGeL0
旧10がまだ問題なく動いてるけどポチってしまった
2017→2019で良くなってるとこ教えてPCのお兄ちゃん
2020/10/13(火) 00:54:23.12ID:le0UsMjor
>>359
いまのUnlimitedの価値は99円なんだが
2020/10/13(火) 00:54:35.59ID:tzDvXAoNa
アマゾンアプリストアは少しはマシになったかい?
2020/10/13(火) 00:58:41.46ID:anenXRUo0
キンドルキッズモデルも買ったわ
2020/10/13(火) 01:02:24.90ID:7AArzu/c0
過去に99円とかの時申し込んでるからツイッター広告の99円3ヵ月は読み放題はおめーは権利なしと表示されるけど
この3か月付普通にカートにはいるし注文画面までいけるけどなぁ
今現在入会しているひとには課金切れたら3か月有効になるようなこと書いてあるけどダメなのか
2020/10/13(火) 01:06:46.96ID:SLdbviHi0
amazonのレビュー買わない方がいい感じだけどほんとなん?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:07:42.41ID:anenXRUo0
>>364
だからプライムデーだから2940円が99円なんだろ死ねよ
何が99円なんだが、だカスッ
2020/10/13(火) 01:09:51.10ID:SuyAcCQQM
アンリミ3ヶ月99円加入してからアンリミ3ヶ月セット買ったら合計6ヶ月使えるんかね?
2020/10/13(火) 01:24:19.04ID:E4g6zuvZ0
一年に一回、このくらいの値段で出てくるなら
フィルムとかも買わずに裸族でもいいかね?

今までのタブレットは全部フィルム貼ってきたけど
今回FireHDに初めて手を出すんだが
2020/10/13(火) 01:30:31.48ID:XN/gPHePa
ポチッた
動画視聴用にカバーはどれがお薦め?
純正品はあまりにも高過ぎる
2020/10/13(火) 01:37:22.96ID:yHEqV4AHr
>>372
適当なスタンドに裸で置くのが一番じゃね?

純正カバー買うくらいなら延長保証付けた方が交換が効く
2020/10/13(火) 01:40:20.20ID:SLdbviHi0
延長保証付けないと無料で保証ってないの?
あとレビュー酷いけど大丈夫?
2020/10/13(火) 01:46:48.21ID:GrUdF/hj0
どんな製品でも尼の外でその製品について書いてあることを読んでいく方が重要
尼にしか情報ないようなのは地雷上等でもなければ買わないほうがいい
2020/10/13(火) 01:49:36.37ID:SuyAcCQQM
>>374
よくある一年保証はついてるよ
2020/10/13(火) 01:52:41.57ID:SLdbviHi0
>>376
ありがと
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-H1nO)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:01:51.47ID:N+LWP3Kp0
>>344
Amazonデバイスはプライムデーの方が安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況