>>823
直営店が複数ある場合(例:楽天に大量出店してるe-net shop株式会社)と、
正規販売店(大手量販店ならまだしも、街の電器屋と同じレベルの奴らも)があたかも公式・直営の様に名乗ってる場合がある。

amazonなら特定商取引法に基づく表記とかを見ると正体が分かる。aliexpressでも同等の表示がある。
例えばTOMTOPはaliexpressでいろんなスマホ正規販売店として出店してることがわかる。

ハードメーカーの公式サイトで直接名前が上がってるもの以外に過度の信頼をしてはいけない。
すなわち、JP直営店は他と比べて信用してもよさそう