中華Androidタブレット 118枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/30(水) 18:15:32.06ID:ruR7cG0Wd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 117枚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600041859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/09(金) 12:09:13.42ID:iDdmDAWrM
>>458
お前さあ…数多の日本大企業様()バカにしてる?反日か?
2020/10/09(金) 12:17:06.44ID:ab1IRrJ6r
>>478
なんで突然発狂したの?
2020/10/09(金) 12:53:13.66ID:p6dCIDUlM
虎の威を借りる狐ばっかやなここw
自分でタブレット作った訳でもないのに
どうだ偉いだろ!という風に語る奴の多いことw
2020/10/09(金) 13:05:13.03ID:OIWSgX5BM
たし🦀
2020/10/09(金) 13:10:09.72ID:iM3cIuc4M
プライムデーでfire 8をセールで買えばいいだろ
2020/10/09(金) 13:11:56.09ID:MyD0/d0ZM
SIM使えない・GPSない8インチとか
「私にとっては」存在意義ないデース
2020/10/09(金) 13:14:31.02ID:uGDOmagi0
fireでいい人は既に買ってるしむしろfireシリーズ何か一つはみんな持ってるだろ
2020/10/09(金) 13:16:04.83ID:iDdmDAWrM
>>479
只のツッコミだが?
2020/10/09(金) 13:18:42.26ID:669HDLWhM
iplay7tが軽量でスマホよりでかくて良かった
軽量のまま高性能版とか欲しい
2020/10/09(金) 13:29:40.43ID:ZIsdSO920
バッテリーがびっくりするほど劣化早いから覚悟して買えよw
2020/10/09(金) 13:42:10.92ID:CLY72td5r
7T 6800円

今が買いか否か
悩む
2020/10/09(金) 13:50:03.26ID:uGDOmagi0
>>488
6800は頻繁にやってる
6000円以下なら考える必要なく買い
2020/10/09(金) 13:59:42.34ID:XlfabMLs0
>>486
倍の値段でいいからantutu10万点台の欲しい
2020/10/09(金) 14:02:01.25ID:am7JWxJj0
7T良いよな
2020/10/09(金) 14:02:59.74ID:CLY72td5r
>>489
ありがと
プライムデー待ってみる
2020/10/09(金) 14:24:58.88ID:0pwHbtud0
本読んでネット見て2chやるのにストレスなく丁度よいタブレット欲しい

Xiaomi作ってくれよ
2020/10/09(金) 14:26:44.25ID:w/wdxFP60
贅沢言わないからHuawei Mediapad M6 turbo並みの
タブレットを出して4万前後で"日本国内で"売ってくれ
2020/10/09(金) 14:42:07.03ID:iM3cIuc4M
7t買うわ。プライムデーで安くなるか分からんし
2020/10/09(金) 15:13:55.93ID:nXJlSetiM
>>453
グロ版出るなら買う
2020/10/09(金) 15:27:18.57ID:MU8DMRHb0
hiPad xにDimensity載せたのがほしいな
2020/10/09(金) 16:21:49.02ID:IirF/mF9M
7tやっぱりプライムデー待つか
2020/10/09(金) 16:22:40.24ID:v7s1nvTL0
昨日¥6500のタイムセールで購入した7t届いた!
2020/10/09(金) 16:46:39.39ID:aXp7/BoIH
>>477
それが 2020/05/05 にしかならんのですよ。(正確には変わらない)
2020/10/09(金) 17:24:12.69ID:/RcZ4Olm0
>>473
重くはなりますけど純正キーボードケース良いですよ。
2020/10/09(金) 17:29:45.55ID:0AxYfazv0
Ankerがタブレット参入したりしてくれねえかな
2020/10/09(金) 18:40:11.91ID:P3rtUHlYM
alldocube iplay 20ダメだったわ。
wifi アクセスポイント設定が死んでいて
オンにならず・・・。
「そんなはずはない。送り返せ」というから
送り返したら症状確認され返金となった。
しかし返送料金の2000円は払えないの一点ばり。
返送する前は、症状確認できたら返送料も返すと言っていたのに、返金される段階で「アリペイ持ってない人には払えない」と。

到着まで一ヶ月。不良品掴まされた上に、二千円の損・・・。
やはり品質が信頼できるか、それともサポートがしっかりしているか、せめてそのどちらか片方がないと、手出し無用だね。
alldocube の公式ショップだったのにね。
やれやれ
2020/10/09(金) 18:44:38.30ID:iM3cIuc4M
やっぱりfire 買うわ
2020/10/09(金) 18:50:43.88ID:B5qhErRZM
>>503
2000円でそれだけ楽しめたならむしろトクだろ
いい買い物したな
2020/10/09(金) 18:57:24.47ID:iPx7KAus0
•Alldocube Official Store
•Alldocube Factory Official Store
•Alldocube Global-Official Store
•Alldocube Direct Store
2020/10/09(金) 18:57:35.80ID:u0cfy+0yM
繋がらねぇと試行錯誤に時間を費やして
結局物理故障と判明(時間の無駄)

これを楽しめたと思えるのは相当アレな人ですな
2020/10/09(金) 19:09:37.63ID:N2Iim0m10
>>507
>>1
2020/10/09(金) 19:31:11.63ID:IEW7WC9J0
バッテリーは殻割りして自分で替える覚悟はある。
ところで、バッテリーそのものは売っているのか?

ちな iPlay20

何年持つかな?
2020/10/09(金) 19:36:30.40ID:bNVLwOtaM
>>506 げ、そんなに種類あるんだ。alldocube official store だったわ。

>>505 ほんと毎日、「今日はどんな返事がくるのだろう」と楽しみであった。もっとも、500円くらいの楽しみしかなかったけどね。
2020/10/09(金) 19:41:23.63ID:vy5nen/C0
iplay 7t買ってしまった
明日届くみたいだから楽しみ
カーナビ代わりに使えたらいいな
ジャイロもコンパスもついてないから使い物2ならないかもしれないけど
2020/10/09(金) 19:45:06.00ID:wEHfZaav0
>>505
ですよねー((笑)

まあ俺は尼なんですけど
2020/10/09(金) 19:53:57.44ID:0AxYfazv0
プライムデーってやっぱFire HD 10は対象にならんのかな

ならないんだったら20%オフのクーポンあるT30買いたいんだけどクーポンが11日までなんだよね(´・ω・`)
2020/10/09(金) 20:34:26.81ID:OIWSgX5BM
>>497
ほんこれ
2020/10/09(金) 20:56:46.75ID:Y0w61f+s0
7Tのchmateなんか変な負荷かかってんな
キーボードは重くなるし裏でAmazonミュージック流してると
chmateの画面にした時だけDLデータにもかかわらず音が途切れる
広告の表示もアニメーションがおかしい
2020/10/09(金) 21:03:29.89ID:v7s1nvTL0
>>511
>>499だけど結構使いやすくていいよ!
1GB RAMの7インチの使ってたから余計サクサク感を感じるw
アプリ色々入れて設定してる最中
2020/10/09(金) 21:03:40.94ID:am7JWxJj0
それ不良品じゃね
俺のやつはそんな挙動しないぞ
2020/10/09(金) 21:04:34.73ID:QdagjTM8M
>>503
どうして返送しちゃったの
動画エビデンス投稿して返送なしの返金を最大限もらって、現物をヤフオクで売ればいいじゃんか
それならトントンか、あるいは少しプラスになるのに
2020/10/09(金) 21:11:30.56ID:Y0w61f+s0
>>517
うーんそうか
chmate初期化したら音途切れとか軽くなったような気がする
キーボードは相変わらずもっさりだな
2020/10/09(金) 21:15:23.89ID:am7JWxJj0
初期不良なら換えてもらったほうがいい
2020/10/09(金) 21:26:42.30ID:Y0w61f+s0
>>520
購入ショップの販売終了してるから
交換に出すとそのまま返品になりそう
2020/10/09(金) 21:46:31.56ID:Vn5Q0MPhd
TECLAST P10SE買ったんだけどここでいいの?
2020/10/09(金) 21:50:05.04ID:w62ja8r8M
>>518
まあそうなんだけどね。
でも返金には返品が必要だと言われたら
まあそれりゃそうかと思うし、
返送料金も後で払うからと言われたら
ならいいかとなってねー。
open dispute だと最大返金料金が
商品+日本への送料で、
そもそも日本からの返品送料を請求する仕組みに
にっていないんだよね。
ali に泣きついて送料の返金を求めようかと思ったけど
面倒臭くなってしまった。
open dispute の盲点に気づかないまま
安易に取引していたな、今までずっと。。
2020/10/09(金) 22:04:19.79ID:QdagjTM8M
>>523
なので俺はだいたい返品なしの全額refund請求しちゃうけどなあ。
通ることもあれば全額は無理でも8割返ってきたりするんでそこらへんで妥協する
返送は断固しない
返送するなら、返送料金も加算した金額提示して、まず最初にこれ払えなければ返送はしない、と言ってやる。
先にもらうことにしとかないと後からそうやって理由つけて返送料ケチられるから。
2020/10/09(金) 22:05:30.41ID:QdagjTM8M
8割返金でも、現物が手元にあればヤフオクかメルカリで訳あり品として出せばまあそうそう損することないはずだけどなあ。
2020/10/09(金) 22:15:44.05ID:X8QdbhlJ0
>>522
いいなー
先月にbanggoodでP80XとP10SEがどっちも8千円台だったから
P80X買ったんだけどP10SEを買っとけばよかったと後悔してる
2020/10/09(金) 22:26:35.99ID:w62ja8r8M
>>524
なるほどねー
とにかく最終的にはopen disputeすれば
全額戻ってくるからいいやと
安易に考えていたところがあったわ。
open dispute だと最大料金設定でも
返品送料を請求できないことが見えなかった。
盲点だったわ。
かといって、訳あり品とことわっても不良品を日本で出品するのも気が引けるしねー

次回からはもうちょっと考えてみるわ
2020/10/09(金) 22:34:59.73ID:/RcZ4Olm0
>>527
お気の毒としか言いようがないですが、念のために付け加えておくとちゃんと返送料返金する業者もあります。2回返送料込みで返金してもらったことがあります。クレジットカード会社に返金がありました。
まともな物を売ってる所は対応もまともな場合が多いです。
2020/10/09(金) 22:57:39.51ID:w62ja8r8M
>>528
おっしゃる通りですね。
alldocube は品質もまともに見えたから
対応もそれなりに期待していたんだけど、
どっちもダメであったなあ。
かえって100円くらいの小物の店の方が
こっちが恐縮してしまうくらい丁寧に対応してくれたりするし、わからんものだ。
でも今回のような不愉快な対応は初めてで、
丁寧・適切・迅速に対応してくれるところがほとんど全部で
中国に対する印象がかえってすごく変わったぐらいだったのにねー。
まあまともでないところも当然ながらあるということで、
少し気をつけるです、はい。
2020/10/09(金) 23:06:44.97ID:NRTupnjs0
>>511
カーナビさせてるが問題ないよ
スマホのコンパスなんて付いてても車内じゃアテにならないしな
2020/10/09(金) 23:26:33.00ID:0+WZ+AYX0
ばんきょーとドラゴンタッチはどっちが使えるかな?
2020/10/09(金) 23:54:08.17ID:13AciQo90
TCL10 TabMidの液晶は反射型?夜はどうすんのさ
TabMaxはせいぜい居間明るさ使いだろうけど
2020/10/10(土) 01:24:06.32ID:TMDnO/ep0
>>522
なんでP10SEなんか買っちゃったの?見るべきものが何もないけど
せめてFHDかWUXGAじゃないと出せて5k円だわ
2020/10/10(土) 01:54:28.24ID:K/ogopR2M
>>511
普通に使える!
2020/10/10(土) 07:17:52.09ID:8/7ZTu2q0
vankyo z10
11599円は安い?
2020/10/10(土) 07:21:41.96ID:5woznjh5M
ばんきょーとか龍触とか、アマゾンでしか買い物できない情弱用としか言えないような
2020/10/10(土) 07:43:49.28ID:F8wWUocN0
>>535
安いかもしれんがその値段ならFireHD10じゃね?
2020/10/10(土) 08:55:06.79ID:8/7ZTu2q0
hdmi でカーナビと繋いで映画やら流したいからhdmiは重要
2020/10/10(土) 09:46:21.87ID:Mucum5pf0
fireタブが最新モデルになって
vankyoはあらゆる部分でfireの型落ちゴミと化してる
2020/10/10(土) 10:03:59.41ID:8/7ZTu2q0
そうなのか。fire 7とiplay 7でも悩む
2020/10/10(土) 10:22:04.99ID:8YjO0y/50
fire7ってメモリ1G重いsimなし解像度低いで7t1択じゃね
2020/10/10(土) 10:25:03.16ID:GHrusTOFM
了解ありがとう
2020/10/10(土) 11:44:13.58ID:XavQhlMp0
iplay 7tでhuluログイン出来ないんだけど
これっておま環?
皆さんhuluアプリでログインできますか?
2020/10/10(土) 11:48:05.20ID:P4/uTb4C0
>>543
お前、パスワード間違ってるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-5ZkQ)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:09.29ID:JhC5rKtQ0
7tって書く奴多いけど正式には7T
で、huluは普通に使えてる
2chMate 0.8.10.68/ALLDOCUBE/T701/9/GR
2020/10/10(土) 12:13:38.47ID:5woznjh5M
teclast M16って、Voyo i8proと同じとこでつくってんのかな
中身が違うけど外観は同じっぽいよね
2020/10/10(土) 12:17:11.62ID:DvH1Zq7uM
>>544
まじかー
通信環境が悪いって出るからパスワード関係ないんだけどな
あと、AbemaTVも見れない
2020/10/10(土) 12:41:45.30ID:DYA3v0HvM
fire 7ってセールだと3980円とかになるらしいけど、その値段ならiplay7より買いだよね?
13日からのセールでその値段にならないかなー
2020/10/10(土) 12:48:34.72ID:TMDnO/ep0
>>536
この前Aliでvankyo見かけたような……
2020/10/10(土) 13:00:19.53ID:6ZbI7mQ70
>>549
プロジェクターしか出てこないはず
2020/10/10(土) 13:10:21.01ID:Mucum5pf0
>>548
fire7買うくらいならHD8が千倍マシだと思う
7インチとしては別に軽くもないし安く買えたことを喜ぶ以上の価値なし
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-d/VN)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:33:57.77ID:IWsU8QAdr
>>551
スレタイ読める?
2020/10/10(土) 14:19:22.04ID:6PGUJGnx0
>>522
ぜひ、使用感想を
2020/10/10(土) 14:24:22.80ID:TMDnO/ep0
>>550
それだ
FHDのプロジェクター探してたんだから
2020/10/10(土) 14:37:59.74ID:XavQhlMp0
iplay 7tだけどhuluとAbemaTV駄目だったんだけど、wifi入れ直したら見れるようになった。
書き込む前にちゃんと調べればよかった。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ea-BS1A)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:38:22.26ID:eOUSLSsz0
p20hdってaptxは対応しています?
わかる方がいれば教えて頂ければ助かります。

ちなみに
vankyo s30とblackview tab8はaptx対応だそうです。メーカーに直接聞きました。
p20hdはテストしてないからわかんないと言う衝撃の返信でした。
2020/10/10(土) 14:45:34.52ID:TMDnO/ep0
>>556
俺にはおまえの方が衝撃だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ea-BS1A)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:09:16.12ID:eOUSLSsz0
>>557
エロゲーばっかやってないで
わかったら教えて下さいw
2020/10/10(土) 15:17:55.19ID:7RJo5g1X0
>>536
数年前に今もQ88の名前で見かける中華タブに自社ロゴつけて
個人輸入と比較して倍以上の値段でアマゾンで売りさばいてたけど
あれは買う方も悪い
使い物にならないスペックなのにレビュー欄がマンセーだらけな時点で気付かないと
2020/10/10(土) 15:33:09.61ID:MS41Kog9a
この異常なiplay7T上げも業者のステマかよ
2020/10/10(土) 15:46:26.83ID:ueJmYj+3M
画面がすぐ傷だらけになるだの
バッテリーの表示がおかしいだの
Wi-Fiがおかしいだの
ネガティブな報告も多いけどな
2020/10/10(土) 15:50:17.40ID:cAqMJFAr0
spれはしらんが他のでバッテリー半年でへたるの経験してるから安くてもいらない
2020/10/10(土) 15:51:46.09ID:ZzaTpmLS0
7Tバッテリー残量表示おかしくない?
いつまでも100%表示で100%きると一気に減る
2chMate 0.8.10.68/ALLDOCUBE/T701/9/GR
2020/10/10(土) 15:54:15.98ID:ZzaTpmLS0
>>561
あっそうなんだ
Wi-Fiは順調だな
2020/10/10(土) 15:54:38.24ID:5LW1sQC/0
Wishで1万円弱のタブレット買ってみた
到着楽しみ
2020/10/10(土) 16:02:03.29ID:Mucum5pf0
>>563
俺の7Tも多分同じ
体感だとバッテリー残り20%以下が99表示判定になってるみたいで
5%辺りになると98から0までカウントダウン
スリープしてもノンストップで電源落ちる
2020/10/10(土) 16:23:41.40ID:8/7ZTu2q0
7tあげ、やっぱりおかしいよな。業者か??YouTubeのばんきょーレビューも何か胡散臭いんよな
2020/10/10(土) 16:27:05.52ID:NmDUVCHU0
5000円台で買えてるから何の文句もないだけだぞ私は
幸い電池残量エラーは食らってない、ただなんか消費電力多いのか長持ちはしてない感じはするんだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-kmye)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:30:01.23ID:JhC5rKtQ0
まあ嘘くさいと思うなら買うなよ
2020/10/10(土) 16:30:16.35ID:6ZbI7mQ70
うちの7tも別にバッテリに問題はないな
中華にQCもクソもないんだからハズレ引くやつは多いだろうがな
ちなみに俺のワッチョイ下4桁同じやつが7t使いだろ
2020/10/10(土) 16:30:44.93ID:8YjO0y/50
7tの代わり知らないだけなのでもっと良い7インチのやつ教えて
重いのとsimが使えないやつは駄目で
2020/10/10(土) 16:35:04.93ID:ZzaTpmLS0
>>566
そうですか
99%カウントしたら充電した方が良いようですね
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-kmye)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:39:21.66ID:JhC5rKtQ0
不具合機種掴まされたんだろ
2020/10/10(土) 16:41:18.49ID:NmDUVCHU0
同じく軽量7インチLTEでiPlay7Tの対抗馬を教えて欲しい
値段倍でも性能倍なら良いぞ、ただし日本で手に入る&通信バンドが使えるやつで頼む、通話可なら最高

ただし画面幅が狭く縦に細長いだけの大画面スマホは却下
2020/10/10(土) 16:42:22.82ID:6ZbI7mQ70
一応
https://i.imgur.com/AKmXnrh.png
2020/10/10(土) 16:42:38.14ID:ZzaTpmLS0
>>573
中華端末はリスク承知で購入してるので余り後悔はないですw
2020/10/10(土) 16:44:29.73ID:1zPa0maY0
まあ使えないわけじゃないしな
ハンカチおいとくぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面