Amazon製のFireタブレット『Fire HD8 (2016/2017/2018)』について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■<後継機スレ>
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1599191901/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589354681/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589984494/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591417379/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/26(土) 08:33:19.37ID:RRb+9SCL
2020/11/24(火) 20:51:04.83ID:CT+rUpkn
2020/11/24(火) 22:41:06.33ID:MzFPaTfn
折角透明あぼーんになってるんだから触んなよ
2020/11/24(火) 23:18:01.12ID:lZtaL0st
連鎖あぼーんも設定した
2020/11/24(火) 23:26:24.15ID:mwu+iaky
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/11/27(金) 09:09:36.47ID:co95Vsjg
JaneStyle 2.1.8/Amazon/KFSUWI/5.1
.10インチタブレット使います未だに2017版8インチも
.10インチタブレット使います未だに2017版8インチも
2020/11/27(金) 22:41:32.98ID:VqEJauro
TVerアプデしてから挙動がおかしいな
横固定にしてても縦画面になって、アプリ閉じても端末の設定が縦固定になる
自動回転にすると全画面維持できないし
横固定にしてても縦画面になって、アプリ閉じても端末の設定が縦固定になる
自動回転にすると全画面維持できないし
2020/11/29(日) 22:34:21.87ID:e6ylo5Gp
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/11/30(月) 23:07:04.96ID:MgXT6+2T
iPad miniと微妙にサイズ違うのが惜しい
同じにしてくれたらカバーとかいっぱい流用できるのに
同じにしてくれたらカバーとかいっぱい流用できるのに
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 23:46:16.37ID:dMOAvsE+ カバーとかフィルムなんかは 下手に尼で買うより、機種名 + カバー、で楽天とかで探したほうが色々あるし、カバーにおまけでフィルムとタッチペンついてたりする。
あと、尼では2000円位で売ってるカバーと同じものが半額で、売られてた(レビューにも書かれていたw)
今回 ヤフーのショップはどこも同じな感じなのはなぜ…
あと、尼では2000円位で売ってるカバーと同じものが半額で、売られてた(レビューにも書かれていたw)
今回 ヤフーのショップはどこも同じな感じなのはなぜ…
2020/12/01(火) 05:44:24.02ID:NYDs0rSH
>>411
なんで他社と同じにする必要があるんや、、、
なんで他社と同じにする必要があるんや、、、
2020/12/01(火) 06:11:07.30ID:jEOIa0+i
>>413
2行目に書かれてますよ
2行目に書かれてますよ
2020/12/01(火) 07:25:03.28ID:n1TWXrKD
2020/12/01(火) 07:33:23.69ID:yNE568Aw
猛虎弁は他所で使うなってなんJで言われてるよな
臭いわ
臭いわ
2020/12/01(火) 08:13:50.90ID:bZwKTvf0
すり寄るって話ジャネーヨ
2020/12/01(火) 12:35:41.29ID:wolZ95Gr
2020/12/02(水) 00:35:15.25ID:twTQJgGI
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/12/02(水) 07:43:26.82ID:kP5NAtKX
AV機器とかメーカー違ってもサイズ一緒で詰めるみたいに、
スマホの大きさも世界標準化してアクセ共通化して欲しい気はする
せめてインチ毎はサイズ合わせてくれとは思う
スマホの大きさも世界標準化してアクセ共通化して欲しい気はする
せめてインチ毎はサイズ合わせてくれとは思う
2020/12/02(水) 08:15:23.61ID:KENe8Xeg
2020/12/02(水) 14:12:42.41ID:A8n0KM0Z
8plus使ってるから今回久々に7買ったけど、メッチャフリーズ感感じるよ
(´・c_・`)
(´・c_・`)
2020/12/03(木) 11:11:13.96ID:a0/UNgDl
>>416
おかま弁よりはマシだろ?
おかま弁よりはマシだろ?
2020/12/03(木) 12:57:05.03ID:6eUhsXxO
>>423
大阪語は色んな種類あるんやね
大阪語は色んな種類あるんやね
2020/12/04(金) 00:31:12.48ID:beXCruR6
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/12/05(土) 05:21:21.20ID:+C6rZIpk
起きたら7.3.1.7になってた。
2020/12/05(土) 07:50:16.41ID:Vnm2QOSV
うちの環境だとadguardオフして
wifi定額制になってるのをもう一度定額制のとこ押さないと
アップデートが始まらなかった
wifi定額制になってるのをもう一度定額制のとこ押さないと
アップデートが始まらなかった
2020/12/05(土) 22:27:46.26ID:lJKJ64Xd
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/12/05(土) 23:03:00.76ID:1Pnnptg9
ほんとだ、うちも起きたら7.3.1.7になってた(第8世代)
左下にデバイスダッシュボードってアイコンが新規表示されるようになったけど、なにこれ
左下にデバイスダッシュボードってアイコンが新規表示されるようになったけど、なにこれ
2020/12/06(日) 09:28:57.19ID:Eh21FVA9
アップデートされたらGP開けなくなったぞ
2020/12/06(日) 09:42:02.13ID:iq6yzeoQ
普通に開けるけど?
2020/12/06(日) 09:54:16.14ID:bzS7BHiI
アップデートしたらー…の全てがおま環で自分には何の影響もない…
昨日気が付いたら7.3.1.7になってたけど今日も問題なく快適に使えてる
昨日気が付いたら7.3.1.7になってたけど今日も問題なく快適に使えてる
2020/12/06(日) 10:03:36.71ID:njn2IbkE
大きなアップデートでもないしね
2020/12/06(日) 10:03:46.44ID:Eh21FVA9
Chromeブラウザも落ちちまう なんだこれ
2020/12/06(日) 10:21:29.84ID:lYOmQ9ex
レッツ初期化
2020/12/06(日) 11:06:22.80ID:Eh21FVA9
結局GP入れ直したわ
アップデートなんかしなくていいのに
アップデートなんかしなくていいのに
2020/12/06(日) 12:50:21.05ID:gkbLA9cx
うちもいつの間にか7316を飛び越えて7317が来てた
しばらく使ってるけど特に不都合や不具合はないね
今までどおりという感じ
しばらく使ってるけど特に不都合や不具合はないね
今までどおりという感じ
2020/12/06(日) 14:55:28.03ID:zF3wsG+J
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/12/06(日) 14:57:02.24ID:ZkpUJXMh
左下に常にアイコン出るのは大きなアップデートだよな心理的に
2020/12/06(日) 15:02:00.70ID:3l3Dc+Ay
邪魔だけどな
2020/12/06(日) 15:17:11.92ID:ssh5RRqo
左上のAmazonアイコンみたいに気ならなくなるよ
2020/12/06(日) 15:59:26.55ID:J3yFchfa
7316のときにダッシュボード生えてきたけどアンインストールで消せてそれから7317にあげたがまだ生えなおしてはきてないな
このまま生えないでいてほしい
このまま生えないでいてほしい
2020/12/07(月) 06:03:58.18ID:qsbyJC05
左下の変なアイコン消せないの…?
2020/12/07(月) 06:17:02.89ID:uIENgdpE
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/07(月) 07:49:13.87ID:4DyOdcrg2020/12/07(月) 13:02:41.91ID:hzXXR/zP
左下タップ誤爆で被害多いわ...
2020/12/08(火) 01:58:53.70ID:zr0Z7I+7
アレクサ使わないのにアプデの度に使え圧が強くてこまる
2020/12/08(火) 05:21:38.01ID:0UcqCs4f
7.3.1.7になったら、画面消して放置してても前より電池消耗が速くなったような
アプデのおかげで、自分が設定したのを元に戻されたのかなー
アプデのおかげで、自分が設定したのを元に戻されたのかなー
2020/12/08(火) 21:34:59.24ID:ytOdEagf
セールまだー?
2020/12/09(水) 05:21:46.04ID:Oq+O4S0o
>>449
おじいちゃんこの前終わったばかりよ
おじいちゃんこの前終わったばかりよ
2020/12/09(水) 06:15:25.05ID:Hdbe58c+
11日からまたセールだよ
2020/12/09(水) 07:17:24.28ID:xVlppEsX
ヤマトパンク状態だから最近ヤマト配送になると残念感半端ない
前はヤマト配送の方が嬉しかったのに
前はヤマト配送の方が嬉しかったのに
2020/12/09(水) 07:26:10.32ID:VHFExgGS
アマゾンでーす!
って来る業者の方が配送員の応対が良い 午前と午後1日2回来ることもあるしな
ヤマトいらね
って来る業者の方が配送員の応対が良い 午前と午後1日2回来ることもあるしな
ヤマトいらね
2020/12/09(水) 10:16:04.61ID:b1MIGJfd
どうせコンビニ受け取りだから、なんでもこい
2020/12/09(水) 11:06:36.76ID:eAAjpLgx
2020/12/09(水) 11:28:48.87ID:ya50NMMi
2020/12/09(水) 11:35:25.41ID:b1MIGJfd
2020/12/09(水) 11:40:02.29ID:HqoxAVrO
荷物達も入国PCR検査を受けています(´・ω・`)
2020/12/09(水) 12:15:22.81ID:lyr5zSnv
2020/12/09(水) 12:44:06.16ID:byl4VvBf
デリバリープロバイダは請け負ってる業者次第だからな
2020/12/09(水) 21:47:49.39ID:qv6Zkunx
ヤマトしかない地域でよかった
2020/12/10(木) 03:17:53.44ID:HzYsDdJV
地域によりけりな感じするから会社はあんまり関係ないイメージある
2020/12/10(木) 11:41:38.80ID:Rw3/M947
>>461
ヤマトでもアレなやつはいるからなんとも
まともな配達員がいるかどうかは関係ない
強いて言うと都市部だと配達員(業者)がころころ変わるから一回あたり引いても安心できない
田舎はだいたい管轄で人員が固定されるから
まともな配達員に当たるとだいたい安心
ヤマトでもアレなやつはいるからなんとも
まともな配達員がいるかどうかは関係ない
強いて言うと都市部だと配達員(業者)がころころ変わるから一回あたり引いても安心できない
田舎はだいたい管轄で人員が固定されるから
まともな配達員に当たるとだいたい安心
2020/12/10(木) 12:30:18.79ID:X8qH/HPo
最近の尼はひどいぞ
置き配たのんでないのに勝手に置き配していくのが問題になってて
俺も数日前に勝手に置き配された・・・
置き配たのんでないのに勝手に置き配していくのが問題になってて
俺も数日前に勝手に置き配された・・・
2020/12/10(木) 12:32:50.04ID:Rw3/M947
ひどいけどよく見たら標準で置き配指定になってる
個人的には標札なくても宅配ボックスに入れてくれるようになってむしろありがたい
個人的には標札なくても宅配ボックスに入れてくれるようになってむしろありがたい
2020/12/10(木) 12:43:12.25ID:X8qH/HPo
俺の場合
勝手に置き配で完了になる→届いてない→サポセンへ電話で問い合わせる
→片言の日本語で明らかに日本人じゃないのから電話くる
「アマゾン側の過失だから再配送の手続きします
置き配しないように連絡いれときますね」って話になって
→再配送日の朝に配送の人から「起き配どこ置きますか?」って電話きた
アマの中でも配送手続きちゃんとできてないし
置き配するにしても置いた場所の撮影してなくて
めちゃくちゃだった・・・
勝手に置き配で完了になる→届いてない→サポセンへ電話で問い合わせる
→片言の日本語で明らかに日本人じゃないのから電話くる
「アマゾン側の過失だから再配送の手続きします
置き配しないように連絡いれときますね」って話になって
→再配送日の朝に配送の人から「起き配どこ置きますか?」って電話きた
アマの中でも配送手続きちゃんとできてないし
置き配するにしても置いた場所の撮影してなくて
めちゃくちゃだった・・・
2020/12/10(木) 12:45:11.75ID:cvagi3r9
半端な田舎なおかげか悪名高いデリバリープロバイダは当たったことなし
2020/12/10(木) 13:41:55.52ID:R77bXREl
2020/12/11(金) 00:51:11.92ID:XheYovwT
2020/12/11(金) 12:53:37.09ID:UiTWYACq
2020/12/11(金) 13:29:47.35ID:3QpR1ZDa
お前の頭の悪いのがお前の親の責任なのと同じだよ
2020/12/11(金) 14:06:18.04ID:3eQ2eCRF
親に勉強しなさいって言われてもやらなかった頭の悪いお前が何を言う
2020/12/11(金) 15:25:14.60ID:C5wdzwYC
最近はAmazonが軽貨物個人事業主と直接委託契約してるケース多いから以前よりマシになった感
ワンクッション無い方がええのかな?
ワンクッション無い方がええのかな?
2020/12/11(金) 15:44:11.23ID:mCdbnC0S
2020/12/12(土) 06:18:34.25ID:yqhc7Q+N
常時だと鬱陶しいので24時間起動しないときだけパスワード認証求める機能が欲しいッス
2020/12/12(土) 07:25:04.35ID:UvJ3bEVM
>>473
これで軽貨バブルきてウマーな僻地事業主です
これで軽貨バブルきてウマーな僻地事業主です
2020/12/14(月) 08:22:08.12ID:0d2qMBJI
2020/12/14(月) 09:16:52.26ID:VUqDYH10
チャンコロ臭いサポは平気で嘘入れて来るからな
2020/12/14(月) 15:21:44.19ID:BCv5ynqF
オレが2年ほどのあいだ外出時に使ってた公衆Wifiって実は偽物だったの?
2020/12/14(月) 21:16:29.32ID:H0h8tSvu
絶対適当に言ってると思うわ
2020/12/15(火) 00:30:55.84ID:YVxs0X28
対応面倒になったに1票
2020/12/15(火) 00:36:10.13ID:anoSnzaT
なんかえらく不自然さを感じる文面だが…
そもそも質問はなんだったのか
そもそも質問はなんだったのか
2020/12/15(火) 01:47:13.43ID:DSfFCFd9
俺の時と手口は一緒っぽいなあ、文字の書き方からして別の奴だが...
こいつら返品対応で雇われてるからで適当なのかねえ?
こいつら返品対応で雇われてるからで適当なのかねえ?
2020/12/15(火) 03:08:24.00ID:bDLUaqKD
>>482
総合のやつ
2020/12/12(土) 21:37:42.13 ID:INwlqUbY
最新型のFireHD10がLAWSONのWiFiに繋がらないからサポートにメールで聞いたら「公衆WiFi」には繋がりませんメール来た。
前世代は普通に繋がったのになんでだろ
総合のやつ
2020/12/12(土) 21:37:42.13 ID:INwlqUbY
最新型のFireHD10がLAWSONのWiFiに繋がらないからサポートにメールで聞いたら「公衆WiFi」には繋がりませんメール来た。
前世代は普通に繋がったのになんでだろ
2020/12/15(火) 11:15:09.96ID:nhJAxtFZ
ローソンのwifiは暗号化がかかってないから端末側が接続拒否してるんじゃね?
2020/12/15(火) 13:23:53.99ID:Cenpsk1O
ヘルプの記述と矛盾するよな
「Fireタブレットは、公衆無線LANスポットや接続圏内にあるWi-Fiネットワークを自動的に検出します。
Wi-Fiネットワークには、誰でも接続できるものもあれば、接続するためにパスワードが必要なものもあります。
Kindle Fireは、ご家庭のWi-Fiネットワーク、公共のWi-Fiネットワーク、一部のエンタープライズプライベートネットワークに接続できます。」
「Fireタブレットは、公衆無線LANスポットや接続圏内にあるWi-Fiネットワークを自動的に検出します。
Wi-Fiネットワークには、誰でも接続できるものもあれば、接続するためにパスワードが必要なものもあります。
Kindle Fireは、ご家庭のWi-Fiネットワーク、公共のWi-Fiネットワーク、一部のエンタープライズプライベートネットワークに接続できます。」
2020/12/15(火) 15:21:40.80ID:qMya/LLQ
2018でローソンWifi使いまくってたんだがあれは夢だったのか?
2020/12/15(火) 18:17:10.76ID:punYla5C
たぶんSilkブラウザがブラウザで認証とかするタイプの公衆WiFiに対応してないから
公式で非対応 という感じなんじゃないかなあ
普通は鍵なし自動接続とかじゃ無いはず
公式で非対応 という感じなんじゃないかなあ
普通は鍵なし自動接続とかじゃ無いはず
2020/12/15(火) 20:56:20.52ID:YT5j6sEU
ホーム画面の本とかストアとかのタブ統合されたんか
2020/12/16(水) 14:54:54.22ID:wAH1NnPu
Mi Band 5ってHD8とペアリングできる?
2020/12/16(水) 16:24:52.20ID:jVMZ9qfY
する意味ある?
2020/12/17(木) 00:04:35.28ID:7VdIiu63
ペアリングできたとしても、アプリがインストールできないから意味ない。
2020/12/17(木) 03:29:13.72ID:FlX5VGCc
7.3.1.7の新しいやつ来た
2020/12/17(木) 10:28:15.73ID:h3QuRhD/
セールまだー?
2020/12/17(木) 10:32:46.39ID:l4wAk106
2020/12/18(金) 17:14:48.54ID:bQT3Ay3P
2年保証切れそうなんだがバッテリー交換おけなの?ダメなの?
2020/12/18(金) 19:06:38.14ID:L5C13/Mm
一回だけ交換保証だから
期間内ならバッテリ交換というか本体交換なら出来るよ
期間内ならバッテリ交換というか本体交換なら出来るよ
2020/12/19(土) 00:58:24.30ID:PW8MNIQN
以前とは違う7.3.1.7が来てる?
既に7.3.1.7だったのに、なぜかアップデートされたんだが
既に7.3.1.7だったのに、なぜかアップデートされたんだが
2020/12/19(土) 01:30:32.32ID:gm1ZIGxc
数字に変化のないアプデはよくくるよ
区別つかないからもっと細かく表示してもらいたいもんだ
区別つかないからもっと細かく表示してもらいたいもんだ
2020/12/19(土) 10:37:31.18ID:Snl1wxmZ
>>497
やってみるわ
やってみるわ
2020/12/19(土) 14:20:01.15ID:mn2gZFaq
>>498
気のせい
気のせい
2020/12/19(土) 16:08:12.26ID:gVKd+IIY
ftb毎回するのダルい
2020/12/19(土) 16:37:07.68ID:fqqEWTuf
ダルいからホーム変えるのはやめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 台湾「高市さんが台湾人の悲願を叶えてくれた!」これじゃ高市さん発言撤回できないぢゃん😰 [523957489]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【高市悲報】神谷「部下が間違えて脱炭素を脱酸素て書いたんですよ😡それ読んだだけなのに挙げ足とるな!小学生か!」 [359965264]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
