!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567934605/
前スレ
Huawei MediaPad M6 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593514525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M6 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f99-5MQP)
2020/09/21(月) 20:31:36.03ID:ox0PYeYs0423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-NOK2)
2020/11/06(金) 15:10:46.75ID:mgE75t5er M6Turboはワイヤレス充電対応してますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-pXl1)
2020/11/06(金) 15:42:17.53ID:SbXQYlOi0 してません
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-v+Su)
2020/11/06(金) 21:48:07.43ID:Ux3Kicn2M 充電時の電源なんて気にする必要ない
それでもと言うならフライトモードにでもしとけってくらい
それでもと言うならフライトモードにでもしとけってくらい
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-2fRq)
2020/11/06(金) 23:33:04.74ID:8m2SqjZy0 >>419
お薦めかどうか分からんが自分が買ったのはSanDisk microSDXC 100MB/s 256GB Ultra SD
ただ最近SDが接続されてない警告が出る時がある
チェックするとちゃんと見えてるんだけどね。接続が瞬断してるのかもしれない。たぶん端末のリーダー側が原因じゃないかな
https://i.imgur.com/l6iXySn.jpg
お薦めかどうか分からんが自分が買ったのはSanDisk microSDXC 100MB/s 256GB Ultra SD
ただ最近SDが接続されてない警告が出る時がある
チェックするとちゃんと見えてるんだけどね。接続が瞬断してるのかもしれない。たぶん端末のリーダー側が原因じゃないかな
https://i.imgur.com/l6iXySn.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9204-nqFR)
2020/11/07(土) 00:00:27.30ID:HJ/kz+I70428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-d6qv)
2020/11/07(土) 03:05:16.93ID:DKUq+EC90429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-d6qv)
2020/11/07(土) 03:08:17.84ID:DKUq+EC90430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-t1Nk)
2020/11/07(土) 15:28:32.91ID:5Z1k8i5R0 >>422
とりあえず100円ショップ(キャンドゥとか)行ってみるのはどうでしょうか。
先端に透明の円盤がついているタイプと先端に導電性の半球型のチップが付いているタイプがあると思います。
どちらも使い物にはなります。両方買っても220円ですのでまず試してみてください。
それ以上のものとなると静電容量型タッチパッド全体に対応する電池を内蔵したアクティブ型のものがあります。
ただこのタイプのでM6メモ帳アプリに手書きしようとするとうまくかけませんでした。紙がスクロールするのが良くないようです。
スクロールしないものものだとうまく書けました。上の100円ショップのものはスクロールするところにもうまく書けました。
当然これらは筆圧感知や傾き感知はできません。
とりあえず100円ショップ(キャンドゥとか)行ってみるのはどうでしょうか。
先端に透明の円盤がついているタイプと先端に導電性の半球型のチップが付いているタイプがあると思います。
どちらも使い物にはなります。両方買っても220円ですのでまず試してみてください。
それ以上のものとなると静電容量型タッチパッド全体に対応する電池を内蔵したアクティブ型のものがあります。
ただこのタイプのでM6メモ帳アプリに手書きしようとするとうまくかけませんでした。紙がスクロールするのが良くないようです。
スクロールしないものものだとうまく書けました。上の100円ショップのものはスクロールするところにもうまく書けました。
当然これらは筆圧感知や傾き感知はできません。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-lDFE)
2020/11/07(土) 17:01:58.83ID:1+5l/dZ00 バイデンになったら緩和されりゃええけど
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-7Ce/)
2020/11/07(土) 17:24:01.93ID:ZesHLKqr0 されるはず
そのために売電に投票した
そのために売電に投票した
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-D/bg)
2020/11/07(土) 18:48:21.59ID:i4pgdNMm0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-JXnL)
2020/11/07(土) 20:08:36.17ID:WCWyRZDq0 端末側にデジタイザが無いからMペン買っても意味ないぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7e-79Tt)
2020/11/07(土) 21:42:12.71ID:MSRGXX6W0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9204-nqFR)
2020/11/07(土) 23:30:02.54ID:HJ/kz+I70437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f1-eCLk)
2020/11/07(土) 23:53:22.32ID:FOzM5E9p0 ワイもサンディスクのExtreme使ってるな
Ultraは今まで2回死んだ経験あるからPCにバックアップ済みで消えてもいいデータしか保存できん
昔と違ってExtremeとUltraでそこまで価格差あるわけでもないし店によっては海外リテール版で一年保証もあるしね
Ultraは今まで2回死んだ経験あるからPCにバックアップ済みで消えてもいいデータしか保存できん
昔と違ってExtremeとUltraでそこまで価格差あるわけでもないし店によっては海外リテール版で一年保証もあるしね
438ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-wvUg)
2020/11/08(日) 00:47:32.11ID:z8yIKitL0 >>430
>先端に透明の円盤がついているタイプと先端に導電性の半球型のチップが付いているタイプがあると思います。
キャンドゥのは結構良いけど、ゴムの軸の導電性が使ってると落ちるんだよな。
先端は1mmくらい緩めて、中のバネは短く切って、一部引っ張って伸ばして調整して良いなと昔に思ったが。
今は、セリアで売ってた丸七のMR-37(先端ゴムのタッチペン)の先端に、ポテトチップスとかのアルミ袋を帯状に切って巻いて根本をセロテープで留めて使ってる。
感度も持ちも滑り具合も良いよ。
色がアルミホイルの表面から裏面の色っぽくなれば感度落ちるから、帯を交換すると復活。
ゴム先端って、感度が悪くなると強く押して凌ぐが、先端表面の導電性が直接擦れて剥げるからだよな。
強く押すからゴムが割れる。
帯巻くと強く押さないので、ゴムは中々割れない。
アルミ直だと滑り過ぎで、袋の表面コーディングが良い感じ。
帯は、スクロールする方向に巻くと良いぞ。
マジでお薦め。
>先端に透明の円盤がついているタイプと先端に導電性の半球型のチップが付いているタイプがあると思います。
キャンドゥのは結構良いけど、ゴムの軸の導電性が使ってると落ちるんだよな。
先端は1mmくらい緩めて、中のバネは短く切って、一部引っ張って伸ばして調整して良いなと昔に思ったが。
今は、セリアで売ってた丸七のMR-37(先端ゴムのタッチペン)の先端に、ポテトチップスとかのアルミ袋を帯状に切って巻いて根本をセロテープで留めて使ってる。
感度も持ちも滑り具合も良いよ。
色がアルミホイルの表面から裏面の色っぽくなれば感度落ちるから、帯を交換すると復活。
ゴム先端って、感度が悪くなると強く押して凌ぐが、先端表面の導電性が直接擦れて剥げるからだよな。
強く押すからゴムが割れる。
帯巻くと強く押さないので、ゴムは中々割れない。
アルミ直だと滑り過ぎで、袋の表面コーディングが良い感じ。
帯は、スクロールする方向に巻くと良いぞ。
マジでお薦め。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-QVGU)
2020/11/08(日) 08:20:19.58ID:mdT+LybA0 microsdはpaypayモールの風見鶏で、paypay残高払いが安定だよ
今日みたいに日曜日は更にポイント増えるし普段から公式より安い
尼は尼発送だと高いし、マケプレは詳しくない人間にはあまり薦められない
今日みたいに日曜日は更にポイント増えるし普段から公式より安い
尼は尼発送だと高いし、マケプレは詳しくない人間にはあまり薦められない
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5a-nqFR)
2020/11/09(月) 12:24:06.06ID:Rgjq6mip0 買った人に聞きたいんだけどタッチパネルの感度は良い?
いま使ってるLenovoの8インチは感度が悪くて微妙なんだけど
音ゲーとかはやらないからそこまでシビアじゃ無くても良いんだけど
いま使ってるLenovoの8インチは感度が悪くて微妙なんだけど
音ゲーとかはやらないからそこまでシビアじゃ無くても良いんだけど
441名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1a-aLTi)
2020/11/09(月) 13:26:14.17ID:+QRr9mRIH デレステは普通にできる
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-D/bg)
2020/11/09(月) 15:59:38.07ID:Higs61hp0 >>440
PUBGでドン勝つできる
PUBGでドン勝つできる
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-nqFR)
2020/11/09(月) 17:10:57.09ID:227fudpYM >>442
それは腕だ!
それは腕だ!
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-nqFR)
2020/11/09(月) 17:14:18.44ID:227fudpYM445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-D/bg)
2020/11/09(月) 18:53:38.86ID:Higs61hp0 >>443
ちなみに原神は設定を高くすると敵が多い場所で反応悪くなるから設定落とした方が良い
ちなみに原神は設定を高くすると敵が多い場所で反応悪くなるから設定落とした方が良い
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9204-nqFR)
2020/11/09(月) 19:55:26.65ID:obwAFRcu0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-D/bg)
2020/11/09(月) 20:06:47.98ID:Higs61hp0 今買うならセールの11日までまったほうがいいぞ
クーポン合わせればturboのWi−Fiでも3万で買える
クーポン合わせればturboのWi−Fiでも3万で買える
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9204-nqFR)
2020/11/09(月) 21:25:10.51ID:obwAFRcu0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-QVGU)
2020/11/10(火) 09:11:36.51ID:MjimB69v0 turboが30000は無理でしょ、多分クーポン有りで37500前後くらい
届くのは年末年始くらいだろうし実は9月頃の方が安かったから
セレクトクーポン有効にならない限りそんなにお得感は無い
それでも今買うよりは11日待った方がいい
届くのは年末年始くらいだろうし実は9月頃の方が安かったから
セレクトクーポン有効にならない限りそんなにお得感は無い
それでも今買うよりは11日待った方がいい
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-84Ep)
2020/11/10(火) 11:43:29.03ID:/52RiF2v0 嫁にM5を奪われたので 新しく64GB版のM5買うか M6turboか迷い中 用途は そこまでスペック必要ない時間潰し用
皆はどっち選ぶ?
皆はどっち選ぶ?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-yBDj)
2020/11/10(火) 11:56:32.95ID:oknKgVgI0 >>450
M6ターボ買っておけば後悔しないはず
M6ターボ買っておけば後悔しないはず
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6233-nIUX)
2020/11/10(火) 14:07:43.85ID:nlDY+deW0 >>450
今から買うならバッテリー持ち的にもM6一択
今から買うならバッテリー持ち的にもM6一択
453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-r06I)
2020/11/10(火) 15:14:53.79ID:YOJo1bFFr M6 turbo買っても嫁に取られる
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-JXnL)
2020/11/10(火) 17:12:49.39ID:AUXGCVImM 中国語で使ってればたぶん取られないよ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-84Ep)
2020/11/10(火) 17:41:56.89ID:/52RiF2v0 ありがとう
やっぱりM6か
明日の11.11セールで買ってみるよ
やっぱりM6か
明日の11.11セールで買ってみるよ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-K92V)
2020/11/10(火) 18:08:21.47ID:C4lhEazKa よしゃっ
アリエクにてM6 8.4のバッテリー出始めた
ここからハードに使い倒すモードに移行だ
アリエクにてM6 8.4のバッテリー出始めた
ここからハードに使い倒すモードに移行だ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-LXqQ)
2020/11/10(火) 18:10:19.24ID:hnqNlSzKM458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a8-eCLk)
2020/11/10(火) 18:10:46.28ID:WhZ6j/D90 1111セールの時は無料配送だと普通に正月までかかったりするから頼むなら有料でも高速配送にしたほうがよいぞ
待てるなら無料でもいいが
待てるなら無料でもいいが
459名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YZ2F)
2020/11/10(火) 18:32:03.66ID:CAuQApzSM イヤホンジャック無くてマグネットの充電のやつぶち込んでるからめちゃ不便
なのでXiaomiのイヤホン「Redmi AirDots 2」をAlieで買おうと思います
わいもBluetoothデビューだ
なのでXiaomiのイヤホン「Redmi AirDots 2」をAlieで買おうと思います
わいもBluetoothデビューだ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-84Ep)
2020/11/10(火) 19:05:46.31ID:/52RiF2v0 >>457
アマプラのHD画質は残念だがその時は嫁のM5と交換するか fireHDで見るよ
アマプラのHD画質は残念だがその時は嫁のM5と交換するか fireHDで見るよ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-84Ep)
2020/11/10(火) 19:08:24.16ID:/52RiF2v0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d99-B5oV)
2020/11/10(火) 21:21:01.34ID:rh2/ZMLZ0 繁忙期は荷物ぶん投げて上に更に荷物積まれるからDHL使ったほうが良いぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-pIw6)
2020/11/11(水) 01:26:45.99ID:q6+I/IuMM464名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-pIw6)
2020/11/11(水) 01:29:44.25ID:q6+I/IuMM 【朗報】Huaweiの独自OS、スマホ向けベータ版が12月にも公開へ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/57377216.html
Huaweiが独自に開発している、スマートフォン向けのHongMeng OS
(鴻蒙OS:英表記ではHarmony OS)が12月にもベータ版公開となる見込みです。
コンシューマー業務ソフトウェア部門のワン・チェンルー(王成录)氏は、
2020年12月にもスマートフォン向けHongMeng OS 2.0をリリースすると発表しました。
現時点で市場に流通している90%以上のHuawei製スマートフォンが、
HongMeng OSにアップデートできるとされています。
GMS完全に使えなくなる??
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/57377216.html
Huaweiが独自に開発している、スマートフォン向けのHongMeng OS
(鴻蒙OS:英表記ではHarmony OS)が12月にもベータ版公開となる見込みです。
コンシューマー業務ソフトウェア部門のワン・チェンルー(王成录)氏は、
2020年12月にもスマートフォン向けHongMeng OS 2.0をリリースすると発表しました。
現時点で市場に流通している90%以上のHuawei製スマートフォンが、
HongMeng OSにアップデートできるとされています。
GMS完全に使えなくなる??
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d99-FmBg)
2020/11/11(水) 05:41:19.96ID:at8KrrWc0 その前にEMUI11のアプデ入るからねぇ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa41-taa8)
2020/11/11(水) 09:13:42.29ID:ye08cdIfa 無料発送で12日間で届いた
独身セール前で空いてたのかな
https://i.imgur.com/O6Nt02i.jpg
https://i.imgur.com/w0NNQxf.jpg
https://i.imgur.com/5TEtDkS.jpg
独身セール前で空いてたのかな
https://i.imgur.com/O6Nt02i.jpg
https://i.imgur.com/w0NNQxf.jpg
https://i.imgur.com/5TEtDkS.jpg
467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-MWvY)
2020/11/11(水) 12:01:50.16ID:ob4iaZIjM468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM41-2a1d)
2020/11/11(水) 12:34:41.99ID:MjQtP/soM vwillで10/10に頼んだのにまだ来てないです
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-WW/G)
2020/11/11(水) 13:11:26.80ID:1J33KW2S0 荷物が一定量溜まったら出発だから運良かっただけだと思うよ
特にSG便はその振れ幅が顕著
8月に同じ店で2個買って片方2週間、もう片方は1ヶ月強かかったし
特にSG便はその振れ幅が顕著
8月に同じ店で2個買って片方2週間、もう片方は1ヶ月強かかったし
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-XsLf)
2020/11/11(水) 18:33:55.77ID:FStMCxWFd シンガポールポストは通関処理が遅いルートとそうでないルートがあるみたいね
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-JYmZ)
2020/11/11(水) 18:59:51.15ID:m+IdTkkcF OSが独自になったらハードとソフト両面からやりたい放題だな、かの国は
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-1Dq3)
2020/11/11(水) 19:17:48.43ID:zwHoBpLy0 とりあえず1111セールで買った
明日発送するって連絡が早々と来てるけど正月には来るかな?
明日発送するって連絡が早々と来てるけど正月には来るかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM41-JYmZ)
2020/11/11(水) 19:59:47.96ID:JCBod0uYM アリの連絡は頭に「多分もうすぐ」を付けると正解に近くなる
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-nAG6)
2020/11/11(水) 20:13:23.12ID:/3El3og00 独自OSってAndroidカスタムしただけじゃないの
アプリの互換性もあるし
アプリの互換性もあるし
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-BjiB)
2020/11/11(水) 21:38:25.00ID:ENxbTbnEM >>466
1300円も値上げしちょる
1300円も値上げしちょる
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-NSHw)
2020/11/11(水) 22:01:33.61ID:hvaARUnt0 そろそろ新しい8インチ出して
477ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-/RlE)
2020/11/11(水) 22:55:39.79ID:kAIiLv+C0 >>467
輸出用で保税地域にある荷物って、飛行機に積んだ扱い?
輸出用で保税地域にある荷物って、飛行機に積んだ扱い?
478ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-/RlE)
2020/11/12(木) 00:05:31.52ID:yaZM1KIa0 >>474
そうかも知れないし、違うかも。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%BB%E8%92%99OS
によると、Androidが使えなくなった時用に開発、分散型、IoTの組み込み用、とか色々書いてるけど、
>HUAWEIは鴻蒙OSを様々な種類のデバイスに対応したオープンソースのマイクロカーネルベースの分散オペレーティングシステムであり、
>同じくマイクロカーネルであるQNXやGoogleによって開発中のFuchsiaよりも高速なプロセス間通信を実現し、リアルタイムリソース割り当てを備えていると説明した。
では、Linux上で動いてる訳では無く違うっぽいが、
>"ARK" と呼ばれるコンパイラによってAndroidのAPKパッケージをこのOSに移植することができる。
で、まともに動く様にするには、AndroidのAPIと合わせないと難しそうだから、Androidの互換OSで、特許や著作権で引っ掛かりそうなところを自作する部門とカーネル弄る部門があるんじゃね?
DRMや課金とかでは、チェックされると引っ掛かりそう。
野良でGoogle課金以外を使いたい所は対応するかも。
アメリカが多くのAndroidのアプリ制作してるところに鴻蒙チェッカーで弾けと強要するのかが興味深い。
Googleが特許持っててオープンソース側のAndroidに入ってって、Googleがただで使ってね、と言ってるのでもアメリカが駄目と言えるんだよね?
そうかも知れないし、違うかも。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%BB%E8%92%99OS
によると、Androidが使えなくなった時用に開発、分散型、IoTの組み込み用、とか色々書いてるけど、
>HUAWEIは鴻蒙OSを様々な種類のデバイスに対応したオープンソースのマイクロカーネルベースの分散オペレーティングシステムであり、
>同じくマイクロカーネルであるQNXやGoogleによって開発中のFuchsiaよりも高速なプロセス間通信を実現し、リアルタイムリソース割り当てを備えていると説明した。
では、Linux上で動いてる訳では無く違うっぽいが、
>"ARK" と呼ばれるコンパイラによってAndroidのAPKパッケージをこのOSに移植することができる。
で、まともに動く様にするには、AndroidのAPIと合わせないと難しそうだから、Androidの互換OSで、特許や著作権で引っ掛かりそうなところを自作する部門とカーネル弄る部門があるんじゃね?
DRMや課金とかでは、チェックされると引っ掛かりそう。
野良でGoogle課金以外を使いたい所は対応するかも。
アメリカが多くのAndroidのアプリ制作してるところに鴻蒙チェッカーで弾けと強要するのかが興味深い。
Googleが特許持っててオープンソース側のAndroidに入ってって、Googleがただで使ってね、と言ってるのでもアメリカが駄目と言えるんだよね?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FNY+)
2020/11/12(木) 00:20:06.09ID:Osbt0w5sM480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-Pj7A)
2020/11/12(木) 17:41:25.35ID:fyMX2vlV0 M6って自分でバッテリー交換できる?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-LfyP)
2020/11/12(木) 18:38:57.98ID:JFL3wxAMa M6だけ突然意地悪な構造採用しましたとかじゃなけりゃ慣れてりゃ余裕よ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-mYn1)
2020/11/12(木) 18:59:22.50ID:3p56EhD10 M6のセールが渋い
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-gIwF)
2020/11/12(木) 20:21:52.68ID:xr0Jq0ZU0 そんなに安くなってないね〜
無理やり理由つけて買おうと思ったが、
今やミッドスマホでもantスコア20〜30万にはなってるから
そのうち8インチタブもその程度のやつはでそう。
しばらく我慢しよ
無理やり理由つけて買おうと思ったが、
今やミッドスマホでもantスコア20〜30万にはなってるから
そのうち8インチタブもその程度のやつはでそう。
しばらく我慢しよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-mfgc)
2020/11/12(木) 20:32:21.78ID:6huW9K9l0 そんな半端なスペックでいいならT30かX neoあたりで満足できそう
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-WW/G)
2020/11/12(木) 20:36:16.42ID:3p56EhD10 4万前後になってたら大手を振って買うつもりだったんだが
むしろちょっと前のほうが安かった
むしろちょっと前のほうが安かった
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-LfyP)
2020/11/12(木) 20:44:04.17ID:Kgj/mucma ミッドスマホより安いM6がこのハイスペックで何で我慢になるんだろう・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-LfyP)
2020/11/12(木) 20:44:45.00ID:Kgj/mucma M6を選ばない理由は技適通ってない、いつGMS使えなくなっても自己責任って所だけだよ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-LfyP)
2020/11/12(木) 21:08:53.77ID:Kgj/mucma 根本的にタブレット会の救世主ファーウェイがなけりゃひどい世界だというのを理解してないとしか思えない
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-71ZU)
2020/11/12(木) 21:12:55.02ID:aJp/IS+nM 在庫がなくなれば嫌でも値上がりするから買いたい時が買い時
HUAWEI除外したら泥タブの8インチなんて数年まともなのが出ていない
HUAWEI除外したら泥タブの8インチなんて数年まともなのが出ていない
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-3XsD)
2020/11/12(木) 23:26:02.01ID:tXGuJr+40491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-LfyP)
2020/11/13(金) 03:18:50.86ID:fyL721Zta 人によって引っかかる要素は値下がり以前にシャットアウトじゃない?
ハイスペック作ってるけど10インチ〜&高いGalaxy
ファーウェイを抜いた時の8インチタブレットの性能が良くてM3レベルで
OS気にしないなら本当にipad行けしかなくなる
ハイスペック作ってるけど10インチ〜&高いGalaxy
ファーウェイを抜いた時の8インチタブレットの性能が良くてM3レベルで
OS気にしないなら本当にipad行けしかなくなる
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-gIwF)
2020/11/13(金) 06:44:34.49ID:uzBzu6A90493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-D0pj)
2020/11/13(金) 11:59:58.35ID:llSa7Sar0 泥8インチなら現状でコスパ考えてもM6しか選択肢がない
まあ8インチに拘る層はipadに流れてるし、もう泥でまともな8インチは出ないだろうな
まあ8インチに拘る層はipadに流れてるし、もう泥でまともな8インチは出ないだろうな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4530-9AZP)
2020/11/13(金) 12:15:36.77ID:30gsc1E30 iPadの8インチとこれの8インチ大きさも形も全然違うだろ
変更できるやつは大きさもあまりこだわってないぞ
変更できるやつは大きさもあまりこだわってないぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-dLFn)
2020/11/13(金) 21:56:11.21ID:ugiM1/KxM ホームランチャー変更不可も指紋認証なしも最初は嫌だったけど慣れたらどうでもよくなった
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-nAG6)
2020/11/13(金) 23:01:54.82ID:aaNoE/uY0 指紋認証は今だに欲しいな
顔認証は認識ミスがある
顔認証は認識ミスがある
497117 (ワッチョイ a381-UrH2)
2020/11/14(土) 08:59:49.13ID:xBvEAiJ/0 自宅はいいけど、会社ではマスクしてるから
開こうとすると顔認証失敗してイラつくな
開こうとすると顔認証失敗してイラつくな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-XsLf)
2020/11/14(土) 09:10:53.01ID:0NMUF5TM0 確かに
指紋認証は欲しかった
指紋認証は欲しかった
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FNY+)
2020/11/14(土) 20:00:54.01ID:L2f97Mf4M これNETFLIX見れんの?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0Hb1-yxaW)
2020/11/14(土) 21:21:40.24ID:eAcHkNtvH >>499
見れるけどSD画質
見れるけどSD画質
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-k+sG)
2020/11/14(土) 22:29:11.18ID:J4HGkPRKM それはアマプラ
NetflixはHDで観れる
NetflixはHDで観れる
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-g8il)
2020/11/14(土) 23:14:27.57ID:zH/jeKSz0 まずこのスレの>>393を見るんだ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-k+sG)
2020/11/14(土) 23:35:15.61ID:J4iuOofBM >>3を読んだ方が早い
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-wH78)
2020/11/14(土) 23:54:51.75ID:asoTI/1+d aliでポチッってから一ヶ月でようやく自宅に届いた
追跡だとairline て表示してるけどどう考えても船便だよなぁ
今日はケースごとアルコール消毒してるので明日開封予定
追跡だとairline て表示してるけどどう考えても船便だよなぁ
今日はケースごとアルコール消毒してるので明日開封予定
505名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FNY+)
2020/11/15(日) 01:21:46.93ID:j3WwZRy7M >>503
サンクス
◆見れないと思っていたコンテンツが見れた
某掲示板や他レビューで、ネットフリックスが開けないという情報があったので諦めていたのだが、
海外フォーラムで「旧バージョンなら観れる」という情報を見つけた。
試しに旧バージョンをインストールしてみると、普通にHDで視聴することができた。
試した旧バージョンのapkリンクを置いとくけど、導入は自己責任で。
ちなみに、旧バージョンだとオフライン視聴(ダウンロード)には対応していない。
見れた!けどセキュリティーアプリに引っかかった
大丈夫かな?
サンクス
◆見れないと思っていたコンテンツが見れた
某掲示板や他レビューで、ネットフリックスが開けないという情報があったので諦めていたのだが、
海外フォーラムで「旧バージョンなら観れる」という情報を見つけた。
試しに旧バージョンをインストールしてみると、普通にHDで視聴することができた。
試した旧バージョンのapkリンクを置いとくけど、導入は自己責任で。
ちなみに、旧バージョンだとオフライン視聴(ダウンロード)には対応していない。
見れた!けどセキュリティーアプリに引っかかった
大丈夫かな?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-9AZP)
2020/11/15(日) 08:20:22.79ID:52DE9nKv0 そうまでしてこの端末を動画用に買う理由がわからない
サービス側が突然仕様変更して旧アプリが使えなくなったら終わりなのに
サービス側が突然仕様変更して旧アプリが使えなくなったら終わりなのに
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-D0pj)
2020/11/15(日) 13:02:18.23ID:haspwXkb0 旧アプリで観れる仕様は本国アメリカ様に忖度しながらHuawei端末や中国のメーカーの顧客を逃さないネトフリのビジネスだからわざわざコストかけて塞ぐことは無いと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-FNY+)
2020/11/15(日) 13:09:51.39ID:x4x3yx+0a その前にNETFLIXは規制対象になったん?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-ewDD)
2020/11/15(日) 14:14:36.34ID:WPDguPfg0 ターボ買おうと思ってここ来たんだけど相場いくらくらい?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8333-D0pj)
2020/11/15(日) 14:29:42.78ID:haspwXkb0 セール終わったしアリエクでGooglePlay入り買うなら4万ちょうどくらいじゃね
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-9AZP)
2020/11/15(日) 15:07:15.82ID:52DE9nKv0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6b-Y0tO)
2020/11/15(日) 15:46:46.86ID:h5x7XMMt0 この端末のスリープ解除は電源ボタンを押す・画面を持ち上げる以外にはないのでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-FNY+)
2020/11/15(日) 17:33:30.09ID:Ba+PHWSra 強く念じる。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-LfyP)
2020/11/15(日) 17:58:57.57ID:eKz7Oq5hM 電源供給してもスリープ解除されるな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-WW/G)
2020/11/15(日) 18:11:26.33ID:8cXO3U+D0 なかなかBlue 128GB LTE版が安くなってくれない
先日の11/11セールではRedの同製品が安かったけど
Redはあまり好きじゃないから買わなかった
今では後悔しとる
先日の11/11セールではRedの同製品が安かったけど
Redはあまり好きじゃないから買わなかった
今では後悔しとる
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6b-2a1d)
2020/11/15(日) 18:12:57.69ID:h5x7XMMt0 ダブルタップでスリープ解除がほしい…
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2304-adsT)
2020/11/15(日) 19:12:34.10ID:kCU6WXgy0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-WW/G)
2020/11/15(日) 19:26:54.52ID:8cXO3U+D0 そうなのよ
赤もあとで見直すと結構いい色で、買えばよかったとしくじった
赤もあとで見直すと結構いい色で、買えばよかったとしくじった
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-PW4O)
2020/11/15(日) 20:16:31.68ID:TIY6huWV0 ブルーは濃い色であんまり目立たなくていいよ
無印のデザインの方が好きだけど
無印のデザインの方が好きだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-iB7M)
2020/11/15(日) 20:33:48.01ID:34LyvDVX0 年末辺りにもう少し安くならんかな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-k+sG)
2020/11/15(日) 21:21:59.41ID:iK2hFvLRM 自分も赤が良かったけど、青が安かったから青を買ったけど実物見たら青で満足してる
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-WW/G)
2020/11/15(日) 21:26:14.87ID:8cXO3U+D0 ありえんかもだけど、飛行機系最短発送方法
送料込みで4万5000円切れば買う
送料込みで4万5000円切れば買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
