!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-uQvr [106.72.135.161])
2020/09/16(水) 23:35:03.65ID:hnQITmM90717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-hjUZ [119.104.136.149])
2020/10/09(金) 20:37:09.68ID:R1v/tJYca S6WiFi切れやすすぎるな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0c-VZP7 [121.86.61.54])
2020/10/09(金) 21:51:19.24ID:CuzmtTNE0 TabS2 8.0民のわいはもう限界でiPadmini5に移行したわ
仕方ないぬ(´・ω・`)
仕方ないぬ(´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-VZP7 [106.128.146.254])
2020/10/09(金) 21:53:45.38ID:DcRd8ltta720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae4-BC0O [219.110.163.75])
2020/10/09(金) 22:31:33.68ID:s5H7qP7k0 12.4が大きすぎるのも確かだが
PDFを読むなどの目的だと
どうしてもこれになってしまう
PDFを読むなどの目的だと
どうしてもこれになってしまう
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bb-daMU [58.190.4.32])
2020/10/09(金) 22:43:33.92ID:JC0U9gA/0 >>716
ギャラタブスレでいうのもアレだが完全にその流れで俺もpro現行機種買ってしまった…
ギャラタブスレでいうのもアレだが完全にその流れで俺もpro現行機種買ってしまった…
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-7RrB [110.233.74.78])
2020/10/09(金) 23:52:37.64ID:hACl17s90 タッチ感度高いの一応気にはなってるが
何か改善方法探してみたが↓はさすがに違うよな?
https://www.inclusiveandroid.com/content/how-control-sensitivity-your-screen
マウスポインタ速度のスライダを動かすとタッチ感度が変わるとか…
ありえないと思いつつやってみたがもちろんありえなかった
もしや当時のAndroid Lollipopでは効果あったことなのかな
何か改善方法探してみたが↓はさすがに違うよな?
https://www.inclusiveandroid.com/content/how-control-sensitivity-your-screen
マウスポインタ速度のスライダを動かすとタッチ感度が変わるとか…
ありえないと思いつつやってみたがもちろんありえなかった
もしや当時のAndroid Lollipopでは効果あったことなのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa6-BC0O [114.177.50.252])
2020/10/10(土) 00:45:18.52ID:Yuon6aSn0 spenの充電残量が表示されないんやがどうすればええんや?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-yIww [133.218.60.36])
2020/10/10(土) 02:21:02.27ID:PfUdJje90 >>723
sペン充電式じゃないぞ
sペン充電式じゃないぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-Y5RM [36.11.228.105])
2020/10/10(土) 03:26:54.14ID:QjxPj6qbM726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-3zxw [106.132.126.122])
2020/10/10(土) 09:01:49.37ID:b0TtWMEsa727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-Cwio [124.101.61.129])
2020/10/10(土) 10:10:55.19ID:2WKh+iS10 >>636
ちゃんと蝶ネクタイつけて見えないようにやったか?
ちゃんと蝶ネクタイつけて見えないようにやったか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-F4td [153.140.218.216])
2020/10/10(土) 10:30:56.68ID:7wz0Zj30M きのうs7届いたけどサクサク動いて気に入った
動画とkindleとブラウザがメインの用途だからオーバースペックだったかもだけどこれだけキビキビ動いてくれると気持ちいい
買ってよかった
動画とkindleとブラウザがメインの用途だからオーバースペックだったかもだけどこれだけキビキビ動いてくれると気持ちいい
買ってよかった
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-HcPw [126.28.196.247])
2020/10/10(土) 10:43:56.02ID:R1z9OnbJ0 linksmateの5G SIM(データのみ) 通信できるけど
アンテナピクトがちゃんと表示されなくて悲しみ
心なしかバッテリーもモリモリ減ってる気がする
アンテナピクトがちゃんと表示されなくて悲しみ
心なしかバッテリーもモリモリ減ってる気がする
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-W0Ml [126.255.43.0])
2020/10/10(土) 11:13:53.44ID:891H18+Ar >>728
タブレットはロースペかハイスペ端末しかないし、ロースペは動作の遅さ気になるからオーバースペックなんかじゃないと思うよ
タブレットはロースペかハイスペ端末しかないし、ロースペは動作の遅さ気になるからオーバースペックなんかじゃないと思うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-MaXF [126.237.69.226])
2020/10/10(土) 11:15:23.33ID:Os6Jzwrpr やってる人いたら教えて欲しいんだがpubg mobileで90fps出せる?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad5-xYNh [123.227.120.89])
2020/10/10(土) 11:53:44.30ID:5UtZiwmF0 >>731
GFXツールつかえば?
GFXツールつかえば?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM16-k63r [133.106.94.132])
2020/10/10(土) 13:00:52.08ID:ypwOn9e0M734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-MaXF [126.208.237.72])
2020/10/10(土) 13:06:12.78ID:UKz+mI7Kr735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-9yJD [106.73.12.225])
2020/10/10(土) 16:51:24.23ID:xBiWGJr30 iPadからS7に乗り換えた
アップルペンはぜんぜん手に馴染まなかったがこっちのペンはすごくいいな
持ち歩けるお絵かきマシンとしてはスペック・価格ともに最強だと思う
日本は絵描きが多いからそっち方面の需要はあると思うんだが
正規販売されることを望む
アップルペンはぜんぜん手に馴染まなかったがこっちのペンはすごくいいな
持ち歩けるお絵かきマシンとしてはスペック・価格ともに最強だと思う
日本は絵描きが多いからそっち方面の需要はあると思うんだが
正規販売されることを望む
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-yIww [133.218.60.36])
2020/10/10(土) 16:54:08.22ID:PfUdJje90 >>735
ipadproかs7かで迷ってんだけど、参考までに前使ってたipadってどれ?
ipadproかs7かで迷ってんだけど、参考までに前使ってたipadってどれ?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-Dbz8 [60.106.180.180])
2020/10/10(土) 17:05:19.31ID:wLwvHNBs0 tecobuy頼んでたヤツが無事に届いた。箱は正直、しょぼかった。
しかし色々いじって、分かったのは、過去最高のタブレットだってことだ。
セッティングが楽しいね〜
しかし色々いじって、分かったのは、過去最高のタブレットだってことだ。
セッティングが楽しいね〜
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-TXf3 [153.206.196.3])
2020/10/10(土) 17:14:21.18ID:+hKu2W880 F02Kからの乗り替え検討してるけどS7でも十分かね音ゲーメインなんですけど大は小兼ねるで+もいいかなと
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0c-YGGT [121.84.121.11])
2020/10/10(土) 17:28:05.51ID:DpJc8A670 chromeでツイッターページ開こうとすると、
他のアプリで開くが反応してSAMSUNGブラウザやらツイッタークライアントが表示されるのに、
chrome自体が候補になくて困る…
ちょっと見るだけだからそのまま開いてくれればいいのに
他のアプリで開くが反応してSAMSUNGブラウザやらツイッタークライアントが表示されるのに、
chrome自体が候補になくて困る…
ちょっと見るだけだからそのまま開いてくれればいいのに
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee0c-YGGT [121.84.121.11])
2020/10/10(土) 17:31:37.83ID:DpJc8A670 新しいタブで開くならいけるけど…
めんどくさいな
めんどくさいな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-WhxU [126.106.237.227])
2020/10/10(土) 18:27:56.40ID:mfvWK7ia0 iPadAir4の購入検討してたけど発売遅すぎてS7が気になり始めてきた
iPadOS使ってみたかったんだけどスマホも泥だしYouTubeも快適に見れるこっちのが魅力的に思えてきた
単体でDex使えるってのもいいね
キーボードは難ありみたいだけど笑
iPadOS使ってみたかったんだけどスマホも泥だしYouTubeも快適に見れるこっちのが魅力的に思えてきた
単体でDex使えるってのもいいね
キーボードは難ありみたいだけど笑
742名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-Dbz8 [126.255.3.33])
2020/10/10(土) 18:51:02.30ID:4nTfgTHir iPad OSはまだまだAndroidの足元にも及ばんよ。
今のAndroidに追いつくのに、まだ数年かかるんやないか。
ハードの出来は認めるけど、OSは制限あり過ぎて、ユーザーが自由にいじれる伸びしろが無い。
Androidはユーザーが色々といじれるからいいんだよ。
キーボードもアップデート待たなくても、taskerで解決出来る。
今のAndroidに追いつくのに、まだ数年かかるんやないか。
ハードの出来は認めるけど、OSは制限あり過ぎて、ユーザーが自由にいじれる伸びしろが無い。
Androidはユーザーが色々といじれるからいいんだよ。
キーボードもアップデート待たなくても、taskerで解決出来る。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-4EnN [1.75.1.131])
2020/10/10(土) 18:54:39.07ID:tGomYVf6d AndroidがってよりSamsungが頑張ってるだけで他の泥タブはスマホでっかくしただけみたいな感じだと思う
S7もiPadProもあるけど、iPadOSはなんか外部キーボード前提って感じ
あとホームバーが邪魔
S7もiPadProもあるけど、iPadOSはなんか外部キーボード前提って感じ
あとホームバーが邪魔
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-WhxU [126.106.237.227])
2020/10/10(土) 19:02:20.70ID:mfvWK7ia0 俺はもともとiPhonerで3GからXまで使ったけどぶっちゃけAndroidの方が使いやすいよね
iPhoneの方が使いやすかった時代ってとっくの昔に終わったと思ってる
iPhoneの方が使いやすかった時代ってとっくの昔に終わったと思ってる
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-4EnN [175.134.74.192])
2020/10/10(土) 19:05:39.18ID:N1Ne8D8u0 iPhoneはこうっていう枠に囚われすぎてて進化が止まってるよな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a83-FwoJ [133.200.140.32])
2020/10/10(土) 19:14:13.15ID:kWmv0Ut/0 Tab S7+を使っていてBluetoothをハイレゾを聴けるコーデックで接続したいのですがLDACもapn-X HDでも接続出来ずsbc接続しか出来ません。
どちらかで接続出来てる方いますでしょうか?
ちなみに接続しようとしている機器はFiioのBTR3でGalaxy Note10+ではLDACもapt-X HDもどちらも接続出来ています。
どちらかで接続出来てる方いますでしょうか?
ちなみに接続しようとしている機器はFiioのBTR3でGalaxy Note10+ではLDACもapt-X HDもどちらも接続出来ています。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-k63r [220.212.148.161])
2020/10/10(土) 19:22:02.46ID:OjkMYR7W0 >>746
S7+で問題なくLDAC接続出来てるよ開発者オプションから接続品質も選択できる
ペアリングさせたあとタブレット側のBluetooth設定開いてLDAC項目にチェック入れないと適用されないからそれやってないんじゃね
aptxHDはそもそもこの端末は対応してないね
S7+で問題なくLDAC接続出来てるよ開発者オプションから接続品質も選択できる
ペアリングさせたあとタブレット側のBluetooth設定開いてLDAC項目にチェック入れないと適用されないからそれやってないんじゃね
aptxHDはそもそもこの端末は対応してないね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a83-FwoJ [133.200.140.32])
2020/10/10(土) 19:41:19.03ID:kWmv0Ut/0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-WhxU [126.106.237.227])
2020/10/10(土) 19:56:49.26ID:mfvWK7ia0 パンツの在庫めっちゃ減ってない?
昨日10数個あった気がすんだけど…
昨日10数個あった気がすんだけど…
750名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-nrD0 [150.66.88.93])
2020/10/10(土) 20:26:39.13ID:D+4/QhY6M 最高のワイヤレスであるAirpods ProをアップデートすらにはiOSが必要だという試練
アンドロイドでもアプデさせてくれぃ
アンドロイドでもアプデさせてくれぃ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-WhxU [126.106.237.227])
2020/10/10(土) 20:30:04.96ID:mfvWK7ia0 iOS製品も一つはもっときたいよね
なんだかんだ言って両方あるとやっぱり便利
なんだかんだ言って両方あるとやっぱり便利
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae4-BC0O [219.110.163.75])
2020/10/10(土) 21:16:04.01ID:RVFgHSOG0 12.4インチまだ買ったばかりだからいいが
バッテリーが劣化したら充電に追われそう
解像度が高いので消費が激しいのは仕方ないが
iPad proの方がバッテリーは明らかに持つ
バッテリーが劣化したら充電に追われそう
解像度が高いので消費が激しいのは仕方ないが
iPad proの方がバッテリーは明らかに持つ
753735 (ワッチョイ 5758-9yJD [106.73.12.225])
2020/10/10(土) 21:30:43.66ID:xBiWGJr30 >>736
第二世代の12.9インチでペンは第一世代のみ対応のやつ
アップルの第二世代のペンは使ったことないけどスペック自体は初代と変わらないし
どうなんだろうな〜アップルペンは絶賛されてるけど自分は3年くらい使って全くなじめなかった
やっぱり絵描くならワコムのシステムが一番だなと実感してる
第二世代の12.9インチでペンは第一世代のみ対応のやつ
アップルの第二世代のペンは使ったことないけどスペック自体は初代と変わらないし
どうなんだろうな〜アップルペンは絶賛されてるけど自分は3年くらい使って全くなじめなかった
やっぱり絵描くならワコムのシステムが一番だなと実感してる
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa9-Kms5 [114.177.18.198])
2020/10/10(土) 21:44:05.44ID:AhrD9FEx0 note8の買い替えと悩んでS7買ったけど大満足だわ
替え芯もnote8のが多少細いけど使えた
Sペン自体も使えたから紛失対策としてS7付属のは持ち歩かないようにしようかな
https://i.imgur.com/3TnqMDD.jpg
https://i.imgur.com/HhAyIVe.jpg
替え芯もnote8のが多少細いけど使えた
Sペン自体も使えたから紛失対策としてS7付属のは持ち歩かないようにしようかな
https://i.imgur.com/3TnqMDD.jpg
https://i.imgur.com/HhAyIVe.jpg
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-3d4R [124.213.100.161])
2020/10/10(土) 22:02:01.09ID:VivnPm+20 もうケース何でも良いやと思って楽天で雑に手帳型注文した
まさかの取り寄せで届くの遅くなりそうだけど
まさかの取り寄せで届くの遅くなりそうだけど
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-yIww [133.218.60.36])
2020/10/10(土) 22:03:19.37ID:PfUdJje90757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-peCP [180.92.30.214])
2020/10/10(土) 23:17:23.05ID:WJCRhrm90 蟻で売ってる裏側にベルトがあるケースが
少々重いけどペンが純正以上に刺しやすく、落ちないので
すごくいいよ(url貼れない)
少々重いけどペンが純正以上に刺しやすく、落ちないので
すごくいいよ(url貼れない)
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a5-nrD0 [183.76.119.102])
2020/10/10(土) 23:27:45.21ID:KAjSiAMj0 蟻ってどこよ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Speb-6OQW [126.35.213.245])
2020/10/10(土) 23:57:22.52ID:IyB5tBRUp S7シリーズ、不良品とか問題ばっかりなんだね
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-KZMo [14.3.152.82])
2020/10/11(日) 00:07:53.82ID:ipBqjHyD0 それは初耳だなソースよろ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-FbZB [114.189.233.130])
2020/10/11(日) 00:29:31.38ID:mpa+WQdv0 >>758
アリエクスプレス
アリエクスプレス
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-wcIT [106.128.150.234])
2020/10/11(日) 00:30:22.64ID:4M/NfHtka 情弱あいぽんユーザーが迷い込んでて草
ワッチョイだけであいぽんユーザーってバレて馬鹿にされるのかわいそうササクッテロw
ワッチョイだけであいぽんユーザーってバレて馬鹿にされるのかわいそうササクッテロw
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-iImQ [14.8.97.128])
2020/10/11(日) 00:48:22.04ID:5FL9PPVS0 expansyでポチッて3日で届いた
変換アダプタはオマケレベルだが使える
関税は4,100円
note10.4は読者用に使うがIpadair3は触らなくなりそう
俺的には11Inc買っての感想だが…+の方買っとけって思った!
変換アダプタはオマケレベルだが使える
関税は4,100円
note10.4は読者用に使うがIpadair3は触らなくなりそう
俺的には11Inc買っての感想だが…+の方買っとけって思った!
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-ICsZ [60.64.129.89])
2020/10/11(日) 03:22:23.34ID:BDKUPQ950 Wacom Oneやノリスデジタルのサイドスイッチって
S-PENのサイドスイッチ同様に使える?
S7だと無効になる?
S-PENのサイドスイッチ同様に使える?
S7だと無効になる?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70c-HcPw [122.27.153.109])
2020/10/11(日) 07:58:53.89ID:6C9i5JxM0 >>763
なんで?
なんで?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-Vdp9 [49.98.218.8])
2020/10/11(日) 09:04:30.62ID:FRH65sBdd 米尼 S6 256GB Grey
$549.99+$67.30
$549.99+$67.30
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-WhxU [150.66.92.92])
2020/10/11(日) 10:18:22.31ID:a5TBdRx/M iOS製品も欲しくてAir4検討してたけど、
無印買ってS7も買えば解決する気がしてきた
泥のが使い勝手いいし
なんならこっちだけでいいんだけどさ…
無印買ってS7も買えば解決する気がしてきた
泥のが使い勝手いいし
なんならこっちだけでいいんだけどさ…
768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-Dbz8 [126.161.19.111])
2020/10/11(日) 11:10:34.61ID:MDU2BEiur iPad持ちだが、これを買ってからは、一切触らなくなったよ。
それにDEXで、ちょっとしたPC代わりにもなる。PCさえも触る機会が減るだろう。
それほどに高性能、かつ万能で、神機の予感しかない。
それにDEXで、ちょっとしたPC代わりにもなる。PCさえも触る機会が減るだろう。
それほどに高性能、かつ万能で、神機の予感しかない。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-RL3r [119.243.55.99])
2020/10/11(日) 11:29:16.16ID:LSKEA/9LM >>768
DEXは文字入力が改善されない限りPCと同じ使い方は流石に無理。
現時点だとモニタやTVに繋いでゲームを大画面でやる目的の人が殆どでは。
あとバッテリー消費が結構エグいのでバッテリー劣化も当然通常より早くなる。
Dexを積極的に使うならバッテリー交換が楽なS9やS10のキャリアスマホ使った方が無難だと思うよ。
DEXは文字入力が改善されない限りPCと同じ使い方は流石に無理。
現時点だとモニタやTVに繋いでゲームを大画面でやる目的の人が殆どでは。
あとバッテリー消費が結構エグいのでバッテリー劣化も当然通常より早くなる。
Dexを積極的に使うならバッテリー交換が楽なS9やS10のキャリアスマホ使った方が無難だと思うよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-dAOF [1.75.6.154])
2020/10/11(日) 11:34:06.47ID:UQUCHhfFd 「これ」とかいうのやめてほしい。
s6、s7、s7+のスレだからどれ買ったか明確にしてください
s6、s7、s7+のスレだからどれ買ったか明確にしてください
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-WhxU [126.106.246.223])
2020/10/11(日) 12:22:07.56ID:As3p3Z3L0 >>768
Air欲しい理由がProライクなデザインと使ってるiOS製品がかなり古くなったから(6s)
あとはiPadOS使ってみたいとかファイル管理が以前に比べればしやすくなったとかペンを使ってみたいとかその程度の自分としてはS7のほうが確実に使いみちありそうなんだよね…
以前メインでGalaxy使ってたから使い勝手の良さもよく分かってる
それでも悩む理由としてはやっぱりApple製品の息の長さ、OSアップデート等の寿命の長さは魅力的
まあバッテリーへばったら意味ないけどね笑
Air欲しい理由がProライクなデザインと使ってるiOS製品がかなり古くなったから(6s)
あとはiPadOS使ってみたいとかファイル管理が以前に比べればしやすくなったとかペンを使ってみたいとかその程度の自分としてはS7のほうが確実に使いみちありそうなんだよね…
以前メインでGalaxy使ってたから使い勝手の良さもよく分かってる
それでも悩む理由としてはやっぱりApple製品の息の長さ、OSアップデート等の寿命の長さは魅力的
まあバッテリーへばったら意味ないけどね笑
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-k63r [220.212.148.161])
2020/10/11(日) 13:19:17.01ID:HJ4wJPF50 ゲームはiPadProでやってその他の用途では全てS7+使ってるわ
ゲームやるときの安定感と性能は流石にAppleが強い
ゲームやるときの安定感と性能は流石にAppleが強い
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-Dbz8 [126.161.19.111])
2020/10/11(日) 13:29:56.97ID:MDU2BEiur DEXやる時はBluetoothキーボードとマウスでやれば快適この上ない。ちょっとしたPC作業は問題なく出来るよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aad-xT7D [61.206.119.193])
2020/10/11(日) 13:57:26.10ID:uvoSzsyw0 まぁiPadが選択肢に入ってどっちか一台ということならiPad買っておいた方が幸せになれるよ。公式に国内発売されれば別だけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-HcPw [126.168.169.61])
2020/10/11(日) 14:14:41.69ID:D7YXc7TL0 S7+使い始めて1ヶ月ぐらいだけどバッテリー餅具合が微妙だな
S7買ってたらもっともたなかったかも
S7買ってたらもっともたなかったかも
776名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-JS4F [150.66.66.43])
2020/10/11(日) 14:22:56.60ID:dcOxsvZTM 海外レビューだと無印のほうが保つそう
微差だけどね
微差だけどね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-HcPw [126.168.169.61])
2020/10/11(日) 14:30:00.47ID:D7YXc7TL0 マジ?大きさ的には無印のが扱いやすいので暫くS7+使ったら買い替えようかな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-BxVD [126.204.172.119])
2020/10/11(日) 14:57:19.94ID:nKXQQQ0kr 無印買うような人(プラスもだけど)はS6持ってそうだけど、そうでもないのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-VZP7 [106.128.142.232])
2020/10/11(日) 15:27:18.26ID:IF+HTgyJa S7をもうちょっと小さくしたサイズが欲しいんだよなあ
Galaxy Z Fold2とサイズ的に被ってしまうかもしれないがiPad mini位の865 Plus タブレット欲しい
Galaxy Z Fold2とサイズ的に被ってしまうかもしれないがiPad mini位の865 Plus タブレット欲しい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-47JS [1.75.212.21])
2020/10/11(日) 16:55:08.84ID:glXwTqH+d パームリジェクション対応してる?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bb-7RrB [220.144.46.135])
2020/10/11(日) 19:05:11.30ID:L7P0grJL0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-k63r [1.72.3.235])
2020/10/11(日) 19:21:09.47ID:tOJYYpoSd S7+でデフォだと狭い気がして最小幅1001dpにして使ってみてるけど
どれくらいが最適かな
どれくらいが最適かな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-JS4F [217.178.83.163])
2020/10/11(日) 19:49:03.19ID:N6DJAJjH0 公式のスペック表記によると
無印比でS7+の方がビデオ再生時間で1時間短いのと
インターネット利用時間がwifi/LTEとも8時間と
極端に短い(無印はwifi15時間/LTE14時間)の見るに
より解像度高くてサイズ大きいディスプレイがAMOLEDとはいえ
結構食ってる感じなのかな
無印比でS7+の方がビデオ再生時間で1時間短いのと
インターネット利用時間がwifi/LTEとも8時間と
極端に短い(無印はwifi15時間/LTE14時間)の見るに
より解像度高くてサイズ大きいディスプレイがAMOLEDとはいえ
結構食ってる感じなのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e06-BC0O [153.133.17.180])
2020/10/11(日) 20:07:00.32ID:qCp/Pp8X0 120Hzなのもでかい
設定でオフにするとだいぶ違う
設定でオフにするとだいぶ違う
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f302-Ri72 [220.98.127.68])
2020/10/11(日) 20:09:10.93ID:oaOZGn000 性能と画面サイズぶんだろうね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-Y5RM [182.23.233.88])
2020/10/11(日) 20:10:55.57ID:qzutHvie0 S7+使ってるんだけど急にライセンス確認失敗しましたって出るようになった
原因わかる人いますか?
同じ設定のS6は特に何もなってないんだけど調べても原因がわからん
原因わかる人いますか?
同じ設定のS6は特に何もなってないんだけど調べても原因がわからん
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-WhxU [126.106.246.223])
2020/10/11(日) 20:12:16.49ID:As3p3Z3L0 本格的にS7欲しくなってきた…
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ec-BC0O [39.110.108.67])
2020/10/11(日) 20:13:01.05ID:LtryKdDN0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ec-BC0O [39.110.108.67])
2020/10/11(日) 20:16:03.96ID:LtryKdDN0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-GjcF [114.189.82.218])
2020/10/11(日) 20:26:35.99ID:rtcqx/FT0 dexでスペース変換できる方法ある?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-Y5RM [182.23.233.88])
2020/10/11(日) 20:36:13.56ID:qzutHvie0 >>788
taskerは入れてないんだよね
vanced入れてるからそれかなって思ったんだけど、S6の方にも入れてるからそっちは出てこないし
あとはアドガードも怪しいけど切っても出てくるからうざったくて
でもアドバイスありがとね
taskerは入れてないんだよね
vanced入れてるからそれかなって思ったんだけど、S6の方にも入れてるからそっちは出てこないし
あとはアドガードも怪しいけど切っても出てくるからうざったくて
でもアドバイスありがとね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-k63r [1.72.3.235])
2020/10/11(日) 20:42:08.85ID:tOJYYpoSd 正直タブレットサイズだと液晶の方が性能良いところ結構あるし
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70c-LtHt [122.27.153.109])
2020/10/11(日) 21:59:15.96ID:6C9i5JxM0 >>783
インターネット利用時間に差がありすぎてwこんなに違うの??
インターネット利用時間に差がありすぎてwこんなに違うの??
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a1-FpTv [58.90.106.252])
2020/10/11(日) 22:21:16.56ID:JGTl8fsb0 S7本体まだ届いてないけど
充電器なに使ってる?
PPS対応買おうかと思ってるんだけど
充電器なに使ってる?
PPS対応買おうかと思ってるんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae4-BC0O [219.110.163.75])
2020/10/12(月) 00:57:04.06ID:EBPhi8Xf0 s7+はバッテリー節約考えなければならない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-JS4F [150.66.78.130])
2020/10/12(月) 01:25:31.46ID:NgOG23MCM ディスプレイほとんど点灯させないような
通話とか音楽再生時間だと
バッテリ容量通りにS7+が無印を相応に上回ってて
ネットとか動画再生になると大きく下回るって事は
やっぱディスプレイが相当食うんだろうな
無印はipad pro11 2020との直接比較でも
バッテリ保ちでかなり上回ってるみたい
ipad proの2サイズ同士の比較見ても
12.9インチの方がバッテリ保ちかなり悪いから
やっぱディスプレイが大きいとその辺はしょうがないんだと思う
通話とか音楽再生時間だと
バッテリ容量通りにS7+が無印を相応に上回ってて
ネットとか動画再生になると大きく下回るって事は
やっぱディスプレイが相当食うんだろうな
無印はipad pro11 2020との直接比較でも
バッテリ保ちでかなり上回ってるみたい
ipad proの2サイズ同士の比較見ても
12.9インチの方がバッテリ保ちかなり悪いから
やっぱディスプレイが大きいとその辺はしょうがないんだと思う
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-lH4l [27.95.197.133])
2020/10/12(月) 01:31:57.27ID:VmFBHEnX0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa6-BC0O [114.177.50.252])
2020/10/12(月) 03:57:54.74ID:YajvpP390 >>723
今更だけどエアアクションをオンにしてないとパーセント表示されないんだね
今更だけどエアアクションをオンにしてないとパーセント表示されないんだね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-k63r [1.72.3.235])
2020/10/12(月) 04:10:13.53ID:X0SxQ3yMd やっぱり明るい部屋で写真の確認とかしてると
反射防止コーティングはiPad Proに明確に負けてるなと感じるね
映り込みでそこそこ気が散る
反射防止コーティングはiPad Proに明確に負けてるなと感じるね
映り込みでそこそこ気が散る
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-TGgI [133.106.57.162])
2020/10/12(月) 08:53:22.84ID:TJnfLbkJM 充電器はサムスン純正の45W買った
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee7-FpTv [153.190.121.10])
2020/10/12(月) 12:43:53.00ID:AH4aFS+F0 さてプライムデーで出るかな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-TXf3 [153.206.196.3])
2020/10/12(月) 12:51:26.33ID:LIGiBjvn0 充電器はサムスン純正の方がバッテリー劣化減らせるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836d-JS4F [150.31.148.161])
2020/10/12(月) 12:57:09.96ID:TNc35RGp0 物理的に厳密に言えばゆっくり充電するほど
劣化が抑えられるはずだけど
有意な差が出るほど影響があるのかは謎
劣化が抑えられるはずだけど
有意な差が出るほど影響があるのかは謎
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-HcPw [126.168.4.79])
2020/10/12(月) 13:51:39.40ID:iXnRkhMc0 結構熱くなるから明らかにバッテリーにダメージきてそう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-yIww [133.218.60.36])
2020/10/12(月) 13:57:14.83ID:uJBS5BCV0 時期的に狙うなら米amazonのサイバーマンデーかな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ec-BC0O [39.110.108.67])
2020/10/12(月) 14:05:34.90ID:mburPro30 >>791
悩ましいねぇ。端末初期化から、やり直す位かなー
悩ましいねぇ。端末初期化から、やり直す位かなー
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-YGGT [36.13.217.152])
2020/10/12(月) 15:50:16.07ID:xWHUoU4n0 s7のブルーライトカットは時間や濃さの設定できない感じ?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-FwoJ [133.106.44.205])
2020/10/12(月) 17:16:17.16ID:upAxsiipM809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa9-Kms5 [114.177.18.198])
2020/10/12(月) 18:19:49.06ID:XOYmWUxX0 usb-c→イヤホンジャックの変換ケーブル入ってないけど付属してない?
純正のやつ買うしかないのか?
純正のやつ買うしかないのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-30DD [106.129.138.217])
2020/10/12(月) 18:25:18.59ID:/qP3W/Oxa >>809
s6も付いてなかったけど、適当にAmazonで買った
s6も付いてなかったけど、適当にAmazonで買った
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2b-BgVq [36.11.229.129])
2020/10/12(月) 18:30:03.25ID:qj1fxX+KM この糞デカタブレットでイヤホン使うシチュエーションあるんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-GqYp [111.239.174.136])
2020/10/12(月) 19:19:12.30ID:UQ4Vz9u1a >>807
S7+どころかGALAXY S8+でもできるのにS7でできないとかあるの?
S7+どころかGALAXY S8+でもできるのにS7でできないとかあるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa9-Kms5 [114.177.18.198])
2020/10/12(月) 19:21:51.34ID:XOYmWUxX0814名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-JS4F [150.66.94.180])
2020/10/12(月) 19:22:35.89ID:nrghhLTtM 音ゲーやるならイヤホンヘッドホン時
有線で繋ぎたくなるかも
結構タブで音ゲーやる人多いし
有線で繋ぎたくなるかも
結構タブで音ゲーやる人多いし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa9-Kms5 [114.177.18.198])
2020/10/12(月) 19:24:25.43ID:XOYmWUxX0816名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5a-I+TL [49.106.174.164])
2020/10/12(月) 19:25:20.09ID:Ref+tH8DF >>808
CCSWE App Managerが新しくなってる
CCSWE App Managerが新しくなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- デフレ日本、物価が安すぎて経済崩壊… [667744927]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 『落下の王国』が4Kリマスターで蘇る──"映像の魔術師"ターセムによるカルト的ファンタジー [787212328]
