Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
初心者を装った荒らしがいるので注意
→ https://pastebin.com/raw/ZTSwKcAg
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
→ https://www.google.com/search?q=%22AdGuard%22
■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルタ】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルタの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
→ https://280blocker.net/
■課金で節約したい人向け情報
→ https://pastebin.com/raw/jKufZFNx
■AdGuardのバッテリー消費について
→ http://meetingwords.com/ep/pad/view/ro.Xx$CETwK8gv/latest
■アフィリエイト対策について
→ https://pastebin.com/raw/ChDXKf1
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part43【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596440216/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part44【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/05(土) 11:57:53.53ID:uQUvGVQc
2020/09/24(木) 16:32:46.79ID:gk+cxbZa
豆腐フィルターで消せるかどうかとadguardに入れられるかどうか、それと重いかどうかは別の話では?
それはさておき、ここ最近の機種で豆腐入れると体感できるほど重くなる機種ってある?
それはさておき、ここ最近の機種で豆腐入れると体感できるほど重くなる機種ってある?
2020/09/24(木) 16:37:26.14ID:4lLP7lJj
2020/09/24(木) 16:42:47.56ID:sBEnN8XV
豆腐はPCを含めて必要なものまでブロックするから使えない
楽天カードや楽天市場を使うときに酷すぎる
ネットショッブを使わない人には良いのかも知れないが何でも広告扱いするから論外
楽天カードや楽天市場を使うときに酷すぎる
ネットショッブを使わない人には良いのかも知れないが何でも広告扱いするから論外
2020/09/24(木) 16:44:56.98ID:l4kzos/M
>>740
AdGuard 4.0 nightly 3
280となんj両方以外全部オフ hppsオン DNSオフでも出るから多分280の問題だと思う
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-02K/9/GT
AdGuard 4.0 nightly 3
280となんj両方以外全部オフ hppsオン DNSオフでも出るから多分280の問題だと思う
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-02K/9/GT
2020/09/24(木) 17:05:03.91ID:Xi0U9zfv
ラインの広告消せる猛者おるんか
2020/09/24(木) 17:21:33.44ID:FaEtD5jQ
2020/09/24(木) 18:10:21.36ID:2ANpiL4n
2020/09/24(木) 18:16:21.69ID:JveYU09e
>>745
もしかするとグロ
もしかするとグロ
2020/09/24(木) 19:00:21.02ID:R3VvNUOD
アプリ検索したあと戻ると検索画面じゃなくアプリ一覧になるようになってしまってるんだね
ちと不便だった
ちと不便だった
2020/09/24(木) 19:08:50.51ID:h2IEJSM7
Opera使ってるんですが、これ入れたらOperaの広告ブロック機能はオフにした方がいいんでしょうか?
2020/09/24(木) 19:08:51.27ID:Lj+/rKdj
>>736-739
入れるのは勝手ですがspecific-genericや一部の:styleなど機能しないルールが結構ありますよ
モバイルサイトではPC用の非表示ルールの多くが無駄か誤爆のもとなので今更ですが
280併用ならブロックルールにもかなりの無駄が出ます
入れるのは勝手ですがspecific-genericや一部の:styleなど機能しないルールが結構ありますよ
モバイルサイトではPC用の非表示ルールの多くが無駄か誤爆のもとなので今更ですが
280併用ならブロックルールにもかなりの無駄が出ます
2020/09/24(木) 19:22:38.67ID:8v4EJARA
>>748
Operaって中共ブラウザ使うなよ捨てとけ
Operaって中共ブラウザ使うなよ捨てとけ
2020/09/24(木) 19:25:25.12ID:sIa9jFc2
>>748
お前のスマホすでに中国に監視されてるよ
お前のスマホすでに中国に監視されてるよ
2020/09/24(木) 19:29:13.56ID:0b9yfY4f
💩レス合戦にyuki参加しなくていいと思う
2020/09/24(木) 19:42:31.81ID:zW1zXfDn
2020/09/24(木) 19:46:09.25ID:CZ6OKCKh
2020/09/24(木) 19:47:05.62ID:4G9/IbWq
Netscapeって今は息してる?
全く耳にしなくなったよね
全く耳にしなくなったよね
2020/09/24(木) 19:50:23.56ID:zDlLxTVV
280も豆腐も使ってるけど誤爆は見てないな
処理オチも感じない
処理オチも感じない
2020/09/24(木) 19:55:33.17ID:4ehXj3el
>>753
グロ
グロ
2020/09/24(木) 20:09:26.00ID:j0lxw+0h
俺も歌詞サイトで楽天の広告出てきてワロタ
2020/09/24(木) 20:27:45.53ID:BurpQ+HP
>>753
クソ
クソ
2020/09/24(木) 20:29:06.68ID:nVed8HYK
>>743
ルートとってこい
ルートとってこい
2020/09/24(木) 21:09:08.04ID:2zhEvhnx
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/09/24(木) 21:15:34.21ID:7hSFgjS2
>>716ですがAdGuardに豆腐フィルタプラスしても消えませんでした
2020/09/24(木) 21:40:15.93ID:EpBiwBtF
>>760
おまえできないくせに偉そうだな
おまえできないくせに偉そうだな
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 21:49:20.81ID:Zr9x5FP4 >>762
じゃあ無理だろ
じゃあ無理だろ
2020/09/24(木) 21:57:22.21ID:3D25Ciw5
2020/09/24(木) 21:58:23.55ID:Y+d4BWL7
わざわざ画像保存してアップしてってしてると思うと哀れやね…
2020/09/24(木) 22:01:07.43ID:7hSFgjS2
>>764
ってことはuBlock Originの他の何かか、他のアドオンの作用で消えるってことになるのかな
ってことはuBlock Originの他の何かか、他のアドオンの作用で消えるってことになるのかな
2020/09/24(木) 22:14:59.76ID:n69XYuX1
2020/09/24(木) 22:18:23.59ID:n69XYuX1
>>761
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/AGS2-W09/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/AGS2-W09/8.0.0/DR
2020/09/24(木) 22:30:02.44ID:iQ9DQBu9
中国「ファー!!」
米国「ウェーイww」
米国「ウェーイww」
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 22:32:52.39ID:g1CVdCJX >>767
シークレットモードで試しなさい
シークレットモードで試しなさい
2020/09/24(木) 23:20:27.05ID:iYzio8U0
>>760
root取ってるんで消し方教えて!!
root取ってるんで消し方教えて!!
2020/09/25(金) 00:01:38.60ID:v7QypRrs
>>696
そもそもたまにしかでないみたいですが
ramendb.supleks.jp###footer + div[style^="position: fixed"]
長ったらしいインラインスクリプト潰してもいいんですけどね
そもそもたまにしかでないみたいですが
ramendb.supleks.jp###footer + div[style^="position: fixed"]
長ったらしいインラインスクリプト潰してもいいんですけどね
2020/09/25(金) 00:06:55.94ID:v7QypRrs
他にもありますね、これでいいかも
ramendb.supleks.jp##div[class^=e_]
誤爆したら教えてください
ramendb.supleks.jp##div[class^=e_]
誤爆したら教えてください
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 00:09:55.04ID:il+Hrwhh >>765
グロ
グロ
2020/09/25(金) 00:12:35.63ID:049gBEKQ
2020/09/25(金) 00:14:45.33ID:v7QypRrs
2020/09/25(金) 03:16:04.28ID:PaDnMOtM
2020/09/25(金) 03:57:30.62ID:tbDFEq89
2020/09/25(金) 08:19:03.91ID:kj1ML0Ve
2020/09/25(金) 09:56:50.75ID:B46Dv2jK
2020/09/25(金) 10:06:22.51ID:rJRb9CtA
2020/09/25(金) 12:31:15.56ID:wiOJ9ONf
>>779
というroot取れるならこれ使わなくてもいいよね
というroot取れるならこれ使わなくてもいいよね
2020/09/25(金) 12:44:30.38ID:Kx+e6Hpu
>>778
グロ
グロ
2020/09/25(金) 12:44:36.26ID:Kx+e6Hpu
>>780
グロ
グロ
2020/09/25(金) 12:44:41.67ID:Kx+e6Hpu
>>781
グロ
グロ
2020/09/25(金) 13:09:01.82ID:UmUZF4QI
>>780-782あたりの簡単な解説
ルールがほしい人、自分でルールを書ける人にとってはゴミ
https://writening.net/page?USVj25
どうしてもきちんとしたルールがほしい人は280やAdGuardに報告しましょう
ルールがほしい人、自分でルールを書ける人にとってはゴミ
https://writening.net/page?USVj25
どうしてもきちんとしたルールがほしい人は280やAdGuardに報告しましょう
2020/09/25(金) 13:33:49.14ID:049gBEKQ
ちゃんと消えてる人は何をしてどうしてるのかな?
教えてほしい
教えてほしい
789777
2020/09/25(金) 13:45:54.34ID:GGydsA4A >>780はたぶん、おま環といっている本人に出ていたパターンです。このPRが出ているとき、どのフィルタか知りませんが楽天行きのa要素を消すものがあるとそうなります
このPRはサイトを訪れれば出るわけではありません(一度だけ初回に出た)。何度もページ内遷移を繰り返してようやく出ることもあれば、やたら出まくることもあります
昨夜提案したフィルタは眠くて適当だったので、公式に提案したスクリプトルール(ラーメン部分サブドメイン除外:ラーメン以外もある)か
supleks.jp##div[style][data-height]
を推奨します。豆腐もたまごもみぞれも本件には何の効果もなく、280だけが20%だけ消してくれています
uBOで出ないのはモバイルではデフォルトで汎用非表示が無効だからです。問題のスクリプトは.adsbygoogleをチェックしています
このPRはサイトを訪れれば出るわけではありません(一度だけ初回に出た)。何度もページ内遷移を繰り返してようやく出ることもあれば、やたら出まくることもあります
昨夜提案したフィルタは眠くて適当だったので、公式に提案したスクリプトルール(ラーメン部分サブドメイン除外:ラーメン以外もある)か
supleks.jp##div[style][data-height]
を推奨します。豆腐もたまごもみぞれも本件には何の効果もなく、280だけが20%だけ消してくれています
uBOで出ないのはモバイルではデフォルトで汎用非表示が無効だからです。問題のスクリプトは.adsbygoogleをチェックしています
2020/09/25(金) 13:52:02.29ID:049gBEKQ
ググってそのままAdGuardだと出る[ライセンス永久、☆印ON、280、なんJ拡張、改修、たまご)、DNS:ON(280、なんJ拡張、改修DNS)
HTTPS:ON]
Firefoxで開く→出ない[uBlock Origin(280、豆腐、みぞれ、たまご)]
その他アドオンは使ってる
AdGuardだけでなくす方法教えてください
https://i.imgur.com/FAD9qel.jpg
https://i.imgur.com/Jexhk5v.jpg
HTTPS:ON]
Firefoxで開く→出ない[uBlock Origin(280、豆腐、みぞれ、たまご)]
その他アドオンは使ってる
AdGuardだけでなくす方法教えてください
https://i.imgur.com/FAD9qel.jpg
https://i.imgur.com/Jexhk5v.jpg
2020/09/25(金) 13:54:06.04ID:049gBEKQ
って書いたら、上にすぐ書いてくれてた
すみません&ありがとう
すみません&ありがとう
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 13:57:28.81ID:n8XRsyIg >>790
なら公式に報告でadguard japaneseに入れてもらうが吉じゃね。結局。
なら公式に報告でadguard japaneseに入れてもらうが吉じゃね。結局。
2020/09/25(金) 13:58:52.47ID:049gBEKQ
2020/09/25(金) 14:00:05.70ID:049gBEKQ
>>792
確かに
確かに
2020/09/25(金) 14:03:31.46ID:GGydsA4A
>>793
それでもいいけどAndroidなら
supleks.jp#%#//scriptlet('abort-current-inline-script', 'document.getElementsByClassName', 'adBlocked')
でいいです
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/64521
↑後で修正
それでもいいけどAndroidなら
supleks.jp#%#//scriptlet('abort-current-inline-script', 'document.getElementsByClassName', 'adBlocked')
でいいです
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/64521
↑後で修正
2020/09/25(金) 14:20:02.18ID:049gBEKQ
>>795
Androidです
ではユーザーフィルタに
supleks.jp#%#//scriptlet('abort-current-inline-script', 'document.getElementsByClassName', 'adBlocked')
を足せばいいですかね?
何度もすみません
Androidです
ではユーザーフィルタに
supleks.jp#%#//scriptlet('abort-current-inline-script', 'document.getElementsByClassName', 'adBlocked')
を足せばいいですかね?
何度もすみません
2020/09/25(金) 14:37:18.30ID:049gBEKQ
2020/09/25(金) 14:39:55.12ID:il+Hrwhh
餅は餅屋
ブラウジングはブラウザに任せるのが吉
ブラウジングはブラウザに任せるのが吉
2020/09/25(金) 14:46:41.73ID:RJYIuTVj
3456が表示されます
httpsオンにしたら全部消えます
httpsオンにしなくても全部消える設定るんですか?
httpsオンにしたら全部消えます
httpsオンにしなくても全部消える設定るんですか?
2020/09/25(金) 15:24:57.66ID:Tp+ijmZG
>>799
ブラウザ側でフィルタを使えば、AdGuard側がhttpsオフでも全部広告消える
ブラウザ側でフィルタを使えば、AdGuard側がhttpsオフでも全部広告消える
2020/09/25(金) 15:29:55.65ID:AXaaFJga
2020/09/25(金) 15:40:51.80ID:049gBEKQ
>>801
つまり何をどう入れれば?
つまり何をどう入れれば?
2020/09/25(金) 15:47:56.14ID:RJYIuTVj
>>800
Chromeでは無理ですか?
Chromeでは無理ですか?
2020/09/25(金) 15:59:12.60ID:PtJX63pf
2020/09/25(金) 16:21:53.13ID:RJYIuTVj
>>804
ありがとうございます
ありがとうございます
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 16:45:44.38ID:NvDoeJRv >>790
グロ
グロ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 16:45:44.87ID:NvDoeJRv >>790
グロ
グロ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 16:45:45.65ID:NvDoeJRv >>790
グロ
グロ
2020/09/25(金) 17:07:00.45ID:GGydsA4A
>>797
ご自由に、ですがブラウザのキャッシュやクッキーを削除し、AdGuardの高品質なフィルタリングが有効になっていることを確認してください
(うーん、よく見たらuBOでもpagead2許可しないと発動するんじゃないかな・・
>>801
Androidでは除去が可能な場合##でも除去されます。多様なプラットフォームを持つAGにおいては$$はむしろ必要最小限が原則です。劣化AGというのが何を指すのか存じませんが、iOS等でしたら$$はおろか拡張構文もCSSも使えません。そのための
supleks.jp##div[style][data-height]
です。ルールの使用にはチーム内でも個人差がありますが、ある程度の方針もありSlackでプラットフォームを超えて話し合っています。uBlock-user氏などはscriptlet推進派でgenerichide等を批判しています。scriptletを避けるような話は誰からも出ていません
基本的にどの陣営でもHTMLフィルタやCSPはscriptletが使えないときのフォールバックや保険にすることが多いです。今回だとscriptletか該当スクリプトを$$しないと画像が読み込まれます。かといってこのためだけにルールをさらにわけるなど通常我々は行いません
ご自由に、ですがブラウザのキャッシュやクッキーを削除し、AdGuardの高品質なフィルタリングが有効になっていることを確認してください
(うーん、よく見たらuBOでもpagead2許可しないと発動するんじゃないかな・・
>>801
Androidでは除去が可能な場合##でも除去されます。多様なプラットフォームを持つAGにおいては$$はむしろ必要最小限が原則です。劣化AGというのが何を指すのか存じませんが、iOS等でしたら$$はおろか拡張構文もCSSも使えません。そのための
supleks.jp##div[style][data-height]
です。ルールの使用にはチーム内でも個人差がありますが、ある程度の方針もありSlackでプラットフォームを超えて話し合っています。uBlock-user氏などはscriptlet推進派でgenerichide等を批判しています。scriptletを避けるような話は誰からも出ていません
基本的にどの陣営でもHTMLフィルタやCSPはscriptletが使えないときのフォールバックや保険にすることが多いです。今回だとscriptletか該当スクリプトを$$しないと画像が読み込まれます。かといってこのためだけにルールをさらにわけるなど通常我々は行いません
2020/09/25(金) 17:16:07.99ID:TTI/2vCj
2020/09/25(金) 17:27:50.48ID:049gBEKQ
>>809
Chromeのキャッシュ削除したらsupleks.jp#%#//scriptlet('abort-current-inline-script', 'document.getElementsByClassName', 'adBlocked')
でも消えました
いろいろ教えてもらいありがとうございます
Chromeのキャッシュ削除したらsupleks.jp#%#//scriptlet('abort-current-inline-script', 'document.getElementsByClassName', 'adBlocked')
でも消えました
いろいろ教えてもらいありがとうございます
2020/09/25(金) 18:11:12.89ID:AYOBoWkz
2020/09/25(金) 18:21:43.34ID:sjnbS5W9
apkmirrorって…w
テンプレくらい読もうよw
テンプレくらい読もうよw
2020/09/25(金) 18:31:43.07ID:xqL3sf/X
githubから入れろよ
2020/09/25(金) 20:15:38.85ID:boRnOXgj
pref.filtered.portsから443抜いてもQUIC執拗にブロックしてくるのはなんなんだぜ
2020/09/25(金) 21:38:11.01ID:snl694i+
分かりません
2020/09/25(金) 21:48:40.33ID:hxbi9wwB
Firefox+uBlockでブラウザ広告は解決
httpsフィルタリングもオンにしなくていいしな
httpsフィルタリングもオンにしなくていいしな
2020/09/25(金) 21:52:38.47ID:9JWQLHfm
ナノディフェンダーじゃ駄目なん?
2020/09/25(金) 22:43:37.80ID:IXpEraK4
わいはnano派
2020/09/25(金) 23:00:21.62ID:AXaaFJga
>>802
##で満足してんならそれでいい
新規に泥用に作るなら$$でやれ
##は劣化互換ならまだわかる
scriptletは##や$$でいいなら無駄っつー話
どうしても$$したけりゃ
supleks.jp$$div[style="text-align:center;vertical-align:bottom;"]
確かめてないからダメだったら報告してくれ
>>809
##で除去は初耳
ぜひ詳細を教えてくれ
あとはここの板名とスレタイを落ち着いて読め
汎用ならソフトウェア板の広告除去/追跡防止スレへ
それとここはAdguardTeam/AdguardFiltersスレじゃない
>>810
$$も##^と比べると記述がな
どこでもなんにでも使えるわけでない
泥特化みたいなところもある
ただ$$で済むなら泥なら$$でいい
##で満足してんならそれでいい
新規に泥用に作るなら$$でやれ
##は劣化互換ならまだわかる
scriptletは##や$$でいいなら無駄っつー話
どうしても$$したけりゃ
supleks.jp$$div[style="text-align:center;vertical-align:bottom;"]
確かめてないからダメだったら報告してくれ
>>809
##で除去は初耳
ぜひ詳細を教えてくれ
あとはここの板名とスレタイを落ち着いて読め
汎用ならソフトウェア板の広告除去/追跡防止スレへ
それとここはAdguardTeam/AdguardFiltersスレじゃない
>>810
$$も##^と比べると記述がな
どこでもなんにでも使えるわけでない
泥特化みたいなところもある
ただ$$で済むなら泥なら$$でいい
2020/09/25(金) 23:14:21.04ID:VartwvtW
2020/09/26(土) 01:46:20.84ID:qQuRqa4u
>>709
過去レス的にそう思っただけ
過去レス的にそう思っただけ
2020/09/26(土) 06:25:49.35ID:bjJwJypy
2020/09/26(土) 06:31:26.67ID:/9kiePkE
2020/09/26(土) 07:04:13.56ID:FQQ+U8k2
uBlock Originとナノディフェンダーの組み合わせには、その改悪のは出来ないの?
2020/09/26(土) 07:07:13.40ID:OWtSvJ2L
どうしてもAdGuardのHTTPSフィルタリング使いたくないなら
今はKiwi使ってNano Adblocker + Nano Defenderを使え
今はKiwi使ってNano Adblocker + Nano Defenderを使え
2020/09/26(土) 07:32:28.13ID:n94zPLfI
2020/09/26(土) 08:18:29.66ID:RTYu5meM
>>824
スレ違いだけど、Androidの火狐の旧バージョンってアドオン入れられなくなってない?
スレ違いだけど、Androidの火狐の旧バージョンってアドオン入れられなくなってない?
2020/09/26(土) 08:40:56.52ID:N1uhI2j3
>>828
すまん俺は詳しくないからわからんけどPCの方は入れられなかったわ
すまん俺は詳しくないからわからんけどPCの方は入れられなかったわ
2020/09/26(土) 09:56:26.95ID:Xz790hL6
2020/09/26(土) 10:54:50.79ID:UlPKtQoY
>>830
エロ
エロ
2020/09/26(土) 12:31:14.79ID:bi81mHpk
Adguard DNS Family Protectionに相当するフィルタはどれですか?
2020/09/26(土) 14:40:11.20ID:dKeDBbu8
知りません
2020/09/26(土) 16:06:15.59ID:r+tBfvxO
わかりません
2020/09/26(土) 16:33:44.76ID:S0hpbDMT
>>827
頭悪そう
頭悪そう
2020/09/26(土) 16:55:53.92ID:N1uhI2j3
そうじゃなくて悪いんだぞ
2020/09/26(土) 17:06:43.98ID:89FXcH7W
2020/09/26(土) 17:49:48.42ID:mALKKoQY
スレチのfxやkiwi拡張の話にAdguardのhttpsとか頭悪いどころのはなしじゃすまないぞ
このスレ粘着の安置は認知不良、日本語不能、池沼、ガイガイあたりと呼んであげないとただ頭悪い人に大してとても失礼
このスレ粘着の安置は認知不良、日本語不能、池沼、ガイガイあたりと呼んであげないとただ頭悪い人に大してとても失礼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】クラフトワークの来日公演決定 [湛然★]
- 夜勤終わり風呂なう
- 桃香さん!!
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
