■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591405884/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593815145/
探検
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/04(金) 12:58:21.36ID:YYjbhEF+
2020/09/04(金) 13:25:03.09ID:lfXgniTb
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
メモリ:2GB
電源アダプタ:5W(同梱品)
USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
メモリ:3GB
電源アダプタ:9W(同梱品)
USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
カラー:スレート
※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
■スペック共通事項
【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 5.0LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間
【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 90日間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2020)
2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/
■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589354681/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589984494/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591417379/
※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
メモリ:2GB
電源アダプタ:5W(同梱品)
USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
メモリ:3GB
電源アダプタ:9W(同梱品)
USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
カラー:スレート
※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
■スペック共通事項
【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 5.0LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間
【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 90日間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2020)
2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/
■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589354681/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589984494/
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591417379/
2020/09/04(金) 13:28:13.05ID:lfXgniTb
■Fire HD8 (2020)
□32GB [9,980円]
ブラック https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WJSJ28X/
ブルー https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839NB7S8/
ホワイト https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839N79DH/
□64GB [11,980円]
ブラック https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
ブルー https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0851KL6XV/
ホワイト https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0851HB5B1/
⬆
本体画像(共通)
https://m.media-amaz0on.com/images/G/09/kindle/journeys/MGFiNWNkMTct/b_PC_techspec._CB432992995_.jpg
↓
★Fire HD8 Plus (2020)
☆32GB [11,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839N8B8V/
☆64GB [13,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
★Fire HD8 Plus (2020) + ワイヤレス充電スタンド {セット買い価格:1,600円引き}
☆32GB {14,980円} https://www.amaz0on.co.jp/dp/B086PQ7GXT/
☆64GB {16,980円} https://www.amaz0on.co.jp/dp/B086PQ1QYR/
【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド (Made for Amazon認定取得)
4,600円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B085YCC79G/
□32GB [9,980円]
ブラック https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WJSJ28X/
ブルー https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839NB7S8/
ホワイト https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839N79DH/
□64GB [11,980円]
ブラック https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
ブルー https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0851KL6XV/
ホワイト https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0851HB5B1/
⬆
本体画像(共通)
https://m.media-amaz0on.com/images/G/09/kindle/journeys/MGFiNWNkMTct/b_PC_techspec._CB432992995_.jpg
↓
★Fire HD8 Plus (2020)
☆32GB [11,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839N8B8V/
☆64GB [13,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
★Fire HD8 Plus (2020) + ワイヤレス充電スタンド {セット買い価格:1,600円引き}
☆32GB {14,980円} https://www.amaz0on.co.jp/dp/B086PQ7GXT/
☆64GB {16,980円} https://www.amaz0on.co.jp/dp/B086PQ1QYR/
【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド (Made for Amazon認定取得)
4,600円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B085YCC79G/
2020/09/04(金) 13:31:45.43ID:lfXgniTb
<新旧HD8 - スペック変更点>
2018HD8 → 2020HD8★HD8 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 無し → 11,980円★13,980円★
32GB-価格 10,980円 → 9,980円★11,980円★
16GB-価格 8,980円 → 無し
長さ 214mm → 202mm
幅 128mm → 137mm
重量 369g → 355g
SOC[CPU] MT8163V[A53 64bit4コア(1.3GHz)] → MT8168[A53 64bit4コア(2.0GHz)]
GPU ARM/Mali-T720 MP2 → ARM/Mali-G52 3EE MC1
RAM 1.5GB → 2GB★3GB★
WiFi 11n/11a/11g/11b → 11ac/11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.1LE → 5.0LE
画面-コントラスト比 700:1 → 1,000:1
画面-輝度 350cd/平方m → 400cd/平方m
USBポート microUSB(USB2.0) → USB-C(USB2.0)
同梱-ケーブル microUSBケーブル → Type-A to Type-Cケーブル
同梱-電源アダプタ 5W → 5W★9W★
充電-USBポート 6時間 → 5時間★4時間(同梱の電源アダプタ)★
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3時間(純正の充電スタンド)★
バッテリー 10時間 → 12時間
本体カラー ブラック → 3色(ブラック/ブルー/ホワイト)★1色(スレート)★
本体ボタンカラー ブラック → 本体カラーと同色
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
ストレージ 16GB/32GB → 32GB/64GB
microSD 最大400GB → 最大1TB
OS FireOS6(Android7.1_API25)→ FireOS7(Android9_API28)
歴代HD8
2018 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2017 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
2016 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2015 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
2018HD8 → 2020HD8★HD8 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格 無し → 11,980円★13,980円★
32GB-価格 10,980円 → 9,980円★11,980円★
16GB-価格 8,980円 → 無し
長さ 214mm → 202mm
幅 128mm → 137mm
重量 369g → 355g
SOC[CPU] MT8163V[A53 64bit4コア(1.3GHz)] → MT8168[A53 64bit4コア(2.0GHz)]
GPU ARM/Mali-T720 MP2 → ARM/Mali-G52 3EE MC1
RAM 1.5GB → 2GB★3GB★
WiFi 11n/11a/11g/11b → 11ac/11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.1LE → 5.0LE
画面-コントラスト比 700:1 → 1,000:1
画面-輝度 350cd/平方m → 400cd/平方m
USBポート microUSB(USB2.0) → USB-C(USB2.0)
同梱-ケーブル microUSBケーブル → Type-A to Type-Cケーブル
同梱-電源アダプタ 5W → 5W★9W★
充電-USBポート 6時間 → 5時間★4時間(同梱の電源アダプタ)★
充電-ワイヤレス 無し → 無し★3時間(純正の充電スタンド)★
バッテリー 10時間 → 12時間
本体カラー ブラック → 3色(ブラック/ブルー/ホワイト)★1色(スレート)★
本体ボタンカラー ブラック → 本体カラーと同色
配置-電源ボタン 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ ボタン側 → スピーカー側
配置-背面カメラ 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
ストレージ 16GB/32GB → 32GB/64GB
microSD 最大400GB → 最大1TB
OS FireOS6(Android7.1_API25)→ FireOS7(Android9_API28)
歴代HD8
2018 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1146913.html
2017 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
2016 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html
2015 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/724780.html
2020/09/04(金) 13:36:00.60ID:pbnbHQxi
くすみブルーって今年の流行りだから
2020/09/04(金) 13:37:18.42ID:lfXgniTb
■Fire HD8 (2020) : 通常価格 【最安値】
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
{タイムセール価格Plus対象外 2020/08/29〜8/31}
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【7,980円】
(7,980円)
{6,980円}
□64GB : 11,980円 【9,980円】
(9,980円)
{8,980円}
★Fire HD8 Plus (2020) : 通常価格 【最安値】
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 11,980円 【9,980円】
(9,980円)
☆64GB : 13,980円 【11,980円】
(11,980円)
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■Fire HD8 (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
□32GB 9,980円+追加保証2年[3年] 11,960円[12,560円]
□64GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
★Fire HD8 Plus (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
☆32GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
☆64GB 13,980円+追加保証2年[3年] 15,960円[16,560円]
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
{タイムセール価格Plus対象外 2020/08/29〜8/31}
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【7,980円】
(7,980円)
{6,980円}
□64GB : 11,980円 【9,980円】
(9,980円)
{8,980円}
★Fire HD8 Plus (2020) : 通常価格 【最安値】
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 11,980円 【9,980円】
(9,980円)
☆64GB : 13,980円 【11,980円】
(11,980円)
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■Fire HD8 (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
□32GB 9,980円+追加保証2年[3年] 11,960円[12,560円]
□64GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
★Fire HD8 Plus (2020) メーカー保証90日
追加保証2年[3年] 1,980円[2,580円]
☆32GB 11,980円+追加保証2年[3年] 13,960円[14,560円]
☆64GB 13,980円+追加保証2年[3年] 15,960円[16,560円]
2020/09/04(金) 13:38:47.12ID:U5TEVEVe
背面だけ色変えてもなぁ
白はいいね
白はいいね
2020/09/04(金) 13:42:54.37ID:PjqY9Zr8
>>6 ※最安値を訂正※
■Fire HD8 (2020) : 通常価格 【最安値】
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
{タイムセール価格Plus対象外 2020/08/29〜8/31}
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【6,980円】
(7,980円)
{6,980円}
□64GB : 11,980円 【8,980円】
(9,980円)
{8,980円}
■Fire HD8 (2020) : 通常価格 【最安値】
(旧Fireタブ乗り換え2,000引きクーポン適用価格)
{タイムセール価格Plus対象外 2020/08/29〜8/31}
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□32GB : 9,980円 【6,980円】
(7,980円)
{6,980円}
□64GB : 11,980円 【8,980円】
(9,980円)
{8,980円}
2020/09/04(金) 14:36:16.80ID:pbnbHQxi
前面が白いと動画見る時に枠が目立つ
2020/09/04(金) 22:55:32.09ID:6FYkZaL+
セールで無印買ってある程度使い勝手いいように弄ったがこれ面白いな
カスタムはかなり簡単なのに結構弄った気になれて初心者ガジェオタにはコスパ含め最高だわ
plusも欲しくなってきたわ
カスタムはかなり簡単なのに結構弄った気になれて初心者ガジェオタにはコスパ含め最高だわ
plusも欲しくなってきたわ
2020/09/04(金) 23:00:54.32ID:bP2dzZef
無印買いたかった…
2020/09/04(金) 23:07:42.87ID:MwxXeitU
8plusのセールは来年の今頃かな
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 23:09:55.90ID:r5DVVEFH 次のサイマンかプライムデーだろう
もうすぐだ
もうすぐだ
2020/09/04(金) 23:32:51.04ID:6KcDO+Ny
今回のセールでHD8 2020買ったけど弄れば普通にコスパタブなんやな
セールの度に買う人の気持ち解ったわ plusがセール来たら買うわ
セールの度に買う人の気持ち解ったわ plusがセール来たら買うわ
2020/09/04(金) 23:39:41.01ID:Jtpa6HDs
2020/09/04(金) 23:45:40.99ID:18ufNIGn
これが7000円で買えるんだから良い時代だよな
2020/09/05(土) 02:49:27.73ID:Uv8ImVFg
>>15
64GBが9980円まで下がるといいな
64GBが9980円まで下がるといいな
2020/09/05(土) 05:38:10.73ID:7ibxIP5A
タブレットを買ったことないんだけど8インチだと
漫画の見開き表示って見づらいですか?
サイズ的には8インチを考えてます。
漫画の見開き表示って見づらいですか?
サイズ的には8インチを考えてます。
2020/09/05(土) 06:27:04.07ID:/1Tz2I4Q
うん
2020/09/05(土) 07:00:50.34ID:GI7WaNJF
2020/09/05(土) 07:12:28.27ID:y+k/AucP
Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
FHDではない(HDである)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない(ステレオスピーカーである)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない
近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
メーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
FHDではない(HDである)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない(ステレオスピーカーである)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない
近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
メーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
2020/09/05(土) 07:27:26.14ID:7ibxIP5A
>>20
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/09/05(土) 09:05:09.33ID:40sLdGKF
液晶にかすかな線キズ2本。早くチャイナから届かないかな。
2020/09/05(土) 09:12:37.16ID:gClXpVBD
何だこの「犬は喋れない」みたいな無理矢理の文の羅列は
2020/09/05(土) 09:25:52.06ID:79vBxaIy
>>21
ロック解除の操作は省略できる
ロック解除の操作は省略できる
2020/09/05(土) 09:30:15.95ID:L2J3HvmM
勝手に希望を持っちゃう輩を排除するには良い…のかねぇ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 09:32:38.71ID:9xd9UBJx 無印をセールで買ったが、思ったより動作が遅く、ちょっとガッカリだった。
妻のHD10割とサクサクしてるから、そんな感じを期待して買ったんだが。
作りは画面の手脂耐性が低くすぐ汚れる。
妻のHD10割とサクサクしてるから、そんな感じを期待して買ったんだが。
作りは画面の手脂耐性が低くすぐ汚れる。
2020/09/05(土) 09:34:00.23ID:gGKIfxYf
296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8608-VQSO) sage 2020/07/01(水) 23:10:28.05 ID:gjgzGrGK0
自分のはこれで行けたけど
ダメだったらごめん
ほいっ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.jami.tool.hiddensetting&hl=ja
GPから「Androidの非表示の設定(プロフェッショナル)」をインストールして
アプリ起動して「設定(ScreenLockSuggestion)」を探し、これをタップ
するとAndroid本来のロック画面選択が出てくるので、「なし」をタップ
これだけ、笑ってしまう
GP入れてない人はapkをDLしてね
ttps://apkpure.com/jp/android-hidden-settings/com.jami.tool.hiddensetting
自分のはこれで行けたけど
ダメだったらごめん
ほいっ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.jami.tool.hiddensetting&hl=ja
GPから「Androidの非表示の設定(プロフェッショナル)」をインストールして
アプリ起動して「設定(ScreenLockSuggestion)」を探し、これをタップ
するとAndroid本来のロック画面選択が出てくるので、「なし」をタップ
これだけ、笑ってしまう
GP入れてない人はapkをDLしてね
ttps://apkpure.com/jp/android-hidden-settings/com.jami.tool.hiddensetting
2020/09/05(土) 09:35:28.53ID:Iet4e5/K
これやるとHD8が普通のAndroidタブレットになるよ
グーグルプレイ入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
グーグルプレイ入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
2020/09/05(土) 11:22:50.16ID:79vBxaIy
>>27
ベンチマークで1.5倍の性能差があるし4コアと8コアだから使うアプリによっては違いを感じるだろうね
ベンチマークで1.5倍の性能差があるし4コアと8コアだから使うアプリによっては違いを感じるだろうね
2020/09/05(土) 11:29:37.55ID:8CGuS9l8
タブレットは手帳型カバーが定番なんだよね
軽さを重視したいから背面だけのが欲しいんだけどレビューに時々あるブカブカってどういうことなの…
軽さを重視したいから背面だけのが欲しいんだけどレビューに時々あるブカブカってどういうことなの…
2020/09/05(土) 18:36:19.53ID:YOliE/du
2020/09/05(土) 18:39:53.44ID:7EbMwGah
今日届いてGP設定したんだけど
アプリDLとかブラウザとかの読み込みがやけに遅くて低スペだから失敗したかなと思ってたらwifiのDHCPを自動からグーグル推奨の設定に変えたらサクサク動くようになった
こんな変わるものなんだな
これ
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202002/28/966.html
アプリDLとかブラウザとかの読み込みがやけに遅くて低スペだから失敗したかなと思ってたらwifiのDHCPを自動からグーグル推奨の設定に変えたらサクサク動くようになった
こんな変わるものなんだな
これ
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202002/28/966.html
2020/09/05(土) 18:41:18.61ID:YrIaAQfo
縦画面で使ってるんだけど両手で端を持つと明るさセンサーが反応して画面の明るさが変わっちゃうのが煩わしい
センサーってどこのついてるの?
センサーってどこのついてるの?
2020/09/05(土) 19:05:22.99ID:8CGuS9l8
>>34
前面カメラの横のじゃなかったか
前面カメラの横のじゃなかったか
2020/09/05(土) 20:37:14.09ID:Z3OFkmkZ
2020/09/05(土) 20:46:56.54ID:OGz0IDjV
>>33
定番コピペなのか?
Philewebの記事も内容間違ってるし、アホか?
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/30(日) 22:02:49.09 ID:/SBX99iE
今日届いてGP設定したんだけど
アプリDLとかブラウザとかの読み込みがやけに遅くて低スペだから失敗したかなと思ってたらwifiのDHCPを自動からグーグル推奨の設定に変えたらサクサク動くようになった
こんな変わるものなんだな
これ
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202002/28/966.html
定番コピペなのか?
Philewebの記事も内容間違ってるし、アホか?
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/30(日) 22:02:49.09 ID:/SBX99iE
今日届いてGP設定したんだけど
アプリDLとかブラウザとかの読み込みがやけに遅くて低スペだから失敗したかなと思ってたらwifiのDHCPを自動からグーグル推奨の設定に変えたらサクサク動くようになった
こんな変わるものなんだな
これ
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202002/28/966.html
2020/09/06(日) 01:21:16.61ID:QIlSFlzn
>>36
うちみたいに電子機材ご主人任せなご夫婦はそんなに少なくもないと思う。好きかどうかはともかく探すのめんどくさいから選んでくれてるの使うかんじ。うちは俺がコスパ最優先だからかみさんもタブはfire、スマホはAndroid、PCはレノボ。
うちみたいに電子機材ご主人任せなご夫婦はそんなに少なくもないと思う。好きかどうかはともかく探すのめんどくさいから選んでくれてるの使うかんじ。うちは俺がコスパ最優先だからかみさんもタブはfire、スマホはAndroid、PCはレノボ。
2020/09/06(日) 07:30:56.50ID:onumvVXL
HD8ですが、デバッグモードにしても PCと接続した時、許可しますか?となりません。「ファイル転送」を選択しても認識されません。詳しい方よろしくです。
2020/09/06(日) 08:38:41.41ID:6nl0HPsW
データ転送できるケーブルに変えろ
2020/09/06(日) 14:35:14.92ID:4cqUNJwS
2020/09/06(日) 14:51:25.53ID:NSP5mcX+
>>39
USB-C−USB-Aのケーブルだったら、USB-Cの向きを反対にして接続してみては?
USB-C−USB-Aのケーブルだったら、USB-Cの向きを反対にして接続してみては?
2020/09/06(日) 15:02:43.19ID:MpdDtFoQ
ADBドライバ入ってないんじゃないの
2020/09/06(日) 15:18:53.52ID:bn4altki
2020/09/06(日) 15:44:25.08ID:4cqUNJwS
デバッグ使わない方法でgoogleplayとgoogle日本語入力インストールできました。サードパーティのキーボード設定に音声入力が表示されず、選択できません。よろしくお願いします!
2020/09/06(日) 16:05:54.71ID:4cqUNJwS
キーボードにありマイクのボタンをタップしたら、このデバイスではGoogle音声検索を利用できません。と出ます。
2020/09/06(日) 16:23:36.71ID:4cqUNJwS
「Google」をインストールしたら音声入力を選択できたけど、ネット検索時、マイクのポタンをタップで画面出ますが、強制終了してしまいます。
2020/09/06(日) 16:51:56.79ID:9YNUyGju
総合スレにいた痛い人か…
2020/09/06(日) 17:02:51.87ID:4cqUNJwS
違う
はやく教えて
はやく教えて
2020/09/06(日) 18:52:56.27ID:I6rA36IT
>>40
しらん自分で頑張れ
しらん自分で頑張れ
2020/09/06(日) 19:36:39.35ID:4cqUNJwS
ホーム画面の検索窓では、音声検索自体が起動しないが、Firefoxとかgoogleなら極度不審だが使える時もある。仕方ないんでヤフー音声検索使ってる。
2020/09/06(日) 19:46:34.93ID:4cqUNJwS
てか、みんなはどうたったんだよ。
2020/09/06(日) 20:13:26.78ID:hVydpeSU
2020/09/06(日) 20:45:19.85ID:9YNUyGju
別人だとしたら更に痛い人だな
ホームアプリをnovaに変えて検索窓を削除→ウィジェットでGoogleかChromeの検索窓を貼り付ける
で、普通に使えてる
必要な権限を許可してないんじゃないか?
ホームアプリをnovaに変えて検索窓を削除→ウィジェットでGoogleかChromeの検索窓を貼り付ける
で、普通に使えてる
必要な権限を許可してないんじゃないか?
2020/09/06(日) 22:40:45.60ID:4cqUNJwS
別に詳しくないから、ネットで見つけた方法でやってるだけだよ。権限とか何も書いてないんだがね。novaも入れて検索窓こしらえたけどね。
2020/09/06(日) 23:34:33.76ID:4cqUNJwS
Chromeなら普通に音声検索使えるやんw
2020/09/07(月) 00:41:24.61ID:RhX8Bp8K
>>56
詳しい内容も書かず何をやったのかも明かさず連投しまくっておいて
とりあえず想像するしかないからエスパーして書いてみたらこの返信か
相当痛いやつだな
Chromeのウィジェット使うのとChromeを使うのとでは意味が違うだろお前自分で検索窓でって言ってたんじゃないのかよ誰もChrome起動して使えとは言ってないわ
挙動不審とか強制終了するっていうからGoogleアプリにマイクの権限が許可されてないとか…ってまあ書いても意味がわからんのだろうな
多分もう誰も相手してくれないから自分でがんばれ
詳しい内容も書かず何をやったのかも明かさず連投しまくっておいて
とりあえず想像するしかないからエスパーして書いてみたらこの返信か
相当痛いやつだな
Chromeのウィジェット使うのとChromeを使うのとでは意味が違うだろお前自分で検索窓でって言ってたんじゃないのかよ誰もChrome起動して使えとは言ってないわ
挙動不審とか強制終了するっていうからGoogleアプリにマイクの権限が許可されてないとか…ってまあ書いても意味がわからんのだろうな
多分もう誰も相手してくれないから自分でがんばれ
2020/09/07(月) 00:54:34.44ID:TDPZEnYF
>>57
分からんから聞いてるんじゃ、ボケ。
分からんから聞いてるんじゃ、ボケ。
2020/09/07(月) 02:22:49.01ID:8b5Z8dAO
>>58
もう荒らしまがいのことされてウザいからお馬鹿さんに教えてあげるよ
ホーム画面でGoogleのアプリアイコン長押し→「情報」を押すとアプリの設定画面が出てくるから
「許可」を押してそこにあるスイッチ全部オンにしろって事だよ
半年ROMれ
もう荒らしまがいのことされてウザいからお馬鹿さんに教えてあげるよ
ホーム画面でGoogleのアプリアイコン長押し→「情報」を押すとアプリの設定画面が出てくるから
「許可」を押してそこにあるスイッチ全部オンにしろって事だよ
半年ROMれ
2020/09/07(月) 09:31:55.10ID:TDPZEnYF
>>59
サンキュー。やってみるよ。
サンキュー。やってみるよ。
2020/09/07(月) 12:58:08.33ID:kZuJ4z1i
設定→端末オプション→工場出荷時の設定にリセット
2020/09/07(月) 17:20:03.71ID:S/6OJUKU
「ドコモコウザ」やべええええ! 知らないうちに大金を引き出されている。全員チェックしろ!!!!!★2 [653853371]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599464812/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599464812/
2020/09/08(火) 00:46:30.71ID:lQuaj6L/
ようやく無印の通知とか好みの設定が終わった
ヤバイなマジでplusも欲しい
誰が妻説得する方法を教えてくれ
ヤバイなマジでplusも欲しい
誰が妻説得する方法を教えてくれ
2020/09/08(火) 00:53:36.29ID:iDWWIEEZ
売って来月あるセールの足しにするから買っていい?
2020/09/08(火) 01:08:22.48ID:9L2iqt7b
大して高くないものなんだし説得とか理解できない
2020/09/08(火) 06:53:49.94ID:Wr1f60tp
金額と言うよりは存在感では?
しょっちゅう弄っている物だと
「アレが有るのにコレまで買って」
的に言われる
>我が家
基本的に母親の強化版w
>嫁
しょっちゅう弄っている物だと
「アレが有るのにコレまで買って」
的に言われる
>我が家
基本的に母親の強化版w
>嫁
2020/09/08(火) 09:00:35.00ID:vqs+SsIg
HD8だと、YouTubeの動画は
やっぱ画質よくないの?
それとも、HD10とほとんどかわらない?
やっぱ画質よくないの?
それとも、HD10とほとんどかわらない?
2020/09/08(火) 09:12:28.76ID:OeyKyl3e
画質気にするならPCで見ろよ
2020/09/08(火) 10:16:25.77ID:OnFdSqjf
解像度は画質の一要素にすぎないし
大体解像度に見合ったビットレートないと糞画質になる
例 東京MX
大体解像度に見合ったビットレートないと糞画質になる
例 東京MX
2020/09/08(火) 12:25:39.02ID:eFW98yTf
個人の画質のよしあしなんてバラバラだからな
私はHD画質でも十分きれいだと思うけど5kモニタ持ってる知り合いはFHDでもピクセルみえて汚っ!とかなるらしいし
私はHD画質でも十分きれいだと思うけど5kモニタ持ってる知り合いはFHDでもピクセルみえて汚っ!とかなるらしいし
2020/09/08(火) 13:01:25.08ID:x8rTfYa5
小さい画面で解像度良すぎたら目が悪くなりそう
2020/09/08(火) 13:10:52.44ID:ANk1TaoR
たった今アンチグレアのガラスフィルム貼ったけど思った以上に文字がボヤける
スマホもFIRE10もアンチグレアだから慣れてるはずなのに8だと漫画の文字がボヤケてピントが合ってないように見えてしんどい
スマホもFIRE10もアンチグレアだから慣れてるはずなのに8だと漫画の文字がボヤケてピントが合ってないように見えてしんどい
2020/09/08(火) 13:48:53.35ID:/sewhxUH
アリでガラスフイルム頼んで、来るまで一時的にとダイソーのフリーカットフイルム貼ってみましたが、手垢がつかなくなり、画面もコントラストが増した感じでなかなか良い。
2020/09/08(火) 14:43:38.23ID:OccKe07L
HD8だけど、画面がなんとなく白っぽくモヤがかかってるように見えるのだが、俺だけかな?
2020/09/08(火) 15:01:29.94ID:x8rTfYa5
それ白内障
2020/09/08(火) 15:11:28.34ID:OccKe07L
白内障って他のものは問題ないのにHD8だけモヤがかかる疾患だったんですね。ありがとうございます。
2020/09/08(火) 15:26:15.04ID:p3GKkwhW
せいかくわるそう
2020/09/08(火) 15:37:50.68ID:GtUfH4vv
手の油じゃない?
家のFireも油脂がついてテカってる
家のFireも油脂がついてテカってる
2020/09/08(火) 15:51:33.91ID:OccKe07L
>>78
ありがとうございます。70%エタノールで綺麗に拭いたらスッキリしました。iPadも同じように使っていて手の脂が付いてるのだけど全然気にならないんですよね。fire HD8は脂で反射して戻ってきた光がガラスの中で更に乱反射してるような気がしてます。(真偽のほどは不明だけど)
ありがとうございます。70%エタノールで綺麗に拭いたらスッキリしました。iPadも同じように使っていて手の脂が付いてるのだけど全然気にならないんですよね。fire HD8は脂で反射して戻ってきた光がガラスの中で更に乱反射してるような気がしてます。(真偽のほどは不明だけど)
2020/09/08(火) 15:53:12.70ID:x8rTfYa5
目より性根が腐ってるな
2020/09/08(火) 15:59:30.18ID:RJsq4uDD
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/08(火) 16:05:41.43ID:x8rTfYa5
このスレキチガイ多いな
2020/09/08(火) 16:09:14.82ID:y5LyHq+Y
2020/09/08(火) 18:54:41.38ID:5ePt3eaw
手垢(指紋)が見えるか見えないかは表面に
近い屈折率の層が塗ってあるかどうかの差。
当然安物のFireにはそんなものは無い。
近い屈折率の層が塗ってあるかどうかの差。
当然安物のFireにはそんなものは無い。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 19:45:56.03ID:/sewhxUH これはアルコールで拭いても、手垢がなかなかスッキリ落ちないな。
表面が樹脂なのか手脂を吸着する感じがするほどだ。
iPadとかゴリラ系はガラスだから拭けばスッキリ落ちるし、そもそも脂が付きにくい。
この辺はフィルム貼れば改善するがな。
表面が樹脂なのか手脂を吸着する感じがするほどだ。
iPadとかゴリラ系はガラスだから拭けばスッキリ落ちるし、そもそも脂が付きにくい。
この辺はフィルム貼れば改善するがな。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 20:02:23.92ID:tTdksOLN87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 21:22:52.14ID:BXNz3TKb 朕は国家である
2020/09/09(水) 17:00:36.96ID:ILCak9TH
vanced使ってる人で最近動画なかなか始まらない人いない?
youtube側の問題なんだろうか
youtube側の問題なんだろうか
2020/09/09(水) 17:02:49.31ID:YCgGa0aN
vanced調子悪いよ
スマホでも読み込み中になる
YouTubeが何か対策したかもな
スマホでも読み込み中になる
YouTubeが何か対策したかもな
2020/09/09(水) 17:32:25.36ID:DlGJgXQn
「なかなか始まらない」ってどれぐらい?
うちのは待っても2、3秒だから気にしてないけど
うちのは待っても2、3秒だから気にしてないけど
2020/09/09(水) 17:39:26.45ID:ILCak9TH
2020/09/09(水) 17:41:19.97ID:ILCak9TH
2020/09/09(水) 20:53:56.43ID:7psZQ+q3
質問いいですか?
FIREHD8に、DVDのiso入れて再生したいのですが
なかなかうまく行かずに困ってます。
そもそもSDがexFatに対応してないので4ギガ超えるDVDの生データをそのまま入れることはできず、
ツールなどを使って動画のサイズを落としてるのですが、なぜかそのファイルが重くて通常速度で
再生する事ができません(VLCで再生してます)。
もし同じ様にDVDisoの再生、若しくは変換などしてきちんと再生できてる方がいらっしゃいましたら、その方法や
使っているツール等お教えいただけますでしょうか?
用途としては車載にして子供達にアニメを見せておきたいのですが。
FIREHD8に、DVDのiso入れて再生したいのですが
なかなかうまく行かずに困ってます。
そもそもSDがexFatに対応してないので4ギガ超えるDVDの生データをそのまま入れることはできず、
ツールなどを使って動画のサイズを落としてるのですが、なぜかそのファイルが重くて通常速度で
再生する事ができません(VLCで再生してます)。
もし同じ様にDVDisoの再生、若しくは変換などしてきちんと再生できてる方がいらっしゃいましたら、その方法や
使っているツール等お教えいただけますでしょうか?
用途としては車載にして子供達にアニメを見せておきたいのですが。
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 21:20:01.37ID:XUAokLcX Netflixとか登場してからもう何年もその手はやってませんが、一般論ではmp4に変換するのが普通じゃないのかな。
昔はHandbrakeというツールを使って変換してたな。
昔はHandbrakeというツールを使って変換してたな。
2020/09/09(水) 21:24:34.43ID:NUQprRhF
そういえばVLCのDVD再生はWin版でも激重だった気がする
2020/09/09(水) 21:26:39.92ID:turE9fuo
特定の作品がどうしてもみたいとかでなければ適当なVOD入ればいいだけの気がする
2020/09/09(水) 21:37:08.39ID:NGTe2Rbr
パソコンあるならmp4にエンコしろ
2020/09/09(水) 22:54:37.51ID:nGZP/cKe
mp4エンコで楽々再生
ハンドブレーキがオススメかな
ハンドブレーキがオススメかな
2020/09/09(水) 23:05:19.86ID:77qUdbLj
dvdfabでDVDからリッピングでMP4にして、googleドライブにアップロードして
fireHD8で再生した事はある。
fireHD8で再生した事はある。
2020/09/09(水) 23:51:19.99ID:5Dy0pjvU
つーほー氏マスタ
2020/09/10(木) 00:07:55.66ID:O5FoZnVv
証拠無いけどなー
2020/09/10(木) 00:24:12.69ID:aKKpOu4R
証拠は家宅捜索でゲットですよ。空振りならそれでも構いませんしw
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 00:34:40.42ID:RO0OKIsP エンコードしても罰則ないから
2020/09/10(木) 01:29:36.67ID:aKKpOu4R
リッピングは?
2020/09/10(木) 02:42:55.02ID:ZS6qGk7w
>>93
VLCでPCに保存してあるISOをSMB(Wi-Fi)経由で再生してますがFire7ですら普通に再生できています
MicroSDの読み込み速度が猛烈に遅いとかエンコードしたファイルが60fps等の無駄に重いエンコードになっていませんか?
(MP4なら4k60fpsでもハードウェアデコードに対応しています)
MicroSDはexFATに対応していませんが本体ストレージは4GB以上のファイルが扱えますので直接本体にISOファイルをコピーしてみては?
VLCでPCに保存してあるISOをSMB(Wi-Fi)経由で再生してますがFire7ですら普通に再生できています
MicroSDの読み込み速度が猛烈に遅いとかエンコードしたファイルが60fps等の無駄に重いエンコードになっていませんか?
(MP4なら4k60fpsでもハードウェアデコードに対応しています)
MicroSDはexFATに対応していませんが本体ストレージは4GB以上のファイルが扱えますので直接本体にISOファイルをコピーしてみては?
2020/09/10(木) 03:16:56.36ID:xnRhabCF
>>92
最新版入れてる? 何も問題ないよ
最新版入れてる? 何も問題ないよ
2020/09/10(木) 03:19:07.03ID:xnRhabCF
>>93
リッピングしてサイズ落としたら? 管理も簡単
リッピングしてサイズ落としたら? 管理も簡単
2020/09/10(木) 08:37:21.22ID:bNHLcTI7
DVDなんていうなつかしメディアまだ使ってる人おるんやね
2020/09/10(木) 08:48:49.53ID:E+WSoyI9
SD画質のくせに嵩張るわリッピングも面倒だわでただの罰ゲームだよな
アニメならdアニメとか月500円じゃん
アニメならdアニメとか月500円じゃん
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 09:21:35.69ID:h0h89qwh アニメ笑
2020/09/10(木) 09:26:31.53ID:Vzgp/uNh
2020/09/10(木) 09:59:37.27ID:zPdbg4df
TVが録画機能持ったせいでBDレコへの買い替えが進まなかったんだよな
未だDVD需要は高い
未だDVD需要は高い
2020/09/10(木) 11:51:14.08ID:+9tAXZ81
>>108
それな。今はブルーレイな
それな。今はブルーレイな
2020/09/10(木) 12:06:29.48ID:K0SAdVKP
TSUTAYA最近いってないがどんな割合なんかな
昔はDVDすべて借りられてる人気タイトルも
Blu-rayだと余りまくりだったが
昔はDVDすべて借りられてる人気タイトルも
Blu-rayだと余りまくりだったが
2020/09/10(木) 12:28:58.33ID:HwjVSe2U
Nova Launcherだとchromeの「ホーム画面に追加」ができない、表示が無いがMicrosoft Launcherだとホーム画面に追加ができた
作れないものだと思って無駄にアプリ入れたけど一掃できたわ
作れないものだと思って無駄にアプリ入れたけど一掃できたわ
2020/09/10(木) 13:49:15.64ID:HwjVSe2U
2020/09/10(木) 14:55:18.61ID:mmoCcr6K
助けて!Facebookだけ起動しません。
Fire ToolboxでAndroid化してます。アマゾンのアプリで入れても、プレイストアで入れても同様。一瞬、起動しそうになるけどぱっと消えてしまう。再起動とか再インストールとかやってもダメ
Fire ToolboxでAndroid化してます。アマゾンのアプリで入れても、プレイストアで入れても同様。一瞬、起動しそうになるけどぱっと消えてしまう。再起動とか再インストールとかやってもダメ
2020/09/10(木) 15:09:20.91ID:KuepDLID
MSランチャーなんてもんがあったんだな
いわの人生()で純正以外はNova以外考えたこともなかったは 今度入れてみよ
いわの人生()で純正以外はNova以外考えたこともなかったは 今度入れてみよ
2020/09/10(木) 15:13:06.10ID:8VXAToba
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/10(木) 17:55:02.49ID:ErEyszv9
持ち歩きには8インチがベストなサイズだな。
宅内使用だと10インチ前後が使いやすい。
アスペクト比は4:3にしてほしい。
宅内使用だと10インチ前後が使いやすい。
アスペクト比は4:3にしてほしい。
2020/09/10(木) 18:32:13.82ID:ZS6qGk7w
>>117
設定→アプリと通知 で Facebookの権限(許可)を確認
設定→アプリと通知 で Facebookの権限(許可)を確認
2020/09/10(木) 19:17:55.91ID:p8m1AZqG
2020/09/10(木) 19:28:35.24ID:ifgGGp17
これでネットバンクに使うの危険かな?
2020/09/10(木) 19:44:55.91ID:NERDAJB2
いや、むしろ安全
2020/09/10(木) 20:00:53.67ID:BzUkniqR
ニアバイシェアってFireタブじゃ使えないのかな
2020/09/10(木) 20:18:44.77ID:J0F9edKI
メモリ消費の少ないランチャーで何かおすすめあるかな
今はMSランチャーいれててPCとも連携とりやすくて便利なんだけどメモリ使用が100MB越えてくるのが気になる
今はMSランチャーいれててPCとも連携とりやすくて便利なんだけどメモリ使用が100MB越えてくるのが気になる
2020/09/10(木) 20:37:45.10ID:p8m1AZqG
2020/09/10(木) 21:59:00.31ID:ifgGGp17
>>127
自分はパソコンでかネットバンクしてないが別に暮らしてる兄弟がパソコンじゃなくタブレットにするって。古いノートをwin10にしたの貸してるんだが。ネットバンクはandroid携帯でやらせれば良いか。ちな今huawai使ってるはず
自分はパソコンでかネットバンクしてないが別に暮らしてる兄弟がパソコンじゃなくタブレットにするって。古いノートをwin10にしたの貸してるんだが。ネットバンクはandroid携帯でやらせれば良いか。ちな今huawai使ってるはず
2020/09/10(木) 22:10:17.11ID:8e+vc+jD
>>121
ありがとうございます。でもだめだった。他の皆さんは動いてるのかしら?
ありがとうございます。でもだめだった。他の皆さんは動いてるのかしら?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 02:42:09.32ID:T93RtEuS >>93
ドロイドベースのOSでISOは負荷が鬼高い
ファイルサイズも無駄に巨大
しかもHD8はかなり低スペック
ふつうは軽いMP4
てかアマゾンプライムで同じアニメタイトルをダウンロード機能つかって
ストレージに保管して再生はあかんの?
ふつうはそうするけど
ドロイドベースのOSでISOは負荷が鬼高い
ファイルサイズも無駄に巨大
しかもHD8はかなり低スペック
ふつうは軽いMP4
てかアマゾンプライムで同じアニメタイトルをダウンロード機能つかって
ストレージに保管して再生はあかんの?
ふつうはそうするけど
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 07:25:56.22ID:R8vB2Ol/ SNS上では今月26からプライムセールという噂もあるのでそれに期待
2020/09/11(金) 07:57:47.18ID:dPVWIgpB
漫画と動画専用で買おうかなぁ
microSDは256GBが余ってるし
でも使わないかなぁ、悩む
microSDは256GBが余ってるし
でも使わないかなぁ、悩む
2020/09/11(金) 09:26:10.64ID:IEMmW6UF
プラスめちゃくちゃほしいけどfireタブセールでしか買えない病(不治の病)にかかっているんで早くしてけろ
2020/09/11(金) 09:40:17.42ID:W1hVVZRE
殆どラジオとして使ってる。
2020/09/11(金) 10:00:28.19ID:LlBPB6iD
>>133
me too
me too
2020/09/11(金) 12:54:17.51ID:O1cLrT+B
配信されてるならそっちで見るよな
DVDより画質いいし
DVDより画質いいし
2020/09/11(金) 14:20:43.18ID:sviEXcM3
子持ちはアンパンマンなんかの子供向けDVDを大量に持ってるだろうしそれを活用したい持ち出したいってのはわかる
サブスク動画をあらかじめいくつかダウンロードしておいても子供はあれが見たかっただのこれが無いだのと騒ぐし
結局家にある物と同じライブラリを揃える事になるので本数制限や視聴期限があると面倒
子供は画質とかほとんど気にしないし
サブスク動画をあらかじめいくつかダウンロードしておいても子供はあれが見たかっただのこれが無いだのと騒ぐし
結局家にある物と同じライブラリを揃える事になるので本数制限や視聴期限があると面倒
子供は画質とかほとんど気にしないし
2020/09/11(金) 14:33:51.06ID:YUQfjjqX
Alexaアプリが起動しないんだが、おま環?
正確には起動画面が出るが、数秒で消える。
正確には起動画面が出るが、数秒で消える。
2020/09/11(金) 15:45:06.65ID:Fo2u2GYv
>>138
Google Playストアをインストールしてるんじゃない?
Google Playストアをインストールしてるんじゃない?
2020/09/11(金) 15:55:01.06ID:YUQfjjqX
>>139
してる・・・ してちゃダメなのか。情報thx
してる・・・ してちゃダメなのか。情報thx
2020/09/11(金) 16:10:39.65ID:jprM6D6i
gpの方の自動更新を切らないとだめ
2020/09/11(金) 16:13:13.23ID:DOTDMk85
2020/09/11(金) 16:14:17.69ID:qAVbQMOY
8プラスにカバーつけて寝転がりながらたまにいじる生活を続けてたら
2ヶ月で親指が腱鞘炎になった
前使ってたHUAWEIではこんなことなかったのに
これ重すぎ…
2ヶ月で親指が腱鞘炎になった
前使ってたHUAWEIではこんなことなかったのに
これ重すぎ…
2020/09/11(金) 16:21:37.74ID:z/5z+wET
>>138
うちは 再起動じゃなくて 電源切り→起動で 直ったけど
うちは 再起動じゃなくて 電源切り→起動で 直ったけど
2020/09/11(金) 17:42:38.37ID:Fo2u2GYv
2020/09/11(金) 18:05:15.74ID:YUQfjjqX
2020/09/11(金) 18:42:14.42ID:O1cLrT+B
HD8、パソコンにあったISOを試しに入れて再生したら普通にできたわ
誰だよ重いとか言った奴
誰だよ重いとか言った奴
2020/09/11(金) 18:47:43.30ID:O1cLrT+B
スクショな
ttps://i.imgur.com/9MiTysq.png
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFONWI/9/DR
ttps://i.imgur.com/9MiTysq.png
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFONWI/9/DR
2020/09/11(金) 21:09:32.18ID:jprM6D6i
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 21:41:13.56ID:Rj1NPGnh いいってことよ!
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 22:39:12.10ID:BPAEwchM 2 パック直径 34-43 ミリメートルユニバーサルラウンド強化ガラス保護フィルム用アルマーニカシオxiaomiスマート腕時計
って奴だ。
って奴だ。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 22:40:37.80ID:BPAEwchM 書き込む板間違えた
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/11(金) 22:42:00.34ID:Rj1NPGnh いいってことよ!
2020/09/12(土) 09:25:13.86ID:tzmYi45t
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/12(土) 18:59:20.09ID:gPdFB+Fn
急にgoogleがhd7として認識しだして新たなログイン警告きたんだけど、こんな症状あるの?
2020/09/12(土) 19:03:37.59ID:gPdFB+Fn
怖いからパスワード変更したら、この端末(fire7)でパスワード変更しましたって履歴が出て、やはり不正アクセスじゃなくて、hd8を7として認識しだしたみたい
2020/09/12(土) 19:04:59.87ID:gPdFB+Fn
2020/09/12(土) 20:54:02.82ID:IF3wzK2s
きっと夏の熱さで縮んだんだよ
2020/09/12(土) 20:57:38.15ID:e8Q7vnJj
何言ってんのかわからん
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 21:37:56.45ID:ADc9Hips いいってことよ!
2020/09/12(土) 21:54:47.46ID:bprCm2Fy
誰のせい、それはあれだ、夏のせい
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 21:59:27.39ID:ADc9Hips おっととっと
2020/09/12(土) 22:04:15.38ID:WI3lJFYh
夏だぜ☆
2020/09/13(日) 10:15:54.68ID:sRpPPgdF
ステータスバーとメニューを標準のを消して置き換えるアプリは無い?
2020/09/13(日) 11:56:43.25ID:SFQ73o13
来週、セール来るか
2020/09/13(日) 12:10:09.76ID:qs6B5jkf
19日から21日まではタイムセールだけどその後すぐにプライムデーが控えてるからセール対象になったとしてもそれほど安くはならないし
買って1ヶ月もしないうちに悔しい思いをするだけでは?
今のところセールにFireは載ってない
買って1ヶ月もしないうちに悔しい思いをするだけでは?
今のところセールにFireは載ってない
2020/09/13(日) 12:13:43.26ID:880guxnh
以前はプライムデー9月かって言われていたのが
早くても10月、第4四半期ってハナシか
早くても10月、第4四半期ってハナシか
2020/09/13(日) 12:26:00.80ID:BP2fNwF2
これって子供用のgoogle ファミリーリンク入れれないのね
2020/09/13(日) 13:15:25.02ID:Nm6hUDno
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/13(日) 17:23:20.70ID:kLKECdcE
そうするとブラックフライデーと近くなりすぎるんじゃない?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/13(日) 17:27:01.40ID:rlXxFvw5 それ言うとブラフラはサイマンにも近いって理屈になるじゃん
2020/09/13(日) 17:37:47.80ID:K1LC1wHq
全部クリスマスセールで纏めてやるよw
2020/09/13(日) 20:49:24.62ID:Bg9xXxlh
スリープに入ったときに、サウンド鳴らせないかな?
カバー閉めてもスリープ入らない時があるから、その対策
カバー閉めてもスリープ入らない時があるから、その対策
2020/09/13(日) 23:15:39.40ID:DL/NS+g0
プライムビデオだけログインする方法って無い?
他の家族が使うやつに入れて映画だけ見せたいんだけど
普通にログインすると他の何もかも情報が漏れて買い物履歴から性癖バレて困ってる。
他の家族が使うやつに入れて映画だけ見せたいんだけど
普通にログインすると他の何もかも情報が漏れて買い物履歴から性癖バレて困ってる。
2020/09/13(日) 23:24:13.89ID:HCTlmLc+
FireTV買ってテレビで見てもらったら?
2020/09/14(月) 00:32:54.21ID:YsAMLHPF
プライム料金なんて大した金額じゃないんだし別垢つくってプライムはいればいいじゃなーい
2020/09/14(月) 03:25:30.67ID:CQFWCHEu
>>173
ロック画面を使ってるなら
設定→サウンド→画面ロック をオンで鳴らない?
Googleプレイストアになら「画面ONで効果音」というアプリがある
ロック画面を使ってなくても画面のオンオフで音が鳴らせる
他にも自動化アプリなら画面オフやWi-Fiオフをトリガーにして通知音を鳴らしたりできるはず
ロック画面を使ってるなら
設定→サウンド→画面ロック をオンで鳴らない?
Googleプレイストアになら「画面ONで効果音」というアプリがある
ロック画面を使ってなくても画面のオンオフで音が鳴らせる
他にも自動化アプリなら画面オフやWi-Fiオフをトリガーにして通知音を鳴らしたりできるはず
2020/09/14(月) 04:37:52.91ID:L+/Vzws/
>>174
家族会員ってのがあってだな
家族会員ってのがあってだな
2020/09/14(月) 08:50:55.77ID:jjSGVXCJ
家族会員はビデオは使えない
2020/09/14(月) 11:02:43.62ID:Sew+KDbK
やっと蟻からガラスシート来た。
カメラの穴が2つ空いてるので誤配送?と思ったが位置は合ってた。
カメラの穴が2つ空いてるので誤配送?と思ったが位置は合ってた。
2020/09/14(月) 11:13:03.69ID:llr3iZg4
>>180
穴は前面カメラと環境光センサー
穴は前面カメラと環境光センサー
2020/09/14(月) 12:53:21.13ID:dZEn3eKg
この安い端末はさすがの俺もノーガードで使い倒すわ
スマホは高かったからガチガチだけど
スマホは高かったからガチガチだけど
2020/09/14(月) 12:56:31.82ID:Sew+KDbK
>>181
そうなんだ。全然センター見えない
そうなんだ。全然センター見えない
2020/09/14(月) 15:44:50.56ID:ic26ZY+7
例年と違う Amazonプライムデー 、吉と出るか凶と出るか? : ブランドたちの期待と不安
https://digiday.jp/brands/amazon-sellers-prepare-for-a-different-kind-of-prime-day-this-year/
https://digiday.jp/brands/amazon-sellers-prepare-for-a-different-kind-of-prime-day-this-year/
2020/09/14(月) 21:11:49.91ID:7EarowYT
お風呂で用に買ってもいいかな?
100均の防水袋に入れて延長保証にも入るつもり
100均の防水袋に入れて延長保証にも入るつもり
2020/09/14(月) 21:29:01.67ID:T1bwMWjm
その用途は保証されんだろ
2020/09/14(月) 21:30:20.05ID:32CCFymC
延長保証は水没でも保証されるぞ
2020/09/14(月) 22:55:27.58ID:/Zj/Tld5
保証については知らないけど防水袋に入れて毎日風呂で見てるわ
袋に入れると音がちっちゃいからBluetoothのちっちゃいスピーカーも一緒に入れて
すげえ重宝してる
袋に入れると音がちっちゃいからBluetoothのちっちゃいスピーカーも一緒に入れて
すげえ重宝してる
2020/09/14(月) 22:59:41.95ID:STnvzYcg
買って3ヶ月で小2の子供のおもちゃになった
うーん不要だったわ
うーん不要だったわ
2020/09/14(月) 23:12:30.78ID:sMqV8QPu
そりゃただ使い方が馬鹿なだけ
泥化すれば出来る事の差なんてゲームくらいなんだし
泥化すれば出来る事の差なんてゲームくらいなんだし
2020/09/14(月) 23:48:27.13ID:2pKXjLok
使い道が無かったってんなら何を思って買ったのか謎だし
性能が低くて使えないってんならリサーチ不足
子供のおもちゃになったのならそれで良いんじゃないの?
性能が低くて使えないってんならリサーチ不足
子供のおもちゃになったのならそれで良いんじゃないの?
2020/09/15(火) 01:04:08.51ID:1j4q2muE
風呂で使うってのがよくわからん
頭と体洗って湯船に浸かってぷはーととしたらおわりなのにいつタブ眺めるんだろ?
BGM流すだけならスピーカーだけでいいだろうしなんで?
頭と体洗って湯船に浸かってぷはーととしたらおわりなのにいつタブ眺めるんだろ?
BGM流すだけならスピーカーだけでいいだろうしなんで?
2020/09/15(火) 01:17:26.74ID:rCBLaHMv
湯船で使ってるよ?
2020/09/15(火) 01:48:31.44ID:RIxuUlHj
うーん不要だったわ(アホ)
2020/09/15(火) 07:02:23.76ID:Fqt9f+Ag
2020/09/15(火) 07:04:01.32ID:gnPsCftH
>>194
富豪なんだろ
富豪なんだろ
2020/09/15(火) 07:05:10.70ID:pqfkThCg
>>21
新型8 (plus)ならW52以外でも使えるよWi-Fi
新型8 (plus)ならW52以外でも使えるよWi-Fi
2020/09/15(火) 07:46:55.15ID:yaME93yk
使ってみたら思ったより低スペックだった
2020/09/15(火) 10:52:44.74ID:6UblsJWO
使い所を見出すのも、お蔵入りさせるのも好きにしたらええんやで
2020/09/15(火) 14:13:18.95ID:RsFq4Ucm
JPRIDEのメールでプライムセールは10月中旬というようなメールが来たぞ。
9/19~21 にはタイムセール祭り、
そして、大きな声では言えませんが、
10月中旬ごろには、アマゾンで最大のセールイベントがあります。
9/19~21 にはタイムセール祭り、
そして、大きな声では言えませんが、
10月中旬ごろには、アマゾンで最大のセールイベントがあります。
2020/09/15(火) 14:52:45.52ID:JyKN9e0X
プライムデーが10月なのはここでも散々書かれてるし皆知ってると思うけど
2020/09/15(火) 15:03:24.99ID:3w77kAkD
サイマンと間隔近すぎてサイマンがかすむね
2020/09/15(火) 15:56:05.60ID:zrHRBC7o
jprideのBluetoothイヤホン2本とBluetooth送受信機買った事あるがイヤホンを割ってしまってtwitterプレゼントで当選してラッキー。
ただ規格4.0なんで家でも途切れる事も。
ただ規格4.0なんで家でも途切れる事も。
2020/09/15(火) 15:59:34.25ID:dGlrUgdp
自粛で儲かりすぎてるから減税対策としても巨大セールが必要
今回はすっごいの来るぞ
今回はすっごいの来るぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 16:07:32.43ID:RIxuUlHj Tポイントシュフー、使えず
やっぱり完全にAndroidのようにとはいかないな
やっぱり完全にAndroidのようにとはいかないな
2020/09/15(火) 17:53:12.99ID:ZkJsCLCr
素朴な疑問なんだけど何でExfatのSD使えなくなったん?
2020/09/15(火) 18:01:40.61ID:JyKN9e0X
>>206
マイクロソフトにお金を払いたくないから
マイクロソフトにお金を払いたくないから
2020/09/15(火) 18:14:08.30ID:JyKN9e0X
昨年のサイマンみたいに2台セット割引はありそう
HD8plusが7980円だとして
Fire7とセットで買うと9860円
無印とセットなら11960円
plus2台なら13960円
HD10とセットなら16960円
こんな感じかな
HD8plusが7980円だとして
Fire7とセットで買うと9860円
無印とセットなら11960円
plus2台なら13960円
HD10とセットなら16960円
こんな感じかな
2020/09/15(火) 18:51:31.20ID:JDr/MaRs
転売屋が沸きそう
2020/09/15(火) 20:37:47.09ID:6TX+c9mD
211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 20:40:47.29ID:YEeOFjV0212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 20:49:04.54ID:N9sTFluw S7+使った後だともっさり通り越してフリーズしてんのかと思うぐらいもっさりだなこれ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 20:56:30.95ID:YEeOFjV0 開発者オプションでトランジションとかアニメ効果をオフか0.5くらいにすると体感速度は多少増すかな
2020/09/15(火) 21:05:17.08ID:RIxuUlHj
64GB買ったからか特に重さは感じない
さすがにM5の方がサクサクではあるけど、十分使えるレベル
さすがにM5の方がサクサクではあるけど、十分使えるレベル
2020/09/15(火) 22:29:33.09ID:34p5WLb5
漫画ビューアーとchmate、Youtube vanced、chrome、reddit辺りを切り替えながら使いたいんだけど、アプリの起動速度や切り替えはもっさり?
10秒以上掛かるようだと流石に辛そうだけど
10秒以上掛かるようだと流石に辛そうだけど
2020/09/15(火) 22:34:08.31ID:SrTzvbVH
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 22:36:52.19ID:6fmy5wWe 10秒てw
俺の50メートル走じゃないんだから
俺の50メートル走じゃないんだから
2020/09/16(水) 00:34:45.23ID:psSp/E8y
純血の日本人なんて俺の一族しかいないんだから嫌韓中なんて意味ないよ
日本の象徴ともいえる天皇すら朝鮮の血が混じっているからね
いい加減ネトウヨは恥ずかしいと感じなさい
日本の象徴ともいえる天皇すら朝鮮の血が混じっているからね
いい加減ネトウヨは恥ずかしいと感じなさい
2020/09/16(水) 00:35:06.22ID:psSp/E8y
誤爆です
2020/09/16(水) 00:41:57.81ID:TNjv4G7C
きも
2020/09/16(水) 00:58:31.57ID:mMeASc7a
>>219
その昔、大陸と人の往来はありましたが、当時は朝鮮なんてなかったですよ。当時のその土地の人の血が日本にも来てるし、現在の韓国や北朝鮮に受け継がれてるだけです。
その昔、大陸と人の往来はありましたが、当時は朝鮮なんてなかったですよ。当時のその土地の人の血が日本にも来てるし、現在の韓国や北朝鮮に受け継がれてるだけです。
2020/09/16(水) 09:29:02.94ID:+nHVbvJ5
2020/09/16(水) 09:44:49.71ID:ydDrr23x
五月蝿い!
関係ない話はもう終わりだ
セールの話をしようぜ
関係ない話はもう終わりだ
セールの話をしようぜ
2020/09/16(水) 09:45:00.48ID:ydDrr23x
次回のセールで5500、8000円になれ!
2020/09/16(水) 11:08:59.82ID:PwZffhw/
2020/09/16(水) 11:32:39.11ID:TNjv4G7C
スマホでは途切れないBluetoothイヤホンが無音待受時に途切れたりするけど
まあ相性もあるから一概にfireHD8のせいとも言えないか
まあ相性もあるから一概にfireHD8のせいとも言えないか
2020/09/16(水) 12:59:54.76ID:lL4Fx05C
純血は佳子さまと俺だけだよ
2020/09/16(水) 18:40:12.87ID:bUlh7oek
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 20:48:43.81ID:otpNCoix アリのガラスを貼ったが、画面に関する不満はほぼ解消した。
ぼやけてたのがくっきりして、手垢も付きにくく、滑りも良くなった。
ただ、元々分厚いのがさらに少し厚くなったが。
ぼやけてたのがくっきりして、手垢も付きにくく、滑りも良くなった。
ただ、元々分厚いのがさらに少し厚くなったが。
2020/09/16(水) 22:23:40.02ID:AN7OQTZW
後はアリのカバーを待つのみ
2020/09/17(木) 14:48:27.57ID:Mc4+16//
クリアカバー届いた。微妙に厚くなって持ちにくくなった
2020/09/17(木) 19:38:17.86ID:5Ku6ZaWl
アレクサに話しかけても聞いたことはやってくれるんだけど
読み上げてくれなくなりました
8プラスです
アレクサって呼び掛けたときのポーンという音もしないです
調べたのですがわかりません
直し方分かる方お願いいたします
シンプル応答はオフになってます
読み上げてくれなくなりました
8プラスです
アレクサって呼び掛けたときのポーンという音もしないです
調べたのですがわかりません
直し方分かる方お願いいたします
シンプル応答はオフになってます
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 21:54:40.61ID:7ezUX90r まだ次のセールも未定なのにAliで8のケース注文してやったぜぇ〜
2020/09/17(木) 22:56:46.20ID:Mc4+16//
>>233
おめ 今日届いたよ
おめ 今日届いたよ
2020/09/18(金) 05:44:15.70ID:8HxHDhIA
>>231
同じのか分からんけどフチが浅すぎて外れん?
同じのか分からんけどフチが浅すぎて外れん?
2020/09/18(金) 08:28:25.83ID:Tb/gi+9g
Fire HD 8 Plus タブレット 32GB 【ワイヤレス充電スタンド付き】
価格:¥16,580セット買い価格:¥14,980割引:¥1,600
価格:¥16,580セット買い価格:¥14,980割引:¥1,600
2020/09/18(金) 08:58:53.88ID:VqQYaSQd
>>235
フィルムに掛かるか掛らないか位だけど外れはしないよ。
フィルムに掛かるか掛らないか位だけど外れはしないよ。
2020/09/19(土) 02:02:52.77ID:o0q9wCFX
無印に付属してる充電器は5V1.0Aだけど
HD8自体は2.4Aの充電速度に対応してるけど
1Aの充電器使わないと危ないのかな?
HD8自体は2.4Aの充電速度に対応してるけど
1Aの充電器使わないと危ないのかな?
2020/09/19(土) 08:59:30.61ID:iu+yHIos
Plusセールキター
2020/09/19(土) 09:04:26.44ID:PZ27pH/A
FireHDはどれもセールなしとか終わってるわ
2020/09/19(土) 09:56:27.01ID:6jIjFP34
お前の人生よりはマシだろ
2020/09/19(土) 11:06:51.90ID:HhOop5r8
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/19(土) 11:39:04.12ID:G9VZBnR6
法律で殴るってどういうことや?
六法全書とかで殴るんか?
六法全書とかで殴るんか?
2020/09/19(土) 12:19:50.36ID:+Uu7xohF
コピペにまたしてもマジレス君w
2020/09/19(土) 13:42:48.07ID:DUAx2yKW
コピペにマジレスは男のロマン
2020/09/19(土) 14:00:57.09ID:tRT42F71
コピペにマジレスカコワルイ
2020/09/19(土) 14:19:58.36ID:I1MvXmLQ
人はいつか死ぬって
2020/09/19(土) 22:57:58.58ID:UhtRRzZz
ゲームできます?
アリスギアとかFGOとかアークナイツとか
アリスギアとかFGOとかアークナイツとか
2020/09/20(日) 00:22:21.57ID:hVweaSFl
2020/09/20(日) 00:46:47.62ID:GlBNiwFt
ゲームやるならFireタブは絶対に避けろ
ゲームやるスペックではない
ゲームやるスペックではない
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 06:08:02.30ID:mEdia57B そんなん誰もが知ってるわ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 10:19:29.22ID:adrcsAiq 対応してるのかモンストとか白猫とかメジャーなやつばかりで
ライダーやスパクロやりたいときは自己責任で泥化するしかないな
ライダーやスパクロやりたいときは自己責任で泥化するしかないな
2020/09/20(日) 12:26:05.34ID:oKxs+Lfo
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/20(日) 13:00:40.99ID:SzYuX9S6
まずは六法全書買ってこい
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 15:15:22.04ID:kFObigt/ HD8欲しい
10も役に立ってるけどカジュアルに持ち運ぶのは少し面倒
10も役に立ってるけどカジュアルに持ち運ぶのは少し面倒
2020/09/20(日) 16:18:32.43ID:okSp7fa6
白を裸で使って数ヶ月の人どう?
汚れとかつきやすい?
アルコールとかですぐ消えるとかならいいんだけど
汚れとかつきやすい?
アルコールとかですぐ消えるとかならいいんだけど
2020/09/20(日) 16:20:15.54ID:8MvzWGAO
プラ製品にアルコールを使うのか…
2020/09/20(日) 17:54:46.64ID:m+hhNQnw
>>256
プラスチックについた汚れはアルコールで消せるんじゃなくて、溶かして削り取ってるんだよ…
プラスチックについた汚れはアルコールで消せるんじゃなくて、溶かして削り取ってるんだよ…
2020/09/20(日) 18:09:24.77ID:okSp7fa6
わかった
で白をそのまま使うとやっぱ汚れ目立つのかな?
そして掃除すれば落ちる?
それが聞きたくて
で白をそのまま使うとやっぱ汚れ目立つのかな?
そして掃除すれば落ちる?
それが聞きたくて
2020/09/20(日) 18:14:25.59ID:t+FYH38x
どんどん薄汚れてくよ
プラだから細かな傷ができてそこに手垢や埃が刷り込まれていく
水洗い無理だから綺麗にもできない
アルコールなどの溶剤や研磨剤で表面ごと削り取るしかない
プラだから細かな傷ができてそこに手垢や埃が刷り込まれていく
水洗い無理だから綺麗にもできない
アルコールなどの溶剤や研磨剤で表面ごと削り取るしかない
2020/09/20(日) 19:06:25.44ID:IYLzdyg/
そんなの基本的にiPadでも同じだろ
そういう気にしぃのためにケースというものがある まあほとんど色見えなくなるけどw
そういう気にしぃのためにケースというものがある まあほとんど色見えなくなるけどw
2020/09/20(日) 19:20:04.36ID:YTbcA/bn
スマホ用クリーナーの中にもいろいろある
>パッケージに「アルコールフリー・アルコール無添加・不使用」などと書いてあるものや、
>成分表示にエタノールが含まれていないものを選びましょう
>パッケージに「アルコールフリー・アルコール無添加・不使用」などと書いてあるものや、
>成分表示にエタノールが含まれていないものを選びましょう
2020/09/20(日) 20:41:54.10ID:FEKNx5EJ
裸で使っててすぐ汚れるから汚れ落ちやすいかと思ってガッツリアルコール入ったやつで拭いてたわ
もうやめとこう
もうやめとこう
2020/09/20(日) 21:28:35.09ID:kZCgTi89
来月のプライムデーでセールになるかな?
そもそも来月プライムデーってあるの?
そもそも来月プライムデーってあるの?
2020/09/20(日) 21:53:16.12ID:okSp7fa6
ありがとう
やっぱりそのまま使うなら黒にしとくのが無難なようだ
やっぱりそのまま使うなら黒にしとくのが無難なようだ
2020/09/20(日) 22:39:13.70ID:Kg135Rzd
2020/09/21(月) 20:48:59.45ID:tsabgF+D
2020/09/21(月) 21:46:01.70ID:ZXeoooeB
やっぱ白買った人は皆カバーかけてんの?
2020/09/22(火) 02:48:16.91ID:qGMhX2Gs
個人的に額縁白とか動画見る時気になるからあり得ん
同じ理由でiPodもかつて使ってた時気になってた
同じ理由でiPodもかつて使ってた時気になってた
2020/09/22(火) 07:59:27.53ID:ocKAEq/n
白持ってるけどカバーはつけてないな
汚れがどうというより重量が重くなるし安さが魅力のfire hdにカバーと言う選択肢はないかな
汚れがどうというより重量が重くなるし安さが魅力のfire hdにカバーと言う選択肢はないかな
2020/09/22(火) 11:11:32.71ID:mU6YpqBt
自分はベットから三回くらい落下してるからカバー付けてて良かったと思うわ
2020/09/22(火) 11:19:26.23ID:SSXMplbm
二段ベッドやロフトならわかるけど普通のベッドから落としたくらいでは壊れない
2020/09/22(火) 11:28:00.65ID:KDul6v3Q
2020/09/22(火) 14:32:49.26ID:b1sszTEg
ベットから落とすって、賭け麻雀でもしとんのか
2020/09/22(火) 15:06:32.22ID:YvYmhFEm
ベッドで寝そべりながらタブレット触ってると落とす事多いよ
寝落ちしたり
寝落ちしたり
2020/09/22(火) 15:11:28.29ID:1qVZ+p5y
落とすことはないが朝起きてないない探してると背中の下にはよくあるある
2020/09/22(火) 16:02:38.63ID:VhdlKPPb
タブレットアーム使おう
2020/09/22(火) 17:11:31.93ID:tWvp2B9R
落とした衝撃でパネル外れかけて中身見えたことあるけど
何故か液晶は割れてないし押し込んだら元に戻って今も元気に動いてるよ
何故か液晶は割れてないし押し込んだら元に戻って今も元気に動いてるよ
2020/09/22(火) 19:09:24.96ID:ubeAZahU
こういう昔ながらの本立て使えばええやん
俺はこれで落とさんようになったよ
http://imgur.com/b4nysfE.jpg
http://imgur.com/bty83lK.jpg
多少ずれないようにスポンジをテープで貼るなり工夫はしてるけど
俺はこれで落とさんようになったよ
http://imgur.com/b4nysfE.jpg
http://imgur.com/bty83lK.jpg
多少ずれないようにスポンジをテープで貼るなり工夫はしてるけど
2020/09/22(火) 19:33:38.33ID:5HhTIzZa
俺もスタンド代ケチって本立てちょっと改造して立てかけてる
2020/09/22(火) 19:37:17.54ID:ot62Fdgq
ベッドから落として角欠けたぞ
画面は無事だし家から持ち出すわけでもないからまあいいけど
画面は無事だし家から持ち出すわけでもないからまあいいけど
2020/09/22(火) 20:55:26.56ID:mU6YpqBt
枕元に置いて寝て朝寝ぼけてて引っ掻けて落とすわ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 21:34:12.99ID:Ho0hAOgs わしは常に勃起しとるから落としてもちんぽでキャッチして無事なことが多々ある
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 21:53:54.77ID:qj4iTKOm 来月のプライムデーが待ち遠しい
セールになりますように
セールになりますように
2020/09/22(火) 23:27:41.24ID:AJrfe2Yo
HD8 2020(+ではない) この前セールで初めてAmazonタブレット買ったけど音も良いしバトルロワイヤル系とか普通に快適にゲームできるじゃんバッテリーやたら持つし
中華タブも何個か買ったけどGoogle化に慣れたらコスパ最高過ぎやな 自分で弄れるか弄れないかでかなり試されてるよな 8コア3Gメモリー中華タブより4コア2Gメモリーの方かそれ以上な動き
半額以下で買えるし スペック慣れした人が数値だけで見るけど安い中華8コア3Gメモリーよりいい仕事はする ほんまおもろい商品やで
中華タブも何個か買ったけどGoogle化に慣れたらコスパ最高過ぎやな 自分で弄れるか弄れないかでかなり試されてるよな 8コア3Gメモリー中華タブより4コア2Gメモリーの方かそれ以上な動き
半額以下で買えるし スペック慣れした人が数値だけで見るけど安い中華8コア3Gメモリーよりいい仕事はする ほんまおもろい商品やで
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 23:48:05.53ID:qGMhX2Gs 動きスムーズだよな
俺も前機種と比べてサクサクになってて驚いたわ
俺も前機種と比べてサクサクになってて驚いたわ
2020/09/23(水) 02:19:29.09ID:dxuL6DJG
へー来月買うことにするかな
ゲームしないけど快適に使いたいならプラスの方がいいのかな?
ゲームしないけど快適に使いたいならプラスの方がいいのかな?
2020/09/23(水) 02:46:02.81ID:dd5pXzP9
コア数よりもSoCそのものの性能を見なきゃ…
コスパ良いのは確かだけどスペック以上の性能は無いよ
コスパ良いのは確かだけどスペック以上の性能は無いよ
289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 07:00:18.52ID:SKdpHJeC 俺が使ってるのは無印の64GB
fireシリーズはずっと使ってきたから大した期待はしてなかったけど
思いの外レスポンスが良かったから驚いた
用途は主にネトフリ、プライムビデオ、Tver、Twitter
サブスクは映像系4つ、音楽1つを利用してるけど特に不満もなく快適
ゲームは軽い3D系をたまにやる程度だけど重いと感じたことはない
fireシリーズはずっと使ってきたから大した期待はしてなかったけど
思いの外レスポンスが良かったから驚いた
用途は主にネトフリ、プライムビデオ、Tver、Twitter
サブスクは映像系4つ、音楽1つを利用してるけど特に不満もなく快適
ゲームは軽い3D系をたまにやる程度だけど重いと感じたことはない
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 07:00:49.92ID:SKdpHJeC ID変わったか >>286 です
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 07:05:18.29ID:SKdpHJeC ちなみにfireタブは7、8、10のそれぞれ最新機種を持ってるけど
頻度が圧倒的に高いのが8
大きさがちょうどいいし動きもいい
GPを入れてホームは何も変えずに使ってる
頻度が圧倒的に高いのが8
大きさがちょうどいいし動きもいい
GPを入れてホームは何も変えずに使ってる
2020/09/23(水) 07:27:02.02ID:zqruN+Mh
エコーの代わりに使ってる人いる?
音声認識どうかな?
音声認識どうかな?
2020/09/23(水) 07:55:57.27ID:pVk7HR7X
>>292
dotしかもってないけど、それと比較するとマイクの認識距離はけっこう落ちる感じかな。
14畳リビングの端っこに設置してて、逆サイドから普段の声量で呼ぶとdotは動くけどFireのAlexaは反応しない、うちの環境では。
マイクの有効範囲内にさえいれば、クラウド処理なので言語解析精度や知能は同じかな。
あとFireは継続会話の設定ができないような?俺が気が付いてないだけでどっかにあるのかもしれないけど。
dotしかもってないけど、それと比較するとマイクの認識距離はけっこう落ちる感じかな。
14畳リビングの端っこに設置してて、逆サイドから普段の声量で呼ぶとdotは動くけどFireのAlexaは反応しない、うちの環境では。
マイクの有効範囲内にさえいれば、クラウド処理なので言語解析精度や知能は同じかな。
あとFireは継続会話の設定ができないような?俺が気が付いてないだけでどっかにあるのかもしれないけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 08:03:38.94ID:b6p5wkoa だよなぁ
現行10持っててセール価格考えたらスペックに不満は無いけど、寝タブはもちろん家の中ですらカジュアルに持ち歩くのは重いもんなぁ
あぁ新8欲しいわ
はよセールきて
現行10持っててセール価格考えたらスペックに不満は無いけど、寝タブはもちろん家の中ですらカジュアルに持ち歩くのは重いもんなぁ
あぁ新8欲しいわ
はよセールきて
2020/09/23(水) 08:04:30.59ID:4tBkVgwP
>>268
今回初めて白にしてカバーとフィルムも付けた。
今回初めて白にしてカバーとフィルムも付けた。
2020/09/23(水) 09:18:44.67ID:J7gubG28
10は雑誌専用で8は普段使いにちょうど良い
7は明らかに表示能力不足
小説はkindle、動画はFireTVやPC使うのでFireタブでは見ない
主にコミック、雑誌用です
7は明らかに表示能力不足
小説はkindle、動画はFireTVやPC使うのでFireタブでは見ない
主にコミック、雑誌用です
2020/09/23(水) 10:14:43.70ID:rop8/Z3h
背面がツルツルなこと以外特に文句はないわ
2020/09/23(水) 11:48:52.62ID:nbhtJj4G
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/23(水) 12:14:02.91ID:+f6ePbfW
>>298
ハゲうぜー
ハゲうぜー
2020/09/23(水) 14:09:58.16ID:J8P/eV4w
長いことprime music使ってなかったんでplusとスタンド買った契機で使ってみた
いつのまにか歌詞表示対応してたんだな
ちょっと楽しい
いつのまにか歌詞表示対応してたんだな
ちょっと楽しい
2020/09/23(水) 14:23:35.85ID:7a4dA7cL
2020/09/23(水) 20:01:02.82ID:0UCg2ygc
2020にはまだないのかなw
www.xda-developers.com/unofficial-lineageos-17-1-brings-android-10-to-the-2018-amazon-fire-hd-8/amp/
www.xda-developers.com/unofficial-lineageos-17-1-brings-android-10-to-the-2018-amazon-fire-hd-8/amp/
2020/09/23(水) 20:08:34.33ID:LKjmO3Jx
フィルムが必須でそこそこ値段するからセールで本体買わないと高くつくよな
安いし裸運用予定だったがあまりにも反射と引っかかりが気になる この間のセール中は裏で楽天が半額で専用フィルム売ってたから助かった
アマゾンだとフィルムは数世代前のフィルムしか安くならないし
安いし裸運用予定だったがあまりにも反射と引っかかりが気になる この間のセール中は裏で楽天が半額で専用フィルム売ってたから助かった
アマゾンだとフィルムは数世代前のフィルムしか安くならないし
2020/09/24(木) 00:06:19.08ID:Gh9Q1B9B
セールで買ってケースもフィルムも使わず裸で使ってるけどフィルムが必要だなんて思ったことないけどな
2020/09/24(木) 01:06:11.77ID:8n9h6AGY
気になる人は気になるんだろうね
スマホもタブレット3台も全部フィルム無しで使ってる
スマホもタブレット3台も全部フィルム無しで使ってる
2020/09/24(木) 04:47:25.22ID:9//tb6sZ
AdGuard導入しててchmate使ってると途中からスレの読み込みやサムネの読み込みが出来なくなる。
で、AdGuardをオフオンしたら解消されるけどあるていどしたら再発するんだけど何かAdGuardの設定いじらないとダメ?
で、AdGuardをオフオンしたら解消されるけどあるていどしたら再発するんだけど何かAdGuardの設定いじらないとダメ?
2020/09/24(木) 08:42:50.80ID:34f9Y1Z3
2020でChrome以外のアプリ内広告はAdGuardで消えてる? 試したけど無理だったわ
3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/03(月) 16:44:34.50 ID:eNkN+/Zi
新しいAmazon FireでDNSがすり抜ける
ADBで
↑の書き込み見て諦めた
3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/03(月) 16:44:34.50 ID:eNkN+/Zi
新しいAmazon FireでDNSがすり抜ける
ADBで
↑の書き込み見て諦めた
2020/09/24(木) 18:18:46.40ID:1RaThNWW
>>306
adguard更新してみたら
adguard更新してみたら
2020/09/24(木) 18:41:28.84ID:4FosWHGi
自分はDNS66で快適なんだけど、あんまり使ってる人いないね
2020/09/24(木) 21:06:06.24ID:2zhEvhnx
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/25(金) 07:30:52.13ID:HydVJ62F
それな。わいもHD8使っとるが7インチを超えるタブレットを使う奴見てるとイライラする
2020/09/25(金) 09:38:18.74ID:qRusCQkE
つまんね返しだなおい
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 11:30:12.55ID:aVT3Wp/e hd 8+で
充電してるときに
アレクサ 3分のタイマーかけてというと
残り時間が画面に表示されますか?
アレクサ 野菜炒め レシピ 検索
というとグーグルで検索してくれるんでしょうか?
教えてください
充電してるときに
アレクサ 3分のタイマーかけてというと
残り時間が画面に表示されますか?
アレクサ 野菜炒め レシピ 検索
というとグーグルで検索してくれるんでしょうか?
教えてください
2020/09/25(金) 13:31:55.14ID:DpslBkQT
クックパッドですね
グーグルには対応していません
グーグルには対応していません
2020/09/25(金) 20:17:02.96ID:PG1yJGjs
10月のプライムデー
Plusの64GBが1万ぐらいでこないかなぁ(´・ω・`)
Plusの64GBが1万ぐらいでこないかなぁ(´・ω・`)
2020/09/25(金) 21:35:26.98ID:NWnEDF9a
プラス32Gスタンド付きが1万だった嬉しい てか信じてる
2020/09/25(金) 22:06:32.35ID:Eb6f5kZz
小学生の子供2人用に32GBを2台買おうとしてる
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 22:16:01.55ID:UYuFIgNt 子供には普通に泥タブ買ってあげた方がいい
これゲームには向いてないから
これゲームには向いてないから
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 22:18:58.89ID:fY4at22p HD8を初めて買いました
画面の消えたスリープ状態でたまに通知らしき音がするんだけど
通知を見てもなにもない
気になるから不要な音はならないようにしたいんだけど、なんの音なんでしょう?
画面の消えたスリープ状態でたまに通知らしき音がするんだけど
通知を見てもなにもない
気になるから不要な音はならないようにしたいんだけど、なんの音なんでしょう?
2020/09/25(金) 22:32:20.29ID:ukXn5Nrw
2020/09/25(金) 23:50:44.09ID:AM1rrxVg
>>315
通例だとPrimeDayは約30%OFFにはなるからスタンド無しがセール対象ならそんなもん
通例だとPrimeDayは約30%OFFにはなるからスタンド無しがセール対象ならそんなもん
2020/09/26(土) 03:35:22.13ID:4vo2Ly2M
2020/09/26(土) 09:00:37.93ID:jVlrcnPp
2020/09/26(土) 09:39:22.23ID:2v93OVBf
設定で通知をオフにすればいいんだよ
2020/09/26(土) 11:17:33.28ID:oFLRNn/O
chmateとかの通知音じゃないよね
2020/09/26(土) 11:23:59.00ID:g8M7iyun
いや子供用でしょこんなの
327名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 11:30:09.00ID:cjVtStWH 俺は満足して使ってるわ
M5はずっと電源消したまま
M5はずっと電源消したまま
2020/09/26(土) 13:06:50.54ID:P5eW/SYO
今、FIREHD8を使ってるんですけど、画面をテレビに出力する方法ってありますか?
用途としては、中の動画をテレビで見たいのですが。
テレビが古いのでネット回線やWi-Fiに繋がらないので困ってます。
何か有益な方法ございませんか?
用途としては、中の動画をテレビで見たいのですが。
テレビが古いのでネット回線やWi-Fiに繋がらないので困ってます。
何か有益な方法ございませんか?
2020/09/26(土) 13:16:04.25ID:g8M7iyun
レシーバーを買ってテレビにつなぐ
2020/09/26(土) 13:31:44.41ID:Mi5cNG2U
レシバーって何ですか?
2020/09/26(土) 13:32:16.15ID:Mi5cNG2U
あっとレシーバーだ。
2020/09/26(土) 13:56:05.46ID:nkw6tV3X
Fire stickとかChromecastとかの系統なんじゃね
2020/09/26(土) 14:28:43.57ID:Lsih8OM9
テレビへの出力は無理だろ
古い世代のfireは対応してたみたいだけど
おとなしくfire stick買うといい
古い世代のfireは対応してたみたいだけど
おとなしくfire stick買うといい
2020/09/26(土) 16:19:54.52ID:aPWssXKS
ケースとフィルム買ったどー
ついにプラス買う日が来るどー
ついにプラス買う日が来るどー
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 19:23:37.96ID:2yoU3hac HD8plusのフィルムとケースはどれがおすすめですか?
2020/09/26(土) 20:08:48.01ID:J+naR47Q
Nimasoフィルム
ケースにオマケで付いてくる奴はレビューにもあるがダメダメで期待したら駄目 安いやつも綺麗に貼れなかったらまた買う羽目になる
そこそこ高いのは失敗してもやり直せる 安いのは一発勝負なのが多い
ケースにオマケで付いてくる奴はレビューにもあるがダメダメで期待したら駄目 安いやつも綺麗に貼れなかったらまた買う羽目になる
そこそこ高いのは失敗してもやり直せる 安いのは一発勝負なのが多い
2020/09/26(土) 22:25:02.85ID:snh8fZOU
2020/09/27(日) 19:29:36.40ID:Win8VDaD
2018年モデルからプラスに買い換えたけど
ブラウザのお気に入りは移動できますか?
HD6からHD8に買い換えた時は自動で引き継がれてたけど
今回は引き継がれてません
ブラウザのお気に入りは移動できますか?
HD6からHD8に買い換えた時は自動で引き継がれてたけど
今回は引き継がれてません
2020/09/27(日) 20:01:37.47ID:ZQADT+lU
純正?純正使ったことないけど
2020/09/27(日) 21:30:15.39ID:Qf8KCrFS
ワイヤレススタンドいらん気がしてきた
スペース取る
スペース取る
2020/09/27(日) 21:46:16.08ID:ZBFZYIfL
リングつけるからワイヤレス充電スタンド使えない
2020/09/27(日) 22:14:31.21ID:3nHqo3wI
畳めないしなあ……探せばタブレットの大きさでも使えるワイヤレス充電器出てくると思う
2020/09/27(日) 23:51:10.23ID:t0b5qzfa
欲しいんだが6.9インチのスマホ持ってると
使わないだろうなぁという寂しい未来しかみえない
すんげぇ興味あるけど
使わないだろうなぁという寂しい未来しかみえない
すんげぇ興味あるけど
2020/09/28(月) 00:02:44.53ID:PJOvOWW4
ノーマルfire hd 8とplusどっち買おうか迷う
ワイヤレス充電はいらないんだけどメモリ1ギガの差ってそんなに変わるものなのかな
ワイヤレス充電はいらないんだけどメモリ1ギガの差ってそんなに変わるものなのかな
2020/09/28(月) 00:50:02.41ID:CSF6KpuD
>>343
18:9の6.9インチと16:10の8インチじゃ普通の動画を見る時の大きさは全然違う
漫画を読むときも4:3の端末には及ばないにしても18:9よりは断然読みやすい
が、しかし
6.9インチのスマホなら性能もそれなりに高いだろうからHD8は相当モッサリに感じると思う
使わないだろうと思ってるのなら買わなくてもいいって事だと思うし
どうせならRAM3GBになってからHD10を買う方が良いのでは?
18:9の6.9インチと16:10の8インチじゃ普通の動画を見る時の大きさは全然違う
漫画を読むときも4:3の端末には及ばないにしても18:9よりは断然読みやすい
が、しかし
6.9インチのスマホなら性能もそれなりに高いだろうからHD8は相当モッサリに感じると思う
使わないだろうと思ってるのなら買わなくてもいいって事だと思うし
どうせならRAM3GBになってからHD10を買う方が良いのでは?
2020/09/28(月) 04:29:51.71ID:ufPt/r2w
64GB買ったからか全然もっさりとは感じない
2020/09/28(月) 04:43:22.09ID:jpWT64rc
>>345
4:3のディスプレイで漫画って左右が余白だらけじゃない?
4:3のディスプレイで漫画って左右が余白だらけじゃない?
2020/09/28(月) 04:57:37.10ID:bbqAQTf6
2020/09/28(月) 06:02:57.86ID:5SwGSSXO
サイズや重さ気にしないなら8plusより10のがいいな
8なら安いからわかるけど
8なら安いからわかるけど
2020/09/28(月) 06:39:24.84ID:bT47mNG2
2020/09/28(月) 08:21:45.05ID:tlEzwJI0
〇〇円になったらほしいとかいう書き込みちょいちょいあるけど
持ってない奴は書き込むなよ
持ってない奴は書き込むなよ
2020/09/28(月) 10:52:36.44ID:ufPt/r2w
何でもっさりするとか嘘つくんだろう
無印8だって普通に閲覧できるんだが
よっぽど重いブラウザ使ってるか回線が遅いのか?
無印8だって普通に閲覧できるんだが
よっぽど重いブラウザ使ってるか回線が遅いのか?
2020/09/28(月) 11:47:37.68ID:vLvHRYMB
まあもっさりは言いすぎかもしれんが、普通より心持ちもたつく感じはする
iPadPro、Xperiaタブ、ZenPadなんかと比較しての話
価格帯ちげーよってのはあるが重い重くないに価格帯は関係ない
iPadPro、Xperiaタブ、ZenPadなんかと比較しての話
価格帯ちげーよってのはあるが重い重くないに価格帯は関係ない
2020/09/28(月) 12:26:56.85ID:CSF6KpuD
2020/09/28(月) 12:30:00.94ID:hSZIGWbC
エクスペリアとかZenPadていつの時代の商品やねんw
そらソニーアスースにはがんばってほしいが
そらソニーアスースにはがんばってほしいが
2020/09/28(月) 12:45:12.23ID:ufPt/r2w
M5も使ってるけど大差ないわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 12:52:32.71ID:Eq4T5vkA やっぱ64GBの方が明らかに処理速いの?
ヘビーユーザーじゃないしストレージとしてはそこまで要らんのだが
ヘビーユーザーじゃないしストレージとしてはそこまで要らんのだが
2020/09/28(月) 13:31:30.59ID:sBOaQOr0
2020/09/28(月) 14:30:32.89ID:cCRH0KdJ
64GB買ったから いっぱいダウンロードしてやろうと思ったら 数量と日数の制限があったのか
32GBでも良かったかな
64GBのメリット 何?
32GBでも良かったかな
64GBのメリット 何?
2020/09/28(月) 15:15:31.25ID:ufPt/r2w
ネトフリがダウンロードできる
プライムビデオの制限いくつ?
ネトフリは確か100とかだっけ
プライムビデオの制限いくつ?
ネトフリは確か100とかだっけ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 15:18:23.22ID:4J/C/G9U 本体の容量が大きいとアプリも沢山入れられて便利
7で16GB買った時容量が少なすぎてアプリ入れられなかった苦い思い出があるから64にしたら快適すぎワロタ
7で16GB買った時容量が少なすぎてアプリ入れられなかった苦い思い出があるから64にしたら快適すぎワロタ
2020/09/28(月) 15:35:55.55ID:LIjZoe2c
プライムデー日にち決まったな!
いくらになるか楽しみだな
いくらになるか楽しみだな
2020/09/28(月) 15:39:49.84ID:reoN3Pju
気合入れて買ったら全く使わないんだよな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2020/09/28(月) 15:45:42.61ID:6K+HW9gw
2020/09/28(月) 15:59:45.96ID:BtU8M7Fv
先見せに載ってないけど、セール対象だよね……?
2020/09/28(月) 17:11:25.81ID:ojeR66EJ
もっさりって人によってとらえ方が違うからな
Aさんは(1)をもっさり、(2)を普通と感じて
Bさんは(1)を普通、(2)をもっさりと感じる
なんてことはいくらでもある
Aさんは(1)をもっさり、(2)を普通と感じて
Bさんは(1)を普通、(2)をもっさりと感じる
なんてことはいくらでもある
2020/09/28(月) 18:03:09.91ID:RjPwXOhW
僕の髪ももっさりしたいです
2020/09/28(月) 18:14:04.25ID:zKtFo4dg
価格スペックの割には良く動くで良いじゃんw
2020/09/28(月) 18:14:26.99ID:sl1i04Vw
>>367
やーいハゲ〜
やーいハゲ〜
2020/09/28(月) 18:35:52.13ID:+IVTbwYL
上段ではない!
2020/09/28(月) 19:50:32.05ID:xT0LBXpC
2017使ってるんで早く乗り換えたいです(´・ω・`)
2020/09/28(月) 22:15:04.02ID:CBH2SVEV
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/09/28(月) 23:04:42.06ID:iRNvKSq1
2020/09/29(火) 09:52:45.06ID:wzDQ6s55
そんなお前こそ殴りたい
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/29(火) 14:47:21.85ID:xMYARtqd 落武者リスペクトやぞ
2020/09/29(火) 21:27:02.11ID:wi0cArC+
なんだよプライムデーなのに最大30%オフって
最安で8400円くらいか
最安で8400円くらいか
2020/09/30(水) 07:59:18.88ID:yDoBWsKf
>>376
どんな計算してんだよw 幼稚園からやり直せwww
どんな計算してんだよw 幼稚園からやり直せwww
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 08:12:22.49ID:eHWorYxA2020/09/30(水) 08:15:59.81ID:UhaIxQ5t
アミバ様
2020/09/30(水) 09:08:26.65ID:CNjKuCR/
2年前に無印を買ったけどさすがにHD10やiPadと比べると反応遅すぎるわ
サブスクでドラマかけ流しに使おうとしてもアプリの反応が超絶遅くてダブルタップとかしてしまう
何に使ったらいいんだ
サブスクでドラマかけ流しに使おうとしてもアプリの反応が超絶遅くてダブルタップとかしてしまう
何に使ったらいいんだ
2020/09/30(水) 09:11:44.43ID:5gze01WE
スレタイを2020回読み直してこい
2020/09/30(水) 09:38:37.09ID:W+3/evuS
わざわざこのスレに書いたってことは現行HD8に買い換えろって言ってほしいのかもよ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 09:46:36.77ID:sqy0cI9i バカですまん
2020/09/30(水) 09:47:19.99ID:zs3/rk5w
お前ら、落ち着け
plus(32GB)の単体が11980円だからスレ違いとも言い切れない。
plus(32GB)の単体が11980円だからスレ違いとも言い切れない。
2020/09/30(水) 13:28:49.68ID:Jrub8o3X
2020/09/30(水) 13:45:04.19ID:ZwhRPfzf
2020/09/30(水) 13:53:54.33ID:2DPzApIP
fireHD8plusはいつになったら安くなるんや
やっぱサイバーマンデーまで待つしかないんカナ
やっぱサイバーマンデーまで待つしかないんカナ
2020/09/30(水) 14:56:02.02ID:AWbKBrAs
いまプライムデーの予定にはない?だけえで
きっとくるー
きっとくるー
2020/09/30(水) 15:13:54.97ID:U9i9aucp
メルカリで安かったから無印のほう買ってみたけどバッテリー持ちむちゃくちゃ良くて感動した
タブレットってこういうものだよなぁ、って思えた
タブレットってこういうものだよなぁ、って思えた
2020/09/30(水) 17:01:30.15ID:ibPDqQis
ずっとつけといても100バーのままだよな
2020/09/30(水) 17:18:18.24ID:gd2SsB7a
fire〜は予定に無いから来ないとか言われながらも毎回7,8,10全部来てるやろ
2020/09/30(水) 17:40:42.33ID:OYXdtFt2
サイマンと2ヵ月も違わないから割引率がどうなるかだなー
2020/09/30(水) 18:21:47.62ID:2SyqDExm
>>385
え? まじでSocかわったの?
え? まじでSocかわったの?
2020/09/30(水) 19:07:33.92ID:UNsqkMkC
せめてテンプレ読んでやれよ
2020/09/30(水) 19:19:24.93ID:KLG27w6b
2020/09/30(水) 19:24:49.88ID:ibPDqQis
>>395
新しいの買った方がよくないか?
新しいの買った方がよくないか?
2020/09/30(水) 20:17:37.08ID:WHSaNn6A
そう言ってるようにしか読めないんだが
2020/09/30(水) 20:55:33.52ID:ibPDqQis
たしかによく読んだらそうだわw
2020/09/30(水) 21:01:54.24ID:U9i9aucp
>>395
Fireタブが好きで歴代色々使ってきたけどダントツで持ちがよく感じる
HD10ももちろんいいけどそれ以上だ。
2019の7があっという間にバッテリーなくなるから使ってない時でもケーブル繋いでないといざ使いたい時にすっからかんになってるけどこれはすごい。
+の方も欲しくなっちゃった
Fireタブが好きで歴代色々使ってきたけどダントツで持ちがよく感じる
HD10ももちろんいいけどそれ以上だ。
2019の7があっという間にバッテリーなくなるから使ってない時でもケーブル繋いでないといざ使いたい時にすっからかんになってるけどこれはすごい。
+の方も欲しくなっちゃった
2020/09/30(水) 21:18:11.90ID:+YBgBZll
iPad持ってるけど扱いに気を使うからスペック低くても雑に扱える安いタブレットがほしい
スペック的には7で良いし重さ大きさもぴったりなんだけど
7は別の場所でも電池持ち悪いって聞くし8はtype-cなのも魅力的なんだよな
8のバッテリーの持ちがそんなに良いならプライムデーで8買おうかな
スペック的には7で良いし重さ大きさもぴったりなんだけど
7は別の場所でも電池持ち悪いって聞くし8はtype-cなのも魅力的なんだよな
8のバッテリーの持ちがそんなに良いならプライムデーで8買おうかな
2020/09/30(水) 21:22:49.47ID:7pKxsNtJ
Ipad持ってるなら+の方が良さそう
無印しか持ってないけどw
無印しか持ってないけどw
2020/09/30(水) 21:28:01.88ID:+YBgBZll
2020/09/30(水) 21:30:08.27ID:7pKxsNtJ
2020/09/30(水) 21:33:21.49ID:+YBgBZll
2020/09/30(水) 23:05:56.59ID:sdEGwQd5
メモリ1G増えて2000円かぁ
ノーマルとplusで迷うわ
ノーマルとplusで迷うわ
2020/09/30(水) 23:12:48.07ID:h7MAnfDo
迷うならプラス買えばいい
自分の使い方なら2GBで十分なのがわかってるから無印買うけど
自分の使い方なら2GBで十分なのがわかってるから無印買うけど
2020/09/30(水) 23:16:59.91ID:w0q1HcvH
自分はセールの無印買ったけど
ブラウザのタブいっぱい開いたときとかちょっと重いなと思うけど普段はメモリ足りないと思うことはないね
ブラウザのタブいっぱい開いたときとかちょっと重いなと思うけど普段はメモリ足りないと思うことはないね
2020/09/30(水) 23:20:47.98ID:VzR/Wpah
迷うなら両方買っちゃえ
2020/09/30(水) 23:35:01.25ID:VLHCzqOb
>>407
ノーマルだと動画とか軽いゲームとかでカクカクすることありますか?
ノーマルだと動画とか軽いゲームとかでカクカクすることありますか?
2020/09/30(水) 23:45:35.38ID:oRqC2YJk
できるだけブラウザでもたつきたくないからプラス買う
2020/10/01(木) 00:04:29.28ID:Ikt07MdH
>>409
漫画読むだけだから知らない
漫画読むだけだから知らない
2020/10/01(木) 02:43:15.67ID:uflnV572
セールのときってその日のうちに買わないと在庫無くなる?
2020/10/01(木) 03:08:46.38ID:gEGOyOEh
2020/10/01(木) 05:02:28.80ID:iYkjXDzZ
2020/10/01(木) 05:05:41.95ID:SB9zhytL
2020/10/01(木) 06:58:20.76ID:cm6F2A2f
新型8って何が変わったんだっけ?
2020/10/01(木) 07:50:46.67ID:amdJkYik
>>416
SoCとメモリー搭載量と外形とOSのバージョン
SoCとメモリー搭載量と外形とOSのバージョン
2020/10/01(木) 14:57:58.58ID:j9J2a7pP
無印64GBがセール対象に載ったねー
でも逆に考えるとplusはまたセール対象外なのかなあ
でも逆に考えるとplusはまたセール対象外なのかなあ
2020/10/01(木) 15:34:16.13ID:DQov4NIj
セールしなくても売れるからな
2020/10/01(木) 16:40:05.77ID:Rq75sFm9
やっぱサイマンよ
2020/10/01(木) 17:13:39.84ID:bEuEWzXq
2020/10/01(木) 17:19:43.70ID:5TIlR75L
GP入れてるけど使ってない時は基本ほぼ減らない
それは他に理由がある
それは他に理由がある
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 18:36:37.04ID:RZDGjOFY セール対象は無印64GBだけ?
これ中途半端な最悪モデルやん
これ中途半端な最悪モデルやん
2020/10/01(木) 18:40:37.71ID:a3+R83IL
無印32GB5980円で良いのだが
これでプライムかサイマンに来たら買う
来なかったらもう来年の新10待つわ
これでプライムかサイマンに来たら買う
来なかったらもう来年の新10待つわ
2020/10/01(木) 19:02:42.85ID:c/JDV39+
俺も無印32GBがほしい
SDカードで増設出来るから32GBで十分だよな
アプリ盛りだくさんで使うようなスペックじゃないからどうせ持て余す
6000円前後なら買うけどこの前と同じ7000円ほどなら微妙だなー
SDカードで増設出来るから32GBで十分だよな
アプリ盛りだくさんで使うようなスペックじゃないからどうせ持て余す
6000円前後なら買うけどこの前と同じ7000円ほどなら微妙だなー
2020/10/01(木) 21:15:32.89ID:aL0vzlA6
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/10/01(木) 21:19:21.86ID:IochhpTn
8plusにGooglePlay入れたら最高でした
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 21:37:37.49ID:AzCXPMDB 最高!最高!
法の華三法行に入信してた頃思い出したわw
法の華三法行に入信してた頃思い出したわw
2020/10/01(木) 21:43:11.98ID:IochhpTn
彼女もできました
個人の感想です
個人の感想です
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 04:10:57.55ID:GykiviDO 皆さん、最高ですかぁ!!!
2020/10/02(金) 05:04:46.09ID:x0jjZiMl
2020/10/02(金) 05:05:23.33ID:x0jjZiMl
2020/10/02(金) 06:06:09.84ID:+hCt6fad
マルチ表示で5chやりながらエロ動画に対応できるHD8
にするか、大画面でエロ動画が見られるHD10にするか
悩ましいな。サイマンで両方買う手もあるか。
にするか、大画面でエロ動画が見られるHD10にするか
悩ましいな。サイマンで両方買う手もあるか。
2020/10/02(金) 06:07:16.89ID:+hCt6fad
プライムデーだったorz
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 07:42:40.87ID:KrB7KPZ1 HD10いいよ
セール利用で上手に買ったら8と同時購入でも16000円ぐらいで済みそう
セール利用で上手に買ったら8と同時購入でも16000円ぐらいで済みそう
2020/10/02(金) 09:01:44.66ID:aAeRT90D
次のセールいくらかね?5千円だったらポチってしまうかも
2020/10/02(金) 10:17:26.66ID:UxV/QN4L
6千円くらいじゃね?
2020/10/02(金) 10:24:24.13ID:hZEAkZPS
実績的に半額は難しそう
最近echoは2台で50%オフをやってるけど家族の分も買うならこれでもいいかもな
最近echoは2台で50%オフをやってるけど家族の分も買うならこれでもいいかもな
2020/10/02(金) 10:26:49.58ID:WnKyYWH9
HD8(2020)マルチ表示っていうのか画面分割する方法教えてください android化済です
別でアプリ入れたりしますか?
別でアプリ入れたりしますか?
2020/10/02(金) 10:33:40.26ID:4V0Mgqa2
無印4980円は来年のプライムデーかなぁ
2020/10/02(金) 12:05:30.37ID:HqFYbNtY
HD10持ってるから二台買いはできない。単品で半額にならないと買えないな。
HD10持ち歩くのキツい
HD10持ち歩くのキツい
2020/10/02(金) 14:04:37.89ID:iZ/vqvOV
尼タブ外に持っていく機会無い。
旅行なら持って行くかな
旅行なら持って行くかな
2020/10/02(金) 14:28:01.38ID:wnEUSfVN
2020/10/02(金) 16:41:38.31ID:WnKyYWH9
>>443
やはりできませんか ありがとうございます
やはりできませんか ありがとうございます
2020/10/02(金) 17:00:19.17ID:HBNfyMLS
Googleプレイストアや開発者サービスをインストールしただけでAndroid化と言うのは違和感しか無い
2020/10/02(金) 17:05:52.08ID:uXLqkLi7
もともとfireOSがAndroidを元にしてるから
2020/10/02(金) 17:06:50.38ID:0/6sWObG
そもそもAndroidはどこまでを言うのかね
ピュアAndroidが完全で最小限のAndroidの定義でいいのかな
ピュアAndroidが完全で最小限のAndroidの定義でいいのかな
2020/10/02(金) 17:20:42.47ID:OKfqDmiG
Android回帰した!
2020/10/02(金) 18:09:53.68ID:SGIhg9yB
2020/10/02(金) 18:13:35.53ID:SGIhg9yB
>>433
マルチ表示ってできるの?
マルチ表示ってできるの?
2020/10/02(金) 18:17:32.89ID:wnEUSfVN
画面分割はできないけど動画をPIPで再生しながらって事ならできる
2020/10/02(金) 18:26:44.32ID:uXLqkLi7
64GBにアプリ詰め込むなんてできないだろ
どんだけ容量多いアプリ使ってるんだよ
どんだけ容量多いアプリ使ってるんだよ
2020/10/02(金) 18:35:53.72ID:7UvUTZkc
2020/10/02(金) 18:45:53.67ID:UxV/QN4L
元々AndroidっちゃAndroidだからなー。
なんていうのが良いんだろう?Google化?
なんていうのが良いんだろう?Google化?
2020/10/02(金) 18:47:30.49ID:d7gLI/hR
GMS導入でいいでしょ
2020/10/02(金) 19:10:31.20ID:+iL1qbbR
プラスセールならなかったら許さないから
2020/10/02(金) 19:13:32.38ID:jcC8xvNu
2020/10/02(金) 19:18:46.40ID:jcC8xvNu
2020/10/02(金) 21:05:15.74ID:mJwRef5n
>>452
256GBのiPadでちょっと触ってそのままやらなくなった大量のゲームを
消さないまま2年使ってても64GBでも十分足りてた
https://i.imgur.com/oAjUsSH.png
256GBのiPadでちょっと触ってそのままやらなくなった大量のゲームを
消さないまま2年使ってても64GBでも十分足りてた
https://i.imgur.com/oAjUsSH.png
2020/10/02(金) 21:14:31.32ID:uXLqkLi7
アニオタきも
2020/10/02(金) 21:17:09.55ID:8yvGPZo7
なんでアニメって分かったんや?
462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 21:24:27.18ID:Y6iv9hyw キモオタ御用達のアニメ絵ゲームばっか
これでiPadマンセーしてるのかよ
気持ち悪いな心底
これでiPadマンセーしてるのかよ
気持ち悪いな心底
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 21:40:58.78ID:qvdloI5k アニメ専用iPadわろたわ
ジョブズが泣いとるで
ジョブズが泣いとるで
2020/10/02(金) 22:13:54.81ID:5paAE6pN
iPadでAV見鑑賞して俺の白濁液を掛けられてる事を知ったら死ぬに死ねないな。
2020/10/02(金) 22:17:06.31ID:mJwRef5n
安タブじゃマトモに動かないんだから良いだろ別にw
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 22:23:40.21ID:uXLqkLi7 顔真っ赤でワロタ
2020/10/02(金) 22:35:10.47ID:mJwRef5n
いや別にアニオタというかオタなのは否定しないぞ、ついでにガジェットオタなのもw
あと「このiPadは」ゲーム専用ってだけなのでジョブズは安心して欲しい
https://i.imgur.com/TrabLCs.jpg
あと「このiPadは」ゲーム専用ってだけなのでジョブズは安心して欲しい
https://i.imgur.com/TrabLCs.jpg
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 22:46:25.60ID:qvdloI5k キモすぎひくわ
2020/10/02(金) 22:49:06.49ID:GdPI+zEp
Fireしか買えないヤツが言ってもなぁ
2020/10/02(金) 22:51:41.87ID:uXLqkLi7
アニオタは黙ってろ
2020/10/02(金) 22:57:58.53ID:txY3ARGo
尼タブしか買えない貧乏人のコンプレックス煽るの止めたれwww
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 23:08:31.43ID:uXLqkLi7 ID複数使って大変ですね
ここもワッチョイつけるか?
ここもワッチョイつけるか?
2020/10/02(金) 23:24:43.31ID:mJwRef5n
今更気にしてないからオレがキモオタって事で済ませとけば良いのに
何で煽り合いになってんのよw
何で煽り合いになってんのよw
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 23:28:01.53ID:+Zj5Xh9T 結局ゲームガー言ってるうるさい奴ってこの程度のゲームやるためにiPad買ってるんだな
それこそ金の無駄だね
それこそ金の無駄だね
2020/10/02(金) 23:32:44.92ID:iZ/vqvOV
animeは10代で卒業したぞ。卒業出来ない一部がコスプレイヤーに一眼レフ向けるんだよね?テメエの皮も剝けてないのに
2020/10/02(金) 23:56:30.30ID:nI7INDPH
こどおじとは俺のことだ
2020/10/03(土) 00:06:43.49ID:EMf7+Urw
iPadも持ってるけどたかだか数万のもので煽りあいする思考が理解できない
どんだけ極貧の生活をしてるんだよ
どんだけ極貧の生活をしてるんだよ
2020/10/03(土) 00:42:31.88ID:qEkf5zH8
>>476
いや俺だね
いや俺だね
2020/10/03(土) 01:00:53.76ID:lUIdY2/r
部外者は黙ってろや
fireと関係ない端末の話もスレチだし
fireと関係ない端末の話もスレチだし
2020/10/03(土) 05:46:38.92ID:5PJzoz+U
>>472
それがいいな、貧乏人
それがいいな、貧乏人
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 06:56:43.05ID:lUIdY2/r アニオタが発狂しててワロタ
2020/10/03(土) 07:14:18.10ID:vZmtJVrC
>>481
うっせー、カス
うっせー、カス
2020/10/03(土) 07:22:32.48ID:oox60TZO
>>482
おっぱい
おっぱい
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 07:23:20.93ID:rBG548Vg アニメの中身は知らんけどタイトルとアイコン見ただけで気色悪いラインナップだという事は容易に想像がつくな
おまけに中途半端な承認欲求までブラ下げてるから尚更気色悪い
とにかく男として生き様が格好悪い
おまけに中途半端な承認欲求までブラ下げてるから尚更気色悪い
とにかく男として生き様が格好悪い
2020/10/03(土) 09:44:31.40ID:71FrpbPz
なんで男ってわかるの?
2020/10/03(土) 10:13:28.78ID:nn2nLqM1
アニメに嫌悪する僕のお気持ち発表会まだ続くの?
2020/10/03(土) 11:28:30.53ID:0/aemVHY
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/10/03(土) 11:36:05.33ID:Ciwmak3c
続くよ
2020/10/03(土) 12:41:00.18ID:zk7bfVeO
アニオタは人間の屑
2020/10/03(土) 13:00:37.98ID:InWr2DRz
>>487
お前こそ死ねや
お前こそ死ねや
2020/10/03(土) 13:40:42.96ID:S8crbUD/
>>490
あ?そろそろわいを怒らせたいのか?
あ?そろそろわいを怒らせたいのか?
2020/10/03(土) 13:46:01.92ID:3YjbPCSp
安い端末を何台買ってもガジェオタとすら言わんでしょ
ただの貧乏なだけで
ただの貧乏なだけで
2020/10/03(土) 13:47:03.04ID:rQqvWueE
2020/10/03(土) 14:06:36.17ID:zk7bfVeO
←キチガイ 普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道 恋愛
惑│ 政治 ゲハ
│ 声優 ネトウヨ アイドル B'z
│ ネトゲ 自転車
│ エレキギター
│ アニメ
│ 釣り エロゲ
│ TCG 阪神 フィギュア
│ BL レッズ
│ 東方 楽器
│ ボカロ 歴史 特撮
│ 漫画 車バイク
│ 軍事 格闘技 模型 ゲーム
│ オーディオ PC カメラ
無│ 野球 サッカー
害│ ロボット 海外ドラマ
↓│ 切手 クイズ
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道 恋愛
惑│ 政治 ゲハ
│ 声優 ネトウヨ アイドル B'z
│ ネトゲ 自転車
│ エレキギター
│ アニメ
│ 釣り エロゲ
│ TCG 阪神 フィギュア
│ BL レッズ
│ 東方 楽器
│ ボカロ 歴史 特撮
│ 漫画 車バイク
│ 軍事 格闘技 模型 ゲーム
│ オーディオ PC カメラ
無│ 野球 サッカー
害│ ロボット 海外ドラマ
↓│ 切手 クイズ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 14:26:50.17ID:X5UUR+ZK 今回8plusはセールにならないのかな?
2020/10/03(土) 17:23:23.05ID:dX8q3SfS
前例が無いならこれからの追加は
無いんでない?
無いんでない?
2020/10/03(土) 18:35:11.99ID:dnzOt4Uy
8買うか10にするか凄い悩む
FHDでアマプラ見るなら10一択だけど重いし大きいし使わなくなりそう
持ち運びや読書用途考えたら8かなぁ
FHDでアマプラ見るなら10一択だけど重いし大きいし使わなくなりそう
持ち運びや読書用途考えたら8かなぁ
2020/10/03(土) 19:04:17.29ID:oox60TZO
わいは両方持ってる。
2020/10/03(土) 19:25:24.56ID:lUIdY2/r
どっちも買えば解決するよな
2020/10/03(土) 19:27:34.11ID:UFqkwznC
両方買ったけど8の方が使う頻度が多い
2020/10/03(土) 19:42:30.47ID:lUIdY2/r
俺も8に愛着わいてる
動画視聴には10をよく使う
動画視聴には10をよく使う
2020/10/03(土) 19:51:14.93ID:rQqvWueE
家の中だとHD10
泊まり出張のお供はHD8
普通の外出用は7
って感じ
泊まり出張のお供はHD8
普通の外出用は7
って感じ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/03(土) 20:27:00.63ID:uQO5LYdW >>487
むしろ7インチを越えてないタブレットを教えて欲しい
むしろ7インチを越えてないタブレットを教えて欲しい
2020/10/03(土) 20:50:01.15ID:Y+s3RKft
もうスマホかと
2020/10/03(土) 20:50:42.37ID:3To9s+Ek
7インチのタブレットならこえてはいないな。
2020/10/03(土) 21:40:09.66ID:3zFnaisR
8と10持ってるけど雑誌読む時くらいしか10使ってない
10重いんじゃあああ。
10重いんじゃあああ。
2020/10/03(土) 22:15:59.02ID:Za5m13YY
ここでも電通下請けなりすまし研修やってるのな...
2020/10/04(日) 05:24:38.85ID:cXmxgmOm
第5世代fire7買ってたけど、動きもっさりしすぎててほぼ使わなかった
当時5000円程度で買ったからいいけど
fire hd8欲しくなったがその時の失敗が脳裏をよぎる
お風呂用途は確実にあるから買うかなあ・・・
当時5000円程度で買ったからいいけど
fire hd8欲しくなったがその時の失敗が脳裏をよぎる
お風呂用途は確実にあるから買うかなあ・・・
2020/10/04(日) 05:28:31.98ID:Vd01ZzR8
風呂用じゃねーから買うな
2020/10/04(日) 06:49:28.96ID:1IQp/jbA
第5世代のFire7
MT8127 (1.3GHz) RAM 1GB
ストレージ8GB
Android5.1ベース
こんなのがサクサク動くと思う方がどうかしてる
MT8127 (1.3GHz) RAM 1GB
ストレージ8GB
Android5.1ベース
こんなのがサクサク動くと思う方がどうかしてる
2020/10/04(日) 07:09:34.51ID:1IQp/jbA
ベンチスコア(antutu)
100以下は切り捨て
Fire7(2015/2017)
総合 25000 CPU 9300
※↑同じバージョンのantutuが動かないので参考値
実際の性能差は2019の7〜8割程度らしい
Fire7(2019)
総合 54000 CPU 23000
HD8(2017.2018)
総合 51000 CPU 23000
HD10(2017)
総合 90000 CPU 40000
HD8/HD8 plus(2020)
総合 95000 CPU 32000 GPU 16000
HD10(2019)
総合 146000 CPU 65000 GPU 26000
100以下は切り捨て
Fire7(2015/2017)
総合 25000 CPU 9300
※↑同じバージョンのantutuが動かないので参考値
実際の性能差は2019の7〜8割程度らしい
Fire7(2019)
総合 54000 CPU 23000
HD8(2017.2018)
総合 51000 CPU 23000
HD10(2017)
総合 90000 CPU 40000
HD8/HD8 plus(2020)
総合 95000 CPU 32000 GPU 16000
HD10(2019)
総合 146000 CPU 65000 GPU 26000
2020/10/04(日) 07:57:21.55ID:cXmxgmOm
2020/10/04(日) 08:11:58.54ID:OqObnbvv
子ども用に去年のHD8持っているんだけど新型買う意味あるかなぁ。因みにYouTubeしか使ってません。
2020/10/04(日) 08:23:12.59ID:PpYEUd+7
>>513
横向きにするなら現機種のが持ちやすいよ
横向きにするなら現機種のが持ちやすいよ
2020/10/04(日) 09:01:31.93ID:y1Bui/mB
2020/10/04(日) 09:25:33.30ID:tteKnldG
Fire7も最新のは意外と性能上がってるんだな
メモリ1GBだから意味ないけど
メモリ1GBだから意味ないけど
2020/10/04(日) 09:33:07.26ID:ZZxOnRvx
2年更新なら10も来年新しいのでるか
2020/10/04(日) 09:38:49.33ID:nvGvVCN3
セールがどうとか性能がどうとか言うけど、需要がある時に買えばいいだけの話だろ
欲しいと思った時に買えばいいし、そうでもないなら必要がないってことだ
欲しいと思った時に買えばいいし、そうでもないなら必要がないってことだ
2020/10/04(日) 10:10:42.54ID:1IQp/jbA
>>515
サイズに制限が無いのであればHD10の方が高性能なのは見たまんまだけど
サイズに制限が無いのであればHD10の方が高性能なのは見たまんまだけど
2020/10/04(日) 10:35:08.32ID:7nss5zVj
サイズ優先
セールにplusくるかなー
セールにplusくるかなー
2020/10/04(日) 11:19:12.14ID:ZZxOnRvx
HD8 2020ノーマルが気に入ったらplusも気になっちゃう問題 セールなんか来たらもう
2020/10/04(日) 12:35:40.05ID:dsFljMD9
メモリ1G増えるだけでそんなに変わるかね
2020/10/04(日) 12:43:05.98ID:nvGvVCN3
今のところ8の新型で満足してるからすぐには要らないかな
2020/10/04(日) 13:29:52.87ID:zpfFMeQj
ノーマルで充分だわ
2020/10/04(日) 13:59:01.12ID:PAoHaHyZ
トイレ用に買おうかと思ったが32gbは安くならんのか
2020/10/04(日) 14:39:09.45ID:ucSd33v9
なるやろ
2020/10/04(日) 15:22:57.72ID:H6bCuLTI
HD8は分割表示は出来なかったか、勘違いしてた。HD10にするかな
2020/10/04(日) 15:32:12.39ID:994cI8xs
529J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
2020/10/04(日) 16:25:37.88ID:4Vl7ihCU ショベルカーと言う名の重機は存在しない恐怖:(;゙゚'ω゚'):
2020/10/04(日) 17:16:05.11ID:ATyx/JFO
>>511
そのベンチ8と8plusのメモリの差1.5倍は影響出ないもんなの?
そのベンチ8と8plusのメモリの差1.5倍は影響出ないもんなの?
2020/10/04(日) 17:54:33.83ID:kyxMtdeV
2020/10/04(日) 19:21:10.76ID:VAs7q+Sd
ズバリゲームやんのかやらんのかの違いでしかないやろな
そのゲームもplusならできる(かも?)という限定付き
そのゲームもplusならできる(かも?)という限定付き
2020/10/04(日) 19:43:10.01ID:QNxE8Yl0
メモリは正直おまけ程度だな
このスペックでメモリがボトルネックになるタイミングは多くない
ワイヤレス充電と自動のShowモードがほしいかどうかが分かれ目
純正買うと値段差がさらに開くからそれをどう判断するか
このスペックでメモリがボトルネックになるタイミングは多くない
ワイヤレス充電と自動のShowモードがほしいかどうかが分かれ目
純正買うと値段差がさらに開くからそれをどう判断するか
2020/10/04(日) 20:03:34.34ID:IaKZVyT6
尼がRAMに負荷を掛ける常駐を増やす予定が有るのかも?と勘ぐってしまうなぁ
>plusの3G
>plusの3G
2020/10/05(月) 05:28:25.55ID:N6dqfP06
漫画読む為だけにfireHD8plus買おうか迷う
2020/10/05(月) 08:11:53.47ID:ebSRZR2m
2020/10/05(月) 08:48:52.47ID:cAP/3ZCx
>>534
それがアレクサなんでないの
それがアレクサなんでないの
2020/10/05(月) 09:10:13.99ID:SfWOm2Nb
2020/10/05(月) 10:12:16.43ID:OE0MJl64
漫画読むにしても使い方によるだろ
見開き表示ならHD10だけど持ち歩いて片ページで読むならHD8
見開き表示ならHD10だけど持ち歩いて片ページで読むならHD8
2020/10/05(月) 10:15:36.42ID:yZJLfcWO
自分は雑誌を10で読んで漫画は8
1ページ表示だけど見開きページだけ見開きにしてる
1ページ表示だけど見開きページだけ見開きにしてる
2020/10/05(月) 10:19:05.67ID:SfWOm2Nb
HD8だと片ページでも見にくいよ
2020/10/05(月) 10:22:00.34ID:OE0MJl64
>>541
持ち歩きとかの使い方によるって言ってるのにアスペかよ
持ち歩きとかの使い方によるって言ってるのにアスペかよ
2020/10/05(月) 10:27:11.80ID:wpkaTPQR
そんなことはない
年齢にもよるかもしれないが
年齢にもよるかもしれないが
2020/10/05(月) 10:39:44.41ID:VjqdylET
老眼だと8インチじゃ辛いんだろ
2020/10/05(月) 10:40:01.79ID:9KcB7WDc
HD8の縦1ページはHD10の横見開きの片側と比べると見やすい
2020/10/05(月) 10:42:52.57ID:PrTaXZSz
(持ち歩きならPaperWhiteとは言いにくい流れ)
2020/10/05(月) 10:50:48.66ID:yjcY/pr2
人前でHD10を取り出してマンガ読み始めるのは滅茶苦茶ハードルが高い
外で使いたいならその時点でHD10は多くの人の選択肢から外れる
外で使いたいならその時点でHD10は多くの人の選択肢から外れる
2020/10/05(月) 10:53:58.01ID:ZsIAR3Vz
普通に外でHD10使ってるけどな
周りに人いなけりゃエロ動画も見るし
周りに人いなけりゃエロ動画も見るし
2020/10/05(月) 10:54:59.50ID:2ntR5G39
Plusが6980になったら買う
2020/10/05(月) 10:57:24.45ID:m6TXfXnC
2020/10/05(月) 11:05:46.45ID:Ymild2zC
>>544
むしろ目が良いほうが違いが気になるぞ
むしろ目が良いほうが違いが気になるぞ
2020/10/05(月) 11:06:57.42ID:zvjjZH/v
あーiPadに話を誘導したいわけね
2020/10/05(月) 11:10:35.42ID:Ymild2zC
え?病気?
2020/10/05(月) 11:43:43.29ID:lu42Uvlu
USB-Cになったんだな。
今使ってるタブと兼用で代わりばんこに充電しようと思ってたのになんだか面倒だな
今使ってるタブと兼用で代わりばんこに充電しようと思ってたのになんだか面倒だな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 11:44:16.58ID:KV15/bPS 8Plusがセールになる可能性は低いでしょうか?
2020/10/05(月) 12:03:46.32ID:nTqy6HjJ
いちいち他人が何使ってるかなんて見ないよ
自意識過剰すぎ
仮に見られてたとして何が気になるんだ?
日本人は人の目気にし過ぎだよ
自意識過剰すぎ
仮に見られてたとして何が気になるんだ?
日本人は人の目気にし過ぎだよ
2020/10/05(月) 12:54:22.37ID:vmCkWJ42
>>555
来年の今頃
来年の今頃
2020/10/05(月) 13:20:11.51ID:zZPMGUdd
8plusがプライムデーでセールになるんだったら買う!
2020/10/05(月) 13:46:59.90ID:8onIdxPJ
セールページには8HD無印があるけど+の方もセールお願いします!
2020/10/05(月) 14:21:23.35ID:GMr9XT0q
プラスは放っておいても売れるから無理
マイナスにしとけ
マイナスにしとけ
2020/10/05(月) 15:21:17.61ID:x9zXKXgH
>>559
分かりました検討致します
分かりました検討致します
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 15:34:51.23ID:KV15/bPS 8の無印かPlusか迷ってます
ネット、電子書籍、動画などで使う予定です
Plusにしなくても無印で十分でしょうか?
ネット、電子書籍、動画などで使う予定です
Plusにしなくても無印で十分でしょうか?
2020/10/05(月) 15:43:13.52ID:rwgdLZiE
無印とplusどちらも持っている人は少ないでしょうね
2020/10/05(月) 16:01:07.42ID:+xwv6LGJ
毎日fireでネットブラウジングする予定ならプラスの方がいいと思う
書籍と動画メインなら無印で十分だろうけど
書籍と動画メインなら無印で十分だろうけど
2020/10/05(月) 16:02:04.13ID:sXjGbg64
迷うならplusにしておけばいいんじゃないか
2020/10/05(月) 16:31:48.48ID:BuD53rIS
ノーマルとplusどっちにするか迷っちゃうよね
2020/10/05(月) 17:08:55.44ID:nTqy6HjJ
俺は青いの欲しかったから8の64GB買った
ストレージが余裕で満足
ストレージが余裕で満足
2020/10/05(月) 18:06:38.02ID:cfFWPnch
白もかわいいけどあのくすんだ青もかわいいよね
2020/10/05(月) 18:13:41.72ID:CcZFmZUV
裏だけ青ってのが嫌
2020/10/05(月) 18:41:30.37ID:lDiHDVDp
値段は6980くらい?
2020/10/05(月) 18:49:34.33ID:FxVfed5N
あーどっち買おうかなぁ
あーん リンダ迷っちゃう
あーん リンダ迷っちゃう
2020/10/05(月) 19:01:13.11ID:pFupkwQ1
は?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 19:04:39.29ID:V9jqsMya iPad無印購入予定で、サブでFireタブレット使うならサイズやスペック的にplusじゃなくてHD8無印でよさそうかな?
2020/10/05(月) 19:15:32.56ID:2Htj5KVw
どういう用途でのサブか知らんけどHD10のがいい場合も
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 19:26:15.97ID:V9jqsMya2020/10/05(月) 19:29:26.18ID:SI7vaLgG
防空壕で使うんだけど迷っちゃう
2020/10/05(月) 20:51:29.69ID:/iik2w2A
wifiルータから少し離れた寝室で使おうとしたら
電波が弱くてとぎれとぎれになって使い物にならなかった
でもFireTVstickのwifi設定の所に
「2.4GHzは1チャンネル推奨、5GHzは48チャンネル推奨」ってあったので
ダメ元でルーターをそのように設定したら
電波の強さは変わらないのにまあまあ快適に繋がるようになった
調べたらAmazonのwifi製品って使えるwifiのチャンネルに制限があるんだね
電波が弱くてとぎれとぎれになって使い物にならなかった
でもFireTVstickのwifi設定の所に
「2.4GHzは1チャンネル推奨、5GHzは48チャンネル推奨」ってあったので
ダメ元でルーターをそのように設定したら
電波の強さは変わらないのにまあまあ快適に繋がるようになった
調べたらAmazonのwifi製品って使えるwifiのチャンネルに制限があるんだね
2020/10/05(月) 22:47:59.47ID:SfWOm2Nb
kindle unlimited 3か月無料付って選べるけど
選らばない人っているの?
解約が面倒だから?
選らばない人っているの?
解約が面倒だから?
2020/10/05(月) 23:11:49.02ID:+WgvO5xg
タブ買うと選択できるようになってるけど
前にkindle ultimatedお試し無料期間やったことある人は注意ね
普通に正規の金額請求されたから
すぐカスタマーセンター電話してキャンセルするはめになった
前にkindle ultimatedお試し無料期間やったことある人は注意ね
普通に正規の金額請求されたから
すぐカスタマーセンター電話してキャンセルするはめになった
2020/10/05(月) 23:49:07.86ID:KixULQuN
2020/10/06(火) 00:20:19.58ID:ErvZ5tCZ
解約は別にめんどうではないはず
オーディブルはちょっとわかりにくかった
オーディブルはちょっとわかりにくかった
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:38:47.99ID:4A85moYy2020/10/06(火) 08:56:20.48ID:0Of8LB9+
2020/10/06(火) 17:26:05.91ID:TP8jd5i0
2020/10/06(火) 17:55:02.51ID:w1UmGCQI
2017から買い増し検討中ですがPlusのメモリアップはゲームやブラウザ位しか恩恵ないのかな、書籍と動画程度なら無印を32GBを64GBにした方が良さそう?
2020/10/06(火) 18:20:04.06ID:DPv/qjKl
体感とベンチは
2020/10/06(火) 18:22:28.35ID:TP8jd5i0
>>585
使い方によって恩恵の有る無しが変わる
普段は電源オフにしてていくつかの決まったアプリを使うだけというような使い方だとRAM増量の効果は感じられない
複数のアプリを切り替えながら使ったり複数のプロセス(ダウンロードや文字の入力等並列して動作するもの)を利用中にモッサリと感じる人は切り替えや表示が多少快適になる
タスクキルが起こりにくいので再読み込みやアプリが初期画面に戻るという事が減る
買い増しという事なら今までRAM不足だなぁと思った事があればplusを
そう思った事が無いのなら無印で良いと思う
ストレージ容量は(空き容量が)多ければ多いほど動作も快適になるので長く使いたいなら64GBが良い
だからと言ってMicroSDを内部化するのはダメ絶対!
使い方によって恩恵の有る無しが変わる
普段は電源オフにしてていくつかの決まったアプリを使うだけというような使い方だとRAM増量の効果は感じられない
複数のアプリを切り替えながら使ったり複数のプロセス(ダウンロードや文字の入力等並列して動作するもの)を利用中にモッサリと感じる人は切り替えや表示が多少快適になる
タスクキルが起こりにくいので再読み込みやアプリが初期画面に戻るという事が減る
買い増しという事なら今までRAM不足だなぁと思った事があればplusを
そう思った事が無いのなら無印で良いと思う
ストレージ容量は(空き容量が)多ければ多いほど動作も快適になるので長く使いたいなら64GBが良い
だからと言ってMicroSDを内部化するのはダメ絶対!
2020/10/06(火) 18:37:08.06ID:w1UmGCQI
>>587
すごく参考になります。ブラウザもっさりは感じます。それよりSD一体化の問題を教えてください。
すごく参考になります。ブラウザもっさりは感じます。それよりSD一体化の問題を教えてください。
2020/10/06(火) 18:57:48.87ID:/dZ9bhwG
>>588
横だけど内部化するとmictoSDがすぐダメになるらしい
横だけど内部化するとmictoSDがすぐダメになるらしい
2020/10/06(火) 19:11:58.64ID:TP8jd5i0
>>588
MicroSDを内部ストレージとして使う機能はストレージが16GB程度しかなくてシステムアップデートにも困るような端末で使うもの
デメリットが多すぎて絶対にオススメできない
デメリットの例
【端末と紐付いた暗号化が行われる】
・そのまま取り出しても他の端末で読み書き出来なくなる
・端末が壊れて交換になったらMicroSDは初期化するしかなくなる
・MicroSDが壊れると場合によっては端末側の初期化も必要になる
【読み書きの速度が圧倒的に遅い】
・内部ストレージのつもりで読み書きするアプリが処理待ちでフリーズしたようになったりカクカクになる事がある
【完全な内部ストレージではない】
・内部ストレージとして扱われるけど一部のアプリやシステムからは別扱いされるので移動できないデータがある
MicroSDを内部ストレージとして使う機能はストレージが16GB程度しかなくてシステムアップデートにも困るような端末で使うもの
デメリットが多すぎて絶対にオススメできない
デメリットの例
【端末と紐付いた暗号化が行われる】
・そのまま取り出しても他の端末で読み書き出来なくなる
・端末が壊れて交換になったらMicroSDは初期化するしかなくなる
・MicroSDが壊れると場合によっては端末側の初期化も必要になる
【読み書きの速度が圧倒的に遅い】
・内部ストレージのつもりで読み書きするアプリが処理待ちでフリーズしたようになったりカクカクになる事がある
【完全な内部ストレージではない】
・内部ストレージとして扱われるけど一部のアプリやシステムからは別扱いされるので移動できないデータがある
2020/10/06(火) 19:15:14.21ID:TP8jd5i0
2020/10/06(火) 20:05:32.63ID:kgPANrXn
>>590
588です。書き込みエラーで手間取りました。
皆様ほんと詳しくありがとうございます。すっかりSD内蔵化する気になってました。Nasneにとりためた映像を通勤で消化するのが目的なので無印64GBに絞り込めました!
588です。書き込みエラーで手間取りました。
皆様ほんと詳しくありがとうございます。すっかりSD内蔵化する気になってました。Nasneにとりためた映像を通勤で消化するのが目的なので無印64GBに絞り込めました!
2020/10/06(火) 21:08:16.74ID:TP8jd5i0
>>592
ストリーミングで再生するか本体にコピーして再生するなら問題ないけど
FireのMicroSDはexFAT非対応なので外部ストレージとして使用する場合は4GBを超えるファイルが扱えません
そこは気を付けて下さい
ストリーミングで再生するか本体にコピーして再生するなら問題ないけど
FireのMicroSDはexFAT非対応なので外部ストレージとして使用する場合は4GBを超えるファイルが扱えません
そこは気を付けて下さい
2020/10/06(火) 21:53:42.77ID:O+pmMvTA
前のスマホで内部ストレージ化して使ってたら本体基盤が逝って
修理で基盤交換になったけどSDカードの中身読み出す手段は無かったぜ・・・
修理で基盤交換になったけどSDカードの中身読み出す手段は無かったぜ・・・
2020/10/07(水) 00:13:42.68ID:TxwcHV5H
>>593
親切にありがとうございます。本体に持ち出しコピーで使うように気をつけます。
親切にありがとうございます。本体に持ち出しコピーで使うように気をつけます。
2020/10/07(水) 08:24:45.93ID:jtFcqe/7
メモリ容量増加は常駐するAlexa用な感じ
2020/10/07(水) 12:55:07.33ID:T1mirIsc
プラスとノーマルのバッテリー持ちは変わるのかな? メモリ増えた分減りやすくなるかな
2020/10/07(水) 13:38:52.66ID:7aOFCniY
>>597
今のRAMは低消費電力なので1.5倍程度の差はバッテリー表示の誤差より小さいと思うよ
アプリを使用している時はむしろ無駄なタスクキルや再読み込みが起こりにくい分電力消費や通信量が節約できる場合もある
今のRAMは低消費電力なので1.5倍程度の差はバッテリー表示の誤差より小さいと思うよ
アプリを使用している時はむしろ無駄なタスクキルや再読み込みが起こりにくい分電力消費や通信量が節約できる場合もある
2020/10/07(水) 22:18:29.89ID:T1mirIsc
>>598
なるほど気にしないで良い感じですね ありがとうございます
なるほど気にしないで良い感じですね ありがとうございます
2020/10/07(水) 22:55:23.04ID:RdOJsWmU
プライムデーが開催されたらいくらぐらいで買えるんでしょうか?
2020/10/08(木) 00:57:01.80ID:mcqoinni
サイマンとプライムデーは6000円だろな
それ以外のタイムセールは7000円
plusはわからん
それ以外のタイムセールは7000円
plusはわからん
2020/10/08(木) 06:16:10.26ID:HGJMEIFM
普段はデスクトップだけど冬はこたつでPCライクに使いたい
これまでノートを置いてたが専有面積が大きいからちょっと嫌だった
プライムデーでFireHD8を買って、それにbluetoothマウス+キーボードでこの冬は乗り切ろうと思う
でも、10の方がいいかなって気もしてきた。
8だとちょっと小さいかも
どうしよう
これまでノートを置いてたが専有面積が大きいからちょっと嫌だった
プライムデーでFireHD8を買って、それにbluetoothマウス+キーボードでこの冬は乗り切ろうと思う
でも、10の方がいいかなって気もしてきた。
8だとちょっと小さいかも
どうしよう
2020/10/08(木) 06:34:09.75ID:b5iUi+O7
>>602
何の作業をするのかにもよるけど
キーボードはともかくマウスまで必要な作業ならHD8では解像度が足りないように思う
HD10にspacedeskをインストールしてデスクトップPCをリモートするのもひとつの方法
これならPCモニターのミラーリングなので処理はPCでできるしPCのソフトやデータがそのまま使える
ベッドでもPCが使えたり時間のかかる処理待ちを別の場所から確認できたりして便利
何の作業をするのかにもよるけど
キーボードはともかくマウスまで必要な作業ならHD8では解像度が足りないように思う
HD10にspacedeskをインストールしてデスクトップPCをリモートするのもひとつの方法
これならPCモニターのミラーリングなので処理はPCでできるしPCのソフトやデータがそのまま使える
ベッドでもPCが使えたり時間のかかる処理待ちを別の場所から確認できたりして便利
2020/10/08(木) 06:58:38.87ID:HGJMEIFM
>>603
そっか、サイズだけでなく解像度もあるね
やるのはyoutubeとブラウジングとchmateくらいだけど、
キーボード使うながらマウスもあった方がいいかなくらい
リモートデスクトップやあるいはモバイルディスプレイをこたつにおいて
無線キーボード+マウスも考えたんだけど、こたつPCのためにそこまでやらなくてもいいかなと・・・
10の方がいいかもね。座してプライムデーを待ちます
そっか、サイズだけでなく解像度もあるね
やるのはyoutubeとブラウジングとchmateくらいだけど、
キーボード使うながらマウスもあった方がいいかなくらい
リモートデスクトップやあるいはモバイルディスプレイをこたつにおいて
無線キーボード+マウスも考えたんだけど、こたつPCのためにそこまでやらなくてもいいかなと・・・
10の方がいいかもね。座してプライムデーを待ちます
2020/10/08(木) 07:12:49.42ID:b5iUi+O7
>>604
画像編集や表計算なんかのもっと細かい作業かと思ったけどそうでは無いみたいですね
その用途ならマウス無しでタッチパッド付きのワイヤレスキーボードで十分では?
解像度もHD画質のHD8で事足りると思います
画像編集や表計算なんかのもっと細かい作業かと思ったけどそうでは無いみたいですね
その用途ならマウス無しでタッチパッド付きのワイヤレスキーボードで十分では?
解像度もHD画質のHD8で事足りると思います
2020/10/08(木) 07:53:18.42ID:ZyNlwKrI
>>602
素直にタブレットだけで使うならいいけど
PCライクに使おうと思ってスタンド、本体、キーボード、マウスとかゴチャゴチャ並べると余計場所とるし充電の手間が増えるよ
それなら素直に11.3インチのChromeBook一つとかのがラク
素直にタブレットだけで使うならいいけど
PCライクに使おうと思ってスタンド、本体、キーボード、マウスとかゴチャゴチャ並べると余計場所とるし充電の手間が増えるよ
それなら素直に11.3インチのChromeBook一つとかのがラク
2020/10/08(木) 08:16:45.40ID:sxPOC8f9
FireHD8plus買うつもりなんだけどプライムデーで安くなる可能性ないよな?
今までplusが安くなったことあったっけ?
今までplusが安くなったことあったっけ?
2020/10/08(木) 08:30:12.63ID:XXD8omZ8
androidアプリでコミュニティラジオを聞いてたら今朝何度も音量が最大になってしまう。もう1ヶ月以上このアプリ使ってるが
2020/10/08(木) 08:39:35.90ID:2stjqLoy
2020/10/08(木) 09:59:29.63ID:bI7+0BDn
たまに、ロック解除音が大きくなることはあるな
2020/10/08(木) 11:47:31.71ID:OIZ+efJB
保証いらんよな
1年は保証あるし
また来年買えばいいし
1年は保証あるし
また来年買えばいいし
2020/10/08(木) 12:15:47.99ID:CRZpcUQn
保証入っとくとギリギリに交換したときに新型が手に入るかもしれない
2020/10/08(木) 12:20:33.39ID:ChUFaQ6j
3年保証付けておくと2年後以降にいいことあるかもよ
2020/10/08(木) 12:28:09.94ID:GoP0Moro
2020/10/08(木) 13:07:25.85ID:qZlkjM+f
2020/10/08(木) 13:26:15.44ID:H8QEyGHu
保証付けてアンチグレアフィルム買ったら結局セール前の値段になっちまうな
2020/10/08(木) 14:25:47.07ID:u3TM1wuF
>>616
普段の値段で保証とフィルム付くなら別によくね
普段の値段で保証とフィルム付くなら別によくね
2020/10/08(木) 15:14:18.08ID:Fu173VfU
>>616
アンチグレアフィルムはどのメーカーを買いましたか?
アンチグレアフィルムはどのメーカーを買いましたか?
2020/10/08(木) 16:19:30.59ID:LydayCtx
2020/10/08(木) 16:51:53.91ID:56Ad4NS3
3年保証で1万未満じゃ安いもんだな
2020/10/08(木) 19:24:19.38ID:loWMlJWF
保証は2年でオケ
2020/10/08(木) 20:52:52.98ID:RyrOyb5Z
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/10/08(木) 22:05:43.00ID:HGJMEIFM
2020/10/08(木) 22:10:48.81ID:bQsUVvmK
plusだけどこれ、知らん間にW53、W56に対応しとるのね
今気付いたわ
今気付いたわ
2020/10/08(木) 22:25:36.84ID:H8QEyGHu
2020/10/08(木) 22:59:58.98ID:3qVjfKhd
Googleカレンダー同期しなくなった
2020/10/09(金) 12:02:08.60ID:NxQ8lEhZ
アプデきた
2020/10/09(金) 13:57:31.26ID:xUa6NZFA
>>625
きれいなおじさんが映るパネルならいいのですか?
きれいなおじさんが映るパネルならいいのですか?
2020/10/09(金) 14:00:11.68ID:6QvxGyLC
可愛い女子のが映るパネルがいい
2020/10/09(金) 14:14:46.06ID:am7JWxJj
アプデこねー
2020/10/09(金) 15:56:13.70ID:40exaS4a
もう幾つ寝ると
2020/10/09(金) 17:20:43.96ID:8r/8Qf/Z
プライムデー?
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 19:11:04.16ID:k876a/tS プライムデーには餅食って
2020/10/09(金) 20:34:28.23ID:6QvxGyLC
喉に詰まらせ死にましょう
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 20:42:50.30ID:dkwO9dXN はーやく来い来い
2020/10/09(金) 20:51:24.15ID:OkoFHE3d
iPad Air4
2020/10/09(金) 21:52:13.08ID:Mvyz9yuN
タブレットって羽子板になれるんじゃね?
2020/10/09(金) 22:58:24.35ID:qH+CHVZx
はやくブラックマンデー来ないかな。
2020/10/10(土) 00:49:28.05ID:DUzncPsy
はやくリーマンショック来ないかな。
2020/10/10(土) 01:03:11.89ID:KxsHPWP1
オレもGoogleカレンダー必ず更新しないとみれない。保存されてないみたい。
2020/10/10(土) 02:17:26.88ID:vgq+hZZ2
エロ動画再生機にHD8 Plus買おうと思ってるんだが使い心地どう?
2020/10/10(土) 06:48:43.70ID:EoEqiXmm
エロ動画ならHD10のほうがええで
2020/10/10(土) 09:14:17.25ID:gvsRrVrh
デカすぎねちんこが
2020/10/10(土) 12:21:39.08ID:HSawjH/L
ダイソーのipadmini 用ガラスフィルム貼ってるわ ほぼぴったり
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 12:25:08.05ID:rqHJen+P2020/10/10(土) 13:21:27.56ID:btsfksSk
プライムデーかあ
タブレットはもう十分にあるからkindle本でも漁るか
タブレットはもう十分にあるからkindle本でも漁るか
2020/10/10(土) 13:50:35.73ID:9be3xBaQ
HD8プラスにGPSついててくれればなぁ
2020/10/10(土) 15:03:38.29ID:ZzaTpmLS
HD8 2016年版なのでprime dayで買い直します
まだ順調に使えてますけど体感楽しみ
まだ順調に使えてますけど体感楽しみ
2020/10/10(土) 15:05:04.62ID:gBw92Ru7
>>648
同じく
同じく
2020/10/10(土) 15:45:47.01ID:zYvm8YsV
本のダウンロードがうまくいかないな
2020/10/10(土) 16:29:13.11ID:XbtHK0Jn
買ったけど糞すぎて文鎮になってるわ
2020/10/10(土) 16:34:45.11ID:pmD/aqfV
Fireタブだとadblockerとか入れてなくても
広告除去アプリとかトラッキングアプリ使わないで
というメッセージが出るサイトがあるんだけど
なんか設定あります?
広告バナーは普通に表示されてるんだけどね
広告除去アプリとかトラッキングアプリ使わないで
というメッセージが出るサイトがあるんだけど
なんか設定あります?
広告バナーは普通に表示されてるんだけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 16:38:03.61ID:JhC5rKtQ2020/10/10(土) 17:21:13.89ID:F8b0SVrZ
糞評価は個人の意見だからいいけど、せめて何をしようとしたら糞だったか位は書いて欲しいな
2020/10/10(土) 17:25:04.52ID:HSawjH/L
>>645
わずかにフィルムの方が大きい感じだけど使うぶんにはなんの不都合もない
わずかにフィルムの方が大きい感じだけど使うぶんにはなんの不都合もない
2020/10/10(土) 17:57:04.39ID:WwvJ8p4e
軽いゲームしたり動画観る用にしたいんだけど、プラスじゃなくて8で十分?
2020/10/10(土) 18:32:27.83ID:OshDGnqI
それなら無印で大丈夫だ
2020/10/10(土) 19:39:34.99ID:2gk9r0ar
この CPUとQualcomm MSM8939の CPUって
どっちが性能いいですか?
どっちが性能いいですか?
2020/10/10(土) 19:47:15.24ID:2gk9r0ar
MSM8939(オクタコア)1.5GHz+1.2GHz
コレなんですけど
ファイアの方が今は CPU高いですか?
コレなんですけど
ファイアの方が今は CPU高いですか?
2020/10/10(土) 19:50:38.96ID:2gk9r0ar
AnTuTu
総合スコア:39251
3Dスコア:7690
らしいです
ファイアどうなんですかね
ちょっと調べるか
総合スコア:39251
3Dスコア:7690
らしいです
ファイアどうなんですかね
ちょっと調べるか
2020/10/10(土) 19:53:22.95ID:5FYIcc+b
Qua tab 02持っててMSM8939だけどめちゃモッサリよ
2018の8のほうが軽快に動作してる
2018の8のほうが軽快に動作してる
2020/10/10(土) 19:55:48.20ID:TbaI9Ymm
>>660
このスレ遡れば幸せになれるよ
このスレ遡れば幸せになれるよ
2020/10/10(土) 20:04:17.59ID:2gk9r0ar
2倍違うね
2020/10/10(土) 20:30:55.24ID:6UxqyKon
スペックだけは高い中華タブとどっちがいいんだろう
2020/10/10(土) 21:03:50.27ID:Oa73j0Qk
中華タブはOSのアプデは期待できないねw
2020/10/10(土) 22:01:21.49ID:/vDFp/9P
Plus 64GB スタンド付き
プライムデーの最大予想価格はどのぐらい?
プライムデーの最大予想価格はどのぐらい?
2020/10/10(土) 22:34:41.84ID:DdZ6ghXR
5980JPY
2020/10/10(土) 22:39:45.26ID:+92ODNTc
Fireタブレット気になってたのにアニオタ云々でFire自体買いたくなくなってしまった。
そこまでアニメ見ているわけではないけど何だか自分のやってるゲーム否定されているような気がして。
そこまでアニメ見ているわけではないけど何だか自分のやってるゲーム否定されているような気がして。
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/10(土) 22:40:35.34ID:JhC5rKtQ じゃあ買うなよ
ここにも来るな
ここにも来るな
2020/10/10(土) 22:44:23.98ID:+92ODNTc
なんか見返したらそうでもなかったです。
失礼しました。
Fireが気になってみていたんですよ!!
失礼しました。
Fireが気になってみていたんですよ!!
2020/10/10(土) 22:44:39.64ID:BnKsaEzq
お疲れ、また明日な!
2020/10/10(土) 23:33:40.74ID:7nGgU4ju
な、やっぱりアニオタ
2020/10/11(日) 00:51:36.70ID:IijOiYRp
意味が分からなかったので>>668はなかったことにしてください。
スレ汚してしまってすみませんでした。
スレ汚してしまってすみませんでした。
2020/10/11(日) 04:17:36.25ID:SxTBWNRt
gp入れて原神起動するかな?
スムーズに動かなくても課金さえ出来ればいいんだが
スムーズに動かなくても課金さえ出来ればいいんだが
2020/10/11(日) 06:55:37.27ID:6uMMK8TN
Youtube プレミアムとネット検索とソリティアしか
使わないなら無印でもok?
使わないなら無印でもok?
2020/10/11(日) 07:34:20.22ID:TNdfSSlF
>>675
性能的には余裕過ぎるくらいだけど
ソリティアの途中でYouTubeやブラウジングがしたくなってその後ソリティアに戻った時の挙動は違うかもしれないね
plusだと戻ってそのまま続きができるけど無印だとソリティアの起動画面からやり直しになる確率は高い
性能的には余裕過ぎるくらいだけど
ソリティアの途中でYouTubeやブラウジングがしたくなってその後ソリティアに戻った時の挙動は違うかもしれないね
plusだと戻ってそのまま続きができるけど無印だとソリティアの起動画面からやり直しになる確率は高い
2020/10/11(日) 08:39:52.97ID:qbEgJQqM
もともと一つのタスクをどの都度終わらせてから
その心配はないです
その心配はないです
2020/10/11(日) 09:20:27.75ID:pqnIrBPw
2020/10/11(日) 09:38:25.62ID:uuZRgCCK
Plus、使わないときはずっと充電ドックに置いとくと電池すぐへたりそうだけど使ってる人の声聞きたい
2020/10/11(日) 09:48:04.67ID:ivH06IM1
仮にそうだとしても発売日からしてまだへたる実感は来ないだろう
2020/10/11(日) 09:56:19.03ID:AxNu4K/e
>>675
ゲームするならipad
ゲームするならipad
2020/10/11(日) 10:00:40.73ID:qbEgJQqM
ゲームはソリティアしかやりませんわ
2020/10/11(日) 10:34:11.59ID:KvCQxYLD
plus単体はセールないかな
2020/10/11(日) 13:00:04.32ID:m2JlTPk4
8は5980円、10は9980円が予想値?
ないだろうけど、10が8000円切ったら10にしよう
ないだろうけど、10が8000円切ったら10にしよう
2020/10/11(日) 13:15:25.31ID:WV6uK4Ly
10は来年新型じゃないの
2020/10/11(日) 13:25:39.00ID:h1seSXkV
いくらなんでも8k切りはありえんやろ
2020/10/11(日) 14:05:08.31ID:saphQSHE
hd8 plus単体もプライムデイに出たら¥6980ぐらいかな?
2020/10/11(日) 14:06:55.40ID:CiZ9vH6B
>>687
価格差的にはもう1000円高いと思う
価格差的にはもう1000円高いと思う
2020/10/11(日) 14:08:51.92ID:KhertrMj
この前の無印が6980円やったやん
2020/10/11(日) 14:14:18.42ID:saphQSHE
>>689
無印の値段で出たら即買いですな
無印の値段で出たら即買いですな
2020/10/11(日) 15:47:21.29ID:tO7wkECQ
HD8でNetflix見るのって
やっぱ画質悪いの?
やっぱ画質悪いの?
2020/10/11(日) 16:10:55.36ID:+NTTvZuq
M5と比べて遜色ない
というかこの大きさなら違いがわからない
というかこの大きさなら違いがわからない
2020/10/11(日) 16:28:13.99ID:vO8LkMLU
GP入れてPixiv見るアプリ入れてるけどしょっちゅうアプリ落ちる
他のスマホ(RAM4GB)でも落ちるからアプリ側の問題なんだけどね
メモリ使用量見えるアプリ使ってるとすごい勢いでメモリ使ってるのが分かる
他のスマホ(RAM4GB)でも落ちるからアプリ側の問題なんだけどね
メモリ使用量見えるアプリ使ってるとすごい勢いでメモリ使ってるのが分かる
2020/10/11(日) 17:08:45.73ID:BgAaTneB
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/10/11(日) 17:17:25.00ID:OKXC+OYB
>>684
plusが8980ならいいんだが
plusが8980ならいいんだが
2020/10/11(日) 17:37:57.31ID:NQLxVHAO
HD8 plus用にオススメのケースありますか?
純正が無難ですか?
純正が無難ですか?
2020/10/11(日) 17:40:21.66ID:YOkH4BgH
裸おすすめ
持ち出すなら100均袋でok
持ち出すなら100均袋でok
2020/10/11(日) 17:47:53.77ID:ff+w4bTK
2020/10/11(日) 17:49:50.67ID:/86/BglQ
スタンド付ケースはたまに欲しくなるけど、基本的に裸だな
一番軽いし持ちやすい
一番軽いし持ちやすい
2020/10/11(日) 18:19:26.77ID:valtLrSf
fireだとバレたくないからケース使うんだろ
純正じゃ意味無いよ
純正じゃ意味無いよ
2020/10/11(日) 18:23:03.43ID:+NTTvZuq
ブルー見せつけてますが何か
2020/10/11(日) 18:26:28.52ID:hBHL9opT
>>700
Fireだと他人に知れたらなにか困るの?
Fireだと他人に知れたらなにか困るの?
2020/10/11(日) 18:26:47.14ID:TNdfSSlF
バレるとかバレないとか考えた事も無いけど他人の使ってるタブレットとかそんなに気になるかね
2020/10/11(日) 18:27:25.08ID:m2JlTPk4
林檎マークのステッカーでも貼っときゃいいよ
2020/10/11(日) 18:50:31.94ID:XHYIub+c
Plus スタンド付きで1万以下こい(´・ω・`)
2020/10/11(日) 19:02:44.84ID:VOOjKzei
前もってフィルム買っておこうとおもったけど
この商品も1000円OFFクーポン獲得対象って上に書いてないやつは
クーポンでませんよね?
この商品も1000円OFFクーポン獲得対象って上に書いてないやつは
クーポンでませんよね?
2020/10/11(日) 19:18:29.54ID:Y54znpt4
中華ガラスフィルムで十分。
2020/10/11(日) 20:15:24.89ID:pVqJHA0n
>>700
そんなにこの端末知名度高いか?
そんなにこの端末知名度高いか?
2020/10/11(日) 20:45:19.30ID:AtNQDm/l
「おーけー、あっぷる」とか言いながら使えばバレんやろ
2020/10/11(日) 20:49:50.55ID:+NTTvZuq
まず人の目を気にしすぎ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 21:17:17.54ID:lfme44YJ 延長補償要りますか?
2020/10/11(日) 22:16:38.45ID:f3VBnhdk
スタンド付きにするか悩む
数千円の価値ある?
数千円の価値ある?
2020/10/11(日) 22:17:24.79ID:aAUgM1R7
明日の夜12時からか、朝になったら売り切れとかないよなあ
2020/10/11(日) 22:31:59.78ID:Td7msEf4
売り切れはないはず
発送が遅くなったりはする
発送が遅くなったりはする
2020/10/11(日) 22:42:11.28ID:h1seSXkV
去年のサイマンだったかで初日にポチッたら二日目から2台買うと2kオフが始まったのは良い思い出。
2020/10/11(日) 22:49:05.20ID:id0/6bSV
2台もいらね
2020/10/11(日) 22:50:32.33ID:m2JlTPk4
2日目からなのか
1日目は様子見したほうがいいのか?
1日目は様子見したほうがいいのか?
2020/10/11(日) 22:54:22.28ID:h1seSXkV
>>716
980円なら7を1台追加しても良かった気がするじゃん?
980円なら7を1台追加しても良かった気がするじゃん?
2020/10/11(日) 23:25:11.15ID:TNdfSSlF
2020/10/12(月) 00:06:29.05ID:L1BLGytJ
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/10/12(月) 03:22:06.08ID:VivynNaT
Fire HD8 (2020)
├ Plus64GB : 13,980円
│ 2020タイムセール_セール無し
│ 2020プライムデー_9,980円 ←いよいよ!
├ Plus32GB : 11,980円
│ 2020タイムセール_セール無し
│ 2020プライムデー_7,980円 ←いよいよ!
├ 32GB : 9,980円
│ 2020タイムセール_6,980円
│ 2020プライムデー_5,980円 ←いよいよ!
└ 64GB : 11,980円
2020タイムセール_8,980円
2020プライムデー_7,980円 ←いよいよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 (2018)
├ 16GB : 8,980円
│ 2018サイバーマンデー_4,980円
│ 2019プライムデー_5,480円
│ 2019サイバー マンデー_5,580円
└ 32GB : 10,980円
2018サイバーマンデー_6,980円
2019プライムデー_7,480円
2019サイバーマンデー_7,580円
├ Plus64GB : 13,980円
│ 2020タイムセール_セール無し
│ 2020プライムデー_9,980円 ←いよいよ!
├ Plus32GB : 11,980円
│ 2020タイムセール_セール無し
│ 2020プライムデー_7,980円 ←いよいよ!
├ 32GB : 9,980円
│ 2020タイムセール_6,980円
│ 2020プライムデー_5,980円 ←いよいよ!
└ 64GB : 11,980円
2020タイムセール_8,980円
2020プライムデー_7,980円 ←いよいよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 (2018)
├ 16GB : 8,980円
│ 2018サイバーマンデー_4,980円
│ 2019プライムデー_5,480円
│ 2019サイバー マンデー_5,580円
└ 32GB : 10,980円
2018サイバーマンデー_6,980円
2019プライムデー_7,480円
2019サイバーマンデー_7,580円
2020/10/12(月) 03:28:57.50ID:RtEm2qBR
スタンドは進化しそうだから今回はスルーしよう 折りたためるなら買ったけど(´・ω・`)
2020/10/12(月) 03:33:43.11ID:E6gfi1pa
plusくんの?値段もあってんの?
2020/10/12(月) 04:30:39.99ID:+RFuwUFS
どうせ来ないと踏んでplus漫画と小説読む専用で買ったけど満足やわ
持ってみて思った以上に軽いというか変な先入観あったけど全然苦にならんのがいい
fireHD10が重すぎるだけだった
持ってみて思った以上に軽いというか変な先入観あったけど全然苦にならんのがいい
fireHD10が重すぎるだけだった
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 08:29:31.74ID:w4ik/FPA >>707
ダイソーのガラスフィルムはどうですか?
ダイソーのガラスフィルムはどうですか?
2020/10/12(月) 10:33:11.47ID:A3EjULLi
リングかバンド貼るからスタンドいらない
単体でセールきてくれーお願い
単体でセールきてくれーお願い
2020/10/12(月) 11:34:25.23ID:25LMm8pj
plusを買って風呂で動画見ようと思ってるんだけど防水ケースに入れたままスタンドで充電ってできますかね?風呂専用にしてケースに入れっぱなしにしようかなと思ってて。
2020/10/12(月) 12:00:49.20ID:TnxmO1oH
2020/10/12(月) 12:17:26.96ID:v881nsWG
32GBの8plus買うことにするか
2020/10/12(月) 12:28:41.51ID:sm2dLVdO
それがええ
2020/10/12(月) 12:38:54.73ID:8dJtfJDR
風呂出たらチャージしとけば良いだけなのに
2020/10/12(月) 12:45:20.25ID:/MznuR7y
Fire HD 8で64G買うメリットを教えて
どんな使い方する人が64Gオススメの人?
どんな使い方する人が64Gオススメの人?
2020/10/12(月) 12:48:37.39ID:v881nsWG
sdカード積みたくない人とか?
kindle本だけで70GBある俺みたいなのは買うべきやないんだろうな
kindle本だけで70GBある俺みたいなのは買うべきやないんだろうな
2020/10/12(月) 12:50:25.92ID:zOewZ1hB
>>732
32GBだと環境整えて残り6GB未満とかになる人
32GBだと環境整えて残り6GB未満とかになる人
2020/10/12(月) 12:58:07.69ID:oLSls9n8
GMS入れてアプリたくさんインストールしたい人とか?
2020/10/12(月) 13:04:15.80ID:25LMm8pj
2020/10/12(月) 14:02:21.07ID:/ipo03KZ
動画みる目的でHD8買うやつってなんなの?
HD8がどんだけ画質悪いか知らないのかな?
悪いことは言わんから、フルHDの物買え
HD8がどんだけ画質悪いか知らないのかな?
悪いことは言わんから、フルHDの物買え
2020/10/12(月) 14:07:48.46ID:jpJefTEm
特に気にならない
2020/10/12(月) 14:12:01.16ID:YtP6VdtG
画質気にするようなコンテンツは65インチ4Kテレビで見る
タブレットで見るようなものには端から画質は求めてない
タブレットで見るようなものには端から画質は求めてない
2020/10/12(月) 14:14:30.76ID:zOewZ1hB
動画に関しては10インチでも足りないし
15インチで見ることに比べたら
どうでもいい差としか思わん
15インチで見ることに比べたら
どうでもいい差としか思わん
2020/10/12(月) 14:15:10.83ID:jpJefTEm
画面小さいのにムダに高画質だと
ダウンロード容量が大きかったり、バッテリーの減りが早かったりする
10インチならともかく、8インチの小ささで720pは妥当
もっと画質のいいM5と比べてもほぼ変わらないよ
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFONWI/9/DR
ダウンロード容量が大きかったり、バッテリーの減りが早かったりする
10インチならともかく、8インチの小ささで720pは妥当
もっと画質のいいM5と比べてもほぼ変わらないよ
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFONWI/9/DR
2020/10/12(月) 14:18:45.99ID:oLSls9n8
見比べなきゃ気にならんな。
2020/10/12(月) 14:25:35.21ID:3cELZM/E
hd10持ってるけどkindle本を読むのに大きくて重くて負担
画面が小さくなってもよいのでhd8にしいたい
俺の場合こんな根拠や
画面が小さくなってもよいのでhd8にしいたい
俺の場合こんな根拠や
2020/10/12(月) 14:58:29.45ID:U8IGGuw2
4980円きたーーーーーー
2020/10/12(月) 15:06:24.44ID:BY3l7q2x
見ようと思えばPCでもテレビでもなんでもみられるので、
あえて高画質は求めてない
あえて高画質は求めてない
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 16:00:53.59ID:llJnmIxk 8plusプライムデーで安く出ないかね。
2020/10/12(月) 16:04:55.60ID:fwbc+L42
10と8両方持ってるけど
YouTubeやネトフリ見るときは、10しか使ってないわ
やっぱ見比べてしまうと、画質にあきらかな差があって
10やスマホと比べると、かなり画質悪い…
YouTubeやネトフリ見るときは、10しか使ってないわ
やっぱ見比べてしまうと、画質にあきらかな差があって
10やスマホと比べると、かなり画質悪い…
2020/10/12(月) 16:08:19.97ID:veqBMepF
Plus 64G スタンド付
11,800円なら買おうと思う
11,800円なら買おうと思う
2020/10/12(月) 16:30:02.53ID:4+df88Qa
HD8にDimensity載せたのがほしいな
2020/10/12(月) 16:44:33.17ID:ju+vvDbN
ユーチューバーに8も8プラスも体感的に大して変わらんって言ってる人もいるがどうなの
2020/10/12(月) 17:15:14.60ID:8+z7UNzF
プリュスが8000円になったら買うわ
2020/10/12(月) 17:25:27.97ID:BY3l7q2x
ワイヤレス充電に対応して、メモリが増えただけだから、変わらんと言えば変わらん
753317
2020/10/12(月) 17:41:04.32ID:Jm81bc0h 一年使った後に差がでる。まめに初期化した方がいいんだろうが。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 17:43:04.70ID:llJnmIxk >>750
正規の使い方する分には違い出ないかもね。弄って何かアプリ入れ始めると差が出るんじゃないかね。
正規の使い方する分には違い出ないかもね。弄って何かアプリ入れ始めると差が出るんじゃないかね。
2020/10/12(月) 17:54:52.39ID:YtP6VdtG
違いが出るのはフルにメモリ使うようなゲームとか重いアプリ使う時と
アプリ(常駐含む)やブラウザのタブを複数同時に起動させたりする場面
でも無印で重いゲームはPlusでも快適ではない可能性が高いし
複数起動もPlusなら多少マシな場面が増える程度
アプリ(常駐含む)やブラウザのタブを複数同時に起動させたりする場面
でも無印で重いゲームはPlusでも快適ではない可能性が高いし
複数起動もPlusなら多少マシな場面が増える程度
2020/10/12(月) 18:51:06.37ID:lZAV1qK5
充電速度も速くなってないとね
2020/10/12(月) 19:02:03.98ID:tLNQ/r0I
僕はplus買うことにしよう
2020/10/12(月) 19:37:31.52ID:tgHWQG7M
じゃあ無印でいいや
2020/10/12(月) 19:49:31.52ID:BafniyGF
無印は付属の充電器の性能が低いだけで3A充電器持ってれば高速充電できるよ
2020/10/12(月) 20:22:37.92ID:XUWgy2yJ
待ち遠しい
2020/10/12(月) 21:05:16.48ID:jpJefTEm
>>759
あーだから高速充電器で充電速いのか
あーだから高速充電器で充電速いのか
2020/10/12(月) 21:41:03.82ID:9P4VIufq
プライムデーの48時間内に値段の変動はあるのでしょうか?
8(2020)無印、1日目5980円、2日目4980円とか
8(2020)無印、1日目5980円、2日目4980円とか
2020/10/12(月) 21:44:48.69ID:qiu2hVAR
2020/10/12(月) 21:49:40.15ID:oQcAc07Y
すぐ在庫切れになるので早く欲しい人は開幕ダッシュ決めて(´・ω・`)
2020/10/12(月) 22:01:35.76ID:4ebVXshh
買うわ
2020/10/12(月) 22:11:57.12ID:qiu2hVAR
セールで在庫切れなんてなったことなんかないが
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:13:21.98ID:0DC5LNeL 発送は遅くなるよな
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:14:50.17ID:w4ik/FPA plusか無印かまだ迷ってる
どうしよう
どうしよう
2020/10/12(月) 22:20:42.11ID:qiu2hVAR
>>767
それもない
それもない
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:23:30.34ID:0DC5LNeL >>769
あるよ
あるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:25:09.10ID:mReOyBV6 show5は2週間後とかなったりしてたな
2020/10/12(月) 22:26:36.12ID:+74txTR9
plusずっと欲しくてセールまで待ってたんですけど出ますよね?
2020/10/12(月) 22:28:22.98ID:61bIumB4
セールの度に言ってる気がするけど発送日が遅くても後で早まるからキャンセルは待て
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 22:46:16.20ID:643zJJuK2020/10/12(月) 23:06:54.85ID:u0wpXEUR
無印来た、、か?
2020/10/12(月) 23:23:05.91ID:TnxmO1oH
>>747
それHD8の画質設定が480pとかになってんじゃないの?
それHD8の画質設定が480pとかになってんじゃないの?
2020/10/12(月) 23:31:23.93ID:TnxmO1oH
>>774
去年のサイバーマンデーでHD10が年明け→年末配送になってる人がいたよ
セールじゃないけど今年のHD8発売時はスタンドだけ発送されて本体が2週間遅れとかあった
今回HD8plusがセール対象になるかはわからないけど数は多くなさそうだから沢山売れると配送が遅くなる可能性は大きい
去年のサイバーマンデーでHD10が年明け→年末配送になってる人がいたよ
セールじゃないけど今年のHD8発売時はスタンドだけ発送されて本体が2週間遅れとかあった
今回HD8plusがセール対象になるかはわからないけど数は多くなさそうだから沢山売れると配送が遅くなる可能性は大きい
2020/10/12(月) 23:34:24.89ID:8wGSKvZb
2020/10/12(月) 23:36:05.07ID:6Atqnisv
かといってhd10はでかすぎて手が辛い
hd8がちょうどいいんや
hd8がちょうどいいんや
2020/10/12(月) 23:56:07.40ID:F5e9EE58
HD8 うんkと風呂でしか使わないせいかフル充電から15日電源入れたままでも持つ
一月で2回しか充電しかしないで良いなんて素敵やん 使い方によるんだろうけどバッテリはーえげつないわ
一月で2回しか充電しかしないで良いなんて素敵やん 使い方によるんだろうけどバッテリはーえげつないわ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:00:57.97ID:xpsiHsuM 8plus32GBスタンド付きで1万か。スタンドつけるか悩むな。
2020/10/13(火) 00:01:06.22ID:fjkab94N
Plus 7980来たで
2020/10/13(火) 00:02:52.38ID:yTxXgNwJ
スタンドいらねえと思ってたがなんか絶妙に悩む値段だなあ
2020/10/13(火) 00:03:05.64ID:4+CcIq5H
うおおおお買ったぞおおおお
2020/10/13(火) 00:03:08.68ID:GFsI8ybK
スタンドなし+にしとくかな
2020/10/13(火) 00:03:23.57ID:yrwJYm27
迷わず8plus32GBにしといた
持ち出し用Kindle端末化するわ
持ち出し用Kindle端末化するわ
2020/10/13(火) 00:07:25.07ID:pHfOxKoV
plus32GBスタンド付きでポチった
788名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:08:13.22ID:QuxGinwk フィルムでオススメありますか?
ダイソーのガラスフィルムで十分ですかね?
ダイソーのガラスフィルムで十分ですかね?
2020/10/13(火) 00:09:17.59ID:E8gVqKkW
Plus32ポチり完了
2018は3階の窓から投げ捨てる
2018は3階の窓から投げ捨てる
2020/10/13(火) 00:09:37.91ID:xW41TXeG
8plusポチった
今日来るとか楽しみだわ
今日来るとか楽しみだわ
2020/10/13(火) 00:10:10.81ID:NixudboP
やっぱ非接触充電しておきたいしな
無理やり他のと組み合わせるくらいならセットで買う方がいいか
無理やり他のと組み合わせるくらいならセットで買う方がいいか
2020/10/13(火) 00:11:36.59ID:yVJ+cV3n
アンリミテッド付で買えないや
やはり前に契約してたら駄目なのか
やはり前に契約してたら駄目なのか
2020/10/13(火) 00:12:36.61ID:GFsI8ybK
8plusスタンドなしにした
もう後悔はない
スタンド迷ったけど、、、迷ったけど、、、
もう後悔はない
スタンド迷ったけど、、、迷ったけど、、、
2020/10/13(火) 00:13:02.89ID:ni2m8aEK
予想より千円高いな
2020/10/13(火) 00:13:35.11ID:ZUfmQNyI
1,000円クーポン適用されてる
2020/10/13(火) 00:13:56.93ID:owh5fPMR
CPUが同じなら普段の使い方では体感できないだろうけど
そのへんの確認も含めて話の種にプラスでもいいかもね
そのへんの確認も含めて話の種にプラスでもいいかもね
2020/10/13(火) 00:14:06.48ID:zGQyN5Dg
8Plus注文したが日時指定が出なかった
13日から20日の間になってた
13日から20日の間になってた
2020/10/13(火) 00:16:53.78ID:FjqK0w9u
売り切れとかはないよね?
配送遅れるだけだよね
配送遅れるだけだよね
2020/10/13(火) 00:17:37.72ID:yJlWVaUK
いざセールとなると安くなったしスタンド欲しくなる…
2020/10/13(火) 00:17:43.45ID:plbqcIAn
プライム会員じゃないから買えない…
クレジットカードとないと駄目なんか
クレジットカードとないと駄目なんか
2020/10/13(火) 00:18:05.81ID:scIwauAq
ついこの前8買ったばかりだから見送るかな
特に不満もないし
特に不満もないし
2020/10/13(火) 00:18:36.60ID:wFvcDJjV
plusのスタンド付きならEcho Showの劣化版的な使い方できるよね?
2020/10/13(火) 00:19:40.17ID:DkQSsN4t
+の64買ったぞ!
ディズニーのカバー付きで!
ディズニーのカバー付きで!
2020/10/13(火) 00:19:47.79ID:2V8t8836
10(2017)から8 Plusにするか10(2019)のどちらにするか悩んでる。
10から8 Plusにした人がいたら使い勝手や後悔してないか教えて欲しい
10から8 Plusにした人がいたら使い勝手や後悔してないか教えて欲しい
2020/10/13(火) 00:20:07.03ID:Qv1dpEo4
>>788
ASDECのアンチグレアフィルム一択
ASDECのアンチグレアフィルム一択
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:20:17.12ID:DMRDfPBR スタンドがないとShowモード使えないんですか?
2020/10/13(火) 00:21:33.30ID:NixudboP
普通に明日着で買えたわけだが
2020/10/13(火) 00:21:43.53ID:yTKnJQtm
二千円の差か
迷うな
迷うな
2020/10/13(火) 00:23:53.32ID:4eCxhWPC
とりあえず注文したけど、これ自分のAmazonアカウントと予め紐付いてる?
2020/10/13(火) 00:24:44.48ID:ZUfmQNyI
2017の10あるけど、俺の使い方だと今のところ不具合ないし、
買い換えるならメモリー増量待ちでいいような気がする
そして買物欲求を満たすために8ポチッたw
買い換えるならメモリー増量待ちでいいような気がする
そして買物欲求を満たすために8ポチッたw
2020/10/13(火) 00:25:41.63ID:yrwJYm27
2020/10/13(火) 00:25:44.11ID:eXUeGEbO
>>805
よさげだけど高いね
よさげだけど高いね
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:25:51.88ID:5w3DYGRI 8Plus買おうと思うのですが、純正カバーって使い勝手どうですか?
充電スタンド欲しい場合は、カバーもついた3点セットにするべきでしょうか?
充電スタンド欲しい場合は、カバーもついた3点セットにするべきでしょうか?
2020/10/13(火) 00:26:43.71ID:gaVD9G0R
2台セットで安くならないかが迷う
2020/10/13(火) 00:27:12.03ID:yrwJYm27
カバーフィルム類はガチで不要
3年使ったHD10もノーガードで殆ど傷もない
3年使ったHD10もノーガードで殆ど傷もない
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:27:12.40ID:MBozQvte fire 8 hd plusは初値下げですか?
2020/10/13(火) 00:27:52.22ID:Jzhf5JwB
プラス買っちゃった♪ 充電スタンドなしでよかったのでよかった
2020/10/13(火) 00:28:57.83ID:zAf8PMct
プラスはスタンド以外でもワイヤレス充電器で充電できますか?
2020/10/13(火) 00:29:00.52ID:owh5fPMR
たぶんサイバーでも同額止まりだよな、8も10も
2020/10/13(火) 00:30:49.00ID:v/hGwvgM
無印白32GB明日到着です
4980円あるかもしれんけどこの価格が納得ラインなので即決
4980円あるかもしれんけどこの価格が納得ラインなので即決
2020/10/13(火) 00:36:22.49ID:ankVdIN8
8plus買ったから今アーム探してる
2020/10/13(火) 00:37:45.50ID:N+/ZUK5d
悩む
64Gは決定なんだけど
プラスにするか
無印か
ワイヤレス充電はいらない
どっちがいいのか
64Gは決定なんだけど
プラスにするか
無印か
ワイヤレス充電はいらない
どっちがいいのか
2020/10/13(火) 00:38:23.22ID:2V8t8836
>>811
ありがとう。買うわ
ありがとう。買うわ
2020/10/13(火) 00:38:34.68ID:FjqK0w9u
>>819
サイマンでは8・8plus+10のセット売りセールとかあるといいなあ
サイマンでは8・8plus+10のセット売りセールとかあるといいなあ
2020/10/13(火) 00:39:05.46ID:wlkhTtwG
plus64ポチッた
持ってるの2016の8だから楽しみ
持ってるの2016の8だから楽しみ
2020/10/13(火) 00:40:24.98ID:yrwJYm27
よしプライムデーで安くなってる
AnkerのPD対応バッテリーと128GBのSDカードと
8インチケースもあわせて買ったわ
全部明日到着で安心して寝れるぜ
AnkerのPD対応バッテリーと128GBのSDカードと
8インチケースもあわせて買ったわ
全部明日到着で安心して寝れるぜ
2020/10/13(火) 00:41:32.21ID:NixudboP
2020/10/13(火) 00:42:55.66ID:NixudboP
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 00:44:17.36ID:xpsiHsuM 8plus32GBで買ったわ。スタンドケチったけどそこらへんのワイヤレス充電器使えるのかね。
2020/10/13(火) 00:49:24.96ID:SuyAcCQQ
ああ+って黒しかないのか
2020/10/13(火) 00:49:26.97ID:3cB3UXEB
Kindle Unlimitedつきがカートに入らない・・
2020/10/13(火) 00:50:55.88ID:GFsI8ybK
2020/10/13(火) 00:53:23.06ID:SuyAcCQQ
2020/10/13(火) 00:54:48.35ID:yrwJYm27
モバイル充電は有ったら便利だけど
無くても困らないからな
2000円差額でPD対応バッテリー買った方が便利な気がする
無くても困らないからな
2000円差額でPD対応バッテリー買った方が便利な気がする
2020/10/13(火) 00:55:20.60ID:N+/ZUK5d
>>830
黒じゃなくてスレートっていう微妙な色だよ
黒じゃなくてスレートっていう微妙な色だよ
2020/10/13(火) 00:56:13.67ID:N+/ZUK5d
>>828
そんなに差が出るもん?
そんなに差が出るもん?
2020/10/13(火) 00:57:16.99ID:yTxXgNwJ
そんなに差はなくとも悩むくらいなら上位機種にしとけ
2020/10/13(火) 00:57:39.54ID:SuyAcCQQ
2020/10/13(火) 00:59:54.59ID:yTKnJQtm
plus32g買ったどー!楽しみや
2020/10/13(火) 01:01:40.09ID:tzsczJAf
plus32 明日到着 大満足
2020/10/13(火) 01:04:13.70ID:owh5fPMR
俺は無印でもプラスでもどっちでもいいと思うよ
「どっちかにすべき」とまでは言えないかなあ
「どっちかにすべき」とまでは言えないかなあ
2020/10/13(火) 01:05:19.97ID:SuyAcCQQ
RAMはアプリの切り替えを頻繁に行わないならなんにも気にならないかと
ただ3GBのほうが買ったあと変な後悔せずスッキリすると思うわ
ただ3GBのほうが買ったあと変な後悔せずスッキリすると思うわ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 01:06:18.38ID:DMRDfPBR スタンドはあった方がいいですかね?
2020/10/13(火) 01:09:00.11ID:Y8NCmtYi
fireは寝室でプライムビデオミュージックでラフに使い倒すのが一番だよなぁ
iPadみたいにカバーやフィルムもいらねぇ、裸運用で十分
iPadみたいにカバーやフィルムもいらねぇ、裸運用で十分
2020/10/13(火) 01:10:15.12ID:GFsI8ybK
メモリはとりあえず多いほうがいいでしょ
2000円だしあんま深く考えなくてもいいんじゃね
昨日まではプラス買おうなんて全く思ってなかったけど
プラスも同額値引きだったらそりゃプラスにするよ
2000円だしあんま深く考えなくてもいいんじゃね
昨日まではプラス買おうなんて全く思ってなかったけど
プラスも同額値引きだったらそりゃプラスにするよ
2020/10/13(火) 01:13:18.29ID:NixudboP
なんだかんだ言って2年くらいで買い替えてしまう未来が見えているけど、100均の保護シートを画面よりちょっと大きめにカットしてるわ
画面は大事にしたい
画面は大事にしたい
2020/10/13(火) 01:14:45.92ID:/IrO4A1v
プラス32G買ったー(´・ω・`)
2020/10/13(火) 01:14:51.78ID:SuyAcCQQ
本体の傷や損傷はともかく反射防止のフィルムは欲しくなるかも
2020/10/13(火) 01:16:59.09ID:whQXY4Ck
買う気は無かったのだけど、価格を見て8plusをポチりました。
あとは、反射がイヤなのでアンチグレアの保護フィルムと持ち運び用の安いケースを注文しますわ。
家専用なら、ケースはいらないんだけどね。
あとは、反射がイヤなのでアンチグレアの保護フィルムと持ち運び用の安いケースを注文しますわ。
家専用なら、ケースはいらないんだけどね。
2020/10/13(火) 01:17:46.98ID:N+/ZUK5d
みんなありがとう
プラスの64Gに決めたよ!
プラスの64Gに決めたよ!
2020/10/13(火) 01:19:49.36ID:ni2m8aEK
自分はいつもサイバーで買ってるんだよなぁ
12月まで待つか(´・ω・`)
12月まで待つか(´・ω・`)
2020/10/13(火) 01:33:21.10ID:XGHz8QXm
二千円でメモリ1.5倍といい充電器が手に入ると思えば安いもんだな(´ー`)y−~~
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 01:33:27.72ID:tih3zbhH dtab Compact d-01Jから
乗り換えたら体感スピード上がる??
乗り換えたら体感スピード上がる??
2020/10/13(火) 01:38:29.01ID:cwjyjS7q
探してみたが他社のワイヤレス充電器だと10W対応でないと純正スタンド並みに高速充電出来ないようだ
悩ましいな
悩ましいな
2020/10/13(火) 01:40:20.21ID:DVeCXU6N
plusの方が付属品の性能いいの?
2020/10/13(火) 01:49:46.78ID:mogngFmy
8プラスのワイヤレス充電って便利?
タブレットにこそワイヤレス充電ほしいんだよなとは思ってたけど実際使う?
タブレットにこそワイヤレス充電ほしいんだよなとは思ってたけど実際使う?
2020/10/13(火) 01:50:29.71ID:BU0TYn/T
延長保証つけた?
2017買った時の経験からは3年付けても損はないと思う
2017買った時の経験からは3年付けても損はないと思う
2020/10/13(火) 01:52:34.11ID:INi2+NBa
つけない
2020/10/13(火) 01:52:41.43ID:FjqK0w9u
あーサイマンとどっちにしようか
2020/10/13(火) 01:53:26.74ID:XGHz8QXm
つけない
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 02:02:59.96ID:q4G8IMb2 新8は4Gを超えるファイルは再生できる?
2020/10/13(火) 02:03:47.78ID:6NnHqacN
plus64g買ったよ!
2020/10/13(火) 02:05:03.60ID:t3EgywQH
>>853
ねーよ
ねーよ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 02:12:08.96ID:tih3zbhH2020/10/13(火) 02:13:32.29ID:DHNnUmRl
2020/10/13(火) 02:16:27.00ID:gaVD9G0R
HD10のほうと同じくのSDカード形式の問題で
4GB制限か
4GB制限か
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 02:18:22.95ID:rEAcWmCs Androidストアの導入ってあんまコンピュータ詳しくない女性でもできそう?
PC使わないし手順的には説明してるサイト見ながらなら出来そうな気がするけど
PC使わないし手順的には説明してるサイト見ながらなら出来そうな気がするけど
2020/10/13(火) 02:29:57.90ID:HUvKeRxA
>>867
猿でも出来る
猿でも出来る
2020/10/13(火) 02:42:38.38ID:DHNnUmRl
>>867
導入そのものはファイルを決まった順番でインストールするだけなので何も難しい事は無い
途中で権限を求められたらとりあえず許可しとけばいい
但しその後の保守には注意が必要
例えばGoogleプレイストア(以下GP)とamazonアプリストア(以下尼ストア)で同じように配信されているプリインストールアプリがGPで自動更新された場合アプリが起動しなくなったりする
逆に課金の為にGPからインストールしていたアプリが尼ストアで更新されてしまって無料バージョンに戻ったりもする
ストアの自動更新をオフにしておけば問題ないし最悪再インストールすればいいだけとは言えそういう知識は必要
あとGP導入後はGoogle関連の同期や更新に時間がかかるので端末を再起動して2〜3日は様子を見ること
導入そのものはファイルを決まった順番でインストールするだけなので何も難しい事は無い
途中で権限を求められたらとりあえず許可しとけばいい
但しその後の保守には注意が必要
例えばGoogleプレイストア(以下GP)とamazonアプリストア(以下尼ストア)で同じように配信されているプリインストールアプリがGPで自動更新された場合アプリが起動しなくなったりする
逆に課金の為にGPからインストールしていたアプリが尼ストアで更新されてしまって無料バージョンに戻ったりもする
ストアの自動更新をオフにしておけば問題ないし最悪再インストールすればいいだけとは言えそういう知識は必要
あとGP導入後はGoogle関連の同期や更新に時間がかかるので端末を再起動して2〜3日は様子を見ること
2020/10/13(火) 02:57:16.47ID:s7NwD+x4
動機や行進に3日もかかるんかい
バッテリーどうすんの?刺しっパ?
バッテリーどうすんの?刺しっパ?
2020/10/13(火) 02:58:58.12ID:DHNnUmRl
>>870
端末のアイドル時にバックグラウンドで行われるから普通に使ってればいいよ
端末のアイドル時にバックグラウンドで行われるから普通に使ってればいいよ
2020/10/13(火) 03:12:41.73ID:a6Zqc53h
久しぶりにfire引っ張り出して漫画でも読もうと思ったらセールやってるみたいなので気になった
2015の第5世代7インチだったんだけど漫画アマプラ利用には問題なくて他は全てもっさり
今のhd8はブラウジングなんかはそこそこ動きますか?
2015の第5世代7インチだったんだけど漫画アマプラ利用には問題なくて他は全てもっさり
今のhd8はブラウジングなんかはそこそこ動きますか?
2020/10/13(火) 03:31:44.49ID:aNIT3teL
>>806
なくても使える。
なくても使える。
2020/10/13(火) 04:05:34.13ID:aHSxAdEq
ここ読んでて思わずplus買いかけたけど
主な用途がブラウジングと漫画読むぐらいなら無印でも十分だよな
主な用途がブラウジングと漫画読むぐらいなら無印でも十分だよな
2020/10/13(火) 04:16:45.75ID:3QF5GnOY
解像度が低いので漫画はシャギる事がある。
2020/10/13(火) 04:33:50.80ID:aHSxAdEq
10はなあ、重そうなんだよね
シャギり程度にイヤになって普通のタブレット買い変えるかもしれんし、やっぱ無印かな
シャギり程度にイヤになって普通のタブレット買い変えるかもしれんし、やっぱ無印かな
2020/10/13(火) 04:54:19.21ID:U6oqHZOY
>>872
その機種からなら雲泥の差を体感できるよ
その機種からなら雲泥の差を体感できるよ
2020/10/13(火) 04:59:26.23ID:a6Zqc53h
2020/10/13(火) 05:13:13.67ID:Q82AlxIS
プライムデーだから前から気になってた
Fire HD8を買ってみたんだけど
カバーや保護フィルムって必要?
一応延長補償は入ったけど・・・
Fire HD8を買ってみたんだけど
カバーや保護フィルムって必要?
一応延長補償は入ったけど・・・
2020/10/13(火) 05:16:47.18ID:SLfHsaHg
フィルムは貼らないけどスタンドとして風呂蓋カバーは付ける1000円くらいのやつ
2020/10/13(火) 05:30:33.71ID:ndg1MNW5
高級スマホみたいな硬質ガラスじゃないから保護フィルム貼った方がラフに扱えて良いと思う
取りあえず100均フィルム貼るといい
HD8はiPad mini用が流用できる
取りあえず100均フィルム貼るといい
HD8はiPad mini用が流用できる
2020/10/13(火) 05:38:45.98ID:Q82AlxIS
>>880-881
サンクス!
サンクス!
2020/10/13(火) 05:51:45.91ID:/IrO4A1v
僕はこの日の為に二ヶ月前にフィルムとケース買って準備してましたよ(´・ω・`)
2020/10/13(火) 06:01:18.94ID:RiiP+I+l
>>812
アンチグレアの中では安い方
アンチグレアの中では安い方
2020/10/13(火) 06:04:15.10ID:rEAcWmCs
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 06:06:40.72ID:ZjUjTXJv HD8、前回セールで買ってandroid化もしたけれど、初タブの自分には重さがどうしても慣れずあんまり使ってないや。(200g切ってくれないかなー
とはいえ同時期に買った友人は、電子コミック買いまくり、プライムビデオ見まくりと活用しまくりなので迷ってたら買いだと思う。(自分はこのあたりスマホかfireTV、PCで済ませるので…)
処理速度的には、ブラウザ、GPSテザリングカーナビとか試したけれど十分動いてくれるのでタブのコスパ求める人には強くおすすめできるよ
とはいえ同時期に買った友人は、電子コミック買いまくり、プライムビデオ見まくりと活用しまくりなので迷ってたら買いだと思う。(自分はこのあたりスマホかfireTV、PCで済ませるので…)
処理速度的には、ブラウザ、GPSテザリングカーナビとか試したけれど十分動いてくれるのでタブのコスパ求める人には強くおすすめできるよ
2020/10/13(火) 06:15:11.05ID:uN2SX6un
タブの重さは持ちにくさが原因のひとつ
単純に重量だけ比べると漫画雑誌とかわらない
楽な持ち方を模索するといいよ
単純に重量だけ比べると漫画雑誌とかわらない
楽な持ち方を模索するといいよ
2020/10/13(火) 06:18:07.50ID:tzsczJAf
午前1時に注文したHd8 Plusもう発送になってたわ
今日中到着@千葉市
今日中到着@千葉市
2020/10/13(火) 06:23:27.11ID:tzsczJAf
>>886
俺もHD10とFire7持ってて今回HD8も買ったけどベッドとPCの距離が2歩だからタブレットの出番がほぼ無い
閲覧だけならタブレットでいいんだけど書き込みや編集はやっぱPCの土俵なんだよな
俺もHD10とFire7持ってて今回HD8も買ったけどベッドとPCの距離が2歩だからタブレットの出番がほぼ無い
閲覧だけならタブレットでいいんだけど書き込みや編集はやっぱPCの土俵なんだよな
2020/10/13(火) 06:48:42.07ID:Z65E7VOv
>>805
nimasoの方がいいじゃん
nimasoの方がいいじゃん
2020/10/13(火) 07:01:06.81ID:fjkab94N
8Plusもう発送されてた早いなあ
2020/10/13(火) 07:02:14.89ID:GFsI8ybK
2020/10/13(火) 07:30:22.44ID:IWoR34YG
セールきとるやんけかいなー
2020/10/13(火) 07:35:54.76ID:0fXGhpks
>>800
確か携帯決済できたんじゃね知らんけど
確か携帯決済できたんじゃね知らんけど
2020/10/13(火) 07:59:37.04ID:q6ZgCH5L
これやるとHD8が普通のAndroidタブレットになるよ
自動でグーグルプレイ入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
自動でグーグルプレイ入れたりホームアプリをNOVAに変更
不要なアマゾンアプリも消せる
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%82%92%E3%80%8Camazon-fire-toolbox-v7-2%E3%80%8D%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84.html
ロック画面を消す
https://smartasw.com/archives/fire-hd8-plus%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%80%8D%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%902.html
2020/10/13(火) 08:00:20.38ID:r34L2ceT
買ったわ3年保証入ったわ
2020/10/13(火) 08:03:42.98ID:ZdGFoeMi
この値段の商品に3年保証つけるやつwww
2020/10/13(火) 08:06:12.27ID:U5cZ8UL8
お前ら買うとき支払い方法をペイディーにしたら15%ポイントバックあるから忘れんなよ
2020/10/13(火) 08:12:10.18ID:RnXRU4kZ
>>896
バッテリー劣化したら新品だしなこれで貴方も勝ち組だ
バッテリー劣化したら新品だしなこれで貴方も勝ち組だ
2020/10/13(火) 08:12:36.53ID:IWoR34YG
割引率につられて無印買った。
HUAWEIのM5持ってるので、ネット見るくらい
HUAWEIのM5持ってるので、ネット見るくらい
2020/10/13(火) 08:14:10.46ID:fFcQFerF
俺も保証入った
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 08:14:45.25ID:JVB+pN8B2020/10/13(火) 08:17:08.86ID:G0LRfgUD
ほんとバッテリーもヘタったら交換してくれるから便利なんだよね
2020/10/13(火) 08:17:30.29ID:tzsczJAf
2020/10/13(火) 08:19:25.42ID:Mrsq2LaC
確かfirehd8って買ってから60日間しか保証ついてないんやったっけ
じゃあ入った方がええな
ポチってくる
じゃあ入った方がええな
ポチってくる
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 08:19:49.38ID:xpsiHsuM 電子機器で1万2万のレベルのものに保証付ける意味はあんまないね。初期不良で壊れなきゃそうそう壊れない。
2020/10/13(火) 08:19:57.50ID:Mrsq2LaC
あっ90日間か
2020/10/13(火) 08:21:24.34ID:fFcQFerF
俺前買ったやつ8か月でぶっ壊れたぞ
2020/10/13(火) 08:23:13.76ID:tzsczJAf
Fireタブレットのバッテリーは元々かなり優秀だぞ
FireHD10 2017を2年間コンセント挿しっぱなしで使ってても4%しか劣化してない
絶対にやってはいけない使い方をしててこれはすごい
FireHD10 2017を2年間コンセント挿しっぱなしで使ってても4%しか劣化してない
絶対にやってはいけない使い方をしててこれはすごい
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 08:23:20.94ID:JVB+pN8B >>906
元値で決めるもんじゃなく保証の内容を見て判断しないと後悔するぞ
元値で決めるもんじゃなく保証の内容を見て判断しないと後悔するぞ
2020/10/13(火) 08:25:53.96ID:2lwOnBJh
2020/10/13(火) 08:26:09.75ID:xv9qpHjv
価値観なんて人それぞれなんだよな
入りたい人は入ればいいしそうじゃない人は入らなければいいし俺は入ったけど
入りたい人は入ればいいしそうじゃない人は入らなければいいし俺は入ったけど
2020/10/13(火) 08:27:44.18ID:tzsczJAf
まあそうだな俺も無料で手に入れたスマホに1000円のガラスフィルム付けてるw
2020/10/13(火) 08:28:39.61ID:fI7Ikp4/
保証に本体価格の20〜25%も払いたくない。低価格購入のメリットが薄れる。
万が一壊れても買い換えれる価格だし次期モデルが出てくるかもしれない。
万が一壊れても買い換えれる価格だし次期モデルが出てくるかもしれない。
2020/10/13(火) 08:30:44.32ID:AMfQw/XO
ノーガード一択
保証など初期不良のみで十分
今回もそれで買ったぜ余裕
しかし今回はアスファルトに液晶面から落とす予感がしてならない
保証など初期不良のみで十分
今回もそれで買ったぜ余裕
しかし今回はアスファルトに液晶面から落とす予感がしてならない
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 08:31:48.03ID:Lmutr2ky >>914
壊れて買い換えるタイミングでプライム、サイバーマンがあるとは限らないので付けた
壊れて買い換えるタイミングでプライム、サイバーマンがあるとは限らないので付けた
2020/10/13(火) 08:32:37.93ID:LDgnL44u
5980は安すぎやろ
どんだけタブ自体はばらまきでサービスで金にするつもりなんだ
買うのは2台目のplusだが
どんだけタブ自体はばらまきでサービスで金にするつもりなんだ
買うのは2台目のplusだが
2020/10/13(火) 08:33:19.02ID:R6DMjLDB
表面の指滑りが悪いからスワイプを多用するアプリやゲームを使う予定の人は
100均のでもいいからフィルム付けた方が良いと思う
100均のでもいいからフィルム付けた方が良いと思う
2020/10/13(火) 08:33:19.15ID:cIT2dpyp
3年保証の間に新モデルでたらさ
新品の新モデルに交換してもらえるのかね
新品の新モデルに交換してもらえるのかね
2020/10/13(火) 08:34:32.84ID:ooZBX0pB
>>919
それはないな
それはないな
2020/10/13(火) 08:36:12.09ID:yTKnJQtm
>>919
それなら絶対3年保証付けるべきだなw
それなら絶対3年保証付けるべきだなw
2020/10/13(火) 08:37:15.62ID:tzsczJAf
俺みたいなAmazonの犬になると重複してFireを所持させられてるから
1つ2つ壊れても対応できるんだな
1つ2つ壊れても対応できるんだな
2020/10/13(火) 08:37:37.35ID:AMfQw/XO
2020/10/13(火) 08:39:03.36ID:AMfQw/XO
2020/10/13(火) 08:41:14.25ID:XGHz8QXm
みんなは物が届いたらGP入れるの?
GP入れても保証効くのかな?
GP入れても保証効くのかな?
2020/10/13(火) 08:42:34.67ID:uCgCyYU+
アプリから保証とカバー付けてカートに入れても、本体と充電スタンドしか入らん..
2020/10/13(火) 08:43:21.67ID:LjOG+iPh
Fire4台とKindle2台所持してるけどバッテリー切れても別の端末で同期すれば本も動画も続きから見られるから使わなくなるということがないので複数持ちオススメ
2020/10/13(火) 08:44:25.91ID:Jzhf5JwB
まあなんだ、スマホにしろタブにしろノパソにしろ、これだけ持ち出しで使うようになると落とすとか乱暴に扱ったりはしなくなるわな DNAレベルでそういう癖がついてるというか
特にスマホなんてクレカとか個人情報とかの塊をもち歩いてるようなもんだしな
特にスマホなんてクレカとか個人情報とかの塊をもち歩いてるようなもんだしな
2020/10/13(火) 08:46:06.02ID:aHSxAdEq
タブレットって大体2,3年に一度買い替えるよな
2020/10/13(火) 08:47:48.01ID:tzsczJAf
というかもうポチった満足感を味わったから届かなくてもいい
2020/10/13(火) 08:50:16.18ID:xW41TXeG
もう配達中になったし楽しみだ
2020/10/13(火) 08:57:36.47ID:QKRLyuFa
10と8とカバーと保証とセットで注文したけど間違って土曜日到着にしてしまた
2020/10/13(火) 09:07:28.74ID:DHNnUmRl
2020/10/13(火) 09:20:04.89ID:Vxf9Tmvk
amazon純正カバーは重い(´・ω・`)
2020/10/13(火) 09:20:44.11ID:KyZfFW7j
8PlusはAnker PowerWave のスタンド型とPAD型どっちが充電しやすいですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 09:26:01.25ID:xpsiHsuM この端末にしかない!っていうデータが出てくる場合はしょうがないけど
そうじゃないならタブレットやスマホ類は壊れたら買えば済む話だから保険かける意味はあんま感じないわ。
fireみたいに安い端末かつ持ち運ぶと言っても使う時は止まって使うだろうから落とすとしてもたかがしてれてるものなら尚更。
お金払って安心買いたいって気持ちは分かるけどね。
そうじゃないならタブレットやスマホ類は壊れたら買えば済む話だから保険かける意味はあんま感じないわ。
fireみたいに安い端末かつ持ち運ぶと言っても使う時は止まって使うだろうから落とすとしてもたかがしてれてるものなら尚更。
お金払って安心買いたいって気持ちは分かるけどね。
2020/10/13(火) 09:30:36.18ID:cZi8eDBk
プライムデーでプラス64GBと充電台のセットを13000円で買った
新発売の頃は15000円ほどだったと思うから2000円安くなったのか
サンディスクの低速500GBのマイクロSDカードが10000円から8000円になってた
新発売の頃は15000円ほどだったと思うから2000円安くなったのか
サンディスクの低速500GBのマイクロSDカードが10000円から8000円になってた
2020/10/13(火) 09:36:08.01ID:M6n41oXN
fireは角から落とす衝撃には強い
風呂場のタイルでもなんともなかった
風呂場のタイルでもなんともなかった
2020/10/13(火) 09:39:47.38ID:NZR/xS5/
ポチるしかねーな
8か10か
8か10か
2020/10/13(火) 09:44:12.19ID:Q82AlxIS
2020/10/13(火) 09:48:36.47ID:AMfQw/XO
まぁそこは議論になる話ではないからね
各人の価値観だしどっちも正解
各人の価値観だしどっちも正解
2020/10/13(火) 09:48:58.97ID:4aT+hbB1
壊れて買い替えなら新モデルで性能アップ
3年内に保証で交換だと同じモデルと交換
3年内に保証で交換だと同じモデルと交換
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 09:51:09.61ID:JVB+pN8B 2〜3年の間にFireタブレットが格段に進化することはないから
保証つけといて何かあったら交換してもらう方が安い
FireHD 8シリーズは新モデルになったばかりだし格段に性能が向上するってことも無いでしょう
保証つけといて何かあったら交換してもらう方が安い
FireHD 8シリーズは新モデルになったばかりだし格段に性能が向上するってことも無いでしょう
2020/10/13(火) 09:51:29.45ID:KhtcRO9g
くだらんディベートごっこに付き合う必要なし
自分のポリシーで決めなされ
自分のポリシーで決めなされ
2020/10/13(火) 09:55:45.30ID:UV7Zljp2
FireHDは、とにかく画面の写り込みがエグいから
アンチグレアフィルムは必須だぞ
アンチグレアフィルムは必須だぞ
2020/10/13(火) 10:00:10.30ID:t3EgywQH
タブレットのサイズで映り込み気にしたことないな
2020/10/13(火) 10:05:42.05ID:gaVD9G0R
HD8の前のバージョンにはアンチグレア貼ったはずが
あまり効果なくけっこう映る……が買い換えずにそのままだったから
ナシでもいけなくはないかな
指滑りはちがうかもだけど
その後にHD10にはもっと評判いいやつ貼ってこれは効果あった
あまり効果なくけっこう映る……が買い換えずにそのままだったから
ナシでもいけなくはないかな
指滑りはちがうかもだけど
その後にHD10にはもっと評判いいやつ貼ってこれは効果あった
2020/10/13(火) 10:07:29.35ID:pERrRl03
HD8無印を検討中です
個人的に重要なのは液晶の色味なのですが
極端に色温度が高いor低い等ありますか?
各所のレビュー画像を見た感想になりますが
2020は色温度高めで色味が薄も薄目なのかなと
勿論個体差もあると思いますが気になってます
個人的に重要なのは液晶の色味なのですが
極端に色温度が高いor低い等ありますか?
各所のレビュー画像を見た感想になりますが
2020は色温度高めで色味が薄も薄目なのかなと
勿論個体差もあると思いますが気になってます
2020/10/13(火) 10:15:08.32ID:x2dUFayJ
Mediapad T5買おうと思ってたら、品切れしたのか途中で値上がりしやがったら
勢いでFireHD8 プラスとFire HD10 両方ポチってしまったじゃないか
勢いでFireHD8 プラスとFire HD10 両方ポチってしまったじゃないか
2020/10/13(火) 10:15:30.85ID:DHNnUmRl
>>948
この価格なので想像しているよりもバラツキは大きい
当然ハズレ個体は混ざってるのでどんな色味が届くかはリアルラックに左右される
HD10発売時は液晶ガチャと言われるくらいバラツキが酷かったけどHD8はそこまで話題にならなかったのでハズレは少ないのかも知れない
この価格なので想像しているよりもバラツキは大きい
当然ハズレ個体は混ざってるのでどんな色味が届くかはリアルラックに左右される
HD10発売時は液晶ガチャと言われるくらいバラツキが酷かったけどHD8はそこまで話題にならなかったのでハズレは少ないのかも知れない
2020/10/13(火) 10:17:43.62ID:t3EgywQH
どの程度の個体差を許容するのか分からん質問されても
当たるの祈れとしか言えんわな
当たるの祈れとしか言えんわな
2020/10/13(火) 10:21:25.89ID:xW41TXeG
届いたよ
動画見るだけだからそのまま使おうかな
動画見るだけだからそのまま使おうかな
2020/10/13(火) 10:27:01.27ID:KyJunAp7
kidle、プラビ端末だからノーマルで使う予定
2020/10/13(火) 10:30:53.75ID:S8Zh4hEw
plus 64Gの場合に保証がカートに入らんから、32gで保証入れて、その後64g追加したら、保証が2になった。
意味がわからんが、大丈夫かいな...
意味がわからんが、大丈夫かいな...
2020/10/13(火) 10:31:49.69ID:NZR/xS5/
カバー付きで8,500位だからレジへ行くと1.2万位になる
プライム会員だけどコレどっちの価格で請求されるの?
プライム会員だけどコレどっちの価格で請求されるの?
2020/10/13(火) 10:34:37.71ID:nXutSsV8
8plusと純正カバーカートに入れてさんざん迷ったけど
よく考えたら2018モデルがまだ十分動いてるしなーと思ってなんとか我慢した
よく考えたら2018モデルがまだ十分動いてるしなーと思ってなんとか我慢した
2020/10/13(火) 10:35:21.70ID:NZR/xS5/
だれかおしえてくれー
958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 10:36:31.54ID:x2dUFayJ >>950
HD10(2019)は個体差大きめ?の様ですね
個人的に例えば多少の尿液晶だとしても
全体的な色味(2019以前のFire比)に問題が無ければ
購入したいのですが
やはり個人差云々や数値化して語るのが難しい話は
答えて下さる方も困ると思うので…
年1?のセールですが見送る事にします
HD10(2019)は個体差大きめ?の様ですね
個人的に例えば多少の尿液晶だとしても
全体的な色味(2019以前のFire比)に問題が無ければ
購入したいのですが
やはり個人差云々や数値化して語るのが難しい話は
答えて下さる方も困ると思うので…
年1?のセールですが見送る事にします
2020/10/13(火) 10:44:27.84ID:DHNnUmRl
2020/10/13(火) 10:46:14.95ID:63VJgVuC
無線充電スタンドって他の無線対応してるスマホとかタブにも充電するのに使える?
2020/10/13(火) 10:47:55.06ID:DHNnUmRl
>>955
プライム会員の方にチェック付けてカートに入れたならプライム価格だけど
一般の方にチェック付いてたら会員でも一般価格じゃない?
レジに進めば最終的な金額が表示される(プライム価格なら割引金額が表示される)から違ってたらキャンセルしてカート空にしてからやり直せば?
プライム会員の方にチェック付けてカートに入れたならプライム価格だけど
一般の方にチェック付いてたら会員でも一般価格じゃない?
レジに進めば最終的な金額が表示される(プライム価格なら割引金額が表示される)から違ってたらキャンセルしてカート空にしてからやり直せば?
2020/10/13(火) 10:48:57.86ID:DHNnUmRl
>>960
Qiに対応しててコイルの位置が合えば使える
Qiに対応しててコイルの位置が合えば使える
963名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 10:50:27.19ID:2BsDrZqv >>956
自分は色々アプリ入れて動かしたいから少しでも性能上げるために買い換えるけどAmazonのサービス使うだけの人なら2018版で何にも問題ない気がするね。
自分は色々アプリ入れて動かしたいから少しでも性能上げるために買い換えるけどAmazonのサービス使うだけの人なら2018版で何にも問題ない気がするね。
2020/10/13(火) 10:53:24.69ID:NZR/xS5/
2020/10/13(火) 10:55:20.95ID:NZR/xS5/
なんかわかりにくいな
kindle unlimited 3ヶ月99円ネタにつられてプライムにしたアマゾン初心者なんだよ
kindle unlimited 3ヶ月99円ネタにつられてプライムにしたアマゾン初心者なんだよ
2020/10/13(火) 10:55:30.91ID:DimvyFIB
充電スタンドは他にいいのない?
専用のはレビュー見るとやめた方がよさそう
専用のはレビュー見るとやめた方がよさそう
2020/10/13(火) 10:58:34.16ID:N+/ZUK5d
>>905
90日
90日
2020/10/13(火) 10:59:52.35ID:N+/ZUK5d
2020/10/13(火) 11:03:42.73ID:N+/ZUK5d
>>950
色味以前にムラはあるだろう
色味以前にムラはあるだろう
2020/10/13(火) 11:13:24.13ID:U6oqHZOY
>>966
ダイソー
ダイソー
2020/10/13(火) 11:14:19.78ID:QjLfIe08
2年保証にチェックして買ったけど、保証分の値段
上がってなかった。これ本当に保証入れてるのか?
上がってなかった。これ本当に保証入れてるのか?
2020/10/13(火) 11:15:03.34ID:dqeZN2wa
2020/10/13(火) 11:22:46.73ID:KyJunAp7
色見むらはしょうがない
尿液晶でもそのまま使うくらいの精神でいたほうが
精神衛生上良いと思うわ
尿液晶でもそのまま使うくらいの精神でいたほうが
精神衛生上良いと思うわ
2020/10/13(火) 11:23:50.03ID:N+/ZUK5d
>>971
入ってないかもよ
入ってないかもよ
2020/10/13(火) 11:24:10.25ID:Nn4ozFsb
尿液晶が正しい色味だから俺のはそれで頼むわ
2020/10/13(火) 11:25:51.84ID:bpRO8wXW
2020/10/13(火) 11:27:43.08ID:gaVD9G0R
注文履歴を確認すればいいんじゃねーの
2020/10/13(火) 11:31:01.62ID:bpRO8wXW
一回それで注文してみて、キッチリ入ってなかったのですぐキャンセルした。
注文履歴には出てこないはず。
注文履歴には出てこないはず。
2020/10/13(火) 11:31:02.74ID:N+/ZUK5d
Fireは今まで7台いろんなサイズのを買って
10以外はその都度3年保証をつけたけど
保証期間過ぎても壊れなかった
10は1年保証ついてるからいいよ
8プラスも1年保証ついてればいいのにね
今回はじめて延長保証なしで買ってみた
10以外はその都度3年保証をつけたけど
保証期間過ぎても壊れなかった
10は1年保証ついてるからいいよ
8プラスも1年保証ついてればいいのにね
今回はじめて延長保証なしで買ってみた
2020/10/13(火) 11:31:34.47ID:gaVD9G0R
スレ立てるか
2020/10/13(火) 11:37:47.69ID:gaVD9G0R
次スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602556458/
あとの最安値…だとか今回の値段入れるのかとか
詳しいひとヨロ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602556458/
あとの最安値…だとか今回の値段入れるのかとか
詳しいひとヨロ
2020/10/13(火) 11:43:36.21ID:0gHgxISH
親子パック来たけど、追加のセールこれなら明日まで待つ必要なさそうね
別で来る可能性もあるけど
別で来る可能性もあるけど
2020/10/13(火) 11:46:02.80ID:NixudboP
1年未満で壊す気満々な奴は保証はいるべき
2年もすればスペックアップしたのが新しく出てきて買い替えるからな
2年もすればスペックアップしたのが新しく出てきて買い替えるからな
2020/10/13(火) 11:47:23.18ID:9bbPD5W3
保証なんていらないよ
どうせ新しいの出たらまた買うからw
どうせ新しいの出たらまた買うからw
2020/10/13(火) 11:56:14.60ID:N+/ZUK5d
90日過ぎてから壊れたら諦める
2020/10/13(火) 11:59:35.61ID:NN9D2DGy
fire8(2020)、100均のフイルムで
間に合いそうなのないのかな?
ググっても、現行サイズのが見つけられず。
間に合いそうなのないのかな?
ググっても、現行サイズのが見つけられず。
2020/10/13(火) 12:01:34.99ID:DHNnUmRl
>>986
iPad mini用がカットせずにそのまま使える
iPad mini用がカットせずにそのまま使える
2020/10/13(火) 12:35:02.46ID:55HzbKD1
2020/10/13(火) 12:40:24.00ID:55HzbKD1
あ、また新たに二日間やってるみたいだな
失礼
失礼
2020/10/13(火) 12:43:36.75ID:nXuCrSf+
充電スタンドつけていくら?
2020/10/13(火) 12:47:28.36ID:Su6NYZpP
ポイントも貯まってたから8プラスにスタンドと保証つけてシャンプー買って安く買えたわ
2020/10/13(火) 13:09:06.33ID:dqeZN2wa
2020/10/13(火) 13:12:43.24ID:I3567Q9R
届いたらセッティングしなきゃでちょっと面倒ではある
2020/10/13(火) 13:12:55.10ID:dqeZN2wa
2020/10/13(火) 13:18:24.79ID:l/COEzoq
10才の子供に8の無印買ってやった。
こういったものの操作を学んでくれれば良いし、またコロナ酷くなってオンライン学習なったら使えるやろ。
こういったものの操作を学んでくれれば良いし、またコロナ酷くなってオンライン学習なったら使えるやろ。
2020/10/13(火) 13:31:36.52ID:WK9FiCAi
お前ら裸族?
2020/10/13(火) 13:35:58.39ID:/kNKi2TG
適当な風呂蓋ケース買う予定。いままでのFireもそうしてる
2020/10/13(火) 14:12:45.67ID:e3UNZS+K
無印の音量下げるボタンがカチカチ動かなくなりサポート連絡したら中国人スタッフがリセット依頼。リセットしても機構の不具合直る訳無いしー
2020/10/13(火) 14:12:57.19ID:KOr4QqED
うーむ、64G充電、ケースのセットより
64G充電セットとケースを個別に買う方がアクセサリ割引が出来て若干安くなる。
64G充電セットとケースを個別に買う方がアクセサリ割引が出来て若干安くなる。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 14:16:05.82ID:6pgmIcb2 サイマンまで寝る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 1時間 17分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 1時間 17分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 株配当FIRE民終了、配当金年間500万なら保険料52万に大幅増税へ [709039863]
