Samsung Galaxy Tab S7 Part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/08/26(水) 19:30:32.85ID:N1AZzJ3n0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/


※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/12(土) 14:38:05.72ID:Jj7xz7yBM
>>822
それはソフト次第
そういうソフトあるから探せ
2020/09/12(土) 14:39:21.31ID:0XnL0U0Fr
>>823
ごめん、追記だけどGalaxyTabS7とgalaxyのスマホ間でこれやりたいんだよね
2020/09/12(土) 15:01:25.57ID:WhFRFXzU0
「リモート」でGooglePlay検索
2020/09/12(土) 15:20:23.55ID:4WK+rsjSd
plusめっちゃほしいけど高いなぁ
日本で出たら買うけど出ないわな
2020/09/12(土) 15:42:33.65ID:Hv7R584f0
>>809
dac内蔵してればどれでも使えるんじゃない
S5eだけどELECOMのAD-C35Dは使える
2020/09/12(土) 15:45:42.48ID:0XnL0U0Fr
>>825
ありがとう。調べてみる
2020/09/12(土) 16:03:55.07ID:URHTznnj0
>>828
ありがとうございます
2020/09/12(土) 17:07:45.08ID:FnRRUyq20
S7+買ったらS3はアベマTV垂れ流してタブレットアームで枕の上にマルチディスプレイ配置するわ
2020/09/12(土) 17:38:18.36ID:j+4r1Fotd
>>802
ありがとう
2020/09/12(土) 19:19:02.49ID:o+3T0aT00
>>809
サムスン純正のGalaxy USB-C Headset Jack Adapter使ってる

Amazonにある中華品はノイズ入りまくったりと博打なので↑のが無難
2020/09/12(土) 19:55:11.12ID:ndd24gcs0
おまえらぎてき法って知ってる?
法律違反なのわかっててやってんのか?

犯罪者集団やんけ
2020/09/12(土) 20:36:40.54ID:kkDcOfRG0
https://i.imgur.com/Is7d114.jpg
買い切りでちょこちょこ試してるんだけど
他にお勧めありますかね買い切りで
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cd-yGzA [210.198.143.65])
垢版 |
2020/09/12(土) 21:06:39.09ID:fI6u5HCb0
>>833
技適法?電波法じゃなくて?
あとせめて"技適法"?くらい漢字で書けよw
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cd-yGzA [210.198.143.65])
垢版 |
2020/09/12(土) 21:16:39.20ID:fI6u5HCb0
そういやS7+買って使ってるけど画面は有機ELだから省エネと焼き付き防止のためにダークテーマにしたほうがいいんかな?
2020/09/12(土) 21:28:59.97ID:nqqVZcDo0
s6あるけど2台持ちでs7+買うか迷う〜
2020/09/12(土) 22:21:31.97ID:mRGfymva0
>>836
完全に個人的感覚だけどダークはかえって目が疲れる気がするのでライトにしてるなー
焼き付き防止はわからないけど効果があるならダークとライト交互にしてみようかしらん
2020/09/12(土) 22:27:13.26ID:mRGfymva0
>>837
使い分けると便利だよ
S7plusで作業するときS6をサブディスプレイとして使ったり
2020/09/12(土) 23:38:06.81ID:PboUN/a90
焼き付きマンか
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-PQLB [14.11.165.33])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:39:21.25ID:GOjCsHl/0
日アマに出てるの、英アマに出てるのよりちょっと高くて、etorenよりちょっと安いのね。
ストアの評価も悪くなさそうだし、これでいいかな、とも思ってる、、、
けど512gbモデルが出そうなのか、、な?
expansysはなかなか在庫増えないねー
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-PQLB [14.11.165.33])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:41:15.12ID:GOjCsHl/0
>>764
普通の値段で出てるよね。
2020/09/13(日) 04:36:54.53ID:6MSeJSYgM
>>837
S6なんかもうアカンやんかw
2020/09/13(日) 05:44:00.49ID:FFdMy1asr
リフレッシュレート120hzを体験しちゃったら60hzに戻れん
2020/09/13(日) 07:13:07.73ID:/MOupb9F0
アス比4:3のS8+が出るの待つ!
2020/09/13(日) 07:45:42.89ID:Sk54+W/b0
ずっーと待てばいいと思うよww
2020/09/13(日) 07:55:05.21ID:1Jlx/i2T0
>>841
976はブロンズしかないみたいだな
2020/09/13(日) 09:26:43.42ID:SpI6RbiL0
アス比4:3はイヤだなあ
2020/09/13(日) 09:31:58.83ID:j8e6hXW/0
書籍にはいいけど動画に不向きになるからなぁ
せっかくの有機ELで動画小さくなるのはなぁ
下位機種4:3液晶で上位が16:10有機ELとかどうだろ
2020/09/13(日) 11:23:20.70ID:ic2gn2ZW0
>>845
S3でも買っとけ
物理ボタンは時代遅れだが名機だぞ
2020/09/13(日) 12:21:27.07ID:z9UdrSrl0
縦画面でようつべとかコメント見ながらの動画だと4:3の方が好き。
2020/09/13(日) 12:22:31.12ID:scDKoOeH0
お絵かきなら4:3かせめて3:2がいいんだよな
2020/09/13(日) 12:42:10.21ID:SpI6RbiL0
>>851
縦で使うなら4:3はなおさら情報量少なくてきつくないか
2020/09/13(日) 12:52:59.98ID:+4o8AyDy0
4:3が欲しいならそれこそiPad系買うべきなんじゃないの
2020/09/13(日) 12:58:23.71ID:ic2gn2ZW0
んそれは拒否する
2020/09/13(日) 13:09:29.25ID:8iwj2drh0
16:10は横画面にした時に縦が狭いのが気になるわ
2020/09/13(日) 13:09:54.03ID:RhPzaciKr
長らくASUSの4:3の9.7型を使ってたけど、固定レイアウトの電書でも、殆どはS5eの方が大きく表示出来るんだな
軽さ薄さは圧倒だし
2020/09/13(日) 16:21:01.93ID:z9UdrSrl0
iPadも持ってる。
でもipadOSが無理なのとELはやっぱり綺麗。漫画も活字も見やすい。
S7+は納期遅延でキャンセルして様子見。

https://i.imgur.com/hFQCQVS.jpg
2020/09/13(日) 16:31:13.10ID:Jsx+jpNRM
>>858
わしもiPadPro持ってるけど
iOSが使いにくすぎるわ
Appleが推奨する使い方しかできんようになってて自由度無し
2020/09/13(日) 17:00:40.02ID:rLRM7k+Zd
S7はjelly scrollingはない??
2020/09/13(日) 17:22:24.48ID:Lle+gJyD0
すげーFoldまで持ってるのか
2020/09/13(日) 18:02:15.98ID:NmsMz6HG0
ゲームがipadに勝てないのがなぁ
それだけのためにipadも使ってるわ
ほとんどはAndroid、スマホもAndroid
2020/09/13(日) 18:04:31.73ID:Jsx+jpNRM
>>862
オレもiPadはゲーム専用や
それ以外はAndroidのほうがええ
2020/09/13(日) 18:12:04.47ID:rkjNe7is0
iPadって3万円台の一番安いやつでゲーム出来る?
2020/09/13(日) 18:22:00.84ID:K2RNUHlk0
>>864
今のやつはiPhone7の性能だからもう重いゲームはキツいかもしれん
今週のイベントで発表されるかもしれない新型はXSと同じA12らしいからまず困らないだろう
2020/09/13(日) 18:25:10.92ID:MBWqQVii0
iPadは入力が周りが…
電子書籍とゲームだけにしか使わなくなってる
2020/09/13(日) 18:26:22.54ID:rkjNe7is0
>>865
ありがとう
新しいの楽しみにしてるわ
2020/09/13(日) 18:32:32.32ID:Jsx+jpNRM
iOSはファイルをファイルとして扱えんのがあかん
2020/09/13(日) 18:37:54.47ID:nt+RizT1d
>>868
これ
マジでiOSはゴミ
2020/09/13(日) 18:41:27.85ID:jPH9BE8A0
iPad本当自由度低くてイライラする
好きにカスタマイズさせてくれよ
アイコンの配置すら自由にできないとか舐めてんのかと
2020/09/13(日) 18:43:37.67ID:3QkvqNyLM
純粋にiPadでどういうゲームやってる?
ゲーム嫌いじゃないけどここ数年やってないわ
モンスト少しやったくらいで
2020/09/13(日) 18:44:08.66ID:Jsx+jpNRM
そういう不自由なものが好きで不自由なもの使いたい人が使うのは勝手やけど
Android使うてるて言うと「貧乏人」とか言われるのはなんでや?
ちょっとでもマシなもん使うのは貧乏人で
豊かな人は不自由な物を我慢して使うもんなんか?
2020/09/13(日) 18:46:31.02ID:Lle+gJyD0
そう言ってマウンティングしないと自分の平穏が保てない人なんだよきっと
2020/09/13(日) 19:01:15.34ID:LlxXindG0
androidは貧乏人なイメージか
まぁピンキリだもんな
galaxy note20 ultraの512GBモデルは安くなかった
2020/09/13(日) 19:02:06.99ID:nt+RizT1d
>>872
頭弱いんだろ
脳死でみんな使ってるからiPhoneとiPadが最高だと思ってるし高級品だと思ってる
あと大して使いこやせないor基本的な電話やネット機能以外で使うことないからiOSのクソさで不自由感じないんだろうね
2020/09/13(日) 19:05:38.97ID:5NBYrXQsM
Apple製品はスマホやタブレットに拘りが無かったり良く分かってない人向けには最適だよな
見栄え良く見せるのは得意だから初心者向けなイメージも無いし上手いなあと思うわ
2020/09/13(日) 19:06:30.00ID:Jsx+jpNRM
>>876
見栄えにしても自由にでけへん
Appleの推奨する画面で使うしかない
2020/09/13(日) 19:07:17.69ID:TGL5nG860
http://imgur.com/VK3JdLY.jpg
やっと受け取れたよ
指紋認証は劇的にというわけではないが
それなりに改善してると思った
S6の処遇を考えないとな
2020/09/13(日) 19:08:58.59ID:5NBYrXQsM
>>877
そういう人達はそもそもそういう"自由に"って考え自体無いと思うよ
Appleが用意した枠内で全て事足りるだろうし
2020/09/13(日) 19:24:49.39ID:c6k6RTYkr
持ち歩いて使うからs6より重くなったのが辛いな、s7+。有機ELタブレットは唯一無二
2020/09/13(日) 19:56:45.99ID:z9UdrSrl0
中華有機ELクソタブALLDOCUBE Xも仲間に入れてあげて…

https://i.imgur.com/JMEJoUs.jpg
2020/09/13(日) 20:00:39.69ID:2y/Z2hmx0
>>866
俺も電子書籍のためだけにiPad Pro12.9使ってる
ホントiOSが糞すぎるからそれ以外は泥だな
でも漫画の見開き見ると一枚絵で感動する
2020/09/13(日) 20:01:31.94ID:Uy0id57Q0
>>880
オレも常時携帯するからさすがにS7+は無理
2020/09/13(日) 20:03:04.68ID:LlxXindG0
電子書籍なんてperfectviewerで鉄板っしょ!!
2020/09/13(日) 20:03:41.12ID:Uy0id57Q0
>>882
タブは携帯用やから大画面で見たいときはPC使うわ
Pcは32inモニタやし、それでも足りんかったら49inTVに繋ぐ
2020/09/13(日) 20:04:42.64ID:DVYNhdAlM
繋ぐゆーてもDEXも操作性はまだあれやし
たかがミラーリングやろ
それならスマホでええわ
2020/09/13(日) 20:20:45.31ID:2y/Z2hmx0
>>885
いや漫画はでか過ぎても読みにくいよ
仰向けゴロゴロで読めないし
2020/09/13(日) 20:50:47.67ID:SpI6RbiL0
むしろ仰向けゴロゴロはノーパソのが使いやすいけどなおれは
2020/09/13(日) 21:05:50.19ID:h3Fih5W3M
ノーパン?
2020/09/13(日) 21:27:02.12ID:pROMNOut0
S7+も充電中スリープしたら
画面にデカデカと充電マーク出っぱなしになるんかいな
2020/09/13(日) 22:01:13.38ID:K2RNUHlk0
>>890
完全消灯するから大丈夫
2020/09/13(日) 23:31:08.18ID:EQhK1+kF0
S6も泥10のアプデから充電マークを設定で消せるようになったけどね
2020/09/13(日) 23:52:17.92ID:4w1wORTd0
S7のLTE版も単体で音声通話とSMS使えるのかな?
過去ログ見た感じS6までは音声通話できてたっぽいけど・・・

全部タブレットひとつで済ませられたら嬉しいな
2020/09/14(月) 00:09:26.65ID:aYFDvAGXM
SAMSUNGのメモアプリって結構使える?それともOneNoteとか使ってるの?GoodNotesのせいで乗り換えに躊躇する。
2020/09/14(月) 01:52:42.97ID:4NgfwuPd0
>>894
最近Galaxynoteに切り替えたわ
アプデ後はPDF読み込みもできるようになったし使い勝手は良くなってるよ
2020/09/14(月) 02:45:59.87ID:25gkWvnV0
Package Disabler Proで色々無効化してたらdex起動できなくなりリブート繰り返すようになってしまった(*_*)
結局samsungキーボードの無効化が原因だった 普段はgboard使っていたから盲点だった 反省 S7無印
2020/09/14(月) 05:42:50.27ID:kLFj51PSM
>>803
音の方はどうてすか?
s6より音が大きくなりましたか?
2020/09/14(月) 07:52:51.50ID:QJDDVvIpd
>>893
できるよん♪
2020/09/14(月) 08:00:49.27ID:T1bwMWjm0
>>847
気がつかなかった。
ブロンズが欲しかったので。
512が気になる。
2020/09/14(月) 08:33:46.26ID:cOCATNFzp
>>897
どちらも同じくらい大きな音は出るけど、最大にしたらそれはただうるさい感じです。所詮小さなスピーカーなので割れて響いて聞こえます。
2020/09/14(月) 09:03:45.96ID:cu8qDnF0M
S7無印のかたバッテリーもちどう?
2020/09/14(月) 10:04:25.54ID:VKy85TpK0
>>850
S3持ってるからこのアス比の後継機欲しいんダヨー
スペック的にまだ困ること少ないけどストレージに空きが無くなってしまった
2020/09/14(月) 11:05:54.92ID:v20rcV0+M
s6のセールはもう無いかな?
セール価格とは言わんがもうちょい下がれば買いたい
2020/09/14(月) 11:10:33.62ID:xwg2Veujr
>>901
会社のmatepad pro(gmsあり)とくらべると明らかに劣る あちらが優秀すぎるだけで許容範囲内ではある あくまで俺の環
2020/09/14(月) 11:31:54.29ID:Q6NajCBfr
便乗して質問
S7無印って解像度WQHDの状態で120hzになるん?
S20だとFHD+じゃないと120hzにならないって見て気になっているんだけど
2020/09/14(月) 11:40:28.91ID:vX8/4k/m0
>>904
matepad pro以前所有してたけどやはりそれよりもち悪いんですね うーんS7+はおおきすぎるんだよなぁ
2020/09/14(月) 12:43:45.78ID:ZrTvRHh20
iPadはUI以前に4:3がクソゴミ過ぎて無理だったんだが
そっちが良いって人もいるんだな
2020/09/14(月) 12:53:37.81ID:40XeJrQK0
今試したらdocomoのSIMでBand26掴んでるんだけど、19が掴めない替わりになるって事?
2020/09/14(月) 12:55:44.67ID:Z3Q9DwWv0
Band26は18,19を内包してる
2020/09/14(月) 13:06:08.56ID:rys0fbuud
>>907
俺も4:3の方が好きだな漫画とか写真とかいっぱいに表示できるし
どっちのアス比も向き不向きがあるだけでクソゴミではないと思う
2020/09/14(月) 13:09:47.18ID:IJQ9onNMd
>>907
絵描く用途だとツール置き場とかに使うので
2020/09/14(月) 13:15:27.56ID:/f0qTsa10
4:3でツールも置いたら描画範囲は正方形に近くなってしまうのでは?
2020/09/14(月) 14:26:17.75ID:IJQ9onNMd
>>912
縦で描くとB5ちょうどくらいになる
2020/09/14(月) 14:27:34.05ID:vuBf1uo/F
4:3と16:10の間のを出せば良いのにな
2020/09/14(月) 14:45:15.35ID:JcMt6U9ga
>>909
帯域としては内包してるけど、B18, 19の基地局側がB26としても報知してないとB18, 19非対応でB26対応の端末はつながらない。
auは大分前からやっていて、最近docomoも始めた。
2020/09/14(月) 15:20:18.70ID:58FDTq3Ca
s6でも画面3分割使えるようになるんだな
2020/09/14(月) 15:56:12.83ID:rys0fbuud
>>914
3:2ってやつだね
Surfaceとかがそれ
2020/09/14(月) 17:39:46.29ID:IJQ9onNMd
パンツ何度聞いても入荷日未定で返ってくる
もうキャンセルするか
2020/09/14(月) 17:58:43.83ID:ZrTvRHh20
>>910
ゲームや動画視聴に向かなさ過ぎてな…
まぁ用途によるよね、クソゴミは良い過ぎたすまん
2020/09/14(月) 18:00:00.36ID:DXMffT0T0
そういえばS7って
spenの替え芯はどうなんだろうね。
絵を描いていると
直ぐに芯がなくなりそうで怖い!
2020/09/14(月) 18:07:12.07ID:pTvc3RjZM
TecoBuyでポチった者だけど結局いつ発送できるかわからんとの事でキャンセルになった
安いと思って飛び付いたけどぬか喜びだったな
2020/09/14(月) 18:23:26.19ID:ZykmR0060
供給が足りてないのかぁ
でもこれでハイエンド泥タブ市場の需要が認められればいいな
需要は絶対あると思うんだよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況