Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/ja/firefox/mobile/
▽リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
▽Firefox for Android サポート
https://support.mozilla.org/ja/products/firefox-preview
▽Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-android-upgrade-faqs
▽リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
▼ダウンロード
▽Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
▽Firefox Nightly(早期アクセス)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fennec_aurora
▽Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
▼前スレ
AndroidでもFirefox その17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590944532/
▼関連スレ
▽Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932
探検
AndroidでもFirefox その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/22(土) 00:20:42.09ID:28o6q2vi
2020/08/26(水) 21:03:13.32ID:8fGWbZo0
>>290
出口ノード監視されて匿名の意味がないとか見たような
出口ノード監視されて匿名の意味がないとか見たような
2020/08/26(水) 21:07:33.73ID:Xr+MlSce
2020/08/26(水) 21:49:23.09ID:8fGWbZo0
>>292
でも全てでは無いんでしょう?
でも全てでは無いんでしょう?
2020/08/26(水) 21:53:29.27ID:Xr+MlSce
>>293
Torの接続元は特定されない
もし出口ノードを抑えててもHTTPSを使用していないHTTP通信の内容しか傍受できない
なのでもし出口ノードを抑えて通信の内容を傍受しても個人を特定されるような情報をHTTPで流すバカを捕まえることしか出来ない
Torの接続元は特定されない
もし出口ノードを抑えててもHTTPSを使用していないHTTP通信の内容しか傍受できない
なのでもし出口ノードを抑えて通信の内容を傍受しても個人を特定されるような情報をHTTPで流すバカを捕まえることしか出来ない
2020/08/26(水) 21:55:10.24ID:Xr+MlSce
そもそもTorの匿名化が破られていれば犯罪者たちが使用したりしない
長々とスレチの話題してすまん
長々とスレチの話題してすまん
2020/08/26(水) 22:01:06.71ID:Fi9XfC69
まじで?Firefoxって犯罪者なの?
2020/08/26(水) 22:09:14.08ID:S1H8qFCe
今回のアプデをした犯罪者がMozilla
2020/08/26(水) 22:57:50.86ID:0tsVVx4R
考えるな
68.11を何年使い続けようと
jsに解読不能な呪文を囁かれるまでは
5chでウザガラミされる以外になんの問題も起きはしないだん
68.11を何年使い続けようと
jsに解読不能な呪文を囁かれるまでは
5chでウザガラミされる以外になんの問題も起きはしないだん
2020/08/27(木) 00:15:28.99ID:KjLkBFx2
>>286
ChromiumにManifest v3を導入する予定だからChromeどころか派生も皆仲良く拡張粛清される
MozillaやAppleもそうだったけどセキュリティを名目にしての粛清だからこの負の連鎖は避けられない
ChromiumにManifest v3を導入する予定だからChromeどころか派生も皆仲良く拡張粛清される
MozillaやAppleもそうだったけどセキュリティを名目にしての粛清だからこの負の連鎖は避けられない
2020/08/27(木) 00:21:48.09ID:O21f/243
>>299
windowsも拡張使えなくなるのか
windowsも拡張使えなくなるのか
2020/08/27(木) 00:35:09.43ID:sEWPekO7
2020/08/27(木) 00:35:34.27ID:sEWPekO7
2020/08/27(木) 01:42:23.22ID:h+j5gqeN
想定外の不具合とかめったにないレアケースとかでなく、
メジャーな使い方で普通に起きる大問題をなんで「スルー」してリリースしたのか全くわからん…
メジャーな使い方で普通に起きる大問題をなんで「スルー」してリリースしたのか全くわからん…
2020/08/27(木) 01:53:52.65ID:/VV0hsvn
それがmozillaの伝統だからとしか
2020/08/27(木) 02:21:41.27ID:aVoXx0B9
マスターパスワード設定してるとかアンチも同然だから仕方ない
2020/08/27(木) 02:29:44.31ID:Toi1/6KA
もうfirefox OSみたいに撤退したいのかな
2020/08/27(木) 02:40:08.32ID:aVoXx0B9
アドオン互換性っていう自由度に対応し続ける体力がないから
少しづつChrome化してユーザー層を入れ替えたいんじゃないか?
そういう意味では失望も望むところ
少しづつChrome化してユーザー層を入れ替えたいんじゃないか?
そういう意味では失望も望むところ
2020/08/27(木) 02:59:36.19ID:uyn4HbaW
Chromeに満足してる層は元より、不満持ってる層も今のFirefox使いたいとは思わないだろ
わざわざChrome以外のブラウザ使ってるユーザーだってこれに乗り換えようという気になるとは思えない
一体どの層を狙ってるんだ?
新規も来なけりゃ既存ユーザーも逃げるで人が少なくなるばかりじゃないか
わざわざChrome以外のブラウザ使ってるユーザーだってこれに乗り換えようという気になるとは思えない
一体どの層を狙ってるんだ?
新規も来なけりゃ既存ユーザーも逃げるで人が少なくなるばかりじゃないか
2020/08/27(木) 03:03:49.97ID:7mEIdFZG
Chrome化するなら、わざわざFireFox使う理由もないわな。
2020/08/27(木) 03:16:19.84ID:krMcP2Iz
chromeと差別化してこそのシェア拡大だろうに
似たようなアプリは複数もいらんわな
似たようなアプリは複数もいらんわな
2020/08/27(木) 03:16:34.48ID:A1mA3Eom
スマホでこれを使う理由はsyncでPC版と色々同期できるからってだけ、どうせスマホだし拡張もそこまで求めてない
強いて他の理由を挙げるならGoogleでもMSでもないってところかな
強いて他の理由を挙げるならGoogleでもMSでもないってところかな
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 04:20:31.20ID:qtW4djhF これ、トップページに戻るのはどうしたらいいの?
戻れないんだけど
戻れないんだけど
2020/08/27(木) 06:33:57.18ID:4qi4WKkd
>>312
戻れない、新しいタブを開くしかない
アドレスバーをタッチしてもトップサイトは出ないし
ブックマークを追加しても一番上では無く一番下に追加される
コレクションを開いても更新されない
これはもうロールバックしないと終わりだと思う。
戻れない、新しいタブを開くしかない
アドレスバーをタッチしてもトップサイトは出ないし
ブックマークを追加しても一番上では無く一番下に追加される
コレクションを開いても更新されない
これはもうロールバックしないと終わりだと思う。
2020/08/27(木) 07:20:14.39ID:UGkpD+4B
だからコレクションはタブ保存に使うって書いてあるだろ
何も知らない奴は文句言うな
何も知らない奴は文句言うな
2020/08/27(木) 07:33:59.73ID:peTelovM
トップサイトとコレクションはよく使うブックマークという認識しかないが
どう使い分けるのかよく分からない
どう使い分けるのかよく分からない
2020/08/27(木) 07:35:40.62ID:uN0enb1l
FenixベースになってもESR相当なのは変わらないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 07:38:46.15ID:5Koeq+jU2020/08/27(木) 08:01:26.23ID:n/4r4R4n
>>306
Firefox OSはKaiOSとして生まれ変わってシェアを拡大し続けてるぞ
Firefox OSはKaiOSとして生まれ変わってシェアを拡大し続けてるぞ
319>>312
2020/08/27(木) 08:08:20.07ID:qtW4djhF2020/08/27(木) 08:12:12.95ID:G8n3tcPs
ガイジ特有のガイジ読点
キチガイクレーマーやってそう
キチガイクレーマーやってそう
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 08:31:05.49ID:qtW4djhF ID:G8n3tcPs
ってキチガイですよね
ってキチガイですよね
2020/08/27(木) 08:43:56.74ID:WTf/xUxy
>>316
ESRじゃなくて通常リリース版ベース
ESRじゃなくて通常リリース版ベース
2020/08/27(木) 08:47:48.98ID:wqi8x4MB
>>318
シャープがこれ使ってまたテンキー付きのスライド機でも出してくれたら面白いのにな
シャープがこれ使ってまたテンキー付きのスライド機でも出してくれたら面白いのにな
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 08:57:51.35ID:qtW4djhF つうか、ほんとイライラするわ
ブックマークの順番までめちゃくちゃになってるやん!!
なんなん?
ブックマークの順番までめちゃくちゃになってるやん!!
なんなん?
2020/08/27(木) 08:58:56.29ID:FdueGzRw
さっさと乗り換え
2020/08/27(木) 09:00:09.24ID:hZqGVFxE
>>314
ゴミの擁護お疲れ様
ゴミの擁護お疲れ様
327名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:35:11.30ID:OwaUTK0a ブックマーク壊しやがって
編集機能でコツコツurl入れ替えて整理してきた数年間の努力が水の泡だ
許せん!
編集機能でコツコツurl入れ替えて整理してきた数年間の努力が水の泡だ
許せん!
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:40:52.30ID:OwaUTK0a >>313
ブックマークはフォルダ内は元々一番下じゃなかった?
ブックマークはフォルダ内は元々一番下じゃなかった?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:45:21.97ID:A/3L88WR ページ開いている状態でブックマーク開いて別のページ開くとページ内容入れ替えるんじゃなくて新しいタブ開いてる
前からこうだった?
前からこうだった?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 09:59:02.33ID:qtW4djhF そもそもタブありきのFirefoxなのにタブが消えたんだが・・・
2020/08/27(木) 10:11:27.57ID:dRB6Ma4w
ブックマークはもうおまけ程度に考えてるとか
UIデザインの意図説明してくれればいいのに
UIデザインの意図説明してくれればいいのに
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 10:47:49.35ID:qtW4djhF カスタマイズできるはずのFireoxが
検索バーを上か下にしか出来ない時点で
終わった
検索バーを上か下にしか出来ない時点で
終わった
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 10:48:47.01ID:qtW4djhF あ、誤解を招いたらすまん
検索バーしか動かせないって意味ね
検索バーしか動かせないって意味ね
2020/08/27(木) 10:58:09.20ID:KRkNsBqh
デスクトップに置いたサイトのショートカットから起動すると空白になるのが苛つくわ。読み込み直せばちゃんと出るんだけども
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 11:04:08.06ID:qtW4djhF コレクションを見たいのに起動時にしかコレクションを見れないって
なにかの罰ゲームですか?
なにかの罰ゲームですか?
2020/08/27(木) 11:43:09.26ID:kt/NA61K
もはやオープンソースではなくなった
2020/08/27(木) 11:47:19.97ID:+fzU0p+E
どうした、みんな狐につままれたみたいじゃん。Foxだけに
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:13:48.25ID:qtW4djhF オジン臭い書き込みだな
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:16:19.73ID:qtW4djhF 使いにくくなったじゃなくて使えないだろ?
Android版Firefox 79に「使いにくくなった」との声多数、
これがMozillaの意図通りであることが悲報との報道も
https://gigazine.net/news/20200827-android-firefox-work-as-intended/
Android版Firefox 79に「使いにくくなった」との声多数、
これがMozillaの意図通りであることが悲報との報道も
https://gigazine.net/news/20200827-android-firefox-work-as-intended/
340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:24:57.48ID:qtW4djhF アドレスバーが下が良いって
どんなメリットあるん?
普通に上に戻したわ
どんなメリットあるん?
普通に上に戻したわ
2020/08/27(木) 12:26:42.97ID:MLl3ksrW
>>328
Win版は一番下だが、
従来の泥版のブックマークは一番上に来ていた
新しい泥狐は大量のブックマークがある場合わざわざ一番下までスクロールしないとアクセス出来ないゴミ仕様になってしまった。
トップサイトだけでもアドレスバーからタップで使えるようにしてくれればまだ使えるのにな
Win版は一番下だが、
従来の泥版のブックマークは一番上に来ていた
新しい泥狐は大量のブックマークがある場合わざわざ一番下までスクロールしないとアクセス出来ないゴミ仕様になってしまった。
トップサイトだけでもアドレスバーからタップで使えるようにしてくれればまだ使えるのにな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:40:28.60ID:qtW4djhF PC版のFirefoxとブックマーク同期してるコアなファンっているの?
俺のPC版Firefoxにはものすごい量のブックマークがあるんだが
同期して固まらない?
つうか、アンドロイド版でものすごい量のブックマークは見にくいやろ
俺のPC版Firefoxにはものすごい量のブックマークがあるんだが
同期して固まらない?
つうか、アンドロイド版でものすごい量のブックマークは見にくいやろ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:46:04.02ID:5Koeq+jU >>340
ダンチで下のほうが使いやすい
ダンチで下のほうが使いやすい
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 12:48:15.09ID:5Koeq+jU2020/08/27(木) 12:55:16.74ID:jiVFTZaX
2020/08/27(木) 12:57:51.58ID:Toi1/6KA
>>340
下は文字入力で誤爆しやすいから上のほうがいい
下は文字入力で誤爆しやすいから上のほうがいい
2020/08/27(木) 13:25:37.81ID:z1sa1TU8
firefoxのまま進化していけばいいのになんか別なものに変わっちゃったよな
2020/08/27(木) 13:27:42.97ID:Toi1/6KA
>>339
なんつうか
問題の本質に注意を向けさせないように書いた記事のように見えるね
Quantumのときと同列に語るのはフェアじゃない
あんときゃアドオン開発者と連携しながら移行してたし
多数のアドオンが生き残ったからね
なんつうか
問題の本質に注意を向けさせないように書いた記事のように見えるね
Quantumのときと同列に語るのはフェアじゃない
あんときゃアドオン開発者と連携しながら移行してたし
多数のアドオンが生き残ったからね
2020/08/27(木) 13:44:24.32ID:WwlNKAm3
みんな移行先を見つけたか諦めて使うか決まった頃だろう
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 14:03:37.61ID:5f4zcC1/ >>339
大型アップデートだからしょうがないみたいな論調だけどいいのかそれで…
大型アップデートだからしょうがないみたいな論調だけどいいのかそれで…
2020/08/27(木) 14:49:48.80ID:AiBdS9iC
最後まで残ってたアメリカとカナダにも79.0.5の展開開始
これで80へのアップデートも始まるか?
これで80へのアップデートも始まるか?
2020/08/27(木) 15:05:50.12ID:sA0iHNdN
ジェスチャーがつかえるようになるまで本採用はあり得ない
2020/08/27(木) 15:12:53.83ID:mriB4DGd
それな
あとバツボタンも地味にありがたかった
あとバツボタンも地味にありがたかった
2020/08/27(木) 15:24:14.76ID:lIJM3fZC
こんなに仕様変えるんならもう別のブラウザとしてやってくれよって感じ
2020/08/27(木) 15:24:54.33ID:u9x9gpDa
新しいタブ開く時めんどくさいな
2020/08/27(木) 15:27:57.63ID:KjLkBFx2
スマホで拡張機能を望むような層は切り捨て?
2020/08/27(木) 15:28:32.64ID:BmKMguQR
トランプ、大統領当選したらモジラにファイアフォックスロールバック命令出して欲しい
2020/08/27(木) 15:39:01.47ID:4aeMldCC
2020/08/27(木) 16:06:00.80ID:Q8a137HE
進むボタンどこだ
今までジェスチャーでやってたから分からん
今までジェスチャーでやってたから分からん
2020/08/27(木) 16:17:49.67ID:mriB4DGd
>>359
変わってなけりゃサブメニューの再読み込みの近く
変わってなけりゃサブメニューの再読み込みの近く
2020/08/27(木) 16:20:55.18ID:RXX7RiOL
勝手に意図しない通信をしないブラウザってないのかな
前からその傾向はあったけれども、アプデを重ねるごとに酷くなっている
以前はクリーンなブラウザとして台頭していた時期もあったというのに
前からその傾向はあったけれども、アプデを重ねるごとに酷くなっている
以前はクリーンなブラウザとして台頭していた時期もあったというのに
2020/08/27(木) 16:36:23.84ID:t5XlezpV
>>294
速くて使えるノードは情報収集組織が立ち上げた大量ノードやからどっから来てどこに行ったを中継含めて特定するのは技術じゃなく労力だけの問題になってるからな
内容はともかく接続元特定はもう不可能じゃないし
速くて使えるノードは情報収集組織が立ち上げた大量ノードやからどっから来てどこに行ったを中継含めて特定するのは技術じゃなく労力だけの問題になってるからな
内容はともかく接続元特定はもう不可能じゃないし
2020/08/27(木) 16:50:30.31ID:7mEIdFZG
>>358
中共製の時点で論外。
中共製の時点で論外。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 16:59:18.73ID:5Koeq+jU >>358
全然速くないしublockも使えなかった乙
全然速くないしublockも使えなかった乙
2020/08/27(木) 17:10:35.88ID:Bk3BJ5o8
てかブラウザ標準の広告ブロックみたいな細かくon/off出来ないのって只々邪魔なだけだよな
2020/08/27(木) 17:15:20.94ID:3ZPgJ+1o
ブックマークからサイト開くとその都度新しいタグで開かれちゃうのって何とかならんのかな
同じタグで開きたいんだが
同じタグで開きたいんだが
2020/08/27(木) 18:35:11.75ID:JbCwcHFd
>>205
GeckoView野良イタチIceweaselの対応アドオン一覧
ウェブページを翻訳
AdBlocker Ultimate, AdGuard AdBlocker
Amazon Price Tracker - Keepa.com
Auto Tab Discard, Block Site
Bitwarden - 無料パスワードマネージャー
Buster: Captcha Solver for Humans, CanvasBlocker
Chrome UA on Google for Firefox Android
Clean YouTube™ - No ADS, ClearURLs
Cookie AutoDelete, Cookie Cleaner (Cookie Eraser)
Cookie Manager, Cookie Quick Manager
Copy PlainText, CopyTabTitleUrl
CSS Exfil Protection, Dark Background and Light Text
Dark Reader, Decentraleyes
Default Bookmark Folder, Don't touch my tabs! (rel=noopener)
Download All Images, Enhancer for YouTube™
Expire history by days, Export Tabs URLs
Fennec TextWrap, Flagfox, Furiganaize
Ghostery, Google search link fix
Grammar and Spell Checker - LanguageTool
Greasemonkey, Honey, HTTPS Everywhere
I don't care about cookies, Image Search Options
ImTranslator - 翻译,字典,声音
Instab - Save Instagram photos, videos and stories
Invidition, IPvFoo, LASER CAT, LeechBlock NG
LocalCDN, Midnight Lizard, Mute Tab (WebExtension)
MYKI Password Manager & Authenticator
Nano Adblocker, Nano Defender for Firefox
NoScript Security Suite, PageZipper
Personal Blocklist (not by Google)
Popup Blocker Ultimate
Privacy Badger, Privacy Labrador
Privacy Possum, Privacy Redirect
Private Bookmarks, Redirect AMP to HTML
Search by Image, Simple Gesture
Simple Mouse Gestures, SingleFile
SponsorBlock - Skip Sponsorships on YouTube
Stylish - Custom themes for any website
Swift Selection Search
Tab Center Reborn, Tabliss - New Tab
Tampermonkey, Text Link webext
Turn Off the Lights for YouTube™ and Beyond
uBlock Origin, uMatrix, Undo Close Tab
Universal Bypass, Unreddit
User-Agent Switcher
User-Agent Switcher and Manager
Video Background Play Fix
Video DownloadHelper
View Image, Video Resumer
Violentmonkey, YouTube High Definition
YouTube NonStop
YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)
Weather Extension
WebToEpub For Baka-Tsuki, Worldwide Radio
GeckoView野良イタチIceweaselの対応アドオン一覧
ウェブページを翻訳
AdBlocker Ultimate, AdGuard AdBlocker
Amazon Price Tracker - Keepa.com
Auto Tab Discard, Block Site
Bitwarden - 無料パスワードマネージャー
Buster: Captcha Solver for Humans, CanvasBlocker
Chrome UA on Google for Firefox Android
Clean YouTube™ - No ADS, ClearURLs
Cookie AutoDelete, Cookie Cleaner (Cookie Eraser)
Cookie Manager, Cookie Quick Manager
Copy PlainText, CopyTabTitleUrl
CSS Exfil Protection, Dark Background and Light Text
Dark Reader, Decentraleyes
Default Bookmark Folder, Don't touch my tabs! (rel=noopener)
Download All Images, Enhancer for YouTube™
Expire history by days, Export Tabs URLs
Fennec TextWrap, Flagfox, Furiganaize
Ghostery, Google search link fix
Grammar and Spell Checker - LanguageTool
Greasemonkey, Honey, HTTPS Everywhere
I don't care about cookies, Image Search Options
ImTranslator - 翻译,字典,声音
Instab - Save Instagram photos, videos and stories
Invidition, IPvFoo, LASER CAT, LeechBlock NG
LocalCDN, Midnight Lizard, Mute Tab (WebExtension)
MYKI Password Manager & Authenticator
Nano Adblocker, Nano Defender for Firefox
NoScript Security Suite, PageZipper
Personal Blocklist (not by Google)
Popup Blocker Ultimate
Privacy Badger, Privacy Labrador
Privacy Possum, Privacy Redirect
Private Bookmarks, Redirect AMP to HTML
Search by Image, Simple Gesture
Simple Mouse Gestures, SingleFile
SponsorBlock - Skip Sponsorships on YouTube
Stylish - Custom themes for any website
Swift Selection Search
Tab Center Reborn, Tabliss - New Tab
Tampermonkey, Text Link webext
Turn Off the Lights for YouTube™ and Beyond
uBlock Origin, uMatrix, Undo Close Tab
Universal Bypass, Unreddit
User-Agent Switcher
User-Agent Switcher and Manager
Video Background Play Fix
Video DownloadHelper
View Image, Video Resumer
Violentmonkey, YouTube High Definition
YouTube NonStop
YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)
Weather Extension
WebToEpub For Baka-Tsuki, Worldwide Radio
2020/08/27(木) 18:49:32.49ID:iOrAomjM
画像長押しで保存ができない。
ストレージ権限は許可してる。
なんでだろ。
ストレージ権限は許可してる。
なんでだろ。
2020/08/27(木) 19:58:44.88ID:HRjgCZM4
ブックマーク使いづら…
2020/08/27(木) 20:17:22.88ID:r64gi4YI
画像非表示が無くなった・・・
2020/08/27(木) 20:23:04.12ID:dv4kiZRB
いきなりブラウザ替えるってのもなぁどうにかならんかなあ
2020/08/27(木) 20:45:43.74ID:PNJAC1eK
バージョンアップしなきゃいいだけ
2020/08/27(木) 20:51:40.78ID:7B7SpQQa
Ver いくつがいいのかな?
2020/08/27(木) 20:57:51.21ID:Jnf3eIPo
タブレットに会ったタブバーは無くなったんですよね?
地味に使いづらい
地味に使いづらい
2020/08/27(木) 21:26:27.48ID:7B7SpQQa
安全な接続が出来ませんってなるのは、どこをどうしたらいいの?
2020/08/27(木) 21:46:37.66ID:z0X5FKA3
いっちょ慣れてみっかと思ったけど定期的にここ覗く程度にはイライラするな
2020/08/27(木) 21:50:35.27ID:dj5EHLyV
ましで狐につままれた感じ
2020/08/27(木) 21:56:59.39ID:96EwOJWy
ブックマーク滅茶苦茶にされたの腹立つわ
整理整頓してた本棚を蹴り倒された気分
整理整頓してた本棚を蹴り倒された気分
2020/08/27(木) 22:19:00.87ID:BmKMguQR
urlを別アプリで起動できなくなったの気になる
2020/08/27(木) 22:33:52.43ID:DoJNwXaB
バックグラウンド読み込めなくなったよ……
後でまとめて見るというのができなくなったよ……
後でまとめて見るというのができなくなったよ……
2020/08/27(木) 22:44:07.17ID:A1mA3Eom
>>340
ディスプレイの大型化に伴ってナビゲーションは下に配置するのがここ数年のトレンドだよ
ディスプレイの大型化に伴ってナビゲーションは下に配置するのがここ数年のトレンドだよ
2020/08/27(木) 22:51:54.03ID:3CvmAoaE
なんか下にスクロールしたらバー隠れて
上にスクロールしたら下から出てくるのが
不思議な感覚
上にスクロールしたら下から出てくるのが
不思議な感覚
2020/08/27(木) 23:00:19.59ID:lecsJYJY
ユーザーを減らしたいとしか思えないアップデート。
2020/08/27(木) 23:03:09.85ID:mriB4DGd
Kiwiに乗り換えたからあまり声を大にして言えることではないが、乗り換えも一つの機か、というノリで初めてアドレスバーを下にして使ってるけど存外悪くないぞ
タブ一覧見る時とか検索する時とか、一番上まで手を伸ばすの意外と手間だからな
タブ一覧見る時とか検索する時とか、一番上まで手を伸ばすの意外と手間だからな
2020/08/27(木) 23:07:25.27ID:mriB4DGd
画面サイズは5.2inchの602SOだからそれほど極端にデカいってわけじゃないが
2020/08/28(金) 05:43:57.13ID:2glnwuN7
ブックマークはバーから上に伸びるからめんどくさ!
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 06:44:35.99ID:FMD8cCEu タブレットだから常にPCモードで閲覧したいのに、サイトごとにいちいちモード設定しないといけなくなった
しかも、終了したら設定がクリアされてしまう
なんなん?
しかも、終了したら設定がクリアされてしまう
なんなん?
2020/08/28(金) 06:52:22.16ID:VnWXiWF6
nightly読みこみがわずかだけど速くなった気がする
2020/08/28(金) 07:55:15.73ID:6JBGoCUE
2020/08/28(金) 08:24:01.44ID:WrNfSssE
どうやったらブックマーク伸びるようにできるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- シロイルカの名前募集‼ 現在の仮名はアンナ子、アーリャ子 島根の水族館 (スレ立て人が責任を持ち応募します) 朝日新聞 [煮卵★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【悲報】お母さん、息子の集めたガンプラを全てゴミ捨て場に断捨離してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 日本と中国なら中国支持だよな
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
