TFDL Part 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/15(土) 21:11:01.63ID:oKfludYq
radikoが大好きなあなたのためのTFDL
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.tfdl
2020/10/15(木) 10:48:59.68ID:GQEdntDs
1.0.0.8(確か)以降は簡単に出来なくなってるよ
2020/10/15(木) 15:47:16.18ID:nvUIQVe5
その1.0.7なんだよ
一昨日までは普通にできてたのに昨日の夜からダメになってる
2020/10/15(木) 15:54:41.69ID:ggyo0Hmz
1.0.7だけどたった今都内でサンドリの音源落とせたよ
それ以降でもルート化や開発者サービスをダウングレードすれば今でも使える
2020/10/17(土) 00:16:21.15ID:y497/XOc
1.07だけど番組詳細タグを付けDL後、リールザプレーヤーで見ても番組詳細が見れないの?
2020/10/18(日) 19:16:07.70ID:JykpUQ+c
google play開発者サービスのバージョン次第だな
P20 liteの開発者サービスは20.39.15でtfdl 1.0.7は問題なく使える
Xperia 10 IIの開発者サービスは20.36.15で1.0.7は使えない
2020/10/19(月) 09:40:07.90ID:XBHvHlPS
古いほうが使えないってのはどういうことだろう
2020/10/21(水) 22:45:39.57ID:HZaciJPA
>>41
1.0.6使ってたけど、Android10にアップデートしたら使えんくなった

もう終わりかな?
2020/10/21(水) 23:29:07.27ID:oQ8tOJcd
最新版で位置偽装余裕なんですけど…w
2020/10/23(金) 05:11:36.01ID:rmk2vxXt
どうやるの
2020/10/24(土) 10:50:25.07ID:0LDS7eqc
こおしてこおしてこおかくの
2020/10/24(土) 13:04:50.73ID:r7O0Qhu4
こおするだけでいいんやで
2020/10/24(土) 14:42:35.81ID:Kmu5uMCQ
養老の星☆幸ちゃん
2020/10/25(日) 13:18:36.79ID:+TwsgA2L
さみしーゆるは、ぐみんなーあっあーい
2020/10/25(日) 21:52:39.76ID:whgwgEBw
リールザプレイヤー 再生中のファイルだけでいいんでアートワーク以外のタグ情報も表示して欲しい
2020/10/25(日) 22:00:55.89ID:3VZEjn95
TFDL 0.09でずっと使えてたのが一週間前から急にダウンロードできなくなって困ってたけど、
Google Play開発者サービスのアップデートを削除してバージョンを下げたらまた使えるようになりました

ついでにこれを機にTFDLのバージョンを上げたけど、上にも書いてあった通り1.0.8以降は位置情報の偽装を検出するようになって駄目で、1.0.7ならOKですね
2020/10/26(月) 10:25:31.19ID:1TAcMWvd
開発者サービスの影響も大きいけどAndroidのバージョンも影響あるっぽいな

開発者サービスのバージョンが同じ20.42.14でtfdlのバージョンも同じ1.0.7
この状況でAndroid 9と10のスマホで確認したら9は問題なく使えて10は位置偽装してると
判定中のままでダウンロードが始まらなかったわ
2020/10/26(月) 14:51:41.45ID:rw01BSV4
位置偽装検出する以前のどっかのバージョンから持ってるAndroid4.4〜8.0の機械ぜんぶでダウンロードできなくなったんで、0.0.10に戻したわ。
5956
垢版 |
2020/10/26(月) 15:44:33.00ID:jz4FcleP
>>57
メイン機Android 10、サブ機Android 9で、
開発者サービスのバージョンはどちらも20.39.15だったけど、
両方ダウンロードできなかったよ

メイン機Android 10の方で開発者サービスのアップデートを削除してバージョンを20.15.16に下げたらダウンロードできるようになった
2020/10/26(月) 16:49:07.56ID:Z4BNx/TJ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002971822815874211282.png
最新版で位置偽装できてますけどw
2020/10/26(月) 17:23:26.63ID:G4o9xacd
>>60
どうせVPNだろw
2020/10/26(月) 19:04:17.71ID:c1EAg3kL
>>61
「位置情報によるエリア判定」って見えてないのかな?
仕組みを知らないんでしょうけどVPNはIP判定しか変わりませんよw
賢くなってよかったですねw
2020/10/26(月) 20:24:39.72ID:rhPlB+8f
このスレ自体がガセだからな
まともな情報など皆無
2020/10/26(月) 20:28:41.10ID:P/FJyY1F
位置偽装アプリは何だい?

ドヤリたいのなら完璧な情報流せよww
2020/10/26(月) 20:44:31.99ID:CJ3D0/RE
このスレに書かれてることだけでも普通に出来た
2020/10/26(月) 20:52:34.81ID:wQuf6a61
ドヤりたいんじゃなくてバカにしたいだけなので情弱には教えませんwww
2020/10/31(土) 20:01:37.45ID:z8StgFhJ
ラジオの番組表で放送局並べ替え後の登録ボタンが出てこなくなってる。
しかも複数の機種で。
2020/11/01(日) 12:22:37.60ID:oGSj3Mk7
ラジオの番組表、古い機種だと、検索の登録でバグって落ちるようになった。
6937
垢版 |
2020/11/01(日) 13:46:39.58ID:iGSkzww7
何でもかんでもバグで片付けるヤツいるよね
2020/11/01(日) 16:58:04.55ID:oGSj3Mk7
ラジオの番組表、新規にインストールして、地域を選んで、検索を追加(新規1つめ)を入れようとボタンをタップしたら「繰り返し停止」のメッセージが出て、アプリも落ちて使えない。
2020/11/01(日) 17:24:35.47ID:bbgomF/5
Android10の機種を購入予定ですが、1.07で使えるのかな?

ラジオ関係は色々不安がある
2020/11/06(金) 08:39:02.33ID:cGsrywZK
TFDL v1.1.1で[番組の画像をカバーアートにする]にチェック入れても画像取得してくれなくなった
2020/11/06(金) 17:52:03.33ID:IbkzoajO
エリア内聴取ならosもアプリバージョンも気にせず使えるけどな
2020/11/08(日) 19:39:21.65ID:4QXY2lFz
みんなのラジも位置情報取得厳しくなったんだね
2020/11/09(月) 21:48:57.25ID:Iph+jke0
こまったなぁ
2020/11/10(火) 07:21:28.53ID:GhYrbefB
え、バックアップせずにアップデートする人いるんですか?
2020/11/10(火) 19:59:53.24ID:jgDENUCy
バックアップアプリでAPKを抽出しても、「インストールできませんでした」となる

新バージョンはアンインストールしたうえでも旧バージョンインストールできないんだよね

簡単にできないものか
2020/11/10(火) 20:09:13.90ID:ml0k+E5V
apkじゃないからね
2020/11/11(水) 07:32:15.04ID:DOgc3PtY
バックアップアプリによりますね
2020/11/12(木) 23:35:38.53ID:ngE3xjdj
これだとうまくいかないなぁ

https://i.imgur.com/Qbg7ZLe.jpg
2020/11/12(木) 23:52:31.52ID:HchUrDHl
バックアップなんかしなくていいよ
探せば落ちてるから
2020/11/17(火) 20:41:58.55ID:Pe+r69cA
>>59
ありがとう、Androida10でできた

でもラジカッター0.91ではNGなんだよね
2020/11/23(月) 10:10:10.75ID:Ch4RzA3K
>>82
カッターは0.79でok
2020/11/27(金) 00:58:25.65ID:/4ShiNPz
作者さん、番組表2のバージョンアップ乙です
A&G追加ありがたい
要望なんですけど、タイムフリー再生の時にもおやすみタイマー設定できるようにして欲しいです
2020/12/02(水) 22:26:45.58ID:Q7LuIsS4
リールザメディアプレイヤー、シークするとアプリのボリュームが無効化される
2020/12/05(土) 08:21:01.05ID:pHi06pFM
作者さん、>>84の要望への対応ありがとうございます
A&Gもちゃんと録音できてスゴイですー
2020/12/06(日) 21:48:08.96ID:eipByoKQ
TFDLからのメニュー上の連携先が
番組表2ではなく番組表なのは何故でしょう

番組表2の方が見やすいのだが、番組表である理由があるのだろうか
2020/12/23(水) 21:57:19.31ID:HjNtgqZD
番組表と番組表2の違いは
2020/12/23(水) 22:23:30.56ID:W7tTY2os
>>88
番組表と番組表2の違い
2020/12/25(金) 14:37:04.83ID:S/wYcNlA
>>88
番組表と番組表2の違い
2021/01/03(日) 16:19:03.45ID:gcgOVFEZ
番組表2、おやすみタイマーの「番組終了まで」以外の時間設定がその時間通りにならない不具合あるみたいです
2021/01/04(月) 07:26:23.91ID:o7xhgtEi
作者さん>>91の修正ありがとうございます
2021/01/04(月) 13:55:14.55ID:PCmyhmbw
作者即対応凄いな
2021/01/04(月) 14:30:07.78ID:43UmVNs0
2の表示設定に小の半分のサイズが欲しいなぁ
2021/01/04(月) 14:49:17.96ID:o7xhgtEi
現在の時刻の赤線を番組表の中も全部横いっぱい引いて欲しい
2021/01/04(月) 14:53:50.19ID:LXiDaS8a
TFDLからのダウンロードは番組表1からしかできないのね
結合は番組表からはできないから
2021/01/08(金) 23:38:18.75ID:ugbxe3NV
ラジオ番組向けプレイヤーって
ボタンを新規に作ることってできないのですか?
2021/01/09(土) 17:56:29.64ID:c3v3xPl2
リール・ザ・メディアプレーヤーのこれ助かる

・ビデオ表示ウィンドウ(アートワーク)タップで現在のファイルのメタデータを表示する機能
2021/01/09(土) 19:52:50.55ID:mkmgNgyJ
>>98
ラジオ番組向けメディアプレーヤーとの違いは何処だ?
2021/01/09(土) 21:17:58.38ID:UbfwSy3W
メタデータ表示できる機能以外だとボタンが多いことか
リールの方は秒/分のスキップ以外のボタンが2つ多い
ラジオ用は次のトラックへ移動とか先頭に戻るとかも割り当てたい場合どれか2つをリモコン頼りにしないといけない
でもリールは無音部分までのスキップができない
2021/01/09(土) 21:20:53.41ID:UbfwSy3W
要はリールのほうに無音までスキップを入れてほしいってことなんだ
2021/01/10(日) 02:32:25.80ID:qE2diG1w
ラジオ用はクラウドへアクセスできる
2021/01/10(日) 10:28:47.61ID:sOzPWzBo
>>102
Google Driveへはアクセスできるけど、
なぜかファイルが表示できない
ZenFone 4、Fire HD 10、Fire HD 8 Plusのいずれとも
2021/01/10(日) 17:02:46.70ID:qE2diG1w
>>103
ファイル表示までは早いけど、再生ボタン押下後の通信で時間がかかる。
端末ストレージ容量余裕あるから使っていないけど。

2chMate 0.8.10.77/Sony/XQ-AT42/10/DR


https://i.imgur.com/wrBps9b.jpg
2021/01/10(日) 17:37:41.72ID:sOzPWzBo
>>104
3台とも試したけど、ダメだったわ
Adguardを切っても変わらない
2021/01/10(日) 18:02:07.46ID:qE2diG1w
>>105
んーやっぱり使い勝手良くないね。

端末側の「通信中」のメッセージが出てから無反応。泥10のXPERIA 1 iiだけど。

何回か再生ボタン押して、忘れた頃に再生される(事もある)。

あとGoogleDriveはフォルダの概念が違うのかフォルダ内の再生はできないなぁ。
2021/01/10(日) 18:36:54.05ID:qE2diG1w
リールにもGoogleドライブってのがあって、再生できました。
2021/01/10(日) 19:34:09.58ID:sOzPWzBo
X-ploreだといろんなクラウドやNASからそのまま再生できるんだけどなあ
2021/01/10(日) 19:45:57.37ID:qE2diG1w
X-ploreはプレーヤー機能としては貧弱だよね

ラジオ番組録音はPowerAMPなんかより
再生速度や早送りボタンを何段階も設定できるリールしか使わなくなった
2021/01/10(日) 21:32:08.94ID:sOzPWzBo
>>109
そう、それなんだよ。
一度リール使ってみるか。
2021/01/10(日) 22:27:13.30ID:vfnUCZfg
TFDL v1.1.2で番組表2と連携できるようになったね
TFDL・番組表2・リールのおかげで快適なradikoライフが送れるわ
2021/01/10(日) 23:14:20.18ID:sOzPWzBo
>>111
古いやつでも使えてるよ
位置偽装の関係でそうしてる
2021/01/11(月) 00:11:14.83ID:DCD9obpO
>>112 私もその理由でTFDL1.07ですが

TFDL→番組表1は直接戻れるけど番組表2には戻れない
番組表2→TFDL連携はできるけどね

番組表2はTFDL1.07より後にできたのだろうと思って諦めてる
2021/01/11(月) 00:39:57.43ID:0X+JgjAJ
てか、番組表2ではDLと再生もそれのみでできるようにして欲しい
2021/01/11(月) 00:43:19.61ID:DCD9obpO
その理由で番組表1は無くせないということか
作者の温情か
2021/01/11(月) 01:13:07.20ID:bh+zCyib
結局TFDLでも使える位置偽装アプリが見つけられずじまいだ
2021/01/11(月) 01:25:29.13ID:xme3klo8
fglとかで最新のも普通にできるでしょ
新し目の泥は無理か
2021/01/11(月) 02:26:32.58ID:RKdSId2V
>>114
聴取予約と同録出来るけど、それとは違う?
2021/01/11(月) 20:31:10.64ID:ljY4gCdm
番組表2は検索の仕様が違う?
1の設定インポートしても同じ結果が出ない
2021/01/11(月) 21:27:43.63ID:RKdSId2V
>>119
検索設定の番組表の表示色を手動で変えないと検索結果が反映された様に見えない
2021/01/17(日) 07:39:40.79ID:MjeiGkiT
作者様 リールでGoogleドライブの「共有ドライブ」に入れたファイルの再生もできるようにしてください

普通のフォルダ内なら再生できますが、共有ドライブもできたら最高です
2021/01/17(日) 08:59:15.35ID:vjE/DBWS
>>119
検索対象放送局を設定しないと検索してくれない事がある
バグかな?
2021/01/17(日) 11:54:20.70ID:4u4Fdc2c
泥10のアップデートで位置偽装できなくなった
カッター、d、zはOK
TFDL1.07は下記のまま進まずNG


https://i.imgur.com/luRK4Tj.jpg
2021/01/17(日) 16:14:44.03ID:ErK3DdCT
>>123
dが位置偽装できる環境でってこと?
2021/01/17(日) 17:03:28.23ID:MjeiGkiT
>>124 そうなんだよね
dで遠方放送局をライブで聞けてる

思い当たることは先日の泥10のマイナーアップデートしかない

×番組表2 1012→共有連携でTFDL107
×TFDL→メニューから番組表133で検索→TFDL
○カッター079
○z267
○d509

https://i.imgur.com/PQMdHHS.jpg
2021/01/17(日) 18:24:44.08ID:vjE/DBWS
>>125
これは再設定済み?

・設定に「ラジオの番組表2」と連携するオプションを追加
  検索条件の取得、検索結果取得を「ラジオの番組表2」から行います
  ラジオの番組表2バージョン1.0.12以上をご利用ください
  タイマー検索設定での検索条件のチェックを再設定してください
  個別出力設定を再設定してください

android10でタイマー検索を使用する場合、位置情報の権限は「常に許可」を選択してください。
2021/01/17(日) 19:32:32.92ID:MjeiGkiT
>>126 ありがとう
これはTFDL107には無い最新Verの事だよね

番組表2で位置取得ができていない模様。
一度キャッシュと設定(ストレージ)をクリアしてから再設定しても、
「聴取エリアの判定方法」で位置取得できずエラーになっていました。

・グーグルマップは所望の場所を指すし、dもOK
・番組表2、番組表、TFDLの位置情報許可

んー、何でしょう…
2021/01/17(日) 21:08:26.39ID:BBl1GLTp
>>127
TFDL旧バージョンにこだわる理由は?
最新で位置偽装ダウンロードできてるよ
2021/01/17(日) 21:34:39.98ID:mSQwYXr+
>>128
アプリの組み合わせとかOSなどの環境は?
2021/01/17(日) 21:47:20.96ID:vjE/DBWS
>>127
判定方法はIPアドレスになってる?
偽装解除してないと設定そのものが変更出来ないかもしれない
2021/01/17(日) 22:27:58.14ID:MjeiGkiT
>>130 こんな感じで番組表2で「エラー」になります。通常地名や緯度経度が出ますが。
そしてこの状態でDLしても位置情報取得できず空欄のままです。

https://i.imgur.com/6Kqsqz1.jpg
https://i.imgur.com/34U9uz2.jpg
https://i.imgur.com/zAk2dfp.jpg
https://i.imgur.com/kJiadVs.jpg
2021/01/17(日) 22:47:55.91ID:MjeiGkiT
>>128
泥10では今までと勝手が違い、apk抽出して再インストールしようにもできないことが多いので慎重になっています。

参考までにダウンロードできているOS,各アプリのバージョンを知りたいです。
2021/01/17(日) 22:55:09.17ID:BBl1GLTp
>>132
dの位置偽装できてるっていうけど
それMagiskとか使ってroot端末でしかできないと思うんだけど、どうやってる?
自分は泥11 rootで位置偽装してdと番組表2とTFDLに反映されてる
2021/01/17(日) 23:53:51.06ID:MjeiGkiT
>>133
非rootで位置偽装してdでは下図設定でライブOK
ただ普段はdは使わずライブはz、TFはDLしてファイルに残すのでTFDLかカッター

rootなら署名なしapkをインストールできるのでしょうか?
そこはできずにいます

https://i.imgur.com/sr9XUu6.jpg
2021/01/18(月) 00:56:42.99ID:wcVNn4Q6
そこは、オレオレ署名を使うのじゃ
2021/01/18(月) 09:17:42.38ID:ZQi27VLo
>>134
apkのバックアップ、インストールに著名を気にしたことないんだけど
Split APK InstallerやファイラーのX-ploreでもできないのですか?
2021/01/18(月) 23:47:01.77ID:k20e4vos
>>136
ご指摘のSAIで幾つかのapkバージョンを試してみます
SAI自体のオプションもあるし、抽出・バックアップアプリにも依りそう

平日は夜遅いのでまた後日報告します
2021/01/31(日) 08:43:30.52ID:lIWtuMA6
番組表で位置情報エラーなってtfdlもtfplayerも無理だったけど
なぜか本家dだとタイムフリー聴取出来たわ
2021/02/07(日) 13:31:55.53ID:fNFOrXOI
同じ症状だなぁ
少しでも諦めかけている
2021/02/07(日) 13:32:43.79ID:fNFOrXOI
>>139
少し諦めかけている
カッターを使うようにしている
2021/02/19(金) 21:15:33.99ID:3DQDVUOM
番組表2の大型アプデ乙です。
使用してみての感想と要望を
録音ファイルのアプリ内再生対応は素晴らしいです
その画面での(恐らく)次のファイル・前のファイルアイコンが反応しないです
seekのアイコン化は上のシークバーを結構使っていたのでひと手間増えてちょっとメンドイです
あとはやっぱり録音同様、何よりもタイムフリーをこのアプリでDLできて再生できるようにして欲しいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況