!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
前スレ
Fire HD10 (2019) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595550297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa11-jBWP)
2020/08/12(水) 07:08:58.56ID:JwYzIK300321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e218-nNBz)
2022/11/24(木) 21:36:44.81ID:Da1SDOwr0 漫画アプリで動画広告が表示されない(のでポイントもらえない)のと同じ問題なんじゃね?
ユーザー側でなんとかする方法は無くAmazon側が対応してくれる見込みは限りなくゼロに近いので
諦めましょう
ユーザー側でなんとかする方法は無くAmazon側が対応してくれる見込みは限りなくゼロに近いので
諦めましょう
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b4-grd7)
2022/11/24(木) 23:13:10.38ID:omt0YzE60323名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/SlL)
2022/11/24(木) 23:15:09.56ID:Z0tGANfXM うわー。まじか、、
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-Qv1O)
2022/11/25(金) 20:23:26.93ID:BufsQqJRa 2画面試してみたくて初期ファームだったやつをアプデしてみたけど
動画見ながら専ブラ開くと2画面状態で動画は2つ同時に再生出来ませんって出て動画が停止されるのね…
専ブラの動画系広告がうざいな…
動画見ながら専ブラ開くと2画面状態で動画は2つ同時に再生出来ませんって出て動画が停止されるのね…
専ブラの動画系広告がうざいな…
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-9q2r)
2022/12/04(日) 19:02:47.52ID:nbMRoh770 カスタムロムを焼けた人いますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-4qYR)
2022/12/04(日) 19:21:03.11ID:0Lz0Mceo0 アンロックできるようになったの?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-ZHqJ)
2022/12/07(水) 00:50:54.86ID:iHIFXp8XM 今更ながら現行モデルと画面の形状が違うのに気付いた
どっちの方が良いんだろう
どっちの方が良いんだろう
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feb0-evCC)
2022/12/07(水) 08:42:06.37ID:s1V2hqRS0 どうせ半年後ぐらいに新モデルでるんじゃねーの?
画面自体は2019、2021どちらも同じでベゼル形状が違うだけ
メモリが増えてる分動作は軽いだろうが、2019で不満無いなら買い替えるほどじゃないと思うよ
画面自体は2019、2021どちらも同じでベゼル形状が違うだけ
メモリが増えてる分動作は軽いだろうが、2019で不満無いなら買い替えるほどじゃないと思うよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-NMmp)
2022/12/07(水) 09:14:54.43ID:uVVlvcZd0 >>327
ガメンの形状が違う?
ガメンの形状が違う?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-/2h1)
2022/12/10(土) 20:23:58.69ID:wqC9FcPK0 大嘘書くな
アスペクト比が旧16:9、現行4:3だ
2019はメモリ不足で固まりまくりでろくに戦えん
が毎回買うのは悔しいんで一つ飛ばしで2023待ち
アスペクト比が旧16:9、現行4:3だ
2019はメモリ不足で固まりまくりでろくに戦えん
が毎回買うのは悔しいんで一つ飛ばしで2023待ち
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df18-lfym)
2022/12/10(土) 20:43:26.41ID:2mKzBG890 2019モデルも2021モデルもどちらも1920*1200(16:10)やで
ここの>>1や2021スレの1ぐらいチェックしろよ
ここの>>1や2021スレの1ぐらいチェックしろよ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-KKgq)
2022/12/10(土) 20:46:12.51ID:sseSafXn0 どっちも16:10やで
333958 (ワッチョイ e7ac-Lucz)
2022/12/11(日) 07:17:02.43ID:fArnavXY0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-Y5aj)
2023/01/13(金) 14:16:16.91ID:LLE/o32y0 ついに画面が割れたわ
風呂に持って入ったり、普通の値段のタブレットじゃやりたくないような使い方ができて便利だった
ただ今の2021の値段だと、もうちょい足してタブレット型のChromebookの方に惹かれるな
どうすっかなー
風呂に持って入ったり、普通の値段のタブレットじゃやりたくないような使い方ができて便利だった
ただ今の2021の値段だと、もうちょい足してタブレット型のChromebookの方に惹かれるな
どうすっかなー
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1cIb)
2023/01/14(土) 01:48:03.54ID:IuN3SOI2r その使い方ならやっぱり2021買ったほうがいいと思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-N7Ag)
2023/01/14(土) 16:39:55.38ID:3bZfNbR80 fire hd10 の内蔵スピーカーと
ダイソーのスピーカーってどっちが音質いいの?
ダイソーのスピーカーってどっちが音質いいの?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-w88e)
2023/01/14(土) 19:47:48.74ID:oT0+euY80 ダイソーのスピーカー
338名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1cIb)
2023/01/14(土) 23:55:07.90ID:hx7I3xLLr んだ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-w88e)
2023/01/16(月) 11:44:36.73ID:ND52yogN0 Fireタブレットはイヤホンジャックにも5.1サラウンドを出力しているため、ダイソーの300円スピーカーでも prime video のサラウンド音響を楽しむことができる。(BT無線がサラウンドに対応しているかは不明)
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-nn9U)
2023/01/20(金) 12:25:14.39ID:7kjFcGyGa ボディの角にヒビが入って酷い部分だと割れてるんだが踏んで割れたりする?
落としたのが原因なら自分だけど踏んだとしたら部屋に勝手に入った奴のせいだからイライラする!
落としたのが原因なら自分だけど踏んだとしたら部屋に勝手に入った奴のせいだからイライラする!
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-w88e)
2023/01/20(金) 13:16:14.12ID:RZhxfF4r0 落としたのが原因だろうね
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-rIBt)
2023/01/20(金) 19:21:05.21ID:GxpBjoKPM 今いくらで売れると思う?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hlQ3)
2023/01/20(金) 21:58:21.20ID:jtJTIJbtM >>342
じゃんぱらで買取上限6,000円。
じゃんぱらで買取上限6,000円。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-FiTP)
2023/01/21(土) 20:41:17.01ID:Mw/i43Dua 23モデルはグーグルプレイ入らないみたいだから壊れるまで使う
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa)
2023/01/21(土) 20:46:21.42ID:+5Woq+1u0 23年モデルが発売されるであろう9ヶ月くらい先の未来から来た人?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-dk1I)
2023/01/21(土) 21:15:22.69ID:SADNNrtsa347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa)
2023/01/26(木) 11:33:59.93ID:Yz1zaWHP0 端末のgoogleアカウントの削除方法って無い?
もう一個アカウント入れてみたら
サーバー側で消したアカウントが端末側で消せなくて開発者サービスのエラーが出るようになった
この端末のアカウントの管理をタップすると管理アプリが無いからかホーム画面に戻されて消せない
もう一個アカウント入れてみたら
サーバー側で消したアカウントが端末側で消せなくて開発者サービスのエラーが出るようになった
この端末のアカウントの管理をタップすると管理アプリが無いからかホーム画面に戻されて消せない
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-x5ia)
2023/01/26(木) 13:21:45.86ID:LoLBuSjt0 >>347
全てのアカウントからログアウトして、必要なアカウントでログインすれば良いのでは?
全てのアカウントからログアウトして、必要なアカウントでログインすれば良いのでは?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa)
2023/01/26(木) 14:12:42.88ID:Yz1zaWHP0 >>348
アプリ一覧から全てのgoogle系アプリのストレージの消去しても削除したアカウント情報が残ってる
ググったら端末のアカウント管理から消さなきゃいけないっぽいけどgoogleの端末アカウント管理アプリが立ち上がらない
設定の端末アカウントからはAmazonアカウントの設定しかできないし
端末初期化しかない気がしてきた
アプリ一覧から全てのgoogle系アプリのストレージの消去しても削除したアカウント情報が残ってる
ググったら端末のアカウント管理から消さなきゃいけないっぽいけどgoogleの端末アカウント管理アプリが立ち上がらない
設定の端末アカウントからはAmazonアカウントの設定しかできないし
端末初期化しかない気がしてきた
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-x5ia)
2023/01/26(木) 20:46:47.77ID:LoLBuSjt0 >>349
初期化できるなら、一番早そう。
初期化できるなら、一番早そう。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-rvSe)
2023/01/26(木) 23:00:19.75ID:OQJr2jsb0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa)
2023/01/26(木) 23:24:01.61ID:Yz1zaWHP0 やっぱ初期化以外無理っぽいですか
この辺の挙動は無理やり入れたgoogle playだから仕方ないか
ログアウト状態にしたら消した方のアカウントにログインしか選べなくて
アカウント復活させてから普段のに切り替えしないとplayが使えない状態
復活もできない状態になったら詰みそうなので今のうちに初期化してみます
この辺の挙動は無理やり入れたgoogle playだから仕方ないか
ログアウト状態にしたら消した方のアカウントにログインしか選べなくて
アカウント復活させてから普段のに切り替えしないとplayが使えない状態
復活もできない状態になったら詰みそうなので今のうちに初期化してみます
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf93-D/BS)
2023/01/27(金) 02:09:29.45ID:Z6v4gPyB0 GP使える様に4つのapk入れたと思うけど、その4つを消してもダメなのかな?そのへんで情報保持してそうな感じあるけど
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aca-idky)
2023/01/28(土) 07:53:02.61ID:DeqZyWaD0 アップデートかかってた。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-p4Bh)
2023/02/06(月) 23:14:43.63ID:CHOlvUSO0 Google Play ストアを入れて使っていなかったんだけど。入れずにapkでChMate, Firefox, Gboard, Jota Text Editorを
入れてみた。
こりゃ便利だね。
普通のUSB→USB-C変換パーツでUSB-Cにして有線キーボードを入れてみたけど半角・全角・漢字キーだと`が出るけど、
Shift+spaceで日本語と英語を変更できるね。
とても長い文章を書きたくてPCを買おうと思ったけど今の環境で問題ないね。
入れてみた。
こりゃ便利だね。
普通のUSB→USB-C変換パーツでUSB-Cにして有線キーボードを入れてみたけど半角・全角・漢字キーだと`が出るけど、
Shift+spaceで日本語と英語を変更できるね。
とても長い文章を書きたくてPCを買おうと思ったけど今の環境で問題ないね。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-wJUd)
2023/02/07(火) 19:49:14.64ID:aoC4gTnLM 今の最新OS verはいくつでしょうか
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-qXS+)
2023/02/07(火) 20:29:37.73ID:C2bdULsW0 俺のは 7.3.2.7 になってる。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f18-UCbg)
2023/02/07(火) 20:37:06.36ID:/YpiWwUb0 一昨日更新かかったうちのは、7.3.2.7 ビルド番号:0026743733892
359名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-wJUd)
2023/02/07(火) 21:58:46.72ID:aoC4gTnLM ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-SSNO)
2023/02/11(土) 08:18:24.23ID:rXmuYSs30 最近は充電開始してもボワーンって音しなくなった気がする
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5e-fLx5)
2023/02/11(土) 09:49:32.50ID:LVldM94o0 設定のサウンドの充電開始がOFFになってるんじゃないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-SSNO)
2023/02/11(土) 17:01:33.39ID:rXmuYSs30 そうだったのか!
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-sQVB)
2023/02/11(土) 22:25:15.88ID:WhM87fJ1d 頭がボワーン
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af98-kI02)
2023/02/15(水) 17:48:48.28ID:des3mRmN0 2年半でosが起動しなくなる~初期化も出来なくって最後には電源が入らなくなって壊れるのコンボ食らった
入ってて良かった3年保証
入ってて良かった3年保証
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-Qq5o)
2023/02/17(金) 14:09:57.73ID:XByh7op70 >>364
2019の交換品はまだありましたか?
2019の交換品はまだありましたか?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-EWlT)
2023/02/20(月) 08:35:31.77ID:C/1N3sJl0 アップデート中のまま数日経ってる
何なんだ
何なんだ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d98-qxga)
2023/02/21(火) 16:49:47.77ID:bvUOnG7p0 >>365
2019のリファビッシュかな?が送られて来ました
2019のリファビッシュかな?が送られて来ました
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29da-iuJt)
2023/03/07(火) 04:14:15.49ID:ctdevdYG0 数日前からマンガUPがホームまでたどり着かずアプリ落ちるようになった
直近のアプデ(3/1)からかな
おま環?
直近のアプデ(3/1)からかな
おま環?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-03Jd)
2023/03/07(火) 08:39:06.91ID:LQAF2NCx0370名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5d-ji8x)
2023/03/07(火) 12:37:08.40ID:kOMkg9yZH うちはジャンプPLUSがものすごい調子悪い。
起動に1分とかかかることあるのと1ページ目がロードされない感じことが多い。
2ページ目に行って戻ると1ページ目も出る。
あまりにしんどいから週刊のジャンプのサブスク購読を他のタブレットに移したら重さは改善したから何か認証周りに不具合があるのかもしれん。
データのキャッシュがすぐ1GBとか溜まるのも解せない。
起動に1分とかかかることあるのと1ページ目がロードされない感じことが多い。
2ページ目に行って戻ると1ページ目も出る。
あまりにしんどいから週刊のジャンプのサブスク購読を他のタブレットに移したら重さは改善したから何か認証周りに不具合があるのかもしれん。
データのキャッシュがすぐ1GBとか溜まるのも解せない。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-rvSK)
2023/03/07(火) 13:24:52.38ID:ctkDYVJWd コミックDAYSが突然落ちることがあるんだけど、ダウンロード先をSDに保存する設定にしてると定期購読の画面が上手く表示されなくなる
本体再起動を繰り返すと運が良ければ表示されるようになるけど、さすがに厳しいのでダウンロード先を本体にして
ダウンロードしないで読むようにすると突然落ちても落ちる直前のところから復帰する
今のところこれで問題ないので良しとしてる
本体再起動を繰り返すと運が良ければ表示されるようになるけど、さすがに厳しいのでダウンロード先を本体にして
ダウンロードしないで読むようにすると突然落ちても落ちる直前のところから復帰する
今のところこれで問題ないので良しとしてる
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3198-JDzO)
2023/03/08(水) 00:36:26.98ID:ayeDryrH0 前の2019が壊れる直前に動作がもっさりってなって漫画系の軽いアプリでも突然落ちる症状があったわ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29da-iuJt)
2023/03/08(水) 06:59:49.79ID:2x7U/7AM0 368です
皆さん情報ありがとうございます
動いてるとの事なのでもうちょっといじってみます
皆さん情報ありがとうございます
動いてるとの事なのでもうちょっといじってみます
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-Um+y)
2023/03/08(水) 08:42:12.17ID:xFFJ5j+k0 うちも今まで普通に使えていたアプリが突然落ちるの出てきた
メモリ2GBじゃ流石にもうキツいのかな
メモリ2GBじゃ流石にもうキツいのかな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96e-Qpn1)
2023/03/08(水) 10:17:02.95ID:cQLIyHjr0 電源入らなくなったHD 10、もうバッテリー寿命かと思って裏カバー外したけど
全然膨らんでる様子無かった。
死んだのUSB端子の方だったのかなぁ・・・。
交換バッテリー買おうか悩み中・・・。
全然膨らんでる様子無かった。
死んだのUSB端子の方だったのかなぁ・・・。
交換バッテリー買おうか悩み中・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-GzMQ)
2023/03/08(水) 13:46:41.15ID:EsJGwlU2a アダプターとかケーブルは大丈夫なのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96e-Qpn1)
2023/03/09(木) 08:40:45.47ID:qeqUHJim0 >376
他のスマホ、タブレ、イヤホン充電で使えてるやつやで。
他のスマホ、タブレ、イヤホン充電で使えてるやつやで。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29da-iuJt)
2023/03/09(木) 19:54:02.88ID:wFrtJgk60 マンガup落ちると言ってた者です
マンガupの最新版アプデで改善しました
一部クラッシュする端末があった不具合を対処した模様
マンガupの最新版アプデで改善しました
一部クラッシュする端末があった不具合を対処した模様
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ca-EIIT)
2023/03/15(水) 14:17:21.91ID:2SSwr/Yu0 今さらだけど、12Vを直接給電しても壊れないどころか充電可能なんだな・・・
その辺の規格無視したtypeCのアダプターを間違えて繋いじゃったら普通に使えた・・・
その辺の規格無視したtypeCのアダプターを間違えて繋いじゃったら普通に使えた・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk)
2023/03/23(木) 13:00:30.36ID:QgOU8J9T0 今電源入れようとしたら電源入らない。長押しも駄目。
2019年購入だから寿命なのかな。
電源挿しっぱなしが悪かったか。
今度は中華タブ買うか。
2019年購入だから寿命なのかな。
電源挿しっぱなしが悪かったか。
今度は中華タブ買うか。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-xJXl)
2023/03/23(木) 13:12:02.23ID:1mQI92Mt0 王大人「死亡確認」
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-BsxL)
2023/03/23(木) 16:18:51.69ID:HVI7RZS20383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-Blrm)
2023/03/26(日) 21:12:05.64ID:ZjvR9m6/0 pixel tabの情報が出るまで我慢するか
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-fzJl)
2023/04/22(土) 21:46:53.63ID:f+gFT3eD0 Tverが使えなくなった誰かタスケテー
アプリのバージョンアップしないと動かねーぞってでて起動できなくなったから
バージョンアップしたら、アプリは起動できるけど通信エラーとでて動画みれなくなった
なんか対策ないですかね??
アプリのバージョンアップしないと動かねーぞってでて起動できなくなったから
バージョンアップしたら、アプリは起動できるけど通信エラーとでて動画みれなくなった
なんか対策ないですかね??
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-fzJl)
2023/04/22(土) 21:51:21.32ID:f+gFT3eD0 (*´ω`*) なんか、自己解決した。バックグラウンド動作を制限するで標準から4にかえたら動いた。これは4が一番軽いやつなんだよね?
(*´ω`*) いっぺんに動くバックグラウンドアプリがすくないってこと?それよりも1のほうが少ないの?1よりしたの方に4があるから4なのかなーと
おもったんだけどこれそのまま数字の意味で1のほうがすくないの?
とにかく4にしたらみれたよかったわー
バックグランドアプリで広告表示とかで悪さしてたってことかね?
(*´ω`*) いっぺんに動くバックグラウンドアプリがすくないってこと?それよりも1のほうが少ないの?1よりしたの方に4があるから4なのかなーと
おもったんだけどこれそのまま数字の意味で1のほうがすくないの?
とにかく4にしたらみれたよかったわー
バックグランドアプリで広告表示とかで悪さしてたってことかね?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-fzJl)
2023/04/22(土) 21:54:07.75ID:f+gFT3eD0 以前、別のアプリで開発オプションからアニメのなんちゃらってやつをオフにしたらアプリうごかないことあって
5というの選んで0.5にしているけど
これも完全オフだとエラー出るみたいなかんじで
そういうふうに、機能を完全にオフにするとうごかなかったりオフにしないとエラーでたりいろいろあって大変だよね。
アプリ関係の動作でうたがったほうがいいのはそのへんだけですかね?
アドバイスよろしくおねがいします
5というの選んで0.5にしているけど
これも完全オフだとエラー出るみたいなかんじで
そういうふうに、機能を完全にオフにするとうごかなかったりオフにしないとエラーでたりいろいろあって大変だよね。
アプリ関係の動作でうたがったほうがいいのはそのへんだけですかね?
アドバイスよろしくおねがいします
387名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-I+tv)
2023/04/23(日) 07:36:22.28ID:mvWzXwqVr388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-LFIC)
2023/05/03(水) 14:02:00.97ID:/85udpnU0 メモリ2Gでアプリ起動に余裕ないから
常駐系のアプリ入れるとアプリ起動しないことあるから
バックグラウンドで動く常駐系は出来るだけ入れない
常駐系のアプリ入れるとアプリ起動しないことあるから
バックグラウンドで動く常駐系は出来るだけ入れない
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f42-ORb6)
2023/05/03(水) 20:40:09.47ID:njHVSK6H0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9QVk)
2023/05/07(日) 10:45:40.56ID:6sWNFxdK0 これってwireless ADBは使えないっだっけ?
現在のos7.3.1.1
termuxでadb環境を整えようにも使えない
pcからadb connectで接続拒否…
現在のos7.3.1.1
termuxでadb環境を整えようにも使えない
pcからadb connectで接続拒否…
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9QVk)
2023/05/07(日) 12:12:27.56ID:6sWNFxdK0 自己レスだけど出来た。
一度USBで接続してポート番号の設定?をしてやらないとダメだった。
adb tcpip 5555(任意の値)
termuxでもadb認識した。
一度USBで接続してポート番号の設定?をしてやらないとダメだった。
adb tcpip 5555(任意の値)
termuxでもadb認識した。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-sx1H)
2023/05/15(月) 06:40:50.36ID:AYk1SdFB0 >>387
どうやんの?
どうやんの?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-/led)
2023/05/21(日) 10:28:31.74ID:mcizUQ5X0 HD10突然死したわ
amazonロゴから進まない状態
リブートしてもリフレッシュしても低速充電器で充電してもダメ
しゃーないからPlusに買い換えたらめちゃ快適、今までありがとうなHD10
amazonロゴから進まない状態
リブートしてもリフレッシュしても低速充電器で充電してもダメ
しゃーないからPlusに買い換えたらめちゃ快適、今までありがとうなHD10
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-iKJm)
2023/05/21(日) 17:50:28.21ID:nKv5kixP0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-6rul)
2023/05/21(日) 20:03:14.67ID:wqs8dcHk0 初期化は試した方が良いかも
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f98-lTB+)
2023/05/22(月) 02:05:56.04ID:sHimrlXI0 初期化すら出来なくなるぞ
俺も同じパターンだった
俺も同じパターンだった
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-+iEC)
2023/05/22(月) 06:45:24.86ID:CrI/L/d70 純正リカバリには入れるんじゃなかったか?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-kZJ/)
2023/05/22(月) 11:24:59.03ID:muFX9zKM0 自分も突然死したわ
PCに繋ぐと認識と切断を繰り返すからバッテリーが死んだのかも
前日は90%以上残っていたのに
PCに繋ぐと認識と切断を繰り返すからバッテリーが死んだのかも
前日は90%以上残っていたのに
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-iKJm)
2023/05/22(月) 11:29:23.40ID:MD9ClB1H0 AccuBatteryアプリはなんて言っていたんだろう。
健康度が知りたいが。
兆候なしで突然死するの?
他のFireHDシリーズ端末でそういう状態になっていなくない。
健康度が知りたいが。
兆候なしで突然死するの?
他のFireHDシリーズ端末でそういう状態になっていなくない。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-PSLJ)
2023/05/22(月) 13:43:31.88ID:19MCsy7ad 突然死はあるなfireで経験したことはないが
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd8a-9OtW)
2023/05/22(月) 18:42:00.35ID:F5DNkGQad >>398
どう考えても半田クラック
どう考えても半田クラック
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-xpLh)
2023/05/22(月) 19:51:05.23ID:/ZEgpUbL0 >>398
俺も数か月前に突然死。うんともすんとも言わなくなった。
俺も数か月前に突然死。うんともすんとも言わなくなった。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-x57R)
2023/05/31(水) 22:05:56.49ID:eYnxlh5Ba GP入れてたけど最新ファームにアプデしてからメモリ不足みたいな挙動になってしばらく放置してたけど思いきって初期化した
元のサクサク感に戻ったしGPで入れてたアプリはオーロラストアで入れれば全然問題ないね
tverだけ見れなくなったのは痛いけど
元のサクサク感に戻ったしGPで入れてたアプリはオーロラストアで入れれば全然問題ないね
tverだけ見れなくなったのは痛いけど
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb98-oCdq)
2023/06/01(木) 06:22:02.88ID:rTJ5V20u0 aurora store普通に使えるようになってるな
良かった良かった
良かった良かった
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-qEjr)
2023/06/02(金) 17:31:27.84ID:xGfFJxmQ0 まぁイタチゴッコだからw
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925e-gznX)
2023/06/17(土) 17:26:42.80ID:AfSL4xx/0 アップデート来た。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d4-F6/U)
2023/06/17(土) 18:26:47.08ID:IphQhIcY0 どんだけ電源入れてないんだよw
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925e-gznX)
2023/06/17(土) 18:45:41.60ID:AfSL4xx/0 2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFMAWI/9/LR
FireOS 7.3.2.7
ビルド番号 0026743734660
FireOS 7.3.2.7
ビルド番号 0026743734660
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51da-XIuK)
2023/06/20(火) 01:06:06.31ID:+C4cnHJy0 昨日ウチにもアプデ来てたわ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-v/94)
2023/06/20(火) 11:08:39.57ID:XRs8u/k+0 最新バージョンのマガポケってgoogleplayないと動作しなくなってない?
更新しろって出るからスマホからapkコピーしてインストールしたら動かなくなったよ
どーしよ♪
更新しろって出るからスマホからapkコピーしてインストールしたら動かなくなったよ
どーしよ♪
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-v/94)
2023/06/20(火) 11:11:28.58ID:XRs8u/k+0 すいません
auroraからインストールやり直したら動作しました
失礼しました
auroraからインストールやり直したら動作しました
失礼しました
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-Xqk/)
2023/07/24(月) 22:07:09.69ID:SMERGuH60 すいません質問なんですが
Google PlayでLeminoインストールしたんですが開けません
原因わかる方いませんか?
Google PlayでLeminoインストールしたんですが開けません
原因わかる方いませんか?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-Xqk/)
2023/07/25(火) 00:17:24.16ID:WMtbBPqR0 >>412ですが
調べたらLeminoは映らないみたいです
調べたらLeminoは映らないみたいです
414名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-JEmD)
2023/07/30(日) 07:26:02.33ID:4oJND7VjM Yahoo!メールアプリアンインストールしたら動き軽くなったんだけど
理論的にありえる?
理論的にありえる?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Omp1)
2023/07/30(日) 12:03:14.98ID:fSdOVrIkd アンインストールしてるならあり得る
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b5-bb3g)
2023/09/01(金) 21:17:12.68ID:Di/kL/b80 買ったの忘れてて3年ぶりに電源入れたけど特に劣化は感じない
頑強で草
頑強で草
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f23-kON+)
2023/09/21(木) 05:42:37.45ID:fmiCk5LN0 新型来たね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-7CbB)
2023/09/22(金) 00:20:55.03ID:FSWK83aD0 でもお高いんでしょう
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-yYYR)
2023/09/22(金) 18:18:02.54ID:Fx19er8O0 Fireタブの最大の問題はAmazonアプリが重いことだから
もうメールにプッシュ通知も要らんしkindle以外全部止めるか
もうメールにプッシュ通知も要らんしkindle以外全部止めるか
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-eX4G)
2023/09/22(金) 22:02:58.45ID:OWB1Soe60 メモリ3GBでどこまで変わるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相、G20初日に19人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 千晴のまんこ
- おまいら公明党って知ってる?
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 絶対に叩かれず愛され人気になり伸びるスレを立てる方法
