Fire HD10 (2019) Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/10(月) 08:27:35.60ID:Nrt3sDuD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】 リンク先『am%61zon』の『%61』=『a』です【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
本体画像
 https://images-na.ssl-images-am%61zon.com/images/G/09/kindle/dp/2019/48507059_10/1/m_tech_details._CB451474134_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595550297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/11(金) 22:02:40.90ID:NQtqgoc70
>>582
Teclast M40もRAM6GBか
AnTuTu20万近く出るならなかなかいいな
2020/09/11(金) 22:12:04.70ID:IP4MwLWL0
HD10と迷えるタブが出たのは素晴らしい状況だよな。
2020/09/11(金) 22:14:39.09ID:cPIsaYE4M
迷うか?
文鎮が届いた時に返品交換で苦労する事を思えばガジェオタしか手出せないだろう
2020/09/11(金) 22:24:29.03ID:NQtqgoc70
現地中国人でも買わないのかな?
2020/09/11(金) 22:34:28.25ID:tg7HI+Ku0
2万なら最悪まな板として使えばいいしね
2020/09/11(金) 23:14:41.96ID:i607Y5md0
dmmブックスプラスでアップデート出来んわ アプデファイルのダウンロードに失敗する
2020/09/11(金) 23:28:14.48ID:psVG+j7/0
1TBだろ
認識するのか?
2020/09/12(土) 20:22:53.99ID:2HQRPm7R0
ASDECのアンチグレアフィルム評判良いだけあるね
ギラツキとか画質劣化もあまり感じないし、スマホのエッジディスプレイにも対応したフィルムも作って欲しいわ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-pZ9p)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:59:41.10ID:y4fcqWwh0
>>590
サクラ度30%
https://i.imgur.com/SGDALmS.jpg

無駄に高いだけのゴミ
2020/09/12(土) 23:03:05.29ID:AVWGMGZaM
>>591
70%リアルってことだろ
2020/09/12(土) 23:05:30.80ID:9N4eaDyda
すくなくとも先にHD8のほうに貼ったよそのメーカーのフィルムよりは
HD10に貼ったアスデックのほうが満足だね
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-pZ9p)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:08:35.12ID:y4fcqWwh0
>>592
3.85なんて別に評判よくないだろw
2020/09/12(土) 23:45:29.05ID:fj7Ex5as0
どうせ>>591はフィルム自体使ってないってオチやろ
2020/09/13(日) 01:16:20.60ID:Sd0D6WqL0
>>595
いやいやFireHD自体持ってないってオチだよ
2020/09/13(日) 05:55:34.33ID:gS9ZclNS0
サクラチェッカーの判定理由みろよw
まっとうな製品でamazonのルールに従って商品名書いても
こんな理由で下げられるとか営業妨害だろ
同じ理由でエレコムのHD10用保護フィルムもサクラ度30%になってる

それにサクラチェッカーはサクラ度判定するだけで
製品の良し悪しを判定してるわけじゃないのを理解してないやつ多いよな
サクラチェッカーで上位にあるのがいい製品ってわけではなく
レビュー数少ない中華の糞製品がランキング上位に来ることある
2020/09/13(日) 06:47:22.54ID:xELT8GQD0
レビューの画像でガラスとの比較あるけど、それが本物なら効果高いと思う
2020/09/13(日) 08:04:54.76ID:G3LvbkmT0
サクラチェッカーはあくまで判断材料のひとつとして使うアイテムだから
正義でもなければ悪でもないよ
2020/09/13(日) 09:01:58.65ID:0Va94+8r0
サクラチェッカーは使わなくなったわ
2020/09/13(日) 09:26:59.31ID:gAJ1qFUXM
そんな存在自体知らんかったわ
2020/09/13(日) 09:55:19.22ID:n5NVz/ty0
ASDECのアンチグレアは俺も薦めたことあるけど、良いものだよ
反射が本当に気にならなくなる
パワーサポートっていう林檎系で老舗のところがあるんだけど、そこのフィルムに近い
2020/09/13(日) 10:00:38.20ID:91vc0uy50
サクラレビューなんて読んでりゃある程度わかるし、大事なのはネガティブなレビューだわ
2020/09/13(日) 10:56:55.66ID:4CTgSMnq0
参考になるのは悪い評価だからサクラチェッカーとか要らんよな
2020/09/13(日) 12:30:23.36ID:y6vaNeCD0
無くてもいいぐらいねっとり見るならいらんだろうけど
パッと見て決める層の補助としては大いにありだろうね
2020/09/13(日) 14:11:46.16ID:fcNuaen60
>>603-604はニュースをチェックしてないのか

アマゾンで「星一つ」やらせ投稿 依頼者に異例の刑事罰
9/4(金) 19:29配信
大手通販サイト・アマゾンが扱う商品のレビュー(評価)欄にわざと悪い内容を書かせ、競合他社の信用を傷つけたとして、福岡簡裁が信用毀損(きそん)罪で、別の会社の男性役員に罰金20万円の略式命令を出したことがわかった。
2020/09/13(日) 14:14:34.25ID:gWE+BSHr0
一方的なことしか書かれてないレビューはスルーするようにしてる
あと同じような内容のレビューが連投されてたりしても警戒する
2020/09/13(日) 14:20:03.43ID:pZbwaxxzr
反射はましになるけど
ザラつきは普通にあるだろ
別にめちゃくちゃいいわけではない
普通のアンチグレアだわ
2020/09/13(日) 16:20:43.88ID:2KO8TBbVM
不満はいろいろあるだろうけど
FHDで液晶品質も綺麗でバッテリーも保つ
microSDにダウンロードしときゃアマプラいつでも見れるし
DAZNやAbemaも問題なくみれる
そしてわずか1万のタブレット
これだけで十分だろ
2020/09/13(日) 17:16:07.96ID:IwDP9CgZ0
最新のAndroidタブレットとして使おうとするのが間違い
2020/09/13(日) 17:42:32.87ID:deRsFOIn0
にわかなAndroidタブレットとして使うならセーフ
ChMateとか動画視聴・電子書籍閲読くらいなら
2020/09/13(日) 18:00:26.86ID:lmF1qtlL0
マルチタスクを使わない前提の端末ということを忘れてる人多すぎ。
2020/09/13(日) 18:00:33.49ID:wzaEW5A90
普通にブラウジング5ch動画再生は余裕だと思うんだがみんななにやってるの
2020/09/13(日) 18:24:25.48ID:T6Z+/gH50
常に5chブラウザと漫画ビューワーとシルクでネット閲覧がスタンバイ状態だ
2020/09/13(日) 18:36:02.46ID:gCMo2+A6r
パナソニックのMediaAccessアプリ専用端末
2020/09/13(日) 18:40:15.59ID:VyIV38QF0
YouTubeとkindle専用端末みたいなところ有る
たまにpdfビューワー
2020/09/13(日) 19:32:21.90ID:gWE+BSHr0
Kindkeアプリは使うからそのままにしてるけど意外とメモリ食っててムズムズする
アプリ終了しても動きっぱなしだけど何やってるんだろ
2020/09/13(日) 20:50:37.61ID:apsHBZho0
ジムに持っていって雑に使えるタブレットとしてはベストですわ。エアロバイクコギながら使ってる。
2020/09/13(日) 21:56:22.33ID:vYlIHY8y0
>>618
エアロバイクにどうやって取り付けるの?
2020/09/13(日) 22:49:54.83ID:uvpH7PMK0
読書とたまにyoutubeっていう目的のためだけに買ったからとんでもなく快適
2020/09/13(日) 23:35:36.55ID:VBpPVX5tM
>>619
普通に台あるだろ。
引きこもってないでジム行ってみ。
2020/09/14(月) 00:44:33.77ID:vjo3aUhN0
>>621
エアロバイク持ってるからどうやってつけるのか知りたかっただけ
2020/09/14(月) 03:08:13.41ID:CQFWCHEu0
>>622
バイクや自転車用のタブレットホルダーで固定できるしパイプに取り付けるモニタースタンドなんかも使える
ハンドル周りが全部カバーで覆われているような機種だと難しいかも知れないけど一部でもパイプが露出していれば何とでもなる
2020/09/14(月) 03:17:55.19ID:PWAxrj4N0
俺の露出したパイプでもいけるかちょっと見てくれないか
2020/09/14(月) 04:45:26.71ID:cvRJz0DJF
エノキは論外
2020/09/14(月) 05:34:59.07ID:8i2ByGxaa
>>624
耐荷重が足りませんね
そちらへの取り付けは10代の方限定です
2020/09/14(月) 10:58:53.13ID:5hEpEzuo0
クッソワロタ
2020/09/14(月) 11:00:41.64ID:flMLtfZR0
>>624
その針金早くしまえよ
2020/09/14(月) 14:11:13.61ID:KWxCFd1j0
つまらないので、その辺で
2020/09/14(月) 17:51:52.70ID:J8duLPal0
すまん普通の泥タブは経験者でFireHDの購入検討してるんだけど
ちょいちょいすればplay store導入できるのはわかったんですが
実際のところAndroid9対応のアプリであればちゃんとインストールでき動作するんですかね?
それともストアは使える、がストアを介したアプリが使えるとは言ってない状態に結構なりますか?
2020/09/14(月) 17:59:28.74ID:VOKS2h/I0
動かないのもあります
試してみてください
2020/09/14(月) 18:00:07.51ID:cmFFM3MS0
>>630
ストアにあってもfireのサポートしてなくてインストールできないアプリある
スペック使うようなのはインストールできても快適に動かないし
メモリ少ないからバックグラウンドで動作するタイプの入れると
全体的に動作が重くなったりする

といってもほとんどのアプリが動くから
本格的なゲームとかやらないなら困ることあんまりないよ
2020/09/14(月) 18:02:25.16ID:J8duLPal0
やっぱそうなりますか
長年愛用のアプリが動くのか心配なんで検討しなおしてみます
2020/09/14(月) 18:07:45.05ID:cmFFM3MS0
>>633
ここにアプリ名書いて動作するか聞けばいいと思うが
有料じゃないなら俺も動くか手元にあるHD10で試せるしね
2020/09/14(月) 18:46:23.88ID:Sa8IUrXX0
人に言いたくないエロゲとかかも知れないじゃん!
2020/09/14(月) 18:57:52.85ID:23KGC+Hn0
DMMゲームは普通にプレイできました♥
2020/09/14(月) 19:01:13.44ID:+SDIvU7Dd
インストールできないのなんてほとんどなくね?
20個以上入れたけど今のところ一個も出会ってないわ
2020/09/14(月) 19:22:17.27ID:Pxvqm+1ea
インストールはできて基本的には動いても
一部の機能が正常に動作しないとか表示が乱れるとか音が出ないとかそういうのはたまにある
2020/09/14(月) 19:28:58.04ID:YorsS4lxr
rush rally3買ったけど快適に動くよ
2020/09/14(月) 19:37:12.88ID:eMyr+4jq0
アマプラをFHDで見たいからという理由でHD10欲しくなった
早くセール来ないかなー
2020/09/14(月) 19:39:13.08ID:hRkF4w+u0
>>640
ワンチャンで今度のタイムセール祭りであるかもしれない
2020/09/14(月) 20:02:35.54ID:/eVsiD1ha
>>517-519
さらに放置して乾燥させましたがだめでしたが
だめ元で接点復活剤(226)をストローノズルで一拭きしたところ
水分検出アラームは消えて無事充電出来ました
各位アドバイスありがとうございました

尚、タブレットを持つときに長時間手でUSBコネクタ穴を塞いでいた事も問題が有りそうなので
今は画面の上下を入れ替えて手でUSB穴が塞がれない位置で使用しています
2020/09/14(月) 21:16:31.44ID:uMw0PlXF0
>>635
泥のエロゲってあんの?
2020/09/14(月) 21:34:45.64ID:2pKXjLoka
>>630
そもそもストアに表示されないけど64bitのアプリは動かない
2020/09/14(月) 22:05:38.46ID:PWAxrj4N0
>>643
あるよ
2020/09/14(月) 22:21:14.63ID:t0GnlggrM
DMMのソシャゲにエロあるやつとか
また商業パソコンゲームと同じタイトルで
【Android版】となってるのもなくはないな
DLsiteでも
2020/09/14(月) 22:47:46.18ID:P6hbPUdJ0
最近だとストアに表示もインストもできたドラクエのやつが途中で画面暗転で進行不可だったな
今はどうなってるかしらんけど
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-pZ9p)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:37:46.77ID:dHbj57ZZ0
>>641
連続てはセールにならんだろ
今回セールになるのは、前回のセールでセール価格にならなかったモデルだけ
2020/09/15(火) 07:59:10.54ID:uGxdd5kC0
>>648
HD10は7月と8月で連続してセールになってたよ
3連続でなるかというと知らんけど
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-pZ9p)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:51:14.21ID:7zp8BKesd
>>649
連続じゃない

7月のセールで通常版が安くなって
お盆セールではキッズモデルだけがセール
そして8月タイムセールで通常版だけが安くなった

だから次はキッズモデルだけがセールになる
2020/09/15(火) 19:23:42.17ID:uGxdd5kC0
>>650
間にお盆セールがあったのか
訂正ありがとう
2020/09/15(火) 22:25:39.21ID:A6DpxVkm0
hd10買って、unextの30日試用でウォーキングデッド10を観る。
もはや面白いのかも判断できんがとにかく続きを観るのである。
2020/09/16(水) 01:29:58.07ID:r501UXdT0
>>646
DMMエロソシャゲ(元ブラゲ)のGooglePlayストア版はエロなしの全年齢版ね、一応
それとは別にDMMGAMESストア(別途インスコ)版ならR18版あり
2020/09/16(水) 02:59:17.69ID:ki88lomSx
マルチタスクボタンから「すべて消去」押すのに最上部までスクロールさせるしょーもない仕様、なんとかならんか
2020/09/16(水) 06:38:02.77ID:XE+LY7MY0
最新バージョンにアプデされてからアドガードの調子やたら悪くなった
他の端末だと問題ないのにmate始めとして広告弾けない頻度すげえ増えたよ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-ZOqb)
垢版 |
2020/09/16(水) 07:47:21.50ID:oxaMymkZd
FireHD10を買うか今日発表されたipadの無印の新型を買うかで迷ってるんだけど

やっぱipadのほうが比べ物にならないくらい性能いいの?
2020/09/16(水) 07:56:44.15ID:PrWPgfr+p
fire hd は12インチを出してくれないかなあ
パソコン用によくある11.3インチでもいいから。
2020/09/16(水) 07:57:10.70ID:prG7tfpY0
そらそうよ
値段の違いを考えよう
2020/09/16(水) 07:57:26.98ID:kpmhkrS00
>>656
そんな質問をレベルならいipad
2020/09/16(水) 07:58:58.57ID:PrWPgfr+p
>>620
>読書とたまにyoutubeっていう目的のためだけに買ったからとんでもなく快適

たまに読書しながらyoutubeを聴きたくね?
android9なら備えてる画面2分割機能を使えるようにしてほしい。
2020/09/16(水) 08:57:09.28ID:aOMaEB2/0
>>660
Vanced使えば?
2020/09/16(水) 10:38:39.70ID:9Ls0/8AZp
>>661
ありがとう!
これで2画面不要になった
2020/09/16(水) 10:47:41.49ID:OSAfdJKGd
>>656
そりゃこっちは最低限を目指した端末だし。
2020/09/16(水) 12:24:31.82ID:TNjv4G7C0
>>656
動画視聴が主だからあのアスペクト比は遠慮しますわ
2020/09/16(水) 12:58:21.24ID:fGeh2Cbqr
>>656
俺はipad airに買い換える予定
2020/09/16(水) 15:34:14.44ID:xQ3xOtfm0
>>656
HD10は去年のサイマンで1万円切ってたから、コスパよくて価値あったけど
大型セール以外だとコスパよくなく、1年後に新型HD10でるからいろいろ中途半端になるし
ipad第8世代の無印はスペック急激にあがってコスパいいから
スペック求めるならipadにしとけ
2020/09/16(水) 15:41:32.76ID:BlLIBjxAr
尿液晶が届いたら、問い合わせ、返品とか本当面倒くさい
2020/09/16(水) 16:52:23.74ID:Fw2nGzL+0
すみません質問です。
QRコードリーダーをいくつかインストールして使ってみたのですが読み込まなくて、スマホで同じアプリで読み込んだらすぐ読み込めました。
これってHD10のカメラの解像度の問題でしょうか?
HD10で読み込みをかけるとぼやけます。スマホでははっきりしています。
皆さんHD10でQRコード読み込めてますか?
2020/09/16(水) 17:03:49.68ID:TNjv4G7C0
試す用のQRコード貼ってよ
2020/09/16(水) 17:29:12.77ID:Fw2nGzL+0
アマホームページのコードです
よろしくお願いいたします
https://i.imgur.com/2vjJhSC.png
2020/09/16(水) 17:34:27.15ID:Fw2nGzL+0
連投すみません
自分で作ったQRコードは読み込めました
用紙からのQRコードはなぜか読み込めない…
質問しておいて申し訳ありません
試行錯誤して自己解決したいと思います
2020/09/16(水) 17:42:28.26ID:TNjv4G7C0
明るさが暗いと読み込めない場合あるぞ
結構QRコードはシビア
2020/09/16(水) 17:48:06.48ID:xQ3xOtfm0
手ブレ補正ないからブレて失敗しやすいんだと思う
撮影時に本体固定してブレ減らすしかない
2020/09/16(水) 17:58:43.09ID:Fw2nGzL+0
>>672
>>673
ありがとうございます
同じ条件でiPadやスマホでは読み込めるしぼやけもしないのになぜかHD10では読み込めなくて…
違うアプリを試してみたいと思います
アドバイス大変ありがとうございました
2020/09/16(水) 17:59:18.01ID:TNjv4G7C0
手震えてるのかよ
2020/09/16(水) 18:00:58.94ID:TNjv4G7C0
7Tだけど、レジでQRコード読み込もうとしたら全然だめだったことあったな
画質低すぎるとだめなのかもな
2020/09/16(水) 18:01:06.46ID:1JolwYWQ0
>>675
誰でも多かれ少なかれ震えてるんだよ
2020/09/16(水) 18:01:42.99ID:TNjv4G7C0
>>677
普通レベルならブレるほどじゃないだろ
2020/09/16(水) 18:01:46.95ID:Fw2nGzL+0
>>675
やはり手ブレですかね?
頑張ってみます
2020/09/16(水) 18:03:05.24ID:TNjv4G7C0
>>679
>>676
カメラの画質が低いからってのもあるかもよ
暗いところじゃ特に
2020/09/16(水) 18:05:55.35ID:Fw2nGzL+0
>>680
そうですよね
やはり解像度の問題かと…
今回は諦めて別の機器で使用することにしました
皆様大変ありがとうございました
2020/09/16(水) 18:11:05.30ID:TNjv4G7C0
今他のタブレットで作って試してみたら
HD10でも読み込めたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況