Androidアプリセール情報スレ Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-gZUW)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:52:52.48ID:az/zAzX10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591986272/

>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は代わりを指名すること。
ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/15(土) 23:01:54.53ID:J3YEjkJCa
手鏡アプリは無いんか?
2020/08/16(日) 01:39:08.85ID:kefyyk5Y0
>>351
うちはoneplus5tだからかなぁ
ドラクエモンスターズも未対応だった
2020/08/16(日) 03:31:29.02ID:AkR60QBC0
>>354
サンキュー
しかしインストール済みのアプリは値段が表示されないのってのはどうにかならんかな
2020/08/16(日) 04:33:40.13ID:xXXItPaSr
>>355
インカメラでいいのでは?
2020/08/16(日) 05:42:14.74ID:ElJa3SBsr
>>328
7T対応してる
2020/08/16(日) 06:18:50.82ID:H3Ytk6xpa
100円とか高級すぎるだろ
2020/08/16(日) 06:42:04.27ID:2uVM24ab0
小学生
2020/08/16(日) 07:19:28.77ID:0uFkHNvc0
小6ならおじさんお小遣いあげるで
ぐへへへへへ
2020/08/16(日) 08:42:12.42ID:kefyyk5Y0
>>359
そうなんだー
oneplus自体じゃなくて、たぶん5T以前がダメなんだね
ありがとう、諦めがついたよ
2020/08/16(日) 09:53:08.67ID:Ovz8K5kE0
サガスカ シャオミのmix2sも駄目だったな
RN9sは大丈夫だった
2020/08/16(日) 16:56:49.27ID:zVspHy2+0
>>332
タダじゃないけどSwitchで同じことしてたわ
2020/08/16(日) 17:32:39.10ID:nn5qN5vX0
隠弁当 -inbento-
320円→200円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Afterburn.Inbento

『Golf Peaks』など、パズル要素を持つ様々なゲームをリリースし、いずれも好評の制作陣が送る、お弁当パズルゲームです!120種類以上のステージがありますので、結構長く楽しめると思います。
日本のお弁当からインスピレーションを得た作品ということで、実際、日本のお弁当、という感じです。
お題の通り、弁当の具材を並び替えていくパズルとなります!
2020/08/16(日) 18:11:44.76ID:jJlyVV6ha
>>366
これでいつでも便所飯が出来るわ
ありがとう
2020/08/16(日) 21:07:08.43ID:g5RhUMpc0
サガスカ今日までか
ポイント余ってるから買おうかなあ
2020/08/16(日) 22:08:08.21ID:OUc8Oul3r
Buggy Backup Pro
620円→0円 (未使用ゆえ信頼性は知らぬ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ruet_cse_1503050.ragib.appbackup.pro
2020/08/16(日) 22:10:58.20ID:wbLoULti0
バングラデシュワロス
2020/08/16(日) 23:35:34.69ID:lkZJPEnyM
>>369
おかげでmi9にサガスカをインスコできたわ
2020/08/17(月) 00:01:05.19ID:tG1O2dKg0
>>369
これ系で日本人のコメント入ってるの珍しいね
それなりに有名なのかね
2020/08/17(月) 00:26:21.01ID:UZlaavHv0
もろてたわ
2020/08/17(月) 00:32:48.11ID:ZKHPKoJNM
>>369
もろた
レビューあるの珍しいね
2020/08/17(月) 00:40:34.84ID:yGHDCQZZM
>>365
所謂積みゲーって感じか
2020/08/17(月) 07:18:42.79ID:RIs++u6dM
サガスカって16日までじゃなかった?
まだセール価格のままだった
2020/08/17(月) 07:42:23.23ID:nkBxwiq9M
Network Analyzer Pro
490円→110円
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.techet.netanalyzer.an
2020/08/17(月) 08:00:45.99ID:TxvV8p9ja
持ってた
2020/08/17(月) 11:19:15.93ID:5gbfqL8Xd
G-Nettrackpro使ってるけど今より良いものなんだろうか
2020/08/17(月) 11:42:17.49ID:2XbZHL7W0
>>377
試しに買ってみたわ
2020/08/17(月) 11:55:27.53ID:Fk/xCQOdr
あれはいいものだー
2020/08/17(月) 12:49:02.80ID:Xmk8m8Hp0
マ・クベ乙
2020/08/17(月) 18:29:14.62ID:+GzhwD0dM
サガスカOnePlus6非対応だった_| ̄|○
2020/08/17(月) 19:11:17.36ID:tG1O2dKg0
レンダリング解像度変更してもダメ?
2020/08/17(月) 19:13:24.73ID:/f1wHBK90
サガスカ俺はめっちゃおもしろい。でも人は選ぶだろうな個人的にはラスレムをこれ位簡潔ににしてバトルのみで遊びたいわ相変わらずBGMはめっちゃかっこいい気になる奴は買っとけサガ系やった事無い奴はやめとけ
2020/08/17(月) 19:25:36.04ID:vFj9AV7fM
サガスカセール昨日までじゃなかった?
まあ機種変したら動かなくなる可能性が高い高額アプリは普通買わないだろうが
サガ好きの変態が買うべし
2020/08/17(月) 20:24:26.78ID:A5ovjoah0
16日までって書いてあるけどまだセールやってるな
戦闘狂の人は絶対楽しめるからおすすめ
サブイベが豊富すぎてやべぇ
2020/08/18(火) 00:02:05.17ID:2pcstsz3a
>>369
これどうなんだろ?使ってる人いるかな?
2020/08/18(火) 07:28:59.88ID:0ulTvD9wM
サガ3で止まってるからやめとくわ
2020/08/18(火) 07:37:41.86ID:fFzvg1VOr
お前らがそんなに言うからサガスカ買った。FF1,2,4,5やったらやるわ
2020/08/18(火) 08:06:32.29ID:cpom0/CTM
俺も3まで大好きでフロンティアが合わなかったからやめとくわ
2020/08/18(火) 11:06:52.57ID:fu83cRbrp
サガとFFは似て非なるものだからFFしか知らない層で投げ捨てる奴は多い
2020/08/18(火) 11:57:18.92ID:VNqW4kVy0
>>392
全く違うよな
レベル上げもなるべくしないほうがいいし
不必要にNPCに話しかけないほうがよかったりするしな
ダンジョン隅々まで探したい人やキャラ育てたい人戦闘から逃げたら負けだと思う人には向かない
2020/08/18(火) 11:58:19.55ID:pGkYs7OMr
わいもFF3好きで、フロンティア1とロマサガ3好きすぎて全キャラでクリアした
2020/08/18(火) 12:40:38.79ID:JOKqHKkEd
フリーシナリオとかいう攻略サイト必須のシステム
2020/08/18(火) 13:39:55.16ID:cpom0/CTM
ゲーマーは攻略情報なんかに頼らんわ
2020/08/18(火) 14:07:40.59ID:rLbpIFzI0
ゲーマーは攻略情報なんかに頼らずアンサガプレイするしな
ゲーマーって最強じゃね?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-4Vm9)
垢版 |
2020/08/18(火) 14:09:51.33ID:EidU2GIT0
アンサガなあ 全身鎧でヌルゲーだったんだよなあ
2020/08/18(火) 15:56:40.28ID:rCyHP5Kx0
>>377
こういったツール入れる人って実はアホ
電池消耗させて喜んでる痛いやつ
2020/08/18(火) 16:09:48.20ID:2NqJeu3H0
それ言ったらゲーム全部無駄だろ
2020/08/18(火) 16:17:10.25ID:pynw0pjm0
>>399
常駐しないから特に電力食わんけどな
2020/08/18(火) 16:23:29.34ID:riaRLG2J0
使ったことも無いのに叩くのは恥ずかしいね
2020/08/18(火) 16:30:24.74ID:65Wle2Wa0
他人の端末の心配する病気かなにか?
自分の端末だけ好きに弄ってりゃよいだけなのにって話よ
2020/08/18(火) 16:37:15.59ID:OyhEoyXzr
>>399
常に起動してるわけ無いやん
調べたいときだけやろ
2020/08/18(火) 16:45:39.21ID:3pOPAjaA0
調べてどうするって話よ
基地局保守でもしとんのか?
2020/08/18(火) 17:09:51.93ID:p0E7hSEeM
Wifiのチャンネルを固定したい時に空いてるチャンネル探すのに使う
2020/08/18(火) 17:13:14.03ID:OyhEoyXzr
お前の基地局wifiなのか?
2020/08/18(火) 17:15:54.06ID:xqg21DjN0
家の中のWifi強度調べてルーターのアンテナ角度変えたり、中継器調整したり
出先でWifi複数選べる時に調べるとか
もちろんVPNは通すけど

使い方が分からない、使い途思い浮かばない馬鹿が何でわざわざ文句言うのかw
2020/08/18(火) 17:18:47.71ID:5oh8xwUid
基地局w
2020/08/18(火) 17:18:50.91ID:ujpSTe240
楽天モバイル電波悪いから、これ系役に立ったぞ
フリーの使ってるけど
2020/08/18(火) 18:34:51.49ID:f6AKdnh2M
ウチの基地局もaxにしたい
2020/08/18(火) 19:25:51.50ID:S9ZVXSxo0
ping, traceroute, port scanner, DNS lookup, whois, and network speed test.

色々機能有るのな
2020/08/18(火) 19:37:58.83ID:xkAljYepM
バグ多いけどロマサガは1が一番おもしろかったな
2020/08/18(火) 21:07:40.74ID:mCa0whr5F
別アプリでwifiじゃないけど自宅だと3G4Gギリギリな上に不安定かつ一部の帯域がなんでか電波があっても繋がらないとかだからその日の電波の良い場所を探したりするのに使ってる
2020/08/18(火) 23:03:41.94ID:6Hl97eESM
やっぱアホやん
2020/08/18(火) 23:12:46.46ID:Js6x193r0
>>408
なんでVPN通すん?
2020/08/18(火) 23:47:07.62ID:XUJG2cJC0
海外鯖のゲームがラグい時にPing打って速度チェックしたり
鯖の所在地調べたりする時に役立つわな
2020/08/19(水) 03:21:54.89ID:qI5ppQphM
普通に最速サーバーが割り当てられるので意味不明
2020/08/19(水) 04:27:58.94ID:84/RZS3n0
>>416
オープンのWi-Fiなんでしょ、それならVPN通すでしょ
2020/08/19(水) 06:02:51.60ID:/Cqw1L6p0
なんか気持ち悪い人多いのね
2020/08/19(水) 06:32:04.38ID:HjP5K7jqM
セキュリティを気にするなら公衆WiFiなんて使うなよwww
VPNとかなんの冗談だ
2020/08/19(水) 06:40:08.24ID:2FoJOYAt0
レベルの低い煽りで草
2020/08/19(水) 06:43:59.83ID:mNJG3XeC0
自分が使いこなせないと何かケチつけなきゃ気が済まないビョーキ
2020/08/19(水) 06:52:04.89ID:B5qR+8JS0
>>421
とVPNが何なのか知らない人が言いました
そうですね世の中平和で何よりです
2020/08/19(水) 07:04:39.29ID:qPgtDktY0
>>421
セキュリティ気にして何が悪いんだ?
VPN利用がセキュリティだけだと思ってるのか?
紹介されてるアプリもVPNも、馬鹿が分からないことに首突っ込むんじゃないよw
2020/08/19(水) 07:30:54.06ID:rGoPBrQFr
>>415
そうだよアホだよ!
2020/08/19(水) 07:55:36.65ID:84/RZS3n0
>>383
もう値段戻して後なのでアレだけど、Magisk入れてあればMagiskHide Props Configでフィンガープリント変えると入るようになるかもね、どっかのスレで非対応機だかカスromでマイナ何とかインストールできるようにした人見た
AOSPベースのカスromをPixelにするのは良いんだろうけどメーカーromでフィンガープリント他機種にして平気なのかは知らんけど(´ ・ω・`)
2020/08/19(水) 09:17:29.33ID:bhLM/M9m0
マイナは人生最大の脆弱性
2020/08/19(水) 11:19:29.45ID:wycrK/Fy0
Defense Zone 3 Ultra HD
通常価格330円→0円

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.defensezone3.ultra

めっちゃ面白い
今までの単純な並べるだけのディフェンスゲームと違って考えて作戦練らないと直ぐにゲームオーバーに成ってしまう
今までのスマホゲームの中で俺には1番面白いし永く遊べる
2020/08/19(水) 11:30:06.88ID:1qHZzNmG0
あなたがああさんか
2020/08/19(水) 12:03:01.62ID:1KGohRWua
無料VPN使ってそう
2020/08/19(水) 12:07:31.70ID:y46PioEF0
うちは自宅にVPNサーバー立っとる
2020/08/19(水) 12:19:11.50ID:YFjGqb20d
オープンwifiなんて使う馬鹿おるん?
2020/08/19(水) 12:32:59.97ID:kcPsZkv/0
>>433
オープンじゃないフリーWi-Fi(ホテルとか喫茶店とかの)でもVPN噛ますわ
2020/08/19(水) 12:50:29.05ID:bhLM/M9m0
今時メールもsecureなのでそれ程VPNの必要性を感じられない
2020/08/19(水) 14:03:21.02ID:A4FEwPfsM
お前らやたらセキュリティ気にするよな
そんな心配してる暇あったらロリ画像処分しろよ
2020/08/19(水) 14:31:25.16ID:mRF347z20
おまわりさんここです
2020/08/19(水) 14:51:30.38ID:SN02CUcVr
おさわりまんこの人です
2020/08/19(水) 15:19:51.09ID:qPgtDktY0
>>432
そう、それね
ある意味無料VPNではあるなw
2020/08/19(水) 15:59:38.83ID:84/RZS3n0
SSL/TLS使ってても必ずしも安全ではないからな…

>>429
ああさん、もろたで
2020/08/19(水) 16:32:03.45ID:kcPsZkv/0
セキュリティに関してだけいえば、やりすぎってぐらいやっといて損はないよ
絶対はないわけだし
2020/08/19(水) 17:18:21.00ID:bhLM/M9m0
>>440
それ言ったらVPNこそどうなんだって話
Torとか未だに信じてる奴と変わらん
2020/08/19(水) 17:24:14.90ID:qPgtDktY0
>>441
ほんとそれ

つか、外のWifiつなぐ時のお約束的にVPNと書いただけなんだけどな
自宅鯖ほかに繋ぐのもあるが
ま、本題のNetwork Analyzer系の使い途すら分からず、電池消耗ガーとか基地局保守wとか言ってるレベルだもんなぁ
2020/08/19(水) 17:24:17.58ID:9r7zCjIG0
アプリによっては暗号化されてないクリアテキスト垂れ流しもあるというのに、公衆WiFi使うというのは、ちょっとあり得ない。
しかも、VPNで家や会社に接続するならまだしも、さらに串を使って抜かれる可能性を増やすとか頭おかしい
2020/08/19(水) 17:25:54.81ID:9r7zCjIG0
>>443
公衆WiFiを使う時点で、そこで読み取られる可能性があるのにVPNを通したところで、何の解決策にもならない。
上で述べたように、余計に情報が漏れるルートを作っているだけ
2020/08/19(水) 17:28:30.65ID:9r7zCjIG0
コロナにかかりたくないと言いながら、
風俗に行き、「イソジン使ったから大丈夫」と言ってるのと大差ない。

万全のセキュリティ(笑)
2020/08/19(水) 17:37:29.50ID:mRF347z20
何言ってんだかわかんねー
2020/08/19(水) 17:39:34.20ID:bhLM/M9m0
>>444
知ったかが溢れ出てるぞ
クリアテキスト→プレーンテキストの事でしょ
知識が薄っぺら
そもそもレンダリングエンジンがもうsecure接続しか通さないのに、プレーンテキストで、
一体何のデータを流すって言うんだ
2020/08/19(水) 17:44:28.62ID:qPgtDktY0
>>446
どうした興奮の3連投w
まー、VPN信用ならない、外で一切Wifi繋がないってのもセキュリティの1つだと思うよ
ホテルに長時間滞在するとき、自宅鯖他に繋ぎたいときとか、自分はVPN使いますってだけ
そのときアプリで強度の確認もする

的外れで下品な例えで自分を貶める必要あるのかね
2020/08/19(水) 18:12:57.52ID:kcPsZkv/0
VPNつかって解決した、なんて誰も言ってないのにどうした?
使って損はないと言ったまでよ
2020/08/19(水) 18:13:50.93ID:mNJG3XeC0
連投に向かわせる図星のツボを押しました
2020/08/19(水) 18:16:33.79ID:mRF347z20
本当に本当にセキュリティが大事だったから
もうVPNを使ってないなんて言わないよ絶対
2020/08/19(水) 19:10:34.29ID:LjjTvvfPM
>>427
それ俺だわ

731 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-sxlu [126.34.112.49]) sage 2020/08/10(月) 06:45:20.46 ID:bSK9ZBajr
MagiskHide Props ConfigでfingerprintをPixel4とかに偽装してマイナポータルAPアプリをplayストアからインストールできたわ
こういう使い方もできるとは
便利だな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585770791/731
2020/08/19(水) 19:21:34.23ID:ziLe59qEM
マイナがfingerprint見るのは理解できるがサガスカが見てたらひでーな
2020/08/19(水) 19:32:10.70ID:USLucffzr
>>442
何事も一長一短、Torが安全なのは入口ー出口間だけで入口と出口ノードは平文なので悪意(とは限らないけど)の第三者には脆いし、ソフトウェアVPNは基本L2~L3トンネルの話なのでサービス提供側がアレだとトンネルの中で南下される可能性は0では無いのでIPSecやDNSSecなどを適宜組み合わせなければならない
一個の技術だけで安全を担保できる通信なんて無いんだから

一番分からないのは、アナライザの話ししてたんじゃないのかね?アナライザどこいったよ(´ ・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況