YouTube Vanced Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/26(日) 02:25:36.11
見た目が公式のYouTubeアプリとほぼ同じでありながらすべての広告をブロックできるアプリです。しかもルート不要、無料でDLと初期設定さえすませればすぐに使うことができます。
このアプリをお使いの方はもちろんこれからYouTubeを使うという予定の方への情報交換用スレです。

※VancedManagerを使うインストール方法に変わりました。

※初めて導入の方は先ずはテンプレを良く読んでから質問する様に!

↓YouTube Vanced公式サイト
https://vanced.app/
□前スレ
YouTube Vanced Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584085497/
2020/09/27(日) 10:27:13.38ID:Wb0/s2RN
>>783
Magisk版って廃止されたんじゃなかったっけ
2020/09/27(日) 11:33:09.34
15.33.34 - Build - 01.43.00 以外を使ってる方へ

不具合報告しないで下さい。

ウンコ爆撃も結構です。
皆さんお腹一杯ですw
2020/09/27(日) 12:08:19.03ID:1Ez4tCFt
中華メーカー持ちはレス禁止にしてくれないか?
2020/09/27(日) 22:53:49.00ID:3/AL3qJz
なんだかこれ入れたら急に音質が悪くなった(vancedも既存の純正のも
純正を削除したら若干マシになったけどまだ悪い。
なんの問題でしょうか?たぶんコーデックやらなんやらそういうソフトウェア技術的な原因だと思うのですが...
2020/09/27(日) 23:20:52.83ID:LbEjp6mN
まずは端末の情報を出してから質問しよう
2020/09/27(日) 23:59:44.34ID:Zva/Mk9y
>>788
お前のちんちん臭そう
2020/09/28(月) 00:08:20.38ID:fum6w4Fz
>>789
毎日アルコール消毒しているから清潔だぞ
2020/09/28(月) 00:17:43.00ID:oPS3LVhl
>>786
なんでなん?
2020/09/28(月) 00:32:04.76
スレ読み返せよ
2020/09/28(月) 05:41:51.15ID:oPS3LVhl
読み返した。
中華うんぬん言ってるのは一部のゴミだということがわかったわ。
2020/09/28(月) 07:22:01.76ID:9GmvAjLi
端末全体の音質を変えるなんてVanced如きに出来ない
root版なら話は別だが
まあ十中八九端末が原因
2020/09/28(月) 07:47:00.77ID:UCN6Uxu+
中華端末を使っている方へ

不具合報告しないでください
2020/09/28(月) 08:07:26.57
15.33.34 - Build - 01.43.00 以外を使ってる方へ不具合報告しないで下さい。

中華端末を使っている方へ不具合報告しないでください。

端末情報も出さずに質問レスする方へいい加減学習して下さい。

ウンコ爆撃も結構です。
皆さんお腹一杯ですw
2020/09/28(月) 10:12:54.76ID:h+tpHUNZ
>>789
オレの白菜
>>790
脱脂してガサガサになるぞ
IPA混じりのは発がん性あるから気を付けろ
2020/09/28(月) 12:31:42.89ID:bCG5Tutj
>>797
まじ?今度から化粧水塗り込んでおくわ
2020/09/28(月) 16:11:01.09ID:bJI4/l/5
中華中華言われてるけど中華だとなんか関係あるの?
特定のメーカーが、例えばファーウェイとは相性が悪い。とかそういうのがあるならわかるけど
中華って随分雑なくくりじゃね
2020/09/28(月) 16:28:55.55ID:a8mct+nT
大手中華メーカーが魔改造OS積んでるからだろう
EMUI
ColorOS
MIUI
これらのOS環境でだけ問題起きたところで普通のAndroid使ってる人達にゃ関係ないし
そもそも動作保証もしてないだろ
2020/09/28(月) 16:37:45.04
主に省電力機能絡みのトラブル(不具合では無い)を質問する際にバージョン・build明かさないわ、機種明かさないわで問い詰められて初めて明かすから嫌われる。
それまでも散々中華OS絡みのトラブル出てるのにスレ読み返す事さえしない。
2020/09/28(月) 16:40:41.44ID:getdCPR0
"普通のAndroid"ってそもそもどういうモノを指して言ってるの?
Google謹製のPixelですら素のAndroidじゃなく、Pixel用に改造したAndroidを載せてるよ
たとえOSの表記がAndroidだからって、普通のAndroidかどうかなんて大多数のユーザーにはわからんし、だからこそおま環って言葉があるんだと思うよ
2020/09/28(月) 16:54:37.61ID:UCN6Uxu+
Vanced自体が改造アプリなんだから不具合が出て当たり前
2020/09/28(月) 16:59:08.75ID:yAQoqqF/
中華スマホ使いが発狂してて草
2020/09/28(月) 17:11:46.45ID:a8mct+nT
>>802
こういうとこだよね?
すぐ上で普通じゃないAndroidの実名挙げられてるのに普通のAndroidって何って嫌らしい聞き方をするところ
答え次第で揚げ足取ってマウント取ってやるって意気込みを感じるよ?
2020/09/28(月) 17:20:44.86ID:T77KxXGD
中華端末を使っている方へ

不具合報告しないでください
2020/09/28(月) 17:23:20.10ID:gv2SCUio
ポップアップの画面サイズ大きくしたり小さくしたりピンチインアウトで自由に変えれないの?OGの時はできたよね
2020/09/28(月) 17:28:05.79ID:djmac/PF
>>807
普通に出来るけど…
2020/09/28(月) 17:40:03.23ID:VRdeQVlX
Androidの商標はgoogleが所有していて、GMSの互換性テストに合格した上でgoogleと個別にライセンス契約を締結した端末だけが「Android」の商標を利用することができる
ちなみに、全てのAndroid互換OSはAOSPのフォークに過ぎない(google製端末のOSも例外ではない)
2020/09/28(月) 17:49:38.78ID:gv2SCUio
>>808
え?どうやって?なんか設定とかあるんですか?
2020/09/28(月) 18:07:04.73ID:0IRYWDAT
galaxyならあらゆるゲームやブラウザをPIP(厳密には違うけど)できてサイズも変えられて半透明にもできるのに
純正youtubeアプリだろうが課金無しでPIPできる
結局広告消すためにvanced使うけど
2020/09/28(月) 18:10:39.12ID:PqAwvqJO
>>810
設定があるかは分からないけど自分の環境ではサイズの調整は出来る
2020/09/28(月) 18:12:43.04ID:ncAYJR/m
>>811
申し訳ないがチョンスマはNG
2020/09/28(月) 18:57:30.12ID:EdUzTsJl
広告だけじゃなくキャストアイコン削除とかカード削除とかあるけど再生時間タップすると-表示になるやつも削除してくれないかな
シークバー弄ると誤タッチしてウザい
2020/09/28(月) 19:07:29.83ID:Dnu7wvuw
中華スマホおじさん爆誕
やばそうなおじさんしかいなさそう
2020/09/28(月) 19:11:44.16ID:W63pto/c
NGおじさん
2020/09/28(月) 19:44:47.64ID:pRQv8yKJ
自分で対処できないなら中華使うなって事?
2020/09/28(月) 19:57:17.34ID:plMjUi51
そもそもここで聞くような理解度なら大人しくYouTube premium 入ってくれ
2020/09/28(月) 20:13:22.73ID:86yhIXj3
そもそも何かあっても訳わかんなーいってなっちゃう様なレベルの奴がプレイストア外のアプリ入れんなって話だ
わかんないんなら給料貰って仕事してるユーザーサポートに聞けよ
スレ民は金貰ってないし助けた所でなんの得も無いのに困ってるんだから教えるのが当然だろみたいな態度で来られたらたまったもんじゃない
2020/09/28(月) 20:30:49.15ID:W63pto/c
助けてもらうのが当然というより
スレの代表面して次々NG認定するだけのゴミがスレ荒らしてるだけだよね
2020/09/28(月) 20:33:18.16ID:oK6yASdw
>>820
お前みたいな奴な
2020/09/28(月) 20:40:05.61ID:W63pto/c
じゃあお前もだよね
2020/09/28(月) 20:45:21.61ID:T1scA7P7
>>822
お前がだよ
2020/09/28(月) 20:49:15.18ID:yX9TDq7r
一般的にカタログとかで仕様見てOSの欄がAndroid○.○となってるのが普通のAndroidです
勝手に名付けたOS名(Android○.○ベース)みたいな表記だったらそれはAndroidもどきなので全部のアプリが正常動作しなくても文句言う権利は無いです

中国カスタムコンセプトは大抵Androidの使い勝手をiOSみたいにしちゃおうぜ!ですが
UIや設定メニューちょっと弄った程度で独自で名付けたOS名乗ってる訳ねぇだろバッカじゃねぇのかお前等?
2020/09/28(月) 20:53:22.46ID:ppVPfepG
ばかってゆうやつがばか!
2020/09/28(月) 20:57:43.10ID:4heANOkS
答えられない低能なくせに、上から目線で気に入らんのを排除したがるキチガイがいるんだね。
2020/09/28(月) 21:00:09.17ID:GFkbbWAw
自己紹介しなくていいから
2020/09/28(月) 21:05:01.17ID:getdCPR0
Androidやその運営がvancedの動作を保証してるわけじゃないんだし、普通のAndroid以外は文句言うなはおかしいんじゃ?
Androidが公式にサポートして、その他改造OSがサポートしてないのならそのとおりだと思うけど
2020/09/28(月) 21:06:57.29ID:3FL2lVbJ
もう次スレは中華ユーザー隔離するか
2020/09/28(月) 21:08:10.82ID:W63pto/c
お前一人でスレ立てて勝手に喚いてればいいんじゃないですかIDコロコロ
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 21:13:48.25ID:d4tvpUeW
>>828
うっわぁ…こいつ…うわぁ…
2020/09/28(月) 21:16:26.44ID:getdCPR0
中華とか普通のAndroid以前に、野良アプリが使えないとクレーム言う方がどうかしてる
premium使えば解決
2020/09/28(月) 21:19:52.69ID:d4tvpUeW
>>832
だったらこのスレ要らないな?
自力で解決出来る奴か
使える域に達してない奴しかいないからな
2020/09/28(月) 21:21:28.63ID:getdCPR0
>>833
うん?
ここはvancedのサポートスレなの?
2020/09/28(月) 21:23:28.69ID:W63pto/c
自演NGおじさん早く新スレ立ててそこに行って一人で喚いてくれよ
2020/09/28(月) 21:26:40.30ID:dGpK4Gwk
>>828
なんでAndroid側が個別アプリのサポートすんだ、Vancedの開発がサポートできる範囲がサポート対象だよ
そんで中華とかのゴリゴリカスタムOSは様々なアプリで特有の問題が発生しやすいから、そんなん買っといて自力で解決できないし開発者に伝えないってんならiPhoneにでも乗り換えるべき
2020/09/28(月) 21:33:51.48ID:SJ/WMtsE
中華スマホおじさん発狂してんね
2020/09/28(月) 21:49:12.89ID:F9p8H4+m
>>834
なんでサポートしなくちゃなんないの?
2020/09/28(月) 22:51:08.21ID:STILCETG
Don’t kill apps, make them work!
https://i.imgur.com/Gz04GjS.png
https://i.imgur.com/3gYmXK1.png
2020/09/28(月) 23:30:17.16ID:CzkagkHj
アプデ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:56:21.87ID:80dRX1N4
>>839
中韓スマホ袋叩きで草
やはりPixelが最強だったか
2020/09/29(火) 00:30:32.03ID:HMC4fp9a
中おじは心を改めて国産スマホかpixelにするように
2020/09/29(火) 00:37:10.62ID:dcSmw9B+
誰も賛同してくれなくて自演するしかないの悲しいね
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:02.99ID:S9qtYlp+
本当にアップデートきてるな
2020/09/29(火) 00:52:17.12ID:F9bQ2SQW
うわ!マジでアプデ来てんじゃん!
2020/09/29(火) 01:17:06.39ID:s6J1brsS
musicも増えたな
2020/09/29(火) 01:30:53.34ID:EbOlm99i
うおおおおおおおお
2020/09/29(火) 02:30:55.55ID:w47ECeAu
YT Music増えた
2020/09/29(火) 02:35:33.57ID:CnycHGH1
これYMusicいらない子になっちゃった?
Vanced運営本気出しすぎ
2020/09/29(火) 02:36:43.66ID:zqRK7i9G
YTmusicまんまわろた
2020/09/29(火) 02:45:33.14ID:CnycHGH1
おま環かもしれないが追加されたMusicのバグ?書いとく
・最初の説明画面的な物が毎回出る
・タスクキルすると音楽が止まる(Vanced、YMusicはそのまま再生される)
2020/09/29(火) 02:48:33.74ID:dcSmw9B+
機種書かないと自演おじが中華中華喚きだすぞ
2020/09/29(火) 02:51:50.86ID:zqRK7i9G
>>851
一つ目は出ない
二つ目のタスクキルって画面オフではなくてアプリそのもののタスクキルってこと?
なら落ちて当然じゃないのか
ちなPIXEL
2020/09/29(火) 02:57:01.71ID:bdEBxQIu
前に貼られてたこれはやっぱりウイルス?
https://cdn.discordapp.com/attachments/381486230954704926/694865990067945592/YTVanced_Kids_v3.55.55.apk
2020/09/29(火) 02:59:56.11ID:CnycHGH1
てかこれただのローカル音楽再生プレイヤーじゃん
2020/09/29(火) 03:22:15.08ID:a4mDmkGV
>>855
ログインしやがれゴミカス
2020/09/29(火) 03:28:47.75ID:CnycHGH1
>>856
ゴメン
さっきログインしなきゃいけないって知った
2020/09/29(火) 04:02:37.82ID:3tbRLtrI
アイコンそのまんま?
2020/09/29(火) 04:30:13.90ID:MJ6OJU9o
オフラインに一時保存押しても反応無い
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 04:48:15.47ID:epcvh2HA
アルバムはオフライン保存できるな
オフラインはPremium特典やし中途半端なのは戦ってる最中なのでは
2020/09/29(火) 05:18:57.52
お前等絶対にv速にスレ建てんなよ。
2020/09/29(火) 05:45:25.68ID:s9/zP4ah
中華端末を使っている方へ

不具合報告しないでください
2020/09/29(火) 06:23:27.60ID:cpSR9mht
書き込みがスマホ初心者みたいな内容ばっかじゃねえか
2020/09/29(火) 06:32:07.15ID:Q6+MT+Kt
オフライン保存出来なくね?
ゴミだわこれ
2020/09/29(火) 07:00:25.14ID:6sRBPaSR
てかVancedでよくね?
2020/09/29(火) 07:19:22.55ID:ayxyJCK5
広告出なくなったんか
2020/09/29(火) 07:45:35.74ID:HxaWWqTc
musicどうすか
2020/09/29(火) 09:22:43.70ID:36lovxsF
開発側も中華端末使ってるんだから中華嫌いはVanced使うなよw
2020/09/29(火) 09:43:49.01ID:3tbRLtrI
使ってないだろ
2020/09/29(火) 10:06:32.32ID:K/sIxQ2U
GooglePlayMusicから移行した人にとっては嬉しいかな
本当YouTube Music使い勝手悪すぎるわ…
2020/09/29(火) 10:30:54.05ID:NEsOvljZ
android11でインストールできた奴いる?
vanced manager 起動した瞬間落ちるんだが
2020/09/29(火) 10:34:57.99ID:lrR1Vjsq
>>871
managerのバージョンを下げてアップデートすればインストール出来る
2020/09/29(火) 10:35:45.27ID:jOkiKMtk
>>864
保存はYMusic ってアプリで出来る
2020/09/29(火) 10:41:50.98
【バージョン】
【ビルド】
【端末情報】

質問内容
2020/09/29(火) 10:51:26.98ID:NqR8yObF
>>872
最新のmanagerで出来るよ
2020/09/29(火) 10:54:22.85ID:NqR8yObF
ホームページにある最新のmanagerを上書きインストールで良い
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 13:01:09.12ID:Oj4lWBCR
どうやらオフライン再生は有料版とでて再生出来ないみたい
無料版の広告なしといった感じか
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:54:42.61ID:Oj4lWBCR
Huaweiユーザーが不足してるとの事でアルファテスターに登録した
応援したい
2020/09/29(火) 15:14:04.20ID:rEdBdQs7
YTMusic、アイコン変えちゃったのか
前のYTKisって名前になってたときので良かったのに
2020/09/29(火) 15:16:09.51ID:kumvbz+5
vanced作者は、「ダウンロード機能はつけない、つける気もないからいちいち文句言うな」って言ってたような
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:59:24.22ID:Oj4lWBCR
15.38 は画面の停止ボタンとかが消える時間指定できたり、広告の表示非表示が細かく設定できるようになったのが大きい変更点かな
コメントが上にくるレイアウトにしてる人はコメントを非表示に出来る
2020/09/29(火) 18:40:03.09ID:+krKOHZC
検索させろよな
ダラーっと出るだけでさがせねーんだわ
2020/09/29(火) 20:23:45.72ID:dZiu8KXX
Youtube MusicってYouTubeに上がってるMVまとめてるだけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況