!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
前スレ
Fire HD10 (2019) Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593216819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be5-NYvj)
2020/07/24(金) 09:24:57.27ID:1q3rHsU10328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-BhPd)
2020/07/27(月) 05:17:55.26ID:y0S+OUQJ0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-eWyk)
2020/07/27(月) 05:55:32.71ID:sTQdJi5Y0 >>327
そのまんまtaskbarってappだよ
そのまんまtaskbarってappだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-ddPZ)
2020/07/27(月) 06:14:49.42ID:1EDk9ZpxM >>139
HDRフルブライトネスをオフ
HDRフルブライトネスをオフ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+jt/)
2020/07/27(月) 06:50:33.25ID:TuSEUs19a332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-7cQk)
2020/07/27(月) 07:36:58.58ID:Fnc7wVno0 >>327
taskbarっていうアプリでマルチウィンドウするにはadbが必要
かなりクセが強いアプリでブラウザでウィンドウ化出来たのは
chromeと評価版のfirefoxだけだった
多分fireOSがマルチウィンドウ殺してるからなんだろうが…
あと当然だがメモリはカツカツ
https://i.imgur.com/kcvL1dc.png
taskbarっていうアプリでマルチウィンドウするにはadbが必要
かなりクセが強いアプリでブラウザでウィンドウ化出来たのは
chromeと評価版のfirefoxだけだった
多分fireOSがマルチウィンドウ殺してるからなんだろうが…
あと当然だがメモリはカツカツ
https://i.imgur.com/kcvL1dc.png
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-ckEl)
2020/07/27(月) 11:01:04.78ID:wbx4yb2aF >>332
yuzu browserもいけるぞ。Chrome OKだからChromium系ならいけるのかとおもったらKiwiは駄目だった(ノД`)
yuzu browserもいけるぞ。Chrome OKだからChromium系ならいけるのかとおもったらKiwiは駄目だった(ノД`)
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-bDfp)
2020/07/27(月) 11:44:39.06ID:12kRlkIP0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b3-ecaJ)
2020/07/27(月) 12:25:52.66ID:LH6cPexy0 ブラウズは2018のHD8よか全然いい。cpuの違いがでかい。メモリ1.5倍よりこっちのがと8plus をスルーしたのは自分的には正解だったかも。ただおっきいね。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-yN2g)
2020/07/27(月) 12:42:28.03ID:I60u/vy70 YouTubeはfirefoxで見るのが良さげだね
広告ブロックのアドオンもあるし4Kも見れるし
広告ブロックのアドオンもあるし4Kも見れるし
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-7cQk)
2020/07/27(月) 12:44:19.76ID:Fnc7wVno0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c6-r+ud)
2020/07/27(月) 12:47:20.29ID:ntooBe4l0 >>336
わかっているとは思うけどこれ4Kディスプレイじゃないぞ
わかっているとは思うけどこれ4Kディスプレイじゃないぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-bDfp)
2020/07/27(月) 12:50:35.37ID:12kRlkIP0 >>332
ありがとう、今日届くから色々いじってる
ありがとう、今日届くから色々いじってる
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-7cQk)
2020/07/27(月) 13:22:59.28ID:Fnc7wVno0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1139-ittz)
2020/07/27(月) 13:31:51.16ID:ni55ZpG40 youtubeはsilkブラウザで見てるけど最初の数秒以外広告入らないよ
再生リストで見るとその数秒も最初の動画だけ
久しぶりにPCで見たら広告だらけで驚いた
再生リストで見るとその数秒も最初の動画だけ
久しぶりにPCで見たら広告だらけで驚いた
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b62-fOmF)
2020/07/27(月) 14:05:33.40ID:7I4zCOZc0 vanced上で使えなくなったとか書いてるが使えるようになったん?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-CmbH)
2020/07/27(月) 14:41:53.82ID:uR2zwOVoa firehd8が半年で壊れたから、セールで10を保証ありで買ったんだがこのスレ的には正解?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b4-bhCt)
2020/07/27(月) 15:08:30.74ID:5CG0LyaD0 これホーム画面を横画面に固定したまま、アプリで縦画面に使うとかできないの?
一回縦になったら画面回転ロック解除していちいち横画面にする手間があるんだが
一回縦になったら画面回転ロック解除していちいち横画面にする手間があるんだが
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-3Rf8)
2020/07/27(月) 15:09:36.51ID:02pXQpYh0346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/27(月) 15:18:26.81ID:r+pvjfkxr >>343
半年で壊れたのはなんの保証もないの?
半年で壊れたのはなんの保証もないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-U8hn)
2020/07/27(月) 15:19:40.66ID:8bvWWxc20 届いたがおもってたよりでけえな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+jt/)
2020/07/27(月) 15:21:09.13ID:TuSEUs19a スマホがちっちゃく感じてつらい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-CmbH)
2020/07/27(月) 15:23:28.36ID:uR2zwOVoa350名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-yCsp)
2020/07/27(月) 15:35:42.15ID:1kjoSV+MM そんなシークレット割引あるんだ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9993-5TCi)
2020/07/27(月) 15:55:14.12ID:ruNPdll50 >>343
8のメーカー保証は90日だけど、10は1年あるからなぁ。
8のメーカー保証は90日だけど、10は1年あるからなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-FdLM)
2020/07/27(月) 15:59:52.27ID:SXaXjbIfp353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-ddPZ)
2020/07/27(月) 17:11:08.12ID:Fnc7wVno0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-R5yh)
2020/07/27(月) 17:16:42.08ID:CZ0ZBSAc0 思ったより軽いな
技術の進歩すげー
技術の進歩すげー
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-R5yh)
2020/07/27(月) 17:19:17.77ID:CZ0ZBSAc0 ただ黄色い
外れ引いちゃったか
外れ引いちゃったか
356名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/27(月) 17:28:17.05ID:r+pvjfkxr そんなもんなんでしょ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-l77Y)
2020/07/27(月) 17:35:45.89ID:YDhN8RUx0 だいたい黄色いよ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-5TCi)
2020/07/27(月) 17:45:38.76ID:/dG5unp90 2台買って電源入れたときどっちも黄色いかったから、それがふつうなのでしょう。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-R5yh)
2020/07/27(月) 17:49:41.89ID:CZ0ZBSAc0 こんなもんなのか
パソコンのモニターが青白いから差がすごいw
パソコンのモニターが青白いから差がすごいw
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-17gA)
2020/07/27(月) 17:51:27.65ID:4paCCUwsa >>344
ランチャー変えて、横固定にしたら良いんじゃないか?
ランチャー変えて、横固定にしたら良いんじゃないか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-fOmF)
2020/07/27(月) 18:14:16.35ID:TahKyACFp362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-vGhK)
2020/07/27(月) 18:16:19.89ID:EO9RIhHQM >>351
販売元保証はもっと長いぞ
販売元保証はもっと長いぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-sr5M)
2020/07/27(月) 18:43:07.95ID:1FvEoUS2M364名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/27(月) 18:43:47.32ID:J/sq9UZKr この機種クリアハードケース無いのかな
TPUのソフトケースはあったけど
TPUのソフトケースはあったけど
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-keh3)
2020/07/27(月) 18:46:36.51ID:tJkYdHaz0 日本人には黄色い液晶が受け付けないらしいな
黄色いのが世界標準らしい
黄色く見えたとしても自分の目がおかしい訳ではないので安心してよい
結局機械に合わせるしかないねという
黄色いのが世界標準らしい
黄色く見えたとしても自分の目がおかしい訳ではないので安心してよい
結局機械に合わせるしかないねという
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-keh3)
2020/07/27(月) 18:46:36.64ID:tJkYdHaz0 日本人には黄色い液晶が受け付けないらしいな
黄色いのが世界標準らしい
黄色く見えたとしても自分の目がおかしい訳ではないので安心してよい
結局機械に合わせるしかないねという
黄色いのが世界標準らしい
黄色く見えたとしても自分の目がおかしい訳ではないので安心してよい
結局機械に合わせるしかないねという
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-keh3)
2020/07/27(月) 19:19:08.95ID:jnEyNfBd0 最近はブルーライトカットメガネとか流行ってるのではないのか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-jjlT)
2020/07/27(月) 19:57:17.78ID:wi35bhZ10 俺なんかブルーライトカットアプリとナイトモードアプリを同時に起動して目を保護してるから尿液晶ウェルカムだわ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-Jym+)
2020/07/27(月) 20:04:12.66ID:2N0o93WD0 うちの届いたの黄色くは感じないけど黄色く感じる奴と並べてみたい
370名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-wK9P)
2020/07/27(月) 20:15:45.80ID:pUV3jl9jr 神経質なやつ多いんやな〜
指紋とか気にしたことないわ
指紋とか気にしたことないわ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9993-5TCi)
2020/07/27(月) 20:23:05.23ID:ruNPdll50 8(2016)は明らかに青白かった。明日届く10がどうなのか楽しみだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-yCsp)
2020/07/27(月) 20:24:11.89ID:1kjoSV+MM 黄色い言ってるだけだからいいじゃない
サイバーマンデーで納得するまで交換するマンおったやん
サイバーマンデーで納得するまで交換するマンおったやん
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-ddPZ)
2020/07/27(月) 20:30:18.85ID:Fnc7wVno0 色ムラがちょっとあるのう
縦の下の部分 ぐっと黄色くなってくる感じで
縦の下の部分 ぐっと黄色くなってくる感じで
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-kwbC)
2020/07/27(月) 20:40:41.31ID:w5NahgDd0 ただいまー!
届いたー!
アップデートしていくでー!
届いたー!
アップデートしていくでー!
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-fOmF)
2020/07/27(月) 20:52:57.70ID:4wIBbKhl0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bDfp)
2020/07/27(月) 20:54:50.87ID:RkXUM+t10 内部ストレージ化してる人、不具合とかある?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-W9q0)
2020/07/27(月) 22:02:59.60ID:4tTFYepg0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-ddPZ)
2020/07/27(月) 22:07:31.41ID:Fnc7wVno0 最大輝度で真っ白と真っ黒の壁紙10分ずつ照らしたらかなりマシになったわ
輝度ムラはどうしようもないけども
輝度ムラはどうしようもないけども
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fc-wK9P)
2020/07/27(月) 22:17:39.36ID:q0GDEziT0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-W9q0)
2020/07/27(月) 22:22:09.64ID:4tTFYepg0 画面にひどいムラがあることを
液晶の元々の色味の問題にすり替えているアマゾン
「黄色いのは仕様です」
液晶の元々の色味の問題にすり替えているアマゾン
「黄色いのは仕様です」
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/27(月) 22:25:17.19ID:r+pvjfkxr >>380
最初から、黄色いじゃなくてムラがあるとアマゾンに言えばええんちゃうの
最初から、黄色いじゃなくてムラがあるとアマゾンに言えばええんちゃうの
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bDfp)
2020/07/27(月) 22:26:06.52ID:RkXUM+t10 >>379
制限はあるけど特に不具合はないという認識でいい?
制限はあるけど特に不具合はないという認識でいい?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fc-wK9P)
2020/07/27(月) 22:33:07.65ID:q0GDEziT0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bDfp)
2020/07/27(月) 22:49:25.15ID:RkXUM+t10385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-BZqs)
2020/07/27(月) 22:53:33.96ID:OmydV4q90 未だに尼でSDカード買うこと自体馬鹿
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c6-r+ud)
2020/07/27(月) 22:54:42.35ID:ntooBe4l0 >>384
十二分よ
十二分よ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-zJI+)
2020/07/27(月) 23:05:16.40ID:md76fKee0 防水ケースって100均に売ってますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/27(月) 23:05:44.23ID:r+pvjfkxr >>385
なんで?
なんで?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bDfp)
2020/07/27(月) 23:05:55.34ID:RkXUM+t10 >>386
ありがとう!安心してストレージ化してきます!
ありがとう!安心してストレージ化してきます!
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-BZqs)
2020/07/27(月) 23:15:02.91ID:OmydV4q90 少しは自分で考えられないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-5TCi)
2020/07/27(月) 23:18:40.66ID:ZELvPnCU0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-m75t)
2020/07/27(月) 23:21:19.22ID:IU3d6sbm0 現物の臭いを嗅がないとダメとか?
バルクのHDDを買う時に必ず臭いを嗅ぐ奴がいたんでw
バルクのHDDを買う時に必ず臭いを嗅ぐ奴がいたんでw
393名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/27(月) 23:21:56.66ID:r+pvjfkxr >>390
流石に話が飛びすぎててどこから出てきた話なのかわからん
流石に話が飛びすぎててどこから出てきた話なのかわからん
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bDfp)
2020/07/27(月) 23:24:12.01ID:RkXUM+t10 >>391
これ頼んでてよかった!色々ありがとう!
これ頼んでてよかった!色々ありがとう!
395名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-wK9P)
2020/07/27(月) 23:47:12.12ID:05SpZBHsM396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-N3wI)
2020/07/27(月) 23:58:03.89ID:Y7Z17iC+0 adguardDNS使えないなFireOSで規制してんのか?
HUAWEIがなんかやったらボロクソなのにamazonならいいのか?
HUAWEIがなんかやったらボロクソなのにamazonならいいのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-wK9P)
2020/07/28(火) 00:20:28.55ID:ojjzDAQh0 >>396
DNS66使ってる
DNS66使ってる
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-e6rH)
2020/07/28(火) 00:36:38.26ID:fkMDQJFt0 >>395
そもそも何故マケプレ前提なのか分からん
そもそも何故マケプレ前提なのか分からん
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-xd5b)
2020/07/28(火) 01:04:49.47ID:VkQ9RK6Z0 >>376
よほど遅いSDじゃなければ不具合は特に無さそうだけど
一度内部化して使ったらもうそのSDは他で使えないと思った方がいい
データやアプリがSD側に置かれたりするので抜くと当然本体に不具合が出る
サイズが不足してきた時に別のSDに変えようとしてもデータをコピーして入れ替えるというわけにはいかない
その場合は以下のような物凄く面倒な手順を踏む事になる
SD側に入ってるアプリやデータを全部本体に移動
本体ストレージにそれだけの空きが無いときは一度アンインストール
外すSDを外部ストレージとしてフォーマットする
SDを入れ換えて内部ストレージとしてフォーマット
アプリをインストールしたり移動する
内部ストレージ化するのは本体ストレージが16GBとかの相当少ない場合を除いて何のメリットも無いよ
よほど遅いSDじゃなければ不具合は特に無さそうだけど
一度内部化して使ったらもうそのSDは他で使えないと思った方がいい
データやアプリがSD側に置かれたりするので抜くと当然本体に不具合が出る
サイズが不足してきた時に別のSDに変えようとしてもデータをコピーして入れ替えるというわけにはいかない
その場合は以下のような物凄く面倒な手順を踏む事になる
SD側に入ってるアプリやデータを全部本体に移動
本体ストレージにそれだけの空きが無いときは一度アンインストール
外すSDを外部ストレージとしてフォーマットする
SDを入れ換えて内部ストレージとしてフォーマット
アプリをインストールしたり移動する
内部ストレージ化するのは本体ストレージが16GBとかの相当少ない場合を除いて何のメリットも無いよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-r63a)
2020/07/28(火) 01:06:58.23ID:aCKlck7zd マケプレでもメーカー直営ストアと
怪しい中華業者が同列な訳ないだろ…
販売者を見て買えってのは同意するが
怪しい中華業者が同列な訳ないだろ…
販売者を見て買えってのは同意するが
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-ecaJ)
2020/07/28(火) 01:19:06.89ID:fkMDQJFt0 スレチ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c1-5TCi)
2020/07/28(火) 01:19:41.86ID:7eqsssZO0 SDカードスレに張り付いてる自称情強さまがAmazon購入者を馬鹿にしたいだけだろ
一般人はAmazon販売の売れ筋買っとけば無難だろうに自称情強さまはケチつけたがるんだよ
一般人はAmazon販売の売れ筋買っとけば無難だろうに自称情強さまはケチつけたがるんだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d5-SUHL)
2020/07/28(火) 01:25:52.78ID:Qcz1UD/L0 いや、そもそもサムスンなんてwってことだったりして
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c6-r+ud)
2020/07/28(火) 01:32:33.14ID:7ZZ8c3t00 さすがにSDに自信ニキがサムスンバカにするとか無いだろ…
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b943-cNRC)
2020/07/28(火) 02:54:46.38ID:75t/DOFp0 だいぶ前の話だが寒スンてfireと相性悪かった記憶
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-xd5b)
2020/07/28(火) 03:56:00.56ID:VkQ9RK6Z0 サムスンの一部SDが微妙に他より厚みがあって接触不良を起こしやすく
何度もSDが取り外されましたって出るというのはあったね
HD8の2017くらいだったかな
何度もSDが取り外されましたって出るというのはあったね
HD8の2017くらいだったかな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4169-7cQk)
2020/07/28(火) 04:52:55.26ID:fL1neoZ70 普通はあきばお〜で買うよね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-FdLM)
2020/07/28(火) 08:15:53.84ID:md9kxiWop409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-agSD)
2020/07/28(火) 08:32:53.93ID:eQfXSSMpd >>408
出来るけど内部ストレージ化のデメリットの方がデカ過ぎる。
出来るけど内部ストレージ化のデメリットの方がデカ過ぎる。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-CmbH)
2020/07/28(火) 08:39:44.94ID:KufpzmQRa アマゾンのタブレットって中華製?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-xd5b)
2020/07/28(火) 08:57:40.77ID:VkQ9RK6Z0 >>408
dマガジンについては知らないけどKindleのデータは内部化したSDには保存できず本体の内部ストレージに保存される
さらに本体容量に空きが無くなるとSDの方に空きがあってもダウンロードできなくなる等の制約があります
このようにSDを内部化しても内部ストレージと全くの同一に扱われるわけではないので保存できないものもあります
dマガジンについては知らないけどKindleのデータは内部化したSDには保存できず本体の内部ストレージに保存される
さらに本体容量に空きが無くなるとSDの方に空きがあってもダウンロードできなくなる等の制約があります
このようにSDを内部化しても内部ストレージと全くの同一に扱われるわけではないので保存できないものもあります
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-FdLM)
2020/07/28(火) 09:05:39.98ID:hDOHfFrpp413名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-bDfp)
2020/07/28(火) 09:07:40.68ID:8CsyXtyzd 32GB買ってもOSで1/4取られるの知ってるから64GB買ったわ
SDの内部ストレージの相性とか考えるより俺の使い方ならこれで十分
SDの内部ストレージの相性とか考えるより俺の使い方ならこれで十分
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-xd5b)
2020/07/28(火) 09:12:50.13ID:VkQ9RK6Z0 デメリットは多いよね
内部ストレージ化すると本体に紐付けされた暗号化が施されるのでフォーマットした端末以外で読み書きができなくなる
その為本体が故障など何らかの原因で使えなくなった時は本体のデータだけでなくSD内に保存されたデータの復旧もできなくなる
本体を買い換えた場合もSDだけ差し替えても中のデータは読めない
内部化するとデータの書き換え回数が増えるのでeMMC等と違って書き換え耐性の低いSDは故障しやすくなる
などなど余程の理由が無い限りオススメできない
内部ストレージ化すると本体に紐付けされた暗号化が施されるのでフォーマットした端末以外で読み書きができなくなる
その為本体が故障など何らかの原因で使えなくなった時は本体のデータだけでなくSD内に保存されたデータの復旧もできなくなる
本体を買い換えた場合もSDだけ差し替えても中のデータは読めない
内部化するとデータの書き換え回数が増えるのでeMMC等と違って書き換え耐性の低いSDは故障しやすくなる
などなど余程の理由が無い限りオススメできない
415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-wK9P)
2020/07/28(火) 09:19:04.64ID:Aefanz7dr わしも人生で初めてSDの内部ストレージ化ってやつ経験してるが当たり前だがやっぱ元の内部ストレージよりアプリ(ゲーム)の起動が遅いやね
まあ起動してしまえば特に気にはならんけど
まあ起動してしまえば特に気にはならんけど
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-5TCi)
2020/07/28(火) 10:57:07.80ID:a5ZSHWul0 >>410
中華Androidタブレットスレで宣伝してるからそうみたいよ
中華Androidタブレットスレで宣伝してるからそうみたいよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419f-Rh6U)
2020/07/28(火) 12:02:58.66ID:vIBYc8Mt0 3年使って尿スマホよりあきらかに真っ黄色というか
ナイトモードかと思った
まぁ寝る前に布団で使うからいいんだけど
ナイトモードかと思った
まぁ寝る前に布団で使うからいいんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f0-8jMQ)
2020/07/28(火) 12:14:41.91ID:iKv5GG420 白の色温度は9300Kが世界標準なのにな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-5feA)
2020/07/28(火) 12:15:13.78ID:bca2GTMHM 昔ここで教えてもらったけど
「明かり調整」
っていうアプリに色温度を高くする機能があるよ
それ使っても自分のHD10はまだ少し黄色く感じる
でも少しマシになるぜ
「明かり調整」
っていうアプリに色温度を高くする機能があるよ
それ使っても自分のHD10はまだ少し黄色く感じる
でも少しマシになるぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4169-7cQk)
2020/07/28(火) 12:24:53.19ID:fL1neoZ70 壁紙の画質が粗くなるのなんとかしたい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-2iQs)
2020/07/28(火) 12:24:56.14ID:XPPFAPlL0 今回のセールで買ったけど、確かに普段使ってる機器より液晶は黄色味が強いよね。
まあ機能に影響があるわけじゃないから、目に優しいんだと前向きに捉えることにしたw
それより、microSDがそのまま認識されないのが厄介だわ。
スマホで使ってたやつに音楽が80GBくらい入ってるんだけど、一度フォーマットして入れ直すとかめんどくさ過ぎる。
まあ機能に影響があるわけじゃないから、目に優しいんだと前向きに捉えることにしたw
それより、microSDがそのまま認識されないのが厄介だわ。
スマホで使ってたやつに音楽が80GBくらい入ってるんだけど、一度フォーマットして入れ直すとかめんどくさ過ぎる。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-EYYP)
2020/07/28(火) 12:29:56.25ID:sPfmc3+p0 >>421
データ用ならそのまま読み込めるんじゃなかったっけ?
データ用ならそのまま読み込めるんじゃなかったっけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-v+7v)
2020/07/28(火) 12:38:03.34ID:rZvC3bAar スマホで内部データ化して使ってるオチか
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-W9q0)
2020/07/28(火) 12:51:14.08ID:J4Kr0AIH0 黄いけどそれは世界標準だからOKっていう人は
ムラは気にならないの?
ムラは気にならないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-UUnj)
2020/07/28(火) 12:58:33.97ID:O1e53VsR0 新品が届いた、液晶は尿液晶ではなく普通だな
ただ、いきなり水分検出かよ
デリケートすぎねえか?
ただ、いきなり水分検出かよ
デリケートすぎねえか?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-agSD)
2020/07/28(火) 13:02:21.50ID:C1ksmDlkd >>424
バックライトのムラとか気にしてたらパソコンも使えん。
バックライトのムラとか気にしてたらパソコンも使えん。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-2iQs)
2020/07/28(火) 13:08:35.71ID:XPPFAPlL0428名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-2iQs)
2020/07/28(火) 13:10:07.16ID:mSLZ99dlM >>424
高品質な物が欲しかったら、ちゃんと対価を払いましょうね。
高品質な物が欲しかったら、ちゃんと対価を払いましょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 「日本をなめるな」と言ってた参政党、何故か沈黙 [256556981]
- 安倍&高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在155円突破 [237216734]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
